-
1. 匿名 2019/05/15(水) 13:31:18
ななおのインスタでのコメントが話題になってますが、楽に痩せた人いますか?
私は四年前に失恋して食欲が無くなり半年で50→40kgまで痩せました。四年経った今も40kgのままです。
ダイエットをして痩せたわけじゃないので楽に痩せたとも言えないかも知れませんが(^_^;)
+165
-55
-
2. 匿名 2019/05/15(水) 13:32:16
楽に痩せるならとっくに痩せてるわい!+516
-2
-
3. 匿名 2019/05/15(水) 13:32:38
それは楽じゃない!
心はかなりのダメージよ!+725
-3
-
4. 匿名 2019/05/15(水) 13:32:51
食べなきゃ痩せるだろ
私、身長164㎝体重40㎏
+34
-101
-
5. 匿名 2019/05/15(水) 13:33:03
デブには失恋関係ないわ。+254
-3
-
6. 匿名 2019/05/15(水) 13:33:04
放っておくと痩せる
間食大事+164
-8
-
7. 匿名 2019/05/15(水) 13:33:08
受験の前に5キロ増えたけど受験が終わって大学生になったらストレスがなくなったのか、何もしてないし外食も増えたけど元の体重に戻った笑+145
-3
-
8. 匿名 2019/05/15(水) 13:33:32
食わなきゃ体重は落ちるよ
老化するだけだけど+261
-3
-
9. 匿名 2019/05/15(水) 13:33:33
インフルエンザだけですね
予防注射してなさたので熱は38℃までだったけど、それでも痩せた
胃が小さくなった+101
-5
-
10. 匿名 2019/05/15(水) 13:33:41
菜々緒が発狂するわよ+80
-4
-
11. 匿名 2019/05/15(水) 13:34:13
50キロ増えた+48
-4
-
12. 匿名 2019/05/15(水) 13:34:27
本当、なんで楽に痩せられないんだろ?
なんの罰?
食っちゃ寝?+252
-6
-
13. 匿名 2019/05/15(水) 13:35:09
勉強中で、晩御飯食べるタイミングミスって痩せた
気付いたら0時とかで、お腹すいてるの通り越して、疲れて横になったら朝まで寝ちゃうから+132
-2
-
14. 匿名 2019/05/15(水) 13:35:22
ストレス太りってあると思う。
+258
-4
-
15. 匿名 2019/05/15(水) 13:35:37
+168
-34
-
16. 匿名 2019/05/15(水) 13:35:44
通勤時に最寄り駅より2駅先(徒歩20分)まで歩くようにしたら、他の生活習慣は変えてないのに3ヶ月で3キロ落ちた。でも痩せたというよりは余計だった部分が落ちた感じかな?+183
-3
-
17. 匿名 2019/05/15(水) 13:35:53
痩せない人は胸に手を当ててよく思い出してみよう
…けっこう食べてるでしょ?+288
-3
-
18. 匿名 2019/05/15(水) 13:35:54
+135
-8
-
19. 匿名 2019/05/15(水) 13:35:59
+235
-5
-
20. 匿名 2019/05/15(水) 13:36:17
楽にっていうか、痩せるつもりないけど痩せたことはある。
150cmで48kgくらいでちょっとぽっちゃり?だったんだけど、高校3年生くらいの頃に急に食欲無くなって、食べなくなったら自然に痩せて38kgまで落ちた。
病気とかではなく、それ以前が食べすぎてて、
朝食→学校着いてから食べる→お昼にお弁当&学食→部活終わりに間食→夜ラーメン屋のバイトの賄い→家帰ってから疲れてさらに食べる
って感じだったから、単純に食べる量が減って痩せた。
あとストレス無くなったからかも?(バイトと部活やめたから)
+115
-2
-
21. 匿名 2019/05/15(水) 13:36:48
>>4
そういうマウンティングの場じゃないんじゃない?+86
-7
-
22. 匿名 2019/05/15(水) 13:36:59
普通に食べているとどんどん痩せていく。一年で8キロ痩せた。
体重を維持するためには、毎食お腹いっぱい食べなきゃいけない。
+8
-29
-
23. 匿名 2019/05/15(水) 13:37:02
うーん
つわりで物が食べられなくなった時は自分史上最低体重をマークしたけど楽に痩せたわけじゃないからなー
基礎代謝が高くてどんどん痩せちゃう人くらいでは?+111
-2
-
24. 匿名 2019/05/15(水) 13:37:13
元々くそデブクラスだったら、楽しいくらいスイスイ痩せそうよね+57
-7
-
25. 匿名 2019/05/15(水) 13:37:18
授乳中は痩せた。代わりに伸び切った乳ゲット+199
-4
-
26. 匿名 2019/05/15(水) 13:37:29
節約し始めたら痩せた+60
-1
-
27. 匿名 2019/05/15(水) 13:37:32
仕事のストレスで痩せたことはある
慣れてきたら元に戻ったけどねw+32
-1
-
28. 匿名 2019/05/15(水) 13:37:44
楽じゃないけど、あるスポーツにどハマりし、仕事帰りに毎日運動して、帰ったら疲れてご飯も食べず寝る生活。
そしたらみるみる痩せた。
楽というより、楽しく痩せられた。+198
-0
-
29. 匿名 2019/05/15(水) 13:38:44
>>4
感じ悪~い+18
-6
-
30. 匿名 2019/05/15(水) 13:39:12
>>28
>楽というより、楽しく痩せられた。
これ最強だね
スポーツやめたらどうなる?というのはあるけど+257
-0
-
31. 匿名 2019/05/15(水) 13:39:24
メンタルやられると1週間で5kg痩せるわ〜+75
-3
-
32. 匿名 2019/05/15(水) 13:40:04
>>1
一番苦しい痩せ方じゃないか+66
-1
-
33. 匿名 2019/05/15(水) 13:40:28
+19
-14
-
34. 匿名 2019/05/15(水) 13:40:53
私も恋愛が上手くいってない時期に
食欲なくなって、不眠になって痩せた
でも楽な感じではなかったなぁ
五分歩いただけで動けなくなりそうなくらい
弱ってしまった
多分栄養失調だったんだと思う
もう二度と味わいたくない…+102
-1
-
35. 匿名 2019/05/15(水) 13:41:00
私も失恋で8キロ痩せました。
痩せてるね~と、色んな人に言われて久しぶりに体重計ったら8キロ減っていたという感じ。
別に食べられなくなったという訳じゃないのですが、多分落ち込み過ぎて食べる事を忘れてたって感じだったと思う。
お腹も空かなかったかも。
10年以上経った今もずっとそのままの体重です。
+106
-1
-
36. 匿名 2019/05/15(水) 13:41:31
ラクに痩せたかは分からないけど、飲み物をジュースから水またはお茶に変えたら6キロくらい落ちた。
+77
-2
-
38. 匿名 2019/05/15(水) 13:43:31
禁酒したら5キロ痩せました!+56
-0
-
39. 匿名 2019/05/15(水) 13:43:44
母乳育児でどれだけ食べてもどんどん痩せたよ
最高すぎたな+100
-3
-
40. 匿名 2019/05/15(水) 13:44:39
失恋じゃないけど学生の時本気の恋をして食欲なくなって7kg痩せてそのままの体重キープしてる+32
-0
-
41. 匿名 2019/05/15(水) 13:44:58
肉!炭水化物!炭酸飲料!
だったのに20代半ばでそれらがくどくなり
魚!野菜!お茶!
に好みが変わったら痩せた。
ちなみに今も好み変わってないけど徐々に肉が付いていくアラフォー
+67
-2
-
42. 匿名 2019/05/15(水) 13:45:26
トピ画懐かしいw
スヴェルトとかあったよね+79
-0
-
43. 匿名 2019/05/15(水) 13:46:01
きっかけは忘れたけど、きのこ類をいっぱい取るようになったら、1年くらいで15キロ痩せた。
その間のう〇この量、半端なかった(自宅のトイレが何度も詰まるくらい)。
でも、お勧めはしない。今は大腸がん患者。+158
-1
-
44. 匿名 2019/05/15(水) 13:46:47
歯の治療が二ヶ月くらいかかり、その間あまり歯を使いたくなくて食べる量が減ったら痩せた+20
-2
-
45. 匿名 2019/05/15(水) 13:48:16
+38
-1
-
46. 匿名 2019/05/15(水) 13:49:18
正直に言うとエ〇チで痩せました。
お腹まわりスッキリします。+15
-26
-
47. 匿名 2019/05/15(水) 13:51:02
出産したら、何故か痩せました
40キロ切りそうだったから怖くてプラス2きろでキープしてます。
38以下は身長関わりなく生命レベルでヤバいらしい。+72
-4
-
48. 匿名 2019/05/15(水) 13:51:21
好きな人ができて食べられなくなって痩せたけど
いつの話だっていうくらい昔の話+39
-1
-
49. 匿名 2019/05/15(水) 13:51:39
トピ主さん 大変でしたね。
私も似た様な感じで痩せました。
私の場合は体調不良であまり食べられなくなり、
確か57㎏から40㎏近くまで数ヶ月で痩せた、と言うよりやつれました。
ついでにまさかの救急車で運ばれ、高カロリー点滴を受けました。あ、一年かけて10㎏痩せた友人によると、毎日一時間の散歩と食事に気を付けたらしいです。白いご飯は絶対に100gだそう+53
-1
-
50. 匿名 2019/05/15(水) 13:52:01
肥満も度を越して糖尿病になると、有る時点からカクッと痩せるというね。絶対嫌だけどw+29
-4
-
51. 匿名 2019/05/15(水) 13:53:14
>>15
懐かしい~中学校の時に買ったな+10
-1
-
52. 匿名 2019/05/15(水) 13:54:01
痩せやすく太りやすい体質だから楽に減量できます
すぐにまた元に戻るけどね+7
-2
-
53. 匿名 2019/05/15(水) 13:54:31
菜々緒って何?+15
-3
-
54. 匿名 2019/05/15(水) 13:55:10
太った経験がない。胃下垂で小食ですぐ疲れてしまう…_| ̄|○+11
-1
-
55. 匿名 2019/05/15(水) 13:55:22
歯医者通ってる時、綺麗にしてもらったから汚したくないな~と思ってお菓子とかやめて痩せた+33
-1
-
56. 匿名 2019/05/15(水) 13:56:46
楽に痩せたい+8
-2
-
57. 匿名 2019/05/15(水) 13:58:15
食べても太れない体質なのーって言って大食いしてる人
だいたいアラフォーくらいで糖尿になってる+41
-0
-
58. 匿名 2019/05/15(水) 13:58:32
>>1
失恋ってのをしてみたい.... (*ノωノ)
ブス&デブで84kgのまんま生きている。
来世は美人になれるかなぁ~~ (゜゜)?+44
-14
-
59. 匿名 2019/05/15(水) 14:01:04
>>15
昔この石鹸使ったけど痩せへんし使ってるうちに中から虫みたいなニョロニョロ出てくるのが気持ち悪かった。+29
-0
-
60. 匿名 2019/05/15(水) 14:03:08
楽ではなかったけど、思ってたよりは楽に12キロ痩せた。
食事制限したけど、カロリー低い物それなりに食べてたから空腹で死にそうみたいな辛さはなかった。+24
-0
-
61. 匿名 2019/05/15(水) 14:06:51
授乳して15キロ痩せた+2
-3
-
62. 匿名 2019/05/15(水) 14:08:40
>>1
私なら、やけ食いする+22
-0
-
63. 匿名 2019/05/15(水) 14:13:39
あることが理由で急に、太っている人が気持ち悪いと思うようになった。
そしたら、自分の体型を自然と見直すようになった。
+52
-1
-
64. 匿名 2019/05/15(水) 14:14:18
楽に太れるけどなぁ+94
-2
-
65. 匿名 2019/05/15(水) 14:15:09
デブの食べてないのに太るーってのは感覚おかしい。食べすぎてるって自覚ない。デブと痩せてる人の生活習慣見ると、全然違うよ。デブはまず動かない、階段使わない、とにかく食べる、自分に甘い。
痩せてる人は少食だしジムに行ったりしてる、自分に厳しい。今まで周り見てきて本当にそう。
だから太るんだよって思うけど。+60
-1
-
66. 匿名 2019/05/15(水) 14:17:14
2キロ痩せても
3キロ太る 結果11キロずつ確実に
太とってるからね
+11
-5
-
67. 匿名 2019/05/15(水) 14:17:59
妊娠中、我慢しないで好きなだけ食べてたのなぜか体重が1キロも増えなかった。トラブルも無し。
産んだら元より10キロ減ってた。生まれた子も健康で、まさに楽して痩せた。+68
-1
-
68. 匿名 2019/05/15(水) 14:19:15
今まで色んなの試したわ。何やっても全然効果無かったけど、ロングブレスだけは2ヶ月で15キロ落ちた。自分に合ってたんだと思うけど、決して楽ではない。習慣化出来るまでが辛いし、痩せて満足してやらなくなったらまた戻った。またやればいいんだろうけど、楽じゃないからやる気が起きない。+14
-1
-
69. 匿名 2019/05/15(水) 14:21:58
成人した頃からあまり甘いものが欲しくなくなって、自然と痩せていった。
元々筋肉質だったのもあるけど、15キロくらい減った。+5
-0
-
70. 匿名 2019/05/15(水) 14:22:35
怪我して入院してたら痩せた、って書こうと思ったけど結構辛かったから楽ではないな。
ダイエットの苦労はなく痩せたけどリハビリの時に辛くてお菓子が美味しくて戻ったし。
+15
-0
-
71. 匿名 2019/05/15(水) 14:23:44
エステとかでやせたい。・゜゜(ノД`)+8
-6
-
72. 匿名 2019/05/15(水) 14:23:44
食べ過ぎないようにしたら1ヶ月で3キロ痩せたよ。
ご飯抜いたりはしてないから無理はしてない。+15
-0
-
73. 匿名 2019/05/15(水) 14:24:41
>>70
>リハビリの時に辛くてお菓子が美味しくて
つらいのにお菓子がおいしいと思えるメンタルw+34
-5
-
74. 匿名 2019/05/15(水) 14:26:55
極度の暑がりだから
暑いと食欲劇落ちで、痩せるよ+5
-1
-
75. 匿名 2019/05/15(水) 14:27:32
夏野菜を育ててミニトマトが大豊作で毎朝沢山消費させるのにコンソメスープにして夏の間食べてたら12キロ痩せた
キュウリとかナスとか調理方法は好きなようにして
周りからあれ!?なんか凄く痩せたね!?って言われて体重測ってびっくりした
甘い物かそんなに得意じゃないご飯デブだったからなのか……+37
-0
-
76. 匿名 2019/05/15(水) 14:29:41
お菓子はだめ、ジュースはだめ。
お茶飲んで食事摂るだけで痩せるらしい。お菓子の代わりにご飯二杯は良いみたい。昨日からお菓子は食べないように気を付けてる+15
-6
-
77. 匿名 2019/05/15(水) 14:30:13
1日2食にしたらいい
8時間ダイエット
一番楽だよ+39
-1
-
78. 匿名 2019/05/15(水) 14:31:58
太ももの筋肉がつくと痩せやすくなるみたい
自転車通勤に変えたら太ももに筋肉がついて痩せた+21
-0
-
79. 匿名 2019/05/15(水) 14:47:13
食べなきゃいいだけじゃん、楽でしょ+4
-4
-
80. 匿名 2019/05/15(水) 14:59:20
167せんち46きろ
体質です+3
-2
-
81. 匿名 2019/05/15(水) 15:05:24
>>13
すごい集中力だね
勉強できそう+7
-1
-
82. 匿名 2019/05/15(水) 15:06:48
よく泣く女は太らないらしいよ
ホルモンかな?
ストレス発散になるからだろうか+14
-8
-
83. 匿名 2019/05/15(水) 15:13:06
どれだけ食べてもお腹が出るだけで翌朝お腹がぺったんこになってたのは10代までだった+21
-1
-
84. 匿名 2019/05/15(水) 15:19:01
ジョギングを趣味にして
グリーンスムージー置き換えで10キロ
ジョギングは好きだけどグリーンスムージーが地味に金銭的に辛い
ご飯パンのほうが家計に優しい
お金が続かないのもしんどいね+50
-1
-
85. 匿名 2019/05/15(水) 15:25:59
食べる時間を12時~18時以降食べるのやめて、自転車やめて歩きにしたら2年で6キロ落ちて164㎝の49キロになった。
その時間はご飯もお菓子も暴飲暴食しても良いルール。
生活スタイルにあってたから気付けば痩せてた感じ。今までどんなダイエットしても落ちなかったから結局自分に合ったのに出会えるかどうかだと思う。
+20
-1
-
86. 匿名 2019/05/15(水) 15:26:11
子供とバトミントンしてたらめっちゃ痩せたよ
打ち合いハードだから毎回筋肉痛になるけど+4
-1
-
87. 匿名 2019/05/15(水) 15:27:21
>>85
ごめん、日本語変になってた。
12時~18時の間に食べてそれ以降食べないってことです。+20
-0
-
88. 匿名 2019/05/15(水) 15:33:20
楽に痩せたよ。
教えないけどw+2
-20
-
89. 匿名 2019/05/15(水) 15:44:10
夫は朝から夜までの
普通の仕事をしてる。
私は今、無職。
私が寝るのは深夜。
起きるのは昼。
たがら起きて食べるのは
昼ごはんというか、
朝ごはんというか。
夜、夫が帰ってくるから
夜ご飯を作って
一緒に食べる。
だから、私は1日2食になって
痩せた。+13
-7
-
90. 匿名 2019/05/15(水) 15:47:12
炭水化物ばかり食べてるから痩せないのかな。でも炭水化物を我慢するのつらいわ。
おにぎりをゆで卵にかえたら痩せるかな+25
-2
-
91. 匿名 2019/05/15(水) 15:56:34
産後みんなスルスル落ちてたのになぜか私は痩せない。
食事も気をつけて骨盤矯正にも通ってるのになぜだ。+20
-0
-
92. 匿名 2019/05/15(水) 15:59:11
仕事のストレスで3ヶ月で5キロ痩せてて今もキープしてる
なのに健診の結果、昨年度より血中コレステロールが増えてて泣きたくなった+15
-0
-
93. 匿名 2019/05/15(水) 16:03:29
痩せたと思ったら膠原病だった
治療はじめたらあっという間に太った+3
-0
-
94. 匿名 2019/05/15(水) 16:35:30
ストレスは、食欲をコントロールできなくなるだけでなく、生理的に太るような作用があるらしいよ。
睡眠不足も良くないらしいですね。
+32
-0
-
95. 匿名 2019/05/15(水) 16:42:15
>>1失恋がそれくらいショックだったてことじゃん!楽じゃないよ失恋は+5
-0
-
96. 匿名 2019/05/15(水) 16:50:15
妊娠してこどもがお腹の中にいるとき57㌔くらい。生まれて一カ月で5キロくらい落ちた。母乳でどんどん減って40キロ台に。産んで7年たっても40キロ台。でも、胸がなくなった...
+7
-3
-
97. 匿名 2019/05/15(水) 17:07:07
関東育ちだけど2年間ほどリゾートバイト的な仕事で北海道にいて、実家に帰って来たら夏バテして3ヶ月で20キロやせた。
水しか飲めなかったから、楽とは違うかもしれないけどお腹空かなかったしいつのまにか‥って感じです。+15
-1
-
98. 匿名 2019/05/15(水) 17:15:01
>>15
懐かしい!
これなんでしたっけ?+2
-0
-
99. 匿名 2019/05/15(水) 17:33:35
20代半ばごろかな、何か食への執着が無くなって自然と痩せた。体質もあったんだろうけど、その前に散々好き放題食べてたのが飽きた原因かなと思ってる+9
-0
-
100. 匿名 2019/05/15(水) 18:06:45
まずはお仕事をやめてストレスフリーの状態にします。+7
-0
-
101. 匿名 2019/05/15(水) 18:07:24
食べなきゃ痩せる。ただそれだけ。+13
-0
-
102. 匿名 2019/05/15(水) 18:08:11
>>4
ネタだと思うけど、それは痩せてるんじゃなく死ぬ手前+12
-0
-
103. 匿名 2019/05/15(水) 18:10:12
失恋した時も何した時も、太るぜ。どんなに辛くてもしんどくても、食べることをやめられない。
子供の頃は食べるのが好きじゃなくて肋浮いてたんだけどね。なんでだろ。
特に妊娠でストレスやばくて食いまくって動かなかったから20キロは太ったね。そのまま痩せなかった。もう医者も無言だったわ。
ワンオペで赤ちゃん育ててたら運動、スポーツなんかやってられん。誰か助けてくれ。+26
-3
-
104. 匿名 2019/05/15(水) 18:10:30
>>15
海藻石鹸!!超懐かしい!
20年前位に流行ったやつ!+10
-2
-
105. 匿名 2019/05/15(水) 19:06:18
はーい!
今までストイックにダイエットして痩せたことはあったけど、そのあとはひたすら何しても痩せない日々で増える一方。
今、一念発起して、人生で初めて楽に痩せてる途中です!
もうすぐ二ヶ月だけどマイナス10kgに達しそうだからそろそろ目標クリアかな。ダイエットが全く苦じゃない。+8
-0
-
106. 匿名 2019/05/15(水) 19:40:24
白滝ご飯で痩せた
細かく刻んだ白滝と一緒に白米を炊くだけ
意外と癖が少なくさっぱりしたご飯て感じ
白米の量がいつもの半分で満腹になるし、快便で体調良くなったよ+13
-1
-
107. 匿名 2019/05/15(水) 20:14:05
楽に痩せたことが一度だけある。
第1子を出産したあと。
慣れない育児と授乳で半年で-20キロ。
あまりの激やせぶりに親にも心配された。
しかし。
今は、、、察してください(笑)
+29
-0
-
108. 匿名 2019/05/15(水) 20:15:43
>>105
えっ?!
2ヶ月で10㎏??!
すごい!
教えてください!+17
-0
-
109. 匿名 2019/05/15(水) 20:48:59
>>15
懐かしい~!
ブームになったよね。+0
-1
-
110. 匿名 2019/05/15(水) 20:57:15
海外に三ヶ月滞在した間、食べ物が合わなくてあまり食べないでいたら知らない間に5キロ痩せてた。+4
-1
-
111. 匿名 2019/05/15(水) 21:50:23
結婚してからまもなく一年で8キロ減りました!
何も努力してませんが、多分デートで外食とか行かなくなって自宅で食べるからかなぁ?+0
-2
-
112. 匿名 2019/05/15(水) 22:05:30
>>15
おいくらですか?+1
-0
-
113. 匿名 2019/05/15(水) 22:47:55
扁桃腺切除してから食べ物食べられない、栄養点滴のみ。
で、お腹空かなくて痩せたけど一時だったなあ+2
-1
-
114. 匿名 2019/05/15(水) 22:58:28
今は太り過ぎていて痩せたいとは思うけど…
ただ単に痩せるのではなくて綺麗な体型になるのって難しいよね
理想は深キョン
ある程度のゴージャス感がほしい!+8
-1
-
115. 匿名 2019/05/15(水) 23:20:43
毎年暑くなってくると食欲がなくなって勝手に痩せてます。ちょうど今の時期。
冬に50キロぐらいまで太って、45〜6ぐらいには勝手に落ちてる+3
-0
-
116. 匿名 2019/05/15(水) 23:27:11
>>15
もらって使ったことがある
こすった部分(腹)が痒くなっただけだった
痩せた人いるの?+1
-0
-
117. 匿名 2019/05/15(水) 23:59:12
>>15
この石鹸一度使ったことある。中から、細かいきくらげみたいなのが入っていた記憶。+2
-0
-
118. 匿名 2019/05/16(木) 00:47:18
旅行中に何か食べ物に当たったらしく、何食べても吐いちゃって(水すら)ただただ5日間寝てた。
帰国したら、166cm56キロ→51キロになってた。
あんなに頑張って痩せる努力していたつもりだったけど、本気で食べないと痩せられるんだなとしみじみと実感した。
病気が治って普通に食べ始めたら、あっという間に戻った。笑
+5
-1
-
119. 匿名 2019/05/16(木) 00:51:19
私も失恋で痩せるタイプだ。
大きな失恋(付き合ってて振られた)を二度ほどあるけど、一気に痩せた。
でも、精神的に辛かったから楽ではないな。笑
+2
-0
-
120. 匿名 2019/05/16(木) 02:44:57
昔から腰痛持ちでギックリ腰が多かったので鍛えないとヤバいと思った。
たまたま自宅の向かい側に24時間営業のジムが出来た。だけど運動大嫌い…悩んだ結果嫌々入会。
しかしマシーンにドはまりしてジムばかり行くようになったら1ヶ月で7キロ痩せた。どんだけ今まで動いてなかったのかw
一番苦手と思ってた事が好きになって嬉しい。+20
-0
-
121. 匿名 2019/05/16(木) 05:20:07
念願のパソコンを買ってからネット中毒になり
三度のメシよりネット!!になり83kg→53kg
今はリバウンドしたけどね^。^+7
-0
-
122. 匿名 2019/05/16(木) 08:38:06
私はタバコ吸ってると本当に痩せてた。
甘いもの食べないし。食べ過ぎてもすぐ戻ってた。
禁煙1年で5キロ程太った。けどこれが本来の体重なのかな。
痩せたいけど肌の調子は良くなったしもうタバコは吸いません。+11
-0
-
123. 匿名 2019/05/16(木) 08:54:47
>>15
痩せちゃうから胸には使わないようにとか当時言われてたよね。+1
-1
-
124. 匿名 2019/05/16(木) 10:59:48
スナック菓子大好きで、ポテチ一袋くらいなら飲むように食べられる。
それを柿の種やおせんべいに替えたら5キロくらい痩せた。+7
-0
-
125. 匿名 2019/05/16(木) 12:26:00
ストレス太りってあるけど、むしろストレスかけてるデブが「ストレスでー食べないとやってられなくてー」って言うよね。
あれ醜い。
デブは大半、自分に甘いからなるべくしてなったってよくわかる(笑)
見た目も大抵、醜いのに行いも言動も醜いから生きてて楽しいのこれってドン引き。+5
-7
-
126. 匿名 2019/05/16(木) 12:45:08
>>38
どのくらいで痩せましたか?+0
-0
-
127. 匿名 2019/05/16(木) 12:55:22
>>125
そうやって他人の体系にマウントしなきゃ自尊心を保てない人の方が醜いよ+13
-3
-
128. 匿名 2019/05/16(木) 13:21:52
炭水化物を抜いて、夕食は18時までに済ませ
週3~4日でジム通いしたら3か月で162cm60キロから52キロになった。
白米がそんなに好きじゃなかったから楽だった。
+5
-1
-
129. 匿名 2019/05/17(金) 01:30:11
出産して母乳育児をしたとき
母乳オンリーで、すごく飲む子だった
あの頃は、食べても食べても痩せて、一年で出産前よりもマイナス6キロ
結果食べ癖がついてしまい、離乳後はどんどん増量しましたとも、ええ
+3
-0
-
130. 匿名 2019/05/17(金) 17:08:04
好きな音楽を聴きながら毎日1時間歩いてたら、1年で12キロ痩せました。
1ヶ月あたりマイナス1キロなんであまり効率的ではないですが、辛くもなかったです!+6
-1
-
131. 匿名 2019/05/18(土) 01:00:51
>>58
醜い。人間に生まれ変わるとは思えない+1
-2
-
132. 匿名 2019/05/19(日) 10:52:17
155センチ48キロで、ウエストは68くらいでしたが、精神的なストレスで、食べれない時期が続き、41キロ、ウエスト60になりました。
食べなかった分、胃が小さくなり、一年経った今も、満腹まで食べても、リバウンドしてません。+5
-1
-
133. 匿名 2019/05/19(日) 19:00:04
究極の減量食「沼」を大公開! - YouTubewww.youtube.com毎回バキバキのコンディションに仕上げるシャイニー薊考案、究極の減量食「沼」ここ数ヶ月間、話題に話題を呼んでいた「沼」の正体がついに明らかに!そこには意外な秘密が隠されていた! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 100年使える?おすすめ炊飯器 https...
最近マッスルグリルの動画にハマって毎日 沼を食べて生活してる
私の場合は1200kcalで設定して1ヶ月で2キロ減
1人暮らしで作るのも楽だから助かる+2
-0
-
134. 匿名 2019/05/20(月) 08:52:38
10年前45㎏臨月52㎏現在55㎏…。子どもに合わせた食事、子育ての為に緩い職場に移ったり、痩せる要素がない。太るのは簡単なのにね(TT)+1
-0
-
135. 匿名 2019/05/21(火) 20:29:21
結局、考え方何だと思う
私エステとか高額ジムとか通えない貧乏OL
食費減らす→先ずお菓子止めようか
エステやジム行けない→極力歩いてみるか
マシンないから腹筋ぐらいやってみようか
こんな感じで減量できた
何だ
食事制限と運動してんじゃん!
って言われるかもしんないけど
エステ行くより
高額ジム行くより
高いダイエットシェイクやサプリメント
購入する事もなく減量できたよ
楽して痩せるって
個人個人の考え方次第だよね?+5
-0
-
136. 匿名 2019/05/23(木) 17:59:47
つわりで食べれずに痩せた
驚くくらい細くなった+0
-0
-
137. 匿名 2019/05/27(月) 17:12:29
10代の時モラハラ男と別れて引っ越した先が自分以外大学生ばっかで平日休日早朝夜中関係なく騒ぎまくる躾のなってない奴らばっかりで不眠症と気づいたら拒食症になってて37キロまで痩せました。+0
-0
-
138. 匿名 2019/05/27(月) 17:16:37
後20代前半の時都会に出て働いてた時忙しくて休みの日は寝るだけみたいな生活してた時も、いつの間にか10キロ痩せてました。
仕事あるから無理して食べて胃痛おこして薬のお世話になる毎日でしたけど、この時も多分拒食になってたんだと思います。+0
-0
-
139. 匿名 2019/06/07(金) 23:23:42
同僚の嫌な奴に「デブ❗️」って言われて、メラメラと闘志が沸いてきて、ひたすら見返すためにストイックにダイエットしたわ‼️(笑)
苦しくはなかった。チクショウ❗️あの野郎‼️って思ってたら割りと楽に10キロ位痩せられた。今は、「リバウンドしてやんの。ぷぷっ」笑われないように気を付けてるよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する