ガールズちゃんねる

被災者以外に使われていた雇用支援予算1千億円

85コメント2013/06/08(土) 00:47

  • 1. 匿名 2013/06/04(火) 14:08:35 


    朝日新聞デジタル:復興予算、雇用でも流用 被災地以外に1千億円 - 経済・マネー
    朝日新聞デジタル:復興予算、雇用でも流用 被災地以外に1千億円 - 経済・マネーwww.asahi.com

    【古城博隆、座小田英史】東日本大震災の復興予算で2千億円がついた雇用対策事業のうち、約1千億円が被災地以外で使われていることがわかった。被災地以外の38都道府県で雇われた約6万5千人のうち被災者は3%しかおらず、被災者以外が97%を占める。

    +8

    -2

  • 2. 匿名 2013/06/04(火) 14:11:16 

    被災者に土下座しろ

    +137

    -2

  • 3. 匿名 2013/06/04(火) 14:11:45 

    一千億って相当な額でしょ・・

    +101

    -0

  • 4. 匿名 2013/06/04(火) 14:12:32 

    なんでこうなるの

    +96

    -0

  • 5. 匿名 2013/06/04(火) 14:13:25 

    もうこれ詐欺だろ

    +116

    -0

  • 6. 匿名 2013/06/04(火) 14:13:44 

    ゆるキャラで町興しも大事かもしれないけどいくら何でもこれはひどい

    +80

    -1

  • 7. 匿名 2013/06/04(火) 14:13:48 

    こんなんばっかり・・・(呆

    +86

    -2

  • 8. 匿名 2013/06/04(火) 14:14:28 

    酷すぎる・・・

    +54

    -0

  • 9. 匿名 2013/06/04(火) 14:14:40 

    ほんと何様?!!!いい加減にしろよ。ハゲども!

    +83

    -0

  • 10. 匿名 2013/06/04(火) 14:14:45 

    一番大切なのはやっぱり使い方だよね。
    お金の使い方を分かってない人や馬鹿な人に使わせると結局こうなる。

    +87

    -1

  • 11. 匿名 2013/06/04(火) 14:14:54 

    民主党議員は日本から出て行って、二度と戻ってこないで欲しい。

    +147

    -2

  • 12. 匿名 2013/06/04(火) 14:15:00 

    そんな事だろうと思った。

    結局募金も「どこどこからいくら集まった」ばかりで使い道のその後は発表ないし政府はいい加減過ぎるよ。

    +146

    -0

  • 13. 匿名 2013/06/04(火) 14:15:46 

    復興予算でさえまともな使い方されてないんだから
    税金もまともな使い方されてないのが分かる。

    +111

    -1

  • 14. 匿名 2013/06/04(火) 14:16:26 

    流用したところを名指しで晒してほしい!

    +94

    -0

  • 15. 匿名 2013/06/04(火) 14:17:12 

    こっちは好きで被災してねーんだよ!!!生きるためにも金が必要なの!!なのになんなの。知りたくなかった… 予想はしてたけど… このイライラはどこに向ければいいの?誰がこの問題を解決してくれるの?

    +94

    -3

  • 16. 匿名 2013/06/04(火) 14:17:37 

    >11 公明・共産・社民も加えてほしい。

    +71

    -6

  • 17. 匿名 2013/06/04(火) 14:17:37 

    >「ウミガメの保護観察」や「ご当地アイドルのイベント」など震災と関係のない仕事ばかりで、
    大切な雇用でも復興予算のずさんな使われ方が続いている。

    ウミガメって・・アイドルのイベントって・・

    +92

    -0

  • 18. 匿名 2013/06/04(火) 14:17:45 

    ウミガメの保護に使ってたとか…
    被災者を保護するよりウミガメを保護なんだね。

    +78

    -2

  • 19. 匿名 2013/06/04(火) 14:18:18 

    実績を見る限りだと、多くの雇用が実現されてるけど実際は違うのか・・
    とことんクズだな
     

    +20

    -0

  • 20. 匿名 2013/06/04(火) 14:19:26 

    上層部が甘い蜜啜って、末端まで行き届かないよね。

    あの一本松に約1億5000万円使った挙げ句、再生出来ずにサイボーグにした事も忘れません!

    +92

    -0

  • 21. 匿名 2013/06/04(火) 14:19:33 

    こういう事があるから募金したくないんだよ。
    募金するなら、直に渡しに行きたいわ。

    +90

    -2

  • 22. 匿名 2013/06/04(火) 14:19:36 

    全体的に雇用が増えれば、経済が活性化し、景気が良くなれば被災地も潤うって話だよね。
    道のりは遠いなぁ。

    +17

    -0

  • 23. 匿名 2013/06/04(火) 14:19:37 

    税金泥棒くたばれ

    +54

    -1

  • 24. 匿名 2013/06/04(火) 14:20:13 

    ハゲオヤジ達、政治家やめてよ。ムカつくから。ハゲオヤジらは何に使ったの…?お金返してよね?!また国民からぶんだくるつもりかよ?!

    +50

    -1

  • 25. 匿名 2013/06/04(火) 14:21:54 

    鳥取県のご当地アイドルの雇用費としてなぜか支援金予算4000万円を使用してた事もあるよ。
    調査によると、雇用されたメンバーの中に被災求職者はいなかったみたいだけど。

    +35

    -1

  • 26. 匿名 2013/06/04(火) 14:22:33 

    被災者以外に使われてた支援金かー
    また続々と出てくるだろうね

    +21

    -0

  • 27. 匿名 2013/06/04(火) 14:22:48 

    寒空の下街頭で募金活動してた高校生見たときあったよ。
    高校生だって被災地支援してるのに大人が何やってんだよ。

    +55

    -1

  • 28. 匿名 2013/06/04(火) 14:23:51 

    お前らの金じゃないんだよ!って言ってやりたい

    +63

    -0

  • 29. 匿名 2013/06/04(火) 14:24:10 

    金返せって言いたくなるね

    +35

    -1

  • 30. 匿名 2013/06/04(火) 14:24:50 

    増税なんかしなくていいよ。どうせ復興の為に使われるとは思えないんだけど…。復興する頃ジジババ政治家なんて生きてないっしょ。被災者はもちろん、国民の生活を壊さないでよ。

    +53

    -1

  • 31. 匿名 2013/06/04(火) 14:25:21 

    あまりに酷すぎる話で言葉が出ない
    ショックです

    +41

    -0

  • 32. 匿名 2013/06/04(火) 14:25:23 

    普通の人間はいないの?


    悲しい、
    ここまでの大災害でさえも
    人間の闇には勝てないのか

    +65

    -0

  • 33. 匿名 2013/06/04(火) 14:25:38 

    議員や政府がこんなんだから
    何を信じたらいいか分からない国になったね。

    +27

    -0

  • 34. 匿名 2013/06/04(火) 14:26:37 

    官僚が寄ってたかって食い潰すんですね^^

    +38

    -0

  • 35. 匿名 2013/06/04(火) 14:26:47 

    暴露されたり逮捕されるのは末端の端数程度のどうでもいい会社や関係者ぐらいで
    本当にヤバイ額の不正はぜ~~~~~~~ったいにあばかれないよ定説です
    財閥と政治家同士でウハウハです

    +24

    -0

  • 36. 匿名 2013/06/04(火) 14:27:35 

    +33

    -1

  • 37. 匿名 2013/06/04(火) 14:28:02 

    税金の使い方って、ズサンすぎるよね
    腹立たしいわ

    +31

    -0

  • 38. 匿名 2013/06/04(火) 14:29:41 

    被災者の事馬鹿にしてるとしか思えない。
    求職中の被災者さんが可哀想すぎる。。

    +34

    -1

  • 39. 匿名 2013/06/04(火) 14:30:03 

    やってることがめちゃくちゃなくせに
    「国民のための税金」「増税」だ。

    国民のためならなぜ被災者を助けない?

    結局綺麗事言ってるだけで奴らからしたら所詮他人事。

    国民を見捨ててるような奴らだから増税して国民が困ろうと関係ないんだろうな。

    +40

    -1

  • 40. 匿名 2013/06/04(火) 14:30:50 

    雇用する時に被災者かどうかを聞かれないの?
    聞いたらダメなんだったら、仕方が無いが・・・
    聞かれて嘘つくんだったら、嘘ついた人が悪いしね。

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2013/06/04(火) 14:31:43 

    >11~12年度に雇われた人は計約6万5千人にのぼるが、被災者は約2千人にとどまった。

    たった2千人

    +9

    -2

  • 42. 匿名 2013/06/04(火) 14:32:28 

    やりたい放題だね

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2013/06/04(火) 14:32:54 

    国民をバカにするのもいい加減にして欲しい‼

    +33

    -0

  • 44. 匿名 2013/06/04(火) 14:33:35 

    被災者しか募集していないのに、被災者以外も就職希望できたってこと?
    それとも誰でもいいって募集したのに、被災者が就職希望しなかったの?

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2013/06/04(火) 14:34:09 

    税金が足りない足りない、増税だって言う前に
    無駄遣いなくそうよ。

    こういう使い方してるからでしょ?

    簡単に増税言うな!
    こっちは生活でも大変なに。

    被災地の人々なんてもっと大変なんだよ!

    +50

    -1

  • 46. 匿名 2013/06/04(火) 14:35:01 

    予算7億9000万円あったけど全額使いきって雇用した被災者約140名を突然解雇した事もあった。
    代表は逮捕されて事業は破産手続きされたみたいだけど、呆れる…。
    大震災緊急雇用創出事業を受託の「NPO大雪りばぁねっと」が破産 (東京商工リサーチ) - Yahoo!ニュース BUSINESS
    大震災緊急雇用創出事業を受託の「NPO大雪りばぁねっと」が破産 (東京商工リサーチ) - Yahoo!ニュース BUSINESSnewsbiz.yahoo.co.jp

    東日本大震災で被災者の支援活動などの事業予算7億9000万円を短期間に使い切り、雇用した被災者約140名を突然解雇し動向が注目されていた(特定)大雪りばぁねっと(TSR企業コード:012254444、旭川市、岡田栄悟理事)が5月15日、東京地裁から破産開始決定を受けた。


    +19

    -1

  • 47. 匿名 2013/06/04(火) 14:36:09 

    被災者優先で就職出来るはずなんだけど、被災者自身が希望しないんだよね。
    それだけ甘えてるんでしょ。

    +8

    -2

  • 48. 匿名 2013/06/04(火) 14:37:33 

    そりゃ復興も時間かかるわけだよ。
    しかも被災した人のお金も平等に配られてないしね、高級車乗り回して自慢してる人もいれば未だに苦労しながら生活している人もいる。
    寄付するのはいいけどどこに寄付するのかきちんと考えて、調べるなりした方がいいよ。
    まったく関係ない人の遊ぶお金になっちゃうから。

    まぁこれで日本の政府は日本人を大切にしないってわかったよね。

    +29

    -0

  • 49. 匿名 2013/06/04(火) 14:41:06 

    被災者の中にもずるがしこい人は
    おいしい金掴んだら
    悪事を知りつつもおいしい思いは続けたいから黙っとくってゲスも多いのよ

    +18

    -0

  • 50. 匿名 2013/06/04(火) 14:42:31 

    こんなんだから募金もしたくない。
    直接届かないなら意味がない。

    +22

    -1

  • 51. 匿名 2013/06/04(火) 14:43:02 

    所詮政治家とか政府のお偉いさんは
    親のコネで偉くなってる人がほとんど。

    産まれたときから裕福で何不自由なく生きてきた人間が私たち庶民の立場や気持ちなど分かる訳ない。


    立派な豪邸で良いもの食べていい金貰ってる政治家

    狭い仮設住宅でまともな食料も食べずに職を求めてる被災者の方

    自分たちは被災者の方も払ってる税金でいい暮らししといて
    被災者の方が困っても知らんふりはないんじゃない?と問いたくなる。

    +18

    -2

  • 52. 匿名 2013/06/04(火) 14:58:19 

    とりあえず私がした募金のお金、全額返して。
    被災地に直接持っていくから。

    被災地の為に使われると思って募金したのに、実際は無断で被災地以外の所に流したとか立派な詐欺だろ!!

    被災地に行って土下座してこい!!
    無能な政治家ども!人間のクズ。

    +19

    -1

  • 53. 匿名 2013/06/04(火) 15:08:15 

    なんで もっと題材的にニュースにならないの? こうゆう大事な事は大きく報道せず くだらんニュースばっかり流すわけ? 国民をバカにしとんのか?

    +20

    -0

  • 54. 匿名 2013/06/04(火) 15:09:30 

    もう、支援金なんてあげない。

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2013/06/04(火) 15:14:30 

    こんな使い方されてたら次にどこかで災害があったとしても(あってほしくないですが)募金する人が減りそう

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2013/06/04(火) 15:15:52 

    募金するよりボランティアに行く方がいいのかも

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2013/06/04(火) 15:24:31 

    きちんとお金の管理出来る人はいないわけ?
    だいたい総理大臣にも不信感…原発無くす言いながら海外に原発輸出、アフリカ諸国に多額の支援。
    もっと国内に目を向けて!!

    +15

    -3

  • 58. 匿名 2013/06/04(火) 15:30:36 

    最近女川さいがいFMのドラマ見たばっかだから正直これはいらつくわ

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2013/06/04(火) 15:42:43 

    募金をした人は少ない収入からでも被災者の役に立ってほしいから募金したのに、よくこんな事ができるね(-_-#)

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2013/06/04(火) 15:46:23 

    恥ずかしながら今朝のニュースで自分が住んでいる県がゆるキャラにこのお金を使っていたと知り憤りました。本気でふざけんな‼ゆるキャラの知名度上げたら被災者が助かるのかよ‼たかがゆるキャラにそこまで心血注ぐなよ‼

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2013/06/04(火) 16:22:28 

    民主党や社民党は日本人より韓国人優先だよね

    売国政党!早く潰れればいいのに!

    +9

    -3

  • 62. 匿名 2013/06/04(火) 16:25:18 

    これ、別に民主党だからというより
    官僚が民主党を舐めてた結果なんじゃないの?

    自民党だったとしてもどちみち道路や天下り先企業にばかり
    金がいっていたと思う。

    +11

    -1

  • 63. 匿名 2013/06/04(火) 16:28:28 

    ハゲオヤジに任せるとろくなことにならないわ。
    女性手帳の件だって有識者会議はハゲオヤジばかりだし、
    ほんとウンザリ。。

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2013/06/04(火) 16:35:06 

    増税とかまじむかつく、バカ高い税金ずっと払って募金してもうやだ 税金なんてはらいたくない。

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2013/06/04(火) 16:41:30 

    愚かな政治が被災者と支援者の心まで引き裂く
    このままじゃ、「支援したい」「募金したい」って気持ちまで萎えそう

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2013/06/04(火) 16:44:26 

    今年から「復興特別所得税」が毎月の給与から引かれています
    これも被災者の方達の助けになるならと思っていましたが・・・

    結局、民主だろうが自民だろうが、所詮政治家は政治家
    なにも変わらないんだなあ

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2013/06/04(火) 16:56:53 

    クーデター起こしてもいいレベル

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2013/06/04(火) 17:06:32 

    悲しいけど、韓国や、中国をバカに出来なくない?
    自分の国に反日になりそう…(-_-;)

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2013/06/04(火) 17:36:28 

    余計な出費する余裕があるなら
    消費税あげなくても良いよね?

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2013/06/04(火) 18:23:39 

    なにこれ
    こんなんで来年は消費税アップとか許せないよ

    +14

    -1

  • 71. 匿名 2013/06/04(火) 19:04:31 

    売国議員、売国政党は今後一切排除していかないといけないよね。

    そういえば沖縄の仲井真知事(中国系)も沖縄にあてられてる予算を
    韓国イベか何かに費やしてたよね・・・800億だった?

    だから反日国家の奴の帰化には反対なんだよね。

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2013/06/04(火) 19:06:26 

    募金とかも別のことに使われてるだろうね・・・

    何に使われたとか詳細とか全然出てないよね。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2013/06/04(火) 20:09:26 

    もう

    募金


    しない

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2013/06/04(火) 20:33:32 


    絆やらなんやら言ってたのって一体なんだったの?
    日本国民にもだけど、海外からも多額の寄付して頂いたのに恥ずかしくないわけ?

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2013/06/04(火) 21:20:09 

    まあチャリティ番組(笑)が堂々と放送されてる国だし・・・
    大して驚けないのが悲しい

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2013/06/04(火) 21:42:07 

    私は43になる独身オバサンです。
    耳が片方聞こえません。震災前は地元の工場の清掃をしていました。昔から務めていて、耳のことも、理解してくださりパートですが一生懸命働いてました。
    その工場が津波でなくなり職を失いました。もちろん仮設住宅です。
    免許もなく、資格もなく、耳が聞こえない私みたいなオバさんは職がなかなか見つかりません。
    贅沢は言わないから、月に5万でも6万でも働きたいと毎日願い生活してます。

    旦那も子供もいない私は、朝も昼も夜も仕事もしてない自分が嫌で嫌で死にたくなることもあります。

    被災者の声なんて言っても政治家に届くわけでもない、改善されるわけでもない、本当に誰に相談すればいいんですか。

    +17

    -0

  • 77. 匿名 2013/06/05(水) 01:48:48 

    >20
    あの一本松を保存したいというのは、被災者の気持ちだったんだよね。私は被災してないからか、はあ?松にそんな大金…と思ってしまったけど、被災者の心の支えだと言われてしまうと、寄付するしかなかった…

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2013/06/05(水) 03:44:28 

    >53 政府が圧力かけてます。自分たちに都合の悪い事はとことん隠す。日本は民主主義国家だったはずだが…
    元NHKアナ堀潤「久しぶりに政治家からの圧力がきた。ネット番組の仕事が白紙に」(J-CASTニュース) - 国内 - livedoor ニュース
    元NHKアナ堀潤「久しぶりに政治家からの圧力がきた。ネット番組の仕事が白紙に」(J-CASTニュース) - 国内 - livedoor ニュースnews.livedoor.com

    元NHKアナウンサーの堀潤(35)は「久しぶりに政治家からの圧力がきた」と5月29日(2013年)のツイッターに書いた。「担当する予定だったネットの政治番組の準レギュラーが直前になって白紙に。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2013/06/05(水) 05:55:20 

    被災地とはいえ、地震や津波の直接的な被害はなかったけど、
    停電や物資不足の影響をかなり受けた被災者もいます。
    私のように、物資不足中は、物価高騰がハンパなくて、キャベツ一玉700円、米5kg 8000円 カップ麺1個500円でも買うしかなかった....
    意外と知られてない、食糧や生活必需品のために、かなりお金を削った被災者はかなりいます。一時的とはいえ、仕事もできない、銀行あかないあの時はほんと苦しかったなあ。現金なければ、どうなっていたか。
    そういう救済を今後政府には考えていただきたい。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2013/06/05(水) 06:37:53 

    被災地に住んでいます。

    義援金、物を送る必要は無い!人のお手伝いぐらいで十分です。

    海沿いに住んでいないと、家が結構壊れてもお金が貰えない。

    ※被災地でも、一部の人間は強盗したり、遺体の指を切り取り指輪を取ったりした遺体のがあったり!
    被災者の一部の人間は、お見舞金を手にしたら、パチンコ屋に直行。ゴミ箱は、封筒の山。
    だから、パチンコ屋のオープンが多かったり。

    被災者もモラルが無い! 支援物資を貰って当然と言う人間も多い!

    義援金なんて、送る必要は無い!


    NPO 偽善の振りをして、税金の補助金を貰うな!

    税金を取っても、自分のお金ではないから適当に予算を付ける官僚!
    何故、公務員を罰する法律を作らないのか分からない。公務員にも適当な仕事をしたら、逮捕をしたらいいのに!資産没収するとか、危機感を持たせろ!

    人の気持ちが分かるなら、酷い事は出来ないはず。悲しい日本だね。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2013/06/05(水) 09:34:27 

    被災者の方々が苦しんでいるのに、その予算にむらがって
    甘い蜜吸おうとするなんて人としておかしい。
    罰が当たれば良いのに!

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2013/06/05(水) 10:04:52 

    >韓国イベか何かに費やしてたよね・・・800億だった?


    えええ~~~800億・・・
    酷い。
    この知事は胡散臭いと思ってた。
    日本と台湾が漁業協定?みたいなのに反対してたし。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2013/06/05(水) 14:05:29 

    罰を受けるべき

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2013/06/05(水) 23:56:38 

    在日朝鮮人は政治家になれないようにしてほしいです。
    朝鮮帰化人ばかりの民主党は最悪でした。

    【復興予算の不正流用が多発!!】民主党は復興予算審査会からトンズラ!!

    復興予算21億円が中韓友好促進団体に 団体トップは民主党の江田五月議員と外務省OB内田富夫理事長

    【これは酷い】復興予算で全国各地のバス停を外国語(英語、中国語、朝鮮語)表示に・・・

    【民主案】復興予算流用が900億円超ありました

    【民主党】NHKに復興予算8億円を流していた・・・樽床伸二総務相「海外の風評被害を払しょくするのが目的」

    【NHK】大河ドラマ『八重の桜』のキャンペーン費用3.4億円が復興予算から出されていた件

    【安倍首相vs蓮舫氏!!】民主、蓮舫氏「震災復興予算がパチンコ店の省エネ設備に使われている」 → 安倍首相「その予算を作ったのは民主党政権」

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2013/06/08(土) 00:47:41 

    共産、社民、民主、公明はもういらないよね。国会の答弁を見てても、
    朝鮮半島、中国の代弁者みたいなのばかり。
    上流階級の左翼は日本国から給与を貰わなくてもお金を、
    くれる人一杯いるでしょ。
    政権の意思に従わない反日が紛れ込みすぎやろ。

    84
    民主党HP見たら笑えるよな。同じ顔が多すぎてwww

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。