-
1. 匿名 2019/05/13(月) 23:29:35
+9
-169
-
2. 匿名 2019/05/13(月) 23:30:16
忖度+265
-5
-
3. 匿名 2019/05/13(月) 23:30:29
郷に入らば郷に従え+507
-5
-
4. 匿名 2019/05/13(月) 23:30:30
え?
イスってその後の方々は迷惑では?+517
-1
-
5. 匿名 2019/05/13(月) 23:30:41
毛穴の広告気持ち悪い+129
-1
-
6. 匿名 2019/05/13(月) 23:30:44
マス席に犬かと思っておいおいやりたい放題だなとびっくりしたわ+140
-5
-
7. 匿名 2019/05/13(月) 23:30:54
トランプ足臭そうだもんね+110
-8
-
8. 匿名 2019/05/13(月) 23:31:02
マス席にイスなんておかしいよ。
後ろの人見えないんじゃない+366
-3
-
9. 匿名 2019/05/13(月) 23:31:20
アメリカさまさまだな+219
-2
-
10. 匿名 2019/05/13(月) 23:31:20
座布団に座りなさい+246
-3
-
11. 匿名 2019/05/13(月) 23:31:34
郷に入っては…
トランプには言えないよねw+174
-2
-
12. 匿名 2019/05/13(月) 23:31:42
オバマさんならそんなことしなかったと思う+385
-10
-
13. 匿名 2019/05/13(月) 23:31:49
それはやり過ぎ
マス席にイスはダメ+316
-3
-
14. 匿名 2019/05/13(月) 23:32:26
もう相撲見なくていいよ
杯もいらない+327
-2
-
15. 匿名 2019/05/13(月) 23:32:27
あぐらかいてみるのが楽しいんじゃないの。相撲の楽しさ知りたきゃそれも込み。+185
-3
-
16. 匿名 2019/05/13(月) 23:32:28
さらにバーガー差し入れたらビビる+80
-2
-
17. 匿名 2019/05/13(月) 23:32:28
周りにSPもいるだろうから、他のお客さんに迷惑極まりない‼︎+187
-3
-
18. 匿名 2019/05/13(月) 23:32:29
国技、国技
伝統、伝統言うくせに
升席にイスはいいんかい?+362
-2
-
19. 匿名 2019/05/13(月) 23:32:32
イスなんて迷惑だから、遠くからオペラグラスで観戦しなよ+208
-3
-
20. 匿名 2019/05/13(月) 23:32:35
いくら座禅が文化にないとはいえ時間にして数十分でしょ?我慢しなさいよ+143
-2
-
21. 匿名 2019/05/13(月) 23:32:38
椅子じゃなきゃダメならテレビの前でもいいんやで+160
-0
-
22. 匿名 2019/05/13(月) 23:32:41
周りの席はもう押さえてるんだろうね+27
-0
-
23. 匿名 2019/05/13(月) 23:32:47
安倍さんは尻尾振って用意するんだろうね+145
-18
-
24. 匿名 2019/05/13(月) 23:32:55
>>11
誰も言えないんだろうね 笑+5
-2
-
25. 匿名 2019/05/13(月) 23:33:24
無理に観戦させなくていいよ
節分の豆もロクに撒けないぐらい礼儀がないし+118
-9
-
26. 匿名 2019/05/13(月) 23:33:55
>>20
相撲観戦で座禅してる人見たことないな+11
-1
-
27. 匿名 2019/05/13(月) 23:34:02
媚びすぎて引く+143
-5
-
28. 匿名 2019/05/13(月) 23:34:12
貴賓席は?+54
-0
-
29. 匿名 2019/05/13(月) 23:34:20
成金バカ大統領、意外と長持ちしてる+55
-5
-
30. 匿名 2019/05/13(月) 23:34:21
>>4後ろとかはSPなどだから大丈夫って事かな?+10
-0
-
31. 匿名 2019/05/13(月) 23:34:29
膝が悪いのかな(-_-;)+65
-2
-
32. 匿名 2019/05/13(月) 23:34:49
でんとー!て騒ぐ割には酷いことするのねww+94
-5
-
33. 匿名 2019/05/13(月) 23:34:57
ガルちゃんではやたらと人気だけどやっぱりトランプ嫌いだわ〜+75
-12
-
34. 匿名 2019/05/13(月) 23:35:30
力士一同 「別に観に来なくても…」+127
-4
-
35. 匿名 2019/05/13(月) 23:35:49
おもてなし精神ってやつね+5
-0
-
36. 匿名 2019/05/13(月) 23:35:53
…トランプ夫妻の後ろの人とか見えなくない?
+88
-2
-
37. 匿名 2019/05/13(月) 23:36:32
>>33
文ジェインへの扱いを見ると嫌いにはなれない、トランプ+13
-4
-
38. 匿名 2019/05/13(月) 23:36:37
+4
-20
-
39. 匿名 2019/05/13(月) 23:36:40
正座用のイスでいいじゃん
+152
-5
-
40. 匿名 2019/05/13(月) 23:36:44
女性が人命救助で土俵に上がることすら許さないのに、アメリカの爺さん大統領には忖度。
大相撲って神事というわりになんでも有りなんだね。+246
-5
-
41. 匿名 2019/05/13(月) 23:36:55
普通に相撲好きで観たいお客さんはクソ迷惑
荷物検査とかありそうだし+52
-3
-
42. 匿名 2019/05/13(月) 23:37:01
トランプさんは胡坐が似合いそうだけど+28
-1
-
43. 匿名 2019/05/13(月) 23:37:02
椅子は迷惑。だけどトランプ大統領は高齢だし仕方ないのかな。。+9
-14
-
44. 匿名 2019/05/13(月) 23:37:17
なんつーか…他国にいう事聞かせるのが楽しいんだろうなぁ
アメリカ人って
しかもドヤ顔で言ってそう+88
-2
-
45. 匿名 2019/05/13(月) 23:37:46
後ろの方の椅子席で見なよ。+75
-0
-
46. 匿名 2019/05/13(月) 23:38:16
豆まきは雑すぎて笑った+11
-2
-
47. 匿名 2019/05/13(月) 23:38:23
えー椅子の席って無いの?
無かったっけ?+5
-0
-
48. 匿名 2019/05/13(月) 23:39:12
多分膝やら腰やらに、何かあるのでは?
身体大きいし。+12
-8
-
49. 匿名 2019/05/13(月) 23:39:39
SPとか沢山連れて来て迷惑じゃない?+6
-3
-
50. 匿名 2019/05/13(月) 23:39:42
そんなことするくらいならトランプがまわしつけて相撲とればいいんじゃない?
体格的にもできるでしょうw
+29
-7
-
51. 匿名 2019/05/13(月) 23:39:59
ないとは思うけど、キンペーやプーチンに相撲見たい!って言われても同じ待遇するのかしら+7
-1
-
52. 匿名 2019/05/13(月) 23:39:59
確かに足は悪そう。
寺の座禅会とかでも、足が悪い老人には椅子が用意してあるよ。
老人率高いから結構椅子使う人多いんだよね。+16
-0
-
53. 匿名 2019/05/13(月) 23:40:13
ここまで優遇されておいて、途中退席する予感w
+23
-2
-
54. 匿名 2019/05/13(月) 23:40:28
>>44
アメリカ人ってアメリカが移民の国だし歴史も浅いから、文化を尊重するとか守るって考えがあまりないのかもとは実際に接してて思うよ。
日本はこれが日本のやり方だからって感じだけど
アメリカ人は、なんで日本はこんなにガラパゴスなんだ?合理的じゃないだろ?って感じ+7
-0
-
55. 匿名 2019/05/13(月) 23:40:39
あぐらで良いじゃん。椅子なんて他のお客さんに迷惑だし配慮し過ぎ。+11
-1
-
56. 匿名 2019/05/13(月) 23:40:58
>>33
え?トランプ人気だったの?
そんな印象ない+2
-9
-
57. 匿名 2019/05/13(月) 23:40:59
他に迷惑をかけないなら椅子だろうがソファだろうが座って見ればいいさ。
+3
-3
-
58. 匿名 2019/05/13(月) 23:40:59
そこまでして見てもらわなくて結構なんですけど。+11
-3
-
59. 匿名 2019/05/13(月) 23:41:13
スタンド席でいいじゃん+9
-1
-
60. 匿名 2019/05/13(月) 23:41:54
>>57
場所的に迷惑だから批判的な意見でてるんでしょ
ソファとかバカ?+5
-4
-
61. 匿名 2019/05/13(月) 23:42:01
向正面に座って貰えば?+3
-0
-
62. 匿名 2019/05/13(月) 23:42:26
土俵が真ん中なら四方面あるよね型方面貸し切るんじゃないのかな
+5
-0
-
63. 匿名 2019/05/13(月) 23:42:48
>>51
塩まいて塩!!!!!!+8
-3
-
64. 匿名 2019/05/13(月) 23:43:03
トランプ金持ちなんだから後ろの席も含めて買うならマス席に椅子でもいいんじゃない?+5
-3
-
65. 匿名 2019/05/13(月) 23:43:12
一番後ろなら椅子でもいいと思うよ+5
-1
-
66. 匿名 2019/05/13(月) 23:44:44
>>50
想像しちゃって笑いが止まらないwwwww+7
-3
-
67. 匿名 2019/05/13(月) 23:45:36
>>64
トランプが金出すわけない
そんなことするなら日本国民の税金からだろ
迷惑+12
-1
-
68. 匿名 2019/05/13(月) 23:45:56
>>60
皮肉なんですよ。
最初に「周りに迷惑かけなきゃ」って書いたでしょ。
実質無理ってことです。
理解していただけましたか?
+5
-3
-
69. 匿名 2019/05/13(月) 23:46:41
わざと塩かぶせたらどんな顔するんだろ+7
-4
-
70. 匿名 2019/05/13(月) 23:46:45
天皇陛下や愛子さまがいつも座ってる席イスじゃないの?
あそこでええやん。+10
-22
-
71. 匿名 2019/05/13(月) 23:47:06
>>67
臣下安倍が忖度して、ポケットマネーじゃなく国民の税金から出すでしょうね。+10
-2
-
72. 匿名 2019/05/13(月) 23:47:20
なんで観たいのかな。
千秋楽にどっかの大使とかが豪華なカップ贈呈してるの見て憧れたのかな?+1
-1
-
73. 匿名 2019/05/13(月) 23:47:40
>>68
ならそんなコメントしなくても…+3
-3
-
74. 匿名 2019/05/13(月) 23:47:54
体育座りじゃだめなの?
アメリカ人ピクニック大好きじゃん
なぜに椅子+21
-0
-
75. 匿名 2019/05/13(月) 23:47:57
>>70
なんで皇室の席をトランプに使わせなきゃならんの?
+31
-4
-
76. 匿名 2019/05/13(月) 23:48:40
>>70
ダメに決まってるでしょ!!
エリザベス女王ならともかくさ。+24
-3
-
77. 匿名 2019/05/13(月) 23:48:42
>>73
横。皮肉や冗談くらい書いてもいいんじゃないの?
マジメかwwww+2
-4
-
78. 匿名 2019/05/13(月) 23:49:08
大丈夫ですドナルド!
来日中はJ-NSCが擁護トピをたてて応援します!+3
-5
-
79. 匿名 2019/05/13(月) 23:49:36
ペーパー師匠みたいにテレビ映るかしら。+2
-1
-
80. 匿名 2019/05/13(月) 23:50:08
上の方の安い席は椅子だよね。
警備もしやすいし、いいんじゃないの?+10
-0
-
81. 匿名 2019/05/13(月) 23:50:41
>>74
笑ったw+0
-2
-
82. 匿名 2019/05/13(月) 23:51:03
>>75
>>76
あ、皇室専用席なんだ?
それはダメだね。失礼しました。+14
-6
-
83. 匿名 2019/05/13(月) 23:52:08
とりあえず安倍さんはいつも通りトランプを上手くコントロールして外交頑張ってくれ~+9
-2
-
84. 匿名 2019/05/13(月) 23:54:09
トランプより年上でナイトの称号も与えられてるポール・マッカートニーだって枡席に座って見たんだから、見たいなら文句言わずに例に習えばいい。
椅子に座りたいなら椅子席へどうぞ。+38
-0
-
85. 匿名 2019/05/13(月) 23:55:17
その枡席だけ掘りごたつ式にすれば…w+5
-0
-
86. 匿名 2019/05/13(月) 23:55:38
>>12
オバマは原爆の映像に拍手するような人だしな
トランプより嫌い+9
-3
-
87. 匿名 2019/05/13(月) 23:55:47
ここでご機嫌取っておけば、フォーダムに話を通してくれるだろうか。+6
-0
-
88. 匿名 2019/05/13(月) 23:56:18
足が悪いなら兎も角健康体なら枡席に座れ+3
-0
-
89. 匿名 2019/05/13(月) 23:56:25
後ろの人が見えなくなっちゃうじゃんて思ったけど、後ろはSPとかで埋め尽くされるから一般の人は座れないか。+21
-0
-
90. 匿名 2019/05/13(月) 23:56:50
これまで通り貴賓席でいいじゃん+2
-2
-
91. 匿名 2019/05/13(月) 23:57:08
後ろもSPが囲むから見えなくてもいいんじゃない?+7
-0
-
92. 匿名 2019/05/13(月) 23:59:07
何でそんな横暴がまかり通るの?
だったら相撲見なきゃいいのに+11
-5
-
93. 匿名 2019/05/13(月) 23:59:35
こういう時は伝統は簡単に変えます。+6
-1
-
94. 匿名 2019/05/14(火) 00:00:42
前例がないからダメでいい+3
-1
-
95. 匿名 2019/05/14(火) 00:00:53
二階席からは普通の座席なんだからそこで観ればいいのに。
前にイベントでマス席にパイプ椅子だったけど、ボクシングの会長みたく豪華な椅子用意するのかな(笑)+7
-0
-
96. 匿名 2019/05/14(火) 00:01:04
夫人とか興味なさそうだよね。
+26
-0
-
97. 匿名 2019/05/14(火) 00:03:04
正座もあぐらもダメでも、三角座りは出来るんじゃない?+5
-2
-
98. 匿名 2019/05/14(火) 00:04:30
黒電話と2人でまわしを巻いて勝負すればいい。+6
-2
-
99. 匿名 2019/05/14(火) 00:05:16
ラスト3取組しか見ないって話じゃん。
そのためにどれだけセキュリティ厳しくしないといけないと思ってるの?
大人しく貴賓席で見てよ。
どうしても升席で見たいなら、椅子ではなく座布団に座るべき。
そこは相撲協会に折れないでほしい。
+28
-1
-
100. 匿名 2019/05/14(火) 00:07:11
なんか、特別来賓席がある上の方でいいんじゃないの?
警備とかお付きの人とかいるわけだしさ+6
-0
-
101. 匿名 2019/05/14(火) 00:07:34
みんなが座布団に座ってるところにイスだと座高高くなってセキュリティ面でも危なそうだけど…+2
-0
-
102. 匿名 2019/05/14(火) 00:12:03
>>96
トランプもそんなに興味は無いと思う。
この際だからってことでしょ+8
-1
-
103. 匿名 2019/05/14(火) 00:12:55
体育座りか正座用の小さいいす、それが無理なら後ろのいす席でいいんじゃないかなぁ+2
-1
-
104. 匿名 2019/05/14(火) 00:13:54
米中の貿易戦争に米韓同盟を無視して共産主義化する韓国、ミサイル撃ってくる北朝鮮と色々問題ありすぎだから
今回のことは別にしてもアメリカとはもめてる場合じゃないからなー+1
-0
-
105. 匿名 2019/05/14(火) 00:14:48
相撲見なくてよし+4
-0
-
106. 匿名 2019/05/14(火) 00:14:52
ポップコーンもつけます+5
-0
-
107. 匿名 2019/05/14(火) 00:23:34
升席だと番狂わせで座布団が舞ったらトランプ大統領に当たるよ。
日米関係に亀裂が入るかも(笑)+22
-0
-
108. 匿名 2019/05/14(火) 00:24:42
女は土俵に入るな!人が倒れててもやぞ!!
枡席にイスですね。アメリカ様!!
むちゃくちゃ。+16
-3
-
109. 匿名 2019/05/14(火) 00:28:25
>>107
大丈夫大丈夫+5
-0
-
110. 匿名 2019/05/14(火) 00:29:39
女性は意地でも土俵に上げないくせに
アメリカ大統領の横暴な要求には簡単に屈服するんだね
力士もモンゴル人ばっかだし
こんな恥ずかしい国技廃止しちゃえばいいのに+10
-6
-
111. 匿名 2019/05/14(火) 00:33:21
>>97
ダメだw
トランプとメラニア夫人といかついサングラスかけたSP達が並んで三角座りしてる様子を想像してしまったw
夜中のテンションで笑いが止まらないw+15
-1
-
112. 匿名 2019/05/14(火) 00:36:01
座布団投げは禁止で!+1
-2
-
113. 匿名 2019/05/14(火) 00:39:03
とっくに売れてるはずの席を国家権力で買い戻すの?
枡席に椅子置いたら後ろの数列はまったく見えなくなるよね。
全部買い戻すの?
馬鹿じゃないの?
+5
-6
-
114. 匿名 2019/05/14(火) 00:39:14
正面か。どうせなら向正面に座ってテレビ中継で抜かれたら面白いのに。+5
-0
-
115. 匿名 2019/05/14(火) 00:41:24
メーガンもトランプも似た者同士
ついでにガル民の大好きなジョブズも似てるわ
勿論そうじゃない人もいるけど、アメリカ人の嫌なところがつまってるような人達+8
-1
-
116. 匿名 2019/05/14(火) 00:42:38
土俵に女人禁制とかのたまわってる癖に升席にイスは良いのね
所詮、忖度の世界よね+15
-2
-
117. 匿名 2019/05/14(火) 00:43:48
何様?
あら、トランプ様か+3
-0
-
118. 匿名 2019/05/14(火) 00:46:11
そんなに文句付けることかな。
外国の要人に楽しんで帰って貰えばいいじゃん。
報道されたら相撲見たい外国人増えるし。
座布団に座るの慣れてない人は難しいよ。+7
-2
-
119. 匿名 2019/05/14(火) 00:48:53
>>118
相撲見たい外国人なんてとっくに列を成す程いるから、トランプに広告塔になってもらわなくてもよろし。
+6
-5
-
120. 匿名 2019/05/14(火) 00:50:37
三角座りのトランプ夫妻といかついSPの後ろに相撲中継でお馴染みのペーパー夫妻がいるっていう絵が観たいわ+6
-0
-
121. 匿名 2019/05/14(火) 00:58:01
へー結局升席になったんだ
座布団飛んでくるかもだし、警備が難しいから貴賓席になると思ったわ
トランプさんよっぽど相撲をかぶりつきで観たかったんだね
プロレス大好きで昔はビリオネア対決とかやってたし、血が騒ぐのかしら?
でもワガママもほどほどにしてね+2
-0
-
122. 匿名 2019/05/14(火) 00:58:25
そもそも興味あるの?
安倍が無理に誘っちゃったんじゃないの?+6
-1
-
123. 匿名 2019/05/14(火) 00:59:28
取り組み3つしか見ないのに相撲好きは無いでしょ。
+6
-0
-
124. 匿名 2019/05/14(火) 01:05:34
見せ場作るために八百長あるだろね。
もちろん安倍総理公認の。
アホらし。+3
-5
-
125. 匿名 2019/05/14(火) 01:06:43
はよ核持ってアメリカから独立してぇわ、
韓国も中国も嫌いだがアメリカが一番嫌い
領土問題、在日、日本の不況はすべてアメリカのせいだろ。+9
-5
-
126. 匿名 2019/05/14(火) 01:18:00
そんな忖度をするくらいならプロ野球で巨人対阪神戦を見させるか、オール阪神・巨人の漫才を見させて阪神師匠がトランプに「車にポピー」のギャグを見せてやればいいだろ!!wwwww+6
-2
-
127. 匿名 2019/05/14(火) 01:18:24
基地外来るな+4
-4
-
128. 匿名 2019/05/14(火) 01:22:10
>>30
あと年齢的に膝が悪いとかあるかもね+3
-0
-
129. 匿名 2019/05/14(火) 01:23:29
>>113
本場所千秋楽の升席正面のチケットなんて、長年ご贔屓のタニマチしか入手できないよ。一般のお客さんはまず購入不可。コンサートで主催者側が、あらかじめ関係者用にいい席を確保してるのと同じ。今回の場合、その関係者用の席を使うんでしょう。買い戻しが発生する訳ない。+19
-2
-
130. 匿名 2019/05/14(火) 01:25:07
昔、どっかの国の大統領が観戦に来た日は入口で金属探知機を通らされた。
「なんで?」と思ってたら、あとで大統領が入場してきたので「ああ‥だからか」とわかった。
この大統領は桝席にSPと窮屈に座ってましたよ。ちなみに当時のなんば府立体育館。
+7
-0
-
131. 匿名 2019/05/14(火) 01:35:45
どうせ日本にも相撲にも全然興味ないでしょ
後ろの関係者席でよろしい+9
-1
-
132. 匿名 2019/05/14(火) 01:36:34
もう升席全部椅子に変えたら?
足が悪いおじいちゃん・おばあちゃん多いんだよ。
長時間座布団座ってるの辛いんだよ。
政治家の言う事だけ聞くな。+8
-0
-
133. 匿名 2019/05/14(火) 01:49:08
26日って千秋楽だから見たい人たくさんいるだろうに買い占めちゃうの?+3
-2
-
134. 匿名 2019/05/14(火) 01:50:15
>>130
フランスのシラク元大統領ね。
文化がある国の人は他国の文化も尊重できるよね。+8
-0
-
135. 匿名 2019/05/14(火) 01:50:45
>>124
アメリカ出身力士でもいたらありえたかもね+4
-0
-
136. 匿名 2019/05/14(火) 01:52:10
>>118
座布団には慣れてなくても公園の芝生に座ることができるならイスいらないよね+4
-1
-
137. 匿名 2019/05/14(火) 02:04:51
>>129
そんなの知ってるよ。
でも東京場所の千秋楽の正面前方枡席を取れる立場にいるVIP(とその後列)なんて一癖ある客ばっかりだから、譲れと言われてみんな簡単に納得するとは思えないだろ。+5
-3
-
138. 匿名 2019/05/14(火) 02:14:45
何も一般の客に混じってじゃなくVIP席を升席にすれば良いことじゃん。+1
-1
-
139. 匿名 2019/05/14(火) 02:18:19
トランプと金正恩のガチ相撲が見たい。+4
-2
-
140. 匿名 2019/05/14(火) 02:24:27
>>23
+4
-2
-
141. 匿名 2019/05/14(火) 02:44:36
日本はイギリスやドイツとの方が仲良く出来そうだけど
イギリス人とは価値観にてるし+3
-9
-
142. 匿名 2019/05/14(火) 02:48:39
こういうのは許しちゃうんだね~相撲界+5
-1
-
143. 匿名 2019/05/14(火) 02:49:07
話合うのかなあこの4人+1
-0
-
144. 匿名 2019/05/14(火) 02:49:56
嫁はつまんなそうにしてそう+6
-0
-
145. 匿名 2019/05/14(火) 03:11:05
>>137
政府関係者や相撲協会に恩が売れると思えば、升席チケットの1枚や2枚あげるのなんか大した事ない。たかが1場所のチケットよりビジネスの方が大事。+7
-1
-
146. 匿名 2019/05/14(火) 03:26:35
座布団あてられたら笑うw+7
-0
-
147. 匿名 2019/05/14(火) 03:35:33
初めからトランプ大統領の周りに人は近づけられないし、デカいし、正座やあぐらで長時間は無理でしょう。
なら、椅子ぐらいありなんじゃないの?
接待ってそうなんじゃないの?+7
-2
-
148. 匿名 2019/05/14(火) 04:08:47
日仏友好杯が巨大マカロンなら、トランプ杯は巨大ハンバーガーが出てくると思われ。+15
-0
-
149. 匿名 2019/05/14(火) 04:37:19
日本は諸外国のやり方に合わせてばかりで、諸外国は日本にいても自分のやり方押し通す
日本に遊びに来てマナー守らない中国なんかそうだよね
トランプさんも相撲見たいなら日本のやり方に沿うべき
日本はお調子者+7
-1
-
150. 匿名 2019/05/14(火) 04:38:46
相撲協会、そこは譲るな
+8
-0
-
151. 匿名 2019/05/14(火) 04:41:41
>>148
クッション?
マクロン大統領だからマカロン?+5
-0
-
152. 匿名 2019/05/14(火) 04:43:50
>>107
トランプなら座布団あたったら真剣に怒りそう。オバマさんならあたったら笑ったり愛嬌見せそうなのに
+8
-2
-
153. 匿名 2019/05/14(火) 04:45:58
相撲もだけど天皇皇后両陛下にどんな態度するか楽しみだね。 メラニアさんと雅子さま並んでるとこ早く見たい+10
-0
-
154. 匿名 2019/05/14(火) 04:46:46
>>141
ドイツは無理
日本人バカにしてるよ
パンツCMといい
+7
-0
-
155. 匿名 2019/05/14(火) 04:47:18
>>106
ピザ、コーラ、チキンもつけます笑
野球観戦行けよ。+7
-0
-
156. 匿名 2019/05/14(火) 04:50:26
座布団で思い出したけど相撲よりしょうてんに出て欲しい
座布団十枚やればいいよ
なんなら吉本にも出て+2
-2
-
157. 匿名 2019/05/14(火) 04:53:11
升席じゃなくて ペアシートってカップル席あるよ。椅子で小さい机もついてる。なんでもトランプの言う必要ないじゃん。+6
-0
-
158. 匿名 2019/05/14(火) 05:22:00
日本の要人が米国でのアメフト観戦に会場に座敷席を用意してくれと言ったら用意してくれるの?+3
-3
-
159. 匿名 2019/05/14(火) 05:26:27
やっぱり、ばか?
我が国の天皇陛下でもご訪問するときはその国の文化に合わせて敬意払ってらっしゃるのに。+8
-1
-
160. 匿名 2019/05/14(火) 05:52:37
フランスのシラク大統領は相撲が大好きで
来日するたびに相撲観戦してた
特に貴乃花の大ファンで
貴乃花の取り組み観戦目的に来日してたっぽい
来日の予定決まってたのに、貴乃花が引退しちゃった時
何故か予定変更して来日取り消してたw+9
-0
-
161. 匿名 2019/05/14(火) 06:24:08
ここまでするなら「夫人と一緒に土俵に上がりたい」って言ってくれないかな?
日本側がどうするか見てみたい+6
-3
-
162. 匿名 2019/05/14(火) 06:39:09
>>83
安倍にそんな力あるわけないじゃん
ジャイアンとスネ夫の関係よ+3
-0
-
163. 匿名 2019/05/14(火) 06:53:52
>>146
+5
-0
-
164. 匿名 2019/05/14(火) 06:54:42
否定的な意見が多くてびっくり
みんな観戦したことないのかな?
マス席はすっごく狭くて体の大きな人には無理。
アメリカ人は膝の悪い人も多いし。
貴乃花はそこら辺も改革しようとしてたんだろうけど…+13
-2
-
165. 匿名 2019/05/14(火) 06:55:19
>>147
神事を接待に使うなよ+3
-0
-
166. 匿名 2019/05/14(火) 06:56:36
いや、ここ日本だから勝手な事しないで。+6
-0
-
167. 匿名 2019/05/14(火) 06:57:01
>>164
午前中の取り組みから見るならまだしも、2〜3取り組みしか見ないらしいよ。
正座無理でもあぐらやお姉さん座りできるし。+4
-0
-
168. 匿名 2019/05/14(火) 07:01:34
>>148
係の人のピスタチオ色とマカロンのフランボワーズ色がナイスバランス!+4
-0
-
169. 匿名 2019/05/14(火) 07:05:47
は?膝でも悪いのか?+2
-0
-
170. 匿名 2019/05/14(火) 07:10:55
座椅子ならギリギリセーフ+4
-0
-
171. 匿名 2019/05/14(火) 07:15:52
メラニア夫人の仏頂面が今から想像できる+10
-1
-
172. 匿名 2019/05/14(火) 07:19:04
メラニアとアッキーは絶対話合わないわ+4
-1
-
173. 匿名 2019/05/14(火) 07:24:22
白人の高齢者は正座の習慣がないから、数分でも無理だよ。他の客への配慮だけど、警備のために周辺席も買い取るからトランプが視界の邪魔になるという客はいないんじゃない?
まぁコスパの良い相撲の宣伝になるね。全米に広告打つなんて何十億もかかるのに、トランプ来るだけでマスメディアが相撲を宣伝してくれるんだもん。+18
-0
-
174. 匿名 2019/05/14(火) 07:37:25
でも現実アメリカ様なんだから。+6
-0
-
175. 匿名 2019/05/14(火) 07:37:34
トランプってレプティリアンって言われてるよね
納得する+1
-0
-
176. 匿名 2019/05/14(火) 07:47:47
トランプやSPの為に席を空ける事で見れない観客がいる。
一番前で見て、後ろが危ないからSP付けるって事なら、一番後ろで見れば安全だし席もそんなに取らなくていいと思う。+4
-2
-
177. 匿名 2019/05/14(火) 07:57:28
升席で床に座れないなら観覧すべきではない。郷に入っては郷に従え。胡座なり正座をして見るのも込みの楽しみ方。
トランプに椅子を許したら、他の一般客にも許すつもりなのか?くだらん忖度。+7
-3
-
178. 匿名 2019/05/14(火) 07:59:55
正座できなくても三角座りくらいできるんじゃないの?
ピクニックで芝生に座る時はどうしてるの?+2
-0
-
179. 匿名 2019/05/14(火) 08:07:45
座った方が楽しくない?その場の雰囲気楽しむ方が喜ぶでしょ+2
-0
-
180. 匿名 2019/05/14(火) 08:11:29
膝が悪いお年寄りとか、椅子に座らせてもらえるの?
トランプさんだけが特別ならダメだよ。大統領だろうが大富豪だろうがダメなものはダメ。+4
-1
-
181. 匿名 2019/05/14(火) 08:14:43
警護が大変だろうねえ+0
-0
-
182. 匿名 2019/05/14(火) 08:32:40
相撲ファンですが、トランプ氏は来ないで欲しい。
色々とやりたい放題過ぎて引いてます。
しかもそれを容認する日本にも引いてます。+5
-3
-
183. 匿名 2019/05/14(火) 08:38:32
トランプへの忖度は仕方ないでしょう。仲違いしたら日本が損するだけ。これ以上日本の景気悪くなったらマジでヤバい。今は安倍さんが奇跡の猛獣使いとして各国と渡り合ってくれてるんだから、応援しなくては。+11
-1
-
184. 匿名 2019/05/14(火) 09:38:13
マス席に椅子って、後ろの席人たちに迷惑だよね
天皇陛下が来場される時のあの席って、皇族方しか使用できないものなのかな?
あそこの方が警備しやすいだろうし、通訳さんとか裏方の人数考えるとちょうどいい気がする
そういやポール・マッカートニーはちゃんとマス席に座って見てたよね+3
-0
-
185. 匿名 2019/05/14(火) 09:41:05
国民の娯楽にまで迷惑をかけるってさすがアメリカの犬外交+1
-2
-
186. 匿名 2019/05/14(火) 10:09:10
相撲ファンだけど別にいいんじゃない?って思うけど
どうせ周りの席なんて警備とかでお客さんもいないんだろうし
日本人も大きくなって貴乃花も桝席の狭さを訴えてたよね
国技館も建替えだら溜(たまり)関以外は椅子になるかもしれないし
相撲が世界中に発信されてタダで宣伝出来るって良いことだよ
ハリウッド映画のお笑い相撲レスラーとは全然違うって分かってもらえるし
土俵に土足で上がりたいって言ったら絶対反対だけど
席はどうでもいいと思う
注目度としてアメリカの関取が居ないのはちょっと残念だけどね+8
-0
-
187. 匿名 2019/05/14(火) 10:09:26
トランプ好きとか嫌いの話じゃなくて、一国の大統領だよね。
国賓として最上級におもてなすべきだと思うよ。
特例として椅子の設置も良いなら良いんじゃない?
人命救助の一件は大問題中の大問題だけど、これとは別問題。
トランプ側が率先して「郷に従う」方が良いとは思うけど、こっち側が「従え!」というのは違くない?
「郷に入ったら従え」だの北朝鮮がミサイル飛ばせば「トランプさんお願いします!」とか日本人は何様なの?と思われるよ。+9
-0
-
188. 匿名 2019/05/14(火) 10:27:56
そんなんするならわざわざ相撲観戦しなくてよろしい。+1
-1
-
189. 匿名 2019/05/14(火) 10:38:26
>>184
貴賓席は土俵から遠いから嫌なんだって
本気で見る気満々ですトランプは(笑)+6
-0
-
190. 匿名 2019/05/14(火) 10:47:11
貴賓席で普通に観戦したら良いじゃんね。
スポーツの場に政治を持ち込むな。+1
-0
-
191. 匿名 2019/05/14(火) 11:34:50
>>129
まわりの席も確保しなきゃいけないからってことじゃない?
椅子に座ったお爺ちゃんだけじゃなくて、たくましいSPが複数立つわけでしょ。一帯すべて買いきらなきゃ。
+3
-0
-
192. 匿名 2019/05/14(火) 11:35:51
>>140
この子に失礼だよ+1
-1
-
193. 匿名 2019/05/14(火) 11:47:42
>>187
子分だから従わなきゃねってことね。了解。+0
-1
-
194. 匿名 2019/05/14(火) 11:59:51
>>1
上に貴賓席があるのだからそこ使ってよ!
フランス大統領杯を出してくれたシラク元大統領も貴賓席で見ていたのだから。
警備が大変なんだよ!+0
-0
-
195. 匿名 2019/05/14(火) 12:02:10
よし!トランプさん、そんなに近くで見たいなら親方の斜め後ろでいいのでは!
山口組組長夫人が座っていた辺り!白鵬が近くに飛んできて握手してくれるよ!+1
-1
-
196. 匿名 2019/05/14(火) 12:39:22
後ろの人の事考えろ+0
-0
-
197. 匿名 2019/05/14(火) 12:46:56
>>16
何十年も前から桁違いに大富豪のトランプが、バーガーなんて食べるわけがない。+0
-0
-
198. 匿名 2019/05/14(火) 13:01:45
>>195
白鵬は今場所休場です+2
-0
-
199. 匿名 2019/05/14(火) 13:05:42
>>191
一体全て確保してるよ勿論
一枡だけな訳ない
+0
-0
-
200. 匿名 2019/05/14(火) 13:07:11
>>197
アメリカの富豪でジャンクフード好き多いよ。
会合とか付き合いで豪華な食事食べ飽きて、結局子供の頃に慣れ親しんだコークやハンバーガ好きな人多い。日本の魯山人でも美食極めて、結局納豆とか茶漬けを好んでいたし。+0
-0
-
201. 匿名 2019/05/14(火) 13:20:03
>>197
ゴルフ場でリクエストしてハンバーガー阿部さんと食べてたし
マック好きって言ってなかったけ?
色々な危険を避けるためにもファストフードは良いって+1
-1
-
202. 匿名 2019/05/14(火) 13:29:46
所詮アメリカの大富豪はジャンクフード好きかw
だからヨーロッパにバカにされる訳だ+2
-1
-
203. 匿名 2019/05/14(火) 13:55:15
”伝統”や"文化”と、”おもてなし”をゴッチャにしてないか?
何か最近こういうバカが多い気がする。+5
-3
-
204. 匿名 2019/05/14(火) 14:10:02
>>202
日本の皇室やその関係者も好物は結構素朴よ。
たこ焼き、パンケーキ、コーラ、アイス、ブラックサンダーとかね。
イギリス王室の王子もマクドナルドだったし。+0
-0
-
205. 匿名 2019/05/14(火) 14:58:16
>>204
しつけーな。もうええわ。
王室はわざと庶民の食べ物食うんだよ!+1
-1
-
206. 匿名 2019/05/14(火) 15:07:21
武蔵丸が通訳とか解説するのかな~?+2
-0
-
207. 匿名 2019/05/14(火) 15:18:42
シラク大統領は親日で相撲好きだったけどサルコジは日本嫌いで
「ポニーテールの太った男同士が戦うことがなぜそんなに魅力的なのか。
(相撲は)インテリのスポーツではない」とか言ってたんだよね
こんな言われ方するより興味を持って見に来てくれる方が良いなと思うけどね
トランプだとしても
+14
-0
-
208. 匿名 2019/05/14(火) 15:47:31
>>193
子分だから?
どのようにしてそのように読み取ったの?+2
-0
-
209. 匿名 2019/05/14(火) 16:05:25
相撲の宣伝になるという書いてる人は、相撲観戦メインで日本に来る外国人がごまんといるということを知らないのね。
チケット買い占められて、そのうち一般日本人は見られなくなるかもよ。+2
-2
-
210. 匿名 2019/05/14(火) 17:01:11
いいんじゃない
スッカスカの時代だってあった訳だしね
今も良い席はジジイばっかりだし
これからの日本の若者が高い相撲チケットをコンスタントに買うとも思えない
そういう時代になっていくのかもね寂しいけど+6
-0
-
211. 匿名 2019/05/14(火) 19:03:58
>>203
外交に伝統や文化を使うのは大昔からあるのにね。馬鹿はあなただよ
+3
-0
-
212. 匿名 2019/05/14(火) 19:15:24
じゃあアメリカの野球観戦やNMBで1番良い席に畳に座布団ひいてくれ、寒い時はコタツもよろしくって行ったら、やってくれるのかな。
やるわけないよね、なんかヘンなのー。
椅子設置もおかしいけど、伝統やら郷に入ればは通じないのか、トランプ夫妻には。
砂かかったり大変だし無理して相撲見にくる必要ないよ。+1
-0
-
213. 匿名 2019/05/14(火) 19:54:15
えーー みんなおかたい。笑
なんだか楽しそうでいいじゃない!
私は楽しみだよ!+1
-0
-
214. 匿名 2019/05/14(火) 20:10:35
ここじゃダメなん?
近くで見たいんだろうけど+2
-1
-
215. 匿名 2019/05/14(火) 20:38:57
大迷惑+0
-0
-
216. 匿名 2019/05/14(火) 21:40:20
膝が悪いのかな?
宗教上の理由?アレルギー?
仕方の無い理由なら兎も角、ただのワガママなら情けない。
他所の国の文化を楽しむおおらかさは無いの?+1
-0
-
217. 匿名 2019/05/14(火) 21:53:09
ここまで、良くする理由が分からない。+2
-0
-
218. 匿名 2019/05/14(火) 22:06:38
>>50
想像して1人でニヤニヤしちゃったww
なら相撲とる相手は金正恩ね(°▽°)+0
-0
-
219. 匿名 2019/05/14(火) 23:28:10
>>214
そうそう、この貴賓席で良いよね、ダイアナ妃も座った席だよ 貴賓席じゃダメなのかな?+0
-0
-
220. 匿名 2019/05/14(火) 23:29:38
>>56
トランプ否定したらすごいマイナスつくよ。特に中国関連の時のトランプ批判は反論きまくりw+0
-0
-
221. 匿名 2019/05/14(火) 23:30:45
日本人の自分からしても特に羨ましくない。+0
-2
-
222. 匿名 2019/05/14(火) 23:35:34
>>164
大多数の人はテレビでしか見たことないと思うよ。
あのチケット取るのすごく大変なんでしょ?親戚が苦労してコネクション作ってたよ。+1
-0
-
223. 匿名 2019/05/15(水) 01:13:12
老人は膝悪いと地べたに座るの無理だったりするから
最終的に>>214になるのでは?
こういう特別席の方が警備もやりやすいだろうし
マス席に椅子とか実際そんな無茶なことしないでしょ+0
-0
-
224. 匿名 2019/05/15(水) 05:03:55
チケット一般販売前に決まってたなら別にいいけど、もう場所が始まってる時期にドタバタと決めるのモヤる。+1
-0
-
225. 匿名 2019/05/15(水) 05:06:27
>>211
マス席に椅子置く文化なんてあるの?+2
-1
-
226. 匿名 2019/05/15(水) 11:01:34
>>225
そんなこと言ったら昔はイスなんて無くて全席座布団または地べたに座ってたわけだし
相撲そのものや神事としての決まり事以外は文化って程でも無いんじゃないかな
砂かぶり席は無くなったら寂しいけど
+0
-0
-
227. 匿名 2019/05/15(水) 11:27:11
相撲興味無くても千秋楽はテレビ観戦する人多そう
反対の向正面にペーパー夫妻のように座って欲しいな
正面はあんまりテレビ映らないから+1
-0
-
228. 匿名 2019/05/15(水) 13:24:07
>>226
だから座布団に座って日本の相撲文化に触れてもらったらいいよねと言ってるの+2
-0
-
229. 匿名 2019/05/15(水) 15:15:23
>>228
だからトランプは座布団に座りたく無いって言ってるの(笑)
おもてなしの押し付けだよ
折角日本に来て相撲見たいって言ってるんだからそのくらい許してあげてよ
15日間毎日そうしろってわけじゃ無いんだから
相撲協会も大歓迎って言ってるんだから良いのよ
+1
-1
-
230. 匿名 2019/05/15(水) 15:45:53
有村架純+2
-0
-
231. 匿名 2019/05/26(日) 16:59:06
よくわからんが貴賓席で良くない?+1
-0
-
232. 匿名 2019/05/27(月) 16:47:31
実際マス席は、座りづらい 四人あれに入って弁当広げるとか苦行
伝統ではあっても、椅子席に変えていくとか変化してもいいと思う+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
5月下旬に、国賓として日本を訪問するアメリカのトランプ大統領が、26日の大相撲夏場所を、升席でいすに座って観戦する方向で調整していることがわかった。