-
1. 匿名 2019/05/17(金) 12:55:21
主は小学生の頃の宿泊学習が1番楽しかったです。
それ以降は空虚な人生を歩んでる+21
-57
-
2. 匿名 2019/05/17(金) 12:55:59
大学生の夏休みの海外旅行
お金も時間もあるし最高だった+27
-8
-
3. 匿名 2019/05/17(金) 12:56:07
6年生の時 星の観察で学校に泊まった時+55
-2
-
4. 匿名 2019/05/17(金) 12:56:24
大学時代の合コンの毎日+29
-4
-
5. 匿名 2019/05/17(金) 12:56:33
小学生の頃夏休みの家族旅行や遊園地など。+55
-2
-
6. 匿名 2019/05/17(金) 12:56:35
この絵はやってるの?+13
-3
-
7. 匿名 2019/05/17(金) 12:56:47
身内で行った大阪旅行
USJと吉本新喜劇観れて楽しかった+19
-0
-
8. 匿名 2019/05/17(金) 12:56:51
いろいろあったはずなのにまったく思い出せない
+88
-3
-
9. 匿名 2019/05/17(金) 12:57:01
ブルーノマーズのライブ。
普段、テンション上がることもないし、喜怒哀楽が少ない方なんだけど、初めて大声出してはしゃぎまくってる自分に自分でもびっくりした+9
-2
-
10. 匿名 2019/05/17(金) 12:57:34
まだ経験してない。これから楽しいって思えるような事なんて私にやってくるのかな。+52
-2
-
11. 匿名 2019/05/17(金) 12:57:35
一人で留守番してたとき。
ワクワクした+7
-0
-
12. 匿名 2019/05/17(金) 12:57:46
家族で旅行に行った時。
上の子がもう大きいから、これからはあまり行けなくなるのかな。
寂しい。+9
-0
-
13. 匿名 2019/05/17(金) 12:57:48
初めてクラブ行ったとき すごい脳内物質が出た気がする+26
-0
-
14. 匿名 2019/05/17(金) 12:58:02
中学の文化祭!
ガラケーの時代だったけど当然学校では禁止だから
インスタントカメラを持っていって、かっこいいと人気の先輩に写真を一緒に撮ってもらった記憶。
アドレスを紙に書いて渡したり、青春だった。+35
-1
-
15. 匿名 2019/05/17(金) 12:58:06
趣味のスノーボードをシーズン1ヶ月ぐらいしていた。楽しかった。+4
-0
-
16. 匿名 2019/05/17(金) 12:58:21
1年半だけど、遊びのような仕事で給料めちゃくちゃ良くて人間関係最高の仕事に就いたことがあった
だけど、それから他の仕事が出来なくなり
しかも前年稼いだ分翌年の税金が死ぬほど高かった+12
-0
-
17. 匿名 2019/05/17(金) 12:58:32
トピ画流行らそうとしてるん?+1
-0
-
18. 匿名 2019/05/17(金) 12:58:38
運動会や遠足
今は彼氏とイチャイチャが楽しい+6
-3
-
19. 匿名 2019/05/17(金) 12:58:41
結婚式
準備は大変だったけど当日だけは楽しかった+39
-4
-
20. 匿名 2019/05/17(金) 12:58:42
中学の時にずっと好きだった人に告白された時
+16
-0
-
21. 匿名 2019/05/17(金) 12:58:44
大学生の頃にやってた日本全国ひとり旅+8
-1
-
22. 匿名 2019/05/17(金) 12:58:49
大学入って人生初の彼氏ができたときかな。
受験から解放されて、就職のこともまだそこまで深刻に悩むことなく、あの頃は夢も希望もたくさんあったわー。+28
-0
-
23. 匿名 2019/05/17(金) 12:58:49
好きな芸能人のライブ✨+17
-0
-
24. 匿名 2019/05/17(金) 12:58:53
新婚旅行。
あまり休み無くて、行先は小樽(道内に住んでいる)だったけど、ガラス工芸見るの好きだから楽しかった。+22
-1
-
25. 匿名 2019/05/17(金) 12:59:06
名前がついてるイベント事じゃなくて
日常のどうでも良いことで誰かと大笑いした時かな+39
-0
-
26. 匿名 2019/05/17(金) 12:59:18
中学かなぁ
勉強部活に彼氏
思い出すだけでキラキラしてたなぁ+9
-0
-
27. 匿名 2019/05/17(金) 12:59:23
独身のOLだった頃。仕事終わりに友達と飲みにいったりしてた。実家通いだから気楽だったわ。
結婚して、親の有り難みがすごくわかった😵+31
-1
-
28. 匿名 2019/05/17(金) 12:59:34
ガルちゃんしてる時+6
-4
-
29. 匿名 2019/05/17(金) 12:59:35
私はバブルの頃の社内旅行です
今じゃ考えられない豪華さでした…+11
-2
-
30. 匿名 2019/05/17(金) 13:00:01
子育て。成長する姿を写真撮ったりアルバムにしたり+9
-2
-
31. 匿名 2019/05/17(金) 13:00:03
若いころ1ヵ月海の家で働いてた時かな
毎日働きながらお酒飲んでワイワイしてキラキラして花火して好きな人作って
今では水着すら着れない体系になっちゃったけど+8
-0
-
32. 匿名 2019/05/17(金) 13:00:17
高校の文化祭の前日
みんなと準備するのが楽しかった!+5
-2
-
33. 匿名 2019/05/17(金) 13:00:22
おおむねいつも楽しいけど、
ラスベガスで働いてた2年間と、
ベルリンで仕事の修行をしてた1年半!+28
-0
-
34. 匿名 2019/05/17(金) 13:01:04
大学生になった最初の夏休み。
バラバラの大学になったけど高校からの友達と数人で海辺の民宿に一泊旅行したこと。
些細なことでもずーっと笑ってた記憶。+9
-0
-
35. 匿名 2019/05/17(金) 13:01:32
結婚式は緊張しまくったが
夜旦那と二人になった時+5
-0
-
36. 匿名 2019/05/17(金) 13:03:48
当時は大変だったけど今思えば子育て奮闘期が一番輝かしい毎日だった+7
-2
-
37. 匿名 2019/05/17(金) 13:03:52
結婚式!
良い友達持ってたんだなって改めて痛感。
みんなと楽しめて幸せな時間だった+13
-1
-
38. 匿名 2019/05/17(金) 13:05:07
親と絶縁したとき
爽快な青空を覚えてる+15
-1
-
39. 匿名 2019/05/17(金) 13:05:17
自殺未遂をしたとき+3
-6
-
40. 匿名 2019/05/17(金) 13:05:31
私が25才、弟が23才、もう一人の弟が15才の時に両親含め家族5人で登別の温泉に旅行に行った思い出。 全員ほぼ大人でお酒を酌み交わし、一緒に温泉入ってご飯食べて、ラーメン食べたり、クマ牧場行ったり、本当に心の底からゲラゲラ笑い合った。
なんか大人になってからの家族旅行は思いの外楽しかったです。
あれからそれぞれ兄弟が結婚して子供も生まれて、なかなか家族全員で旅行なんかに行けてないけど、いつか年老いた両親と、それぞれの兄弟の家族と皆で旅行に行ってみたいな。+34
-0
-
41. 匿名 2019/05/17(金) 13:05:58
短大時代に友達と行った大阪旅行!吉本新喜劇行ったり、たこ焼き食べたり楽しかった。+3
-0
-
42. 匿名 2019/05/17(金) 13:06:46
看護学生時代。
働きながら通学してたから
苦学生だった。
朝7:00~21:00まで 仕事&学校。
同級生と励ましあって仕事 テスト 実習を
乗り切った。
あの頃が1番充実してた。+13
-0
-
43. 匿名 2019/05/17(金) 13:07:41
不倫
非現実なことが楽しかった
普通がつまらない小悪魔です(笑+5
-10
-
44. 匿名 2019/05/17(金) 13:08:37
まだ人生の折り返し地点にも達してないので
まだまだこれから楽しい事が待っていそう!+9
-0
-
45. 匿名 2019/05/17(金) 13:08:54
スタビで不特定多数とメールしてた頃+1
-2
-
46. 匿名 2019/05/17(金) 13:12:11
自分か2コメ目だった時+4
-3
-
47. 匿名 2019/05/17(金) 13:12:21
小学生の時の林間学校も修学旅行も全然覚えていないな。楽しくなかったという漠然とした思いだけは覚えてる。+3
-0
-
48. 匿名 2019/05/17(金) 13:12:54
20代
稼いだ金は全部自分で使える
体力もバッチリ
どんな事も刺激があって楽しかった
若い頃って無敵で貴重な時間+27
-0
-
49. 匿名 2019/05/17(金) 13:13:31
このトピの画像見て他のトピでも使われてた。自分書いたの宣伝したいのかな。なんかうざいな+1
-0
-
50. 匿名 2019/05/17(金) 13:13:58
若い頃一人で田舎から新幹線に乗って東京遊びに行ったとき。なんかものすっごい安い怪しいホテル(カプセルではない)泊まったけど、部屋に机とベッドと電気スタンドしかおいてないw でも楽しかった思い出。+6
-0
-
51. 匿名 2019/05/17(金) 13:14:09
トピ主漫画家なりたいの?諦めた方がいいよ。+1
-8
-
52. 匿名 2019/05/17(金) 13:17:05
アメリカ留学時代
高校から大学まで勉強漬けだったけど
典型的な白人美男美女の友達に囲まれて
日本では経験できない青春時代を過ごせた
ロマンチックなデートもたくさん味えたし
アメリカの本物の富裕層の人脈を広げられた
若い時に海外に行って本当に良かった
+8
-1
-
53. 匿名 2019/05/17(金) 13:18:00
結婚式かな
あんなにキレイと言ってもらえたのは、人生の中で結婚式の1日だけだった。
キレイなドレスとプロの化粧で見事に化けさせてもらえて、本当に良かった。+10
-1
-
54. 匿名 2019/05/17(金) 13:19:34
好きな海外バンドのライブ後のバックステージでミートグリートに参加できたこと!
肩組んで写真撮ってもらった。思い出すだけで興奮する。+2
-0
-
55. 匿名 2019/05/17(金) 13:19:40
一つだけに限定すると何かな。
やっぱり結婚式かな。幸せだったよね。+3
-2
-
56. 匿名 2019/05/17(金) 13:21:52
6歳の幼稚園での夏の林間お泊まり会とバレンタインですね。
先生の粋な計らいでその時片思いしてた男の子と肝試しのペア・お隣のベットと手を繋いで寝たのが私の中の最高の思い出です。
バレンタインデーに少年の家に行ったのに、あまりの恥ずかしさに少年のお父さんにチョコを渡してしまった事は今でも悔やまれます。
私のバレンタインは少年(のお父さん)にあげたチョコ1回で終わりですが、6歳以上のドキドキが無いまま20年以上つまらない生活の今に至ります。+1
-0
-
57. 匿名 2019/05/17(金) 13:22:15
新婚旅行かなぁ〜オーストラリア行った+4
-0
-
58. 匿名 2019/05/17(金) 13:22:57
エーゲ海とアドリア海のクルーズ旅行+4
-0
-
59. 匿名 2019/05/17(金) 13:25:40
これから大好きな人のライブに行きまくって
同じファンの人達と思い出作る+6
-0
-
60. 匿名 2019/05/17(金) 13:26:36
同じアーティストのファン同士、ライブ後にみんなで泊まったこと
楽しかったな+1
-0
-
61. 匿名 2019/05/17(金) 13:30:18
>>16
分かりすぎる(T_T)
私も3年任期の仕事した事があって、嫌だなと思う事もあったけど、それ以上に時給も仕事内容も人間関係も良くて、あんなにあっという間に時間が過ぎた3年間は、後にも先にもない。数年後に、同列の官庁の臨職に採用されてウキウキしてたけど、環境が違いすぎてすぐ辞めてしまった。あの3年間が楽しすぎて、仕事に対するハードルが上がってしまって辛い…でも、頑張らなきゃ。+2
-1
-
62. 匿名 2019/05/17(金) 13:32:48
初めて猫カフェ行ったとき+5
-1
-
63. 匿名 2019/05/17(金) 13:33:35
身内でフォトウェディングした時に『今、私は世界一幸せだ』って生まれて初めて思えた。ダイエットにも成功して、綺麗なドレス着られて、両親にドレス姿見せられて、次の日から新婚旅行が待ってて、1週間くらいフワフワした気持ちで過ごしてた気がするw w+7
-0
-
64. 匿名 2019/05/17(金) 13:33:46
だから引きこもりなんだろうけど+1
-1
-
65. 匿名 2019/05/17(金) 13:39:37
2001年のGLAY EXPO北九州
行きのバスの中のことやライブが始まる前のドキドキした感覚とか昨日のことのように思い出せる。残念ながら一緒にいった友達とは疎遠になってしまったけど…。できたらまた一緒にライブに行きたい。+4
-0
-
66. 匿名 2019/05/17(金) 13:42:25
夫とまだ付き合い始めの頃
初めて居酒屋で二人で飲んだこと。
男性が苦手だった私が
こんな風に笑いながら話せる人ができるなんて
夢を見てるみたいで
トイレに行く度頬をつねって確認した
若かりしあの日。+10
-0
-
67. 匿名 2019/05/17(金) 13:48:28
主可哀想+3
-0
-
68. 匿名 2019/05/17(金) 13:49:10
実家を出た時かな。
自立して大人になった気分になれた。+3
-0
-
69. 匿名 2019/05/17(金) 13:51:16
24才の頃ひょんな事から親友と半年間同居する事になった。毎日ゲラゲラ笑って暮らした。楽しかった~+4
-1
-
70. 匿名 2019/05/17(金) 13:52:10
初めて一人で夜行バスに乗って、遠くに住んでる友達の所に遊びに行った時かな。+3
-0
-
71. 匿名 2019/05/17(金) 13:54:44
ずっと引きこもってたけど米津玄師のライブに行けたこと+8
-0
-
72. 匿名 2019/05/17(金) 13:57:47
新婚旅行+2
-0
-
73. 匿名 2019/05/17(金) 14:03:02
結婚と出産以上のものはない笑+6
-0
-
74. 匿名 2019/05/17(金) 14:03:15
天気が上手く行った離島での家族旅行
海が綺麗で熱帯魚がたくさん泳いでて料理もおいしくて、それはそれは幸せだった
毎年行くけど中々天気がうまく行かない
+3
-0
-
75. 匿名 2019/05/17(金) 14:06:33
サンタさんを信じていた頃のクリスマス+11
-0
-
76. 匿名 2019/05/17(金) 14:16:39
39歳 生まれてから一回も楽しいとか 幸せとか感じた事がない 全部普通かつまらない 早く帰りたいって感じです。 どうしたらいいんだろ?+7
-0
-
77. 匿名 2019/05/17(金) 14:22:08
先日の彼氏とのピクニック🧁+3
-0
-
78. 匿名 2019/05/17(金) 14:23:38
1番はなかなか決められんなー。
卒業の謝恩会が楽しかった。+1
-0
-
79. 匿名 2019/05/17(金) 15:26:27
新婚旅行かな!
ベタにハワイ行ったけど、スマホもいじらず毎日楽しいことだけ考えられて最高だった。
また行きたいなぁ。+2
-0
-
80. 匿名 2019/05/17(金) 15:40:43
>>76
人生一度もって事はないけどここ10数年はそんな感じ。
何かやる気力もない。
困ったね。+5
-0
-
81. 匿名 2019/05/17(金) 15:50:36
モルディブ旅行
人気のない静かなビーチ
昼寝してご飯食べてシュノーケリングの毎日
南国の景色、いろんな水中生物
夢のように楽しい8日間だったなー+1
-0
-
82. 匿名 2019/05/17(金) 16:42:56
人生で一番…物心付いた頃から、家族にまで気を遣う性格で楽しむのが下手だったから記憶ない。
楽しいなーと思っても、ああ旅費かかっちゃったな、とか。我ながらつまらん性格です+2
-0
-
83. 匿名 2019/05/17(金) 16:47:57
朝まで友達と遊んだことかな+1
-0
-
84. 匿名 2019/05/17(金) 16:58:30
子育てしてる今。+8
-0
-
85. 匿名 2019/05/17(金) 17:08:56
過去に楽しかった記憶あるはずなんだけど思い出せない
楽しいという気持ちがわからない
思い出せない
楽しいってどんなことだったかな?+1
-0
-
86. 匿名 2019/05/17(金) 17:16:04
貧乏旅行だったけど、カナダ横断旅行
+3
-0
-
87. 匿名 2019/05/17(金) 17:37:35
安室ちゃんのコンサート!!+4
-0
-
88. 匿名 2019/05/17(金) 18:03:12
同人誌を作って販売した時
live、美術館、ゲームショー、舞台、ジャンプフェスタとか行った時
新作の書籍のフラゲの時
我ながらオタ引きづってますなぁ+2
-0
-
89. 匿名 2019/05/17(金) 18:34:16
独身最後に、学生時代の仲間と旅行に行ったこ事。 結婚すると難しい。+2
-0
-
90. 匿名 2019/05/17(金) 18:55:57
地元の夏祭り。親戚で集まってワイワイするの楽しかったなぁ。自分が大人になってからはあんまり。集まりも悪くなったし。+3
-0
-
91. 匿名 2019/05/17(金) 19:27:04
新婚旅行のとき+2
-0
-
92. 匿名 2019/05/17(金) 19:31:42
結婚式&二次会+2
-0
-
93. 匿名 2019/05/17(金) 19:48:51
高校の夏休みの勉強合宿。
バスで好きな男の子の隣に座れたり、夜はこそっと友だちと好きな男の子の部屋に遊びに行ったり、ただ一緒にお喋りしただけだけど、ドキドキしながら楽しい時間を過ごせたことがすごく嬉しくて。
あの数日間は青春してました。+4
-0
-
94. 匿名 2019/05/17(金) 21:25:18
+3
-1
-
95. 匿名 2019/05/17(金) 23:32:41
高校の吹奏楽部の日々。
吹奏楽部は良くも悪くも連帯責任があったけど、
結果的に人生の中で一番人と関わった。+1
-0
-
96. 匿名 2019/05/18(土) 00:44:47
私も吹奏楽部での日々は青春だったなぁ。合宿とかみんなで夜自主練とかして。
最近では星野源のライブ!
多幸感半端ない。+2
-0
-
97. 匿名 2019/05/18(土) 00:53:37
ウェディングドレス着て結婚行進曲をきいた私の結婚式の瞬間♡+1
-0
-
98. 匿名 2019/05/18(土) 01:29:52
メイド喫茶で働いてたんだけど
その時のバースデーと卒業イベント。
すごく大量にプレゼントと花もらって何枚も写真撮ってシャンパンあけてオリカク作って楽しかった。+1
-0
-
99. 匿名 2019/05/18(土) 02:15:22
もう亡くなった祖母と二人で沖縄旅行行ってグラビアみたいな写真を撮りあったこと。最高の女友達みたいだった。最期認知症でわけわかんなくなってもその旅行のことは度々思い出してくれた。+1
-0
-
100. 匿名 2019/05/18(土) 02:41:34
好きな人と目があった時+2
-0
-
101. 匿名 2019/05/18(土) 02:44:47
>>10
まずはありがとうと言って相手を喜ばせることから始めよう+0
-0
-
102. 匿名 2019/05/18(土) 02:54:10
>>66
泣ける(T_T)+2
-0
-
103. 匿名 2019/05/18(土) 07:07:05
20代で行った好きな
アーティストのコンサート
全てが最高であの瞬間に
このまま死にたいと思った
その後色々あって
娘を出産した時が匹敵するかも
こちらは子供の為に行きなきゃ❗️
だったけど(笑)+1
-0
-
104. 匿名 2019/05/18(土) 12:05:33
なんかこのトピ、
皆の人生に感情移入して切なくなる!!+2
-0
-
105. 匿名 2019/05/18(土) 12:37:00
海外旅行やホームステイ。
大学の時に、貯めたお金でフランス、イギリス、マレーシア。
社会人なって、ボストンヘホームステイ。
新婚旅行でアイスランド、フィンランド、ノルウェーヘ行きオーロラ観た!
毎年ふたりで長期休みには海外旅行行く時1番幸せ。
その土地のもの、人、文化、歴史、絶景
感動しますよ+1
-0
-
106. 匿名 2019/05/18(土) 17:59:29
小学生の頃、お小遣いでりぼん買って
岡田あーみんの漫画の続きを読んでるときは物凄い笑い転げてた。
今でも好きです。あーみん先生+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する