
ファッション通販で失敗しないコツ4つ。「1枚目の写真」には要注意
159コメント2019/05/19(日) 10:12
-
1. 匿名 2019/05/16(木) 22:00:27
(1)商品のイメージ写真だけで決めない
(2)実寸を確認する
(3)強みのあるパーツを活かせる服だけを購入する(気になるパーツの服は極力避ける)
(4)クチコミとSNSをチェック
◆「イメージと違う」が起こるのはこんな時
出典:joshi-spa.jp
くるっと回った瞬間を撮影すれば、本来ボリュームのないスカートもボリュームがあるように見えます。このように1枚の写真のイメージだけで即決すると失敗を起こしやすくなるので、必ずモデル着用写真以外に、商品単体(できればトルソー着用もチェック)し、写真を拡大して素材チェックまで行ないましょう。
ファッション通販で失敗しないコツ4つ。「1枚目の写真」には要注意 | 女子SPA!joshi-spa.jpこんにちは、ファッションスタイリスト&ライターの角侑子(すみゆうこ)です。今回のファッション失敗ネタは、ネット通販です。いやぁ~ネット通販には10代の頃から失敗していますから、もう今では相当なことが…
ふんわりスカートの例はまさに最近経験しました…。
他にも通販ではこういう所をチェック!というのありますか?+282
-25
-
2. 匿名 2019/05/16(木) 22:01:34
>>1
目が怖い+719
-7
-
3. 匿名 2019/05/16(木) 22:02:11
何を分かり切ったことを+487
-12
-
4. 匿名 2019/05/16(木) 22:02:26
了解です+18
-10
-
5. 匿名 2019/05/16(木) 22:02:34
大体思ってたやつと違う+380
-0
-
6. 匿名 2019/05/16(木) 22:02:54
お腹を腕で抑えてる画像はラインをごまかしてる+387
-2
-
7. 匿名 2019/05/16(木) 22:03:03
加工がひど過ぎる!
スカートの丈がかなりいじられてて届いたとき凹んだわ…長すぎる!
+326
-4
-
8. 匿名 2019/05/16(木) 22:03:13
+466
-39
-
9. 匿名 2019/05/16(木) 22:03:14
あたりまえじゃん+139
-8
-
10. 匿名 2019/05/16(木) 22:03:41
この間まさにボリューム感の違いで失敗した
ブラウンののワンピースが画像よりストンとしてて着てみたら原始人みたいになった+495
-4
-
11. 匿名 2019/05/16(木) 22:04:02
通販では買わないな。
試着しないまでも直接見ただけで良いか悪いかわかる+12
-44
-
12. 匿名 2019/05/16(木) 22:04:24
写真と実物の、生地の色が違う。+326
-2
-
13. 匿名 2019/05/16(木) 22:04:29
私は実店舗がある場合必ず確かめに行きます。ネット通販だと時間限定10%とかよくやるので、お得な方で買います。実店舗ないか遠くだと主さんと同じチェック項目で買います。+74
-11
-
14. 匿名 2019/05/16(木) 22:04:30
実際に買いに行っても試着するとイメージと違うのに+377
-0
-
15. 匿名 2019/05/16(木) 22:04:50
丈。
モデルさんが履いたらふくらはぎまでのスカート、実際に履いたら足首まで来る。。+325
-3
-
16. 匿名 2019/05/16(木) 22:04:51
つま先立ちやめて欲しいわ+297
-2
-
17. 匿名 2019/05/16(木) 22:04:51
明らかに韓国っぽいとてつもなく脚が長く修正されてるモデル使ってる写真の場合は失敗する可能性あり!笑
写真通りになった試しがない……+498
-1
-
18. 匿名 2019/05/16(木) 22:05:26
逆もある
あんまりボリューム欲しくないのに、履いたらフワッフワッのボリューム+294
-2
-
19. 匿名 2019/05/16(木) 22:06:06
結婚式に着て行こうと思って
ネットで買ったら
素材が イメージと違い
結局
買い直し+148
-3
-
20. 匿名 2019/05/16(木) 22:06:19
>>8
きっと腰を振って歩き続けたらこの状態をキープできるかと…って出来ないよね!+162
-1
-
21. 匿名 2019/05/16(木) 22:06:21
口コミで買った人のサイズ感を
書いてあるとありがたい+317
-0
-
22. 匿名 2019/05/16(木) 22:06:27
>>8
これ○ルーナで買いました。
結構イメージ通りでした。
+70
-3
-
23. 匿名 2019/05/16(木) 22:06:53
+410
-3
-
24. 匿名 2019/05/16(木) 22:06:59
アウターをモデルが着用してる写真は前ボタン全開の写真が多いけど
実際はボタンを閉めて着る事がほとんどなので
ボタンが閉じている写真をよくチェックする+314
-3
-
25. 匿名 2019/05/16(木) 22:07:07
>>8
足の角度すごいことになってるね+487
-2
-
26. 匿名 2019/05/16(木) 22:08:46
あたりまえなんですけど+25
-6
-
27. 匿名 2019/05/16(木) 22:08:52
>>17
加工が酷いよねw
顔もみんなマネキンみたいだし+199
-1
-
28. 匿名 2019/05/16(木) 22:08:58
ピンクを買ったら紫だったり、黄色を買ったらマスタードだったり+190
-1
-
29. 匿名 2019/05/16(木) 22:09:03
+422
-1
-
30. 匿名 2019/05/16(木) 22:09:37
>>11
都会の人はそれが可能だからうらやましい〜+134
-4
-
31. 匿名 2019/05/16(木) 22:09:56
当たり外れが大きいよね。
ハズレだと一度も着ずに捨てたりはざらだが、当たりだと5年以上着てるのもある。
+212
-1
-
32. 匿名 2019/05/16(木) 22:10:12
まずモデルの身長が自分と近くないと参考にならないw
170とかあるモデルのは全く別物になりそうだから絶対買わないしネット購入の場合は失敗してもいいやーくらいの値段までのしか買わない+233
-3
-
33. 匿名 2019/05/16(木) 22:10:44
>>1に書かれてること、「服の通販あるある」なんてトピでのコメントだったらプラス多くつきそうなのに、SNS漫画になると「当たり前じゃん」「知ってた」になるというのが興味深い+28
-7
-
34. 匿名 2019/05/16(木) 22:11:25
+702
-4
-
35. 匿名 2019/05/16(木) 22:11:45
さすがに加工が酷い
+811
-1
-
36. 匿名 2019/05/16(木) 22:13:08
可愛いモデルが着てる服を自分が着ても可愛い訳ないわな。+146
-1
-
37. 匿名 2019/05/16(木) 22:13:11
店舗スタッフ着用写真の方を参考にしてる
カジュアル系だとモデルさんの方が似合ってないことが多い+304
-1
-
38. 匿名 2019/05/16(木) 22:14:02
あんまりよく言われないけどZOZOのアプリとかだと自分が過去に注文した同じ種類の商品のサイズが比較として出るんだよね
もう手元にあるやつと比べられるから、サイズの想像しやすい+320
-3
-
39. 匿名 2019/05/16(木) 22:14:24
トップス買いたいのにスカートやパンツにインしてるのやめてほしい
みんながみんなインすると思うなー+384
-3
-
40. 匿名 2019/05/16(木) 22:15:21
元アパレルの商品開発や企画してた人のブログで、いけてない(主にパターン)商品は、ファッション雑誌の写真にも当てはまるんだけど、静止したポーズでは見せれないので、わざと回ったり、歩いたりして動きをだして誤魔化すんだって。+220
-1
-
41. 匿名 2019/05/16(木) 22:15:22
トルソー着用が一番の目安になる
次はサイズね、もう頭に入ってるよ+93
-2
-
42. 匿名 2019/05/16(木) 22:15:49
ネットで買う時は、寸法、レビュー、あとWear とか見て一般人が着てたらどうか確認する+153
-0
-
43. 匿名 2019/05/16(木) 22:16:43
ストンとしたワンピースでおなかあたりを手で組んでいたりすると妊婦に見えるからごまかしてるんだなって思ってる。
あとモデルさんの身長を参考にしてスカート丈とか私が着たらどうなるんだろうって想像してる。
あと常々思ってるんだけど、なぜ大きい服とか大きい胸をすっきりみせるブラとかなのにモデルはみんな痩せてる人ばかり起用するんだろう。イメージが沸かないよ!+271
-2
-
44. 匿名 2019/05/16(木) 22:17:02
>>35
もうネタだね笑+72
-0
-
45. 匿名 2019/05/16(木) 22:17:48
>>39
画面が動いて(なんで?(´д`|||)プラス押すつもりがマイナスに!ゴメンなさい+15
-4
-
46. 匿名 2019/05/16(木) 22:18:46
トップスの首あき具合を知りたいのに髪の毛おろしてるモデルさんにイライラする
+281
-2
-
47. 匿名 2019/05/16(木) 22:20:28
>>8
ふわっとはしてるけど
上からうつして足首が見えるってことは
丈が中途半端な気がしないでもない+6
-1
-
48. 匿名 2019/05/16(木) 22:20:33
だいたいサイズ表記に、こういうの載ってるからチェックしてるけど失敗しないよ。
自分の今持ってる服の長さとか平置きしてメジャーで測ってみるとジャストなサイズわかるけど。+45
-11
-
49. 匿名 2019/05/16(木) 22:21:11
>>45
いいえの+4
-6
-
50. 匿名 2019/05/16(木) 22:22:28
トップスは、実は後ろで洗濯バサミでとめてたりして、ウエストを密かに絞ってたりするよね。
お店のマネキンすらそうしてる。
服のデザイン勝手に変えちゃってる。
ほんと気を付けたほうがいい。+425
-1
-
51. 匿名 2019/05/16(木) 22:22:31
>>8
この写真でも生地が安っぽいのがわかる
買わないほうが吉+120
-4
-
52. 匿名 2019/05/16(木) 22:24:14
この頃はやっぱり直接見て買うのがいいなと思うようになったよ。
便利だけどイメージ違いで返品、が面倒。
値段のわりにセール品みたいな粗悪品もよくあるし。+112
-0
-
53. 匿名 2019/05/16(木) 22:24:44
そもそもモデルと同じような着こなしになるわけがない+31
-0
-
54. 匿名 2019/05/16(木) 22:25:14
何の参考にもならない今更な情報(´・ω・`)+12
-3
-
55. 匿名 2019/05/16(木) 22:25:51
ジャケットの袖も捲らないで欲しい
きっちり長さをみたいんだよ!+178
-0
-
56. 匿名 2019/05/16(木) 22:26:15
こういう足の長さを加工した韓国系のところは、服そのものが怪しそうだから手を出さないことにしてる。+410
-1
-
57. 匿名 2019/05/16(木) 22:26:36
加工され過ぎていて色とか全然違ったことある
+77
-0
-
58. 匿名 2019/05/16(木) 22:27:05
>>7
短すぎるしか経験した事ない。
身長の違いでは?+10
-4
-
59. 匿名 2019/05/16(木) 22:27:17
私は柄物(特に花柄)は買わない。花柄って実際にみないとどんな感じかわからない。
あと色物もわからないから買わないようにしてる。
白やグレー、アイボリー、黒、ネイビー
辺りなら安心かな。+72
-1
-
60. 匿名 2019/05/16(木) 22:28:09
モデルさんが加工されていると思う方もいるのですね。
たしかにスタイル良いほうがきれいに見えるけどイメージがつかみにくい。
スタッフがサイズ違いを着ている画像があるお店のほうがイメージつかみやすい。+80
-0
-
61. 匿名 2019/05/16(木) 22:28:21
◯◯レタスってブランド。
こないだ注文したら破れてたよ。
思った以上にペッラペラだし、韓国で仕入れてきてるから二度と買わない。+182
-2
-
62. 匿名 2019/05/16(木) 22:28:52
Q oo 10っていうサイトで買う服はほぼほぼ失敗します。
もう映し方の問題ではなくて商品別物でしょ?ってレベル‼️
この前買った、袖が肘まであるビックTシャツ。
届いたのはお父さんが着る肌着でした。
でも安さにつられて学習しないんだな〜コレが(泣)+155
-3
-
63. 匿名 2019/05/16(木) 22:29:07
>>61
神戸?
昔買ったかも+100
-2
-
64. 匿名 2019/05/16(木) 22:29:55
>>42
WEARの素人でもたまに脚長加工してる人いてウザい
そんなん求めてないのに。身長表示の意味なくなる+149
-1
-
65. 匿名 2019/05/16(木) 22:31:00
>>62
あそこの激安の有名メーカーの化粧品偽物多いから気をつけないとダメだよ。+102
-1
-
66. 匿名 2019/05/16(木) 22:31:54
>>63
そうです!
今はインスタとかで宣伝してて、インスタライブでも毎週買ってる!とか言ってる人もいたから、昔より質が良くなったと思ってましたが、全然でした。
しまむらサンキとかの方がまだいいと思いました。+54
-3
-
67. 匿名 2019/05/16(木) 22:33:11
加工に気づかなかった頃…
モデルが同じ身長で膝丈だから購入したワンピース
着たら膝上だった…
モデルよりガリガリだったのに何故短い+42
-4
-
68. 匿名 2019/05/16(木) 22:34:54
中国の卸で買った激安のが韓国の商店街で安く売られてて、それをメルカリで倍以上の値段で売られてるけど、結構酷いから騙されて買っちゃダメだよ。+96
-0
-
69. 匿名 2019/05/16(木) 22:35:41
セールで安いのはまだしも定価が格安の服は買わない方がいい
+27
-3
-
70. 匿名 2019/05/16(木) 22:36:41
インスタで広告出したり「旦那が海外出張が多くて、その際見つけたおすすめ商品をみなさんに♡」とか言って服売ってる人、大体韓国人モデルが着てて加工で背景グニャグニャ+121
-0
-
71. 匿名 2019/05/16(木) 22:37:18
生地も見るしサイズも見るから、特に問題ないよ。+0
-0
-
72. 匿名 2019/05/16(木) 22:38:04
すぐ毛玉できるし、実際みてみると生地ペラペラ+26
-0
-
73. 匿名 2019/05/16(木) 22:38:38
>>70
その人知ってる!!
+18
-1
-
74. 匿名 2019/05/16(木) 22:39:15
ボトムスはなかなか勇気がいるので買えない。
モデルが来てるから見映えするのであって。。
たまにいるよね、モデルの感じと違う!と怒ってレビューしてる人。+39
-2
-
75. 匿名 2019/05/16(木) 22:40:52
安いところの服は通販では買わない。
オンワードとか三陽商会のは結構思った通りな品。+97
-0
-
76. 匿名 2019/05/16(木) 22:42:41
インスタでブランドの偽物売ってるけど、それを買うざわちん+106
-2
-
77. 匿名 2019/05/16(木) 22:44:42
低身長超短足だから、大抵イメージ写真通りにならない。
最近はとくに膝下〜ロングスカートが多いから失敗多い
モデルより裾が10cmくらい下になるとイメージしながら見つつ、サイズ表で丈を見て確認する+37
-1
-
78. 匿名 2019/05/16(木) 22:46:46
韓国系、中国系のショップのやつは特に注意だね。
加工も酷いし多分モデルが着用したやつはどこかで買ったいいやつで実際届くのはそれらを雑にパクッた生地ペラペラ、縫製ガタガタの商品が届く。+121
-0
-
79. 匿名 2019/05/16(木) 22:48:19
ふわっとしてると太って見えない?+27
-3
-
80. 匿名 2019/05/16(木) 22:50:28
日本のブランドでも安いのは韓国で仕入れて来てるよね。+33
-0
-
81. 匿名 2019/05/16(木) 22:52:21
モデルが細すぎる
胸もあまりにもペッタンコだから、普通体型でもパツパツになるのかな?とかイメージし辛い+142
-8
-
82. 匿名 2019/05/16(木) 22:53:02
インスタで知った激安の服屋のURLに飛ぶとか怖い。ましてや買うなんて。個人情報が裏で売買されてる可能性もあるのに。+74
-0
-
83. 匿名 2019/05/16(木) 22:53:04
ZOZOタウンは色が全くちがう。
マイナスが付いたら、それは関係者+51
-11
-
84. 匿名 2019/05/16(木) 22:53:23
タイ〇バイの海外通販は、服のサイズが同じLでも、小さ過ぎたり大き過ぎたりで同じ、物に寄って全然大きさが違うから安心して買えない。
サイズ失敗して返品したら、航空便とかで2000円掛かった。
2400円の服を買ったけど送料引いたら返金400円。何やってるんだ?と自分に勝!+7
-5
-
85. 匿名 2019/05/16(木) 22:53:24
神戸レタスは化粧品も韓国の売ってるね。
あと最近、アダストリアのヘザーが韓国に寄せて来てるよ。+68
-0
-
86. 匿名 2019/05/16(木) 22:53:26
モデルを参考にしたらアカンよ(笑)
身長、体型、髪型が違うと着た時の印象が全然違う。当たり前だけど。
+47
-0
-
87. 匿名 2019/05/16(木) 22:55:07
>>80
バイヤーがちゃんとチェックしてるならいいけど、ネットのはね。やっぱりあぶない。+7
-1
-
88. 匿名 2019/05/16(木) 22:55:28
服だけ映ってるとかわいいけど、モデルが着てるやつみて あーなんか丈感が違うと思って最近やめた
膝下くらいの長さだと思ってたらミモレでそれにしてはデザインが重かった
買わなくてよかったわ+15
-0
-
89. 匿名 2019/05/16(木) 22:55:36
ゾゾのランキングとかで上位に入ってる極端に安いブランドは韓国とか中国の服?どこも同じような服売ってるけど+32
-3
-
90. 匿名 2019/05/16(木) 22:56:03
夢展望大好き♡+4
-25
-
91. 匿名 2019/05/16(木) 22:57:24
>>87
あぶないあぶない+1
-1
-
92. 匿名 2019/05/16(木) 22:57:58
タイとかのLのサイズは向こうの人のLサイズでしょ?タイ人細いから日本人と体型違う。
アメリカ人が日本人のLちっちゃって言うようなもん+40
-1
-
93. 匿名 2019/05/16(木) 22:58:07
ZOZOは口コミできるようにしてほしい+124
-1
-
94. 匿名 2019/05/16(木) 23:01:15
>>78
もう最近の中国、韓国製って現地の人じゃない出稼ぎの他の国のアジア人がもっと安いお給料で縫ってるらしいよ。+4
-0
-
95. 匿名 2019/05/16(木) 23:01:43
ネットで色んな服見て、気になったやつは実際にお店に行って試着してみる
それで、あーあの写真ではここが誤魔化されてて実際は違うのかぁとか、こーゆー服は私の身体には合わないし着太りするから今後は買わないように気をつけようとか思う
+21
-0
-
96. 匿名 2019/05/16(木) 23:02:32
素材は絶対見たほうがいい!
私は肌に優しいというキャッチコピーで最近ごり押しされてる綿100パーセントは絶対買わない
シワ目立つし朝綺麗にアイロンかけても数時間後にはシワになってる+65
-9
-
97. 匿名 2019/05/16(木) 23:03:35
ファストファッション系はそもそも手を出すな危険って感じ
安かろう悪かろうだよ+51
-3
-
98. 匿名 2019/05/16(木) 23:16:07
お尻出てるくらいの腰履きでスカートの丈を長く見せてる店ほんと参考にならない
あと150センチのモデル使われても特殊すぎて全然わかんないよ+59
-22
-
99. 匿名 2019/05/16(木) 23:17:57
子供用の水着買ったら全く別物が届いた
しかも他の通販サイトから勝手の写真使ってる
アマゾンで発送元調べたらアニメせんせんとかいう所だった
会社名からしてきもすぎ
アマゾンは他にも詐欺あったので使わない+9
-1
-
100. 匿名 2019/05/16(木) 23:28:05
ベル◯ゾンは、モデルと一般人の両方の写真があります。同じ服でも全然違うので、違いがよくわかります。+74
-0
-
101. 匿名 2019/05/16(木) 23:29:49
黒や紺色の服が欲しい時、色違いの白やベージュの薄い色の写真を見ると細部まで確認しやすくなります。+16
-0
-
102. 匿名 2019/05/16(木) 23:31:23
>>29
めっちゃ糸引っ張ってるww+75
-2
-
103. 匿名 2019/05/16(木) 23:31:56
モデルがボタンとか閉じて着てる画像が無いと閉じたシルエットがマズイ物だと思う
カーデからコートまで全般+30
-1
-
104. 匿名 2019/05/16(木) 23:33:18
神戸レタスでスカート買ったけど実物と写真が全然違った…。別物の写真載せてるんじゃない?ってレベル。
結構サイズとか生地の種類とか調べて買う方だけどこれは見抜けなかった
ということで二度と買わない+52
-0
-
105. 匿名 2019/05/16(木) 23:35:57
zozoでよく、伸縮するのかわからないけどLサイズでモデルもそんな細くないし自分でも着れそうなのにヒップ80とかのパンツがあって、よくわからなくて買えないのとかある。+59
-1
-
106. 匿名 2019/05/16(木) 23:37:07
ネット通販の時はクチコミを絶対みるかな。失敗したら泣いて終わるけど。+25
-0
-
107. 匿名 2019/05/16(木) 23:38:19
綺麗なピンクのトップスで買ったのに濃いめの肌色みたいな色が来たことあったなぁ。たくさん店舗があるブランド通販は素材が思っていたのと違ったなってことがあるくらいだけど、ネットの取り扱いのみのところの服は私の引きが悪かったのか8割詐欺だった+21
-2
-
108. 匿名 2019/05/16(木) 23:47:16
>>7
それモデルの身長が高くてあなたが小さいから丈が長くなってるように感じただけでは。
ちゃんと寸法の欄チェックして、そこに書いてあった長さより実物の丈が長かったのなら通販サイト側の落ち度だけど。+13
-0
-
109. 匿名 2019/05/16(木) 23:52:01
>>98
私は小柄だから、モデルの身長が150センチぐらいだと大変ありがたい。
平均身長の方はいくらでも選択肢があるんだから、たまの小さいモデルさんにケチ付けないで欲しいなあ。+91
-8
-
110. 匿名 2019/05/16(木) 23:53:34
首元にデザインがある、後ろが💧←こんな形のやつとかあるのに
髪の毛下ろしてる写真は参考にならない
服より自分の顔メインかよって思ってしまう+97
-1
-
111. 匿名 2019/05/16(木) 23:56:04
ゾゾタウンもだけど、
ロペピクニックのジュングループのオンラインサイトもレビューかけるようにしてほしい
結構気に入った洋服とか書きたいとかあるんだよね+28
-1
-
112. 匿名 2019/05/16(木) 23:58:39
あー怖い。今ちょうど中国から配送待ち…
失敗になるのかなぁ〜笑+6
-0
-
113. 匿名 2019/05/17(金) 00:00:03
楽天やアマゾンならまだマシな方だと思う。よく大手掲示板とかの広告で出てくる中国系の通販サイトは詐欺ってなかなか商品届かない上に、運良く商品が届いても全然イメージ違うもの来るから気を付けよう。ある意味笑えてネタにできるけどね。+12
-0
-
114. 匿名 2019/05/17(金) 00:06:09
福袋的な商品には手を出さない。+42
-0
-
115. 匿名 2019/05/17(金) 00:09:06
>>93
一時期お試しでコメント機能つけてたけど、そっと撤去されたんだよ。
広告効果を狙ったんだろうけど、よくないレビューが多かったんだろうな。+52
-0
-
116. 匿名 2019/05/17(金) 00:11:09
>>99
Amazonは最近悪質な中国業者が増えてるからな。
レビューも日本人名の桜に大量に書かせてて、ほぼ全部星5。+51
-0
-
117. 匿名 2019/05/17(金) 00:11:34
>>10
申し訳ないが原始人に笑った
今まさにブラウンのフリーサイズワンピース買おうとしてた
……買うのやめます
+55
-0
-
118. 匿名 2019/05/17(金) 00:29:57
155cmと167cmのモデルがどっちもXSのスキニー履いてるって参考にしにくい+114
-0
-
119. 匿名 2019/05/17(金) 00:30:25
まえから見るといいのに後ろから見るとおしり大きくみえるスカートあるよね、、+15
-1
-
120. 匿名 2019/05/17(金) 00:30:39
冬にニット買おうと思ってネット通販見たら、ことごとく腕まくりしててまったく参考にならんかった。
寒いのにそんな着方しねぇよ!袖ちゃんと見せろよと。
最近だとシャツとか画像20枚の内ほとんど抜き襟で着てて、最後の1枚にまともな着方してるのがある。まともなやつ見たらよくある普通のシャツなので、ソッ閉じする。+113
-0
-
121. 匿名 2019/05/17(金) 00:48:38
金欠の時に韓国人がモデルの通販サイトで安ワンピース買ったら丈が短すぎてくまのプーさんみたいになったwこんなん外で着たら捕まるわぃ!さすがにもう買わないわ〜+53
-0
-
122. 匿名 2019/05/17(金) 00:50:16
アンテ○カはモデルが小柄で超細いから参考にしたら危険。写真と商品コメントはマジで上手いと思う。でも実物見ると限りなく普通でモデルのようには着れないし、値段も安いからシワや毛玉がすぐできて1シーズンも着れない。
+20
-2
-
123. 匿名 2019/05/17(金) 01:11:23
服は失敗前提でzozoとLINE Pay還元の時しか買わない+0
-2
-
124. 匿名 2019/05/17(金) 01:13:37
>>75
日本屈指のアパレル、オンワード樫山や三陽商会の服と
ネット販売のペラペラ服じゃ素材もパターンも全然違うわ
同じな訳がない
+64
-2
-
125. 匿名 2019/05/17(金) 01:13:58
>>122
めちゃめちゃ分かる!
あの店は本当に見せ方が巧い
デザイン可愛くて買いたいと思うけど、どうせまた失敗してゴミになると言い聞かせて我慢してる
+7
-0
-
126. 匿名 2019/05/17(金) 01:19:36
やさしいサーモンピンクみたいなニット買って届いたら、林家パー子みたいなピンクだったことがある。
ZOZOで、某有名ブランド。+46
-0
-
127. 匿名 2019/05/17(金) 02:22:04
fancy style ってとこのは、粗悪品でびっくりした( ;∀;)返品も出来ないし
皆さん気をつけて❗️+4
-0
-
128. 匿名 2019/05/17(金) 04:38:09
変なポージングしなくていいのに。直立してればいいよ+90
-0
-
129. 匿名 2019/05/17(金) 04:51:40
モデルさんがO脚なのか、撮影でわざとそうしてるのか分からないけど、写真が悉くO脚の内股でパンツ買いたいのに履いた感じがイメージできないお店ある+2
-0
-
130. 匿名 2019/05/17(金) 05:19:32
>>109
横だけど、楽天とかZOZOに出展してるオシャ○ウォー○ーとかは酷い腰パンなんだよね
モデルの身長が低いのは身長を明記してくれていればいいし、私自身も低身長だからむしろ有難いんだけど、スカートの長さがどう考えてもおかしいやつあるんだよね+27
-0
-
131. 匿名 2019/05/17(金) 05:19:46
8
この写真のスカートは何もしないとベチャっとしてます、だけど上手く翻すと写真のようになり男ウケがいい、上手く、というのが前提なのでちょっと練習しましょう、自分では分かりにくいので人にチェックしてもらうと良いです+0
-1
-
132. 匿名 2019/05/17(金) 05:35:29
出来ればモデルさん身長別に2〜3人用意してほしい
私は170あるから、モデルさんが158くらいとかだと全然イメージできない それが平均身長だから仕方がないんだけど…+67
-1
-
133. 匿名 2019/05/17(金) 05:37:42
最近思ったのが、モデル身長は書いてあるのに着用サイズが記載されてなくて、いや意味ないじゃんって+81
-0
-
134. 匿名 2019/05/17(金) 05:59:07
>>8
私買っちゃった。まだ届いてないけどふんわりを期待してる。+2
-0
-
135. 匿名 2019/05/17(金) 06:00:10
生地も大事よね。薄かったり。
洋服はやっぱり店頭でちゃんと試着して買った方がいいね。ネットは安いけど、失敗してもいいかなって人のがいいかもね。+16
-0
-
136. 匿名 2019/05/17(金) 06:24:16
ローリーズファームとか取り扱ってる通販サイトは口コミが出来て、買った人の身長や体重もわかるのでかなり参考にできるのでよく使ってます!+25
-0
-
137. 匿名 2019/05/17(金) 06:44:29
GUのモデルが履いてたデニムネットだとふくらはぎ丈。
股下68のデニムですよ…、日本人の平均身長モデルを使用せい!+19
-1
-
138. 匿名 2019/05/17(金) 06:46:46
アーバンリサーチ好きでネットストアよく見るけど、モデルが身長高すぎて参考にならない+10
-6
-
139. 匿名 2019/05/17(金) 06:47:45
>>116紹介文、日本語おかしいし
日本人にレビューかかせるバイトあるんだよ。+8
-0
-
140. 匿名 2019/05/17(金) 08:17:21
ベルメゾンで一般人が着ている写真があってそれ見て私もこうなるよね…と買うのをとどまった。
モデルと違いすぎる…
+19
-1
-
141. 匿名 2019/05/17(金) 09:15:17
買う側は、正確なデザイン、寸法、透け感などを知りたいのに、
通販サイトはモデルにポーズの指定しすぎ。
こっちが見たいのは芸術作人じゃなくて、実寸と実感じゃああ。+38
-0
-
142. 匿名 2019/05/17(金) 10:38:00
>>8
スッケスケに見える+11
-0
-
143. 匿名 2019/05/17(金) 11:49:01
>>130
本当に腰パンやめてほしい。
女性で腰パンやってる人見たこと無いのにオシャレウォーカー はほぼ腰パン。
ボトムだけじゃなくトップスも参考にならなくなる。+23
-0
-
144. 匿名 2019/05/17(金) 12:14:17
基本的にモデルさんは参考にしない
自分が着たらどうか、似合うかのみ+0
-0
-
145. 匿名 2019/05/17(金) 13:17:59
余計なポーズも飾りも動きもいらない。正面、背面、横姿、ポイントのアップの写真とモデルの身長があればいい。
それと各サイズの正しい表記。素材が違うのは論外。
+18
-0
-
146. 匿名 2019/05/17(金) 13:40:27
自分の身長を考える。
+49
-0
-
147. 匿名 2019/05/17(金) 14:51:19
ショップリストのセールで250円で買った骨格ストレートに人気の某通販ブランドのくびれニット、生地ペラペラだし1回洗濯したら縮んでへそ見えるようになった
250円で買ったからまだ諦め付くけど定価で買ってたら腹立ってたと思う
他に買った店舗展開してるブランドの服は問題なかったから、やっぱり通販だけの服屋は慎重に決めた方がいいよね+5
-3
-
148. 匿名 2019/05/17(金) 14:58:07
実際とは違うってのが悔しい思いするから、私は店頭在庫しらべて新宿や有楽町まで実物見に行ってから買いました。
けど、慎重になった品物ほどたいていイメージ通りで、現地購入。
ちなみに新宿行くのに1時間半かかる田舎住です。+0
-1
-
149. 匿名 2019/05/17(金) 16:14:05
手持ちの服とサイズ表を合わせてみる。
口コミが少なくとも100件くらいは超えてて、かつ評価が良くないと買わない。
いくら安くても着れないものや似合わないものを買ったら、安物買いの銭失いだからね。。
それなら面倒でも高くなっても、お店で試着してから買う方が確実。+2
-1
-
150. 匿名 2019/05/17(金) 18:37:40
>>43
わかる。社員とか出てるとこでも瘠せ寄りの人多いよね。
なんで普通~ちょっと太めの人出さないんだろう?+3
-2
-
151. 匿名 2019/05/17(金) 18:39:49
ロコンドの靴みたいなところだったら、いらないのは返品かサイズ交換できるから安心して何足も買っちゃうけど、ベルメゾンでこの間返品したら1200円ぐらい送料かかってしまったよ。
もっと小さくまとめたら安くなるんだろうけど、来たので返さないと返品不可になっちゃうもんね。
結局ロコンドでは5足頼んで1足返すぐらいだから、そっちの方が企業は儲かるよなぁって思う。+8
-0
-
152. 匿名 2019/05/17(金) 19:30:38
これは手をどけたらずどーんてなるやつだよね
ウエスト付近をごまかしてる感じのやつは結構危険+49
-0
-
153. 匿名 2019/05/17(金) 20:06:03
>>130
その店でスカートは買ったことある 自分と似た体系の人のレビュー見まくった。
でもパンツは失敗しそうで買えない。ブカブカを脱げそうなくらい腰まで下げてるから全く参考にならないし
レビューも失敗したーってのが多い気がします。+3
-1
-
154. 匿名 2019/05/17(金) 21:13:00
昔、通販で身長160cmのモデルが着用して、ちょい膝上丈のワンピースを買ったんだけど、届いたものはどう見てもワンピじゃなかった。
私身長153cmなのに、お尻も隠れない長さ。
注文した時は口コミ評価は良いものしかなかったんだけど、届いてすぐに口コミ書こうとしたら、「ワンピじゃない!写真と丈の長さが違う!」の悪評価の嵐になってた。
きっと、良評価はサクラだったんだろうな。+9
-0
-
155. 匿名 2019/05/17(金) 22:21:22
>>122
ア〇ティカ昔買ったな。いい勉強代を払いました。+6
-0
-
156. 匿名 2019/05/17(金) 22:23:28
>>17
何でもかんでも国のせいw
ニホンハスバラシイクニデスカー
頭おかしいw←純日本人が言っております+2
-9
-
157. 匿名 2019/05/17(金) 22:34:49
こういう下手クソなくせにイラストで伝える、共感できるでしょドヤァみたいな記事イラッとくるわ。+4
-0
-
158. 匿名 2019/05/18(土) 00:09:56
>>37
アクシーズとか店員のコーディネート載せてるっぽいね
アクシーズのトピでいっぱい見た!+1
-0
-
159. 匿名 2019/05/19(日) 10:12:28
とりあえず日本ブランドを買うようにしている。服はベイクルーズが多いかな。口コミをみて、お店が近くにあれば試着する。返品の対応がスムーズに出来るところで買うようにしてる。アマ○ンは怪しくて、本くらいしか買ってない。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
5921コメント2021/01/20(水) 09:36
NHK桑子真帆アナ“不倫デート”プリクラを入手「弄ばれた9年」男性が自嘲告白
-
4522コメント2021/01/20(水) 09:36
一律10万円の再給付「するつもりはない」 麻生財務相
-
4287コメント2021/01/20(水) 09:37
松本潤、2023年大河ドラマの主役に決定 脚本は古沢良太氏
-
3354コメント2021/01/20(水) 09:36
【実況・感想】火曜ドラマ「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」第2話
-
1864コメント2021/01/20(水) 09:37
結婚や結婚式での信じられない話
-
1833コメント2021/01/20(水) 09:36
『えんとつ町のプペル』動員100万人突破
-
1679コメント2021/01/20(水) 09:37
【そこそこ年齢独身】婚姻歴なしよりバツ持ちの方がいい?【男女】
-
1562コメント2021/01/20(水) 09:33
共通テストで"鼻マスク" 受験生を不退去の疑いで逮捕 警視庁
-
1432コメント2021/01/20(水) 09:37
新型コロナ 東京都で新たに1240人の感染確認 重症者は155人 過去最多
-
1218コメント2021/01/20(水) 09:36
聞いていて涙が出たことのある曲
新着トピック
-
15コメント2021/01/20(水) 09:37
ドラマや映画のお気に入りのシーンを語りませんか
-
320コメント2021/01/20(水) 09:37
発達障害児のママが集まるトピPart20
-
1432コメント2021/01/20(水) 09:37
新型コロナ 東京都で新たに1240人の感染確認 重症者は155人 過去最多
-
12318コメント2021/01/20(水) 09:37
【1月】株トピ【2021】
-
162コメント2021/01/20(水) 09:37
コロナヒステリー被害者の会 part6
-
367コメント2021/01/20(水) 09:37
「鬼滅の刃」ブームに陰り? グッズ「定価割れ」コミック全巻セットも値下げ出品
-
292コメント2021/01/20(水) 09:37
ニンテンドースイッチを子どもが欲しがります。
-
230コメント2021/01/20(水) 09:37
ワクチン接種後に死亡23例「衰弱した高齢者への接種は慎重に」ノルウェー
-
90コメント2021/01/20(水) 09:37
ヨドバシカメラ利用している人
-
349コメント2021/01/20(水) 09:37
水泳授業の着替え、小学校低学年も男女別室にすべきか…「他人に裸見せない教育の必要性」国が議論
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する