-
1. 匿名 2019/05/20(月) 22:13:25
ガサツ人間が多く動物も居る我が家では、壊れても諦めがつけやすい家電量販店の特売でイチキュッパ系の安物を使っていますが、本当はこういう折りたためるものが欲しいと思っています。
今使っている・気に入っている・買おうと思っている扇風機を教えてください♪+49
-5
-
2. 匿名 2019/05/20(月) 22:14:26
ちょうど、冷風扇にしようか
悩んでいたところです!
参考にさせてもらいます!+30
-2
-
3. 匿名 2019/05/20(月) 22:14:36
+71
-15
-
4. 匿名 2019/05/20(月) 22:15:15
サーキュレーターの丸っこいやつ使ってます。+45
-2
-
5. 匿名 2019/05/20(月) 22:15:23
メジャーな扇風機ってほこりとか繊維ですぐ汚くなる
網だから掃除しにくいし
掃除しやすい扇風機ないかな?+92
-2
-
7. 匿名 2019/05/20(月) 22:15:43
>>3こういう羽なし、子供いるからほしいんだけど高くて買えない
ほんとに普通の扇風機にカバーつけるくらい+85
-4
-
8. 匿名 2019/05/20(月) 22:15:46
カービィ扇風機+62
-14
-
9. 匿名 2019/05/20(月) 22:15:51
>>1
えーこういうのあるんだ!
おもしろいね。+18
-4
-
10. 匿名 2019/05/20(月) 22:16:04
これ使ってます☺+60
-30
-
11. 匿名 2019/05/20(月) 22:16:12
ドンキで買った安い普通の扇風機。
何だかんだ4年目だわ。+39
-2
-
12. 匿名 2019/05/20(月) 22:16:18
>>6+25
-4
-
13. 匿名 2019/05/20(月) 22:16:45
その折り畳める扇風機、昨年シーズン終わりに値引き価格からの半額で購入しました!
簡単に畳めるので使わない時も場所を取らず便利です!+48
-4
-
14. 匿名 2019/05/20(月) 22:16:56
今年はなんとなく冷房やめて扇風機にしようと思ってた。+11
-11
-
15. 匿名 2019/05/20(月) 22:16:59
ヨコでごめんなさい。「世界で唯一、猫がくぐれる扇風機」の画像持ってる方、いらっしゃいませんか?+12
-14
-
16. 匿名 2019/05/20(月) 22:17:23
日立やで+13
-6
-
17. 匿名 2019/05/20(月) 22:17:25
普通に丸い扇風機です。
ちっともオシャレじゃないけど北海道だし稼働日そんなにないからいいや。+19
-4
-
18. 匿名 2019/05/20(月) 22:17:41
リビングはタワー扇風機
寝室は誰も入れないから普通の扇風機
普通のやつの方が風が強くて好きw+63
-2
-
19. 匿名 2019/05/20(月) 22:17:44
小さい子供とペットが居てるので、アイリスオーヤマのサーキュレーターにしました。
子供とペットの手が届かない高い所に置いて使っています。+32
-15
-
20. 匿名 2019/05/20(月) 22:17:51
>>5
カバーつけたら?+2
-0
-
21. 匿名 2019/05/20(月) 22:18:19
そんないいやつじゃないけど、安物すぎると寝る時音がうるさくて気になって寝付けないから、5000円くらいで買った音が静かな扇風機です。+24
-1
-
22. 匿名 2019/05/20(月) 22:18:35
暑いから今年は冷風機買う予定
冷風扇じゃなくて冷風機!マイナス10度の風が出るの!!+37
-2
-
23. 匿名 2019/05/20(月) 22:19:14
>>6
釣り針でかいぞ+7
-2
-
24. 匿名 2019/05/20(月) 22:19:44
>>7
扇風機って、安いのと高いのの差が激しいよね〜+20
-1
-
25. 匿名 2019/05/20(月) 22:20:25
うちもタワー型。サーキュレーターもひとつ置いてる。
タワー型の見た目が好き。+31
-0
-
26. 匿名 2019/05/20(月) 22:20:30
6はアンカーつけず反応せず通報ね☆+19
-0
-
27. 匿名 2019/05/20(月) 22:21:15
>>22
「マイナス10度」
それは、周囲より温度が10℃低い風 だよ。
+54
-1
-
28. 匿名 2019/05/20(月) 22:22:18
>>5
ネットタイプのカバーあるよー
百均でも買えるよー+13
-0
-
29. 匿名 2019/05/20(月) 22:22:40
普通の。5980円とかの。Panasonicの。タイマーついてるけどリモコンなし。足がリモコン。+24
-2
-
30. 匿名 2019/05/20(月) 22:25:28
トピ主です
すぐガッシャーン!されるのでうちは安物しか置けませんが、いいお値段の扇風機もたくさん見たいです♪
>>13さま
わあ〜羨ましいです!
これ、割と高いですもんね💦
折りたたんで隙間にスッ…やってみたい!+15
-1
-
31. 匿名 2019/05/20(月) 22:26:09
部屋干しするから、仕事行っている間扇風機付けっぱなしにしたいんだけど、
余計な「安全タイマー」みたいのが勝手に働いて、4時間ぐらいで止まっちゃう…
スリープ機能があるんだから、数時間で止まるような余計な機能つけないで欲しい+29
-3
-
32. 匿名 2019/05/20(月) 22:26:18
>>27
そうです、間違えました
マイナス10度の風が出たら凍ってしまいますね…
+66
-0
-
33. 匿名 2019/05/20(月) 22:27:38
普通の扇風機なんだけど、羽の枚数は多いほうが良いのかな?+8
-0
-
34. 匿名 2019/05/20(月) 22:28:23
バルミューダ使ってる!
風がそよ風みたいで心地いい(^^)+30
-0
-
35. 匿名 2019/05/20(月) 22:28:36
昨日、扇風機出そうと思って出したら、スイッチ入らなかった。激安扇風機、13年使いました。新しく買います!羽がないやつ欲しい。+14
-1
-
36. 匿名 2019/05/20(月) 22:29:38
>>33
羽根が多いと風がマイルドになるらしい!+28
-0
-
37. 匿名 2019/05/20(月) 22:29:40
扇風機のネットださくない?
おばあちゃんち思い出す…+27
-3
-
38. 匿名 2019/05/20(月) 22:29:51
これ買おうか真剣に迷ってる
天井の照明のとこに取り付けるんだけど上手くいくか不安
でもシーリングファン欲しい+16
-6
-
39. 匿名 2019/05/20(月) 22:30:11
扇風機の風が苦手なので冷風機と旦那用にサーキュレーター用意しています。
あと、梅雨時期に洗濯物を乾かす為に除湿機と安い扇風機を置いてる。+11
-0
-
40. 匿名 2019/05/20(月) 22:31:12
タワー式って顔とか上の方に風が来なくていらいらする…
見た目はいいけど機能性は良くない。
旦那を無視して強引に買ったから買い換えたいけど言いにくい(;_;)+40
-3
-
41. 匿名 2019/05/20(月) 22:31:32
コレ
リモコンじゃなくてタッチセンサーなんだけど誰も触ってないのについたり消えたりするからビビる😱+26
-1
-
42. 匿名 2019/05/20(月) 22:32:49
普通のこれ+70
-2
-
43. 匿名 2019/05/20(月) 22:33:00
これ風が強い+18
-3
-
44. 匿名 2019/05/20(月) 22:33:06
三菱電機 扇風機:DCモーター扇風機 SEASONSwww.mitsubishielectric.co.jp三菱電機 扇風機DCモーター扇風機SEASONSのページです。扇風機とサーキュレーターを一つにし、オールシーズン上をいく気持ちよさを。
これいいよ!+14
-1
-
45. 匿名 2019/05/20(月) 22:34:04
電気屋さんのチラシですごく安かった扇風機使っています。
6時間経っても止まらないから
洗濯物乾かすのに重宝しています。+8
-1
-
46. 匿名 2019/05/20(月) 22:35:03
+98
-4
-
47. 匿名 2019/05/20(月) 22:36:49
>>32
「マイナス10度の風が出たら凍ってしまいますね…」
ひとつ付け加えると、後ろからもっと熱い風が出るから、部屋全体の温度は上がるよ。
+9
-5
-
48. 匿名 2019/05/20(月) 22:37:19
スリムな扇風機が欲しいなー
場所取らないし+19
-0
-
49. 匿名 2019/05/20(月) 22:38:02
20年ぐらい前に買った三菱の扇風機を使ってます。+10
-0
-
50. 匿名 2019/05/20(月) 22:38:55
扇風機としてはものすごく高いですがバルミューダ のグリーンファンめちゃくちゃいいよ!
風が本当にそよ風で優しく柔らかい風に包まれる感じでずっと当たっていても不快にならない。家中の扇風機をこれにしたいぐらい。+43
-5
-
51. 匿名 2019/05/20(月) 22:39:24
これめっちゃ気になる+38
-4
-
52. 匿名 2019/05/20(月) 22:40:55
工場とか倉庫で使う羽根がオレンジ色の大きい扇風機買おうか割と真剣に考えてる
風のない日はあれベランダに置いて、部屋の中に風入れたら涼しくなりそうな気がする+18
-2
-
53. 匿名 2019/05/20(月) 22:44:59
>>47
ダクトで排熱出来るように置き場所は確保しました!+8
-1
-
54. 匿名 2019/05/20(月) 22:45:15
安いせいか、弱風が強いのが地味に困る+12
-1
-
55. 匿名 2019/05/20(月) 22:46:13
>>52
真面目に回答すると、それより、
強力な換気扇を付けて部屋の中の熱い空気を強制的に外に出す、
⇒ 外から同じ量の涼しい風が入ってくる の方がいいよ。+6
-2
-
56. 匿名 2019/05/20(月) 22:47:41
>>6
通報したからね。+1
-0
-
57. 匿名 2019/05/20(月) 22:52:45
>>47
冷風機辞めたほうが良いと言われたのはそれか。+9
-1
-
58. 匿名 2019/05/20(月) 22:54:20
>>53
「ダクトで排熱出来るように置き場所は確保しました!」
お節介かも知れないけど、もう一つ付け加えます。
ダクトで熱風を外に出すと、それと同じ量の(暑い)風が家の外から入ってくるから、
いわば「窓を開けてエアコンを付けている」状態になりますよ。+8
-3
-
59. 匿名 2019/05/20(月) 22:55:51
冷風機だけは絶対買うまい。
+16
-2
-
60. 匿名 2019/05/20(月) 22:56:44
>>52コンビニにあるやつでしょw+1
-0
-
61. 匿名 2019/05/20(月) 22:58:39
>>56
黙って通報+3
-0
-
62. 匿名 2019/05/20(月) 22:59:45
>>46
ありがとう。
私も今年こそ猫がくぐれる扇風機買おうと思います。
+7
-0
-
63. 匿名 2019/05/20(月) 22:59:57
>>12
ばかというか
キ●ガイうんこだよ。+0
-1
-
64. 匿名 2019/05/20(月) 23:00:23
普通の安い扇風機使ってる。
犬と猫が理解してるのか分からないけど、暑くなるとスイッチ入れて涼んでる。
エアコンを24時間つけて熱中症にならないようにしてるんだけどね。+9
-0
-
65. 匿名 2019/05/20(月) 23:01:04
>>52
あれ、職場にあるけど、
風量とんでもないからねw
思ってる以上の風量だからねw+30
-0
-
66. 匿名 2019/05/20(月) 23:01:18
楽天で買ったこれ良いです!
風量9段階、左右上下の首振り。
空気の循環が良くなり、梅雨時は洗濯物もよく乾きます。+9
-2
-
67. 匿名 2019/05/20(月) 23:02:48
1980円の買って毎年壊されるから5000円の買ったわ+3
-1
-
68. 匿名 2019/05/20(月) 23:15:24
>>67
うちにある1500円の山善の扇風機、10年使っているけど故障無しだからおかしいね。
でも、コメントよく読んでみたら
「毎年壊れる」じゃなくて、「毎年壊される」なんだね。+13
-0
-
69. 匿名 2019/05/20(月) 23:16:08
扇風機の微風しか使わないんだけど(風強すぎると何か怖い)
他の部屋に置いてある安めの扇風機は弱風でもキツイから怖いんだよなぁ。
安いので、ゆるい風が出るやつってある?+2
-0
-
70. 匿名 2019/05/20(月) 23:23:36
これがほしい+27
-1
-
71. 匿名 2019/05/20(月) 23:28:21
リビングに+13
-1
-
72. 匿名 2019/05/20(月) 23:44:19
>>3
これの初期型使ってるけど、音がうるさいんだよね…+7
-0
-
73. 匿名 2019/05/21(火) 00:13:31
>>72
そうなんだ?!
なんか勝手に静かなイメージだった+14
-0
-
74. 匿名 2019/05/21(火) 00:19:23
>>51
お洒落だけど3つのファンの音が気になりそう
あと羽根の掃除も倍だから面倒臭そう+7
-0
-
75. 匿名 2019/05/21(火) 00:22:07
ダイソンの羽無しはオシャレだけどめちゃくちゃ電気代高い!
しょっちゅうブレーカーも落ちてたから相当電力使ってたんだと思う!
ダイソンはクローゼットに眠ってるw+21
-0
-
76. 匿名 2019/05/21(火) 00:23:21
リモコン付きのだけど、リモコン使わない、、、。
もっと微風のが欲しい、寝てるとき静音の。+5
-0
-
77. 匿名 2019/05/21(火) 00:24:13
ナショナルだよ
めっちゃ気に入ってる
かれこれ20年以上?前のものかな
まだまだ現役です
毎年、扇風機だすと
毎回、あ゛~って声を震わせて
悦に入って、ほくそ笑む+7
-0
-
78. 匿名 2019/05/21(火) 00:30:54
>>71
こういう形の扇風機を使っている人教えてください。
私寝るとき足が熱くなるから、扇風機を下に向けて足に風が直当たりするようにして眠るんだけど、これは下に風いくんですか??
おしゃれだから買い換えたいんだけど、足に風が当たらないなら無理だなーと思いまして、、、+7
-0
-
79. 匿名 2019/05/21(火) 00:41:41
スタンドタイプは倒して何回も壊したわー。
子供が1歳になる頃、ちょうど壊れたし危ないから壁掛けにした。4千円台だったと思う。
足元にないから部屋が広く使えるし、リモコン・首ふり・タイマーもついてて便利よ。+6
-0
-
80. 匿名 2019/05/21(火) 04:12:29
>>15
動画も。
+1
-0
-
81. 匿名 2019/05/21(火) 04:50:00
>>78
ルーバー付きのスリムファンなら、上下に風向きを変えることができます。+2
-0
-
82. 匿名 2019/05/21(火) 05:51:51
>>79
壁掛け良いなーと思ってるんですが、あのタイプって年中設置したままなんですか?
着脱式のはあるんでしょうか?
よければ教えてください。+3
-0
-
83. 匿名 2019/05/21(火) 07:50:10
犬のゲージ用に>>3買ったけど、下の方全然風こなくて役立たずだった。+2
-0
-
84. 匿名 2019/05/21(火) 08:11:56
冬のセールで半額でカモメファン2個買いました!
おしゃれ・静か・風が気持ちいい オススメです!+5
-2
-
85. 匿名 2019/05/21(火) 08:55:23
>>82
取外しは簡単。本体を上に引っこ抜くだけだよ。
うちは邪魔にならない場所(エアコン斜め下)につけてて、使わない時期はそのまま上からカバーかけてコンセント抜いてる+4
-0
-
86. 匿名 2019/05/21(火) 09:06:02
>>3
うちもコレ。
暖房もいけるから一年中出しっぱなしにできるのが良い。掃除もラクだし。+1
-0
-
87. 匿名 2019/05/21(火) 09:06:42
>>83
下向けたらよいのでは?
あとは距離を調節でなんとかなりそうだけど。+2
-2
-
88. 匿名 2019/05/21(火) 09:09:04
>>32
なんだ。
マイナス10度ってすごい!と思ってぐぐってしまった(笑)+3
-0
-
89. 匿名 2019/05/21(火) 10:29:43
扇風機を買うかサーキュレーターを買うかで迷ってる。やっぱり扇風機が良いかな?+4
-0
-
90. 匿名 2019/05/21(火) 11:21:27
>>89
サーキュレーターってどれも掃除しにくいイメージだけど…
扇風機のほうが外せるから面倒だけどマシかなって思う。+4
-1
-
91. 匿名 2019/05/21(火) 11:29:45
キッチン用の扇風機欲しい
くちばしクリップで挟めるヤツ+2
-0
-
92. 匿名 2019/05/21(火) 12:26:07
>>90
なるほど!サーキュレーターって触ったことも近くで見たことも無くて、映像だけで気になってたのよ。
お返事ありがとう!
やっぱり扇風機にしよう!+6
-0
-
93. 匿名 2019/05/21(火) 16:35:38
>>13
私もシーズンオフにAmazonタイムセールでかなり安く買いました!
このメーカーの商品はタイムセールによく出てます
前々年のモデルなので音がちょっとうるさいですが満足してます
部屋においても気にならないデザインだし羽が真上に向くのでオールシーズン洗濯物乾かすのに使ってます+2
-0
-
94. 匿名 2019/05/21(火) 17:56:35
>>65
ホームセンターに行って見て来た
確かにすごい風量で、前から風受けたら目開けてられなかったから諦めたw+6
-1
-
95. 匿名 2019/05/21(火) 18:01:06
安いやつだから夜とかは弱でも寒いときがある。
一万くらいでそよ風出るやつ買えるかな+3
-0
-
96. 匿名 2019/05/21(火) 20:05:38
シャープのプラズマクラスターの扇風機。
プラズマクラスターが出るように設定すると音がうるさくて、通常モードばかり。
だったら安いやつで良かった。+3
-0
-
97. 匿名 2019/05/21(火) 20:45:26
インテリアと家電は性能より見た目重視
いかにも扇風機っていうタイプは絶対部屋に置きたくなくてこれを選んだけど、それぞれ別にオンオフできるし、角度も自在なので気に入ってる
バルミューダのそよ風の使ってみたい気はしてるけど、どうしてもデザインが受け付けない+6
-0
-
98. 匿名 2019/05/23(木) 12:13:41
こないだ車につける扇風機買った。
3列目は風届かないし窓も開かないしね。+1
-0
-
99. 匿名 2019/05/25(土) 05:40:05
和風機-「和のインテリア」に仕上げたオールシーズン高級扇風機www.sannics.jp和風機は「日本の家電に日本の良き文化や技術を採り入れて家電を持つ喜び、使う愉しみで人の笑顔を増やしたい」という和家電プロジェクトから生まれたオリジナル家電第1弾商品です。高級扇風機(高級家電)としての側面も持っています。
+1
-0
-
100. 匿名 2019/06/07(金) 12:54:18
>>78
足に扇風機して寝たら体に悪いんだよ!!!気を付けて!!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する