-
1. 匿名 2019/05/20(月) 17:07:47
ミルクティーが好きです。
喫茶店やカフェでもだいたいミルクティーを頼みます。
最近では、午後の紅茶の甘くない微糖ミルクティーにハマり、まとめ買いして毎日飲んでいます。
同じくミルクティー好きの方、ミルクティーの美味しさを語りましょう。お勧めもあれば教えてください。+369
-3
-
2. 匿名 2019/05/20(月) 17:08:24
紅茶花伝一択+335
-27
-
3. 匿名 2019/05/20(月) 17:08:57
最近ミルクティー卒業してほうじ茶ラテ派になったよ!+107
-44
-
4. 匿名 2019/05/20(月) 17:09:56
私も好き!
朝は簡単にだけど自分好みに作ったミルクティー飲んでる
ちょっと贅沢な気分になれて幸せ+152
-2
-
5. 匿名 2019/05/20(月) 17:09:57
業務スーパーのタピオカミルクティーおいしいよ!+130
-9
-
6. 匿名 2019/05/20(月) 17:10:15
無糖のロイヤルミルクティーが好きです
色んなカフェチェーンで飲んだけど、なんだかんだドトールが1番美味しい+234
-3
-
7. 匿名 2019/05/20(月) 17:10:18
夏は氷沢山入れてアイスミルクティー
大好きだ+84
-2
-
8. 匿名 2019/05/20(月) 17:10:25
甘くて美味しいのだろうな~と思うけど、カロリー怖くてデブには買えない
買って飲める人は体型維持に困っていないのだろうから、羨ましい+21
-16
-
9. 匿名 2019/05/20(月) 17:10:56
>>1これ凄い美味しいですよねっ!家で自分ではこんな紅茶作れないんだよな~。何が違うんだろう?+172
-3
-
10. 匿名 2019/05/20(月) 17:10:59
高校生の時常にリプトンのミルクティー飲んでたなぁ
今は甘すぎて飲めないやw+168
-5
-
11. 匿名 2019/05/20(月) 17:11:50
周りがミルクティー好きなぽっちゃりやたら多いんだけど
コーヒーは苦手なのかな+81
-19
-
12. 匿名 2019/05/20(月) 17:12:19
好きです。ミルクティー自体も好きだし、ミルクティー味の何かが商品化されたらすぐ飛びつきます。+129
-0
-
13. 匿名 2019/05/20(月) 17:12:48
高校の自動販売機にこれがあって、女子みんな飲んでた。なんか冬にこれのホットを萌え袖にしてチビチビ飲むってのが可愛いみたいな感じで流行ってたよww
私もやってました。+343
-7
-
14. 匿名 2019/05/20(月) 17:12:55
この前、スタバに友達と行った時に、店員さんのおススメで、全部ミルクでミルクティを作ってもらいました。初めて飲んだのですが、すごくおいしかったです。コーヒーが飲めないので、スタバに行っても楽しめない私は、すごく嬉しい出来事でした。+146
-3
-
15. 匿名 2019/05/20(月) 17:13:01
毎日飲んでる~。体には悪いかなと思いつつ、チョコとかあまり食べないし唯一口にする甘い物だから許してる。+84
-1
-
16. 匿名 2019/05/20(月) 17:13:10
昔からリプトン好きなんだけど、カフェインが強いみたいで体調不良になることが多くなった(;_;)
最近は『牛乳屋さんのミルクティー』飲んでます。
カフェインレスで安心だけどたまにお店のミルクティー飲むとやっぱり美味しい。。+92
-2
-
17. 匿名 2019/05/20(月) 17:13:20
高校生の時、学内の自販機で
紅茶花伝ばかり買ってた
もち太った!+133
-4
-
18. 匿名 2019/05/20(月) 17:13:42
午後ティーに牛乳
家で淹れた紅茶じゃだめだった。ゲキマズ。+21
-5
-
19. 匿名 2019/05/20(月) 17:13:56
最近は紅茶が美味しいタピオカミルクティーが多くて最高。+81
-3
-
20. 匿名 2019/05/20(月) 17:14:05
ブレンディとかの粉スティックのミルクティー毎日飲んでます。
今はアイスにして、業務スーパーで買ったタピオカを入れて自作タピオカミルクティー毎日飲んでます。
安いし美味しい!
タピオカミルクティー毎日飲めるなんて幸せだ!!+76
-2
-
21. 匿名 2019/05/20(月) 17:15:57
トピ画のミルクティーはかなり甘さ控えめだけど、カロリー見るとそれなりにそこそこあるんですよね+68
-0
-
22. 匿名 2019/05/20(月) 17:16:36
午後の紅茶茶葉2倍ミルクティーが好きだったけど今はあまり見かけない+106
-0
-
23. 匿名 2019/05/20(月) 17:16:57
「紅茶花伝」でフレンチトーストの朝食が好きです💕+145
-7
-
24. 匿名 2019/05/20(月) 17:17:15
>>9
香料入り
紅茶は香りが命+12
-1
-
25. 匿名 2019/05/20(月) 17:17:19
午後ティー好きだなぁ+53
-3
-
26. 匿名 2019/05/20(月) 17:18:33
甘さ控えめのミルクティーもっと出してほしい。
最近砂糖大量にぶちこめばいいと思ってるのか色々甘すぎる。+186
-6
-
27. 匿名 2019/05/20(月) 17:18:33
午後ティーのエスプレッソティーラテが一番好きなんだけど、最近どこにも売ってない…
今日も捜したけど無かったので、諦めてタピオカミルクティー飲んだ+56
-1
-
28. 匿名 2019/05/20(月) 17:18:38
上島珈琲店の無糖リッチミルクティーが大好きです!+23
-0
-
29. 匿名 2019/05/20(月) 17:18:42
ミルクティーて薄くない?
濃いーのがいいの!+115
-0
-
30. 匿名 2019/05/20(月) 17:20:04
彼女はいつもミルクティー yeah+58
-0
-
31. 匿名 2019/05/20(月) 17:20:06
自分で作るより買った方が美味しいのはなぜだろう?+69
-1
-
32. 匿名 2019/05/20(月) 17:20:17
セブンイレブンにあったタリーズのミルクティーが好きだったけど最近見かけない。+39
-1
-
33. 匿名 2019/05/20(月) 17:21:04
色々飲んだけど一番美味しいのは
午後の紅茶 ミルクティ
+46
-20
-
34. 匿名 2019/05/20(月) 17:21:23
最近は牛乳にネスカフェの紅茶のポーション入れて、業務スーパーのタピオカも入れて飲んでる+8
-2
-
35. 匿名 2019/05/20(月) 17:21:41
やっぱり午後ティーのミルクティーが一番です。
ミルクティー味のお菓子とかアイスも好きで見かけると買っちゃう。+83
-10
-
36. 匿名 2019/05/20(月) 17:22:17
たまーに飲む。+4
-0
-
37. 匿名 2019/05/20(月) 17:22:49
カフェで頼む時ミルクが別容器で温められて提供されると嬉しいです。フレッシュが出てくるとがっかり!+103
-2
-
38. 匿名 2019/05/20(月) 17:22:52
ミルクティー好きで、自分でもTパックで鍋で作るとただ甘くてなんか薄い??なんだか美味しく作れません。
誰が美味しく作れる人いませんか〜?Tパックじゃダメなのかな+4
-6
-
39. 匿名 2019/05/20(月) 17:24:09
みんな大好きルマンドもミルクティー味+19
-0
-
40. 匿名 2019/05/20(月) 17:24:36
>>3
ミルクティーだって言ってるの+30
-3
-
41. 匿名 2019/05/20(月) 17:25:10
マグに牛乳と紅茶パック入れてチンしただけのやつが
なんだかんだ美味い+72
-0
-
42. 匿名 2019/05/20(月) 17:26:35
しっかり甘いのを家で楽しみたいときはこれがオススメ!+84
-7
-
43. 匿名 2019/05/20(月) 17:27:11
甘くないミルクティーが好き+78
-5
-
44. 匿名 2019/05/20(月) 17:28:10
無糖派なので微糖でも物足りない!午後の紅茶のtea with milkまた売って欲しい…なかなか見つからない…+28
-1
-
45. 匿名 2019/05/20(月) 17:28:30
家に余ってるティーパックがあれば、温めたミルクにイン
簡単自家製ロイヤルミルクティーの完成
安上がり+6
-1
-
46. 匿名 2019/05/20(月) 17:30:26
>>29
喫茶店とかで飲むミルクティー、ミルク入れたらめっちゃ薄いよね。あれ美味しくない。+75
-0
-
47. 匿名 2019/05/20(月) 17:30:27
タリーズのロイヤルミルクティーと、カフェラクトリーのロイヤルミルクティーが美味しい+55
-2
-
48. 匿名 2019/05/20(月) 17:36:04
豆乳の紅茶がミルクティー味みたいになっていて
美味しい!
豆乳の紅茶はたまにだけど ミルクティー毎日飲んでるから 病気になるよね…。+44
-1
-
49. 匿名 2019/05/20(月) 17:36:44
ローソンカフェのロイヤルミルクティ好き+31
-1
-
50. 匿名 2019/05/20(月) 17:37:00
私は微糖はあまり得意じゃなかった‥。
ペットボトルのミルクティー飲むときは甘さを求めてるんだなと思った。
家で飲むときは無糖。濃いめが好きだけどやっぱり牛乳じゃなくて生クリームの方がいいのかな。+36
-0
-
51. 匿名 2019/05/20(月) 17:37:28
午後の紅茶の人工甘味料不使用のやつが好きすぎる
人工甘味料って後味が苦手だからうれしい+63
-1
-
52. 匿名 2019/05/20(月) 17:39:02
太るよ+4
-9
-
53. 匿名 2019/05/20(月) 17:39:03
茶葉で入れる
砂糖入れなくても別格の味わい!+12
-0
-
54. 匿名 2019/05/20(月) 17:39:19
太るからやめな+2
-10
-
55. 匿名 2019/05/20(月) 17:39:22
LAWSONのミルクティー砂糖なし。
+12
-1
-
56. 匿名 2019/05/20(月) 17:39:56
>>38
家で作るのさらっとしてるのわかる。多分市販のは、ミルクといいつつ生クリームとかがたっぷりなんだろうな〜+9
-0
-
57. 匿名 2019/05/20(月) 17:40:53
>>13
これだよこれこれ+13
-3
-
58. 匿名 2019/05/20(月) 17:44:22
>>38
ティーバッグを多めに入れて濃い目に作ってる
一人分につき3個くらい
牛乳に生クリームを足すとコクが出るし、シナモンを入れても美味しい+26
-1
-
59. 匿名 2019/05/20(月) 17:44:40
結局、午後の紅茶と紅茶花伝はどっちが美味しいの?+10
-1
-
60. 匿名 2019/05/20(月) 17:44:51
大好きだけど色素沈着が気になって最近飲んでない レモンティーじゃないから平気かな?紅茶花伝が大好きすぎた+6
-1
-
61. 匿名 2019/05/20(月) 17:45:32
昔はピコーにハマってた♪今は午後ティー♪
ミルクティーないと生きていけない+31
-0
-
62. 匿名 2019/05/20(月) 17:47:58
Tully'sのロイヤルミルクティーのホット大好き!
上の泡も甘くて美味しいの!!
これからの時期はキツイけど(笑)+31
-2
-
63. 匿名 2019/05/20(月) 17:49:02
今スタバで出てるロイヤルミルクティフラペチーノがめっちゃおいしい。レギュラーメニューにして欲しい。+40
-1
-
64. 匿名 2019/05/20(月) 17:49:08
>>29
わたしも!誰が美味しい濃いミルクティー教えてください+8
-0
-
65. 匿名 2019/05/20(月) 17:51:01
ロイヤルミルクティーが大好き♡+14
-2
-
66. 匿名 2019/05/20(月) 17:51:52
家のミルクティーが薄いって人は、普通に紅茶を淹れてそれを牛乳で割ってる感じなのかな?
私は紅茶を淹れて牛乳で割るのではなく、牛乳だけで紅茶を煮出してる(ロイヤルミルクティ)から薄いと感じた事はないなぁ。
牛乳の甘さだけで砂糖入れなくても美味しいと感じてる。+51
-0
-
67. 匿名 2019/05/20(月) 17:54:08
スタバとタリーズのミルクティーが甘すぎる。
シロップ抜いてって頼めば、甘くないものを
提供してくれるのかな?+5
-0
-
68. 匿名 2019/05/20(月) 17:54:23
>>51
私は味にうるさいとかそんなんじゃないけど
午後ティーの一番安いというか普通の?ミルクティーだけは甘味料のせいで本当に飲めない。
喉を通らないとはこの事だなって思った。+7
-5
-
69. 匿名 2019/05/20(月) 17:57:26
味が薄い!って言ってる人たちは作られた「ロイヤルミルクティ味」が好きなんじゃない?
いちごじゃなくてイチゴ味が好き、みたいな。
牛乳と茶葉だけで普通に美味しいよ?+43
-0
-
70. 匿名 2019/05/20(月) 17:59:15
自分で作る派です。
まず茶葉が違います。
紅茶花伝好きならセイロン使うといいよ。セイロン独特の花のような香りが強めのだと尚良し。
鍋で少しの水で煮出してからミルク入れる。濃いのが好きならお好みで生クリーム足してもいいよ。
ここまで書いといて何だけど、買った方が手軽だしいいのかも。
私はお茶淹れるのが好きなので手作り派です。+31
-1
-
71. 匿名 2019/05/20(月) 18:00:42
色々飲んでも午後ティーが1番好き!
バカ舌で甘々が好きだから飲食店やつにガムシロ追加してもやっぱり午後ティーが完成されてると思う。+6
-1
-
72. 匿名 2019/05/20(月) 18:03:01
アールグレイのミルクティーが好き。家で作るときは牛乳の代わりに生クリームで飲むと幸せ。+19
-1
-
73. 匿名 2019/05/20(月) 18:03:23
お鍋に少量のお湯に多めの茶葉を煮出して、かなり濃いめの紅茶にミルクを入れて、沸騰しない程度に煮出すとおいしいミルクティーできますよ!
ミルクから煮出すとミルクの成分で茶葉がうまくひらかず香りがでないので、お湯で茶葉を開かせるのがコツです
めんどくさいので結局買うことが多いですけど笑+44
-0
-
74. 匿名 2019/05/20(月) 18:05:00
ミスドのアイスロイヤルミルクティーが大好きではまっています。+24
-1
-
75. 匿名 2019/05/20(月) 18:11:38
すき。
でも2回に一回くらいの確率で下す。+1
-1
-
76. 匿名 2019/05/20(月) 18:16:56
ミルクティー大好きなのに、飲むと胃がモヤモヤしたり後味で気持ち悪くなったり。
物によって大丈夫なものもあるしなんなんだ...。+11
-0
-
77. 匿名 2019/05/20(月) 18:19:13
午後ティーはなんとなく習慣で選びがちなんだけど、他の飲むと、やっぱ午後ティーが美味しいと思う。ミルクティ以外も、香りや味のバランスが好み。+8
-4
-
78. 匿名 2019/05/20(月) 18:21:06
これが大好きだったな
他のミルクティーとは違う独特の風味があって2本くらい飲んでた
グリコのこのタイプはカフェオレが有名だけど、こっちの方が美味しい+12
-2
-
79. 匿名 2019/05/20(月) 18:22:18
午後ティーと紅茶花伝
どっちかがすんごい甘くて苦手なんだけど、毎回どっちだったか忘れて苦手な方買って「あめぇーーー!」ってなる
うちの親も同じ事してるから我が家の伝統芸能ですわ
+34
-2
-
80. 匿名 2019/05/20(月) 18:24:27
ミルクティー大好きなんだけど、リプトンはどうしてもダメ
何か口当たりが重たく感じる
あの透明なミルクティーと似ててダメ+17
-2
-
81. 匿名 2019/05/20(月) 18:25:37
>>79
それ、どっち飲んでも「あめぇーーー!」ってなってる可能性+53
-0
-
82. 匿名 2019/05/20(月) 18:27:32
ブレンディスティックの紅茶オレ
スタバのティーラテ、イングリッシュブレックファスト・オールミルクで
リプトンのティーオレ
紅茶花伝
この辺りをぐるぐる飲んでる+9
-1
-
83. 匿名 2019/05/20(月) 18:40:24
紅茶花伝の甘さが一番好き。最近の流行りの甘さ控えめは本当に控えめ過ぎた。+29
-3
-
84. 匿名 2019/05/20(月) 18:42:16
貧乏舌だから午後ティーのミルクティーが好き。
家で作ったり、ブレンディのスティックのやつはお腹壊す+5
-0
-
85. 匿名 2019/05/20(月) 18:44:13
コーヒーはブラックしか飲まないけど、ミルクティーはお砂糖入れたい!
家で飲むときはラカント入れるけど、やっぱりグラニュー糖がいいんだよなあ。+5
-0
-
86. 匿名 2019/05/20(月) 18:49:28
家では、ウバとかアッサム。お湯で濃く煮出して、後からミルク入れます。
+15
-1
-
87. 匿名 2019/05/20(月) 18:55:25
>>44
ティーウィズミルク私も好きでした〜
どちらも飲みましたが、最近売ってるトピ画のやつがそれに近い気がしますよ+2
-0
-
88. 匿名 2019/05/20(月) 18:57:41
アッサムで紅茶をいれて、飲める温度まで牛乳を入れる。すごく美味しいです。+8
-0
-
89. 匿名 2019/05/20(月) 18:58:10
>>81
なるほど!そうかもwww私あほすぎwww+13
-0
-
90. 匿名 2019/05/20(月) 18:59:57
高校生の時よく飲んでたな〜GEORGIAのミルクティー+1
-7
-
91. 匿名 2019/05/20(月) 19:00:37
ミスドのロイヤルミルクティーが好き!
濃厚でホッとします。
時期か店舗によってはおかわり自由で嬉しくなります。+21
-0
-
92. 匿名 2019/05/20(月) 19:03:12
紅茶花伝+9
-2
-
93. 匿名 2019/05/20(月) 19:03:48
ドトール!!!!+5
-2
-
94. 匿名 2019/05/20(月) 19:04:07
夏になると出るこのミルクティが好き!+50
-2
-
95. 匿名 2019/05/20(月) 19:11:22
ザリガニ+0
-4
-
96. 匿名 2019/05/20(月) 19:15:05
>>8
自分で淹れたらミルクも砂糖の量も自由自在だよ~+2
-0
-
97. 匿名 2019/05/20(月) 19:24:48
家で作るロイヤルミルクティかなんだかんだ一番すき+10
-1
-
98. 匿名 2019/05/20(月) 19:26:28
紅茶花伝、昔のと味が全然違うからびっくりした!
よくみたら生クリームの表記なくなってるよね?
昔のはすごいおいしかったなぁ+18
-0
-
99. 匿名 2019/05/20(月) 19:27:31
ザリガニミルクティー+1
-5
-
100. 匿名 2019/05/20(月) 19:33:15
ミスドのミルクティータピオカ飲みたいけど高くてまだ飲めてない+5
-1
-
101. 匿名 2019/05/20(月) 19:34:09
>>14
チャイじゃなくミルクティ?+1
-0
-
102. 匿名 2019/05/20(月) 19:36:21
>>1これミルクティ好きにはたまらんよね!
甘すぎないから罪悪感ないし飽きずに飲める!!+8
-0
-
103. 匿名 2019/05/20(月) 19:36:34
トピ画のミルクティー最近でたのだよね?
これ飲んでみたら甘ったるくなくスッキリしてるけどミルクティー感はある
もう、これしか飲まない(笑)+15
-0
-
104. 匿名 2019/05/20(月) 19:45:42
好き+
苦手ー+23
-6
-
105. 匿名 2019/05/20(月) 19:46:35
好き+
苦手一+5
-5
-
106. 匿名 2019/05/20(月) 19:48:52
これ安いけど好き+17
-3
-
107. 匿名 2019/05/20(月) 19:52:16
ローソンのアイスカフェラテにハマッて、今はアイスミルクティーにハマってる
牛乳が美味しい+9
-0
-
108. 匿名 2019/05/20(月) 19:54:49
大好きです
午後の紅茶+6
-0
-
109. 匿名 2019/05/20(月) 19:59:50
太るのわかってるけど、甘くて美味しくて毎日飲んでる〜+3
-0
-
110. 匿名 2019/05/20(月) 20:06:18
>>6
私もココアと共にリッター買いいます!+0
-0
-
111. 匿名 2019/05/20(月) 20:22:30
ミルクティー大好きで毎日飲んでます。
私の贅肉の80%くらいはミルクティーから成ってるかも(^_^;)+9
-0
-
112. 匿名 2019/05/20(月) 20:40:43
人工甘味料使ってないミルクティが増えてほしい。
甘め
微糖
無糖
がコンビニに揃ってたら嬉しい+22
-0
-
113. 匿名 2019/05/20(月) 20:42:16
>>104
カフェインレスのミルクティを探してました!+5
-0
-
114. 匿名 2019/05/20(月) 20:46:02
ローソンのアイスミルクティー好き
ガムシロップ入れないで飲むのが好き
でもタリーズのロイヤルミルクティーは最高だよね+7
-0
-
115. 匿名 2019/05/20(月) 20:47:55
ミルクティー作るときは
自分を甘やかして砂糖いれる。+2
-0
-
116. 匿名 2019/05/20(月) 20:52:14
最近はいつもこれを常備してる。+43
-0
-
117. 匿名 2019/05/20(月) 21:00:50
市販のならフォーションのミルクティーが好き!でもうちの近くにはなかなか売ってない(´;Д;`)
カフェなら上島珈琲の和三蜜ミルク紅茶(今は名前変わった?)が好き!こちらも引っ越してしまって近くにないからなかなか行けないけど、出かけてあったら必ず飲みます。+0
-0
-
118. 匿名 2019/05/20(月) 21:06:20
私はマグカップにティーバッグを2つ入れて3/1ほどお湯を入れて3分待った後にすきなだけ砂糖を入れてマグカップの8分目まで牛乳を注いで2分チンして飲んでる
紅茶の味がしっかり濃く出るしミルクの味も楽しめるしおいしいよ+5
-0
-
119. 匿名 2019/05/20(月) 21:23:45
ローソンのマチカフエのミルクティー甘くなくて美味しいよ+6
-0
-
120. 匿名 2019/05/20(月) 22:01:03
カフェドクリエとミスドのミルクティーが好き。
薄い牛乳で割ったようなのは好きじゃなくて、午後の紅茶も苦手。
茶葉もミルクもしっかり濃いめが好き!+8
-0
-
121. 匿名 2019/05/20(月) 22:21:46
濃厚なミルクティーが好きな人が多いんだね!
私は毎朝ミルクティー飲むけど、紅茶は濃~く出して、ミルク少し、砂糖なしが好き。
ミルクが多すぎるのは好きじゃないんだよね~+5
-0
-
122. 匿名 2019/05/20(月) 22:30:03
これ大好き!
でも紅茶ラテってミルクティーではない⁇+16
-0
-
123. 匿名 2019/05/20(月) 22:32:59
>>21
500mlで100キロカロリーないから十分だと思ったけどな。
牛乳だけでもカロリーあるし。+4
-0
-
124. 匿名 2019/05/20(月) 23:04:20
紅茶が美味しいカフェチェーン店の少なさ。
大体がお湯に普通のティーバッグを投入しただけ。
ティーバッグが三角のお店はまだましなくらい。
世の中の紅茶派の少なさを実感してます。
私もドトールのロイヤルミルクティばかり飲んでます。
+6
-1
-
125. 匿名 2019/05/20(月) 23:06:39
私は甘い紅茶が苦手なのですが、LAWSONとタリーズのミルクティは無糖でしょうか?+0
-1
-
126. 匿名 2019/05/20(月) 23:10:14
甘くないミルクティーがいい。サントリーから無糖のストレートティー出て、ミルクティーもそのうち出そうなCMしてるけど、なかなか出ない。無糖のついに出るか?と期待してるんだけど。
望むものがないので、カフェオレばかり飲んでますが、甘くてそろそろ吐きそう。ノンシュガーの時代が来ないかな、+7
-0
-
127. 匿名 2019/05/20(月) 23:38:54
ミスドのおかわり自由のロイヤルミルクティー大好き!!
家で色々工夫してみてもあの感じにならないんだよなー。+4
-0
-
128. 匿名 2019/05/20(月) 23:48:38
>>2
アタシんとこもビゴのパン🍞にはずっと紅茶花伝です❗+4
-0
-
129. 匿名 2019/05/20(月) 23:52:19
>>94
缶コーヒーはBOSSなんだけど、ミルクティーは紅茶花伝の470mlペットボトルが好きです🍔+5
-0
-
130. 匿名 2019/05/20(月) 23:58:57
マグカップでティーパッグと牛乳だけで作る濃いめのミルクティのレシピを昔ネットで見たけど思い出せない。すごく美味しそうだった。+0
-0
-
131. 匿名 2019/05/21(火) 00:17:39
ミルクティー飲むと口臭気になる。
大好きなのに。+7
-0
-
132. 匿名 2019/05/21(火) 00:31:59
スタバのミルクティーフラペチーノは皆さんもう飲みましたか?
私はまだです。飲みたい…!+8
-0
-
133. 匿名 2019/05/21(火) 01:42:09
>>116
それ!本当に美味しい+1
-0
-
134. 匿名 2019/05/21(火) 01:53:14
福山雅治の方だったら昔好きだった。+1
-1
-
135. 匿名 2019/05/21(火) 08:36:20
ミルクティーならチャイが好き。自分でいろいろなスパイスをいれて作っています。+1
-0
-
136. 匿名 2019/05/21(火) 09:23:26
数年前にローソンで売ってた高千穂牧場のミルクティーが好きでした。
原材料も砂糖、牛乳、紅茶エキスだけ入ってて、香りがよくて親子でハマって毎日のように飲んでました。
今はローソンでは見ないけど、楽天とかアマゾンで買える。ただ、量が多くて悩みます。
+0
-0
-
137. 匿名 2019/05/21(火) 10:24:35
>>116ネットスーパーで見つけてついでに買ってしまいました(笑)今日届くから楽しみ!+0
-0
-
138. 匿名 2019/05/21(火) 10:40:08
>>116は甘いんでしょうか?
甘くないミルクティー派で、カルディのブラックティー低甘味でも甘くて苦手だった。甘くない濃縮紅茶ってないのかな。+0
-0
-
139. 匿名 2019/05/21(火) 10:42:27
紅茶とか飲んだ後って口臭くなりませんか?
私だけ?(笑)+8
-0
-
140. 匿名 2019/05/21(火) 12:16:16
午後ティのミルクさえあれば何もいらない。
毎日飲むから常時箱買い
+0
-0
-
141. 匿名 2019/05/21(火) 12:52:53
>>139コーヒーとかカフェオレの方が臭くなるような。。+2
-0
-
142. 匿名 2019/05/21(火) 12:57:39
ミルクティーってその昔、不味いストレートティーの味を誤魔化して美味しく飲むためにミルク入れたんだってね。余計な豆知識でした。+0
-2
-
143. 匿名 2019/05/21(火) 13:11:34
>>100
>ミスドのミルクティータピオカ飲みたいけど高くて
わかる。一回買って飲んでみたけど、アレ値段の割に量が少ない。サイズ感はマックのSサイズのコールドドリンクカップを一回り大きくしたくらいしかない。そこにタピオカと結構な量の氷が入るから、液体ティー部分なんて、その気になれば5秒で飲み干せちゃうわw
ちなみに味はごく普通、タピオカ自体はモチモチしてて美味しい。でも、これなら少し遠くてもゴンチャとかまで行った方が良い、と個人的には思った。
ま、専門店と比べるのは酷なんだけどさ、同じ500円前後も出せば凄い量くるし、ミルクティー系の味も色々飲んだけど全部美味しい。そして一番のセールスポイントのタピオカも一粒がデカいせいか、かなりモチモチ。そりゃ並ぶわ、と。
(氷の量と甘さは好みでオーダーできるので、氷少なめにオーダーすれば、より多くのティーが入ります※氷ゼロも出来るけど氷が無い分をティーで満たすのでプラス料金が発生します)+1
-0
-
144. 匿名 2019/05/21(火) 13:17:38
>>139
言いたいことはわかるけど、それってミルクティーのミルク成分のせいだと思うよ。ストレートならそんなことはないし、むしろ口がサッパリする。成分的には緑茶と同じだからね。+0
-0
-
145. 匿名 2019/05/21(火) 16:50:49
無糖ミルクティーと甘いお菓子の組み合わせ最高!
バターたっぷりのビスケットとかリーフパイは、コーヒーもいいけどやっぱりミルクティーに合う。+1
-0
-
146. 匿名 2019/05/21(火) 20:05:16
ミスドのが好き+1
-0
-
147. 匿名 2019/05/21(火) 22:46:44
無糖、微糖だと食事の時にも良いよね~
のんびりテレビみたりネットする時は甘いのが好き+1
-0
-
148. 匿名 2019/05/23(木) 12:23:37
セブンの好き。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する