-
4001. 匿名 2019/05/18(土) 09:57:45
なぜ母親は自分でトイレから救い上げてあげなかったの?と不思議で仕方ない。
パニックになったとしても、自分の小さな赤ちゃんを目にしたら抱きしめたくなりそうだけど。そんな箱やら洋服やら用意するくらいなんだし。
それか出血があったとしてもまさか赤ちゃんが出てきてるだなんて母親も看護師もその場で分からなかったのなら、もう防ぎようななかった事じゃない?
清掃員は何も悪くないと思う。
+22
-8
-
4002. 匿名 2019/05/18(土) 16:27:00
>>4001
汚いから嫌だったんだよきっと...。可愛い我が子とは言ってるけど自分の中で生きて生まれた子供と死産で生まれた胎児とを線引きしてるってことだよね。それなのに抱き締めてあげたかったとかさも愛情があるみたいに言ってるから違和感。+9
-11
-
4003. 匿名 2019/05/19(日) 16:30:24
誰かまだ見てるかな?
死産経験者で、経験者トピでもお世話になった者です。世の中の死産への認識にびっくりしました!
こんなにも認知されてないんだね…。
鳴き声のないお産がどんなに辛い事か、色々傷つきいたなぁ。+11
-4
-
4004. 匿名 2019/05/21(火) 15:20:47
ご本人かな、トイレをタグ付け?してるのが気になる+20
-0
-
4005. 匿名 2019/05/23(木) 08:04:06
>>4004 うわぁ。ブログ読んだけどやべぇなこの夫婦。
元々赤ちゃんも浮腫があったみたいだし、仕方ないよ。
病院側にも取材での謝罪じゃなく、謝罪会見しろって。言っちゃ悪いが、病院側もとんでもない患者に当たっちゃったね。+19
-2
-
4006. 匿名 2019/05/23(木) 23:19:36
>>4004
納得いく返事が病院側からもらえなかったってブログに書いてあったけど、これ以上何を望んでるのか。
病院から慰謝料の話が出てこないからなのか。
ブログもつい最近、急に始めたみたいだね!!+13
-1
-
4007. 匿名 2019/05/25(土) 22:00:30
さいたま赤十字病院、手術の器具滅菌してないとか色々また出てきて、不安すぎる。。。
+3
-3
-
4008. 匿名 2019/06/13(木) 08:12:17
このお母さんは赤ちゃん出てきたかもって助産師に伝えて助産師が確認して赤ちゃんじゃないと思いますって言われて病室に戻されたんでしょ。
その時点で離れるなら張り紙するなり他の人呼ぶなりしてしっかり確認すべきじゃないの?
批判コメント多いけど死産した我が子がトイレに流されて遺体もどこにあるかわからない状態なのに2ヶ月でみんなは立ち直れるの?+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
明日、さいたま赤十字病院に行きます。 | 2019年3月19日 死産。さいたま赤十字病院で起こった話。明日、さいたま赤十字病院に行きます。 | 2019年3月19日 死産。さいたま赤十字病院で起こった話。ホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログAmeba新規登録(無料)2019年...