-
1. 匿名 2019/05/21(火) 16:51:54
明日から暑くなる予報なので、簡単で美味しいカレーを近々作りたいなーと思っています。
みなさんのお家のカレーには何が入りますか?
ヒントをください!よろしくお願いします。+10
-1
-
2. 匿名 2019/05/21(火) 16:52:34
牛肉が多いかな〜
ひき肉もよく使う
たまーに鶏肉+54
-4
-
3. 匿名 2019/05/21(火) 16:52:57
+8
-11
-
4. 匿名 2019/05/21(火) 16:53:01
安さ重視なので豚小間+181
-6
-
5. 匿名 2019/05/21(火) 16:53:01
牛ひき肉じゃがいもにんじんたまねぎ+12
-1
-
6. 匿名 2019/05/21(火) 16:53:02
ホルモンカレー!小さめに切っても存在感ある+5
-8
-
7. 匿名 2019/05/21(火) 16:53:04
シーチキン+18
-11
-
8. 匿名 2019/05/21(火) 16:53:04
合挽き
コクが出る。+44
-3
-
9. 匿名 2019/05/21(火) 16:53:04
ウィンナー焼いたやつをトッピング。
美味しい+42
-5
-
10. 匿名 2019/05/21(火) 16:53:04
節約のため胸肉です(._.)+31
-6
-
11. 匿名 2019/05/21(火) 16:53:09
豚どきどきシーチキン+10
-9
-
12. 匿名 2019/05/21(火) 16:53:09
新潟は豚肉です+27
-3
-
13. 匿名 2019/05/21(火) 16:53:10
チキンカレーが一番好き+100
-5
-
14. 匿名 2019/05/21(火) 16:53:23
うちのカレーはじゃがいも入れない
豚ロースのブロック、人参玉ねぎほうれん草季節によってナスピーマン+21
-3
-
15. 匿名 2019/05/21(火) 16:53:27
どれも使うよ。気分で変える。+64
-0
-
16. 匿名 2019/05/21(火) 16:53:34
キーマカレー
バターチキンカレー
シーフードカレー
その日の気分によって、合いびき肉や鶏肉やホタテ蝦イカいろいろ♪+24
-0
-
17. 匿名 2019/05/21(火) 16:53:38
牛肉と牛すじ+26
-2
-
18. 匿名 2019/05/21(火) 16:54:01
その時々で豚か鶏、ひき肉でキーマカレーも作る。
でも牛肉は高いから使わない。+49
-1
-
19. 匿名 2019/05/21(火) 16:54:07
豚カレー用肉
煮込むとホロホロになって美味しい!+11
-2
-
20. 匿名 2019/05/21(火) 16:54:11
子供が食べやすい鶏肉+8
-1
-
21. 匿名 2019/05/21(火) 16:54:16
関西なので牛肉です。
他はすじ肉入りのカレーも作ります。+21
-7
-
22. 匿名 2019/05/21(火) 16:54:23
豚、じゃがいも、にんじん、たまねぎのゴロゴロ系カレーです。
ひき肉、残り野菜の角切り、トマト缶のドロドロカレーもよく作ります。+16
-2
-
23. 匿名 2019/05/21(火) 16:54:35
豚肉カレー用
ささっと軽く炒めてから圧力鍋で煮込む+9
-2
-
24. 匿名 2019/05/21(火) 16:54:35
私はこってりカレーが好きなので豚肉入れる
鶏肉だとあっさりするし、牛肉はまだやったことない+4
-4
-
25. 匿名 2019/05/21(火) 16:54:40
豚バラブロック使います
少数派でしょうか…?+17
-4
-
26. 匿名 2019/05/21(火) 16:54:42
その時に安い肉と野菜なので拘りはないです+6
-0
-
27. 匿名 2019/05/21(火) 16:54:47
関西は牛
関東は豚
+48
-0
-
28. 匿名 2019/05/21(火) 16:55:01
豚ひき肉+1
-2
-
29. 匿名 2019/05/21(火) 16:55:07
>>17
牛すじカレー美味しいよね
私もよく作るよ+18
-0
-
30. 匿名 2019/05/21(火) 16:55:09
豚のスペアリブにしてるよ。+1
-3
-
31. 匿名 2019/05/21(火) 16:55:09
>>17
牛スジのカレー
関西出身の旦那の好物+11
-1
-
32. 匿名 2019/05/21(火) 16:55:11
手羽先入れると美味しいよ!+10
-1
-
33. 匿名 2019/05/21(火) 16:55:11
さばの缶詰もありです🎵+4
-8
-
34. 匿名 2019/05/21(火) 16:55:21
その日の気分によるけど、余裕がある日は牛スジ+4
-0
-
35. 匿名 2019/05/21(火) 16:55:31
豚のが好き+11
-4
-
36. 匿名 2019/05/21(火) 16:55:36
スープカレーに大きな骨付きチキン🌠+6
-0
-
37. 匿名 2019/05/21(火) 16:55:40
赤身の牛肉です!+12
-0
-
38. 匿名 2019/05/21(火) 16:55:43
何でもいいよ+4
-0
-
39. 匿名 2019/05/21(火) 16:55:43
牛肉
お金ない時はサイコロステーキ+3
-4
-
40. 匿名 2019/05/21(火) 16:55:44
+1
-0
-
41. 匿名 2019/05/21(火) 16:55:46
>>25
豚バラブロック使ってたよ!
でも脂身苦手になってからはロースブロックに変えた(>_<)+1
-6
-
42. 匿名 2019/05/21(火) 16:55:53
牛肉って塊肉を切って入れるの?ビーフシチューと同じお肉でいいのかな+6
-0
-
43. 匿名 2019/05/21(火) 16:56:06
豚バラと豚ロース入れてる
美味しいから+3
-2
-
44. 匿名 2019/05/21(火) 16:56:06
ポークカレーです+4
-1
-
45. 匿名 2019/05/21(火) 16:56:11
むね肉を圧力鍋でクタクタにしたやつ!
お肉の脂が苦手だから
めちゃくちゃ美味しい!+2
-0
-
46. 匿名 2019/05/21(火) 16:56:33
合挽きか豚こま
たまに奮発して豚バラ+4
-1
-
47. 匿名 2019/05/21(火) 16:56:37
牛肉は煮込むとかたくならない?+1
-8
-
48. 匿名 2019/05/21(火) 16:56:38
お肉は牛肉か牛スジが多いです。夏のカレーは生姜多目で作ります+2
-1
-
49. 匿名 2019/05/21(火) 16:56:50
牛すじ人気なんですね!関東田舎だからかな。近所のスーパーで売っていないです。+0
-0
-
50. 匿名 2019/05/21(火) 16:56:51
ひき肉
鶏
豚
牛
基本お店に行って安かったのです。+3
-0
-
51. 匿名 2019/05/21(火) 16:57:15
うちは鳥!!
一番安くて済むから!+5
-0
-
52. 匿名 2019/05/21(火) 16:57:16
魚肉ソーセージ。
安いし食べ応えあり!+2
-3
-
53. 匿名 2019/05/21(火) 16:57:19
牛肉、豚挽肉、鶏モモ肉、うちは三種類入れます。
肉の出汁が出てコクがありとても美味しいです。+1
-1
-
54. 匿名 2019/05/21(火) 16:57:21
スリランカのカレーの素ってのをこの間はじめて買ったんだけどめちゃめちゃ美味しかったよ。
市販のルーともインドとも違う…なんでか美味しい。
中辛でもかなり辛いから甘口で☆+5
-0
-
55. 匿名 2019/05/21(火) 16:57:34
しばらく鶏肉使ってたけど 最近は合挽き肉にハマってる!
+2
-0
-
56. 匿名 2019/05/21(火) 16:57:45
うちは人肉だけは使いませんから!+0
-9
-
57. 匿名 2019/05/21(火) 16:57:49
ひき肉が楽~
でも普段は豚。
でも好きなのは鶏!+4
-1
-
58. 匿名 2019/05/21(火) 16:57:51
たまにコンビーフを入れます。
+2
-2
-
59. 匿名 2019/05/21(火) 16:57:55
カレー用の牛肉+9
-0
-
60. 匿名 2019/05/21(火) 16:58:03
うちは具なしカレーにトッピングだよ。
豚、玉ねぎ、人参を煮る→ミキサー→漉す→ルーを入れるで完成!トッピングは、スクランブルエッグ、ささみチーズカツ、ほうれん草、牛すじ、夏野菜とか
+3
-2
-
61. 匿名 2019/05/21(火) 16:58:16
シーチキンのカレーも好き。+3
-3
-
62. 匿名 2019/05/21(火) 16:58:19
>>6美味しそう!
次のカレー、真似させていただきます。
+2
-1
-
63. 匿名 2019/05/21(火) 16:58:23
>>22
ゴロゴロ系とドロドロ系
どちらも美味しそう✨+5
-0
-
64. 匿名 2019/05/21(火) 16:58:24
牛肉か鶏肉だけど、最近は時短のためにひき肉を使うことも多い+0
-0
-
65. 匿名 2019/05/21(火) 16:59:16
全国だとこんな感じらしい
+1
-0
-
66. 匿名 2019/05/21(火) 16:59:59
その時の気分と価格+2
-0
-
67. 匿名 2019/05/21(火) 17:00:05
手羽中と野菜を圧力鍋でとろとろになるまで煮てルー溶かす
箸でほぐれるチキンカレーの完成+4
-0
-
68. 匿名 2019/05/21(火) 17:00:57
>>65
栃木だけは鶏肉派なのね+3
-0
-
69. 匿名 2019/05/21(火) 17:01:08
牛はシチューがいいかな
鶏肉、挽き肉は家でお店のは豚が好き+0
-2
-
70. 匿名 2019/05/21(火) 17:01:28
>>54
スリランカのカレーの素
普通のスーパーにありますか?+4
-0
-
71. 匿名 2019/05/21(火) 17:02:21
うちも今カレー中。無くならなくて困ってる。
私は牛肉嫌いだからステーキ以外は豚。
+0
-0
-
72. 匿名 2019/05/21(火) 17:02:41
猪肉+1
-2
-
73. 匿名 2019/05/21(火) 17:02:43
これって決めてるのはない。その時によってって感じだな。個人的に鶏か赤身多目の豚の挽き肉が良いなぁ。ブロック肉だけは苦手。ゴロゴロしてるやつ。+1
-3
-
74. 匿名 2019/05/21(火) 17:03:00
前は豚バラを角切りにして入れてた。
ボリューミーで美味しいよ。
でも最近は鶏が好き。インドカレーが好きなので。
手羽元は骨からダシが出て美味しい。
けど食べる時めんどくさいから鶏ももで済ます事が多い笑+3
-0
-
75. 匿名 2019/05/21(火) 17:03:03
野菜カレーにしてお肉は別料理ってのもたまにはいいよ。
から揚げでもとんかつでもすき煮でも。+3
-0
-
76. 匿名 2019/05/21(火) 17:03:22
合挽肉
ナス 玉ねぎジャガイモを粗みじん切り
煮込んでから最後に
トマトをざっくり四角に切って入れ
少し温めるくらいで完成
夏はさっぱりして美味しいです+1
-0
-
77. 匿名 2019/05/21(火) 17:03:26
私は豚が好きだけどなかったらなんでもいい。
でもこの前鶏挽き肉でやろうとしたらルーなくて、ハヤシライスにしたらやっぱ違ってた。+1
-0
-
78. 匿名 2019/05/21(火) 17:03:55
鶏肉と豚肉+1
-0
-
79. 匿名 2019/05/21(火) 17:04:08
>>65
地図の白い県はカレー食べないの?+1
-0
-
80. 匿名 2019/05/21(火) 17:04:28
豚のカシラ+0
-0
-
81. 匿名 2019/05/21(火) 17:04:45
>>77
わかる。ハヤシはやっぱ牛肉じゃないとなんか違うんだよね〜
その点カレーは本当に万能だなぁ。+6
-1
-
82. 匿名 2019/05/21(火) 17:04:51
豚こまか、鶏肉。
牛肉はカレーには勿体無くて他の料理に使いたいと思ってしまう貧乏性。
あとは普通にじゃがいも、人参、玉ねぎ。
うちは野菜多めごろごろのカレーです。+1
-0
-
83. 匿名 2019/05/21(火) 17:05:21
牛バラor牛シチュー肉
by大阪+8
-0
-
84. 匿名 2019/05/21(火) 17:05:45
旦那が静岡だけど
結婚するまで牛のカレー食べた事なかったみたい。
肉じゃがも豚しか知らないって。
私は関西だけど、カレーも肉じゃがも牛が普通だったから衝撃だった+5
-0
-
85. 匿名 2019/05/21(火) 17:06:31
肉炒めるのも億劫な時や急いでたり疲れてる時は市販の肉団子入れる時ある。
普通に美味しくできる。+3
-0
-
86. 匿名 2019/05/21(火) 17:07:23
豚こまか豚ひき肉+0
-0
-
87. 匿名 2019/05/21(火) 17:07:25
牛ひき肉
以前は牛の切り落とし肉を使っていたんだけど
夫が「ひき肉」がいいと言ったのでそれからは
牛ひき肉とじゃがいも、玉ねぎ、にんじんのカレー。
ルーはSBとかの普通のカレールー。
ジャワカレーのキーマカレーの時も牛ひき肉。
印度の味のバターチキンカレーの時は鶏むね肉。
豚はカレーには使ってない。
ちなみに東京。
+0
-1
-
88. 匿名 2019/05/21(火) 17:07:44
>>70
>>54です。
『カレーの壺』とかいうビン詰めのもので、私はOisixで買いましたがスーパーでも見かけました^^
今さらっ調べましたが楽天とかネットでも買えるみたいです。+2
-0
-
89. 匿名 2019/05/21(火) 17:08:00
>>56
おもんな+2
-1
-
90. 匿名 2019/05/21(火) 17:08:13
全部やります。
一番スタンダードは牛肉
次が豚肉
たまに鶏肉、ひき肉、シーフード
旦那は牛スジが一番好き。私は豚の角切りを圧力で煮込んだのを入れたカレーが好き
+0
-0
-
91. 匿名 2019/05/21(火) 17:12:38
牛すじカレー!
圧力でやります♪+0
-0
-
92. 匿名 2019/05/21(火) 17:12:49
肉じゃがも牛だなー+4
-0
-
93. 匿名 2019/05/21(火) 17:13:24
>>14
同じ!
うちも豚肩ロースブロック、じゃがいもなしだよ
あとそれに缶詰の黄桃を潰して入れると美味しいよ+1
-0
-
94. 匿名 2019/05/21(火) 17:14:04
>>5+0
-0
-
95. 匿名 2019/05/21(火) 17:17:29
今日は豚。(旦那の希望で)
実家でも豚。関東。
うちで1番多いのは鶏モモ、安いから。
2番目が豚。角切りより薄切りが多い。
牛肉が特売の日はごくたまに牛肉、
もしくは牛すじ
でも私が1番好きなのは、実はラムカレー
(年に一度ほど)+3
-0
-
96. 匿名 2019/05/21(火) 17:17:46
家もジャガイモ入れない
牛すじカレーはカツオで出汁取って人参、こんにゃく、大根にトッピングでごぼうの素揚げと九条ネギ
シャバシャバ系+1
-0
-
97. 匿名 2019/05/21(火) 17:18:53
>>96
今度真似していい?+1
-0
-
98. 匿名 2019/05/21(火) 17:19:49
実家では豚肉
結婚後に牛肉
今は鶏肉があっさりして美味しい+0
-0
-
99. 匿名 2019/05/21(火) 17:20:09
>>97
真似して。隠し味に醤油を垂らしてね+0
-0
-
100. 匿名 2019/05/21(火) 17:22:14
・冷凍のイカ、海老、アサリを湯通しする
・ルーが溶けたカレー鍋に上を入れ火を止め余熱で火を通す
・15分経ったら再度沸騰させた後、火を止め10分放置
こんなかんじです+2
-0
-
101. 匿名 2019/05/21(火) 17:22:46
豚肩。食べやすい。+0
-0
-
102. 匿名 2019/05/21(火) 17:32:31
牛スジカレーが最高に美味しい\(^_^)/+1
-0
-
103. 匿名 2019/05/21(火) 17:32:47
今夜はバターチキンカレーにする。
鶏モモ肉(ヨーグルト、カレー粉、ニンニク、塩で下味)
バター、生クリーム、牛乳、青い野菜、
微調整の調味料。シンプルだけど美味
+0
-1
-
104. 匿名 2019/05/21(火) 17:33:48
豚鶏牛の順に多いです。
先日シーフードカレーにしましたが
子供が嫌がった。
羊肉とか牛すじを圧力鍋で煮込むのも好きだけど、
どちらも部屋が臭うから、洗濯物部屋干しの時期は作れない。+0
-0
-
105. 匿名 2019/05/21(火) 17:33:53
>>103
追加
下味にケチャップ追加+0
-0
-
106. 匿名 2019/05/21(火) 17:35:31
タイムリー。今日子供が塾だから早めにカレー作って、さあ食べさせようとしたら、なんと肉を入れ忘れていたよ。
急いで豚コマを炒めて足したよ。
危うく肉なしカレーになるところでした。+1
-0
-
107. 匿名 2019/05/21(火) 17:37:14
牛すじを煮込んで油揚げと糸コン投入🍛
ねぎもたっぷり+1
-0
-
108. 匿名 2019/05/21(火) 17:39:20
豚か鶏+2
-0
-
109. 匿名 2019/05/21(火) 17:41:46
>>33
サバカレーいいんじゃない?
私はドラマ「 コーチ」を思い出すけどね.......ww
+1
-0
-
110. 匿名 2019/05/21(火) 17:49:41
薄切りの豚肉か、鶏ももを圧力鍋でほろほろにするか
そういえば家で牛肉のカレーって作ったことないかも+1
-0
-
111. 匿名 2019/05/21(火) 17:49:59
ビンボーの味方、鶏むねです!
私料理下手ぢからムネ肉を巧く調理できなくてなんかいつも生臭くなってしまう。
安いからむね肉づかいしたいんだけど。
カレーみたいな煮込み系で風味が強い料理だと誤魔化せられる。だから、ここぞとばかりにムネ肉使います。+2
-0
-
112. 匿名 2019/05/21(火) 17:51:58
骨つきの鶏肉
骨から美味しいだしが出るよ〜+0
-0
-
113. 匿名 2019/05/21(火) 17:55:46
ポークまたはシーフード🦐+1
-0
-
114. 匿名 2019/05/21(火) 17:56:31
残り物をカレーにアレンジしてひとり昼ごはんする。
肉じゃが、野菜スープとか。
中身が淋しかったら市販のサラダ豆を足すのもよし。+0
-0
-
115. 匿名 2019/05/21(火) 17:59:48
評判が良くて食べたら不味かったのはインディアンカレー
粗削りな味でどこが美味しいのかわからなかった+0
-1
-
116. 匿名 2019/05/21(火) 18:02:02
飴色になるまで炒めた玉ねぎと和牛すね肉のブロック。すね肉は安いし、ボリュームあるから良く作るよ。シメジやマッシュルームも入れる。圧力鍋で一時間。
酒のアテなので、じゃがいも、ニンジンは入れない。+0
-0
-
117. 匿名 2019/05/21(火) 18:04:03
>>116
すね肉とかテール肉ってスーパーで売ってないよね?
肉屋さんで買うの?+0
-0
-
118. 匿名 2019/05/21(火) 18:05:20
カレーに大根入れると、けっこう美味しいです。+2
-0
-
119. 匿名 2019/05/21(火) 18:05:41
山形は芋煮もカレーも牛肉です。+0
-0
-
120. 匿名 2019/05/21(火) 18:07:16
旦那は牛すじカレーが好き。
私はチキンカレーが好き。
時々、豚バラカレーが食べたくなり、作る。
いろんな種類の肉で作るよ。
かたまり肉を大きめに切って、圧力鍋でやわらかくして作るのがうちの定番カレー。
挽き肉では作らないな。
でもお店ではキーマカレー食べたくて注文する。
+1
-0
-
121. 匿名 2019/05/21(火) 18:08:47
117
近所の地元にしかないスーパーには売ってました。
なかなかないですよね。
引っ越してくる前は精肉店で買ってました。+0
-0
-
122. 匿名 2019/05/21(火) 18:21:08
胸肉か豚ヒレ肉か合挽肉を子供たちに聞いて決めてるよ。+1
-0
-
123. 匿名 2019/05/21(火) 18:27:31
豚コマか牛ひき肉、もしくはシーフードミックス
でも最近は肉類入れずにつくることの方が多いなあ+0
-0
-
124. 匿名 2019/05/21(火) 18:27:44
この前豚こま&ソーセージ入れたよ ソーセージがまた、いい味出してるの 変な風味出るかな?って心配だったけど美味しかったよ+1
-0
-
125. 匿名 2019/05/21(火) 18:33:51
その時によって冷凍庫にあるお肉で作る
ジャガイモや玉ねぎは常備してるけどお肉はカレー用として買いに行かないから。
ある肉でカレーだな!+1
-0
-
126. 匿名 2019/05/21(火) 18:34:55
>>117
場所によるのかな?
私の住んでる地域ではスーパーでも普通に売られてますよ。+0
-0
-
127. 匿名 2019/05/21(火) 18:46:04
豚。牛だったらシチューにする。+2
-0
-
128. 匿名 2019/05/21(火) 18:48:59
CoCo壱とかでもやっぱりビーフはコクが違う
家庭のカレーに塊ビーフがゴロゴロ入ってたらごちそう扱いだけど
豚や鶏だとテンション下がる…+0
-0
-
129. 匿名 2019/05/21(火) 18:56:58
牛と豚合の挽き肉
カツカレーの時は他の肉は使いません(ただし豚ブロックをゆでてダシをとる。茹でた肉は冷凍して別の料理へ)+0
-0
-
130. 匿名 2019/05/21(火) 19:04:29
家では豚こま
外で食べるときはチキンカレー+0
-0
-
131. 匿名 2019/05/21(火) 19:10:28
時間があまりないときは鶏ひき肉+0
-0
-
132. 匿名 2019/05/21(火) 19:11:16
豚タンとハツ
たまに鶏ささみ+0
-0
-
133. 匿名 2019/05/21(火) 19:19:51
豚肉のブロック
前の日から、ニンニクしょうが梅酒しょうゆに漬け込んでおくとすごい柔らかくなってブロックでもほぐれるようになるから食べやすいし美味しい+1
-0
-
134. 匿名 2019/05/21(火) 19:26:52
肉の他には人参、炒めた玉葱、トマト、すりおろした林檎、醤油少し。
ジャガイモ好きだけどカルーに入れた時の独特な匂いが苦手。どうしてもの時は別に茹でて盛付けの最後に乗せる。+0
-1
-
135. 匿名 2019/05/21(火) 19:28:11
うちの旦那は鶏肉大好きだからカレーはいつもチキンカレー!+0
-0
-
136. 匿名 2019/05/21(火) 19:32:37
関西です。東京では豚肉が普通だと知った時は衝撃でした。関西で他人にそんなカレーを出したら超失礼になるから。+0
-3
-
137. 匿名 2019/05/21(火) 19:37:27
その時にお買い得で買えた肉で作るから牛、豚どっちでも作ります
どっちも好き
挽き肉の時は炒めると脂が凄く出るのでキッチンペーパーで脂を吸わせてから作ります
たまにチキンバターカレーが食べたくなるので、その時は鶏肉+0
-0
-
138. 匿名 2019/05/21(火) 19:44:54
>>136
関東は豚食文化だから定食屋さんに行くと必ず豚の生姜焼きがあるが関西は少ない
関西は牛食文化だから定食屋さんに行くと必ず焼肉定食があるが関東は少ない+2
-0
-
139. 匿名 2019/05/21(火) 20:20:02
田舎だから猪や鹿。+2
-0
-
140. 匿名 2019/05/21(火) 20:21:16
豚肉とキノコ類(マッシュルームがベスト)は必ずいれる!+0
-0
-
141. 匿名 2019/05/21(火) 20:26:15
豚バラやわらかくてすきなので。
でも一度湯がいてから入れます。
アク取れるし、気持ちさっぱりするから+1
-0
-
142. 匿名 2019/05/21(火) 20:38:43
夏はココナッツミルクを入れてナンで食べる
それ以外は普通にカレーライスで食べる+0
-0
-
143. 匿名 2019/05/21(火) 21:17:38
母親がカレーと肉じゃがは牛こま(安い切り落とし)で作ってたから子供の頃は牛肉で作る料理だと思ってた
大人になって同じ金額のお肉なら豚肉で作った方が美味しいとわかって豚肉でも作ってる
お金が無い時にかたい牛肉の切り落としを少し入れるより、柔らかい豚肉をたくさん入れた方が美味しいと思う
お金に余裕がある時は牛肉を使うこともある+1
-0
-
144. 匿名 2019/05/21(火) 21:18:49
市販のルーを使わない派なんだけど、
ビーフカレーはハードル高くて作ったことがない。デミグラスソースを補助的に使えば何とかなるかなと、密かにチャレンジを考えているのだが、、、
+0
-0
-
145. 匿名 2019/05/21(火) 21:23:49
>>138
関西でそれほど食されているということは、牛肉が安いの?
関東は豚の倍ちかく高いんだけど+1
-0
-
146. 匿名 2019/05/21(火) 21:24:20
>>136
そんなわけないやん
「うちとは違う」とは思うかもしれないけど
昭和の時代はあまり本格カレー店が無かったから自分の家基準だったけど
今はみんな有名カレー店でチキン、ポーク、野菜、ビーフ、シーフード..色々なカレーを食べてるから関西でも美味しく頂くよ+3
-0
-
147. 匿名 2019/05/21(火) 21:24:56
鶏肉か豚肉を使うことが多いけど、仔羊肉(ラムね、好きな人はマトンとかもアリだけど…)も美味しいよ。
私はラムが好きだから結構食べるんだけど、カレーにはとくに合うと思うけどなあ。
最近はラムも普通にスーパーで売ってるし、わりとリーズナブルだし、試してみては?+0
-1
-
148. 匿名 2019/05/21(火) 21:31:38
>>145
牛肉は関東とほぼ同じ値段
実家やご近所がみんな牛肉で作ってたから日本全国牛肉入れるものだと思い込んでたんだと思う
母親世代はネットもなくて料理番組でもあまりカレーはやらなかったから、牛肉と豚肉が拮抗してるとは夢にも思ってなかったみたい+3
-0
-
149. 匿名 2019/05/21(火) 21:45:59
>>146
もちろんいろんな種類のカレーを外で食べるのは当たり前だけど
他人が家に来て豚のカレーなんか出す関西人なんていないでしょ
適当なこと言わんといて+1
-2
-
150. 匿名 2019/05/21(火) 21:48:11
>>149
いっぱいおるわ笑+0
-0
-
151. 匿名 2019/05/21(火) 21:52:23
>>150
ごめんね、横。私は大阪の北の方だけどさすがに豚肉のカレーを出す人は聞いたことないですよ。関西のどちらですか?これは普通に聞いてみたいです。そもそも関西にはカレーに豚肉を選ぶ発想がないですよね?関西で育って普通に学校に行ってたら豚肉のカレーの話なんてします!?
+1
-2
-
152. 匿名 2019/05/21(火) 21:53:18
>>150
いや、おらんし(笑)
ほんま自分どこなん?+0
-2
-
153. 匿名 2019/05/21(火) 21:54:36
>>145
もちろん牛肉の方が高いですよ
だから安い肉を人様に出すなんて失礼になるでしょ+0
-1
-
154. 匿名 2019/05/21(火) 21:58:48
関西でも豚カツカレーは普通に食べるよね
でもカレーに入れるお肉に豚はあんまりないかも
他の家のことはあんまり知らないけど+2
-0
-
155. 匿名 2019/05/21(火) 22:09:16
牛が多いけどトリの手羽元やシーフードでも作る。
肉じゃがとほぼ同じ材料だからコンニャクやインゲン入ることもある。
全体的にドロドロカレーにする時はツナ缶入れる時もある。隠し風味で美味しいよ。+1
-0
-
156. 匿名 2019/05/21(火) 22:09:59
私はスパムを入れます٩(^‿^)۶
+0
-0
-
157. 匿名 2019/05/21(火) 22:10:08
カレーにバターを入れる時に一番美味しいお肉ってなんだろう?+0
-0
-
158. 匿名 2019/05/21(火) 22:11:26
>>157
チキンだと思う+1
-0
-
159. 匿名 2019/05/21(火) 22:21:10
>>158
やっぱりチキンになるんですかねー
確かに他の肉は合わなさそうなんですよね+0
-0
-
160. 匿名 2019/05/21(火) 23:07:04
>>157
肉でなくても良いならシーフードや夏野菜カレーもバターと合うよ+0
-0
-
161. 匿名 2019/05/22(水) 00:23:37
主です!
トピ立ってたー!
そしてみなさんたくさんありがとうございます。
地域によってもだいぶ違いがあるみたいですね。同じ肉でも部位によって違うから、無限大ですね♾
ホルモンやハツ、タンなどが気になっています!+0
-0
-
162. 匿名 2019/05/22(水) 07:08:00
>>153
牛、豚、鶏、シーフード、
美味しければ何でもオッケー (関東人)+0
-0
-
163. 匿名 2019/05/22(水) 08:36:41
関西です。
確かに関西は牛肉一択の文化です。
大人になるまで、関東が豚肉ということを知らなくて衝撃でした。
肉じゃがも同じです。
しかも最近まで、豚肉のカレー食べたことありませんでした。
でも最近、たまたま豚肉しかなくて作ってみたら、意外と美味しかったです!+0
-0
-
164. 匿名 2019/05/22(水) 10:19:26
これから夏場にかけてよく作るのはナスと豚ひき肉のカレー+1
-0
-
165. 匿名 2019/05/22(水) 16:08:36
鶏肉ごろっと大きめにいれる+0
-0
-
166. 匿名 2019/05/22(水) 16:09:55
カレーは菌の発生増殖が早い。
始末の悪いことに加熱しても死なない面倒な菌らしい。
だからお鍋に残ったカレーは別容器に移して早めに冷蔵庫へ。菌は死なないが増殖のスピードは抑えられるとのこと。
でもさ、それを知るまで自分は真夏以外は平気で常温で放置し翌日食べていたのに何ともなかった。というオチ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する