-
1. 匿名 2019/05/16(木) 22:17:44
時間や技術やお金や体力や年齢など、さまざまな制約があって今はできないけど
『いつかやってみたい!!』
そんな趣味はありませんか?
主は、いつか洋裁にチャレンジしたいです!(*´∀`*)
すてきな型とすてきな布を組み合わせて
自分の好みにぴったりの洋服を気ままに作ってみたいです。
経験者の方から激励をいただけたら嬉しいです♩+143
-2
-
2. 匿名 2019/05/16(木) 22:22:05
オシャレ💕+273
-5
-
3. 匿名 2019/05/16(木) 22:22:08
>>1
ゆーこあんたネットやとバリおもろいやん笑✌
たまには学校来なよ!👍
とりあえず月曜は球技大会やから絶対来い笑👊
ゆーこの好きなバスケ部の椎名くんがスタメンだって言ってたよ!+14
-104
-
4. 匿名 2019/05/16(木) 22:22:36
フランス語とドイツ語を習いたい(^。^)+86
-5
-
5. 匿名 2019/05/16(木) 22:22:43
スカイダイビング+75
-3
-
6. 匿名 2019/05/16(木) 22:22:43
ボルダリング+72
-2
-
7. 匿名 2019/05/16(木) 22:23:02
+4
-12
-
8. 匿名 2019/05/16(木) 22:23:09
テニスを習いたい+36
-5
-
9. 匿名 2019/05/16(木) 22:23:19
デートしてみたい!+55
-2
-
10. 匿名 2019/05/16(木) 22:23:19
バイオリン!+41
-2
-
11. 匿名 2019/05/16(木) 22:23:39
和服を気軽に着こなしてみたい!+150
-2
-
12. 匿名 2019/05/16(木) 22:23:40
>>3
草生えるw+30
-6
-
13. 匿名 2019/05/16(木) 22:23:43
>>6
高所恐怖症なら勇気いるかも+4
-1
-
14. 匿名 2019/05/16(木) 22:24:08
乗馬
お金があればやりたい…+101
-4
-
15. 匿名 2019/05/16(木) 22:24:13
ハリウッドに行って
俳優目指したい
こってこっての日本人ですど
英語もダメです 引きこもりです
気持ちはあります+70
-5
-
16. 匿名 2019/05/16(木) 22:24:29
羊毛フェルトで実物大の飼い猫を作りたい+85
-1
-
17. 匿名 2019/05/16(木) 22:24:29
生け花
○○流のような学校に通ってみたい+8
-4
-
18. 匿名 2019/05/16(木) 22:24:42
>>9
初デートで吉野家でご飯食べて割り勘する男はやめときな!+11
-1
-
19. 匿名 2019/05/16(木) 22:24:49
+44
-6
-
20. 匿名 2019/05/16(木) 22:25:00
スカイダイビング+16
-0
-
21. 匿名 2019/05/16(木) 22:25:10
>>15
人生一度きりですもん!
挑戦して!+29
-1
-
22. 匿名 2019/05/16(木) 22:25:14
ライフル検定に興味あります+26
-1
-
23. 匿名 2019/05/16(木) 22:25:16
クロチャンに告白。クロちゃんかわいいよね。大好きです。+1
-25
-
24. 匿名 2019/05/16(木) 22:25:22
バイクでジムカーナ
山道でオフ車+8
-2
-
25. 匿名 2019/05/16(木) 22:25:29
プログラミング
環境構築でつまづいてます+24
-0
-
26. 匿名 2019/05/16(木) 22:25:35
バレエ(踊る方)+73
-0
-
27. 匿名 2019/05/16(木) 22:25:35
>>14
体験なら安いよ
色々コースあるから自分に合ったの選んだらいいと思うよ
乗馬クラブにもよるけど+6
-0
-
28. 匿名 2019/05/16(木) 22:25:45
富士山に登ってご来光を見たいです!
普段登山すらしたことないですが、無謀ですか?+78
-1
-
29. 匿名 2019/05/16(木) 22:25:48
さっきからクロちゃんガルちゃんしすぎ^^;+5
-1
-
30. 匿名 2019/05/16(木) 22:25:57
>>1+33
-0
-
31. 匿名 2019/05/16(木) 22:26:00
女同士でH+7
-25
-
32. 匿名 2019/05/16(木) 22:26:13
>>4
Bon courage !+9
-0
-
33. 匿名 2019/05/16(木) 22:26:48
>>19
真矢みき!?めっちゃ美形!+29
-0
-
34. 匿名 2019/05/16(木) 22:27:00
>>8
市でやってる教室なら行ったことあるよ🎾
無料だったし楽しかった+8
-0
-
35. 匿名 2019/05/16(木) 22:27:31
>>6
私スポーツあんま得意じゃないけど
初心者用のコースなら初回からクリアできたよ!
大体ジムの人がコツとか教えてくれるから、ぜひ1度行ってみて+6
-1
-
36. 匿名 2019/05/16(木) 22:27:34
スキューバダイビング!
泳げないけどね( ̄∇ ̄)+34
-0
-
37. 匿名 2019/05/16(木) 22:27:45
在来線でぼーっと乗り継いで行きたい場所に何時間もかけて辿り着きたい。移動にはお金かけず時間かけて、その場所では最高級の宿に泊まって最高級の名物を食べる。そんな贅沢をする予定です。+116
-0
-
38. 匿名 2019/05/16(木) 22:27:51
本格的なお菓子作り+26
-1
-
39. 匿名 2019/05/16(木) 22:28:29
>>14
習ってたけど私は脱落した。金金金の世界だよ。長いことやってる人はやっぱりお金持ち。私はついていけなくて辞めた。馬は可愛かったけどね。+34
-1
-
40. 匿名 2019/05/16(木) 22:28:30
>>26
18歳から10何間位習いました。
バーレッスンは地味だけど、
姿勢良くなるし、身体が柔らかくなるし、
生理痛改善したし、いい事たくさんありますよー。
+53
-1
-
41. 匿名 2019/05/16(木) 22:28:36
カメラ
望遠レンズと広角レンズを買って旅に出て
いろんな景色や動物を撮りたい。
※宝くじが当たったら+29
-0
-
42. 匿名 2019/05/16(木) 22:28:51
>>1
洋裁やりたいなら早くした方がいいよ
老眼とか目が見えなくなってくるとすごく疲れるし
できなくなるって母が言ってたから
がんばってー!+99
-2
-
43. 匿名 2019/05/16(木) 22:28:59
服作ってみたい+22
-0
-
44. 匿名 2019/05/16(木) 22:29:05
お洒落なアクセ作り&販売(お小遣いに出来るくらいの収入あり)
物凄く敷居が低いと思うけど 何から揃えたらいいか、どう作ればいいかわからない汗
センスがなさすぎて情けない!+12
-3
-
45. 匿名 2019/05/16(木) 22:29:25
>>26
病むよ+3
-5
-
46. 匿名 2019/05/16(木) 22:29:25
乗馬٩( ᐛ )و+12
-0
-
47. 匿名 2019/05/16(木) 22:29:28
歴史の勉強+11
-0
-
48. 匿名 2019/05/16(木) 22:30:13
タロット占い+10
-0
-
49. 匿名 2019/05/16(木) 22:30:15
>>28
普段運動してる人なら大丈夫かも。でも高山病は体力あってもなったりするから気を付けて!夜出発の弾丸ツアーは高山病なり易いから、山小屋泊をおすすめします!+17
-0
-
50. 匿名 2019/05/16(木) 22:30:17
>>28
1000m以上の山は一回は登っておいた方が良いよ。+12
-0
-
51. 匿名 2019/05/16(木) 22:30:18
>>41
初期投資はお金がかかるけど、本当に世界が広がるよ
今は野鳥撮影を頑張ってます📷+9
-0
-
52. 匿名 2019/05/16(木) 22:30:52
>>6
高いところ大好きです+3
-0
-
53. 匿名 2019/05/16(木) 22:31:01
>>4
英語ができる人なら、フランス語の原書(小説でOK!)と英語版の翻訳の2冊を買って
見比べながら訳すと分かりやすいよ!
構文はほぼ一緒だし、ラテン語・ギリシャ語が語源の語彙は英仏はよく似てるから!
le mondeみたいなニュースサイトやKindle書籍なら、iPhoneで読み上げ機能を使って発音も確認できるから
おすすめです!
頑張ってね!
東外大言語モジュール|フランス語www.coelang.tufs.ac.jp東外大言語モジュール|フランス語東京外国語大学言語モジュール 東外大言語モジュールtop > フランス語モジュールを選ぶ発音モジュール実践編理論編会話モジュール教室用 フランス語教室用 ケベックのフランス語教室用 スイスのフランス語教室用 南...
Le Monde.fr - Actualités et Infos en France et dans le mondewww.lemonde.frLe Monde.fr - 1er site d'information. Les articles du journal et toute l'actualité en continu : International, France, Société, Economie, Culture, Environnement, Blogs ...
+25
-0
-
54. 匿名 2019/05/16(木) 22:31:50
ドラムやってみたいです。+36
-1
-
55. 匿名 2019/05/16(木) 22:31:59
めっちゃいいトピ+55
-0
-
56. 匿名 2019/05/16(木) 22:32:23
>>35
ありがとうございます。
調べて行ってみます*\(^o^)/*+0
-0
-
57. 匿名 2019/05/16(木) 22:32:32
>>51
そしてマウントが複数になりレンズ沼に...+6
-0
-
58. 匿名 2019/05/16(木) 22:32:41
>>25
大丈夫、きっと来週位には環境構築終わってプログラミング始められるよ!+1
-0
-
59. 匿名 2019/05/16(木) 22:32:52
>>26
昔、会社の福利厚生で使えるジムの「バレエ入門」教室に行ったら楽しかったよ!
バレエ教室ほどお金もかからないから探してみたら?+16
-0
-
60. 匿名 2019/05/16(木) 22:33:36
>>16
つつくと小さくなるので
実物大は根気がいりますが、達成感あります!
慣れるとけっこう思い思いに作れるので、楽しいですよ
たまに指に刺して痛いけど+17
-0
-
61. 匿名 2019/05/16(木) 22:33:51
>>37
青春18切符の出番だね!+14
-0
-
62. 匿名 2019/05/16(木) 22:34:38
脚のむくみに効くと聞いたのと、
昔からカッコいいと思っていた
キックボクシングを始めたい。
続く自信がない。けど始めたい。
自宅から徒歩10分のところに
キックボクシングジムがあって、
週2回で8000円なんだけど、
思いきって始めるべき????
たぶん始める。+85
-0
-
63. 匿名 2019/05/16(木) 22:34:46
>>11
まずはメルカリで気軽に安いのを買ってみたら?
着付けはYouTubeでやり方見られるよ!+4
-0
-
64. 匿名 2019/05/16(木) 22:35:10
ここまで私の出番なし。
英語習いたい!
たまに見かける地図みて悩んでる外国人観光客を案内したい。+44
-0
-
65. 匿名 2019/05/16(木) 22:35:23
ホームページ作成+8
-0
-
66. 匿名 2019/05/16(木) 22:35:56
>>51
買ったきりオートモードしか使ってない一眼レフ、ちゃんと勉強してみようかな…+12
-0
-
67. 匿名 2019/05/16(木) 22:36:19
節約+4
-0
-
68. 匿名 2019/05/16(木) 22:36:47
ウクレレ+18
-1
-
69. 匿名 2019/05/16(木) 22:36:49
絶望的に不器用なんだけど、陶芸
一度体験させてもらえるところで作った茶碗は中途半端な小鉢になってしまったけど、土をこねるの楽しかったな~+40
-1
-
70. 匿名 2019/05/16(木) 22:36:53
>>54
ドラムは他の楽器(ピアノとか弦楽器)に比べて、「とりあえず音出せる」ってレベルに達するのが比較的簡単でしたよ!
他の人と演奏するときもドラム叩けると重宝されるし、みんなが自分に合わせてノッてくれるのはとても気持ちが良いですよ!+24
-0
-
71. 匿名 2019/05/16(木) 22:36:57
ピアノの弾き語り!+11
-0
-
72. 匿名 2019/05/16(木) 22:37:11
同じ音楽の趣味の人とバンド組んでボーカルやりたい+4
-1
-
73. 匿名 2019/05/16(木) 22:37:24
>>63
なるほど!ありがとうございます♪+1
-0
-
74. 匿名 2019/05/16(木) 22:37:41
普通自動車免許しか持っていないけど
中型のバイクに乗ってみたい。
まずは教習所からのスタートになるわ(笑)
女性ライダーさんの話を聞いてみたいです。+26
-0
-
75. 匿名 2019/05/16(木) 22:37:43
私は和太鼓をやってみたいです。
近くのカルチャーセンターで、和太鼓講座が新設されて、受講しようか迷ってます。+38
-0
-
76. 匿名 2019/05/16(木) 22:37:46
速読を習ってみたい!
本を読むのはすきだけど、スピードが遅すぎて+7
-0
-
77. 匿名 2019/05/16(木) 22:37:55
フルート+9
-0
-
78. 匿名 2019/05/16(木) 22:37:57
革小物づくり!靴とかもつくってみたい+10
-0
-
79. 匿名 2019/05/16(木) 22:38:29
>>65
まずはハテナブログから頑張ってみよう
そして将来は有名なブロガーに+4
-0
-
80. 匿名 2019/05/16(木) 22:38:34
>>64
しゃべるためにはまず、書く力をつけるのが大事!
英作文ならlang-8というサイトがおすすめだよ〜。
Yahoo!知恵袋みたいな感じでネイティブの人が英作文を添削してくれるの!
投稿したらあっと言う間に2-3人がコメントしてくれて感動したよ。
もちろん、余裕があれば自分が日本語勉強中の外国人の日本語作文を添削してあげてもOK。+17
-1
-
81. 匿名 2019/05/16(木) 22:38:57
一人で旅行+25
-0
-
82. 匿名 2019/05/16(木) 22:39:13
>>75
そんなチャンス二度とないよ!うちの近所にはない!
行くしか!+44
-0
-
83. 匿名 2019/05/16(木) 22:39:17
>>45
横だけど趣味程度でも病むの?+5
-0
-
84. 匿名 2019/05/16(木) 22:39:40
ギターやってみたいです。
どんな種類のギターを買えばいいかも分かりません。+26
-0
-
85. 匿名 2019/05/16(木) 22:39:54
断捨離+15
-0
-
86. 匿名 2019/05/16(木) 22:40:18
足そんなに太く無いけど・・・着圧タイツ+4
-1
-
87. 匿名 2019/05/16(木) 22:40:22
>>81
とりあえず土曜日の夜、一泊でホテルを予約してみよう〜
京都か神戸か宮島はどう?+12
-0
-
88. 匿名 2019/05/16(木) 22:40:47
パラグライダー
スキューバダイビング+8
-0
-
89. 匿名 2019/05/16(木) 22:40:56
>>66
それは勿体ない!
私は初めにオート使うなんて😱みたいに言われたから、流れでオート使わないでやったよ
初めはメモ帳持ちながらやってたけど、すぐ覚えられるようになるよ👍いい写真を✨+9
-0
-
90. 匿名 2019/05/16(木) 22:41:11
>>83
「舞姫テレプシコーラ」読んだら、上を目指すと病むんだろうなと思った。+1
-0
-
91. 匿名 2019/05/16(木) 22:41:15
バレエ教室も多種多様。私が通ってたオバちゃんクラスのある教室は、子供教えてる時は鬼のような気迫の美しい先生がオバちゃんクラスだとどんなにできなくてもいい調子ですー!楽しければいいですー!って笑顔で励ましてくれてクラス和気藹々ですごく楽しかった。親子で通ってる方もいて、お子さんがオバちゃんクラスを覗いて先生の態度の違いに唖然としてたそうですw+54
-0
-
92. 匿名 2019/05/16(木) 22:41:39
>>10
ヤマハの教室とかだと、最初に楽器レンタルしてくれるところもあるから探してみて!
私は子供の頃にやってたんだけど、先生や親に弓で指や頭や腕をバチバチ叩かれてバイオリン自体を嫌いになって辞めちゃったから、ゆっくりでも好きなまま続けられたら素敵だと思います!+23
-4
-
93. 匿名 2019/05/16(木) 22:41:49
>>10
とっても難しい楽器です。ピアノの比じゃありません。ど根性が必要です。
楽器自体はピンキリなので御予算に合うものがあると思います。そして、必ず独学ではなく先生に習って下さい。独学では絶対に頭打ちになります。
私も2年頑張ってます。
いつか、愛の挨拶を弾くことが夢です。+9
-1
-
94. 匿名 2019/05/16(木) 22:41:50
>>2
ほんと可愛い、こういった子を将来虐待するのが居るんだから理解が出来ない。+0
-10
-
95. 匿名 2019/05/16(木) 22:42:12
>>89
ありがとう!
1冊目としておすすめの教本やサイトがあれば教えてもらえますか?
まずは取説かな…+2
-0
-
96. 匿名 2019/05/16(木) 22:42:18
ミニチュアドールハウスを作ってみたい!簡単なキットから始めるべきかな?+13
-0
-
97. 匿名 2019/05/16(木) 22:42:45
>>57
確かに…私はカメラもう一台買ってしまった
こんなことになるなんて…本当に沼ですね😅
でも楽しい!+8
-0
-
98. 匿名 2019/05/16(木) 22:43:08
>>84
ギター屋さんに行ってみたら教えてもらえないかしら+7
-1
-
99. 匿名 2019/05/16(木) 22:43:12
ボルタリング!
職場の近くに評判のいい施設があるからチャレンジしてみたいけど、デブなんだ…+9
-0
-
100. 匿名 2019/05/16(木) 22:43:20
>>61
私もやってみたいです
たかぎなおこのローカル線で温泉ひとりたびって本
参考になると思います。+6
-0
-
101. 匿名 2019/05/16(木) 22:44:12
>>96
まずは小さいものから作ってみたら?
100均で!ドールハウスの作り方を丁寧に解説【初心者もできる】 | 安いミニチュア小物雑貨通販「大阪いず屋」solokai.net100均で!ドールハウスの作り方を丁寧に解説【初心者もできる】 | 安いミニチュア小物雑貨通販「大阪いず屋」 Menu Close 当店ネットショップミニチュア商品紹介新商品紹介送料・お支払い方法などお問い合わせ Close ミニチュ...
+6
-1
-
102. 匿名 2019/05/16(木) 22:46:08
>>92
バイオリンの先生が弓を使って生徒を叩くなんて絶対に有り得ないですね。
先生になれるような人の弓は下手すると1千万を超えている場合もあります。
何より楽器を粗末に扱う人は見たことがありません。
つくなら、もう少しバレない嘘をついて下さい。
+20
-0
-
103. 匿名 2019/05/16(木) 22:46:14
>>85
まずはゴミ袋を1日1袋、いっぱいにしてみよう。+9
-0
-
104. 匿名 2019/05/16(木) 22:46:20
好きなバンドのライブ全通したいです
やれる人はお金や仕事の休みの調整とかどうしてるんだろう+5
-0
-
105. 匿名 2019/05/16(木) 22:46:34
>>72
同じ音楽の趣味の人だと最高ですね!
高1~25歳くらいまでやってたけど、ストレス発散にもなったし、めっちゃ楽しかったよ🎸
今は楽器屋さんにメンバー募集の貼り紙とかあるんかな?+2
-0
-
106. 匿名 2019/05/16(木) 22:46:38
サーフィン!!
もう33になるけど、やりたい!+19
-1
-
107. 匿名 2019/05/16(木) 22:46:52
フラダンス習いたい!+24
-2
-
108. 匿名 2019/05/16(木) 22:47:34
革細工。カバン作ってみたい。+6
-0
-
109. 匿名 2019/05/16(木) 22:47:35
>>102
横だけど、叩く用の安い弓じゃない?
そんな人が多数派だとは思わないけど、どんな職業にも変な人や
厳しすぎる人はいるわけだからいてもおかしくはない。+37
-4
-
110. 匿名 2019/05/16(木) 22:47:44
博物館探訪
1人でゆっくりじっくり・・が難しい+6
-1
-
111. 匿名 2019/05/16(木) 22:48:01
クラシックバレエかタップダンス+4
-0
-
112. 匿名 2019/05/16(木) 22:48:17
>>107
映画の「フラガール」や漫画の「イブの眠り」を読むと習いたくなるね、フラ。+14
-0
-
113. 匿名 2019/05/16(木) 22:48:30
シャチの背中に乗ってみたい+10
-1
-
114. 匿名 2019/05/16(木) 22:48:36
世界遺産検定を受けたいです。まずは下の方の級のテキストを買ってちょっとずつ勉強していく感じでいいのかなぁ+3
-0
-
115. 匿名 2019/05/16(木) 22:49:17
>>88
どっちも酔いやすい人は注意だよ。
+3
-0
-
116. 匿名 2019/05/16(木) 22:49:25
プロレス今月観戦する予定
面白かったら今後も定期的に観戦したいです
+9
-0
-
117. 匿名 2019/05/16(木) 22:49:29
>>84
楽器屋さんに行ってどういう音楽をやってみたいか伝えてみるといいよ🎸
エレキギター、アコースティックギター…いろいろあるからね♪+8
-0
-
118. 匿名 2019/05/16(木) 22:49:52
クレイケーキを作りたいです!
小さい子供がいるので邪魔されるので中々踏み出せてません。+6
-0
-
119. 匿名 2019/05/16(木) 22:50:26
霊感はないから
タロット占い師
と
風水+8
-0
-
120. 匿名 2019/05/16(木) 22:50:30
>>104
前の会社で一緒だった派遣社員の方(スマップの遠征してた)は
ツアーがない時期だけ働いてるみたいなことを言ってました。
旦那さんが理解のある人で、生活費を稼ぐのは旦那さん、
派遣の仕事で遠征費を稼ぐのが奥さん(その人)って感じだそうです。+7
-0
-
121. 匿名 2019/05/16(木) 22:50:51
ドライブ!
免許とりたい(38です!)+18
-0
-
122. 匿名 2019/05/16(木) 22:51:07
三味線やりたいです
でも流派?があるので何がいいのかわかりません。
+16
-0
-
123. 匿名 2019/05/16(木) 22:51:46
>>72
私も。
昔、やってたけどいい年になってからでも
また同年代と音楽やりたい+4
-0
-
124. 匿名 2019/05/16(木) 22:51:58
刺繍。
クレールの刺繍を見て憧れました。
今は赤ちゃんがいるから時間がないし
針を身近に置いておくのも心配だから
小学生くらいになったら始めてみたいな。+19
-1
-
125. 匿名 2019/05/16(木) 22:52:11
>>109
叩く用の安い弓ですか(爆笑)
なんですかそれ?
あなた習ったことないでしょう?
+5
-17
-
126. 匿名 2019/05/16(木) 22:52:50
旅先で水彩画の風景画を描いてみたいです。
+9
-0
-
127. 匿名 2019/05/16(木) 22:53:10
サーフィン🏄♂️+3
-0
-
128. 匿名 2019/05/16(木) 22:53:10
>>84
どんな種類のギターでも、最初にこの木なんの木気になる木〜をコード弾きして歌うと、なんかギター弾けてるー!て気分になれます。
簡単なコードだし、一曲弾けるようになった時の喜びは何年経っても覚えてます!+10
-0
-
129. 匿名 2019/05/16(木) 22:53:32
>>125
気持ちはわかるけどせっかくいい雰囲氣のトピだから
へんなコメントはスルーしてほしいな。+32
-2
-
130. 匿名 2019/05/16(木) 22:53:57
>>120
優しくて素敵な旦那さんですね
それだったら短期集中のバイトで稼げるといいかも+1
-0
-
131. 匿名 2019/05/16(木) 22:54:14
合唱。
田舎すぎてママさんコーラスとかないし
声楽の基礎もないけど…+19
-0
-
132. 匿名 2019/05/16(木) 22:55:05
>>70
コメントありがとうございます。ますます、やりたくなってきました!+5
-0
-
133. 匿名 2019/05/16(木) 22:55:37
ジャグリングできるようになってみたいなあ。
お手玉3個チャレンジ中だけど、全然上達しない。+6
-0
-
134. 匿名 2019/05/16(木) 22:56:12
>>131
あー!わかります!私もやりたい!
中学の時の合唱コンクールとか燃えたなぁ。みんなで歌うって楽しいよね!+22
-0
-
135. 匿名 2019/05/16(木) 22:56:12
楽器
ピアノでも管楽器でもなんでもいいから演奏してみたい+9
-0
-
136. 匿名 2019/05/16(木) 22:56:50
>>109
私は違う楽器を習ってたけど、楽器を粗末に扱う先生なんて見たことないよ。
ましてや、ヴァイオリンの先生が弓を使って叩くなんてマジであり得ないから。どんなに厳しい先生でもね。>>92も胡散臭い。+8
-11
-
137. 匿名 2019/05/16(木) 22:57:12
いつか、じゃなくてすみません。
来月から沖縄三線を地域の公民館に習いに行きます!+8
-0
-
138. 匿名 2019/05/16(木) 22:57:41
>>95
確かに取説が一番先かな?
私は初めにこういう本を買ってみたよ(これはだいぶ古い本になってしまうけど)
サイトは設定などを参考にしたい時に検索してたよ
例えばだけど「月 撮影」とかね+7
-0
-
139. 匿名 2019/05/16(木) 22:59:22
>>26
発表会の有無は要チェック!
参加強制のとこだと衣装代や会場代、チケット買い取りなどお金かかるよ。+9
-0
-
140. 匿名 2019/05/16(木) 23:00:29
>>69
やっぱり手は荒れそうですか?
皮膚弱いんですが。+1
-0
-
141. 匿名 2019/05/16(木) 23:00:47
乗馬+6
-0
-
142. 匿名 2019/05/16(木) 23:02:43
>>85
なかなか重い腰が上がらないようなら、断捨離トピ見るのおすすめです。
断捨離して良いことあったよ、っていうのを読むと自分もやる気が出ます。+16
-0
-
143. 匿名 2019/05/16(木) 23:03:31
>>135
正直、ピアノは本体にお金もかかるし持ち運び出来ないのが凄く残念。
こだわりないなら上達も早い管楽器おすすめしますよ!+7
-0
-
144. 匿名 2019/05/16(木) 23:05:45
>>131
第九を歌う合唱団だったら入りやすそうですが近くにないかな?+4
-0
-
145. 匿名 2019/05/16(木) 23:06:37
ギター。指が短いのでウクレレしか無理かな?弦楽器やってみたいけど家で練習も出来ないですよね。+3
-0
-
146. 匿名 2019/05/16(木) 23:08:39
>>134
「表参道高校合唱部」(ドラマ)とか見たら
めちゃくちゃ歌いたくなったよ!+6
-0
-
147. 匿名 2019/05/16(木) 23:08:41
ボイストレーニングいきたいー!
完全に趣味として!+23
-0
-
148. 匿名 2019/05/16(木) 23:09:11
レジンやってみたい!+10
-0
-
149. 匿名 2019/05/16(木) 23:09:39
>>77
肺活量要ります(笑)+5
-0
-
150. 匿名 2019/05/16(木) 23:10:27
>>144
ありがとう。
身バレしそうだけど、こんな感じの場所に住んでます…本当に近くにない( i _ i )+24
-1
-
151. 匿名 2019/05/16(木) 23:10:27
>>145
私めちゃくちゃ手小さいけど、ギターやってましたよ🎸
ネックが狭い(幅が狭い)のもあるよ👍+5
-0
-
152. 匿名 2019/05/16(木) 23:11:37
字が汚いので書道。
まだ横書きならマシなのですが葬儀とかで縦書きの筆だと最悪です。
でも恥ずかしすぎて書道教室に行くハードル高い。+25
-0
-
153. 匿名 2019/05/16(木) 23:11:43
>>69
陶芸いいね!
同じく不器用だけど物作るの好きで。
作品作り貯めて来年あたり手づくり市に参加したいです。
ちなみにわたしは編むのが好き。
+5
-0
-
154. 匿名 2019/05/16(木) 23:13:01
>>138
ありがとうございます。
1日1テーマの形式なら少しずつ覚えられそうでいいですね!+1
-0
-
155. 匿名 2019/05/16(木) 23:14:47
>>152
パソコン持ってたらWordに適当な文章を貼り付けて
好きな書体に変換して色を薄いグレーに設定して
印刷すれば、なぞれるお手本が簡単に作れるよ!+9
-0
-
156. 匿名 2019/05/16(木) 23:16:00
キャンプ
近い人で周りに誰もやる人いないし、キャンプ雑誌見て夢馳せてるだけ。
遊ぶほどは仲良くない知り合いとこかでやってる人はいるけど、異性だし声かけにくい。
準備されてるグランピングとかじゃなくて、ギア揃えて、自分で車の運転してキャンプ地に行って、テント建てて、火をおこして、でっかいお肉焼いて、ワイルドにナイフで切って食べて、星空観察してから寝て、朝起きたら豆を引いてコーヒーを入れたい。
冬キャンプにも挑戦したい。+22
-0
-
157. 匿名 2019/05/16(木) 23:16:03
>>148
百均の材料で練習してみて、慣れたら手芸屋で色々買ってみるのがオススメだよ!+4
-0
-
158. 匿名 2019/05/16(木) 23:16:10
普段着で着物を着られたらいいなーという憧れ。
短めに着付けてタートルとブーツ合わせとか、たまに袴とかそんな感じの着方が好き
ただお金がかかりそうでなかなか。+17
-0
-
159. 匿名 2019/05/16(木) 23:16:45
キャンピングカーに乗って日本の名所を気の向くままにめぐる+12
-0
-
160. 匿名 2019/05/16(木) 23:18:08
キックボクシングかボーリング
体をつかって発散できる趣味に取り組みたい+7
-0
-
161. 匿名 2019/05/16(木) 23:18:30
>>81
めちゃくちゃ楽しいよ
今は安くて綺麗なゲストハウスとかいっぱいあるから工夫すれば結構安上がりに旅行できたりするし自分のペースで食べたいもの食べまくって行きたいところ行けるの最高+10
-0
-
162. 匿名 2019/05/16(木) 23:19:58
フランス語しゃべれるようになって、フランス人の友達つくって、年に1度は訪れる!+13
-0
-
163. 匿名 2019/05/16(木) 23:20:59
>>49
高山病怖いですねー
山小屋泊ですね!ありがとうございました+2
-0
-
164. 匿名 2019/05/16(木) 23:22:20
>>1
初心者ですが、独学でちょこちょこと簡単な服やカバンを作ってます。楽しいです!
スカート履くなら好きな布(140cm巾)でウエストゴムのスカートを作ってみては?
ゴムは2段にするときれいなギャザーが寄ります。
簡単に出来て満足度が高いのでオススメ。
主さんがスカート履かない方なら、これから着られる袖なしのプルオーバー(これは型紙いるけど)が手をつけ易いかと。
布地が広げられるスペース、よく切れる裁ち鋏、糸調子の整ったミシンを用意するとハードルが下がりますよー!+9
-1
-
165. 匿名 2019/05/16(木) 23:22:56
>>77
楽器の中では比較的安価で手に入るから始めやすいと思う。カラオケ行くと練習してる音けっこう聴こえてくるよ。
意外とオークションに売りに出されてたりしてる。
フルートは大人の初心者向けの先生もたくさんいるから、近くの教室を探してみたらいいと思います。
楽器購入も相談に乗ってくれるはず。
持ち運びもしやすいしオススメの楽器です!
発表会とか達成感があって楽しいよ。
ぜひチャレンジを!+8
-0
-
166. 匿名 2019/05/16(木) 23:28:25
>>4
>>162
まずは子供向けソングで簡単な言葉を覚えてみるのもいいかも
30 MINS FRENCH FOR KIDS - A1 - YouTubeyoutu.beFrench "movie" I made up from various French videos - for my 3-4 year old daughter to start learning French.
+4
-0
-
167. 匿名 2019/05/16(木) 23:28:34
>>10
頑張って!
最初は先生について基礎をみっちりやって下さい。+2
-1
-
168. 匿名 2019/05/16(木) 23:31:11
油絵やってみたいなー
画材選びからして全然わかんないけど大きな絵を描いてみたい+14
-0
-
169. 匿名 2019/05/16(木) 23:36:47
>>11
中古なら質の良いものでも洋服より安く手に入りますよ。着付けはYouTubeでも見たら良い。
私は着物が商売道具のようなものなので、昔から着てきました。着付け教室なんて必要ない。なんで服着るのが習い事なのか意味不明。習い事の為に着付けをするなら分かるけど。
まず着物を着る機会を増やして、何回も何回も着ることでコツを覚えるよ。+2
-0
-
170. 匿名 2019/05/16(木) 23:36:56
>>158
メルカリ、ヤフオクなら五千円以下でゴロゴロあるよー
+6
-1
-
171. 匿名 2019/05/16(木) 23:37:59
ウクレレ♪一人でハンモックみたいな野老でゆっくり音色を奏でたい。+7
-0
-
172. 匿名 2019/05/16(木) 23:39:46
>>1
若いとき作ってたけど、洋裁はそんなにハードル高くないと思う
ミシンが高いぐらいでそんなにお金も掛からないし
取り敢えず初心者用の本とか買ってみては?
一枚の布が段々洋服になっていくのはとても楽しいよ+7
-0
-
173. 匿名 2019/05/16(木) 23:46:25
バレエ
もう45歳だしなぁ。でも、初心者歓迎大人のバレエ教室とかのビラとか見ると「こんなオバさんでもいいの?」と思って諦めきれない。
エアロビクスやズンバとかのダンスはずっとやってるから、体力はあるしリズム感もまぁまぁあるつもりだけど、バレエって何か別次元だよね。私、身体固いしなぁ。でも、なんちゃってでもいいから憧れるなぁ+35
-0
-
174. 匿名 2019/05/16(木) 23:49:14
主です。
トピが立って嬉しいです!
みなさん素敵な夢で、読んでいてワクワクします。
>>164
ありがとうございます!
広いダイニングテーブルと、眠りっぱなしのミシンがあるので
まずはミシンを引っ張り出して来ます!
スカート用の生地をネットで見てるだけでも
楽しみになって来ました。がんばります!
シャカシャカタイプライター広幅 全5色 - 布と型紙のお店クルールwww.couleure.jpシャカシャカタイプライター広幅 全5色 - 布と型紙のお店クルール布と型紙のお店クルールPC表示に切り替えるスマホ表示に切り替えるCONTACTLOGINCARTMENUホーム布地すべてを見るブラウス用ワンピース用パンツ用スカート用カットソー用アウター用レース生地ニットリブ...
+14
-0
-
175. 匿名 2019/05/16(木) 23:50:29
エレキギターを習いたい!!
カッコよく演奏してみたいです♪+13
-0
-
176. 匿名 2019/05/16(木) 23:51:29
>>172
ありがとうございます。
実は子供が産まれた時に、子供服の本を一冊買ったのですが
ブルマくらいしか作れそうになくて諦めてました。
いきなり子供服!ではなく、まずは気楽にミシンで
縫える簡単な服からはじめようと思います。+2
-0
-
177. 匿名 2019/05/16(木) 23:54:02
チェロ習いたい!
と何年も前から思ってるんだけど、きっかけがなくて...。
家で練習できるような楽器じゃないし、色々大変かなーとか考えちゃう+14
-1
-
178. 匿名 2019/05/16(木) 23:54:24
三線やってみたい😃
独学でも弾けるようになるのかな。+6
-0
-
179. 匿名 2019/05/17(金) 00:00:39
ヘリコプター操縦!
趣味レベルじゃ無理かな?+6
-0
-
180. 匿名 2019/05/17(金) 00:01:41
乗馬の障害(柵とかをジャンプして飛び越えるやつ)+5
-0
-
181. 匿名 2019/05/17(金) 00:05:42
刺繍です!
お針子したい
ちまちまと縫いたい+5
-0
-
182. 匿名 2019/05/17(金) 00:06:16
>>106
私も30過ぎてから始めました!
体力いるけど。
ボードとか揃えるのは大変だし、どんなのがいいかも分からないから、まずはネットとかでスクール探したらいいよ。
単発半日とかで、ボードとか貸してくれるところがある。そこでどんなのが自分に合うかとか教えてもらって。
何度か通って、自分にあってて楽しくやれそうか分かってから、自分のものを買ったよ。
日焼けにはくれぐれも注意して、楽しんで〜!+5
-0
-
183. 匿名 2019/05/17(金) 00:06:19
ガーデニング。
庭がないので鉢植えから始めたい。
何をどうはじめていいのか分からない・・・・。
+8
-0
-
184. 匿名 2019/05/17(金) 00:10:06
今年の春、社会人になりました!
ゴルフを始めてみようかと思っています!(^ ^)+3
-0
-
186. 匿名 2019/05/17(金) 00:18:18
リカちゃん人形に可愛い服着せて、外で写真撮ったりしたいです。
けれど何からすればいいか分からない。+3
-0
-
187. 匿名 2019/05/17(金) 01:00:03
>>122
津軽三味線習っています。最初はカルチャーセンターで習って、今は先生宅に習いに行っています。
津軽三味線でも民謡の曲もやりますが、バンバン弾きたいなら津軽。そうでないなら民謡や長唄などあります。私は中古で三味線を買いましたが安くはないので、レンタルのあるカルチャースクールなどが気軽にできると思います。
+3
-0
-
188. 匿名 2019/05/17(金) 01:10:41
キックボクシング
日頃溜まってる鬱憤を思いきり発散したい+3
-0
-
189. 匿名 2019/05/17(金) 01:18:22
銀座のホステスさんを1ヶ月限定でやってみたい。+8
-0
-
190. 匿名 2019/05/17(金) 01:49:34
英語マスターと海外旅行!
昨日レアな国に海外旅行したトピ見ててうわーすごい!これだけ素敵な知らないものがあるのに知らないまま死ぬなんてもったいない!
と思い、そのためにはまずは英語だなーと思ってます
去年初めての海外旅行で日本語通じやすいグアムに行ったときですらあっぷあっぷしてた英語力なので先は長そうだけど…+15
-0
-
191. 匿名 2019/05/17(金) 02:00:54
>>4
まだ見てるかな?ドイツ好きで将来住みたくてGoethe Institut(ドイツ政府が設立した公的機関)に通ってます
毎週楽しみにしてます
日本にあるのは東京・大阪・京都のみですがコース料金も他の語学学校より安め
マンツーマンはない分同じドイツ語圏好きな人と関われるし、授業はドイツ語のみで(コースに合ったレベルで分かるように話してくれる)会話量も多いしきちんと文法から学べます
私は最初独学で、Google翻訳みたいな文章でしたがようやくなんとか通じる段階になりました笑
お金かけずにってことなら【Deutsche Welle】というサイトお勧め
レベルに応じてドイツ語の記事読む練習が出来るしLEARN GERMANってところから勉強も出来ます
※PCからの方が見やすいかもですNews and current affairs from Germany and around the world | DWwww.dw.comNews, off-beat stories and analysis of German and international affairs. Dive deeper with our features from Europe and beyond. Watch our 24/7 TV stream.
+9
-0
-
192. 匿名 2019/05/17(金) 02:10:34
生け花+1
-0
-
193. 匿名 2019/05/17(金) 02:14:18
お料理教室!
ボイトレ!
フランス語!
生け花!
マナー教室!
実際は仕事ばっかりでご飯買ってきて食べる時間もない。。。+7
-0
-
194. 匿名 2019/05/17(金) 03:06:58
スペイン語
流行りの歌をさりげなく歌ってみたい。+3
-0
-
195. 匿名 2019/05/17(金) 03:34:04
トピ題の顔かわいい
何だと出てくるんだろ
+2
-0
-
196. 匿名 2019/05/17(金) 03:49:59 ID:VeXbCVwerr
フラワーアレンジメント!+5
-0
-
197. 匿名 2019/05/17(金) 04:27:07
タロット占いです。+3
-0
-
198. 匿名 2019/05/17(金) 04:45:33
弓道!
袴着てやりたい。
視力悪すぎだけどね。+7
-0
-
199. 匿名 2019/05/17(金) 04:46:49
>>166
>>162です。お返事ありがとうございます!そうですね、小さなことから始めてみます!+1
-1
-
200. 匿名 2019/05/17(金) 06:00:47
>>149
肺活量自信あります!
ただ、指が短く、手が小さいので向かないかな?と。+0
-0
-
201. 匿名 2019/05/17(金) 07:56:56
>>87
ありがとうごさいます!
まずは近場から挑戦したいです!+3
-0
-
202. 匿名 2019/05/17(金) 07:57:58
お寿司を握りたい。
お寿司大好きだし、夕食とかに出してみたい。どこかで習うところないのかな?
手が小さいときからポカポカなんだけど、お寿司握るのに向いてないかな??+4
-0
-
203. 匿名 2019/05/17(金) 08:05:43
>>109
ここ最近で一番笑ったww
+1
-4
-
204. 匿名 2019/05/17(金) 08:33:45
ウクレレ買いましたが、何からやればいいかわかりません。
練習方法教えていただきたいです。+4
-1
-
205. 匿名 2019/05/17(金) 08:41:15
叔母が、近所のお祭りで発表するために近所の人とフラダンスを始めた。
三年目の今年、叔父らも何かやりたいとウクレレを始めた。
この時代に近所付き合いも上手く行ってて、熟年離婚とか無縁なのか、みんな張り切ってやってる。
私が高校の時、ギターマンドリン部だったから、お祭りまでに成果をみてほしいと、プチ発表会をしたいらしく、今週末見てくる。
私もまたマンドリンやろうかな。+17
-0
-
206. 匿名 2019/05/17(金) 09:31:13
ポールダンスか居合道をやってみたいです。
ポールダンスはしなやかな筋肉が付きそうなイメージで、居合道は大和魂という感じがするので憧れです。+6
-0
-
207. 匿名 2019/05/17(金) 09:35:52
ディキャンプをやってみたい。
ヒロシのyoutubeを見て、一人でのんびり自然の中で過ごすのもいいな、と。
ただ、何から集めればいいのかよくわかりません。+3
-0
-
208. 匿名 2019/05/17(金) 10:19:41
ハーバリウムやってみたいなぁ~🌸+3
-0
-
209. 匿名 2019/05/17(金) 10:29:43
>>85
小さな引き出し一つを全部出して仕分けすることから始めると良いかも!
一つの引き出しがやがて家中に広がる!+6
-0
-
210. 匿名 2019/05/17(金) 10:41:40
>>183
お近くにホームセンターはありますか?
郊外のホームセンターにあるガーデンニングコーナーへ行くと
苗や花と一緒に必要グッズが販売してあります。
簡単な「育て方」などの説明書も無料で配布してあります。
スタッフも沢山いますので、質問するとかなり丁寧に教えてくれますよー
今ならプチトマトの苗なんか良いですね!+3
-0
-
211. 匿名 2019/05/17(金) 10:43:32
>>74
バイク大好きでツーリング大好きです。
楽しいですよ、バイク^^
いつもの景色もバイクだと違って見えます、気持ち良いですよ~!
私の通っていた教習所はメット貸し出しありました(インナーキャップ購入してそれ被って貸出メット着用)
教習中靴はスニーカーで、グローブだけ教習用に購入しました。
教習中も私は楽しく通えました。
バイク乗るのに良い季節だと思います。
免許取得応援しています!+7
-0
-
212. 匿名 2019/05/17(金) 10:45:02
キティラー+5
-0
-
213. 匿名 2019/05/17(金) 10:49:22
ダンスとか身体動かしてかつ楽しい!って感じのをやりたいけど、継続できる自信がない…+9
-0
-
214. 匿名 2019/05/17(金) 10:59:06
>>107
まだここ見てるかな?
フラダンスとタヒチアン習ってました。
めちゃくちゃ楽しいですよ!
かなりハードで体力もつきます
一時間で、着てるものが下着から衣装まで全部グッショリなるほど汗かきます
引っ越しでやめちゃったんだけど、またやりたいなー
でもタヒチアン踊るにもバレエの素養があると無いで全然美しさが違うから、バレエも習いたい
フラダンスやタヒチアン、大きな教室で習うと発表会とかでけっこうお金かかるよね(小声)+9
-0
-
215. 匿名 2019/05/17(金) 11:17:10
>>133
お手玉を真ん中に(顔の額の部分の位置くらいに)同じ位置に投げる練習をしてみてください!高さとスピードが均等になるように。
右手と左手の投げ方、角度、力の入れ方、が均等になってくると上手くできますよー。+2
-0
-
216. 匿名 2019/05/17(金) 11:23:21
>>147
7年くらい習ってます!
どんどん歌が上手くなるので楽しいですよ!
カラオケくらいしか披露する場もないし完全な自己満ですが
上手く歌えると気持ちいいです+2
-0
-
217. 匿名 2019/05/17(金) 11:37:58
>>42
年齢は関係無いよ。
90歳でもやってる人はやっているから。
言い訳しながらやらない人は一生やらないまま。
+2
-4
-
218. 匿名 2019/05/17(金) 11:39:01
>>215
先生キター!
アドバイスありがとうございます。額の高さなんですね、もっと高く投げてた。高くするのはまず額位置で安定してできるようになってからなんですね。がんばります!
今の私のレベルこれです。毎回遠くまでお手玉取りに行くのが情けなくなってきます。
+6
-0
-
219. 匿名 2019/05/17(金) 11:44:59
>>217
横だけど
目が悪くなると大変になるから早く始めた方がやりやすいよって言ってるだけでしょ
年取ったら目が見えにくくなるのは現実
言い訳って…+12
-0
-
220. 匿名 2019/05/17(金) 12:45:17
>>218
投げる位置を完璧にコントロールできるようになるともっと高さを出せるようにもなりますよ!
まずは1個のお手玉、そして2個、安定して投げられるようにしてみてください!2個が安定出来るようになれば3個はすぐ上手く出来るようになりますよー!
頑張ってくださいね*\(^o^)/*+4
-0
-
221. 匿名 2019/05/17(金) 13:25:35
>>19
変身写真館とかどうですか?
プロの方にヘアメイクしてもらって良い気分転換になりますよー変身写真|メイクアップフォトスタジオ オプシス | 奇跡の1枚®opsis.co.jpMAKEOVER PHOTO変身写真 TOP撮影メニュー変身写真 オプシスの定番メニュー。ドラマチックでエキサイティングな変身体験を。お友だち同士、親子でも楽しめます。エレガンス、ワイルド&セクシー、ロマンティック、セレブリティ、オリエンタルビューティ、宝塚風、クラ...
+5
-1
-
222. 匿名 2019/05/17(金) 13:31:50
>>208
まずは気楽に100均で
・ガラスかプラの可愛い容器
・造花(頭だけカット)
・洗濯のり(ハーバリウムオイルの代わり)
を買って試してみなよ〜。楽しいよ!+4
-0
-
223. 匿名 2019/05/17(金) 13:33:04
>>213
自宅でDVD見ながらパラパラとか。
古いかな!?+3
-0
-
224. 匿名 2019/05/17(金) 13:47:20
合気道+8
-0
-
225. 匿名 2019/05/17(金) 14:29:28
> 28
登山したことありませんでしたが、昨年富士山登りました!天候が悪く山頂までは行けませんでしたが…。
普段運動は全くしないので登山の1ヶ月前からジムに通ってせめてもの体力作りしました!
もちろんきついですが、無謀ではないと思いますよ(^-^)♪+5
-0
-
226. 匿名 2019/05/17(金) 15:19:43
>>150
!!!!!!!+4
-0
-
227. 匿名 2019/05/17(金) 15:52:23
>>25
私もSwiftでアプリ開発勉強してるけど挙動が思うように行かなくて挫けそう+0
-0
-
228. 匿名 2019/05/17(金) 15:53:32
>>48
誰に習うかがまじで大事なので最初が肝心です…!+3
-0
-
229. 匿名 2019/05/17(金) 16:07:41
ロード!
おしり痛くなるらしいけど風になるとかどこまでも行けそうとか聞くとワクワクする。
初期費用かかりそうで悩むけど…やりたい…
英語は単語帳のオススメだけど、テックス加藤って人が書いてるTOEIC用のものは覚えやすくて良いですよ!+5
-0
-
230. 匿名 2019/05/17(金) 16:08:52
>>28
普段、運動は全くしませんが、
初心者安心のツアーに参加して登りました。(山小屋に宿泊)
登れましたよ!!ご来光も見れました!!!
靴がなくてスニーカーで登ったのですが
靴は用意されたほうが良いと思います。
下山する時に足が痛くなりました。
普段から運動するのが一番かもしれませんが
とりあえず階段を使うとかでも違うと思います。
+3
-1
-
231. 匿名 2019/05/17(金) 16:43:53
刺繍。下妻物語で憧れたけど、刺繍糸買っただけ…
お花とかイニシャルとかやってみたい。+3
-0
-
232. 匿名 2019/05/17(金) 17:13:47
カリグラフィーやりたいな
田舎だからスクールは無いので通信か独学で…
+2
-0
-
233. 匿名 2019/05/17(金) 17:39:38
>>121
現在39歳で免許取り立てです
今からでも遅くないと思いますよ
自分で運転するの楽しいです+2
-0
-
234. 匿名 2019/05/17(金) 18:01:42
陶芸!
近所に陶芸教室があって気になってる
集中力高まりそう+2
-0
-
235. 匿名 2019/05/17(金) 18:57:19
水彩画。
ミニスケッチブック持って旅に出たい!+1
-0
-
236. 匿名 2019/05/17(金) 19:43:20
>>189
元銀座ホステスです。
1か月という短期だと難しいかもしれません。お店も保証期間中(お店によりますが、最初の1か月だけ成績関係なく日給保証してくれます)だけ働く人よりも、長期で働けるキャストを望んでいますので。
1日だけ体験入店して、自分に合ってそうなら働くのはいかがでしょう。+6
-1
-
237. 匿名 2019/05/17(金) 19:44:37
アーチェリーやってみたい+2
-0
-
238. 匿名 2019/05/17(金) 20:17:48
>>6
はじめは腕ばっかり使っちゃって30分ももたないと思うよ~
+1
-0
-
239. 匿名 2019/05/17(金) 20:19:17
>>14
初めは全身筋肉痛になるけど、馬はかわいいし、疾走感にハマりますよ~
+2
-0
-
240. 匿名 2019/05/17(金) 20:21:15
>>26
大人からバレエを始めた者です。今大人のバレエ教室が増えていますよ。姿勢がよくなり、脚力もつくので健康にもいいです。+5
-0
-
241. 匿名 2019/05/17(金) 20:22:28
資格を取得したい。
乙種第四類危険物取扱免状は持ってるけど
甲種が欲しい。理由は特にないんだけど・・・。
試験は難しいですか??+1
-0
-
242. 匿名 2019/05/17(金) 20:28:59
>>163
高山病対策は五合目で最低二時間は待機して身体をならすとだいぶ順応できるよ~。+2
-0
-
243. 匿名 2019/05/17(金) 20:34:41
私も着付けとか茶道とか日本ならではのお稽古したい!+2
-0
-
244. 匿名 2019/05/17(金) 20:50:29
アイシングクッキーやってみたい!
この間いただいたアイシングクッキーが本当に美味しかった!+2
-0
-
245. 匿名 2019/05/17(金) 20:59:09
燻製作りたい!
本当は外で本格的なの作りたいんですが、住宅街に住んでいるため難しいので、家でもできる燻製鍋買ってみようかな?
すぐ作らなくなったりして…+1
-0
-
246. 匿名 2019/05/17(金) 20:59:27
ベリーダンス
ジムでベリーエクササイズみたいのやってるけど、楽しくて本格的にやりたくなってきた
きらびやかな衣装を着て躍ってみたい
でもアラフォーおばさんだし、躊躇してます+3
-0
-
247. 匿名 2019/05/17(金) 20:59:55
ベリーダンス習ってみたい!けど、ダンススタジオ独特のパリピ感がやだ…💦
YouTubeで見てあんな風にセクシーに踊ってみたい!とため息出る!
36歳のおばさんだけど…+4
-0
-
248. 匿名 2019/05/17(金) 21:02:21
>>36 >>88
スキューバダイビングは泳げなくてもできます。というか、周りだと泳げないと言う人の方が上達が早い気がします。水中楽しい!自由に動ける!みたいな。
泳ぎが得意な人の方が、タンク等の装備の重量感や不自由さが気になるかも。
ボートダイブという、海上のボートから入るタイプと、ビーチから歩いてじわじわ水中に入って行くものとありますが、それぞれ費用、手軽さ、楽さなどのメリットデメリットあります。
天候に左右されますし、水の綺麗さや魚の種類を追い求めると近場ではなく、沖縄ーとか海外ーとかお金がかかる感じですが、関東界隈よりもそっちの方が1ダイブあたりの費用が安いです。移動費、宿泊費はかかりますが。
どこに楽しさを求めるかによって、潜りたい場所、求められる技術が変わってきます。地形が好きな人、魚をたくさん見たい人、沈没船を見たり中に入ったりしたい人、綺麗な写真をたくさん撮りたい人…色々います。なので、同じ「スキューバダイビングが趣味」という人でも、潜るスタイルが全然違うので一緒には行かないという人も多いです。
潜っている時の姿勢の綺麗さや、ビーチダイブに時のタンクの重みを支える体力、酸素ボンベの消費量(体重が軽い方が酸素の消費が少ない、陸上での心肺機能が高い人の方が長く潜れる)を考え出すと、ダイビングしてない時でも体づくりを考えたりします。
出産とか子育てが入るとブランクがどうしても出来てしまいますが、高齢者でも定期的にやっていれば続けられる趣味です。潜ったら必ずログブックという記録をつけるので、何本潜ったーとか、どこに行ったーとか、何を見たーというのを振り返ったり、ダイビング仲間と一緒に見せ合ったりも醍醐味です。リゾート地のダイバー向け民宿に泊まったりすると、ダイビング後の飲み会が楽しかったりします。初めて会った人ともワイワイできます。話について行きたくなると、100本、200本早く潜りたいー!となります。
また、潜った直後は飛行機に乗れなかったりするので、直前の時間は素潜りとかシュノーケリングを楽しむ人も多いですので、海が結構好きになります。+3
-0
-
249. 匿名 2019/05/17(金) 21:17:46
>>111
タップダンスはリズム感と下半身の筋力が勝負です。
ふくらはぎだけでなく、スネの筋肉が必要になります。無理すると膝や股関節傷めるので、最初は結構ゆっくりなステップから入るため簡単そうに感じますが、レベルが上がると「カタカタターンタンタタンターン」が「カタカタターンタンタッタンタン」にしかならなくて、リズムについていけない または リズムはわかるんだけど足がついていかない!悔しい!!もっと頑張らなきゃ!!みたいになります。その悔しさが面白かったりします。
最初は下半身だけの振り付けだけ習いますが、中級から手の振り付けが加わったりします。ハマると、通勤途中のホームでかかとやつま先でステップを踏んでたりします。タップシューズも、爪先立ちでかかとを鳴らす、かかと体重でつま先鳴らす、という振り付けがあるので、両方できるシューズが望ましいです。スタジオで貸してるシューズや、安いシューズだと、かかと体重でつま先鳴らすのが構造的に出来ない場合があるので、続けるならそれができるタップシューズを選んでおくといいです。ややお高いですが。
あ、値段で音が全然違います。先生のシューズは高いだけあって、すごくいい音がします!+3
-0
-
250. 匿名 2019/05/17(金) 21:20:58
刺繍してみたいです
楽天ブックス: tam-ramのお砂糖みたいな甘い刺しゅう - 田村里香 - 9784529057189 : 本books.rakuten.co.jptam-ramのお砂糖みたいな甘い刺しゅう - 田村里香 - 本の購入は楽天ブックスで。全品送料無料!購入毎に「楽天スーパーポイント」が貯まってお得!みんなのレビュー・感想も満載。
+2
-0
-
251. 匿名 2019/05/17(金) 21:24:40
ボルダリングです。筋肉つけたいのと、出会いを求めてます。+3
-0
-
252. 匿名 2019/05/17(金) 21:28:53
>>220
度々アドバイスありがとうございます!
あきらめずにやってみます。いつかみんなの前で披露して笑顔にしたい。+2
-0
-
253. 匿名 2019/05/17(金) 21:37:18
なんか色んな習い事や趣味があるんだねー!
ここを見て自分に合いそうなやつあったら
私もやってみようかな+5
-0
-
254. 匿名 2019/05/17(金) 21:54:49
自爆テロ。
モールでしたい。
自爆ベルトでお願い。
夢も希望もない・・・こんな国、どうにかなってしまえ‼
アッラーアバㇽ・・・(ドッカン)+1
-15
-
255. 匿名 2019/05/17(金) 21:56:36
楽器系の習い事を網羅したいなー。
一番やってみたいのはドラムだけど。+6
-0
-
256. 匿名 2019/05/17(金) 21:57:04
自主製作アニメを作りたい、いつか+6
-0
-
257. 匿名 2019/05/17(金) 21:58:02
ギター楽しいよ!!私はアコギです。はじめて半年ぐらい。
snsに弾き語りのっけて、同じ趣味の方とつながったりして世界が変わった!
練習はサイレントギターにサイレントピック使えば家でも大丈夫。
がしがし弾きたい時は実家で弾いたりカラオケ行ったり(笑)
+6
-0
-
258. 匿名 2019/05/17(金) 22:02:20
居合。+5
-0
-
259. 匿名 2019/05/17(金) 22:05:03
>>258
ちゃんとした画像です。+5
-0
-
260. 匿名 2019/05/17(金) 22:05:11
ガラス細工!!楽しそう+3
-0
-
261. 匿名 2019/05/17(金) 22:22:41
43歳
スケボー
オリンピック見に行きたい!+3
-0
-
262. 匿名 2019/05/17(金) 22:43:40
>>228ありがとうございます!占い教室とか見てみます+1
-0
-
263. 匿名 2019/05/17(金) 22:43:55
ガッツリ脱毛してみたい。
あと歯の矯正。+0
-0
-
264. 匿名 2019/05/17(金) 23:51:31
>>263
それって趣味の範疇だろうか。+2
-0
-
265. 匿名 2019/05/17(金) 23:52:56
>>254
子どもはもう寝なさい。+2
-0
-
266. 匿名 2019/05/18(土) 00:10:09
>>265
割とガチだよ。
改宗して殉教者にでもなるかな。+1
-2
-
267. 匿名 2019/05/18(土) 07:12:08
>>168
油絵は画材の匂いがキツイので、自宅でやる場合は寝室やダイニングから離れたアトリエが必要です。おおきな絵は乾くのに時間がかかりますし、乾いてもしばらく匂います。
なので、自宅で独学で始めるよりも、教室に通った方が匂い対策になりますし、画材の選び方や塗り方など教えてもらえていいですよー。水彩画と違って塗り間違えても重ねたり削ったりできるので、時間を忘れて没頭できます!+4
-0
-
268. 匿名 2019/05/20(月) 00:44:41
ランニング…まだまだ走れないけどホノルルマラソン出てみたい!+1
-0
-
269. 匿名 2019/05/29(水) 06:45:17
>>4
フランス語→優雅。
ドイツ語→無骨。学者肌
英語より難しい
どちらも動詞の変化覚えるの大変でした
5級から検定あるから取っていくと楽しみですよ+0
-0
-
270. 匿名 2019/05/29(水) 06:51:21
>>266
イスラムってさあ
絶対王様にはなれないけど王家の生まれで
年上の金持ちの未亡人と結婚したけど未亡人とっとと死んで
女の子を9歳から娶ることができて+0
-0
-
271. 匿名 2019/05/29(水) 07:04:34
>>173
カルチャーの発表会いくと60近いおばあさんも衣装着てやってるよ
私もいつかやりたい+0
-0
-
272. 匿名 2019/05/29(水) 07:08:53
>>150
なんか
いいね+0
-0
-
273. 匿名 2019/05/29(水) 07:10:13
多摩川でバーベキューやりたいけどひきこもりで経験ないしやり方わかんない+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する