-
1. 匿名 2019/05/20(月) 16:57:07
ゴジラやポケモンなどありますがどう思いますか?
私は嬉しい。+39
-10
-
2. 匿名 2019/05/20(月) 16:57:49
ドラゴンボールはゴミ映画+87
-2
-
3. 匿名 2019/05/20(月) 16:58:04
たびたび原作にはないアメリカンなシーンが挟まれることあるよね(笑)+69
-1
-
4. 匿名 2019/05/20(月) 16:58:09
渡辺謙がいれば安泰+5
-16
-
5. 匿名 2019/05/20(月) 16:58:09
ハリウッドもネタ切れなんだなと思う+126
-0
-
6. 匿名 2019/05/20(月) 16:58:19
どうでも良いけど、ドラゴンボールは酷かったね+49
-0
-
7. 匿名 2019/05/20(月) 16:58:43
+34
-0
-
8. 匿名 2019/05/20(月) 16:58:59
逆もあるんだからなんとも思わない+31
-2
-
9. 匿名 2019/05/20(月) 16:59:07
進撃の巨人は楽しみ+8
-8
-
10. 匿名 2019/05/20(月) 16:59:26
人気アニメや漫画はハリウッドを以ってしてもゴミな仕上がりよね。
バイオハザードはまぁまぁ良かったけど。+56
-1
-
11. 匿名 2019/05/20(月) 16:59:38
ドラゴンボールはゴミだったの?
名探偵ピカチュウは普通に良かったよ+53
-3
-
12. 匿名 2019/05/20(月) 16:59:48
ゴジラはなんで日本でハリウッドみたいなやつが作れないの?
昔のダサい特撮に拘りすぎたのがよくなかったのか。+2
-16
-
13. 匿名 2019/05/20(月) 16:59:58
鋼の錬金術師はハリウッドの方が良かったんじゃない+22
-1
-
14. 匿名 2019/05/20(月) 17:00:07
日本のコウケンテツが、って見えて?ってなった。
疲れてるわ。+2
-4
-
15. 匿名 2019/05/20(月) 17:00:10
「ストリートファイター」っていうゲームの映画は確かガイルが主役だったようなw主人公ってリュウっていうキャラだったよね?主役変えられてる。+8
-0
-
16. 匿名 2019/05/20(月) 17:00:25
日本じゃ予算の問題で無理そうな漫画とかが多いから良いんじゃない?
ちゃんと作ってくれるなら+19
-2
-
17. 匿名 2019/05/20(月) 17:00:26
日本はお金かけないんだから、アメリカに任せるしかない。+23
-4
-
18. 匿名 2019/05/20(月) 17:00:42
日本のコンテンツには、中国が積極的に絡んでくるのが嫌だ
ゴジラにチャンツィイー出すし
レディプレイヤー1の日本人も中国人になってるし
+74
-1
-
19. 匿名 2019/05/20(月) 17:01:25
日本人として中国人を使うのは不快+113
-1
-
20. 匿名 2019/05/20(月) 17:01:43
>>7
かろうじて、あの服着てるのが悟空って分かるけど、他分からないw+8
-0
-
21. 匿名 2019/05/20(月) 17:01:51
>>10
バイオハザードの映画は日本では作れなかったと思う+47
-0
-
22. 匿名 2019/05/20(月) 17:01:52
サイレントヒル一作目は素晴らしかった
監督のサイレントヒルへの愛が伝わってきたよ
BGM、クリーチャー原作まま再現されてて感動したもんだ
二作目は個人的にはありえない+30
-0
-
23. 匿名 2019/05/20(月) 17:01:53
ゴジラキングオブモンスターズ楽しみ。
こんなの観たら日本のゴジラは観れない。ショボい。
ゴミみたいなやつばっかりだよね。+2
-11
-
24. 匿名 2019/05/20(月) 17:01:59
これも酷い+46
-0
-
25. 匿名 2019/05/20(月) 17:02:27
>>12 シン・ゴジラ良かったよ
在来線爆弾とかは日本ならではだったし。+34
-2
-
26. 匿名 2019/05/20(月) 17:02:41
コウケンテツがハリウッドデビューするのかと勘違いした。+1
-2
-
27. 匿名 2019/05/20(月) 17:02:51
正直、進撃の巨人は最初からハリウッドに任せた方が良かったと思います。+41
-4
-
28. 匿名 2019/05/20(月) 17:02:56
>>20 たしかに。笑+0
-0
-
29. 匿名 2019/05/20(月) 17:03:21
君の名はもハリウッド実写でしょ?
ハリウッド実写ならあれは日本舞台じゃなくなりそうだけど、ストーリー的にアレンジ難しそうだよね+38
-0
-
30. 匿名 2019/05/20(月) 17:04:46
日本の恋愛映画も、原作漫画ばっかでつまんない
妄想恋愛くだらなすぎる+16
-1
-
31. 匿名 2019/05/20(月) 17:05:22
進撃の巨人は楽しみ!雰囲気良さそうなら見に行くと思う
ポケモンとかはどうでもいいwピカチュウがおっさんの声なのはビックリしたけど+1
-3
-
32. 匿名 2019/05/20(月) 17:06:04
進撃の巨人もなんか期待できない
設定とかストーリーとかだいぶ変えてきそう
アクションとかは凄いだろうけどね+25
-2
-
33. 匿名 2019/05/20(月) 17:06:50
名探偵ピカチュウは良かったよ。
CGがリアル過ぎて、日本の予算ではまず無理だと思った。
任天堂がキャラの監修とかに関わってるし、渡辺謙やポケモントレーナーに竹内涼真を出してくれたり、ここまで日本をリスペクトしてる作品は珍しいのかも。
+76
-0
-
34. 匿名 2019/05/20(月) 17:07:00
君の名は。、どうなるんだろう。+3
-0
-
35. 匿名 2019/05/20(月) 17:07:27
実写版ソニック+20
-4
-
36. 匿名 2019/05/20(月) 17:08:14
映画化されることにより原作が世に知れ渡るのは良いことだと思う。そこはプラスだけど、実写化するなら出来るなら世界観を壊さないでほしい。
全く別物になっているのは論外。+9
-0
-
37. 匿名 2019/05/20(月) 17:08:25
>>25
シンゴジラもCG丸わかりでハリウッドに比べたらまだまだって感じ。+2
-9
-
38. 匿名 2019/05/20(月) 17:08:35
アメリカで作ると、敵を倒して狂喜乱舞お祭り騒ぎ→カップル誕生!熱いキス!の流れになる+45
-0
-
39. 匿名 2019/05/20(月) 17:10:53
そうだね、進撃は壁の中だと黒人いないしアジア人の血を引いてるのも1人しかいないけど、ハリウッドとなるとそういう訳にはいかないもんね…
たぶん設定は変えてとにかく巨人vs人間のアクションシーン多めになりそう+4
-3
-
40. 匿名 2019/05/20(月) 17:11:02
進撃の巨人、楽しみな半面、ミカサが巨乳でタンクトップ姿で出てきたら嫌だなー思う。+6
-0
-
41. 匿名 2019/05/20(月) 17:14:15
+10
-0
-
42. 匿名 2019/05/20(月) 17:14:31
>>35
他のアニメでもそうだけど、毛の一本一本がすごい細かいな+2
-0
-
43. 匿名 2019/05/20(月) 17:17:22
実写版スーパーマリオ+25
-0
-
44. 匿名 2019/05/20(月) 17:19:27
バイオハザードのエイダ役の中国人が反日で日本への来日拒否したんだよね
エイダ好きだから腹立つ
反日なら日本生まれのコンテンツの映画に関わるんじゃねーよと思ってしまう
+83
-0
-
45. 匿名 2019/05/20(月) 17:19:37
トランスフォーマーは当たりだったね+9
-0
-
46. 匿名 2019/05/20(月) 17:20:27
>>43
下の真ん中のクッパ?w+3
-0
-
47. 匿名 2019/05/20(月) 17:24:58
鋼錬も酷かった
なんでアジア人が白人のコスプレしてんだよって感じ
ハリウッドでは逆も然り+23
-1
-
48. 匿名 2019/05/20(月) 17:25:34
これは日本のラノベが原作らしいけど
ハリウッド変換が成功した分類だと思う
+25
-1
-
49. 匿名 2019/05/20(月) 17:26:48
ピカチュウの監督ゼルダやりたいらしい
CGでどれだけ綺麗な世界になるか見てみたい+17
-1
-
50. 匿名 2019/05/20(月) 17:27:05
ピカチュウが成功したのは任天堂の監修が入っていたかららしい
ちゃんと日本の監修をうけてくれないと変なものができあがる+66
-0
-
51. 匿名 2019/05/20(月) 17:27:27
>>35
なんなのこれ?
こんなのソニックじゃない+10
-0
-
52. 匿名 2019/05/20(月) 17:29:03
実写版 攻殻機動隊+6
-5
-
53. 匿名 2019/05/20(月) 17:32:00
10年前日本の監督がアバターは10年たってもおいつけないっていってた
いくらなんでもそれはないやろって思ってたけど、10年たって邦画の最高峰がブリーチやキングダムらしいからまったく追いつけてなかった
CGや演出はハリウッドの10年前以下+14
-1
-
54. 匿名 2019/05/20(月) 17:37:51
リング、呪怨はジャパニーズホラーが1番だと思った
ハリウッド版はあのゾクゾク感、どんより感がイマイチ
+33
-1
-
55. 匿名 2019/05/20(月) 17:38:08
基本コレジャナイだから期待しない+9
-0
-
56. 匿名 2019/05/20(月) 17:46:14
原作と別物になるってのは当然で、結果として面白いかどうかで判断する。
ただまぁ、「これなら原作の名前使うな」ってのはあるよー。あれはアカン。
ドラゴンボールみたいなー。+6
-0
-
57. 匿名 2019/05/20(月) 17:47:25
どんどん映画化して欲しいと思います
邦画としての映画化権がなくなると困るけど、海外版もあることに嫌な理由もないですし+3
-2
-
58. 匿名 2019/05/20(月) 17:54:06
日本人ウケするのとハリウッドウケするのに違いがあるってのがポイントだよね。
呪怨はわかりやすい例。
進撃の巨人は、全くの別物になるはずだよーー。
進撃は、巨人が襲ってくる恐怖の中でもがき苦しみ、
「喰われたくねぇえ」「人類の為にと健気に命を尽くすー」「正体は人間だ」これが面白いのに……。
ハリウッドになったら『ドカーン!』『うおおおお!』『くらえええ!』で終る。たぶんコケるw+23
-1
-
59. 匿名 2019/05/20(月) 17:56:48
中国人使うのは仕方ないよ
日本で英語喋れて容姿も演技もすばらしいなんて人なかなかいないし
あっちからしたらアジア人は全部一緒でしょ+30
-3
-
60. 匿名 2019/05/20(月) 17:57:30
攻殻機動隊は
アニメ版をオマージュしてた
サイトーさんいい仕事してた
+7
-0
-
61. 匿名 2019/05/20(月) 17:59:59
日本は実写化となると髪のクオリティーがいっつも残念
髪染めるくらいの根性もないのかよって思う
+13
-1
-
62. 匿名 2019/05/20(月) 18:01:43
僕のヒーローアカデミー実写化一時期噂になってたけどどうなんの?+3
-1
-
63. 匿名 2019/05/20(月) 18:02:07
ドラゴンボールはチャウ・シンチー総指揮でちゃんとやって欲しかった。
シンチーは自分の意見全然聞いてもらえないから降りたって言ってたけど製作陣本当にアホだったんだろうな。+7
-1
-
64. 匿名 2019/05/20(月) 18:03:56
元になる作品へ外国人特有の有り余る愛情と暑苦しいほどの情熱があるのは大事だなと思いつつ、愛情と情熱だけで向こうの解釈を優先させたりやりたい放題にさせたらダメになるんだなと思い知らされることが多い+5
-0
-
65. 匿名 2019/05/20(月) 18:15:11
アメリカ産のホラーと日本産のホラーの違いを見てもわかるように、ウケる内容が違うんだよね
アメリカはとにかく物理でこわがらせ物理で対抗、ぶっ飛ばす+23
-0
-
66. 匿名 2019/05/20(月) 18:17:33
ちょっと面白がってみてる。
なんか違うー!と思いながら。+1
-0
-
67. 匿名 2019/05/20(月) 18:21:02
>>48
オールユーニードイズキル
は日本の原作者は
押井守のアニメ「ビューティフルドリーマー」
から思いついた、て言ってるね
+4
-0
-
68. 匿名 2019/05/20(月) 18:49:37
名探偵ピカチュウは最高です。+9
-2
-
69. 匿名 2019/05/20(月) 20:12:27
>>52
白いコスチューム着てるけど裸に見えるw+2
-0
-
70. 匿名 2019/05/20(月) 20:21:34
>>44
見た目は綺麗な女優だからなおガッカリだった+3
-0
-
71. 匿名 2019/05/20(月) 20:36:19
キャストの段階で当たりかハズレかわかっちゃう
有名スターが出てる→予算も潤沢で脚本も面白い(のでオファー受けてもらえた)って感じで+2
-0
-
72. 匿名 2019/05/20(月) 20:46:15
逆に巨人やテラフォーマーはハリウッドでやったら違ったかも…+4
-0
-
73. 匿名 2019/05/20(月) 23:00:28
ちゃんと権利取れて差がなくなるのは嬉しい。今敏監督作品みたいな扱いはモヤモヤするので(向うの評価と稼ぎと比べて)+0
-0
-
74. 匿名 2019/05/21(火) 00:08:35
>>38
最近の映画観てなさそう。そんな展開あんまりなくて結構ひねってるよ。+0
-0
-
75. 匿名 2019/05/21(火) 02:19:01
新しいゴジラに出てくる、モスラが気になる。
ただの怪獣じゃなくて守護神なんだけど、分かってもらえてるだろうか?
あと、信長の家来の弥助をやるみたいだね。
ブラックパンサーの人が主役とか。
あまり日本を悪く描かないとは思うけど…
ラストサムライだと、シダ植物がいっぱいだったり。
サユリは中国っぽかったりしたけど、今度はどうかな?
中韓とごっちゃにされそうだけど。+1
-0
-
76. 匿名 2019/05/21(火) 06:39:34
日本人役が白人設定になってたり、韓国人中国人俳優が演じたら悲しい。+1
-0
-
77. 匿名 2019/05/21(火) 17:35:09
バクサイの映画カテも参考までに、、、+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する