-
1. 匿名 2019/05/14(火) 09:55:11
私はboobaです🙂
最初は、何この気持ち悪いキャラ!!と思っていましたが、動画を観ているうちに可愛いと思えるようになりました(笑)+25
-19
-
2. 匿名 2019/05/14(火) 09:55:39
ポケモン+24
-3
-
3. 匿名 2019/05/14(火) 09:55:59
歌のお兄さん+139
-4
-
4. 匿名 2019/05/14(火) 09:56:20
新幹線(笑)
ドクターイエロー見に行くよー+99
-1
-
5. 匿名 2019/05/14(火) 09:56:21
わさびドラえもん。
もうドラえもんといえばわさびしかいない。+69
-10
-
6. 匿名 2019/05/14(火) 09:56:22
プリキュア
キュアミルキー可愛い+53
-1
-
7. 匿名 2019/05/14(火) 09:56:46
コキンちゃん+28
-0
-
8. 匿名 2019/05/14(火) 09:56:55
プリキュア
キュアミルキーめっちゃ可愛い
目の中にお星様とかほんと可愛い…+75
-2
-
9. 匿名 2019/05/14(火) 09:57:10
twinsYouTuber
まじすごい。YouTubeばっか見とると注意するけど、これは、私も見入る。好きになった。+1
-1
-
10. 匿名 2019/05/14(火) 09:57:20
電車と新幹線
図鑑で見てたものを実際に見るとテンション上がる
きらきらうえつも最後に見に行きたかった
+58
-0
-
11. 匿名 2019/05/14(火) 09:57:22
スポンジボブ!
ハチャメチャな世界とかわいいスポンジボブに癒される。+103
-1
-
12. 匿名 2019/05/14(火) 09:57:34
サボさん
+128
-0
-
13. 匿名 2019/05/14(火) 09:58:05
アンパンマン
めっちゃ詳しくなった!+93
-0
-
14. 匿名 2019/05/14(火) 09:58:14
ヒカキン
ユーチューバーなんて…と思ってたけど面白い。
猫がめちゃくちゃ可愛いくて癒される。+55
-13
-
15. 匿名 2019/05/14(火) 09:58:20
はたらく細胞
むしろ子供よりも自分がドはまりしてる(笑)+10
-0
-
16. 匿名 2019/05/14(火) 09:58:41
いないいないばぁのワンワン
イベントで間近で見た時は子どもより私の方が興奮してしまったw+155
-2
-
17. 匿名 2019/05/14(火) 09:59:03
>>5
わかる。
ずーっと受け入れられないでいたけど、子どもと一緒に見てたらその良さに気づいた。
鉄人兵団のリメイクとか、なかなか良かったし。+2
-1
-
18. 匿名 2019/05/14(火) 09:59:09
はたらくくるま
車に詳しくなった笑+17
-0
-
19. 匿名 2019/05/14(火) 09:59:15
ひつじのショーン
子ども達が成長してテレビ観なくなっても自分だけショーン観続けてた!
Eテレの放送終わっちゃって土曜の朝が寂しいわ。+77
-0
-
20. 匿名 2019/05/14(火) 09:59:21
歌だけど、ボヨヨン行進曲
涙出た+69
-0
-
21. 匿名 2019/05/14(火) 09:59:47
ツムツムかなぁ
Dライフで3分くらいのアニメやってて、それを毎週欠かさず録画してるけど可愛い
出先でツムツムグッズをつい探してしまう+2
-0
-
22. 匿名 2019/05/14(火) 09:59:58
>>5
分かるw新しくなったときは声に抵抗あって見てなかったけど子供達と一緒に見ているうちに慣れてしまって、逆に昔の作品に違和感を覚えてしまうw+6
-3
-
23. 匿名 2019/05/14(火) 10:00:00
ヒカキン+5
-2
-
24. 匿名 2019/05/14(火) 10:00:05
岡崎体育
と言ってもポケモンの歌とあはれ名作くんの歌しか知らないけど
最初はなんだこいつって思ってたけど普通にいい曲じゃん…
キミの冒険好き+25
-0
-
25. 匿名 2019/05/14(火) 10:00:21
>>16
自分のほうが興奮するのあるよね。
私は、この前のしまじろうのコンサートで、最後サイプライズ的にはなちゃんが出てきたとき、旦那から何事!?といわれるほど叫んでた(笑)+29
-0
-
26. 匿名 2019/05/14(火) 10:00:27
ゲーム実況ポッキー+6
-1
-
27. 匿名 2019/05/14(火) 10:00:46
刺繍。
名前付けにこれほど実用的な物はないと思って始めたけど楽しくてどハマり。+7
-0
-
28. 匿名 2019/05/14(火) 10:00:57
キンプリの平野くん
お正月に子ども向けの歌番組にキンプリが出てて娘が平野くんにハマり、一緒にテレビ見てる内に私までハマってしまった+9
-5
-
29. 匿名 2019/05/14(火) 10:01:31
おしり探偵。
子どもいなかったら存在すら知らないと思う。+130
-0
-
30. 匿名 2019/05/14(火) 10:01:39
>>20
ぼよよん行進曲良いよね〜
ってかEテレソングは大人目線で聴くと感動するのばかり
+55
-0
-
31. 匿名 2019/05/14(火) 10:01:45
戦隊物。
姉妹で育ったから息子が産まれるまで未知の世界だったし、戦いごっこで暴力的になったら嫌だから見せたくないとまで思ってたけど、今は一緒にハマって見てる。
おもちゃとか変身グッズとか私が欲しくて次々買いそうになるのを我慢してるw+46
-0
-
32. 匿名 2019/05/14(火) 10:01:49
アベンジャーズ
子供の影響でシリーズ全部見てみたら意外と面白かった
ブラックパンサーが好き+18
-0
-
33. 匿名 2019/05/14(火) 10:02:13
機関車トーマス。
内容は突っ込みどころ満載ですが、子供が喜んで見ているし、楽しそうに歌を歌ってたりするので好きになった。大井川鉄道に行きたいなー。+68
-0
-
34. 匿名 2019/05/14(火) 10:02:14
鉄道+6
-0
-
35. 匿名 2019/05/14(火) 10:02:52
ミニオンズ
息子がミニオンズの大ファンで寝ても覚めてもミニオンズの話をしていたから+38
-0
-
36. 匿名 2019/05/14(火) 10:03:03
NHKみんなのうた(5分番組)+28
-0
-
37. 匿名 2019/05/14(火) 10:03:16
プリキュア初代と2代目
延々とOP流されるから未だにふとした時に歌える+6
-0
-
38. 匿名 2019/05/14(火) 10:03:41
チャギントン
世代的にきかんしゃトーマス派だったのに見ているうちにハマった。そして歌がずっと脳内再生されている。+32
-1
-
39. 匿名 2019/05/14(火) 10:04:17
ミラキュラス
大人が見てもキュンキュンする場面がある。
アドリアンがカッコいい。+7
-0
-
40. 匿名 2019/05/14(火) 10:04:36
プレーンヨーグルト
前は苦手だったけど、健康のことを考えて食べさせていたら、自分も食べられるようになった。+4
-0
-
41. 匿名 2019/05/14(火) 10:04:41
>>1
うちの4歳の息子もめっちゃハマりました!
今はミスタービーンのアニメをかなり見てます。+1
-0
-
42. 匿名 2019/05/14(火) 10:05:41
野球
子供が少年団から中学シニアで今やっていて、ルールも何も分からなかった野球が大好きになった
子供には楽しい野球生活ありがとうって言いたい+7
-2
-
43. 匿名 2019/05/14(火) 10:05:44
>>5
嘘つけw+1
-11
-
44. 匿名 2019/05/14(火) 10:06:24
アンパンマン。アンパンマン嫌いでディズニー好きだったのに
赤ちゃんにアンパンマンのぬいぐるみ貰い、おもちゃはアンパンマン多いし、赤ちゃんがアンパンマンみたいな言葉を喋るのみてたらアンパンマン好きになってました
+20
-0
-
45. 匿名 2019/05/14(火) 10:06:29
ミニオン+10
-0
-
46. 匿名 2019/05/14(火) 10:07:32
みいつけた!
コッシースイちゃんサボさん+72
-1
-
47. 匿名 2019/05/14(火) 10:07:52
>>36
今の花咲にゃんこ!可愛いし癖になる!
ケチャップとパプリカも好き+57
-0
-
48. 匿名 2019/05/14(火) 10:07:56
ルパパト
本当に面白くて大好き
未だにリュウソウジャーに馴染めない……リュウソウジャーも面白いけど、ルパパトがまた見たい……+14
-0
-
49. 匿名 2019/05/14(火) 10:08:41
>>29
あの品のある感じでおならしたのはびっくりした!+7
-0
-
50. 匿名 2019/05/14(火) 10:09:09
スポンジボブ。
ビジュアルが気持ち悪い しかイメージ無かったけど見てみたらスポンジボブは割と素直ないいヤツだった(笑)+37
-1
-
51. 匿名 2019/05/14(火) 10:10:08
すみっコぐらし
初めはなんとなくかわいいキャラだなぁって思ってたけど、それぞれの背景とか知ると愛らしくて私の方がはまってる+29
-1
-
52. 匿名 2019/05/14(火) 10:10:13
Eテレの子ども向け番組、毎日お世話になってる
結果、NHKの受信料払うことに抵抗を感じなくなった+40
-2
-
53. 匿名 2019/05/14(火) 10:11:15
いないいないばあのうーたん
初め見たときは笑い声うざっと思ってたのに、今はかわいいなぁって思ってる。+34
-2
-
54. 匿名 2019/05/14(火) 10:11:18
最近すみっコぐらしにはまりだして、徐々に名前覚えたり、子どもに隠れてアプリのゲームやってる+6
-1
-
55. 匿名 2019/05/14(火) 10:12:12
>>5
いつもドラえもんのことだキーキーヒステリーおこしてるやつだw+1
-1
-
56. 匿名 2019/05/14(火) 10:12:55
ノラネコぐんだん
こどもを介して知ったけど、今では自分のほうが好きでグッズをついつい買ってる+29
-2
-
57. 匿名 2019/05/14(火) 10:13:10
ここ本当に子供いる人たちのコメント?+3
-10
-
58. 匿名 2019/05/14(火) 10:13:30
しばんばん+1
-1
-
59. 匿名 2019/05/14(火) 10:17:55
アイカツ!
良い曲ばっかり。+6
-3
-
60. 匿名 2019/05/14(火) 10:17:56
妖怪ウォッチはハマったなぁ。今のキャラは苦手になって見なくなったけど。+8
-1
-
61. 匿名 2019/05/14(火) 10:18:10
パプリカ
子供の用事で小学校行ったらどこかのクラスで歌ってた。幼稚園でも、バスの中で小さい子供たちが元気に合唱してたりする。
+45
-3
-
62. 匿名 2019/05/14(火) 10:19:03
みぃつけたの今のスイちゃん、物凄く可愛くない?
まだ入ったばっかりなのに演技も歌も上手だし、何より笑顔が可愛い!
今ハマってる
+49
-0
-
63. 匿名 2019/05/14(火) 10:20:03
カートゥーンアニメ
特にアドベンチャータイムは子供が見ていて一緒にみたら伏線がたくさんあって面白い
グッズもつい買ってしまう+4
-2
-
64. 匿名 2019/05/14(火) 10:20:21
みつけた!のコーナーソング
『グローイング アップップ』作詞:宮藤官九郎 作曲:星野源
みいつけた! コーナーソング - キッズワールド NHK Eテレ こどもポータルwww.nhk.or.jpみいつけた! コーナーソング - キッズワールド NHK Eテレ こどもポータルキッズワールドトップへコーナーソンググローイング アップップ作詞:宮藤官九郎 作曲:星野源編曲:益田トッシュ 歌:三宅弘城・内田慈グローイングアップ アップップないたら まけだよ...
名曲だと思います、泣けてくる。+43
-0
-
65. 匿名 2019/05/14(火) 10:21:29
お母さんと一緒の4月の歌!
未来クルクルライライオーライ♪
踊って歌ったなぁ💕5月もそのままで良かったのに😢+21
-6
-
66. 匿名 2019/05/14(火) 10:24:48
>>61
良い曲だよね。好きです。
米津玄師さんが作ってる歌だね。なんか初めて聴いたと思えない懐かしさを感じる歌だと思ったよ。+24
-2
-
67. 匿名 2019/05/14(火) 10:27:07
はなさかニャンコ+16
-1
-
68. 匿名 2019/05/14(火) 10:27:34
プリチャン
アイカツフレンズ+1
-1
-
69. 匿名 2019/05/14(火) 10:30:11
食べ物だけど…
ねるねるねるね
懐かし過ぎて自分のおやつもこれにした笑
割と美味しい。
あとラムネやボーロを数十年ぶりに食べたら口溶けもよく非常に美味しかったです。これも自分用に買いました。+10
-2
-
70. 匿名 2019/05/14(火) 10:30:57
カブトムシやクワガタムシ
昔は触るのも嫌だったけど飼うと愛着湧いて子供より私の方が可愛がってた+5
-1
-
71. 匿名 2019/05/14(火) 10:31:38
星野源
娘が幼稚園の時にコウノドリ①でしのりんかっこい〜!って言い出して、ネットで調べたりするうちに親子でドはまり。二人でライブに行ってます!+9
-1
-
72. 匿名 2019/05/14(火) 10:33:03
カップラーメン
45歳になって はじめて食べた
子供が 美味しい美味しい、食べなきゃ損だよ
って言うから 食べたらハマった
食べず嫌いのところがあり 卵かけごはんも
食べたことない笑+9
-0
-
73. 匿名 2019/05/14(火) 10:34:30
息子が小さい時からカービィが大好きで、8歳離れて生まれた下の子も大好きになった。見てたら可愛いと思えてきて、ついグッズなんか買ってしまう+10
-1
-
74. 匿名 2019/05/14(火) 10:36:50
トーマス
女だから今まで興味なかったけど息子と一緒に見るようになって意外と面白くてハマった!
どこかでトーマス見かけるとちょっとテンションあがる+11
-1
-
75. 匿名 2019/05/14(火) 10:38:20
ディズニーです!
今までディズニーランドもキャラクターも全く興味がなかったのに三姉妹が産まれてから大好きになりました。
それぞれにお気に入りのプリンセスがいるのでグッズなどを見るのも楽しいです!+12
-2
-
76. 匿名 2019/05/14(火) 10:41:15
ブンバボンのお兄さん
辞めちゃったけど…+21
-1
-
77. 匿名 2019/05/14(火) 10:45:06
アニメやキャラクター物は子供の影響受けまくり
仮面ライダー→妖怪ウォッチ→ポケモン→スプラトゥーン→…
影響受けて同じようにハマっていってる
スプラとかただのイカなのに無性に可愛い
ガチャガチャとかやってしまう+2
-0
-
78. 匿名 2019/05/14(火) 10:47:27
電車・新幹線
普段地元に来ない電車の情報を集めてそれを見に行ったり、ただ電車を見るために電車の旅をしたり。元々は車移動がメインだったのに電車によく乗るようになった。
ドクターイエローもイーストアイも見たよ〜!+7
-1
-
79. 匿名 2019/05/14(火) 10:50:10
ニャンチュウ かわいい。ぬいぐるみ欲しくてショップ行ったけど本人には遠く及ばなかった+6
-1
-
80. 匿名 2019/05/14(火) 10:52:57
ディズニー全般+4
-1
-
81. 匿名 2019/05/14(火) 10:53:24
機関車トーマスの魅力。
昔はただの顔面機関車だと思ってたけど。実際は、正義の味方、スーパーヒーローもいないし、みんな性格の良いも悪いもあって、人間くさいというか。
「役に立つ機関車になる」為にみんなお仕事してる。
社会人として必要な教訓がいっぱいあると思う。+8
-0
-
82. 匿名 2019/05/14(火) 11:06:52
キティちゃんをはじめとするサンリオ
自分が子供の頃はあんまり好きじゃなかったんだけど娘が大好き。ピューロランド連れていくとめちゃくちゃ喜ぶ。そんな姿をみているうちにだんだん仕事熱心なキティちゃんに感心するようになってきた。とくに宝塚みたいな舞台は毎回楽しみにしてる。そして、最初はあざとくみえたマイメロちゃんも素直にかわいいと思えるようになりました。
そして、サンリオって日本企業だったんだね。知らなかったわ。+5
-1
-
83. 匿名 2019/05/14(火) 11:15:23
既出だけどうたのおにいさんおねえさん、体操のおにいさんおねえさん。子供いなかったら見ることは絶対なかったし興味持つことも一生なかっただろうな
まことおにいさん爽やかで好き+26
-1
-
84. 匿名 2019/05/14(火) 11:22:46
すみっこぐらし+4
-0
-
85. 匿名 2019/05/14(火) 11:27:52
リュウソウジャー+3
-1
-
86. 匿名 2019/05/14(火) 11:34:21
ガールズガールズ
とくにマジョマジョの子達+5
-1
-
87. 匿名 2019/05/14(火) 11:37:57
花さかニャンコの中毒性すごいよね+25
-1
-
88. 匿名 2019/05/14(火) 11:39:06
サバンナ高橋。
コッシー知らなかったらむしろ嫌いなくらいだった。+18
-0
-
89. 匿名 2019/05/14(火) 11:45:07
好きになってはないけど、トーマス(笑)
人面電車だし怖いと思ってたけど、プラレール買い出してトーマスに免疫がついた。+3
-1
-
90. 匿名 2019/05/14(火) 11:53:44
おさるのジョージ!
賢いし可愛い。
話もよく見ると面白いよね😊+20
-2
-
91. 匿名 2019/05/14(火) 12:13:46
スーパー戦隊+6
-1
-
92. 匿名 2019/05/14(火) 12:28:28
クレヨンしんちゃん
私が子供の頃はバカになるからという理由で親があまり見せてくれなくて…
その影響で子供が見た時は変な罪悪感みたいなのあったけど、今では親子揃って楽しく見てます!笑+12
-2
-
93. 匿名 2019/05/14(火) 12:29:39
サボ子さん
おはず〜って…+9
-1
-
94. 匿名 2019/05/14(火) 12:31:15
絵本
いもとようさんが好き
可愛い内容と絵で癒される+11
-1
-
95. 匿名 2019/05/14(火) 12:33:00
>>60
シャドーサイド終わって、昔のキャラに戻ったよ+4
-1
-
96. 匿名 2019/05/14(火) 12:59:19
カーズ
どの映画もステキなお話で感動した+9
-1
-
97. 匿名 2019/05/14(火) 13:06:34
みいつけた!とコレナンデ商会は面白くて子供より真剣に見ちゃう!+8
-1
-
98. 匿名 2019/05/14(火) 13:16:55
ドラゴンボール
ジョジョの奇妙な冒険+1
-1
-
99. 匿名 2019/05/14(火) 13:24:10
マリオ関連のゲームとそのキャラクター。
ヨッシーとキノピオが可愛い。+6
-1
-
100. 匿名 2019/05/14(火) 13:25:18
おかあさんといっしょ
いないいないばあ
Eテレだね。
歌も含めて子供よりはまってたり(笑)+6
-1
-
101. 匿名 2019/05/14(火) 13:47:29
あはれ!名作くん
子どもがYouTubeで見てて、一緒に見てたら面白かった
あの絵があまり好きじゃなくて、かよえ!ちゅー学も当時は全然見てなかったけど、今YouTubeで色々見てる+3
-1
-
102. 匿名 2019/05/14(火) 13:50:20
ワンワンいつもありがとう。
わんだーらんどでは大人向けのネタも挟んでくれてクスっとしてます。+17
-1
-
103. 匿名 2019/05/14(火) 14:04:51
フォートナイト はまる+3
-1
-
104. 匿名 2019/05/14(火) 14:21:30
おしり探偵
いつも見てるけど面白い!キャラが個性的で好き!+6
-1
-
105. 匿名 2019/05/14(火) 14:31:53
>>47
にゃんこにゃんこ花咲にゃんこって絶対歌っちゃう!笑+7
-0
-
106. 匿名 2019/05/14(火) 17:12:17
小さなプリンセスソフィア
最初は顔怖いしなんだ?って思ってたけど見たら面白かった!
アンバー姉さんが最終シーズンでこの国継いで女王目指すのが、日本も他人事じゃないから気になってしまう。子供向けアニメなのに。
+5
-1
-
107. 匿名 2019/05/14(火) 17:27:41
野球
仮面ライダーシリーズ+2
-1
-
108. 匿名 2019/05/14(火) 17:53:05
新しいスイちゃん可愛い。
はるちゃんも可愛いけどまだぎこちない感じ。
スイちゃんは初登場から自然体?こなれ感?天真爛漫?さがあって、すごいなあと思った!
わしゃースイばあちゃんだよ〜がめちゃくちゃ可愛かった笑笑+9
-1
-
109. 匿名 2019/05/14(火) 18:23:56
ディズニー+0
-1
-
110. 匿名 2019/05/14(火) 18:40:46
チコちゃんに親子でハマっています。
為になるし面白い!+5
-2
-
111. 匿名 2019/05/14(火) 19:22:05
サボさん+7
-1
-
112. 匿名 2019/05/14(火) 19:34:05
>>1
うちもbooba!毎日みてる。あれの家とかの内装凄いキレイで真似したい。最初何だかわからなくて息子に「妖精だよ」と教えたため、息子にとっての妖精はあの変なおっさんみたいなbooba.+2
-1
-
113. 匿名 2019/05/14(火) 19:47:01
おさるのジョージ
でも今チコちゃんと時間被ってて困る+4
-0
-
114. 匿名 2019/05/14(火) 20:13:58
>>106
同じく「ちいさなプリンセスソフィア」
セドリックとソフィアは将来結婚すると思う。+1
-2
-
115. 匿名 2019/05/14(火) 20:35:27
まことお兄さんが好き!
からだんだだんだん〜+4
-0
-
116. 匿名 2019/05/14(火) 20:37:05
>>4
私も息子の影響で新幹線や電車。
GW中は新潟県までプラレール博に行き、時間があったので寄った新潟駅で現美新幹線を生で見れて感動しました!東京駅の新幹線の連結も好きです(^ ^)+1
-1
-
117. 匿名 2019/05/14(火) 20:57:16
子供もう小学生だけど、マリオカート
気付いたら子供より強くなった+1
-1
-
118. 匿名 2019/05/14(火) 21:05:51
おしり探偵 です。+2
-1
-
119. 匿名 2019/05/14(火) 21:13:44
せなけいこさん。
ねないこだれだ とかのおばけ絵本をかいてる人。
子供がこの人の絵本がとにかく好きで、ストーリーも面白いから私も好きになった!
おとぼけなウサギが可愛い。+3
-0
-
120. 匿名 2019/05/14(火) 21:29:20
ピンクが好きになった!
娘が生まれるまでは、自分で選ぶことがなかった色味だけど、今では家中にピンクの物がある。笑
女の子らしくてかわいいなぁ、と素直に感じられるようになったアラフォーです。+1
-1
-
121. 匿名 2019/05/14(火) 21:44:30
クラシック(とくにピアノ)
全然良さがわからないままいい年になったけど
子どもが段々難しい曲を弾くようになるにつれすごく好きになり
もう弾かなくなってしまってからは、生の音に飢えてしまい
演奏会などに行くようにまでなった。
ピアノなんて鍵盤叩くだけで誰が弾いても同じと思ってた。
上手じゃない音も知ってると
逆に叩くだけなのに歌うように音色を調節できることに驚く。
ピアニストって本当にすごい。
+1
-1
-
122. 匿名 2019/05/14(火) 21:48:39
>>114
私はデズボンドに微妙にフラグ?と思ってましたが、最近影うすいですよね。
なんだかんだジェームスってありですかね?
あり ➕
無し ➖
昼ドラ展開ですが、私はありです!+0
-1
-
123. 匿名 2019/05/14(火) 22:15:40
仮面ライダージオウ
特にウォズが好き+0
-0
-
124. 匿名 2019/05/14(火) 22:55:39
恐竜
ブラキオザウルス🦕とか
トリケラトプスとか+1
-0
-
125. 匿名 2019/05/14(火) 23:55:26
グミ。
4歳児がよく欲しがり食べるので、自分も食べてみたら意外に美味しくハマってしまった。
食感がよくて止まらなくなるw+0
-1
-
126. 匿名 2019/05/15(水) 07:36:15
車→昆虫→恐竜→ポケモン→ドラゴンボール。
子供との共通の話題だわ(笑)
もともと私も車は好きで、車種覚えてたけどマニアックな車(アスファルトフィニッシャーとか)も覚えた。
トミカ博、昆虫展、恐竜博物館、ポケモンショップ…色々連れてって詳しくなった(笑)+0
-1
-
127. 匿名 2019/05/17(金) 23:18:11
ぼよよん行進曲。とくにロングバージョンでだいすけお兄さんとたくみお姉さん。育児や旦那とうまくいかなかったり仕事でも凹んでヘドロのようになったとき少し癒されさらによしお兄さんのブログ見て癒されます。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する