-
1. 匿名 2019/05/19(日) 22:26:16
一人の時間が大好き+1578
-11
-
2. 匿名 2019/05/19(日) 22:26:46
+24
-227
-
3. 匿名 2019/05/19(日) 22:26:52
そもそも結婚できない+890
-40
-
4. 匿名 2019/05/19(日) 22:26:54
負け惜しみじゃないんですが+895
-30
-
5. 匿名 2019/05/19(日) 22:26:54
他人と同居に耐えられない+1548
-9
-
6. 匿名 2019/05/19(日) 22:26:54
屁を気兼ねなくこきたい+1345
-22
-
7. 匿名 2019/05/19(日) 22:26:59
今より貧乏になるのが嫌だし
制限されるのが嫌+1193
-15
-
8. 匿名 2019/05/19(日) 22:27:00
部屋を汚されたくない+854
-11
-
9. 匿名 2019/05/19(日) 22:27:13
他の人と一緒に暮らせる気がしない+1373
-3
-
10. 匿名 2019/05/19(日) 22:27:14
周りから変人扱いされる+524
-9
-
11. 匿名 2019/05/19(日) 22:27:23
こういうこと。+1506
-5
-
12. 匿名 2019/05/19(日) 22:27:33
+471
-9
-
13. 匿名 2019/05/19(日) 22:27:41
他人と同じ空間に長く居れない。+876
-4
-
14. 匿名 2019/05/19(日) 22:27:47
仕事から疲れて帰って来て
家に誰かいるなんて考えただけで更に疲れる。+1325
-8
-
15. 匿名 2019/05/19(日) 22:27:47
子どもが苦手+830
-27
-
16. 匿名 2019/05/19(日) 22:28:02
既婚から話す内容全部旦那の愚痴の時+715
-31
-
17. 匿名 2019/05/19(日) 22:28:15
結婚したい相手と出会わなかった=もう結婚したくないに行き着く人もいる+802
-3
-
18. 匿名 2019/05/19(日) 22:28:15
子どもそのものが生理的に嫌い+650
-40
-
19. 匿名 2019/05/19(日) 22:28:20
『結婚したくない、じゃなくて結婚出来ないんでしょと言う人が現れるんだろうな』と思うw+1028
-12
-
20. 匿名 2019/05/19(日) 22:28:24
さっそく既婚者の独身下げが湧いてる+294
-24
-
21. 匿名 2019/05/19(日) 22:28:37
ここでもよく見るけれど
結婚できる・できない の言葉が嫌い。
する・しないならまだしも、できる、できないって何だろう。+885
-22
-
22. 匿名 2019/05/19(日) 22:28:44
>>12
美人だな+574
-21
-
23. 匿名 2019/05/19(日) 22:28:47
男性が苦手(怖い)+348
-7
-
24. 匿名 2019/05/19(日) 22:29:06
旦那、義理親より、実親孝行したい。
+499
-30
-
26. 匿名 2019/05/19(日) 22:29:19
自分のお金と時間を自由に使いたい。
旦那と子供のために行動制限したくない。+643
-10
-
27. 匿名 2019/05/19(日) 22:29:39
相手のための家事や掃除を女ばかりする理由が分からない。自分1人の時間が減る+684
-10
-
28. 匿名 2019/05/19(日) 22:29:40
帰った時に誰か居るのが嫌だ+436
-8
-
29. 匿名 2019/05/19(日) 22:29:42
+49
-138
-
30. 匿名 2019/05/19(日) 22:29:48
土日はダラダラしたい。
ご飯も適当に食べたい。+741
-5
-
31. 匿名 2019/05/19(日) 22:30:19
>>25
変な苗字になりたくない。+296
-8
-
32. 匿名 2019/05/19(日) 22:30:20
男性恐怖症+205
-8
-
33. 匿名 2019/05/19(日) 22:30:20
同棲も無理+382
-2
-
34. 匿名 2019/05/19(日) 22:30:31
私ちょっと潔癖なとこある
+338
-5
-
35. 匿名 2019/05/19(日) 22:30:36
旦那と義理親は、所詮他人。
身内大事だから。+362
-13
-
36. 匿名 2019/05/19(日) 22:31:05
毎日の飯の準備
相手の家族との関わりあい
親戚付き合い
めんどくさい+763
-4
-
37. 匿名 2019/05/19(日) 22:31:15
1人好き金あり家ありでコンプリート。寂しいとか感じたことない。寝転がってポテチ食べて漫画読んでガルして。もう無理でしょどう考えても。
+745
-12
-
38. 匿名 2019/05/19(日) 22:31:50
実家なら問題ない。結婚して家政婦になるのが嫌。
+333
-11
-
39. 匿名 2019/05/19(日) 22:32:00
>>11
なんで1分で画像持ってこれるの?
わざわざ投稿のためにストックしてるの?+21
-28
-
40. 匿名 2019/05/19(日) 22:32:00
本気で憧れたことがない
一緒にいたい相手もいないのに結婚と騒ぐ気持ちが分からない+528
-7
-
41. 匿名 2019/05/19(日) 22:32:23
夫も義父母も所詮は赤の他人+298
-3
-
42. 匿名 2019/05/19(日) 22:32:27
親も親戚も毒だらけ。+242
-4
-
43. 匿名 2019/05/19(日) 22:32:45
他人を信用していない+400
-5
-
44. 匿名 2019/05/19(日) 22:33:05
>>25
あなた、つまんないよ
+213
-23
-
45. 匿名 2019/05/19(日) 22:33:23
女性想いの優しい人なら結婚したい。
モラハラ、男尊女卑な男ばかりで、好みのイケメンがいない。
+441
-22
-
46. 匿名 2019/05/19(日) 22:33:25
既婚者の愚痴に疲れてる+229
-11
-
47. 匿名 2019/05/19(日) 22:33:35
他人の人生に責任を持てない+340
-6
-
48. 匿名 2019/05/19(日) 22:34:02
そもそも生活スタイルが違うのに
結婚が全てみたいに語る女が同じ生き物とは思えない
なんでそんなに視野狭くなるの?+499
-7
-
49. 匿名 2019/05/19(日) 22:34:10
結婚しなきゃいけないという法律は無いよね?
何で「結婚しないの?」とか聞いてくる人だいたい闇抱えてる+497
-17
-
50. 匿名 2019/05/19(日) 22:34:11
家族間の殺人事件とかニュースでみると結婚したくないなぁと思ってしまう+222
-5
-
51. 匿名 2019/05/19(日) 22:35:16
結婚なんて専属娼婦契約じゃん。
セックス無理だから絶対に無理〜!+209
-58
-
52. 匿名 2019/05/19(日) 22:35:27
そもそも男がそんなに好きじゃない+289
-3
-
53. 匿名 2019/05/19(日) 22:35:34
貧乏な既婚者より裕福な独身の方が憧れる+382
-3
-
54. 匿名 2019/05/19(日) 22:35:39
義理親の介護ムリ。
義理母に苛められるとか、義理父からセクハラされるなんて耐えられない。
+258
-5
-
55. 匿名 2019/05/19(日) 22:35:45
自分の稼いだ給料が子供の養育費に消えるとか本当にイヤだ。
とにかく自分で稼いだお金は自分のために使いたい。+319
-20
-
56. 匿名 2019/05/19(日) 22:36:17
嫁という名の奴隷
+246
-5
-
57. 匿名 2019/05/19(日) 22:36:22
>>39
その漫画に詳しければ
「あのセリフ」あうじゃん!っておもってヤフー画像検索ですぐ出せるよ
+32
-3
-
58. 匿名 2019/05/19(日) 22:36:30
そんなに好きでもないのに妥協して結婚するくらいなら結婚なんかしたくない
好きでもない人の顔を毎日見て、好きでもない人の子供を産み育てる事に何の意味があるのか+473
-5
-
59. 匿名 2019/05/19(日) 22:36:34
結婚したいほどの相手じゃない人と結婚なんかしたくないから
気だけ使って疲れるの目に見えてる+287
-2
-
60. 匿名 2019/05/19(日) 22:36:41
私の場合、実際結婚するってなったときに、誰かとずっと暮らすなんて果てしなく感じ、子供を育てられる気が全然しなくて、仕事も辞めなくてはいけないのも出来なかったから破談した
結局は自分のことしか考えられない
私生活で我慢も成長もしたくなかった
クズなんです+265
-6
-
61. 匿名 2019/05/19(日) 22:36:56
とりあえず男を本気で好きになれない+239
-4
-
62. 匿名 2019/05/19(日) 22:37:19
この人と家族になりたい、この人の子供が欲しいと思ったことが一度もない。+331
-3
-
63. 匿名 2019/05/19(日) 22:37:38
疲れて帰ってきて人がいるなんて、実家に帰りたくなりそう
それぐらい実家が居心地イイので結婚する気が起きない+127
-4
-
64. 匿名 2019/05/19(日) 22:37:40
彼いるけど、まだまだ結婚したくない
たまに会ってデートしてって感じが楽しくてちょうどいい+195
-4
-
65. 匿名 2019/05/19(日) 22:37:48
自分の稼ぎで生活できるなら結婚する必要ない。
自分の時間とお金を他人に取られたくない。+200
-3
-
66. 匿名 2019/05/19(日) 22:37:57
>>44
それ、自ら見せに来といて『見るな』ってw+47
-2
-
67. 匿名 2019/05/19(日) 22:38:09
ひとたび結婚してしまったら、愛がさめてももっと好きな人が現れてもやりたいことができても、簡単には離婚できないから。+229
-2
-
68. 匿名 2019/05/19(日) 22:38:37
若ければ、盲目だったら結婚したかも。
盲目になれなかったから。
+240
-1
-
69. 匿名 2019/05/19(日) 22:38:39
子供が欲しくないからなぁ
結婚は気があう人なら結婚もいいかもってなるけど世間体だけでしたくもない結婚しても離婚する未来しか見えない+217
-8
-
70. 匿名 2019/05/19(日) 22:39:35
やっぱり好きなんて続かない。飽きるしキライになるよね。
+180
-9
-
71. 匿名 2019/05/19(日) 22:40:01
子供欲しいと思ってないから結婚したいと思わない+181
-5
-
72. 匿名 2019/05/19(日) 22:40:12
ブスすぎて哀れ+10
-57
-
73. 匿名 2019/05/19(日) 22:40:13
>>60
結婚前に決断出来たならむしろ英断。
結婚してから向いてなかったと気づいても、離婚したらバツは付くし、ヘタしたらシングルマザーで子供に苦労させてたかも。+173
-4
-
74. 匿名 2019/05/19(日) 22:40:18
結婚してる人
不幸そうとは思わないけど
大変そうだなぁとは思う+291
-6
-
75. 匿名 2019/05/19(日) 22:40:36
>>72
自分のこと?+57
-2
-
76. 匿名 2019/05/19(日) 22:41:01
旦那がキャバクラ風俗ばかり行ってたら、病気うつされるから無理だわ。
+73
-3
-
77. 匿名 2019/05/19(日) 22:41:05
>>72
残念だけど…
結婚してる人の中にも
お察し案件は多いよ
認めたくないのはわかるけど+162
-2
-
78. 匿名 2019/05/19(日) 22:41:30
家散らかして趣味に没頭して夜勤で家を2日空けて洗濯も洗い物もたまってからやる
同じおかずを3日4日食べてられる
おまけにセックス嫌い
誰がこんなやつに合わせられようか+301
-2
-
79. 匿名 2019/05/19(日) 22:41:32
毎日仕事の話、くだらない話、かまってちゃんが永遠に話してくる事自体がストレスに繋がる。
こちらも話したいけど、話したところでバカには理解してもらえないから、話す気にもならない。こんな男だと結婚生活大変そだ+85
-1
-
80. 匿名 2019/05/19(日) 22:41:35
ハイスペな男と結婚出来る自信ないから!
これだったら独身のままで良い+153
-4
-
81. 匿名 2019/05/19(日) 22:41:42
同棲すら相手の面倒見るのがぶっちゃけ面倒だった。
+130
-1
-
82. 匿名 2019/05/19(日) 22:41:56
嫁姑大変そう。
+106
-2
-
83. 匿名 2019/05/19(日) 22:42:03
貧乏な男しか近づいて来ないから+79
-3
-
84. 匿名 2019/05/19(日) 22:42:36
今の自由な生活が好き+199
-2
-
85. 匿名 2019/05/19(日) 22:42:52
男より、親が大事。
+154
-8
-
86. 匿名 2019/05/19(日) 22:42:55
結婚は人生の墓場とまでは言いたくないけどどっかでそう思ってる自分がいる
1人の時間がなくなると思うと気が狂いそうだから+235
-3
-
87. 匿名 2019/05/19(日) 22:43:01
毒親育ち
家族機能不全育ち
自分に自信ありません。+170
-2
-
88. 匿名 2019/05/19(日) 22:43:20
旦那が生活費入れないとか、ギャンブルで借金作ったとか、そんなクズ男と結婚する意味ある?
+128
-7
-
89. 匿名 2019/05/19(日) 22:43:46
>>52
本当にそう!
レズじゃないけど、そんなに男は好きじゃないだけ
+154
-4
-
90. 匿名 2019/05/19(日) 22:43:51
自由を求める人は結婚に魅力を感じないよね
縛られるから+198
-2
-
91. 匿名 2019/05/19(日) 22:44:07
結婚したいと思ったことが一度もない
告白されて二人ほど付き合ったけど、男といるより一人が好きだったからさっさと逃げたよ
多分恋愛にもセックスにも関心ないタイプなんだと思う+191
-2
-
92. 匿名 2019/05/19(日) 22:44:14
モラハラの男の親に尽くすなんて考えるだけ、ゾッとする。
+116
-1
-
93. 匿名 2019/05/19(日) 22:44:22
出来ないんじゃなく?+10
-61
-
94. 匿名 2019/05/19(日) 22:44:33
元介護士。
利用者のセクハラ(服の上からこちらの局部に触れてくる、介助時に利用者の局部を強引に触らせようと腕掴んでくる、見せつけ等々)がきっかけで、男女の営みに肯定的になれない。
自分に対して好意=性的興味をもたれると性欲を満たす肉片としか見られてないようですごく嫌。
元介護士と聞くと男性の目が変わる。下に見る目になったり、介護要員として品定めされてる感にすごく敏感になった。
男女としてよりもまず人として尊重しあう関係からの恋→結婚がしたい。
でも多くの場合、性的興味を抱くことがスタートなのでそれが嫌。女としての私ではなく、一人の人としての私をみてよ。と思う。+242
-4
-
95. 匿名 2019/05/19(日) 22:44:52
誰かとずっと一緒が嫌。
恋人いるけど+92
-4
-
96. 匿名 2019/05/19(日) 22:44:53
>>77横からごめん。
確かにいるけど、男も同レベルな件…+35
-3
-
97. 匿名 2019/05/19(日) 22:45:05
単身赴任で家にいなくて生活費だけいただけるならしたいけど、絶対そんな人に出会えないから結婚したくない+126
-2
-
98. 匿名 2019/05/19(日) 22:45:39
自分の親が幸せそうじゃなかったから結婚に良いイメージが無いし、子供にどう接したら良いのか解らない+125
-2
-
99. 匿名 2019/05/19(日) 22:45:55
このトピも朝になると
そんなんだから結婚できないのよ
とか、頓珍漢なコメをしてくる専業主婦で溢れるのだろうな
暇潰しは違うトピでして欲しい+212
-3
-
100. 匿名 2019/05/19(日) 22:46:01
>>93
メリット分からないわww
+51
-3
-
101. 匿名 2019/05/19(日) 22:46:08
セックスがあまり好きじゃない
若干苦行+100
-2
-
102. 匿名 2019/05/19(日) 22:46:09
>>92 男全員がそうではないけどね。
あなたはそれでバツイチになった人とか?
+14
-16
-
103. 匿名 2019/05/19(日) 22:46:15
職場でも良い人演じてるのに帰ってきてからも演じたくない。ちゃんとやらないと鬼嫁とか毒親とか言われそうでめんどくさい+215
-1
-
104. 匿名 2019/05/19(日) 22:46:28
毒親育ちだから+57
-2
-
105. 匿名 2019/05/19(日) 22:46:51
中卒バカだから+13
-11
-
106. 匿名 2019/05/19(日) 22:46:55
>>93
ときどき
結婚したことをすごく華々しく話す人いるけど
なんの自慢にもなってないよ?
子供産んだ方は単純に素晴らしいと思うけど
すごい狭い世界で生きてて逆に笑うわ
多分負け惜しみにしか聞こえないと思うけど世の中本心でそう思っている人もいるんだよ+202
-17
-
107. 匿名 2019/05/19(日) 22:47:23
>>104
旦那側がね。+5
-4
-
108. 匿名 2019/05/19(日) 22:49:12
どう考えてもデメリットの方が勝つ。+179
-3
-
109. 匿名 2019/05/19(日) 22:49:21
結婚して子供いるけど私も自由が一番だから結婚したくない気持ちも子供がいらない気持ちもわかるよ+16
-18
-
110. 匿名 2019/05/19(日) 22:49:45
プライベートでペースを崩されるのが嫌+141
-3
-
111. 匿名 2019/05/19(日) 22:49:58
知り合いが焦って婚カツで出会った人と結婚したけど、旦那のモラハラ、義母の嫌味に萎縮しっぱなしなのを見て、申し訳ないけどそこまでして結婚にこだわる意味が私にはわからない。
そもそも他人と住むことにも耐えられる自信がない。+197
-4
-
112. 匿名 2019/05/19(日) 22:49:59
そもそも「家族」っていうものが自分には向いてない。
実家でさえ居心地が悪い。別に仲が悪いわけじゃないんだけど。+176
-2
-
113. 匿名 2019/05/19(日) 22:50:06
一人の時間がないと死ぬ
他人と暮らせない
他人の世話をしたくない
自分で自由に使える時間と金がないと死ぬ
自分のペースを乱されたくない+229
-1
-
114. 匿名 2019/05/19(日) 22:50:55
檀れいの気持ち分かるなぁ。
親大事だもん。
+91
-4
-
115. 匿名 2019/05/19(日) 22:51:21
本当に、一人の時間がなくなることが耐えられない。常にリビングで団欒とか不可能。
結婚するとしても絶対に個人の部屋が欲しいんだけど、部屋があったら確実に閉じこもって結婚してる意味がなくなると思う。+203
-3
-
116. 匿名 2019/05/19(日) 22:51:33
子孫を残したくないから
こんな辛い世界自分で終わりでいい+165
-3
-
117. 匿名 2019/05/19(日) 22:52:34
今時結婚のメリットなんて世間体くらいしか思いつかない+203
-7
-
118. 匿名 2019/05/19(日) 22:52:59
私が男なら私みたいなのとは結婚したくないと思う
面倒くさがり屋で自分が一番
親戚づきあいやママ友、PTAとか考えただけで無理
だから私は結婚してる人を尊敬してるよ+241
-0
-
119. 匿名 2019/05/19(日) 22:53:20
結婚して身動き取れなくなるより海外留学とかして人生経験を充実させたい+77
-2
-
120. 匿名 2019/05/19(日) 22:53:21
結婚式とか披露宴とか、めんどくさい。
なんで披露しないといけないんだ+155
-2
-
121. 匿名 2019/05/19(日) 22:53:57
「結婚したくない人」を名乗っていいのは
・イケメン
・高身長
・高学歴
・高収入
・次男
・性格温厚
・飲酒喫煙せず
・ギャンブル興味なし
みたいな男にプロポーズされても
断れる人だけ
それ以外は全員「結婚できない人」
結婚したいけど
望むスペックの男とマッチングできてないだけ
だと思う
+38
-152
-
122. 匿名 2019/05/19(日) 22:54:04
男に興味ないから
だからといって女に興味があるわけでもない
結婚はしたい人がすればいいのに、
なぜ人の人生設計にまで口を出すのか理解に苦しむわ+209
-2
-
123. 匿名 2019/05/19(日) 22:54:10
実の父親が毒親、母親の再婚相手も毒親で基本的に男という生き物を憎んでいるせいか、心の底から好きになったことが一度もない。+63
-0
-
124. 匿名 2019/05/19(日) 22:54:56
大谷翔平にプロポーズされても断れる人 → プラス
+269
-43
-
125. 匿名 2019/05/19(日) 22:55:06
男縁も無い上に、男運もなかった
+37
-0
-
126. 匿名 2019/05/19(日) 22:55:47
>>124
どこがいいのよw+51
-11
-
127. 匿名 2019/05/19(日) 22:56:00
>>124
誰だか知らないけど
他人と暮らしたくないからプラス(反応しないので)+75
-6
-
128. 匿名 2019/05/19(日) 22:56:01
無償の愛は、血が繋がってる親か兄妹か子どもにしか向かない。血縁者にしか無償の愛は生まれない。
赤の他人にはないのよね。
+67
-10
-
129. 匿名 2019/05/19(日) 22:56:32
>>121
なんで
お前みたいなバカにそんなこと決められなきゃいけないんだ
自分はそう思ってれば良いじゃん
学者でもなんでもないただ今ネットしてるアホに
そんなこと言われる筋合いないっての
幸せな結婚生活に戻れば?+125
-5
-
130. 匿名 2019/05/19(日) 22:57:12
結婚というか子供がなぁ、、自分も老けてボロボロになって金も全部吸われて時間もなくなってしたいことも十分にできなくなると思うと…
それに人一人を育てることの責任の重さも
ガキ臭い感性だとは思うけどこれらに耐えられる気がしないし怖い+140
-1
-
131. 匿名 2019/05/19(日) 22:58:02
バツイチだけど、やっぱ結婚しなきゃよかったと思うよ。結婚なんかしたって、めんどくさいことが増えるだけ。なんで皆 結婚したがるんだろう?1人の方が自由でいいじゃん。結婚のメリットって何?+208
-3
-
132. 匿名 2019/05/19(日) 22:58:04
>>121
知能低そうwwwww+78
-4
-
133. 匿名 2019/05/19(日) 22:58:46
好きで結婚離婚するなら自分から好きになった相手だから離婚した事も自分のせいだと思えるけど
結婚したくもないのに親からの結婚しろ攻撃から逃げるために無理して結婚して離婚したら
私は子供っぽいから親のせいにしてしまうかもしれない+56
-3
-
134. 匿名 2019/05/19(日) 22:59:13
基本的に結婚=幸せって思えない+158
-3
-
135. 匿名 2019/05/19(日) 22:59:15
結婚しないと変な人、みたいなの今でもあるよね
バツイチの方が生きやすい
男でもそうなんだろうな
そんな男の人、契約結婚+離婚 してくれなかと妄想+118
-0
-
136. 匿名 2019/05/19(日) 22:59:15
>>121
望むスペックも何も、そんなに男好きじゃないのよね+54
-0
-
137. 匿名 2019/05/19(日) 22:59:33
義理家族ってなんだよ。そんなもん
そこら辺に歩いてる他人のジーさんバーさんと同じレベルじゃん。
なんでそんなもんのために無償でなんやかんやと付き合ったり面倒みたりせにゃならんの。配偶者だけでもウザイのに。+138
-3
-
138. 匿名 2019/05/19(日) 23:00:27
不倫してる人を男好きwwwとか叩くけど結婚してる時点で男好きだよねw+103
-14
-
139. 匿名 2019/05/19(日) 23:00:27
義理親より、実の親。
旦那より、実の親。
大事だもの。+49
-2
-
140. 匿名 2019/05/19(日) 23:01:04
独身サイコー!(^ω^)+107
-2
-
141. 匿名 2019/05/19(日) 23:01:44
そもそも人が苦手
男だろうが女だろうが他人と1つ屋根の下に住むなんて出来ない
親戚の家に泊まることでさえ1日でギブなのに
何の罰ゲームかと思う
好きな人ならなおさら遠くから見てるだけで満足
+201
-0
-
142. 匿名 2019/05/19(日) 23:01:49
結婚したことだけが自慢の女にはなりたくない+143
-4
-
143. 匿名 2019/05/19(日) 23:01:56
>>121
そういうことではないんだよなぁ。
まさに「結婚したくない人にしか分からないこと」なんだけど…。
そもそもなぜに結婚したい前提になっているのか。
「結婚したくないって言ってもこのスペックの男が現れたらしたくなるはず!」とか思ってるならトピズレだから消えて欲しい。+184
-3
-
144. 匿名 2019/05/19(日) 23:02:08
すっぴんで穴の空いた部屋着を着てベッドに転がりベッドサイドに置いた酒を飲みつつスーパーで買った惣菜をつまみながらガルちゃんやってる姿を見られたくない+155
-0
-
145. 匿名 2019/05/19(日) 23:02:19
私生活では何事も自分のしたいように自分で決定し、誰にも邪魔されず、誰にも合わせず、自分だけのペースで暮らしたい。
誰かに気を遣って、やりたくない事を義務的にやりストレスを溜め、何か1つでも妥協して自分を押し殺す生活はしたくない。+120
-1
-
146. 匿名 2019/05/19(日) 23:03:08
男の性格や癖を見ると、義理親が大体どんな人か分かるよねww
+31
-1
-
147. 匿名 2019/05/19(日) 23:03:50
>>121
そもそもそんな男いる?+23
-2
-
148. 匿名 2019/05/19(日) 23:03:53
>>102
>>92はきっとそんな程度の事は分かってると思う。
+11
-1
-
149. 匿名 2019/05/19(日) 23:04:04
婚活→面倒くさい
休みの日→寝ていたい
LINEやメール→面倒くさい
本当に好きな人ができたら「面倒くさい」って思わなくなるよ!と言われるけど、「面倒くさい」って思わない相手に出会ったことがない
彼氏がいるときでさえ面倒くさいのを我慢して付き合ってた
とにかく面倒くさいんだ+264
-2
-
150. 匿名 2019/05/19(日) 23:04:14
前は彼氏もいたし、結婚したかった。
でも元彼は結婚したくない人だから別れた。
婚活したけど、婚活で知り合う人には魅力的な人がいなくて、最近はこんな気持ち悪い思いをしてまで結婚したくないと考えが変わった。
お金は自分で稼ぐし、性欲もない。子どももいらない。
結婚にこだる理由がなくなった。
今月で結婚相談所はやめる。+141
-1
-
151. 匿名 2019/05/19(日) 23:04:22
>>2
星野みなみ+1
-3
-
152. 匿名 2019/05/19(日) 23:04:52
結婚したくない/しなくていいと思っているからと言って、こっちは結婚してる人を軽蔑なんてしないのになぁ+175
-0
-
153. 匿名 2019/05/19(日) 23:05:01
>>143
そこまで考えられないんだと思う+31
-2
-
154. 匿名 2019/05/19(日) 23:08:53
ワキガだから結婚したくない。
子供に高確率で遺伝するから。
ワキガで産まれて幸せだと思う人間は、ほぼ皆無だと思う。+58
-0
-
155. 匿名 2019/05/19(日) 23:08:56
>>124
大谷翔平にプロポーズされないから結婚したくない+84
-1
-
156. 匿名 2019/05/19(日) 23:09:07
不倫がこんなに多い時点で、結婚制度に無理がある。
結婚が本当に良かったら、不倫や離婚はゼロのはず+194
-3
-
157. 匿名 2019/05/19(日) 23:09:08
旦那に無償の愛はないのよね。
+37
-1
-
158. 匿名 2019/05/19(日) 23:09:11
「結婚したくない」って言う人は
スペック大事だね
どう見てもデブスのオバサンが
言ってると「はいはいwww」ってなる
やっぱり、天海祐希ぐらいの容姿がないと
説得力ない
「学歴なんて意味ない」ってのは
東大中退したホリエモンだから
言っても許される
その辺の中卒のワーキングプアが言っても
誰も聞く耳持たない
それと一緒
+21
-79
-
159. 匿名 2019/05/19(日) 23:09:14
>>121
あー もう「出来なかった人」でも良いですー
それすらめんどくさい+168
-2
-
160. 匿名 2019/05/19(日) 23:10:20
自分の時間を削りたくないから結婚も面倒だけど、子供も要らない。欲しくない。子供が障害者だったら絶対に愛せない。育てたくない。
発達グレーの兄弟には嫌な思いをさせられてきて、親にはたった二人の兄弟なんだからと言われるが生理的に無理。母親の兄も発達障害っぽくみえるから、もしも私が子供産んだら遺伝しそうで怖い。
まだまだ子供を産んでこそ一人前という風潮あるし、結婚してないだけで性格に難ありとされるの本当に辛いわ...
+136
-0
-
161. 匿名 2019/05/19(日) 23:11:31
>>18それが、産んでみると変わるんですよ…
自分の子は違う+8
-60
-
162. 匿名 2019/05/19(日) 23:11:54
>>124
【悲報】大谷翔平さん、本人が知らないところでフラレまくる
+219
-0
-
163. 匿名 2019/05/19(日) 23:12:24
もーいいや
マジの馬鹿には何言っても通じないわ
スルースルー+69
-0
-
164. 匿名 2019/05/19(日) 23:12:30
相手の男性がイケメンで優しくて尽くしてくれるハイスペでも私側の問題で結婚生活破綻すると思う
干渉されたくない、私の時間に介入されたくない
私の問題なのは承知の上で結婚したくないわけだから、既婚者に「お前に問題がある」「モテないからだ」と言われても、そりゃそうだけど?としか思わない+161
-0
-
165. 匿名 2019/05/19(日) 23:12:40
自分が誰かの妻になってちゃんと母になってる想像がつかない
どうしても結婚を後悔してる姿する未来しか見えない
+53
-1
-
166. 匿名 2019/05/19(日) 23:12:42
>>155
あなたは
(大谷翔平にプロポーズされないから)結婚できない人
だね
+11
-21
-
167. 匿名 2019/05/19(日) 23:12:42
子育てって20年じゃ終わらないよね。20歳なんてまだガキじゃん。正直ヨボヨボのお婆さんになるまで下手すりゃ死ぬまで親の責任なんて付いてまわるんじゃないの?自分の人生なんだから自分のために時間とお金使いたいわ。+173
-1
-
168. 匿名 2019/05/19(日) 23:12:56
>>158
どうしたの?婚約破棄でもされた?+37
-1
-
169. 匿名 2019/05/19(日) 23:13:40
>>161
笑った
トピタイも読めないんだなぁ+55
-2
-
170. 匿名 2019/05/19(日) 23:14:39
子どもあんまり好きじゃない。PTAとか子供会とかやりたくない。
家族とでさえ一緒にいると疲れるし気も遣う。血の繋がった家族はとても大事だけど。
血の繋がらない義実家や親戚付き合いなんて無理。
誰かのためじゃなく自分にために生きたい。
自分の時間、自分で稼いだお金は自分に使いたい。
そもそも周りに結婚して幸せそうな人が10%くらいしかいない。
結婚ってなんだろうって思う+105
-3
-
171. 匿名 2019/05/19(日) 23:14:43
正直、多夫多妻制なら結婚してもいいかな
月曜日だけ、とかなら相手を嫌いにならずに済むかもしれない
毎日顔合わせるとか無理!
+50
-10
-
172. 匿名 2019/05/19(日) 23:14:53
家庭での対応スキルが高過ぎる
私には無理だと思った+18
-0
-
173. 匿名 2019/05/19(日) 23:15:25
>>161
あなたみたいな母親に育てられる子供が不憫+46
-2
-
174. 匿名 2019/05/19(日) 23:15:36
>>131
老後のため+3
-8
-
175. 匿名 2019/05/19(日) 23:15:47
>>156
本当にそうだよね
結婚したら片目を瞑れとか
結婚は墓場とか
結婚は忍耐とか
マイナスな言葉いっぱいあるもんね
実際我慢しててお金あったら離婚したい人もガルチャンにもいっぱいいるし
制度に無理があるんだわ+135
-3
-
176. 匿名 2019/05/19(日) 23:16:21
>>158
私鼻の辺りは天海祐希に似てるって言われますー
OKですか?
+25
-1
-
177. 匿名 2019/05/19(日) 23:16:22
新たな家庭を築くとかほんとめんどくさい。+52
-0
-
178. 匿名 2019/05/19(日) 23:17:01
一生一緒に暮らしたいほど男が好きじゃない。と言うか人間が好きじゃない。どんなに気があう人だって、他人同士暮らすなんで揉めるに決まってるじゃんね。どうしてそれを好きな異性としなきゃならんのよ。別居婚とかなら少し考えるけど、まあこんな女、男側だって要らんだろう。
+150
-0
-
179. 匿名 2019/05/19(日) 23:17:47
>>166
結婚できない人でも結婚したくない人でもこっちからしてみたら同じなんだよ
結婚してる側からみたら「自分はできた人、あなたはできない人」って言いたいんだろうけど、できないでもしたくないでもこっちからしたら似たような意味なのよ
例えば明日から芸能人になれるよと言われても、なりたくないわけ。なれないけどなりたくないわけ。
私の将来計画に結婚というのが入ってないんだからできないもしたくないも一緒なの。
分かんないんだろうな~+143
-0
-
180. 匿名 2019/05/19(日) 23:18:13
それが、産んでみると変わるんですよ…
自分の子は違う…
どんな顔して書いてるんだかwww+102
-6
-
181. 匿名 2019/05/19(日) 23:18:45
10年来の友人が、ある日突然「結婚したくない人」になった。それまでは一緒に婚活パーティーに出掛けて2人で反省会しながらお酒飲んで、東京オリンピックまでに結婚しときたいねーなんて笑ってたのに。今は、吐き捨てるように「自由を満喫したいし、子供も旦那も要らねえ」って。何があったんだろ?+64
-7
-
182. 匿名 2019/05/19(日) 23:19:40
いいよ、構ってちゃんはスルーしよう。
はいはい、そうなんです負け惜しみですよ〜。+34
-2
-
183. 匿名 2019/05/19(日) 23:20:17
自分があまり立派な人間じゃないってわかってるから結婚したくない
だからどこか人間としておかしいから結婚できないって言われても「その通りです」としか思わない
もうどんどんマウンティングしてください!って感じですらある+137
-0
-
184. 匿名 2019/05/19(日) 23:20:39
偏った考えだと自覚しているけど、結婚は寂しさ弱さ不安を埋めるためにするものじゃないかと思う
現代はね+49
-2
-
185. 匿名 2019/05/19(日) 23:21:55
>>179
え、日本語不得意なの?
155の人は「大谷翔平となら結婚したい人」でしょ?
低学歴なの?
+2
-29
-
186. 匿名 2019/05/19(日) 23:23:15
>>6
屁をこきながら読んだよ+30
-0
-
187. 匿名 2019/05/19(日) 23:23:35
>>167
それ本当に思う
いざ産んでしまったらその存在をもう無かったことにできないし、それから先の一生自分のことも自由に出来ないと思ってしまう
先々のこと考えれば考えるほど子供なんて自分には荷が重すぎて無理だと思う+127
-3
-
188. 匿名 2019/05/19(日) 23:23:39
やる気のある時以外ずっと寝ておきたいから
+44
-1
-
189. 匿名 2019/05/19(日) 23:24:17
シンママになりたくない
結婚出産なんかしたらシンママになる可能性が出てくる
とにかくシンママに良い印象がない
+85
-3
-
190. 匿名 2019/05/19(日) 23:25:37
体力ないと結婚無理
どうしても家事の負担増えそうだから
一人だとオーバワークにならない程度に仕事して お金溜まったら旅行がてら興味のあるイベントに参加して
って暮らしが一番楽しい+66
-1
-
191. 匿名 2019/05/19(日) 23:25:42
なんと思われても我々は結婚しないし
結婚をしている人を羨ましいとも正直思ってない
世間体はクリアして楽そうだなぁくらい
以上+159
-2
-
192. 匿名 2019/05/19(日) 23:26:35
>>187
このことにみんな気づいてしまったし、それが一番生きてる実感が湧く
+35
-0
-
193. 匿名 2019/05/19(日) 23:27:27
家の中では自分だけのルールと習慣で暮らしたい。
相手の習慣に合わせるとか歩み寄るとか、絶対に出来ない、したくない。人に強要するのも私の意に反する。(自分がされるのも絶対に嫌だから)
一人で居るときが最高に幸せ!+90
-0
-
194. 匿名 2019/05/19(日) 23:27:51
子供今からでも欲しいけど、今から20年縛られたらもうおばあちゃんになる。
まだやりたい事ある。
住んでみたい国も二つある。+20
-0
-
195. 匿名 2019/05/19(日) 23:28:15
ずっと結婚したくないと思ってたけど突如この人と結婚したいと思う人が出て来て自分でもびっくりした(笑)+21
-21
-
196. 匿名 2019/05/19(日) 23:28:34
別トピに
「離婚の報告を…」ってのがあるよ
こんなの読んだらますます結婚したくなくなるだろうね+46
-1
-
197. 匿名 2019/05/19(日) 23:28:54
>>181
この先、出来そうもないと思い出したから+14
-0
-
198. 匿名 2019/05/19(日) 23:30:07
自分の理想の暮らしにショートカットになるような人なら結婚いいかもしれないけど。みんなが好条件!っていう男も自分からしたら足枷になる。+29
-0
-
199. 匿名 2019/05/19(日) 23:30:14
>>181
婚活していろんな男性を見て、ああ自分はどんな男性であっても結婚生活は無理なんだなって思ったんじゃない?
それかろくな男がいなくて独り身の良さを実感したか
+46
-1
-
200. 匿名 2019/05/19(日) 23:30:21
義理家族、本当は言えない子供への気持ち
がるちゃんの闇トピは非常に参考になります
+31
-1
-
201. 匿名 2019/05/19(日) 23:31:10
料理もするけど、人に振る舞うレベルじゃない
人付き合いの能力が圧倒的に底辺
寝る前はベッドでごろごろスマホゲーしてたい
もうこの時点で結婚とか無理w
+113
-2
-
202. 匿名 2019/05/19(日) 23:32:06
>>195
いるよねそういう人
おめでとう
結婚に夢をもってない人ってそもそもストライクゾーンもクソ狭いから、そこにハマってくれる人に出会えたのは運命だと思う
羨ましくはないけど、嫌みでなくお幸せに
+109
-1
-
203. 匿名 2019/05/19(日) 23:32:07
結婚したくないし、しないと思う
したいと思える人が羨ましいよ
何が良くて結婚したいのか全然理解出来ないから+45
-2
-
204. 匿名 2019/05/19(日) 23:32:51
>>167
34歳です
まだ親に迷惑かけてます
申し訳ないです(;_;)
私が親になれるわけない
その前に結婚できないんだけと…+31
-2
-
205. 匿名 2019/05/19(日) 23:33:46
仕事してるだけでも死にそうなのに家帰ってから旦那をねぎらってご飯作るとか無理
そんなエネルギーないしこれ以上負担増えたら死ぬ+139
-1
-
206. 匿名 2019/05/19(日) 23:33:58
>>158
許す許されないとかないから
したくない人っているんだよ
誰でも絶対結婚したいと思ってるっていうのは
思い込みだよ+70
-1
-
207. 匿名 2019/05/19(日) 23:34:44
人それぞれ価値観は違うから良いと思うけど
結婚した人って 結婚がスタンダードで
結婚は良いものって他人に押し付けてくるよね
それが自分自身に言い聞かせてるようで逆に本当かなぁ?って疑いを持つんだよね+110
-3
-
208. 匿名 2019/05/19(日) 23:34:55
大量マイナスだろうけど
60才になったとき
「やっぱり一人最高!」
って言えるのかな…
+33
-27
-
209. 匿名 2019/05/19(日) 23:35:57
ちょっとトピズレかもだけど結婚式って準備面倒くさすぎるのにみんな良くできるなぁと本当に思う
そもそも自分を見て!ってできないし自分が主役になるのが嫌+126
-2
-
210. 匿名 2019/05/19(日) 23:36:33
なんでわざわざ特攻してくるのか意味わからん…+43
-0
-
211. 匿名 2019/05/19(日) 23:36:52
会社の昼休みに女性の既婚者に結婚や育児って、要するにどういう事なんですか?と聞いたら笑顔の無い疲れきった顔で人間関係!と簡潔に言われた。……ますます嫌になった。
+71
-0
-
212. 匿名 2019/05/19(日) 23:39:23
仕事は多忙で夜勤有り
マンション買ったし愛猫も居る
寂しくなったらバーで年下見つけてワンナイトでOK
結婚するメリットが全く無いし私の遺伝子残す意味無いから子どももいらない
独身貴族最高+123
-1
-
213. 匿名 2019/05/19(日) 23:39:23
結婚のこと考えるより、自分で一人で生活レベルあげていく方が楽しい
結婚しても自由にできないからって想いが強くある
一回が事務所で二階に住むのが理想なんだけど、家族がいるとガチャガチャするから
結婚してないことを考える時間ももったいないから、あんまりこんなトピも見ないようにしたい
+51
-0
-
214. 匿名 2019/05/19(日) 23:40:22
>>212
楽しそう
バーで年下引っ掛けられるのがすごい+103
-0
-
215. 匿名 2019/05/19(日) 23:40:23
私の場合だけだけど
ネグレクトのニュース観てると、最低だなと思いつつ、自分がそうなってたかもとも同時に思う
+68
-0
-
216. 匿名 2019/05/19(日) 23:41:19
結婚したいと思う相手も現れなかったし
親の離婚劇も見てますし+26
-0
-
217. 匿名 2019/05/19(日) 23:42:04
>>21
ものすっごくわかります
自分で言うのも痛いですが今まで美人と言われモテてきたので「出来ない」のではなく
「しない」という選択をしているとはっきり言い切れます
子供を産んで男に愛されることが女の幸せだとか、
○歳までに結婚しないとという考えは狭いし古いと思う
自分の人生を生きていきたい+126
-5
-
218. 匿名 2019/05/19(日) 23:42:56
ママンが一番好きだから結婚できなくてもいい
ママン(*´∀`*)+7
-8
-
219. 匿名 2019/05/19(日) 23:43:21
あー、旦那子供ハズレくじ引いたー人生やり直してぇっとか思ってる女がトピずれなのに来てんじゃないの+49
-1
-
220. 匿名 2019/05/19(日) 23:43:26
これでも2回プロポーズ断ってるんですよ。
妊娠出産を要求しない(子供が嫌い)、義両親と同居はしない、私の姓に合わせる(事務手続きか大嫌いなので)、山手線内の下側に住む、年に5回一人旅することに文句言わない
これ全部クリアできる人がいないから。+91
-4
-
221. 匿名 2019/05/19(日) 23:44:05
じゃあ逆に 結婚して60歳になって
二人最高!って言えるんかって話
わからないでしょ
そんなの独身も既婚も変わらないっつーの
浅はかだわ+135
-7
-
222. 匿名 2019/05/19(日) 23:44:28
他人も身内にもほとんど感情が湧かない
正直、あと数年で両親のどちらかの葬式をやらなきゃいけないが本当に面倒で億劫な作業だとしか思わないからイライラしかない。海にダイブでもしてくんねーかな+31
-1
-
223. 匿名 2019/05/19(日) 23:44:30
皆さん精神的に自立していて素敵
一緒にいるのに契約が必要なのか
確かなものじゃないから縛るのかな+42
-2
-
224. 匿名 2019/05/19(日) 23:45:52
食欲や睡眠欲は絶対的なものだけど、結婚欲は人間の文化から生まれたものだから、
相当弱い欲だと思うんだよね。人類が誕生した時は結婚制度自体なかったんだからね+95
-0
-
225. 匿名 2019/05/19(日) 23:46:36
>>207
ガルチャン民性質調査トピで結婚してよかったか?の質問見てきてご覧よ
あんな所で嘘つかんよ+15
-1
-
226. 匿名 2019/05/19(日) 23:46:38
>>121
勝手に決めないでよwww+29
-0
-
227. 匿名 2019/05/19(日) 23:46:46
絶対しなきゃいけないことじゃないのに
何故できないと言われるのか意味不明
私たちがしたくない理由は
改行が独特の特攻隊には一生わからないことだよ
わかってくれなくてもいいから出ていけ+50
-1
-
228. 匿名 2019/05/19(日) 23:47:43
>>217
ほんとこれ。でもテレビでは違う価値観が流れてる。
わざとかな
+27
-1
-
229. 匿名 2019/05/19(日) 23:48:07
>>209
じゃ結婚式しなきゃいいじゃん
結婚式挙げない人なんていっぱいいるよ+6
-6
-
230. 匿名 2019/05/19(日) 23:48:28
>>208
逆に60歳になった時、結婚最高!ってなる?
熟年離婚とか夫婦間の殺人事件って知ってる?+68
-3
-
231. 匿名 2019/05/19(日) 23:49:35
子供をちゃんと育てる自信がない。
自分も数年ニートだった時期あったし。+66
-0
-
232. 匿名 2019/05/19(日) 23:50:32
親がバツ2で酷い目にあったし寂しい思いもしたし結婚なんて苦痛でしかない
子供は育ててみたかったけど旦那という存在が無理
もう誰かと暮らすなんて出来ない+33
-1
-
233. 匿名 2019/05/19(日) 23:51:07
なんかもう、旅行行くとしてどこ行くの?とか聞いて欲しくないわけ
一週間前に突然決めたい、そんな女と結婚したい男いるかな
どこ行くかは絶対聞いて欲しくないw+74
-0
-
234. 匿名 2019/05/19(日) 23:51:39
子供の頃から将来の夢は花嫁さんと言う人が理解できなかった+87
-2
-
235. 匿名 2019/05/19(日) 23:52:44
>>234
依存性高すぎだよね
+33
-2
-
236. 匿名 2019/05/19(日) 23:52:50
私はマネージャーも理解できなかった
自分でやるならまだしも+58
-1
-
237. 匿名 2019/05/19(日) 23:53:15
だから関心も干渉もうんざりなわけですよ+30
-0
-
238. 匿名 2019/05/19(日) 23:53:37
仲間内で誰よりも先に結婚したかったから早婚♡みたいな考えが全く理解できない
なんで覚悟のいる人生の大きなイベントを他人軸にしているんだろう
でもそういう人は勝った負けたの精神で生きているから
こっちサイドを負け惜しみとしか考えられないんだろうね
一生、話が合わない人種だと思う+137
-2
-
239. 匿名 2019/05/19(日) 23:53:49
>>233
いるいる+4
-1
-
240. 匿名 2019/05/19(日) 23:55:43
>>238
そういう人いたけど、フレネミーな友達しか知らない可哀相な人だった+23
-2
-
241. 匿名 2019/05/19(日) 23:56:09
うちの部長
ノリで言っちゃったのか「この結婚出来ない女どもー!」って昭和の失言して部屋が凍りついた
冗談と言いながら本音なんだなと思った
独身の男もいっぱいいるのに
まだまだ、世の中こんなもん
訴えたろか+112
-1
-
242. 匿名 2019/05/19(日) 23:57:02
>>235
234だけど、子供の言うことだし単純にウエディングドレスを着たかったんだろうね
それも理解できなかったけど+19
-1
-
243. 匿名 2019/05/19(日) 23:58:10
専業主婦になれるならいいけど、仕事しながら子育て家事するなんて私には無理。働くお母さん達、本当尊敬する。+98
-0
-
244. 匿名 2019/05/19(日) 23:58:39
>>240
そういう人って、なにー隣の奥さん二人目産んだって?わたしも生むわよームキッーって言って本当に産みそう。
まず競争精神がないし、競争するとしてもそこじゃないんだよな+49
-0
-
245. 匿名 2019/05/19(日) 23:59:30
単純に面倒なのといらんシガラミが出てくるから+19
-0
-
246. 匿名 2019/05/20(月) 00:00:35
>>238
そのタイプっていざ離婚てなったときでも、けして不幸とは思われたくないから『卒婚』とか言って強がると思う。それこそ負け惜しみw+66
-3
-
247. 匿名 2019/05/20(月) 00:03:29
結婚とは相手の家族も愛せるかと言うことだ!
yesと言えないならするべきではない、
貴方のために!+7
-1
-
248. 匿名 2019/05/20(月) 00:05:48
>>14
私もこう思ってる。
しかも、ただ居るだけじゃなくて毎日いつ襲われるか(性的な意味で)わからないなんて気が狂うと思う。
断ると不機嫌になったりする男多いし。+38
-0
-
249. 匿名 2019/05/20(月) 00:07:11
>>138
同性愛以外はみんな男好きだよねw+4
-15
-
250. 匿名 2019/05/20(月) 00:09:18
義理の家族とも付き合わないといけないから、そういうのもめんどくさいわ。
結婚は個人でするものと言っても、絶対家同士でするものだと思うからね+38
-0
-
251. 匿名 2019/05/20(月) 00:09:44
>>220
いないからじゃなくて出会わなかっただけだよね、あなたが。+3
-19
-
252. 匿名 2019/05/20(月) 00:10:11
結婚生活を継続するため毎日毎日
義務的な家事や子育て仕事に気力体力奪われる
そこまでしなきゃ幸せ感じれないなんてご愁傷さまとしか+42
-1
-
253. 匿名 2019/05/20(月) 00:11:08
姉が結婚してるけど、頻繁に実家帰ってきて旦那一家の悪口とか幼稚園のママ友付き合いが面倒だとか、とにかくずーーーっと文句言ってる。とても幸せそうには見えない。+72
-3
-
254. 匿名 2019/05/20(月) 00:11:42
既婚て、世間体保てることだけは羨ましい。
掃除と洗濯はなんとかやれる。
ただ死ぬまで朝晩料理するのだけは無理!!
さらに料理のための買い物でしょ!
ほんで共働きでしょ!
共働きの奥様ホントに凄すぎる。
ってかありえない。
なぜなんの疑問もなく共働きで死ぬまで料理作れるの?
休む暇ないじゃん!+140
-0
-
255. 匿名 2019/05/20(月) 00:11:45
結婚に憧れなさすぎて本当は男に生まれるはずだったのかもとさえ思う
一人に縛られずもっと色んな人と遊びたい、仕事優先したい、専業主婦になりたくない
汚いおっさんと何年も一緒に住むなんて目眩がする+77
-1
-
256. 匿名 2019/05/20(月) 00:12:06
同棲1年半続けたけど、結婚は無理だとおもった。なんとなく結婚したいなとか甘ったれた考えだったけど、同棲を経てまじで結婚なんかしたくないとおもった。だから同棲して逆によかったと思ってる。実家住まいのお気楽男だったからか知らないけど、ご飯は勝手に出てくるものたと思ってる。今も隣で寝てるけどほんとにイライラする+63
-0
-
257. 匿名 2019/05/20(月) 00:12:39
ほんと経済的に裕福なら結婚なんてしない方がいいに決まってる。
医者くらいじゃないと無理だけど。
一緒にいても疲れるし意見は合わないし飯炊きとかきりがない。
自分だけならぜーんぶ外食で良い。
精神衛生上1人が一番だ。
+51
-1
-
258. 匿名 2019/05/20(月) 00:13:27
結婚のメリットって「結婚しないの?」っていう最高に面倒なワードを言われなくなることくらいしか思い付かない。+135
-0
-
259. 匿名 2019/05/20(月) 00:13:51
裕福な専業主婦以外は無理。+11
-8
-
260. 匿名 2019/05/20(月) 00:14:14
>>208
そういうトピじゃないから。
+14
-0
-
261. 匿名 2019/05/20(月) 00:14:25
>>220
あなたは、
(条件を満たす人からプロポーズされないから)結婚できない人
だね
+4
-30
-
262. 匿名 2019/05/20(月) 00:14:35
結婚しないのって言われるうちが花だったはあるある。+10
-12
-
263. 匿名 2019/05/20(月) 00:15:57
別に悪いことしてないし、一生懸命働いて税金払って、慎ましくいきてるだけなんだけど
そんなに人格否定されるんだろか+90
-0
-
264. 匿名 2019/05/20(月) 00:16:54
>>254
専業主夫を養えば解決
絢香も
蓮舫も
小島慶子も
そうやってるよ
+9
-8
-
265. 匿名 2019/05/20(月) 00:18:36
ここ読んでて結婚イコール誰でも望むものじゃないし
結婚しない方が案外幸せなんだと気づけてよかった。
ご実家で親御さんと暮らしている方はいますか?
大変なことはないですか?それとも1人より楽しかったり楽だったりしますか?+32
-0
-
266. 匿名 2019/05/20(月) 00:18:38
>>261
くだらない噛み付きしてるアンタ
自分の顔を鏡で見てみな酷い顔してるよ+37
-0
-
267. 匿名 2019/05/20(月) 00:19:08
一人ずっといるよね
暇なのかな+40
-1
-
268. 匿名 2019/05/20(月) 00:20:13
1人の良さってみんなどういう時に感じたりする?+13
-0
-
269. 匿名 2019/05/20(月) 00:20:17
>>261結構な条件あげてるから、そこまでして結婚したくない人では
知らんけど
そんなこと言ったら、掃除と食事も洗濯は全てやってくれ、それ食べなくても文句は言わず、海外留学や急な旅に文句言わない夫と結婚できない私、だわ+3
-0
-
270. 匿名 2019/05/20(月) 00:21:01
>>208
言えるに決まってる
60歳まで頑張って生きてきたときに、他人しかも老人の男が同じ屋根の下にいるなんてぞっとする+37
-1
-
271. 匿名 2019/05/20(月) 00:21:21
>>269
あ、それと年200万ほどお小遣いくれて+12
-0
-
272. 匿名 2019/05/20(月) 00:21:28
>>207
そういう押し付けする人は、独身で悠々自適な暮らしをしてる人が羨ましくて仕方ないのよ。
だから自分が味わってる結婚という苦痛を楽しそうな人にもさせたいの。
+61
-1
-
273. 匿名 2019/05/20(月) 00:21:42
>>268
1人でいるときは常に感じてる
+32
-1
-
274. 匿名 2019/05/20(月) 00:21:43
ミスターサンデーで独居認知症特集やってたよね...+9
-0
-
275. 匿名 2019/05/20(月) 00:22:37
>>268
休みの日にゆっくり昼寝してる時と、朝もマイペースで起きる時
+23
-1
-
276. 匿名 2019/05/20(月) 00:23:51
>>267
それを知ってるあなたは…
もっと暇+7
-2
-
277. 匿名 2019/05/20(月) 00:24:42
逆に結婚してるから将来幸せだと思ってる人は危険だよ+62
-1
-
278. 匿名 2019/05/20(月) 00:24:46
自分が独居で認知症になるのは怖いけど、認知症の旦那と2人暮らしはもっと怖い
子供に迷惑かけて憎まれるのはもっともっと怖い気がする+82
-1
-
279. 匿名 2019/05/20(月) 00:25:32
>>254
手料理を求めてこない男を選べばいいのでは?
+48
-3
-
280. 匿名 2019/05/20(月) 00:25:39
>>266
>>261の顔が見えるって事よね。
あなた、千里眼をお持ち?
+7
-8
-
281. 匿名 2019/05/20(月) 00:27:23
>>265
一人暮らし15年ほどして帰ってきた。
お金の心配がないのが一番の利点。
大変なのは自分の時間を邪魔されること。
寝てる時に起こしてきたらキレて、ご飯なくてなんか言ってきたらキレてってやってたら、姿を見せない時はそっとしてくれるようになった。
今は晩御飯だけは自分が作るようにしてる。
買い物は食べ物100パーセント全て宅配。
お金あればご飯は楽に作れるのかも。
介護が始まったら使える制度は使うことが大事。+11
-1
-
282. 匿名 2019/05/20(月) 00:27:43
具合悪い人が嫌い 自分が具合悪いときに人がいるのも嫌だ あと人がいるとトイレ行けない+35
-1
-
283. 匿名 2019/05/20(月) 00:28:12
>>266
くだらなくないでしょw
(条件を満たす人からプロポーズされないから)結婚できない人
vs
結婚したくない人
たまたま形態こそ同じ「独身」だけど
まったく違う生き物
+3
-22
-
284. 匿名 2019/05/20(月) 00:29:31
本当に結婚って幸せじゃないんだなぁ…
粘着具合すごすぎ+84
-1
-
285. 匿名 2019/05/20(月) 00:30:08
>>283
でも別に対立する必要ないんじゃない?+15
-0
-
286. 匿名 2019/05/20(月) 00:30:28
>>279
私たちと同類じゃん、この人
結婚するメリット感じてない男だわ
一緒にパーティーしたいw+20
-0
-
287. 匿名 2019/05/20(月) 00:32:30
条件を満たす人でないと結婚したくないしそういう人と出会わなかったから結婚したくない、ってことだから別にしたくないでもよくない?
別にできないと思われてもどうでもいいけど
多分みんな現実であなたみたいのに出会ったら「結婚したいんですけどねーできなくてー」って言ってるよ
どっちでもいいの+36
-1
-
288. 匿名 2019/05/20(月) 00:33:30
>>281
実家なら、親のために必要以上にしないことが大事だと思う。
時間取られたら実家いても意味ないし。+4
-1
-
289. 匿名 2019/05/20(月) 00:33:41
みんながみんな高級ブランドや世間的イケメン、骨董品やアートに興味があって欲しいわけじゃない。結婚もしかり。by既婚 下手くそかっ!笑+42
-1
-
290. 匿名 2019/05/20(月) 00:33:43
もし結婚したとしていつかは旦那が脂ぎったオッサンと化すのかと思うと…絶対無理触れるかすら怪しい肌質から無理
勿論自分も年取るわけだけどさ。好きなら大丈夫とか家族になってるから大丈夫とか信じがたい+12
-1
-
291. 匿名 2019/05/20(月) 00:33:52
結婚してよかったトピとか立てて
そこで話せばよいのに…
あほなのかな+59
-0
-
292. 匿名 2019/05/20(月) 00:34:38
>>268
休日は
適当な時間に起きて、朝からシャンパンあける
そのあとまだ寝るか、ほろ酔い気分で近くで買い物してカフェでブランチして帰る
その日の、気分でDVD観たり、趣味の刺繍したり
ぬるめのお風呂入って適当に寝る
平日は
好きな仕事とことんまでやります!勝ちます!あのタヌキジジイの社長!企画通してやる
A案、B案、C案用意万全!やったるで
とメリハリつけて生きてると、それだけでそれだからこその喜びが、あります
責任も自由も私のもの
+98
-0
-
293. 匿名 2019/05/20(月) 00:35:45
多分できないできないって絡んでるのは男の人だと思う
「俺に選ばれなかったお前ら」であって「お前らに選ばれなかった俺」ではないというプライドだと思う+85
-0
-
294. 匿名 2019/05/20(月) 00:36:24
結婚生活でストレス溜まりすぎた不幸な主婦が絡みまくってますね。
結婚なんかしたからそういう人間になっちゃったのね。
お気の毒ですこと。+51
-0
-
295. 匿名 2019/05/20(月) 00:36:48
結婚したらそこでおしまいってのがある
将来大体想像ついちゃうよね
堅実な人と結婚するとだからつまらない+9
-1
-
296. 匿名 2019/05/20(月) 00:37:55
なんかべつに結婚なんてって見下してるわけではなくて、既婚者トピ見ていいな~幸せそうだな~と思うことはよくある
でも現実問題自分にはデメリットの方が大きいのでしたくないというだけ+70
-1
-
297. 匿名 2019/05/20(月) 00:38:21
>>294
依存の結婚で今不幸ってなると、病みそうだから仕方ないのかも+20
-0
-
298. 匿名 2019/05/20(月) 00:39:32
主に男からのいじめで対人恐怖で他人と暮らすのは本当に無理
+23
-0
-
299. 匿名 2019/05/20(月) 00:40:38
このさっきからいる、改行長いワンバターンなオッサンななんなの?
いるとこないの?この変態野郎
5チャンに、お帰り
そこでも、嫌われてんの?
可哀想だね+39
-1
-
300. 匿名 2019/05/20(月) 00:41:04
それは結婚してる者にとっては、結婚を否定したら自分自身を否定することになるから、
結婚に執着するんだよ。人間は自分が一番かわいいからね+41
-0
-
301. 匿名 2019/05/20(月) 00:41:32
>>285
対立する必要ないけど
よくしてるよね
+2
-0
-
302. 匿名 2019/05/20(月) 00:41:59
>>292
素敵なお答えありがとう!
いいね押したい。
メリハリあって良い人生をおくられていて
人生観人それぞれでみんないい。+18
-0
-
303. 匿名 2019/05/20(月) 00:42:35
お前みたいな変態オヤジがいるから、結婚しないんだよ
ガンはお前だ ばーか+22
-1
-
304. 匿名 2019/05/20(月) 00:42:40
意外とおっさんじゃないと思う
でも結婚してて
深夜にこんなトピで誰彼構わず
いちゃもんつけてる奥さんなんて自分なら嫌だなぁ
放って置かれる時点でお察しだけど+68
-1
-
305. 匿名 2019/05/20(月) 00:43:04
変態モテないがるおが絡んでくるのウザ!+7
-1
-
306. 匿名 2019/05/20(月) 00:43:52
いや案外若い男だね。+9
-0
-
307. 匿名 2019/05/20(月) 00:44:21
人と関わると心のゲージがガンガン減るから+56
-0
-
308. 匿名 2019/05/20(月) 00:45:10
モテない女どもめ+4
-18
-
309. 匿名 2019/05/20(月) 00:45:34
みんなスルーですよ。+25
-0
-
310. 匿名 2019/05/20(月) 00:47:25
子供欲しいと思ったことがない。
他人と生活するとか無理。
料理、家事が好きじゃない。
今より貧乏になりたくない。
人間向き不向きがあるでしょ。
わたしは結婚に向いてない。それだけ。
+96
-0
-
311. 匿名 2019/05/20(月) 00:47:43
一人でいたい。時間もお金も労力も他人に与えたくない。+44
-0
-
312. 匿名 2019/05/20(月) 00:48:49
既婚者の愚痴聞いてると、よくそんな生活耐えられるね?!ってびっくりする。
自分なら3日で逃げ出す自信ある。+83
-0
-
313. 匿名 2019/05/20(月) 00:49:10
私より可愛くてお金持ってる芸能人ですらDVや浮気でズタボロになってるのみると、自分には無理だな~って思う+62
-0
-
314. 匿名 2019/05/20(月) 00:49:45
既婚者であろう方からの書き込み見てると、結婚しなくて良かったと心底思う。
敢えて理由は書かないけど。+38
-0
-
315. 匿名 2019/05/20(月) 00:49:57
妹は結婚して家族仲良くやってるから、結婚して幸せになる人もいるのはわかる。ただ、私はそれには向いてない。自分の生活を大事にしたい。+38
-0
-
316. 匿名 2019/05/20(月) 00:51:38
自分の親はすごいなあと思う
結婚して子供3人も産んで、父がゴロゴロしてても邪魔そうにするだけで怒ったりせず家事をこなして子育てして…
老人になっても当然のようにお互いが面倒見合ってる
私の知り合いでこんな夫婦いないよ
まず子供3人の時点ですごいし毎日5人分の家事するなんて本当にすごい、私には無~理~!+66
-0
-
317. 匿名 2019/05/20(月) 00:53:49
久しぶりにデートらしきことをしたけど途中何度もそろそろ帰りたいなーって思ってたし、自分の家に帰ってきた時の安堵感と開放感が半端なかった。
結婚したらこの居心地のいい1人だけの空間がなくなると思うと絶対無理だ。+84
-0
-
318. 匿名 2019/05/20(月) 00:54:56
都内好立地物件なんて一人暮しじゃなきゃ住めない。家賃高いもん。狭くて不便な部屋に他人と住むなんて無理。好きなときに好きなもの食べてジムとか美容にお金使いたい。ストレスは仕事だけで充分。+67
-1
-
319. 匿名 2019/05/20(月) 00:58:03
結婚したいと思えるほど人を好きになったことがない。
今まで30年以上そうだったからこれからもそうなんだろうな。+55
-1
-
320. 匿名 2019/05/20(月) 00:58:08
>>312
夫に顔殴られて足くじいたって言ってる人も、結婚ていいよーって言ってて、???ってなる。
最近、既婚の友達グループから、習い事の話ししても一人旅の話ししても、なんでも「すごいねー」
と言われて、どうも「結婚しないでそんな平気でいるなんてすごいね」っていう意味な気がする。+48
-0
-
321. 匿名 2019/05/20(月) 01:01:16
>>283
いつまでも居座るのはいいけど
コテハン代わりの改行何とかしてくれ
+11
-2
-
322. 匿名 2019/05/20(月) 01:02:39
実家大好きだから、結婚して盆正月の帰省が義実家優先とかありえない。+21
-0
-
323. 匿名 2019/05/20(月) 01:03:49
結婚という制度がもはや時代錯誤のような気が
でも結婚する人の方が多いんだよね〜なんでだろ
早く生涯未婚率50%くらいにならないかな〜+86
-5
-
324. 匿名 2019/05/20(月) 01:04:51
他人と同居するのが無理だからマンションの隣同士の部屋くらいの距離感がいいんだけどまぁそんなの世間的に許されないわな。
なので独身でいいです。+74
-0
-
325. 匿名 2019/05/20(月) 01:06:48
1人でゆっくり寝たいから。
他人と同じベッドじゃ安眠できません。+61
-0
-
326. 匿名 2019/05/20(月) 01:07:47
>>258
年取ったら聞かれもしなくなるよ
気が楽になったぜ+24
-1
-
327. 匿名 2019/05/20(月) 01:08:11
>>300
別に結婚を否定しているわけではないよ
家の両親、仲良かったしね
ただ、自分は興味ないってだけ
結婚ってしたい人がすればいいんだよ+33
-2
-
328. 匿名 2019/05/20(月) 01:08:31
>>317
私も同じ。久々のデートしてきたけれど、せっかくの休日なのになんでこの人と過ごさなきゃいけないんだ、と思ってしまった。解散時間が待ち遠しかった。
次の休日は絶対ひとりで過ごす。休日くらいは誰にも気を使わず好きなことだけして過ごしたい。+52
-0
-
329. 匿名 2019/05/20(月) 01:10:15
他人が汚した部屋とかトイレとか絶対掃除したくない。
料理めんどくさい。
この人の為なら掃除も料理もやってあげたい!って人が現れる気がしない。+50
-0
-
330. 匿名 2019/05/20(月) 01:10:16 ID:nDAraEwJuG
>>321
ほんとほんと
ここまで荒らすならどんな人か知りたーい
暇なニートオジサン?
職場でオバちゃんにイビられるおにーちゃん?
とりあえず自分は、結婚出来る出来と謎の自信もってるおんな
この3択に絞りました!
どれ?
トピも終盤なんで
せっかくだから楽しみましようよー+7
-0
-
331. 匿名 2019/05/20(月) 01:17:47
ぶっちゃけ理想が高い。
吉沢亮レベルのイケメンじゃないと結婚したくない。
妥協してまわりにいる微妙な男と結婚とか絶対嫌。
ただ自分のスペックじゃイケメンなんて捕まえられないので、潔く独身を貫く。+77
-3
-
332. 匿名 2019/05/20(月) 01:18:22
>>31
そこは選べるから理由としては弱くない?(笑)+7
-0
-
333. 匿名 2019/05/20(月) 01:19:13
>>323
日本が保守派だから。
結婚させて家買わせて日本に縛り付けたいってだけ。+23
-1
-
334. 匿名 2019/05/20(月) 01:20:18
わたしには安定した収入、貯金がある。親兄弟と仲が良い。信頼できる友人がいる。夢中になれる趣味がある。トータルで見て今の現状にすごく満足している。
わたしは人のために生活サイクル合わせたり、自分の欲望我慢したり、甲斐甲斐しく旦那の両親の世話したりできない。
だからこそ結婚している人を尊敬している。+61
-0
-
335. 匿名 2019/05/20(月) 01:21:24
イケメン以外と結婚するつもりがない+39
-0
-
336. 匿名 2019/05/20(月) 01:22:33
仕事おわって家に帰ったら何も喋りたくないしひたすらだらしなくしていたい。
がるちゃんでよく見る家事に追われ何もしない旦那がソファーで寝転んでる状況とか間違いなくストレスでおかしくなる。+39
-1
-
337. 匿名 2019/05/20(月) 01:23:03
>>330
私は専業主婦だと思う
ほとんど会話のない旦那の稼ぎは悪いけど、パートにも行きたくない
3号廃止になったらどうしようとか不安でたまらないからガルに張り付いてるに10000ガル+38
-3
-
338. 匿名 2019/05/20(月) 01:24:31
現状が満たされているっていうか何の不満もないからわざわざ結婚しようって気にならない。
自分から面倒を背負いにいく意味がわからない。+21
-1
-
339. 匿名 2019/05/20(月) 01:27:24
以前、結婚に向けて具体的に進めて行こうとなった時に、これ以上は踏み込まれたくないと思った。
会ったり旅行したりは良いけど、一緒に住むとか無理だと思った。
デートも月一くらいで良いし、メールや電話も面倒だからあまりしたくない。
誰かといるより、ひとりで好きな事をして過ごす方が好きで幸せだと思えたから結婚から逃げた。
これから考えが変わる可能性はゼロじゃないけど、今はこれで良い。+34
-0
-
340. 匿名 2019/05/20(月) 01:30:50
早く結婚した方がいいよーって言ってくる人の旦那で素敵な人を見たことがない。
悪いけどその旦那みたいなのと結婚するくらいなら独身を選ぶわって思っちゃう。+80
-0
-
341. 匿名 2019/05/20(月) 01:34:14
専業主婦で家事をこなしたら買い物ジム昼寝三昧できるならいいけど、共働きでプラス家事育児とか罰ゲームとしか思えない。+51
-0
-
342. 匿名 2019/05/20(月) 01:38:11
夫婦支え合って、とか寄り添える存在が、とか言われてるけどそういうの求めていないので。
1人で軽やかに生きていきたい。+30
-0
-
343. 匿名 2019/05/20(月) 01:38:21
そりゃ、イケメン高身長性格よしな男が相手なら結婚したいですよ。
そうじゃない相手なら、結婚するメリットゼロだよ。
1人なら今の収入でも生きていけるし、
ハイスペ男じゃない男のために子供産んだり、話合わせてあげたり、立ててあげたり、セックスしてあげたり、
そんなん絶対に無理だね。
ハイスペ男と結婚できた女の人は素直に羨ましいと思う。
自分もなりたい。
でもできないなら、中途半端な男と結婚して不自由になるくらいなら、ひとりでいい。
寂しささえ、何とかなれば。
結婚してない女性ってマウンティングしない、いい人多いから、友達作って孤独にならないようにしたいな。+78
-1
-
344. 匿名 2019/05/20(月) 01:39:49
>>335
あなたは
(イケメンにプロポーズされないから)結婚できない人
だね
+4
-13
-
345. 匿名 2019/05/20(月) 01:40:59
で、でた~+13
-0
-
346. 匿名 2019/05/20(月) 01:42:25
常に上げ膳据え膳が当たり前でいる男性が多い+32
-0
-
347. 匿名 2019/05/20(月) 01:43:06
>>343
あなたは
(イケメン高身長性格よしな男にプロポーズされないから)結婚できない人
だね
+3
-17
-
348. 匿名 2019/05/20(月) 01:43:23
両親が(結婚してから)10年で離婚したからどうしても結婚=良い事(幸福な事)って思えない。
10年間、婚姻関係を続けられても無理なのかって子供ながらショックだった。
結婚って手段のひとつでしかないし、結婚=ゴールじゃない。
結婚してしまったら、お互い気が緩んでしまって尊敬やリスペクト・思いやる心がなくなるんじゃないかって怖い。
気が緩んで「もう何があっても大丈夫だよね」って思ってしまうんだよね?だからないがしろになるんだよね?
じゃあ結婚しないままのほうがよくね?って思う。そっちのほうが緊張感保っていられるし、お互い大切にできそうな気がする。
結婚して幸せになりたい!って言っている人、じゃあ今までは幸せじゃなかったのかと。今は幸せじゃないのかと問いたい。
自分自身を幸せにできるのは自分だけでは?+26
-0
-
349. 匿名 2019/05/20(月) 01:44:14
なんだ、ここ結婚できない人だらけのトピじゃん
+4
-25
-
350. 匿名 2019/05/20(月) 01:48:32
結婚する人しない人、子供作る人作らない人、それぞれに理由があってそれぞれに答えを出してるだけ。
こんな事で悩みたくないね、自分の人生は自分の物なんだから、どちらにもフラットな社会になればいいのにね。大したことじゃない。+45
-0
-
351. 匿名 2019/05/20(月) 01:48:42
金銭的に自立してるからこそ、結婚しなくていい、という最高の贅沢ができるんだよ。
どれだけカネ積まれようが、好きじゃない男となんて暮らしたくない。+104
-2
-
352. 匿名 2019/05/20(月) 01:49:31
賞味期限切れで見栄張ってニコチン野郎と結婚するリスクを考えない馬鹿女よかマシ
+19
-2
-
353. 匿名 2019/05/20(月) 01:53:29
イケメンはおろか普通の男も少ない
雰囲気イケメンは大量生産されてない?+26
-2
-
354. 匿名 2019/05/20(月) 01:53:31
>>330
つまんねーやり直し!
切り口が、全部一緒!
ここまで来たらひねりくらいいれましょうよ
こんな張り付いてるやつ→その間相手にされてない、基本ボッチの、可能性高い
浅い知識だがカタカナ用語が好き
聞きかじりっぽい
結婚してても、他住充実してないから、今のところ結婚が本人の存外意義の多くを占めてる
寂しいけど、捌け口がない
マウンテイングが好き、常任欲求が満たされるから
愛をもって言います
病院行ってこい
+7
-10
-
355. 匿名 2019/05/20(月) 01:56:19
経済的に安定してるし結婚意味なし。ジムで体鍛えてスタイル維持してるから体型が崩れる出産なんてしたくない。以上。+58
-3
-
356. 匿名 2019/05/20(月) 01:58:24
結婚できないんでしょーとか、すればいいのにーとか言ってくる既婚が周りに多いのでここで言うわ。
普通に告白もされるし、なんなら昨日の土曜だけで飯食べに行った男とドライブ行った男に結婚前提で告白されたわ。
嫌味に聞こえるかもしれないから、実際には話さないが、買い物してても普通にナンパされるわ。
何なら名刺もらった事も何度かあるわ。
付き合ってきた男、医者以外いねーわ。
だけど一人がいいんだよ!!
本気で他人と同じ空間にずっといるのとか耐えられないし、自分の時間無いと狂うし、元カレがクソでけぇベッド買って毎日一緒に寝ようね!とか言われた日には自由がなくなる恐怖しか無かったんだわ!!幸福感無かったんだわ!!
さらに子供だと?私の時間、どこだよ。
狂うわ、絶対独身だよ。
マジで仕事と健康があれば一番平和で楽しく暮らせるんだよ。
そう言う人間もいるんだよ。
長文すみませんでした。すっきりしました。+63
-28
-
357. 匿名 2019/05/20(月) 01:58:52
他人からどうして独身なのか?と聞かれても普通に答えられるけど、どうでもいい話題。+26
-0
-
358. 匿名 2019/05/20(月) 02:04:06
他人と暮らすのが苦痛
親戚付き合い
本当に結婚したくない+79
-1
-
359. 匿名 2019/05/20(月) 02:04:36
たくさんの、均等に魅力的な人たちの中からなぜわざわざ一人を選ばなければならないのか?例え大富豪だろうと、私は誰か一人のものになりたくない。+24
-0
-
360. 匿名 2019/05/20(月) 02:19:04
結婚しないんじゃなくて、できないという自覚がある。世間にご迷惑をかけないように、静かに出来るだけ短めに人生を負えようと独り覚悟しているのに、大して幸せそうじゃない主婦に、大丈夫結婚できるよ的な上から目線でアドバイスされるともう明日も生きてちゃいけないのかなって思う時がある。
+57
-1
-
361. 匿名 2019/05/20(月) 02:21:55
何よりも1人の時間が大事。+54
-0
-
362. 匿名 2019/05/20(月) 02:24:42
一人暮らしが私には合ってる
誰かと一緒に暮らすことは苦痛
家族でも絶対に泊まらせないし
まず家に滅多に呼ばない来させない
恋愛もしたくないから結婚はないよ+38
-0
-
363. 匿名 2019/05/20(月) 02:30:54
結婚したくないのであって、「結婚できない」と言われるのが嫌。そして、そう言うと「負け惜しみ」と思われるのがもっと嫌。+19
-4
-
364. 匿名 2019/05/20(月) 02:47:22
一人が好き
潔癖症
子供嫌い
性欲ない
趣味 一人旅行
メリットがわからない+57
-2
-
365. 匿名 2019/05/20(月) 02:52:33
自分の子孫を世に残すとか世の中に申し訳ない。+20
-4
-
366. 匿名 2019/05/20(月) 02:53:37
婚活塾に通い、男性心理を知るうちに
だんだん男という生命体が嫌になってきた
犯罪者もほとんど男だし
特に相談所にいる男が嫌、
私が低スペなせいだけど会う男は全員キモかった
昨日相談所は退会を申し出ました+53
-2
-
367. 匿名 2019/05/20(月) 03:06:49
結婚しても専業では生活できないから共働きは大前提
尚且つ育児や家事は手伝いもしてくれずに完璧を求めて義理実家とも上手くやれとか奴隷みたい+36
-1
-
368. 匿名 2019/05/20(月) 03:10:07
今の時代一人でも寂しくない娯楽が多すぎる そうここのサイトも+66
-0
-
369. 匿名 2019/05/20(月) 03:20:30
朝の出勤前に家事を追われ、夫と子供の世話でドタバタしたくない、何も考えたくない。
帰宅後は玄関で服を脱ぎそのまま洗面所の洗濯機にぶち込んでそのまま風呂。洗濯物は土曜日にまとめて回す。
その後誰の目を気にする事なくノーブラでダルンダルンの部屋着姿になり、雑で手抜きでカロリーが無駄に高い手料理をだらしない体勢でむさぼりながらゲームやネットなどの趣味に没頭しグータラする。
とにかく喋りたくない、頻繁にLINEのやり取りをしたくないめんどくさい。
土日は家でグータラ引きこもり休みたい。デートに出掛けたくない。
イケメンが職場に入ってきても一切興味が湧かない。
子供を欲しいとは思わない。+62
-0
-
370. 匿名 2019/05/20(月) 03:28:19
でも、結婚向かない人が結婚離婚して再婚して、離婚してるよね?
結婚向かないのに学習できないのかな?
+34
-0
-
371. 匿名 2019/05/20(月) 03:34:55
1日の半分以上を他人と過ごすってことがまず無理。
家族でも疲れるのに。
不適合者だから結婚したとしても離婚するんだろうな。
両親は会話もない家庭内別居の冷めきった夫婦だし、悲しいけどどうやって家庭に憧れを持てばいいのか解らない家庭環境だったんだと思う。+51
-0
-
372. 匿名 2019/05/20(月) 03:36:52
>>370
目立ちたくて結婚する人もいるよ+8
-2
-
373. 匿名 2019/05/20(月) 03:40:41
今の自分の生活のルーティーンに満足しているので、それが旦那や子供のこと優先になる生活そのものが想像できない
誰かと家族になって一緒に生活するってそういうことだよね?私には向いてないや...+10
-1
-
374. 匿名 2019/05/20(月) 03:43:21
緊張・時間気にしながらトイレに入るのも嫌
+15
-3
-
375. 匿名 2019/05/20(月) 03:57:05
寂しさが解消できれば、結婚する必要ない。
いい男と結婚しようと努力するより、
友達と支え合える関係を築く努力の方が、
確実だと思う。
独身は社会の中ではマイノリティでも、
独身同士で集まればいいんだからさ。+21
-0
-
376. 匿名 2019/05/20(月) 04:04:41
独身でいると、周りは「孤独死確定」言うけど、所帯持って子供作ったって一人で死ぬ可能性ゼロじゃないし
その一瞬のための保険に、そこまでの自分の自由な時間を捨てるのなんて、真っ平ご免なんですわ
そもそも、男も子供も嫌いなんで結婚したいと思わない+80
-4
-
377. 匿名 2019/05/20(月) 04:07:08
>>376
子供がいると特養に入りにくいから
実際には孤独死は既婚子ありで配偶者に先立たれた人が多いらしいよ+34
-0
-
378. 匿名 2019/05/20(月) 04:29:31
結婚という窮屈な枠にわざわざ入って、不自由な人生は想像しない+16
-0
-
379. 匿名 2019/05/20(月) 04:39:42
姉一人は結構後体調崩して早くに亡くなり、一人はその悲しみにくれてる間に旦那が浮気、しかも相手は中学生の子供もいる女
そんなの見てたら結婚する気は全く起きなくなりました
+17
-3
-
380. 匿名 2019/05/20(月) 06:54:50
結婚したくない人は、世間で言われるほど変わり者ではない。
金銭的なこと、自分の老後のこともきちんと考えている。
もしかしたら、結婚したい結婚したいって口だけの人より、結婚とはということを真剣に考えているかもしれない。(あくまで、私の知ってる範囲の人たちの話ですが。)+62
-1
-
381. 匿名 2019/05/20(月) 07:06:41
結婚してようが独身だろうが、「人生どっちに転んでもやっていける」と考えられるような精神的に自立した人は素敵だと思う。
やっかいなのは、自分の価値観でしか物事がみれない人。人の選んだ人生にとやかく言ったり、マウンティングや人からの評価でしか、自分の価値を決められない人をみると、未婚既婚関係なく、そういう人にはなりたくないと心から思う。
どんな人だって幸せになりたいんだよ。ただ、幸せの価値観が違うだけなのにね。+65
-0
-
382. 匿名 2019/05/20(月) 07:08:20
既婚だけどお金の心配さほどないなら結婚しなくても良かったかもって思う。結婚相手ってめちゃくちゃ大事。後悔しても子供いたら身動きとりにくい。+5
-8
-
383. 匿名 2019/05/20(月) 07:41:44
ぶっちゃけ旦那いたら物理的にも精神的にも楽だよ
あと2LDK以上なら普通にいくらでも一人の時間できる
専業ならなおのこと
つまんない、っていう時間が皆無+7
-27
-
384. 匿名 2019/05/20(月) 07:43:31
>>377
特養w+6
-4
-
385. 匿名 2019/05/20(月) 07:52:52
友達が19くらいで結婚したんだけど、おままごとみたいなかんじで24くらいで離婚して、離婚してから出会い系で会った男と出来ちゃって、結婚できると思いきや認知すらされず一人で生み、今付き合ってるバツイチの男の人と、出来ちゃって再婚するんだって。子どもさえできれば結婚できるのに!って言ってて本当にそうなったから、もうドン引きってより軽蔑。今は仕事やめて悠々自適かと思いきや、働いて家事全部やって、そこまでして結婚する意味とは。何か惨めだよね。普通に結婚してる人に対しては何も思わないけど。
結婚してることとか、子どもの数とかでマウントとりたいみたいなんだけど、私子どとほしいと思ったことないからなぁって普通のテンションで伝えたら、目ぱちぱちしてた。視野が狭いんだよなぁ+21
-1
-
386. 匿名 2019/05/20(月) 07:57:02
>>383
私も結婚して平和に14年目だけど、こういう押し付けキライ。
同じ既婚者の立場から見てもみっともない。どうして考え方の多様性が認められないんだろう。
『つまんないって時間が皆無』って、ここの人たちの多くは1人でも退屈してないって言ってるじゃん。
自分の経験や感じたことが全員に当てはまる訳じゃないし、『旦那いたら物理的にも精神的にも楽だよ』ってそんなの結婚相手にもよるよね。
そういうのは『結婚して良かった人』みたいなトピ立ててそっちやれば?
+60
-7
-
387. 匿名 2019/05/20(月) 08:00:43
私も長い事結婚に興味が無かったから気持ちはよくわかるけど、彼氏が出来て結婚したら独身で正社員の時より楽
子無しだから時間もお金も割と自由に使えるし
仕事やってる方がキツかったので、主婦ってこんなにも楽なのか?と思う+3
-16
-
388. 匿名 2019/05/20(月) 08:05:17
たくさんのボーイフレンドたちといつまでもドキドキワクワクとしていたいから(^_-)-☆+6
-2
-
389. 匿名 2019/05/20(月) 08:09:14
老後どうするの?って言われるときあるけど
老後の事考えて一人じゃ寂しいから結婚するの?
それって相手にも失礼じゃない?
それだったら茶飲み友達がいればそれで充分なんだけど+63
-1
-
390. 匿名 2019/05/20(月) 08:18:16
犬との暮らしを誰かに邪魔されたくない+14
-1
-
391. 匿名 2019/05/20(月) 08:21:17
好きな人と暮らしたら
間違いなく嫌いな人に変わる。
好きな人は好きな人でいたい。
別居婚なら上手くいくかもしれないけど
それならしなくて良いよなぁと
する気にはなれない。+39
-0
-
392. 匿名 2019/05/20(月) 08:23:08
老後なんて今現在独り身だろうが
結婚して子供がいようが
終わり方は分からない。
老老介護や子供も大きくなれば気持ちがある。
頼れる人がいたらそりゃ良いけど
期待してはいけない。
人生何がどう転がるかは本当にわからない。+34
-0
-
393. 匿名 2019/05/20(月) 08:24:07
隣で誰か寝てるだけで眠れなくなる。
彼氏いたことあるけど、泊まりとか何がいいかわからなかった。早く家帰って自分の布団で寝たいなーて思ってた。
旅行でさえ微妙なんだから結婚なんて絶対無理…
今は彼氏もいない。たまに会う友人さえいれば問題ない。+44
-0
-
394. 匿名 2019/05/20(月) 08:27:04
今は40歳でも3割が 一度も 子供を産んでいない事+23
-0
-
395. 匿名 2019/05/20(月) 08:37:15
周りの結婚してる人大変そうだし愚痴ばっか
そんななのに結婚したほうがいいよって言われても…
だから結婚しないほうがいいよって言われるならわかるけど+24
-0
-
396. 匿名 2019/05/20(月) 08:38:49
紙提出したら、一人の異性とだけ一生仲良くしなさいということでしょう。
それは人間の行動を相当制約することだよね。人間の自由さが、なくなるよ+27
-0
-
397. 匿名 2019/05/20(月) 08:56:39
アラサーになった今も結婚願望がないけど周りの目が痛くて、しなきゃいけないのか?って毎日悩んでる…病院いっても結婚は?子供は?って聞かれるし。結婚するのが当たり前みたいな感じ本当やめてほしい。+40
-0
-
398. 匿名 2019/05/20(月) 09:02:35
他人に自分の時間を潰されたくない。+33
-1
-
399. 匿名 2019/05/20(月) 09:02:54
子供の叫び声が苦手+37
-0
-
400. 匿名 2019/05/20(月) 09:03:32
結婚しても別居婚希望。+37
-0
-
401. 匿名 2019/05/20(月) 09:13:11
仕事柄沢山の40代の独身女をみてるけど、独身女は本当変わり者でひねくれ者しかいない。独特な雰囲気も放ってる。本人は全くそれに気づいてないw
ほとんどが結婚したくないんじゃなく「できない」のに、したくないと見栄はるw+11
-38
-
402. 匿名 2019/05/20(月) 09:14:49
>>356
こうゆうのwやばいw
声出してワロタ+12
-5
-
403. 匿名 2019/05/20(月) 09:17:12
>>386
どこが押し付けなの?+3
-9
-
404. 匿名 2019/05/20(月) 09:25:43
>>383みたいな既婚者が幸せマウントのために来てるはまだわかるけど、
>>386みたいに平和な既婚14年目アピールしながら私は独身者の味方です面してる奴は何のためにここに来てるか本気でわからない
離婚でも考えてんのか
つまり揃って消えろ+40
-9
-
405. 匿名 2019/05/20(月) 09:26:03
したくないってか、向いてない。
好きな人に尽くせない。 最初はね頑張る
続かない ご飯作るの面倒。出掛けるのも面倒
子供好きじゃない 可愛いって口だけ
面倒くさい何もかも。+31
-2
-
406. 匿名 2019/05/20(月) 09:28:16
>>404
平和に幸せに14年間結婚生活送ってるんだから離婚なんてさらさら考えてないよ。+7
-10
-
407. 匿名 2019/05/20(月) 09:30:08
自分でも何で嫌なのかわからないなら悩んでる
人は人に迷惑をかけないでは生きられないのはわかっているけど
他人に迷惑かけたくないから結婚するのは躊躇する
自分で稼げて自分の事自分で出来れば、わざわざ他人に迷惑かけてまで結婚する意味ないよね+10
-1
-
408. 匿名 2019/05/20(月) 09:30:48
既婚来てるのトピずれだから全員帰って+51
-2
-
409. 匿名 2019/05/20(月) 09:40:56
一般はするからね。
50~60過ぎて独りで
付き合っている人いないって訳ありでしょ。+5
-18
-
410. 匿名 2019/05/20(月) 09:56:44
10連休、家事を何も手伝わない旦那と
三度三度ちゃんと食事を要求する子供の世話にイライラして
義理の家族の家で滅私奉公した嫁の皆さん
喉元過ぎたら、「やっぱり結婚て最高!」すかw
次は夏休みが待ってますよ。もうすぐですね
せいぜい頑張って、家族の世話してあげてください
私はひとり寂しく、海外でのんびりしてきます+65
-1
-
411. 匿名 2019/05/20(月) 10:18:15
>>138
結婚してる=男好きって極端すぎない?
初めて付き合った人と結婚してる人だっているし
そんなこと言ったら恋愛してる=男好き、女好きになるじゃん。
結婚に否定的な人ってなんで極端な言葉選ぶの?+10
-5
-
412. 匿名 2019/05/20(月) 10:23:35
>>411
既婚にも極端な人いるよね?
独身には変な人しかいないって人も極端
結婚は義務じゃないんだからしてなくたっておかしくないよ
結婚してても変な人っているし+37
-0
-
413. 匿名 2019/05/20(月) 10:24:37
でも好きでもない人と無理矢理結婚する必要ってあるの?+34
-1
-
414. 匿名 2019/05/20(月) 10:25:12
既婚者だけど、今日は検査があるのでたまにしかない平日の休み。
旦那が、夜勤明けで帰ってきてウザって思いましたよ。おまけにに下剤飲んでて外出したくないのに
腹減ってるから朝マックのドライブスルー行ってきてとか言う始末。
確かに1人のが楽だよね。+8
-6
-
415. 匿名 2019/05/20(月) 10:27:47
よく考えれば考えるほど結婚出来ないって聞くけど
それって結局結婚にあまりメリットがないって事だよね??
色々わかっちゃうと結婚出来ないって+20
-3
-
416. 匿名 2019/05/20(月) 10:29:13
結婚制度って子育ての制度だなって思うから
子供いないなら結婚する必要ないかなと思う+37
-2
-
417. 匿名 2019/05/20(月) 10:29:43
結婚したくて結婚してる人とか
なんとなーくで結婚しちゃった人とか
結婚に興味がないから結婚しないって人とか
結婚したくても縁がない人とか
色々いるはずなのにマウント取り合う意味が分からない。
家庭大変そうですね私は1人の時間謳歌してますが。とか、結婚しなよ〜。とか、余計な一言みんなが言わなきゃいいだけ
お互い気遣えばそれで済む話+32
-0
-
418. 匿名 2019/05/20(月) 10:33:15
逆に自分が自立出来ないからって養ってもらいたいから結婚する人の方がどうかと思う
なんで一生懸命、自立して生きる人に対して叩くのか意味がわからない
+24
-2
-
419. 匿名 2019/05/20(月) 10:36:49
>>347
返しがクソつまらない
+4
-1
-
420. 匿名 2019/05/20(月) 10:37:06
結婚にメリット感じないから既婚はみんな勢いで結婚してるんだなって思う+14
-1
-
421. 匿名 2019/05/20(月) 10:37:24
>>418
結婚してる人全員が養ってもらいたくて結婚してる訳じゃないでしょう。
結婚してる女=自立出来ない
ではないよ。+11
-2
-
422. 匿名 2019/05/20(月) 10:38:06
みんなは既婚に
すごいね〜
と言われない?
なんの話ししてもいってくる
一人で行動する話や仕事の話がすごいと言われる
こっちの話聞くのが嫌なのかな
+13
-2
-
423. 匿名 2019/05/20(月) 10:39:59
>>351
こういうの見ると、既婚者がみんな「好きじゃない男」と結婚してて「自立してない」ように聞こえるね。
そんなことないのに…。
好きな人見つけて結婚したらいいんじゃないの?+10
-8
-
424. 匿名 2019/05/20(月) 10:41:50
>>402
こうゆうの
っていう方がヤバイやろ
文章量少ない癖に国語力ないの披露しすぎでやばい笑った
356はぶっちゃけてるけど、まともな知能ありそう
+6
-5
-
425. 匿名 2019/05/20(月) 10:42:56
なんで結婚してる女の弁明連投するの。+16
-1
-
426. 匿名 2019/05/20(月) 10:43:43
自立してるから結婚する意味ないと言う人についていつも思うこと。
今は良いけど老後や死後はどう考えてるんだろう?
金があってもなくても独身の最期はきついよ。そこまで仲良くない親戚に看取ってもらうのかな?老人ホームや病院入るにも保証人の署名いるんだよ。それも福祉に頼るってこと?
別に好きな人といたいからとか経済的に大変だからとか旦那います的マウント取りたいからとか、結婚ってそんな理由ばかりじゃないのに。
ほんと、どう考えてるのか不思議。+9
-33
-
427. 匿名 2019/05/20(月) 10:44:11
結婚してない人の方が時代の流れに沿ってると思うけど
+20
-5
-
428. 匿名 2019/05/20(月) 10:47:11
1人の部屋で1人の時間サイコー!
自由だぁ〜+24
-1
-
429. 匿名 2019/05/20(月) 10:49:57
私世代の男は家事は女がやるものだって価値観の男の方が多い(アラフォー)
最初から尽くしたら今後もずっと尽くさないといけなくなると思ったら怖くてそんなことできなかった。+27
-0
-
430. 匿名 2019/05/20(月) 10:50:00
自分以外の人が嫌い
自分だけ大好き
自由最高だ〜〜+15
-1
-
431. 匿名 2019/05/20(月) 10:50:20
自分も仕事してて体力ギリギリのなか、家事が倍になるのは負担が大きすぎてやっていけるのかが不安過ぎる。クタクタで21時とか22時に帰ってきてそこからご飯とか作ったり洗い物したりたぶん無理。+23
-0
-
432. 匿名 2019/05/20(月) 10:53:23
>>426
結婚しててもさみしい老後を迎える人は大勢いる
逆に結婚してれば老後は安心と思ってる人の方が不思議。
孤独死も当たり前にするからね。+42
-3
-
433. 匿名 2019/05/20(月) 10:54:27
>>426
老後については考えなくもないけど
老後の為だけに簡単に結婚出来るならサッサと結婚してると思うよ?
皆迷いながら人生を選択してるんだと思うけどね
+23
-0
-
434. 匿名 2019/05/20(月) 10:55:58
老後のことなんかわかるの?
結婚してても旦那に何かあったり、自分に何かあったりするのに???
老後の為だけに結婚出来る方がどうなの?+37
-0
-
435. 匿名 2019/05/20(月) 10:57:02
>>423
好きな人出来ないから結婚してないんじゃないの
独身って+2
-2
-
436. 匿名 2019/05/20(月) 10:58:30
>>421
??
だって結婚しないと老後どうするの?
って書き込みってそういうことだよね?+7
-1
-
437. 匿名 2019/05/20(月) 10:59:36
中年壮年離婚増えてるからね
結婚したら、この先人生80年安泰だと思えてる人の方が不思議
20、30、40代までは結婚して夫妻子供と暮らしてたけど
50、60、70、80代は独身でしたって人多くなってるからね+31
-2
-
438. 匿名 2019/05/20(月) 11:05:24
老後老後って
他人の老後の心配するほど既婚専業はヒマなの?
成年後見制度を知らないのかしら
自分がしてるからって
義務でもないものを人に押し付ける人の方がよっぽど頭おかしい
ほんとに、これは結婚したくない人にしかわからない事なんだよ
+21
-2
-
439. 匿名 2019/05/20(月) 11:06:49
結婚が義務じゃなくて選択出来るだけ良かったと思ってる
結婚しなきゃいけないなら苦しんでたな私
プロポーズ何度か断ってきて、その度に苦しかったけど
別れた後ホッとしてる自分がいた
結婚した安定や幸せと結婚しない幸せを天秤にかけて
今があるから+25
-2
-
440. 匿名 2019/05/20(月) 11:07:09
>>436
万が一要介護になった時子供居た方が〜とかって事なんじゃないの??
独身の人だって老後まで考えてる人もちろんいるだろうけど、そうじゃない人だっているはず
かと言って結婚=老後まで安心かって言ったらそうじゃない可能性だってあるし、結婚しててもバリバリ働いてる人だっているはずだよ。
働いてる既婚女性は自立してないって言えるの?
実家で親のスネかじりしてる一部の人の方が自立してないと思う。
独身で実家住みでも、しっかり仕事して両親支えてる人も当然いると思うけど。+4
-2
-
441. 匿名 2019/05/20(月) 11:07:16
世間の目や、自分の親の気持なんて気にしない
自分は自分、他人は他人っていう
心の強い人なら独身も良いものだと思う。
でも残念ながら独身に悪いイメージがなくても
良いイメージ持ってる人は
そんなに多くはない。
これが現実。+10
-5
-
442. 匿名 2019/05/20(月) 11:09:03
結婚しない人って逆に強いよね
寂しさや世間体に耐えられなくて結婚する人多いし+16
-0
-
443. 匿名 2019/05/20(月) 11:09:57
別に他人に良いイメージ持ってもらわなくてもいいんだよ
人の目を気にして結婚してどうするのよ
自分らしく生きていきたい
それを他人にあれこれ言う権利はない+32
-0
-
444. 匿名 2019/05/20(月) 11:10:06
自分だけの場所、時間が無いなんて無理!
なので専業主婦になりました。
昼間は殆どゴロゴロTV見て猫なでてます。
独身の時よりは多少ご飯に気を使うけど
どうせ作るし、洗濯や掃除は少し増えるけど今んとこ許容範囲内。
これで子供さえ出来なければ最高かも♪
+4
-10
-
445. 匿名 2019/05/20(月) 11:11:00
んー、子供いても子供に介護頼みたくないよ
産むときも自己満の為だったし、介護考えて産んでない
うちは女の子だし、お嫁言ったらうちは空だよ+12
-1
-
446. 匿名 2019/05/20(月) 11:12:33
>>426
保証人の署名とか、看取ってもらうとか…
そんなのお金に余裕があれば問題ない時代なのよ
もっと勉強したら?
子供がいるのに看取ってもらえないほうが悲惨じゃん+30
-0
-
447. 匿名 2019/05/20(月) 11:12:48
子供って介護要員だったのか
へぇ〜
子供自ら介護やるというのはわかるけど、親が頭っから老後を頼るつもりだったら結構ひどい親だと思うんだけど。+34
-2
-
448. 匿名 2019/05/20(月) 11:14:05
男も子どもも大嫌いだから一生独身でいたい
自分で稼いだ金は自由に使いたい+17
-0
-
449. 匿名 2019/05/20(月) 11:14:42
>>441
親の気持ちって?
私の両親は結婚したくないという私の考えを尊重してくれている
流されず自分らしく生きて欲しいと育てらたからね
本当はどう思ってるかわからないとかいう想像はやめて欲しい
世の中にはいろんな人がいるんだよ
その多様性を理解する必要も無いけど、否定するのは干渉し過ぎ+23
-0
-
450. 匿名 2019/05/20(月) 11:15:27
>>426
みたいな人って本音出ちゃってるよね
結婚イコール老後っていう
旦那の年金とか貯金あてにしてるのかな+21
-0
-
451. 匿名 2019/05/20(月) 11:16:38
このトピだけは無限にページをめくれる
飽きない
同感コメントばかり+38
-0
-
452. 匿名 2019/05/20(月) 11:17:24
本当に心から思うことなんだけど、
もういい歳した大人の女性が『自分で稼いだお金はずーっと自分のためだけに使いたーい』だの、『自由な時間がなくなるなんて耐えられなーいずっとゴロゴロしてたーい』だの……
何を言ってるんだ?と情けなくなるよ。
もういい加減次の世代を育てたり、何かのため誰かのためを考えて生きてもいい歳でしょう。
事情は人それぞれだし独身でいる理由も様々だろうけど、上記のようなアホな『うぇ~い♪あたし無責任うぇ~い♪』は本当やめてくれ。情けない。+12
-52
-
453. 匿名 2019/05/20(月) 11:17:59
大切な人に出会えたら結婚したいけど
もうそうじゃなければ、看取られなくても最後どうなってもいいかなって思ってる
自分に嘘ついてまで結婚できない+61
-1
-
454. 匿名 2019/05/20(月) 11:18:06
逆に老後の安泰のために結婚した人ってほんと可哀想
そんななんの保証もない未来のために奴隷のような嫁になるなんて+54
-2
-
455. 匿名 2019/05/20(月) 11:19:56
>>452
あなたは国の将来考えて結婚したり子供作ったりしたのか?笑+62
-3
-
456. 匿名 2019/05/20(月) 11:20:08
独身にも無責任なタイプと糞真面目なタイプで違うよ
お金使いたくないとか何もやりたくないって人は自動的に後々困るけど、
真面目な人ならきちんと先見据えてるでしょ+18
-0
-
457. 匿名 2019/05/20(月) 11:20:59
男嫌いなら別にいいと思うけど結婚するつもりないとか言いながら男にチヤホヤされたい人はモヤモヤするわ。結構いるんだよね、そういう人。
私は結婚願望ないから、とか言いつつ男ばかりの場に入って行ったり他のモテる女子に冷たく当たったりって人。
結婚はしたくないけど男にはモテたいってこと?発言と行動が乖離してる人が割と多い。+11
-13
-
458. 匿名 2019/05/20(月) 11:23:18
きちんと納税してるなら独身でもとやかく言われる筋合い無いと思うけど+38
-0
-
459. 匿名 2019/05/20(月) 11:25:01
>>452
次の世代や誰かのために、ってそれ旦那や血縁関係の人のためじゃなきゃいけないの?
そんな狭量な。
仕事で他人のためになったり、友人同士で相談事したり、人の役に立つことは沢山あるよ。+33
-2
-
460. 匿名 2019/05/20(月) 11:25:33
嫁は奴隷じゃないしいい旦那さんもいっぱいいるよ
偏見+12
-1
-
461. 匿名 2019/05/20(月) 11:27:10
わたしの場合は結婚願望あったんだけどいろいろあって結婚出来なかった。
虐待されて育って発達障害手帳二級、不妊症、人生でとにかく傷つくことが多くて自分を守ることに精一杯で他人がいつしかどうでもよくなってしまった。
本当は幸せな家庭ってものを一度でいいから体験してみたかった。でも無理だった。+36
-1
-
462. 匿名 2019/05/20(月) 11:27:13
今は専業してるけど数年前まで自立、貯金もしてました。
親を旅行に連れて行ったり出来る事は一人で頑張りました。
その反動で今は楽させてもらってます。
(たまにパートも)
現状だけで判断しないで下さい。+4
-14
-
463. 匿名 2019/05/20(月) 11:28:23
私は結婚して幸せな人もそうでない人もそうかそうか色々あるねって思うけど既婚者はなぜ独身を放っておかないんだろうね笑
なんで結婚しないの?老後どうするの?って。
好奇心で聞いてんの?何かコンプレックスがあるの?+69
-0
-
464. 匿名 2019/05/20(月) 11:30:01
男が嫌い。
学生の頃からそう。
私は甲斐性ないから老後どうなるかわからないけど、男の世話にはならない。+41
-0
-
465. 匿名 2019/05/20(月) 11:31:40
孤独死、老後が心配的なコメントあるけど、私からしたらそれがどうした?としか思えない。
みんな最後は老いて死ぬのに。+53
-0
-
466. 匿名 2019/05/20(月) 11:35:54
>>452
次の世代を育てる
そんな壮大なことを考えて生きてるの?政治家なの?世を動かしてます的な?
みんな何だかんだ自分の幸せが大事だと思ってるんだから、文句言うためによくわからない理論使うの止めようよ笑+38
-4
-
467. 匿名 2019/05/20(月) 11:40:01
旦那との子供がほしくて生んだだけでしょ?
日本の未来のためなんて後づけやめてよ。+57
-1
-
468. 匿名 2019/05/20(月) 11:41:35
納税してれば後は何でも良くね?+31
-1
-
469. 匿名 2019/05/20(月) 11:41:59
>>452
自分の人生に責任を持ってるのに
子供を産まないだけで無責任とか
どれだけ小さな世界で生きてるのかしら+41
-3
-
470. 匿名 2019/05/20(月) 11:42:01
人間なんかいつか死ぬんだよ
私は老後の死に際に期待はしてない
死ぬ時なんか苦しくてどんな環境でも辛いと予想する+30
-1
-
471. 匿名 2019/05/20(月) 11:42:32
>>467
欲しいと望んで生んでないのかもね
だから後付けしちゃう笑+18
-1
-
472. 匿名 2019/05/20(月) 11:43:13
産まなきゃいけない、結婚しなきゃいけないで結婚した人がいるってことでは+23
-0
-
473. 匿名 2019/05/20(月) 11:43:58
相手の男性とだけ結婚して暮らせるなら結婚したい
でも結婚すると親戚が倍になるってことだからね
それが耐えられない+21
-0
-
474. 匿名 2019/05/20(月) 11:44:25
子供を産み育ててる人って
老後や次の世代がどうのって考えて産んだの?
ひとつの命を守ることは尊いと思うけど
それを自分がしたいかは別なんだよね
+15
-1
-
475. 匿名 2019/05/20(月) 11:46:11
>>457えー?結婚とモテたいは別では?
+22
-0
-
476. 匿名 2019/05/20(月) 11:46:31
ここに書き込みする既婚の人は
煽りたいだけか、ただ論破が目的だから
あまり気にしないことだよ+22
-0
-
477. 匿名 2019/05/20(月) 11:47:55
私は結婚して子供も立派に育てました(キリッ)
…みたいのウザ。
なんとなく気づいたらそれっぽくなってただけのくせに。+52
-2
-
478. 匿名 2019/05/20(月) 11:48:39
>>474
本当は結婚して出産したこと後悔してるのかな?
それを盾にしないと自分の人生を肯定できないのかしら…+14
-0
-
479. 匿名 2019/05/20(月) 11:48:41
自分の老後が不安で結婚する人の方がよっぽど自己中だと思うんだけどな
結局子供産むのも結婚するのも基本は自分の幸せの為だよね
結婚すれば幸せになれると思ってる人
結婚は辛いと思ってる人
あんまり変わらないよね
全ては自分の為+59
-1
-
480. 匿名 2019/05/20(月) 11:48:58
>>476既婚同士の中の底辺なんだよね
独身を見下す人って
結婚してることだけで勝ってると思いたいのね+30
-0
-
481. 匿名 2019/05/20(月) 11:49:59
介護の仕事してますが、死ぬときは家族いるいないに関係なく孤独。成年後見人制度もあるから
お金さえあれば、なんとかなります。
子供が居ても、面会すら来なかったり。年金を使い込んだり…。
配偶者、子供がいるから老後は、安泰とも限らない。+51
-0
-
482. 匿名 2019/05/20(月) 11:50:56
未婚、子ナシでも社会貢献してる人は居ます。
ゴロゴロしてたって貴方より立派な人は居ます。
偉そうに上から目線はやめて下さい。+33
-0
-
483. 匿名 2019/05/20(月) 11:50:59
他人の人生に口出したい既婚多いんだね。余計なお世話だからもう来なくていいよ+32
-0
-
484. 匿名 2019/05/20(月) 11:52:00
>>161
血の繋がった我が子を虐待して〇した親がしょっちゅうニュースになっているんですがそれは+30
-0
-
485. 匿名 2019/05/20(月) 11:53:15
既婚者で人生後悔してる人もいっぱいいるだろうね
独身や子無しを否定して自分が正しかったと必死で思いたいんだよ+41
-0
-
486. 匿名 2019/05/20(月) 11:53:22
ほんと。
結婚して子供生んだら突然他人に説教とか出来る立場になるんだ?
驚きーー。+24
-0
-
487. 匿名 2019/05/20(月) 11:53:27
>>475
私だw
結婚したくないけど、モテたい+10
-1
-
488. 匿名 2019/05/20(月) 11:54:30
自分の血筋を見て
この家系は絶滅すべきと確信してる
+24
-0
-
489. 匿名 2019/05/20(月) 11:55:07
国のために子供産んでるのなんか、いないでしょう。
結果的に国のためになっただけでしょう。それに地球の環境のこと考えたら、
人口が減った方が、地球のためになるけどね+35
-1
-
490. 匿名 2019/05/20(月) 11:55:33
孤独死上等+27
-0
-
491. 匿名 2019/05/20(月) 11:56:15
余裕のある幸せな奥さんがムキになって書き込まないもんね~
お察しします~+31
-1
-
492. 匿名 2019/05/20(月) 11:57:17
それこそ結婚したくない人にしかわからないトピなんだから既婚には絶対わからないよね+35
-0
-
493. 匿名 2019/05/20(月) 11:57:22
私の親類縁者たちも精神疾患や障碍者だらけだからなー
もし子供作ったら、高確率で遺伝するだろう
子供が発症しなくても、孫が障碍者になったり
やっぱり私の代で途絶えさせるべきだ
+15
-0
-
494. 匿名 2019/05/20(月) 12:00:23
エッチ上手い人と結婚したかったけどそういう人は結婚に向かないことも多く、、。+2
-0
-
495. 匿名 2019/05/20(月) 12:00:41
ダメだこりゃ(;_;)
ここの独身女性たちに正論は通じない(;_;)
皆自分が結婚できなかったことをどうにか誤魔化すために必死だ(;_;)いや、気持ちは分かるけどさ。
あ、あああなたはくく国の未来を考えて子供作ったわけ!?ここ子供産まなきゃ人の役にたってないっての!?みたいに必死で反論してるの見ると悲しくなる。誰もそんな話してないのに……かわいそうに……。+3
-40
-
496. 匿名 2019/05/20(月) 12:01:44
結婚してる友達見てると、ただ単に結婚が女の幸せで子供がほしいだけって感じ。
あと、みんな決まって「仕事辞めたい。主婦なりたい」と言う。
表向きは自慢できるだろうけど、私はただの苦行じゃんって思ってる。+31
-1
-
497. 匿名 2019/05/20(月) 12:03:27
年齢も書いて欲しい
30代後半〜が言ってると本気なんだなと思うけど、10代なら何だかんだで結婚しそうだし+7
-2
-
498. 匿名 2019/05/20(月) 12:03:58
なんかもうさ、哀れだよ。。。
本当に信念もって独身が最高だよ!とか考えてるならもっと心に余裕持ちなよ。みんなムキになりすぎ!+4
-15
-
499. 匿名 2019/05/20(月) 12:04:16
>>495
この文章見ると、多数派にしかなれない人はやっぱり視野が狭いって分かるね。+20
-1
-
500. 匿名 2019/05/20(月) 12:06:10
どんなに後悔したって子供お腹に戻せないもんね
結婚生活我慢するかシンママか
どっちもキツいね
ここで未婚叩いてウサばらし
自由で足枷のない未婚、子なしに
嫉妬ですね+26
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する