ガールズちゃんねる

相手からの猛アプローチで結婚した人

208コメント2019/05/26(日) 02:19

  • 1. 匿名 2019/05/13(月) 23:45:00 

    今どんな関係性ですか?幸せですか?

    一緒に居て楽しいし落ち着くしこの人なら大事にしてくれるなと思いますが
    私が何かをしてあげたい、この人との子供が産みたい!という気持ちはあまりありません
    元彼にはそういう感情を抱いた事はありました

    正直年齢も年齢なので大好きな人が見つかるまで!とかやっぱり元彼がいいな〜など悠長な事を言ってられないのですが焦って結婚するのも違うなと分かっています


    あんまり好き好きー!って感じではないけど結婚した人の話を聞きたいです



    +233

    -10

  • 2. 匿名 2019/05/13(月) 23:45:57 

    はーい!見事に2年で離婚しました。

    +334

    -30

  • 3. 匿名 2019/05/13(月) 23:46:08 

    女は愛された方が幸せというけどどうなんだろうね

    +513

    -6

  • 4. 匿名 2019/05/13(月) 23:46:38 

    主はそんなに好きでない男にアプローチされてるけど、好きじゃないから悩んでるんだよね?
    やめておけ

    +508

    -5

  • 5. 匿名 2019/05/13(月) 23:47:03 

    >>1
    一番結婚に適してる心の距離感だと思う
    結婚をお勧めする
    ただ、書いてるようなことは絶対に墓場まで持っていくこと
    酔っても、喧嘩になっても、絶対に相手に言わないこと

    +530

    -18

  • 6. 匿名 2019/05/13(月) 23:47:18 

    相手からの猛アプローチで結婚した人

    +345

    -9

  • 7. 匿名 2019/05/13(月) 23:47:24 

    焦って結婚してスピード離婚しました

    +268

    -7

  • 8. 匿名 2019/05/13(月) 23:47:24 

    相手からの猛アプローチで結婚した人

    +9

    -63

  • 9. 匿名 2019/05/13(月) 23:47:47 

    ずっとその距離感で入れたらいいけど、もし主にめっちゃ好きな人出来たら修羅場

    +402

    -6

  • 10. 匿名 2019/05/13(月) 23:47:51 

    猛アプローチされて結婚しそうになったけど
    なんか違うって気持ちがあって結婚やめた
    しなくてよかった

    +378

    -5

  • 11. 匿名 2019/05/13(月) 23:47:58 

    そんな気持ちで結婚するのは相手に失礼

    +223

    -20

  • 12. 匿名 2019/05/13(月) 23:48:10 

    つまり妥協して結婚したってことだね

    +210

    -8

  • 13. 匿名 2019/05/13(月) 23:48:14 

    女は愛されてる方が幸せとか聞くけど、自分がその人を好きであることが大前提だよね
    好きでもないなら嫌悪感あるし、結婚生活は無理だと思う

    +513

    -7

  • 14. 匿名 2019/05/13(月) 23:48:18 

    男性からの猛アプローチで結婚→ 子供たくさん授かる→ 10数年後離婚

    という人が親の知り合いにいました。
    元旦那さん、はたから見てたら普通の人だそうです。
    致命的なマイナスは特に無さそうな感じだったらしい。

    +239

    -5

  • 15. 匿名 2019/05/13(月) 23:48:21 

    めっちゃ幸せ!(笑)

    私は世話焼きであれもこれもしてあげたいタイプで、それが仇となって好きすぎると疲れてしまっていたけど 旦那は私が良ければいいというタイプで 性格や言動 全てにおいて肯定的なので楽です。

    好きすぎて結婚するだけが全てじゃないので、これもまあ1つの形かあと受け入れています。

    +380

    -15

  • 16. 匿名 2019/05/13(月) 23:48:26 

    私も向こうからガンガン来られてトントン拍子で結婚したけどまあまあ上手くやってるよ
    でもトキメキとかはないから大好き同士で結婚した友達とか羨ましくなったり
    逆に旦那がクソみたいな友達の話聞いたらうちは幸せなんだな〜とも思うw

    +426

    -6

  • 17. 匿名 2019/05/13(月) 23:48:31 

    夫は文句言いつつ結局だいたい私の言う通りに事は進んでいく。
    問題なのは私の態度がどんどんデカくなり過ぎて自分でもちょっと引いてしまう時があること。
    お互い同じくらい好き同士で結婚するのがやはり1番良いと思います。

    +369

    -7

  • 18. 匿名 2019/05/13(月) 23:48:39 

    好きー!ってわけでなくタイミングだなって感じでお互い結婚しました。

    友達みたいです。信頼してる友人。

    だから家事とかあれを手伝ってくれなかったとか腹もあまり立たない。期待もしてないので。

    まぁ一緒に歳をとりつつ子供を育てて、じいさんばあさんになって、あの頃はこうだったねとか言い合う相手を得たって感じかな。

    +252

    -6

  • 19. 匿名 2019/05/13(月) 23:48:41 

    なんか 一緒にいて気を使わずにいられるし一生楽しいかな、って思って。よかったですよ、旦那と結婚して。

    +202

    -5

  • 20. 匿名 2019/05/13(月) 23:49:03 

    好きではないと、好きだけどそこまでではない、では全然違う。

    +159

    -1

  • 21. 匿名 2019/05/13(月) 23:49:08 

    この人の子供産みたい
    この人のご飯作ってあげたい
    この人のパンツ洗いたい!←

    こう思える人がいいよ絶対に

    +317

    -19

  • 22. 匿名 2019/05/13(月) 23:49:21 

    主さんみたいな感じでしたが、冷静になり別れました!

    +70

    -3

  • 23. 匿名 2019/05/13(月) 23:49:25 

    猛アプローチするような男性は、総じて熱しやすく冷めやすい。相手を振り向かせるためにエネルギーを注ぐ。

    +280

    -16

  • 24. 匿名 2019/05/13(月) 23:49:27 

    私も聞きたい。
    元彼と付き合ってる時はこの人の子供が欲しいって強く思うくらい好きで好きでたまらなくて、でも自分勝手でふりまわされて悩んで苦しかった恋愛をしてた。
    今は自分を出して自然体で言いたいことも言って大事にしてもらってる安定した恋愛してるし満足もしてるけど
    元彼の時ほど好きで好きでたまらないっていう燃える想いはないんだよなぁ。

    +200

    -3

  • 25. 匿名 2019/05/13(月) 23:49:45 

    これだけ思ってくれるならって結婚したけど、結婚したら色々と見えてきて、行動その他気持ち悪くなっちゃって触られるのも拒否で離婚したよ。

    +167

    -5

  • 26. 匿名 2019/05/13(月) 23:49:47 

    >>6
    この夫婦は堀北の元カレへの当てつけ婚だの
    仕事がイヤで結婚に逃げただの言われたけど
    二人目生まれたばかりで順調よね

    +224

    -7

  • 27. 匿名 2019/05/13(月) 23:49:50 

    私も好きだったから上手くいってる。
    めちゃくちゃ愛されてるなーって思う。

    +76

    -3

  • 28. 匿名 2019/05/13(月) 23:50:06 

    はーい!
    会社の同じ人に告って振られて私と絡むようになってからのアプローチが凄くて当時彼氏がいたけど、うるさ過ぎてその人と付き合って結婚しました(笑)
    結果10年経ちますが子供も2人生まれて私の事を大好きでいてくれるみたいです(笑)私はウザいですけど(笑)例外もありますよ(笑)

    +102

    -21

  • 29. 匿名 2019/05/13(月) 23:50:08 

    お付き合いしているときはお姫様でした。
    結婚して子供生まれたらベビーシッター兼家政婦になりました。
    釣った魚に餌をやらない典型的な人もいます。
    それがうちの旦那です。
    旦那選びは慎重に。

    +297

    -4

  • 30. 匿名 2019/05/13(月) 23:50:22 

    猛アプローチって、こっちはあまり乗り気でないのに、『付き合ってくれ!結婚してくれ!』って感じなの?!

    +139

    -1

  • 31. 匿名 2019/05/13(月) 23:50:31 

    こっちの気持ち置いておいて
    猛アプローチする人って
    相手を自分の都合いいように理想化してるから
    自己愛が強いらしいよ

    +295

    -4

  • 32. 匿名 2019/05/13(月) 23:50:54 

    私は自分に気持ちがあまりなかったけど結婚したよ。

    今結婚20年。けんかしたことは一度もないよ。でも相手次第だと思う。

    私の場合はちょっと年上で大人だったからうまくいった。未だに毎週二人で出掛けてるよ。

    +130

    -2

  • 33. 匿名 2019/05/13(月) 23:50:55 

    男の事について質問ですが、25歳で童貞って引きますか?知り合いが25で童貞なんですが、初めては好きな人とするという固い意思があり風俗とかには行きたくないです。彼女からしたら童貞卒業が自分なのは嬉しい事だと思うのですが、どうでしょう?そもそも童貞がマイナスポイントってイメージがあるのがおかしいと思うんだけどなぁ、

    +13

    -53

  • 34. 匿名 2019/05/13(月) 23:51:25 

    要はトキメキが無いんだよね
    でも結婚したらいずれそうなる

    結婚を慎重になってると行き遅れるよ
    条件は良く、生理的に無理でないなら良いのではないかな

    +192

    -6

  • 35. 匿名 2019/05/13(月) 23:51:27 

    それで結婚。
    大切にされてるな〜とは思いますが、自分はそこまでの気持ちは無いです…

    +57

    -4

  • 36. 匿名 2019/05/13(月) 23:51:27 

    >一緒に居て楽しいし落ち着くしこの人なら大事にしてくれるなと思いますが

    良いじゃん。
    結婚相手としてはかなり良いよ。
    あまりドラマチックみたいなこと求めないほうがいいよ。
    体調悪い時に心配してくれたり、子育てをきちんと手伝ってくれることが結婚人生において大事だよ。

    +255

    -3

  • 37. 匿名 2019/05/13(月) 23:51:32 

    妻側拒否のレスの始まり

    +33

    -3

  • 38. 匿名 2019/05/13(月) 23:51:53 

    >>14
    10数年一緒だったなら猛アプローチで結婚したことが原因ではないと思うわ

    +108

    -0

  • 39. 匿名 2019/05/13(月) 23:51:57 

    相手からの猛アプローチで結婚した人

    +11

    -40

  • 40. 匿名 2019/05/13(月) 23:52:13 

    旦那と何かあると、好きな人だったら我慢できるのかな?もっと頑張れるのかな?と考えます。
    私はオススメしないな。

    +120

    -5

  • 41. 匿名 2019/05/13(月) 23:52:23 

    >>18です。

    相手からの猛アプローチはなかったのでトピズレでした。すみません。

    +3

    -2

  • 42. 匿名 2019/05/13(月) 23:52:46 

    私もそういう人と付き合ってて、結婚するのもいいかと思ってたけど結局別れたよ。いまの旦那は、この人となら家を出ても良いかなと初めて思った相手だった。

    +79

    -4

  • 43. 匿名 2019/05/13(月) 23:52:48 

    >>33
    童貞は別に悪いことではない。

    以上。

    +141

    -2

  • 44. 匿名 2019/05/13(月) 23:53:34 

    >>33
    自分のこと? 別に引かないよ

    +95

    -0

  • 45. 匿名 2019/05/13(月) 23:53:42 

    情熱家は冷めるのも早いよ!
    3年で離婚しました

    +70

    -3

  • 46. 匿名 2019/05/13(月) 23:53:47 

    私も血痕死体

    +10

    -16

  • 47. 匿名 2019/05/13(月) 23:53:55 

    主の気持ちわかるよー。
    相手に対して失礼って意見ももちろんあるけど、自分が大大大好きな相手と結婚する!!って思ってたらいつのまにか独身アラフォーになってた…ってなるくらいなら、そこそこ好きな人と結婚したほうがいいのかな?って思うよね。

    +160

    -4

  • 48. 匿名 2019/05/13(月) 23:54:29 

    トピ主は上から目線のくそ女
    控えめにいって地獄に落ちたらええよ

    +3

    -31

  • 49. 匿名 2019/05/13(月) 23:54:39 

    >>33
    知り合いが、とか言ってるからお前は童貞なんだよ
    男が来るな、と言いたいが質問するなら堂々としろ

    +122

    -5

  • 50. 匿名 2019/05/13(月) 23:54:54 

    好きになると不安になるので、好きな人と長くお付き合いしたことがない。そんな私は、結婚してしてと猛アタックしてくれる人の方が合ってるみたいで、結婚して7年目です💦

    一緒にいれば情がわくので、家族みたいな感じですが不安はないです。

    +114

    -0

  • 51. 匿名 2019/05/13(月) 23:55:03 

    >>33むしろプラスポイントです

    +6

    -14

  • 52. 匿名 2019/05/13(月) 23:55:11 

    夫に一目惚れされて、自分も特に嫌悪はなかった(かと言って好きでもなかった)し、三十路半ばだったので周囲の目もあり結婚した。

    結婚したら夫の好き好きアピールも収まるかと思ったら、逆に増幅して毎日のように愛していると言われている。

    私は好きでも嫌いでもなく結婚したわけなので、正直夫の愛が重い。
    選択子なしだし、ただの同居人が望ましいんだけど…

    +126

    -7

  • 53. 匿名 2019/05/13(月) 23:55:20 

    最初にアプローチすごいと
    後の落ち着いた感じに「えっ?!」てなる。
    釣った魚に餌やらない だっけ?

    +61

    -3

  • 54. 匿名 2019/05/13(月) 23:55:21 

    結婚って、基本、まあまあまともな相手なら誰としても良いと思うよ。

    +127

    -3

  • 55. 匿名 2019/05/13(月) 23:55:37 

    他の女にもアプローチされた

    +1

    -5

  • 56. 匿名 2019/05/13(月) 23:56:06 

    自分の場合は、残りウン十年の人生で本当に好きな人ができたら?と考えたら無理だわ

    やっぱり自分も大好きと思うような人がいい

    +56

    -1

  • 57. 匿名 2019/05/13(月) 23:56:16 

    >>29
    アメリカとかのテレビコマーシャルにありそう。
    何故か昭和の口調で再生された。

    +32

    -1

  • 58. 匿名 2019/05/13(月) 23:56:37 

    >>48
    通報した

    +11

    -1

  • 59. 匿名 2019/05/13(月) 23:57:29 

    元彼の存在がなければ、結婚なんてこんなものと割りきれたかもね。
    でも、好きな人と過ごす幸福感を知ってしまっていると難しいかも。
    いつまでもモヤモヤしますよ。
    私は、結婚して10年経っても子供を産んでも、ずーっとモヤモヤしてる。
    年とってボケたら、夫のことを、あんた誰とか言っちゃいそう。元彼の名前で呼んじゃったり。

    +112

    -5

  • 60. 匿名 2019/05/13(月) 23:57:42 

    私は顔はタイプじゃないしすごい好きでもなかったけど、猛アプローチで、世界で1番愛してくれてる人だな...って思って結婚しました。

    家庭的で愛妻家で全力で家族に尽くしてくれてます。
    幸せだと思います。子どももかわいいです。

    でも出産してから急激に生理的に受け付けなくなりかなり辛かった。離婚も考えたけど「こんなにいい夫、いいパパは他にはいない」と思いとどまってます。
    今は仲はいいけどキスはできないです。

    最初はいいかもしれないけど、出産してからが勝負かと思う。
    私は2人目は無理かな。
    本気で好きな人だったらどうだったのかな〜と時々思うけど、文句なしの夫なので特に結婚に後悔してるわけでもない。

    +129

    -1

  • 61. 匿名 2019/05/13(月) 23:58:00 

    昔のお見合い結婚なんてこんな感じが多かったんじゃないの?

    +104

    -0

  • 62. 匿名 2019/05/13(月) 23:58:22 

    >>8
    この人だれ?悪いことしたの?

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2019/05/13(月) 23:58:34 

    30才の時にくたびれきった42才の人紹介されてお付き合いの練習したけど只のくたびれきったオジサンでしかなかった。あと勉強が苦手なタイプの農家兄さんにも声をかけられたけどどちらも猛アピールなのは自分の面子が保てる相手探しに必死なだけで女性の気持ちは一切無視だったので鬱陶しく思い断った。
    モラハラっぽくなりそうな人は言動に違和感がある。

    +96

    -2

  • 64. 匿名 2019/05/13(月) 23:58:49 

    >>1
    まさに、そんな感じで結婚しました。
    その頃と一緒かな。仲は良いですよ。好き好きー!とかないけど。
    自由!って感じかな?親より寛容な家族って感じ。
    何しても何も言われないし、嫌なこともされないし、家事もして頑張って稼いで来てくれる優しい人って感じ。
    長年一緒に住んでるから情は湧きますよ!大切だし、居なくなったら困るし、心配もするよ。
    恋をしていないだけ。
    でも恋って一生続かないからいいんじゃないの?笑

    +119

    -0

  • 65. 匿名 2019/05/13(月) 23:59:50 

    結婚ってしてみないとわからないよね、結局

    +72

    -0

  • 66. 匿名 2019/05/14(火) 00:00:06 

    バツイチ男性に猛アピールされて、付き合いました。
    結婚の話題にもなり、結婚を理由に仕事も辞め、引っ越しの手配もしてたけど、なんか一気に冷め引っ越し先を見つけて別れました。結婚したいアピール凄かったけど働いてくれて家事してくれる家政婦感がモヤモヤした

    +51

    -4

  • 67. 匿名 2019/05/14(火) 00:00:12 

    >>14
    わ、私かな??
    今10年経って離婚考え中なんだけど。
    外面は優しそうなんだけど、結婚したら超自己中。
    会社では「一番好きな女性と結婚した!」って自慢してるらしいけど、実際は全く大事にしてくれない。
    話は聞かないし暴言吐くし手も挙げられたし。
    自分の気持ちのみ重視で近寄ってくるけど、もう指一本触られたくない!
    マジで離婚して欲しい。

    +85

    -2

  • 68. 匿名 2019/05/14(火) 00:00:39 

    出会ってから14年たつけど仲良しですよ。
    喧嘩はするけど、旦那は第一に私のことを考えて行動してくれてるのでなんだかんだ幸せだと思いますよ。

    +60

    -0

  • 69. 匿名 2019/05/14(火) 00:00:54 

    >>24私もです!!
    初めてこの人との子供が欲しいと思った元彼がいました

    結局振られてその後何人か付き合いましたがそこまでの気持ちになれず…
    いまだに私は結婚してないのですが、やっぱり私は大好きだと心から思える人と結婚したいです
    いずれ好きな気持ちは冷めると言われるけど最初くらい好きでいたい
    たぶん私一生独身ですw

    +82

    -1

  • 70. 匿名 2019/05/14(火) 00:00:58 

    >>26
    山本耕史って才能あるじゃん

    +38

    -2

  • 71. 匿名 2019/05/14(火) 00:01:27 

    >>6
    こうじのこの髪笑えるんだよなぁ

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2019/05/14(火) 00:01:37 

    猛アピールされようがされまいが結婚生活送る上でも急に冷たい態度にならないかは本人の性格による

    +62

    -1

  • 73. 匿名 2019/05/14(火) 00:02:29 

    相手からの猛アプローチで結婚した人

    +26

    -0

  • 74. 匿名 2019/05/14(火) 00:02:30 

    この人の子供が産みたい!って結局顔じゃない?
    私もイケメンと付き合ってた時毎度思ってた

    +33

    -10

  • 75. 匿名 2019/05/14(火) 00:03:32 

    >>74
    イケメンかよりも自分の好みかは重要だよね笑
    本能でこの人求めてるみたいな感じ

    +118

    -0

  • 76. 匿名 2019/05/14(火) 00:03:35 

    男性って独りよがりな人多いから猛アピールがいいとは限らない

    +68

    -0

  • 77. 匿名 2019/05/14(火) 00:04:37 

    一目ぼれで猛アプローチする男いるけどさ、なんか怖いよね。
    顔さえ好みなら何でもいいの?それとも後からモラハラになるタイプ?

    +86

    -3

  • 78. 匿名 2019/05/14(火) 00:05:17 

    >>62
    ウェディングドレスに憧れてる独身おばさま方のマイナス?

    +1

    -4

  • 79. 匿名 2019/05/14(火) 00:05:34 

    大して知らないのに猛アプローチは
    性格とか勝手に決めつけてそうで嫌

    +67

    -1

  • 80. 匿名 2019/05/14(火) 00:05:42 

    >>60
    少し旦那さん可哀想…

    +8

    -3

  • 81. 匿名 2019/05/14(火) 00:06:25 

    はい!!
    失恋してこの世の終わり位落ち込んで、次は愛するより愛される!気持ちより結婚相手としての条件で選ぼう!と決めてた時に出会ったのが、主人!!
    付き合ってからだと15年!結婚して10年!
    私は、間違って無かったと思ってます(*^^*)

    +96

    -0

  • 82. 匿名 2019/05/14(火) 00:06:38 

    >>61
    今上天皇ね

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2019/05/14(火) 00:07:07 

    女は愛された方が幸せだよ!という周りのアドバイスもあり、猛アプローチされた末に結婚したけど、自分の恋愛傾向的には自分から好きになった人じゃないとやっぱり本気で好きになれないんだと毎日痛感した。今までの彼氏も自分から好きになって付き合えた人ばかりだったから満たされてたのかと気づいた。もうすぐ3年になるけど、最初からドキドキもなければトキメキもない。追われると逃げたくなるタイプ。なんで結婚したんだろ私www

    +117

    -1

  • 84. 匿名 2019/05/14(火) 00:08:07 

    よく婚活で冴えないアラフォーが20代後半の美人に猛アピールしてるの見かけるよ
    そういうのは迷惑だろうよ

    +77

    -0

  • 85. 匿名 2019/05/14(火) 00:08:09 

    すっごく好きだったけど、すっごく貧乏だった彼と別れを告げ、学歴と年収は平均より上でルックスは平均以下の旦那と結婚しました。
    会話や生活スタイルや趣味は一緒。
    ドキドキはしなくても、穏やかな生活ができると思いましたが、やっぱり好きじゃない人と結婚は難しい。
    びっくりするような、とんでもなくお金にだらしがないとかでない限り、好きな人と結婚したほうがいいと思う。
    そして、もし好きじゃない人と結婚するなら、とんでもない金持ちとかにしておかないと。

    +133

    -2

  • 86. 匿名 2019/05/14(火) 00:08:16 

    はい!
    離婚しました

    見た目がメチャメチャ好みだったと言ってました

    見た目だけでは わからん事いっぱいあります

    +42

    -1

  • 87. 匿名 2019/05/14(火) 00:08:35 

    これは人によるよね。
    女でも愛されるより愛すほうが得意な人もいるし、男でも愛すより愛されるほうが上手くいく人いるからな。
    今までしてきた恋愛でどっちが自分が得意だったか考えて決めてみたら

    +91

    -1

  • 88. 匿名 2019/05/14(火) 00:08:38 

    >>74
    そうとも限らない。
    イケメンでも頼りない奴すぎて将来が予想できなかったことがあるし、
    顔面いまいちでも頼もしくて男を感じられれば、この人の子供欲しいって思えたりする。

    +58

    -0

  • 89. 匿名 2019/05/14(火) 00:08:55 

    猛アプローチ受けてずっと変わらずに私のこと好きすぎる相手に巡り会いたい
    最初から生理的に受け付けない人以外で
    愛すより愛されたい

    +56

    -1

  • 90. 匿名 2019/05/14(火) 00:09:04 

    相手の猛アプローチで付き合ったけどやっぱり好きになりきれなくて相手は結婚したがってたけど別れました。
    おかげでストーカー被害にあってます。この人じゃないなって思ったなら別れはお早めに。

    +62

    -0

  • 91. 匿名 2019/05/14(火) 00:09:30 

    好き好き大好き愛してる人とでなくても、嫌ではないレベルでOK。
    もともと恋愛体質じゃないしね

    +46

    -0

  • 92. 匿名 2019/05/14(火) 00:10:25 

    性格によると思う!
    恋愛大好きな人なら、自分もちゃんと好きじゃないとそのうち物足りなくなりそう。そこまで恋愛に比重おいてない人なら上手くいくかも。
    私は自分も好きじゃないとダメなタイプで、今結婚して7年目・子ども2人いるけどまだまだ仲良しだと思ってます!
    逆に私の母はそんなに恋愛は必要ないタイプらしく、父が一方的にベタ惚れですが母は友達みたいに思ってそうな感じです笑 でもすごく仲は良いので、人によるんだなーと思う。

    +39

    -0

  • 93. 匿名 2019/05/14(火) 00:10:36 

    堀北真希嫌いだけど猛アタックのエピソード聞いて山本耕史は見るだけで吐き気するようになった

    +7

    -22

  • 94. 匿名 2019/05/14(火) 00:12:17 

    人によるよねー。
    モヤモヤあるなら別れた方がいいわ

    +24

    -1

  • 95. 匿名 2019/05/14(火) 00:16:22 

    旦那からの猛プッシュで交際半年で入籍した。

    デートのときは30分毎にジーッと目を見つめて「かわいいね」と言われ、デートの最後には「今日街ですれ違った女の子の中で一番君が可愛かった」と真顔で言われ、交際1週間で「ご両親にご挨拶を!」となり、両親を前に「僕には勿体ないほど素敵な人です!大事にします!」と宣言。

    実際私はそこまで美人じゃないし大した女でもないし(むしろスペックは旦那の方が上)この男マジか?と思いつつ、何だかんだほだされて結婚した。

    結果、真面目で優しくて子煩悩で私のことも今でも大切にしてくれて、すごーく幸せです。

    +167

    -1

  • 96. 匿名 2019/05/14(火) 00:16:32 

    >>93
    でもラブレター40通も、新幹線でプロポーズもマスコミが煽って大きく報道してたみたいだよ
    手紙は役のアドバイス的なメモで、新幹線は直前までお互い連絡取り合ってたんだって

    +72

    -0

  • 97. 匿名 2019/05/14(火) 00:18:25 

    はーい!結婚1年目ですが離婚したい!
    根拠はないけどなんか違うなって感じたらやめた方がいいよ!

    +42

    -2

  • 98. 匿名 2019/05/14(火) 00:19:32 

    >>96
    初耳だわ。少し見る目変わった

    +26

    -0

  • 99. 匿名 2019/05/14(火) 00:24:15 

    とりあえず3回会ってみたけど全然良いところもないし相手が軽んじてきたので猛アプローチのまま成婚できた人はラッキーな人だと思う。ボロが出ないままとりあえずゴールインできたのなら上出来ではないかな。

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2019/05/14(火) 00:24:36 

    自分と比べて相手のが好き度高いと大切にしてくれるのは確かだと思うけど、
    猛アピールしまくりの熱が上がりきったものをそれと一緒にしたら危険。
    冷めた時がとんでもなくなる。

    +50

    -0

  • 101. 匿名 2019/05/14(火) 00:25:33 

    私は結婚願望薄いけど彼氏のことは大好き。
    彼氏は結婚願望強くてちょいちょい話題に挟んでくる。家族がほしいなーとか、結婚したらさーとか。いつも適当に笑って流してるけど不誠実かな。

    +8

    -1

  • 102. 匿名 2019/05/14(火) 00:26:15 

    一緒にいて楽しくて落ち着くのって大事だと思うけどな。
    私も、この人との子どもが欲しい!とは、思わなかったけど、結婚生活が楽しそうと思って結婚した。
    結婚して6年だけど、時々夫の愛が重い…笑
    でも、子供ができれば愛情が、夫<子供 になる人も多いと思うし、家族としては好き。
    今のところ、結婚してよかったと思ってる。

    +42

    -4

  • 103. 匿名 2019/05/14(火) 00:28:03 

    半年同棲して結婚して今5年目です。
    最初は主さんみたいに半信半疑でwそんな好きじゃなかったですけど
    一緒に生活していく内に大好きになりました。
    たぶん私はですけど、あんまり最初から好き好き思うような人とは疲れて生活できそうにないんで
    今の旦那で幸せですww

    どういう人と結婚するかより
    相手にその都度感謝できるかのほうが大事な気がします。
    冷静にそういう関係でいられる人か考えてみてもいいと思います。
    あとは、決めたら自分を信じて下さい。

    +48

    -0

  • 104. 匿名 2019/05/14(火) 00:29:13 

    猛アプローチの末に付き合ってデキ婚まで持ち込まれました。欲しい物は何でも与えてくれて、行きたいところに連れてってくれて行動力のある人柄に惚れました。付き合ってから14年、子供二人。未だにスキンシップが半端ないです。それなりに幸せです。

    +87

    -7

  • 105. 匿名 2019/05/14(火) 00:29:22 

    >>14

    人生何があるか分からないから、私は『母親ひとりで育てられる人数』しか子供は産めない。

    子だくさんで死別、離別して自力で育てることになった時にすごい貧乏させて『子供産んだ時は離婚するはずじゃなかったから~』なんて子供に言えない。

    実際、母親だけで育てるなら2人がギリギリという家庭は多いはず。

    +45

    -1

  • 106. 匿名 2019/05/14(火) 00:30:32 

    長く付き合っていて気心がしれた仲なら有り
    付き合って間もないなら黄色信号、良く考えたほうが良いかも

    +20

    -0

  • 107. 匿名 2019/05/14(火) 00:31:37 

    >>1
    始めは夫からアプローチされて付き合いましたが、付き合いは全然楽しくなかったです。
    ですが、私も30超えてたし、この人なら親は絶対に大賛成してくれると思ったので結婚しました。
    6年経ちますが、結婚して本当に良かったです。
    少しずつ少しずつ絆を深めてここまで来ました、夫のことは本当に大切だし大好きです。子供にも恵まれ、なんの後悔もないし、幸せです。

    +82

    -1

  • 108. 匿名 2019/05/14(火) 00:31:42 

    猛アプローチまではいかないけど、彼と自分で気持ちの温度差は感じていた。
    好き!愛してる!って感じではないけど、こんな自分を受け止めてくれる大事な人って感じ。

    結婚も本当にいいのか?って迷ったけど、最終的にはこの人が病気になっても支えようと思えるくらいには大事な存在だと思ったので結婚しました。
    結婚当初は彼の熱量が跳ね上がりうざかったけど次第に落ち着き今のところ後悔していません。

    +28

    -0

  • 109. 匿名 2019/05/14(火) 00:31:56 

    その男が他の女に気がいったときに、「私なんのために結婚したの」って死ぬほど後悔しました。
    愛された方が幸せを信じて、まあまあ好きかなぁみたいな人と結婚したんだけどね!
    どっちにしろ傷つくなら、自分が好きな相手といた方が良かったよ。

    +79

    -0

  • 110. 匿名 2019/05/14(火) 00:32:09 

    >>100
    経験済み。
    こちらは普通に接してるだけでも相手は恋に恋してたのが没になり急につんけんどんな態度になり、こちらが好意を抱いているか揺さぶりかけようとしてきてウザかったので関わらなくなった。猛アプローチする人は基本的に相手よりも自分の理想が好きである。

    +30

    -3

  • 111. 匿名 2019/05/14(火) 00:33:43 

    マジレス(のつもり)します。

    結婚生活って、夫が妻を愛していれば なんだかんだ言っても幸せに暮らしていけると思います。

    夫婦仲がうまく行っていないところは、多分、夫が妻に対して気持ちが冷めている、もう愛情というものはない という家庭だと思います。
    夫が妻を愛している家庭は、会話があります。でも、夫が妻に愛がなくなると夫婦間に会話がなくなります。

    どんなに愛する人と一緒になっても、相手も同じように思ってくれていなかったら、幸せではないと思います。
    主さんがこのまま結婚して、相手の気持ちがずっと変わらなければ多分幸せに暮らせます。でも、やはり「100年の恋も冷める」なんて言葉もあるので、相手の方が主さんへの思いが冷めてしまったら、お互い好きじゃない同士になるので、もう、冷えた家庭になるでしょうね。

    一概に「猛アプローチされて結婚した人」と言っても、相手の想いがずっと続いてくれるか冷めてしまわれるかでは幸せ度は違います。

    こればっかりはどうなるかは分かりませんよね。

    +100

    -2

  • 112. 匿名 2019/05/14(火) 00:34:57 

    >>98
    山本耕史って時々は舞台の演出もしてるんだよね
    だから助言として演技のアイデアを紙に書いて毎日渡したと言っていたよ
    新感線も2人で携帯しながら今どこに居るとか連絡しながらだったのに
    フジのとくダネでインタビューを変な風に編集されてしまったと
    「僕らの時代」で言っている、YouTubeで見たらわかるよ

    +56

    -1

  • 113. 匿名 2019/05/14(火) 00:36:01 

    ってかさ!笑
    自分が大好きで仕方ないって相手ならまだしも、愛されて嫌じゃないなって結婚するなら、人間性は見なきゃダメだよ?笑
    今でも幸せですよって言ってる人はこんなに素敵な人なら大好きってわけじゃないけどいいかなって結婚したんだと思うよ。
    猛アプローチされたからって選んでないわけじゃないと思う。

    +62

    -0

  • 114. 匿名 2019/05/14(火) 00:36:38 

    >>30
    うん、「猛アプローチされて、こっちはそうでもないけど結婚した」っていったって、結婚前付き合ってセックスはするでしょ?

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2019/05/14(火) 00:37:20 

    >>1
    そもそも何故元カレさんとは別れたの?

    理想ばかり追い求めるとあっという間に子供産めなくなる年齢になっちゃうよ。
    自分に見合った人と結婚することをお勧めします

    +19

    -2

  • 116. 匿名 2019/05/14(火) 00:37:24 

    >>33
    いかにもって人なら言い訳な気もするけど意外な人ならむしろ好感持てる。けど恋愛に夢と理想が高そうだなとも思う。
    童貞ってことには特に引かない

    +1

    -3

  • 117. 匿名 2019/05/14(火) 00:41:04 

    >>95
    他の女見てんじゃねえよ

    +32

    -0

  • 118. 匿名 2019/05/14(火) 00:43:04 

    >>56
    残りうん十年独りが嫌なんだと思う

    +11

    -0

  • 119. 匿名 2019/05/14(火) 00:43:07 

    ちょっと主さんとは違うけど、友達はただただ結婚に焦ってて、当時の彼氏と結婚した。
    でも結婚してからも全然旦那のこと大事に思ってなくて彼氏作って離婚したよ。
    やっぱり大事に思えるかどうかは重要ポイントかなと思う、そういうのは言動に現れるから、相手に伝わると当然大事にしてもらえないしね。

    +39

    -0

  • 120. 匿名 2019/05/14(火) 00:59:32 

    6年で離婚しました!

    どんなに思われても私は愛せなかったです(><)

    +40

    -0

  • 121. 匿名 2019/05/14(火) 00:59:37 

    食の好みが合うのは良かった。

    +19

    -0

  • 122. 匿名 2019/05/14(火) 00:59:43 

    ガンガンアピールされて、押しに負けてお付き合いをしました。
    今はお付き合いをした時よりも大好きです。
    こんな風になるなんて自分でも不思議。

    +38

    -1

  • 123. 匿名 2019/05/14(火) 00:59:58 

    結婚したらモラハラ酷くて離婚する

    +12

    -4

  • 124. 匿名 2019/05/14(火) 01:01:59 

    付き合う前から猛プッシュでなんとなく付き合いなんとなく結婚したけど、結婚後ますます優しくなり結婚してから好き度が上がった幸運なパターンです。

    +65

    -0

  • 125. 匿名 2019/05/14(火) 01:26:16 

    元彼で私が好き過ぎると上手くいかないってわかったから数年アプローチしてくれた人と結婚しました
    刺激的な恋は私が疲れるばかりだったので今は心が安定して幸せです
    人によるとは思いますが私には好きになってくれる人が合っていたようです

    +41

    -0

  • 126. 匿名 2019/05/14(火) 01:36:24 

    元カレは浮気ばかりして
    精神ボロボロになってた時に
    今の主人に知り合い猛アタックされて
    元カレを忘れられないままでも良いと言われ
    お付き合いして結婚
    今でも毎日好きだ好きだと言われ
    とても大切にしてくれて
    可愛い子供も授かり本当に幸せです。
    浮気する元カレは噂でバツ2になってるとか…
    当時、私が別れを切り出したらしつこく
    結婚しようと言い出したけど
    あの時気持ちは揺れたけどしなくて良かった❗️

    +69

    -0

  • 127. 匿名 2019/05/14(火) 01:41:04 

    この人とは絶対に結婚したいって思って結婚したわけでなく、こんなに思ってくれるこのスペックの人は現れないかもって思ってふみきったから、今も大事にしてくれるけど、不満もあるし違う人と結婚してたらどうなってただろうってよく思います。

    +25

    -0

  • 128. 匿名 2019/05/14(火) 01:47:47 

    向き不向きがあるよ
    絶対自分が好きならないとダメって人もいる
    その一方で生理的に無理じゃない限り結婚生活を送れる人もいるわけじゃん
    自分がどのタイプか知ることが大切なんじゃない

    +46

    -0

  • 129. 匿名 2019/05/14(火) 02:41:10 

    優しくて顔もタイプで収入も良かったから、だんだん好きになっていったw
    今結婚5年目だけど、仕事が早く終わった日や休日は至れり尽くせりで家事も育児もしてくれるし、尽くすのが好きみたいで私の髪の毛まで乾かしてくれるから楽な生活を送りすぎてもう夫がいないと生きていけないw
    好きになれない要素ばかりの人に好かれても困るけど、ある程度有りな人からだったら愛されて結婚する方が幸せというか楽。

    +45

    -0

  • 130. 匿名 2019/05/14(火) 02:46:02 

    旦那からの猛アタックでふわふわ〜と流されるように結婚しました。
    ほぼ私を優先に考えてくれるから言い合いや喧嘩になることがあまりないので平和です。
    嫁姑問題が勃発した時は私の味方になってくれました。
    結婚してから10キロ太ったけど、増えた脂肪も愛してくれてます笑

    一緒に過ごしていくうちに私も旦那のことが大好きになって、今本当に幸せ。旦那に感謝だわ。

    +32

    -3

  • 131. 匿名 2019/05/14(火) 02:47:13 

    知り合いに旦那さんからの猛アプローチで結婚した年の差夫婦(旦那さんが年上)がいるけど、
    若干モラハラ傾向にあるよ。
    旦那さんは真面目でいい人なんだけど、そのせいで自分が正しいと思い込んでるみたい。

    旦那さんは奥さん以外の人の意見は聞きアドバイス通りにするのと、
    奥さんに収入がなくて知り合いがいない土地だから、なんとか別れないでいる。

    +28

    -1

  • 132. 匿名 2019/05/14(火) 02:59:34 

    女は2番目に好きな人と結婚するのがいいときいたけど、本当にそう思う。
    私は自分の人生を捨てるほど、宗教に近いほど盲目的に愛していた人がいたけど、当時はすごく幸せだったけれど、今思えば客観的にみると幸せではなかったと思う。
    今は自分のことを一番に愛してくれる人といて幸せです。もうあんな気持ちを他人に抱くことは一生ないと思います。けれど結婚は一生ものなので、女は愛される幸せの方が居心地がいいと感じるし幸せなのではないかと思います。

    +44

    -6

  • 133. 匿名 2019/05/14(火) 03:08:48 

    3回目の離婚しそうです
    私は本当に知的障害

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2019/05/14(火) 03:55:05 

    猛アプローチされて結婚したけど
    モラハラ夫に豹変して離婚した。
    今もトラウマ。
    適齢期だから、って
    勢いで結婚するのは
    あとで後悔すると思う。

    +49

    -3

  • 135. 匿名 2019/05/14(火) 04:04:28 

    結婚に付随する煩わしいもの、例えば義実家との付き合い、生活習慣の違い、親の介護など。煩わしいと思いつつやっていけるのは、好きな相手だから。
    どんなに私のことを好きでいてくれても、自分が好きな相手じゃないと義母の相手とか我慢できない。

    +20

    -4

  • 136. 匿名 2019/05/14(火) 04:07:52 

    一緒に生活してると相手の嫌なとこ見えてくる。そのとき「でも自分が好きで結婚したんだから」で流せるのは強いよ。「なんでこんなやつと一緒に」って思ったら、どんどん相手の嫌なとこ見えてくると思う。

    +19

    -5

  • 137. 匿名 2019/05/14(火) 04:19:22 

    結婚7年目。今でも私をお姫様のように扱ってくれる。幸せですよ。

    +38

    -1

  • 138. 匿名 2019/05/14(火) 04:27:27 

    >>29こうなると地獄だよね
    あんなに優しかったのは詐欺かと思う
    うちもそう

    +17

    -2

  • 139. 匿名 2019/05/14(火) 04:27:53 

    猛アプローチさせて結婚して、いま15年目。夫から「もっと二人の時間ほしい」って言われるのが苦痛です。
    フルタイム子ども二人で、子ども優先の生活で慌ただしいし、少しでも時間あったら自分ひとりでのんびりしたいのに、言ってもわかってくれない。
    こんな冷たい私を未だに大好きなのはありがたいことかもしれないけど、疲れて寝たいときに体求められたり、正直しんどい。

    +29

    -4

  • 140. 匿名 2019/05/14(火) 05:42:27 

    >>135
    その煩わしいものを最初限ない様にしてくれるんだよねー。だからストレスフリー。
    疲れてるのに体求められるとかも出てるけど、そんなことはされない。
    愛されてたらしないよ。愛するって相手を尊重することだから。尊重され続ける。

    +17

    -4

  • 141. 匿名 2019/05/14(火) 05:48:05 

    🙋
    20年経った今も私のこと好きらしいですよ。
    私の方は正直全くタイプじゃなかったので当時何回もフッたけど結局幸せにしてる!
    この人を選んで本当に良かったと思ってる。

    +44

    -1

  • 142. 匿名 2019/05/14(火) 06:30:49 

    愛されて幸せと思ってた。

    5年後、子供もいる中で、財産分与で揉めるわ、モラハラされまくるわ、離婚にたどり着けない中、勝手に向こうが実家に帰るわ、で揉めてます…。
    猛アタックですごかったのに…。

    +35

    -2

  • 143. 匿名 2019/05/14(火) 06:46:32 

    子ども二人、結婚して13年。
    初期関係値で自分の方が優勢だから、気楽に過ごせてますよ。
    もちろん、喧嘩もしたりしますけど、基本は平和

    +17

    -0

  • 144. 匿名 2019/05/14(火) 06:57:42 

    自分が好きすぎると
    お付き合いする関係にさえならない

    +31

    -0

  • 145. 匿名 2019/05/14(火) 07:03:10 

    >>60
    なんか切ないね。浮気されても文句言えないような

    +14

    -0

  • 146. 匿名 2019/05/14(火) 07:05:47 

    猛アプローチされて、最初は正直別に好きじゃなかったけど
    大事にされてるうちに好きになったよ。
    結婚6年目、仲良くやってます。
    今は当初みたいなラブラブとはまた違う、家族として大事にしてくれてます。
    愛される方が幸せって分かるなあ。

    +23

    -0

  • 147. 匿名 2019/05/14(火) 07:06:09 

    その人の事尊敬してますか?
    結婚=パートナー。すごく好きな相手でも長年たてば好きじゃなくなる事もあるし見た目もガラッと変わったりするから、その時に人として尊敬できるかどうかって大事だと思う!

    +29

    -0

  • 148. 匿名 2019/05/14(火) 07:15:11 

    >>87
    女が愛する?いやいや身勝手やで。
    子供生まれたらベクトルほぼ子供だし

    +5

    -1

  • 149. 匿名 2019/05/14(火) 07:34:44 

    数件妥協婚みてきたけど、相手の年収が高ければ仲良くやってる。相手の年収が低いとケンカばかりかな?と思う

    +24

    -0

  • 150. 匿名 2019/05/14(火) 07:45:29 

    >>83
    まさにこれだと思うんだよね。
    追われて逃げたくなるタイプは、猛アプローチされての結婚は向かない気がする。
    でも好きって言われて情が沸くタイプの人は受け入れられるんじゃないかな?
    あとは本能で判断するしかない!
    何となくいいかな、と思えるのか
    何となく無理かも・・・って思うのか。
    意外と何となく、って当たってるから。

    +37

    -0

  • 151. 匿名 2019/05/14(火) 07:55:20 

    一目惚れされて猛アプローチでスピード婚したけど、その情熱は最初のうちだけだった。
    こっちが好きになってきたと思った矢先に、次第に旦那の本性が出てきて、短気、無関心、否定する所など、形勢逆転。
    今では私ばかりが好きで、旦那は私に飽きてる。
    猛アプローチする男って冷めるのも早いよ。

    +59

    -1

  • 152. 匿名 2019/05/14(火) 08:00:31 

    主さんは、すぐ好きな人ができるタイプ?その彼は?

    恋愛沸点が低いタイプなら、今がその機会かもよ。

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2019/05/14(火) 08:30:00 

    大好きな元カレにフラれた後に猛アプローチして付き合った旦那。
    結婚10年目ですが、今でも感謝の言葉を口にしてくれるし、誕生日や記念日に花束をプレゼントしてくれます。
    優しくて穏やかな性格で、ケンカした事もないし、心身共に安定した生活がとても幸せです。

    顔もタイプじゃなかったけど、歳を取って渋さが出てきて好きな顔になりました。

    +40

    -0

  • 154. 匿名 2019/05/14(火) 08:41:20 

    相手からの猛アプローチで結婚した人

    +14

    -0

  • 155. 匿名 2019/05/14(火) 08:43:41 

    私は29歳のときあせって長年好きと言ってくれる人と結婚したんだけど、すごく好きは今もないまま。相手は私と結婚してから仕事がんばってくれて専業させてもらってるからまあいいかな
    私からすごく好きと思った相手は遊び人のどうしようもない人ばかりで追いかけるのが楽しかったのかな?あいつらと結婚してたら悲惨だったろうな
    今の夫は親も気に入ってくれてます。

    +46

    -0

  • 156. 匿名 2019/05/14(火) 08:44:26 

    幸せだよ!
    アラフォーなので結婚のタイミングは私から急かしたけど、出会いから今までずっと夫の方が私の事が好きすぎる感じ。ときめきは1度も感じた事ないけど、夫が大切です。愛されて大事にされて、相手の気持ちになんの不安もない事は、なんて素晴らしいんだ!と人生で感じたのは夫だけです。感謝してます。

    +38

    -0

  • 157. 匿名 2019/05/14(火) 08:47:04 

    猛アプローチではないけど、別れようと思ってた彼から結婚しよっかって軽く言われて結婚しちゃった。
    うまくいきませんでした…
    でも後悔はしてないよ!

    +13

    -0

  • 158. 匿名 2019/05/14(火) 08:57:09 

    >>3
    そら、男だって愛された方が幸せだ。
    要するに相思相愛じゃないと。あまりに愛情に差があると、やはり先は危うい。

    +20

    -1

  • 159. 匿名 2019/05/14(火) 09:02:47 

    経済面が安定してたらアリだな。悪い人じゃなかったら一緒に生活していくうちに情も湧く。

    +16

    -1

  • 160. 匿名 2019/05/14(火) 09:11:13 

    猛アプローチされて「尊敬できる人」だと思ったので結婚しました。
    滅多に惚れしないのにトコトン惚れ込んだ相手だと、こちらの感情が大暴走→逆走的なことをしてしまい、短期間で2人の関係をブチ壊してしまうので、トコトン惚れた相手とは結婚しても上手く行かないだろうと思っていました。
    幸い、猛アプローチされた時に、トコトン惚れた相手がいなかったので、交際して結婚しました。

    夫とは、よく会話します。休日は1日中話をしています。夫と話していると、どんどん話が膨らんで面白いです。
    トラブルなどは、話し合いで解決するので、喧嘩に発展することはありません。
    誕生祝いやホワイトディーのプレゼントをくれたりなど、何かと気遣ってくれますし、穏やかで優しい生活です。

    +30

    -0

  • 161. 匿名 2019/05/14(火) 09:19:34 

    嬉しいよりは驚いたけど、ここらで人生変えたい!って思ったので、結婚にふみきったよ。
    まあ何とかなるだろ、と思ったし、もしダメでも別れれば済むことだし、で、試しに同居。
    もしこの人と結婚したら、きっと穏やかな人生をおくれるだろうと思えたので、入籍した。
    あとは、将来もし、この人になにかあったら看病できるか、介護できるかを想像してみた。

    +11

    -2

  • 162. 匿名 2019/05/14(火) 09:20:58 

    早々に不倫されて離婚しました。

    +22

    -0

  • 163. 匿名 2019/05/14(火) 10:19:08 

    夫の猛アプローチで付き合い結婚し、今では私も大好きなので幸せにやってます。
    結婚は長い道のり、素の自分をさらけ出せる相手が一番です。

    +28

    -0

  • 164. 匿名 2019/05/14(火) 10:54:23 

    グイグイ押されて結婚したよ。
    新婚時代は良かったけど、子供ができてからは 義母との事や育児する上で不満などで小さいケンカも増えてきた。
    子供は本当に可愛いけど、夫に愛情はほぼナイです。一緒のベッドで寝たくない。。。(--;)
    年齢にもよるけど、可能なら、やはり自分も魅力を感じる、愛し愛される相手が一番です。

    +18

    -0

  • 165. 匿名 2019/05/14(火) 10:56:09 

    >>155
    何で、遊び人のどうしようもない相手を好きになったの??(・_・;

    +6

    -1

  • 166. 匿名 2019/05/14(火) 10:58:52 

    キスが無理な相手は辞めた方がいい!!

    +47

    -0

  • 167. 匿名 2019/05/14(火) 11:00:22 

    私は結婚5年目今も仲良いですよ
    相手からの押しが強かったからか
    いまだに旦那が私に対して怒ったことがないw

    +11

    -0

  • 168. 匿名 2019/05/14(火) 11:06:08 

    重いです。離れたい…

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2019/05/14(火) 11:11:43 

    はじめは乗り気じゃなかった夫ですが、猛アプローチで結婚。毎日電話攻撃受けました。
    彼は とにかく行動力ある人ですね。こうしたいと思ったら失敗は恐れずやれる限り全力で行動に移すという感じ。

    結婚6年仲良くしてますよ。たまに
    「おれ、なんであんなに結婚突っ走ったかな?笑」って言ってますけどね。後悔はしてないみたいですよ。

    +21

    -0

  • 170. 匿名 2019/05/14(火) 11:23:25 

    今の彼氏がまさにそんな感じで付き合いだしたけど、付き合っていくうちに我慢できないことが出てくる出てくる…
    私が盲目じゃないからかと思ったけど、同じくアプローチされて付き合った元彼は、とても尽くしてくれる人で一緒にいるときはまぁまぁ幸せだったんだよなぁ

    最初の熱量は偏っててもいいけど、一緒にいる間に程々に好きになれる相手ならいいんじゃないかな。

    +13

    -0

  • 171. 匿名 2019/05/14(火) 11:48:12 

    私の母もこのタイプ

    この人が好きって言うよりも、この人なら私を大切にしてくれると思い結婚したそうです
    今はお互いに大好き同士で羨ましいです

    私も彼氏のことが大好きでは無いけど、私を大切にはしてくれると思うので、悩んでいます

    大好きな人と結婚した方が、結婚した時の幸せは大きそう

    +22

    -0

  • 172. 匿名 2019/05/14(火) 11:58:43 

    旦那からは高校で一回、大学で二回告白されて付き合ったよ。嫌いだったわけじゃなく、告白されたタイミングで私に彼氏がいた事や、優し過ぎてお兄ちゃんみたいな感じだったので恋愛感情がわかなかった。

    今は結婚して本当に幸せ。元カレ達みたいなタイプだったら一緒に生活したり、子育てしたり出来なかったと思う。
    愛されて結婚はいいと思う。

    +28

    -0

  • 173. 匿名 2019/05/14(火) 12:02:04 

    >>149
    年収低いって妥協しすぎw

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2019/05/14(火) 12:18:11 

    >>85
    平気以上ならびっくりするようなお金持ちじゃなくてもいいけど、いくら好きでも貧乏はムリ、私はね。
    女性に働かせて平気な神経がまずムリ。
    あ、だからいいなと思っても結婚する前に冷めるから関係ないか。笑

    +21

    -1

  • 175. 匿名 2019/05/14(火) 13:01:19 

    猛烈アピールで、私の好きと差があったけど結婚しました。
    今は私も大好きで夫も変わらず愛してくれてて幸せです。
    生まれ変わっても夫と結婚したい。

    +14

    -0

  • 176. 匿名 2019/05/14(火) 13:04:34 

    結婚した人ではなくてすみません!

    私は好きって言われてもどうしてもダメで断りまくった結果、立派なアラフォー独身になりました!
    先月も他店から異動してきた5歳下の人に「すごく綺麗な人がいるなって気になっていました」って言われたけどやはりダメです。美人ではないです。しいていてばレディカガに似てる。

    後悔してるかといえば、もったいないなという気持ちはやっぱりあるし、でもやっぱり好きでもない嫌いでもないという人とは付き合えないです。
    再三コメントがありますが、やっぱり向き不向きがあるのでしょうね。

    +29

    -0

  • 177. 匿名 2019/05/14(火) 14:16:50 

    山本耕史はないわ。
    絶対モテない。髪型がダサすぎる。

    +12

    -5

  • 178. 匿名 2019/05/14(火) 14:24:45 

    結婚して14年めちゃくちゃ後悔してる。
    騙された

    +13

    -0

  • 179. 匿名 2019/05/14(火) 14:42:52 

    10歳も上だしマンションも持ってるし専業主婦させてくれるしで結婚しちゃったけど結局は性格が冷たい人で価値観が合わず離婚した。養育費だけは払ってもらってる。
    絶対に妥協してはダメだよ。

    +21

    -0

  • 180. 匿名 2019/05/14(火) 14:46:21 

    >>176
    レディー・ガガに似てるってハーフ?w

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2019/05/14(火) 15:27:11 

    >>49
    有吉の声で再生されたわw

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2019/05/14(火) 16:23:49 

    結婚して10年になるけど、喧嘩もないし優しいままで家庭円満。
    初めて会った時に一目ぼれしたらしく、お互い30代半ばだったこともあって猛アプローチだった。
    倹約家で預貯金をたんまり貯めてて「新居を買ったからお嫁さんに来て。専業主婦になっても大丈夫だから」って通帳見せてポロポーズしてきた。
    私が育児で疲れてる時やちょこっと具合が悪い時は「休んでて」って家事は全部やってくれるし、「身体が心配、大丈夫?」って身体の事を心配してくれて病院まで探してくれるし、具合が悪い時は仕事休んで車で病院まで送ってくれるよ。

    +31

    -1

  • 183. 匿名 2019/05/14(火) 17:04:07 

    旦那の方がストーカーのようではあったけど
    私も好きではありました
    だから今もストーカーに近い関係性ですが
    大事にはしてくれます
    30年以上

    私が逃げ気味だったのは結婚に対してでした
    まだ二十歳だったので

    追う立場の方が盛り上がるとは思います
    相手が盛り上がってると冷静になってしまうというのはあるでしょうが
    結婚して然るべき年齢にあっても子供を産んだりする想像が出来ない相手との結婚は
    私ならしないと思います
    うまくいけばいいですが怖いです

    +20

    -0

  • 184. 匿名 2019/05/14(火) 17:16:55 

    >>111
    その通りだと思う
    夫の方が好き過ぎなだけで
    妻の方も普通に好きでないと
    夫の気持ちが冷めていく

    男から猛アタックでそれなりの美人と結婚したあと
    まさか浮気なんてできないだろうルックスの男が次々女作るケースも見てきた
    離婚迫られて協議してる
    男はお金と学歴と経験値で若い時よりモテることはあるが、それなりの美人で若い頃よりモテるようになることはない

    若い頃ゲロブスだったなら痩せたりオシャレし始めて多少歳いっても前よりマシになることはあるけどね

    +14

    -0

  • 185. 匿名 2019/05/14(火) 17:19:16 

    そういう男は釣った魚に餌やらないだと周り見て思う
    ずっとそれが続く男は1割ぐらいじゃないかな
    大体はモラハラに豹変した男、冷めて他の女と浮気した男だった

    +15

    -1

  • 186. 匿名 2019/05/14(火) 17:22:59 

    >>95
    わたしなら怖くて逃げる
    モラハラ男なんだろうなって思っちゃう

    でも95さんの旦那さんは本当に良い人だったみたいで良かった

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2019/05/14(火) 17:37:46 

    付き合って付き合って言われて付き合って
    3年くらい経ったころ、結婚して結婚して言われて
    結婚したくなるまで待つからってまで言われて
    結婚したのに
    結婚して15年目に不倫発覚した。

    しかも
    愛してるとかよくわからなかったけど、運命の人に出会えたと思ってるって、女にライン送ってやがった。

    私との時間はなんだったんだって思ったよね。
    愛されてて幸せだなーと思ってた自分が惨めになったよ。
    一つ上のバツイチ女だったけど、女も、運命の出会いとか運命の人とかいってたから
    その時の流れでそういうメールを送っただけとか言ってたけどさ
    人生の選択、間違えたと思った。

    自分から好きになった人と結婚すればよかったって後悔したよ。

    +28

    -0

  • 188. 匿名 2019/05/14(火) 17:47:30 

    >>176
    おいおいガガ様綺麗じゃん!!
    自信持ってください

    +29

    -0

  • 189. 匿名 2019/05/14(火) 17:54:52 

    だからわたしは猛アプローチ男はあしらってます
    なぜならDVモラの父親がそのタイプだったと母から聞いてるのでね

    反面教師にできて、嫌な思いをしていない代わりに、騙されたくない気持ちが強すぎて未だに独身
    男が信じられない
    友達程度なら全然いいんだけど

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2019/05/14(火) 18:04:04 

    女は惚れて結婚しないとダメ。いくら頭で選んでも、体は正直なんだよね。
    一緒に居たい人、声を聞きたい人。

    +22

    -3

  • 191. 匿名 2019/05/14(火) 18:26:16 

    自分から好きになった人の子供は産みたいと思えなかったけど、好かれて結婚した旦那の子供は産みたいと思えたから、私の場合は離婚は考えられません。

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2019/05/14(火) 18:38:24 

    好き!の感情だけに流された人の方が離婚してる。
    顔がいいから無職だけどオッケーではね…

    結婚は現実だし、お互いに尊敬出来る相手でないと。

    +9

    -0

  • 193. 匿名 2019/05/14(火) 18:42:34 

    >>1
    私も結婚前はそんな感じでした。プロポーズを受けた時は即答できずモヤモヤとした気持ちに…
    でも彼ほど誠実で優しい人を逃したら後悔するかもしれない、とOKしました。
    式や新生活の準備を通して彼の誠実さが益々見えてきて、当初のモヤモヤは嘘のように消え入籍する頃には幸せな気持ちでいっぱいでした。
    結婚してからも誠実で優しい性格は変わらず、真面目に向き合ってくれているので、ドキドキは無くても信頼と安心感と尊敬がどんどん大きくなっていて、本当に結婚して良かったなぁ、大事にしたいなぁと心から思ってます。

    お互いに、自然体でいられる・話し合いができる・思いやりがある相手だったら、きっと大丈夫な気がする!

    +12

    -1

  • 194. 匿名 2019/05/14(火) 20:19:00 

    婚約破棄されて自暴自棄なときに、めちゃくちゃ愛してくれる人に出会って勢いだけで結婚しました。
    いま結婚6年目で2人目妊娠中ですが、結婚して良かったと心から思います。夫、父として完璧だし今でも記念日には「結婚してくれてありがとう」と手紙くれます。
    婚約破棄された元彼はいつも自分が片思いみたいで辛かった。。だからこそ手放したくなくて、結婚したくて仕方なかったけど。

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2019/05/14(火) 21:08:03 

    子ども2人が小学生の時、不貞犯されました。

    長年、モラハラdv夫に支配されていることに気がつきました。

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2019/05/14(火) 21:45:59 

    幸せ。
    結婚してすぐに病気になったけど毎日お見舞いにきてくれて手術終わった後はお花をくれたりして大事にしてくれるから大事にしようと改めて思った。
    今は子供もいるけど常に私と子供を優先してくれる。

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2019/05/14(火) 22:25:37 

    >>182
    惜しい、新居買ってなかったら揺れた

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2019/05/14(火) 22:28:49 

    その中で浮気された人いる?

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2019/05/15(水) 00:03:12 

    友達は子供が旦那さんに似てるって言うとすごい怒る。やることやって産んだくせにと思ったる。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2019/05/15(水) 01:06:07 

    好きすぎても疲れるけど、やっぱり自分が好きじゃなきゃ相手に不満生れた時に後悔しそうだから絶対気持ちに正直になった方が良い❗️周りは年齢に焦って子供一人産んで離婚してる人多いから主も慎重にね😄

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2019/05/15(水) 08:16:42 

    私は来月に入籍を控えてて、今同棲中。
    喧嘩するたびにこの人と本当に結婚してやっていけるんだろうか。そもそもそこまで好きじゃないし。って悩んでるよ。
    彼は優しく、私には申し分ないほどの相手ですが、ちょっとしたことでイライラしてしまうし、舐めてる部分はあると思います。

    このままじゃ相手も不幸にしてしまうなぁと悩んでますが、相談したらマリッジブルーなだけだよって言われます…

    悩んでるのであれば進めないほうがいいかと。
    私は外堀埋められた感あるから。

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2019/05/15(水) 13:37:22 

    違和感は結婚したら倍になるっていうし、今の時点でイライラしているのなら結婚したら耐えきれず爆発すると思いますよ
    あと結婚し子供出来た途端に豹変する男いるし私はその彼氏とはお付き合いだけにしといたほうがいいと思いました

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2019/05/15(水) 21:23:55 

    釣った魚に餌はやらないって感じになった

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2019/05/15(水) 22:05:52 

    私は実際に付き合ったわけではないけど、お互いのことをよく知らない状態の時から約半年、猛アプローチを受けて結婚しよう、子供作ろう言いまくられました。
    それなりに楽しかったし、私もいつの間に好きになっちゃってたんだけど、突然ある日に他に彼女作って秒で離れていきました。

    グイグイくる人って熱しやすく冷めやすいのかなぁと思ってたけど、このトピ見てたらずっと愛されてる人も多いみたいで羨ましいな。
    グイグイ系でも中身をちゃんと見て好きになってくれる人なら結婚しても安定してそう。

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2019/05/15(水) 23:30:57 

    長く続くのは一目惚れだと思う
    一目惚れ婚って離婚率かなり低いみたいだし

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2019/05/16(木) 09:29:24 

    しつこくてなかなか別れられなかったから一度結婚してみようと思って結婚した。すぐ声荒げるモラハラ夫だし、もともとあんまり好きじゃないからこの先一生一緒だと思うと今になって後悔してる。(22年目)子どもがいるとそう簡単に分かれられないから結婚は慎重にした方がいいよ。

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2019/05/17(金) 10:30:47 

    旦那のことは生理的に微妙なラインで、いい人ではあったし、元彼を忘れるためにもギリギリOKみたいな感じで付き合って、猛アプローチを受け結婚した。
    マリッジブルーがひそかに酷かったけど結婚してからは平穏で幸せ。
    私の好みの髪型ファッションになってくれたり、旦那の熱が落ち着いて肩の力が抜け、ちょうどよくなったのもあると思う。
    満面の笑顔は未だに微妙だけど、私に構わず趣味に没頭している時の険しい横顔に「あれ、イケメン?」とドキッとすることがある。
    結婚しないと見えない素の姿の方が良かった。

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2019/05/26(日) 02:19:24 

    女は愛される方が、、というけど多少は好きな気持ちがないと無理だと思うけどね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード