-
1. 匿名 2019/05/12(日) 19:05:41
こんばんは、24歳の女です。
アイプチやテープを使っても線がつかない重たい一重まぶたのため、整形で二重にしたいと母(生まれつき超ぱっちり二重)に打ち明けたら猛反対されました。
「見た目にそこまで拘るなんて馬鹿じゃないの?誰もあんたの目なんて気にしてないよ。」と。
私は人の目が気になるのではなく、重たい一重まぶたの自分の顔が嫌いで、メイクも楽しめないことが本当にコンプレックスで悩んだ末打ち明けたのに…
そこで、お子さんを持つ方に相談させてください。
自分の子供が「整形したい」と言い出したらどうしますか?
ご意見よろしくお願い致します。+411
-12
-
2. 匿名 2019/05/12(日) 19:06:18
自分で貯めたお金ならよし+849
-32
-
3. 匿名 2019/05/12(日) 19:06:43
+183
-375
-
4. 匿名 2019/05/12(日) 19:06:51
いいんじゃない?自分の人生だし+629
-20
-
5. 匿名 2019/05/12(日) 19:07:00
よく考えて自分が後悔しないんなら良いよと言う+510
-12
-
6. 匿名 2019/05/12(日) 19:07:23
マジで人生変わるよ
私だったらOkする+783
-86
-
7. 匿名 2019/05/12(日) 19:07:30
自分で貯めたお金で!っていう。
今の時代整形がダメなんて風潮ないし+644
-28
-
8. 匿名 2019/05/12(日) 19:07:39
だから一重は一重同士くっつきなさい。
化粧とか整形で二重にしても男からしたら訴えたくなるレベル。+24
-113
-
9. 匿名 2019/05/12(日) 19:07:44
自分の金でやるならいいんじゃない?
+302
-16
-
10. 匿名 2019/05/12(日) 19:07:58
失敗した時も自分で責任とるなら良い+433
-4
-
11. 匿名 2019/05/12(日) 19:08:15
24歳ならいちいち相談しないでやればいいのに
+613
-29
-
12. 匿名 2019/05/12(日) 19:08:15
詐欺った顔でもとにかく子供に結婚してほしい親は許すかもね「子供の幸せの為なら~」とか理由を付けて。
私は嫌だけど。+28
-26
-
13. 匿名 2019/05/12(日) 19:08:22
メイクでカバーできないようなコンプレックスなら仕方ないと思う
+287
-8
-
14. 匿名 2019/05/12(日) 19:08:43
とりあえず、なんでって話聞くかな。自分も容姿で悩んだことあるから、こどもが辛い思いしてたんなら聞いてあげたい。その上で今のままでもかわいい大切な子であることには変わりないよって言うかな。でも体にメス入れるのはにわかには賛同しがたいのが正直なところ。+387
-10
-
15. 匿名 2019/05/12(日) 19:08:46
わかってると思いますが、失敗するリスクもありますよ。それでもいいなら、自分で貯めたお金でしたらいいと思います。+117
-110
-
16. 匿名 2019/05/12(日) 19:08:50
私、今年3月に高校卒業したけどもう3人二重埋没してるわ。でも、3人とも整形したこと隠してる。
私なら開き直って埋没した〜!って言うのにな+44
-58
-
17. 匿名 2019/05/12(日) 19:08:57
自分がしたいならしたらいい。親の言うことは関係ないよ。+21
-26
-
18. 匿名 2019/05/12(日) 19:09:01
エスカレートしないという約束が守れるなら…
しかしこれは本人にもどうなるかわからない部分だよね+300
-5
-
19. 匿名 2019/05/12(日) 19:09:22
ほくろでいじめられた事あって、娘にほくろできた時即取りに行ったよ。
ほくろ取るとギャーギャー言ってくる身内居るけど、無駄に肌荒れ気をつけてるのはなぜ?
ニギビコンシーラーで隠してる身内がほくろ取るの非難してきてイラっとした。+470
-19
-
20. 匿名 2019/05/12(日) 19:09:48
顔だけが全てじゃないとは言いつつも、
世の中は美男美女が得するように出来てるもんなぁ…
子供だけど、その子自身の人生でもあるし、自分で責任取れるような年齢になったらいいと思う。
整形は魔法じゃないし、失敗する可能性もゼロじゃないから、そこだけは忘れないでほしいかな。+336
-4
-
21. 匿名 2019/05/12(日) 19:09:54
女の子は見た目が大事だからね
二重まぶたにするくらいなら、お金出すわ+438
-25
-
22. 匿名 2019/05/12(日) 19:09:59
24歳なんて完全な大人だよね。お母様は遺伝を否定されたみたいで傷ついたとか…?
歯の矯正だけは親がしてあげたらいいと思うけど。それ以外のお直しは、自分の稼ぎでやるならいいんじゃないかしら…?+230
-4
-
23. 匿名 2019/05/12(日) 19:10:02
さっしーは整形して正解
憧れないけど笑+573
-36
-
24. 匿名 2019/05/12(日) 19:10:36
24にもなったなら勝手にしちゃえば良し。+205
-7
-
25. 匿名 2019/05/12(日) 19:10:39
とりあえず
学生のうちなら賛成出来ないかな
顔のコンプレックスって
思春期特有の事なのか判断し辛い
成人してどうしても悩んでるならしょうがないかな
+97
-11
-
26. 匿名 2019/05/12(日) 19:10:43
自立していて自費で行うなら反対しない
むしろどうだったかイロイロ聞きたい
ただ、私は一番可愛いと思ってるということだけは伝える
親のすねかじりの分際なら反対する+257
-8
-
27. 匿名 2019/05/12(日) 19:10:45
うちの子片目だけ二重なんだよね
整形する気ないみたいだけど、したいなら賛成する+171
-10
-
28. 匿名 2019/05/12(日) 19:11:14
不細工で悩んで暗くなるなんてもったいないよ。
矯正は整形と言われないけど、矯正して垢抜けたと言われるようになったよ。
矯正って普通に整形だと思う。+18
-14
-
29. 匿名 2019/05/12(日) 19:11:30
難しいね。整形依存になる人も中にはいるし。その時は一箇所しかしない…と言っても先はわからないからね。+69
-5
-
30. 匿名 2019/05/12(日) 19:12:01
自分が美人だと自己暗示をかける+34
-141
-
31. 匿名 2019/05/12(日) 19:12:24
二重にするくらいならいいと思う。でも原形とどめないほどの手術なら止める+228
-5
-
32. 匿名 2019/05/12(日) 19:13:03
顎削ったり怖い大手術ではないのなら賛成してあげる。
二重にする手術なら20分ぐらいで終わるって言うし、整形という感じはしない。+127
-13
-
33. 匿名 2019/05/12(日) 19:14:07
瞼だけなら許すよ。娘は子供の頃から一重が嫌だったけどアイプチでさえ買ってと言えなかったらしい。結局つけまつ毛とメイクで二重ラインができたけどそう言ってた。親が知らない劣等感てあるんだね。+228
-7
-
34. 匿名 2019/05/12(日) 19:14:07
快傑えみちゃんねるで有村藍里に上沼恵美子が「お母さんに感謝せなあかんね」とか色々言っててやはり親からしたら複雑なんだろうなと思った。+193
-10
-
35. 匿名 2019/05/12(日) 19:15:04
私が片目だけ一重。
娘もそのまま片目だけ一重。
私もアイテープ、つけまで二重を作ってたしお金と時間かかったから二重手術代なら渡す。+100
-8
-
36. 匿名 2019/05/12(日) 19:15:15
子供が女の子2人なんだけど明らかに長女の方が可愛い。
パッチリ二重のハーフ顔、美人ねーとよく言われる。
次女は荒川良々激似。
もし次女に言われたら二重にするくらいなら付き添いしてお金もだしてあげる。
有村藍里ちゃんのノンフィクション見てから姉妹格差って辛いんだなって思ったけど、骨削るとかは絶対反対。+396
-21
-
37. 匿名 2019/05/12(日) 19:15:19
私の娘は埋没法で二重にしました.*
物心ついた頃からコンプレックスだった娘の心情を理解していたので
相談された時は親として複雑でしたがメリットとデメリットを伝えるだけで特に反対はしませんでした.*
今は一重のコンプレックスが払拭され自分を楽しんでる姿を見ると断固な反対をしなくて良かったなと思っています☆+120
-12
-
38. 匿名 2019/05/12(日) 19:15:20
大工事系は止めるかも。+139
-5
-
39. 匿名 2019/05/12(日) 19:15:21
可愛く産んであげるのが一番+366
-19
-
40. 匿名 2019/05/12(日) 19:15:34
他人がどうしようと興味ない。
ただ、自分の子供は嫌だね。
丸ごと可愛いと思うし、わざわざ整形するほどブスとは思えない。
世の中にはフランス人形さんみたいな顔の人がいるけど、お人形にも種類が沢山ある。
愛が伝わって無かったのかと悲しくなるね。
反対するに決まってる。
こんな可愛い顔の何処を一体整形する気なの?ってね。+29
-47
-
41. 匿名 2019/05/12(日) 19:15:34
私は賛成する。
毎日毎日二重つくるの大変だと思う。
中学生の娘がもうアイプチしてる。
でもうまくできないみたい。
私は二重だから知らなかったけどアイプチしても二重にならない一重ってあるんだね。+271
-11
-
42. 匿名 2019/05/12(日) 19:15:58
ホクロ取りも整形に入るの?+17
-9
-
43. 匿名 2019/05/12(日) 19:16:07
>>30
いつまでもこの一般人の画像貼るのやめなよ+79
-0
-
44. 匿名 2019/05/12(日) 19:16:23
どうぞ
+198
-8
-
45. 匿名 2019/05/12(日) 19:16:25
大規模な整形は賛成しない人多いけど、私は顎でいじめられて20歳の時顎の整形しました。
イノキから脱イノキなって、簡単に恋愛できました。
イノキ顎治す整形認めてあげてください。。。。
ほんと当事者は辛いですよ。。+401
-9
-
46. 匿名 2019/05/12(日) 19:16:29
わたしクッキリ二重なんだけど、一重の人からは羨ましがられたり、悪口言われたりと凄くあり、本当一重の人のコンプレックスは根深いな…と思ってる。
二重なりたいなら、整形して良いよ。
今安いんだし、脱毛とかよりお手軽価格じゃない?+101
-30
-
47. 匿名 2019/05/12(日) 19:16:45
>>39
女の子は父親に似やすいから旦那選びを間違うと終わり。
+226
-9
-
48. 匿名 2019/05/12(日) 19:16:57
整形は心の問題である場合が多いです
ヘアメイクやセンスを磨く事を教えてあげたいと思います
後は正しい姿勢とか美しく見える食べ方とかね
+34
-6
-
49. 匿名 2019/05/12(日) 19:17:06
コンプレックスを分かってくれない親ってむかつく。
お前のせいでこんなに悩んでるんだ!って感じだわ。
そのままが一番だよ~とかうるさいわ!+154
-14
-
50. 匿名 2019/05/12(日) 19:17:18
二重に整形して似合うなら…+21
-2
-
51. 匿名 2019/05/12(日) 19:17:27
数百万円かかる整形費用を稼ぐために秋から風俗で働こうと思ってます。
もちろん親には内緒で。
とっくに成人してるし整形も水商売も勝手にやります。
私の顔と私の人生は私のもの。誰にも口出しさせるつもりはありません。+71
-38
-
52. 匿名 2019/05/12(日) 19:19:52
親の人生じゃないんだし、後悔しないならやっても良いと思う。
ちなみに姉ちゃんは親に秘密で埋没やったんだけど、日頃からアイプチしてたからバレてないよ。笑
+43
-3
-
53. 匿名 2019/05/12(日) 19:20:03
親に相談できるなんて親子関係が良好な証拠だよ。
うちは絶対に理解してもらえないから相談なんてせず勝手にやる。+106
-5
-
54. 匿名 2019/05/12(日) 19:20:32
まぶたならいいかな
鼻は止める
一気に整形感が出る+73
-4
-
55. 匿名 2019/05/12(日) 19:21:07
整形したいなんて思われる顔に産んだ親が悪いよね
不細工に限って自信満々に子供作るから不思議
整形するのに親の許可なんか必要ない
自分がしたければすればいい話+53
-15
-
56. 匿名 2019/05/12(日) 19:21:28
20歳になってから自分のお金で整形した
埋没と耳介軟骨移植と顎変形症で保険適用の手術
整形してから親には会ってない、元々仲悪かったし
保険適用の顎の手術ですら反対されたから整形なんて言ったら絶対反対される
けど私は整形して良かったし今が楽しい+84
-5
-
57. 匿名 2019/05/12(日) 19:21:35
コンプレックスに思ってる事をバカじゃない?なんて親に言われたらかなり傷つく。+96
-5
-
58. 匿名 2019/05/12(日) 19:21:58
崩れてもいいなら、どうぞ+7
-10
-
59. 匿名 2019/05/12(日) 19:23:21
大学行きながらバイトしてお金貯めて娘が二重に整形しました
する前に少しだけ、しようかな?って聞いてきたのでお母さんはそのままでも充分かわいいと思ってるけど
どうしても気になるならやったら?と返事しました
二重にしたら今まで写真も暗い顔の物が多かったのが、明るい笑顔ばかりになり、化粧も楽しいと生き生きしています
本人がやって良かったと思えるならやっていいと思います
昔も今も娘の可愛さは変わらないと思っていますが+168
-7
-
60. 匿名 2019/05/12(日) 19:23:30
二重にしたいだけなら
全力で切長の目の良さを説き
メイクの研究を一緒にする
加齢で綺麗なアーモンドアイが残念な
二重になってしまった母のわたし+4
-16
-
61. 匿名 2019/05/12(日) 19:23:40
ガラの悪い人って自覚無いからな…
+4
-5
-
62. 匿名 2019/05/12(日) 19:23:53
私はもし将来結婚することがあって子供が産まれたとして、
その子が自分に似てブスになってしまったら、整形費用は私が出してあげたいと思う。+17
-3
-
63. 匿名 2019/05/12(日) 19:23:54
昔、祖母に二重にしたいなっていう話をしたら「そんな事はなくてもいい!」と私に言っておきながら自分は顔のシミが気になるからレーザーで消すかな〜って言ってたけど、私からしたら祖母のシミなんて気にした事なかった。
結局、自分の顔じゃないと人は良くも悪くも気にならないのかも。+195
-3
-
64. 匿名 2019/05/12(日) 19:24:38
6歳の娘にアイプチをさせる親(妹)…自身も一重で高校生の頃からアイプチだのつけまだのしてるうちに二重になり、娘には早期のうちに対策してるのかな?ケチだから整形費用出さないと思う。
姪が年頃になったらなんて言うかな?+3
-7
-
65. 匿名 2019/05/12(日) 19:25:46
二重にする、なら全然大丈夫!
プロテーゼを挿入する、ヒアルロン酸注入する、だとか異物を入れるのは良く考えなさいと言うかな。
あとは本当にコンプレックスに感じているならまずは話し合う。+8
-4
-
66. 匿名 2019/05/12(日) 19:26:01
私10代だけど女子で一重まぶたの人ってあまりみたいよ。よっぽど見た目を気にしない陰キャじゃない限りね。やっぱアイプチとかだってあるし、もし娘が一重まぶたで目を整形したいって言ったら絶対させてあげたい!だって可哀想だもん。+6
-43
-
67. 匿名 2019/05/12(日) 19:26:49
ちゃんと話し合って気持ちを理解して、私からも3万くらいは出すかな
親の遺伝でもあるわけだからね…
それで本人が前向きになれるならいいかな+5
-7
-
68. 匿名 2019/05/12(日) 19:27:20
>>1
主の親はわかってないよ!人にどう思われるじゃなく自己満なんだよ。
二重は切開じゃなく埋没ならおっけーだと思う+25
-3
-
69. 匿名 2019/05/12(日) 19:27:34
成人した娘がプチ整形する程度なら何も言わない
自分のお金で自分の責任でするなら基本的に干渉しなくていいと思う
でも心情的にはあまりやって欲しくないかも…言わないけど…+4
-3
-
70. 匿名 2019/05/12(日) 19:27:36
ものすごく考えるわ…とにかく話し合う
そうするのが娘にとっていいと思えたら反対しない
+6
-2
-
71. 匿名 2019/05/12(日) 19:27:50
高校卒業後埋没しました。
親には反対されましたが押し切ってやりました
ですが腫れが引くのと同時に二重が取れて結局お金ぶちゃったようなもんで親の言うこと聞いとけばよかったと思いました。私は後悔してますが主さんは整形のデメリットもきちんと調べて自分の後悔のないようにしてください!!
+14
-5
-
72. 匿名 2019/05/12(日) 19:27:53
うーん
お金は出さない+15
-2
-
73. 匿名 2019/05/12(日) 19:28:15
骨削ると言われたらびっくりするけど、二重くらいならいいんじゃないのかな。
加齢で自然に二重になるくらいだしね。+41
-4
-
74. 匿名 2019/05/12(日) 19:29:22
言わなきゃよかったのに!
20過ぎてるんだから親の許可要らないし、バレバレの幅広な二重にしなければ、癖がついたー!とか言っておけば親はそんな気付かないよ。
今の時代なら埋没法くらいならガッツリ整形なわけじゃないし気軽にやればいいよ。
自分も楽になるし気持ちも上がるよ
by埋没経験者
+34
-12
-
75. 匿名 2019/05/12(日) 19:29:49
>>40 親に愛されなかったらコンプレックスは顕著になるかもしれないけど、充分愛されてたって分からないよ。+9
-3
-
76. 匿名 2019/05/12(日) 19:30:39
今の感覚なら二重くらいって感じだけど、お母さん世代では抵抗ありまくりだろうね
実家なら腫れでバレたりするかもだけど、アイテープで押し通してごまかした方が良かったかもね+25
-2
-
77. 匿名 2019/05/12(日) 19:33:40
目の下の脱脂する時母親に話したら、お母さんも目の上やるのー!って笑 眼瞼下垂の手術。
ちょうど時期が近かったからお互いの経過報告をちょくちょく話せて良かった。
+36
-2
-
78. 匿名 2019/05/12(日) 19:35:47
自分のお金ならいいんじゃないかな。
実際、私も埋没で二重にしたよ。
親は「あらあら、腫れて痛そうねー」くらいだった気がする、+6
-5
-
79. 匿名 2019/05/12(日) 19:36:16
娘も息子もいるけど、別にいいよ。
やり過ぎて骨弱くなったりって、レベルなら止めるけど。
容姿のことで学生の頃からずっと思い悩んでたとかなら、いくらかは出資する。
ただ子ども用にしてきた貯金を子どもに渡すってだけだけど。
容姿が変わっても我が子に変わりない。+36
-3
-
80. 匿名 2019/05/12(日) 19:37:23
>>3
整形したように見えない。
成長とメイクだと思う。
そもそもオリンピックに出場するようなアスリートに整形する時間あるの?
整形手術してパフォーマンスに悪影響あるかも知れないし。+10
-21
-
81. 匿名 2019/05/12(日) 19:37:30
よく聞くけど誰も見てないって見当外れだよね。
自分が見て自分が気になるのにさ。+62
-4
-
82. 匿名 2019/05/12(日) 19:37:48
やりたいなら良いけどきちんとした病院か一緒に調べさせてもらうかなー
友人は依存性になって年に何度かプチ整形してる
依存も維持も大変なのを伝える+7
-2
-
83. 匿名 2019/05/12(日) 19:39:08
>>3
この時点ではまだメイクだと思う。これ以降から目頭切開とかしすぎ。+17
-8
-
84. 匿名 2019/05/12(日) 19:39:35
24歳でも言われるんだ。
私も24のとき埋没したけど、母親に話さなかった。
会ったときに、そういえば二重にしたんだよねーって言ったくらいのノリだった。+8
-5
-
85. 匿名 2019/05/12(日) 19:41:04
世界の誰よりも我が子は可愛い
だから悩んでいるなら話を聞いて 一緒にカウンセリングに行きたい。
+1
-4
-
86. 匿名 2019/05/12(日) 19:41:46
24歳なのに、会話が高校生の娘と親みたいな感じ!
プチ整形レベルで周りでわざわざ親に許可なんか取ってる子いない。
するねって報告くらい?+0
-14
-
87. 匿名 2019/05/12(日) 19:42:06
>>19
ほくろ取るくらい別にいいよね
+33
-1
-
88. 匿名 2019/05/12(日) 19:43:04
誰も見てない訳ないじゃん。悪い意味で見られてた私は埋没したよ。本当に人生変わった。普通の人として扱ってもらえるようになって幸せ。+8
-5
-
89. 匿名 2019/05/12(日) 19:44:37
誰も気にしてなくても自分が気にしてる
自己満足が一番大事じゃん、死ぬまでずっと一緒にいるの自分だけだし
って言うな、私なら
お母さんは他人の評価ありきな感じだけど個人的には人からブスと思われてても自分が満足してるならアリだと思うんだよなー+6
-3
-
90. 匿名 2019/05/12(日) 19:45:24
>>6
ここまで大がかりなのは維持費の方が大変
年とってこの状態保てるとは思えない+17
-2
-
91. 匿名 2019/05/12(日) 19:46:06
自分でお金貯めてするなら良いけど依存症みたいにはなったら困る。
なんなら病院までついていって一緒に話聞くよ。
悩んで暗く人生生きていくより全然良い、そんな顔に産んだ私にも責任あるし+3
-5
-
92. 匿名 2019/05/12(日) 19:46:56
それで自信がついたり前向きになるなら良いけど依存性にならないようにはしたいかな
+6
-2
-
93. 匿名 2019/05/12(日) 19:48:20
二重で留まれるなら泣く泣く受け入れる
依存性になる可能性ある骨削るまでいったら諦めるさよなら一生合わなくてもいいかな+2
-12
-
94. 匿名 2019/05/12(日) 19:49:04
確かに親の世代だと、病気でもないのに健康な体にメスを入れるっていうのに抵抗があるのかもしれないね。+21
-2
-
95. 匿名 2019/05/12(日) 19:49:12
整形 後遺症 でググってみましょう+21
-0
-
96. 匿名 2019/05/12(日) 19:49:42
未成年の場合は整形は反対。
成人したらお好きにどうぞって思う。
+6
-2
-
97. 匿名 2019/05/12(日) 19:50:34
誰もあんたの顔なんて見てないってよく言うけど、みんな結構見てるよね?
〇〇さんは可愛いとか、〇〇さんは目がブスとか男も女も結構ゲスい話してるよね+95
-4
-
98. 匿名 2019/05/12(日) 19:52:37
23歳の娘に 同じ相談をされました。娘は 片二重で メイクのたびに時間かかっていたし 自分で貯めたお金でするのであれば 特に反対する理由もなかったので。
ただ それ以上はしないでね。と 一言 付け加えて。
二重にした今は メイクも楽になったーと喜んでますよ。
自分で貯めたお金なら もう成人しているし 事後報告で良いのでは?+10
-2
-
99. 匿名 2019/05/12(日) 19:53:01
お金出すよっていう人がいるのが、びっくり😲
化粧品とかだって普通は自費でしょ?
それなのに整形費用出すってすごいわ+7
-6
-
100. 匿名 2019/05/12(日) 19:54:18
整形自体は悪とは思わない。容姿に悩む気持ちはよくわかるし。ただ子供がやりたいって言ったら、リスクを負うこととか、手術代だけじゃなく生涯メンテ費用が必要なことをよく理解させたい。+24
-1
-
101. 匿名 2019/05/12(日) 19:56:20
二重なら...でも骨切ったりするのは止めるかも。YouTubeで後遺症で痛みがまだあるというのを見て。エスカレートしないようにはしてほしい。+2
-1
-
102. 匿名 2019/05/12(日) 19:56:38
ウチはお父さんが外国人顔で私もお父さんそっくりの濃い顔である日薄顔の母親に泣きながら文句言われて整形費用だしてあげた。二重にして脂肪吸引したけど何が変わったの?ってレベルだった。ただ、本人は嬉しそうでやって良かったなーって思ったよ。内出血もすごくて顔は1ヶ月腫れてたよ+2
-11
-
103. 匿名 2019/05/12(日) 19:57:46
親に整形したいってしつこく言ってたら最初は嫌がられたけど、最終的に自分のお金だったら好きにすればって許可もらった。
今の所メスを入れるような手術はまだしてないけどね。
親に可愛いって言われたところで他人から見ればブスなわけでその顔で生きていくのは自分なんだから後悔しないなら整形してもいいと思ってる。
+9
-1
-
104. 匿名 2019/05/12(日) 19:58:05
>>66
私も二重だけどこういう一重が悪みたいな最近の流れバカみたい+68
-0
-
105. 匿名 2019/05/12(日) 19:58:18
【悲報】ワイの彼女、整形していた : いきぬき2ちゃんねるikinuki2ch.blog.jp1: なるほどな名無しさん 2018/07/27(金) 14:56:51.63 ID:TuScml390 マジで貴重な時間ドブに捨てた気分だわ 今のところは気にしてない感じにしようとしてるけど別れようと思うわ 2: なるほどな名無しさん 2018/07/27(金) 14:57:15.47 ID:rcu77xM1p どこを整形...
+4
-3
-
106. 匿名 2019/05/12(日) 19:59:25
24歳ならお好きにどーぞだわ。+7
-1
-
107. 匿名 2019/05/12(日) 20:00:11
>>84
マイナスついてるけど結婚してて別世帯とかだったら全然言わないよね+3
-3
-
108. 匿名 2019/05/12(日) 20:01:49
なんでだろうなって思うから話は聞くかな。
ただ、自分の娘に言われて思うのはコンプレックスにさせて申し訳ないなって気持ちとちょっと悲しくなるかな…。本人の幸せはなにかを考えてしまいそう。
ただ、自分のお金と責任で整形してほしい。+5
-1
-
109. 匿名 2019/05/12(日) 20:02:09
主です。ご意見ありがとうございます。
整形するとしたらもちろん費用は自分で払います。
どう見てもアイプチなどで癖がついたとはごまかせない重たいまぶたですし、一緒に住んでいることもあり母には相談しておきたいのと、何となく黙って整形するのは気が引けまして…
母に許可をもらえるようこのトピを見て色々考えたいと思います。
引き続きよろしくお願い致します。+50
-1
-
110. 匿名 2019/05/12(日) 20:03:07
自分で稼いだお金なら別に問題ない
+7
-1
-
111. 匿名 2019/05/12(日) 20:04:14
>>3
話すとき下の歯を見せない方がいい。
これ気を付けるだけで美人度が増す。
私も気を付けてる。
+2
-2
-
112. 匿名 2019/05/12(日) 20:05:20
主のお母さんの反応がちょっとね。女の子なんだから見た目に拘りたいよね。
ただ私なら整形は最終手段にしてほしいと言うかな。基本整形には反対なのでもし少し太ってたらダイエットに協力するとかメイク講座を勧める。
最終的には本人が勝手にしちゃうのかもしれないけれど、本当に目だけで済むのか精神状態が心配です。
母親としては整形費用を渡して推奨することはない。+11
-4
-
113. 匿名 2019/05/12(日) 20:06:06
成人してるなら勝手にすれば?って意見も、成人してても親の許可が下りてから…って意見もどっちも分かるわ。
成人してる娘がいるけど黙って整形されたら悲しいから相談してほしいな。
私なら骨削ったり異物入れたり大がかりな整形じゃなければ賛成する。+24
-2
-
114. 匿名 2019/05/12(日) 20:12:41
>>30
ヤバTのjunkoさん?+0
-0
-
115. 匿名 2019/05/12(日) 20:13:37
親に相談して、「あんたの見た目なんて、誰も気にしてない」って返しが酷すぎると思うのですが、、、真剣に悩んでることや頑張ってることに、冷や水かける親ってある意味毒親だよ。
そんな親の許可なんて必要ないとおもう。+53
-4
-
116. 匿名 2019/05/12(日) 20:13:53
>>99
メイクと整形は全然違う。
安い所で「手術」は恐い。
子どもがずっと悩んできて、その部分をどうしても変えたいっていうなら少し高くてもちゃんとしたとこでやって欲しい。
だから、その為にいくらか出費するのは私はいいよ。
ただ、自分の体に責任持てるのは自分だけだから、よく話し合いはする。
+11
-1
-
117. 匿名 2019/05/12(日) 20:14:01
もはや整形では無いのだろうけど、脇毛ボーボーの娘をやっと、医療脱毛に連れていけた😅
自分の若い頃は、同じ悩み持ってたけど、脱毛エステは痛くて何十万円と高くて、いつか大人になったら…と思ってたけど、こんなに今は痛み知らず、永久脱毛に近くてお安くなるなんて😭
娘も長袖で隠してたけど、気にはしてたので、同じ悩みはさせたくなかったから。
でも部活動やら忙しくて…やっとやっと。
娘自身もきれいな脇になってきてびっくりしてる。夏も近いし。
但し、美容外科の広告も良い事ばかりだし、それを全て鵜呑みにされて整形依存になっても困るので、皆さんと同じく、「自分で稼げるようになったら・大掛かりな手術するような整形、注射💉でも、体質によっては将来の妊娠に影響があるかもしれないから…デメリットもあることも知ってね。
私くらいの歳になってやりたくなったら考えて。」と伝えた。+15
-3
-
118. 匿名 2019/05/12(日) 20:14:24
うちのクソ親。私が顔で虐められたのに整形したいなら自分で金だしてやれっていってくる。
娘の立場から言わせて貰うと、顔のことで悩んでたら、整形させてあげて下さい。本当に顔が全ての世の中ですから。顔が悪いだけでバイトとか恋愛就活にもえいきょうしますからね。+7
-19
-
119. 匿名 2019/05/12(日) 20:15:31
>>108
顔=幸せではないけど、子どもが悩んできた経緯を考えたらそんな気持ちは持てないと思うな。+5
-1
-
120. 匿名 2019/05/12(日) 20:15:55
失敗した、思ったのと違った、老後どんな風に弊害が出てくるか、ダウンタイムはどんな感じかとデメリットを一通り読んでから決めるといいよ+4
-1
-
121. 匿名 2019/05/12(日) 20:16:56
親に整形を薦められるのもショックだけど、反対する理由があまり良くないよね。子供の悩みに正面から向き合ってない感じ。
私は二重くらいなら、安全なところなら反対しないよ。むしろ、どんな所で考えてるのかしっかり聞きたい。+9
-2
-
122. 匿名 2019/05/12(日) 20:17:17
自分がドブスだから子供を産みたくないんだけど、もしまかり間違って結婚して私の遺伝子を持った子供が生まれてきたら、そして整形したいと言い出したら、私は反対なんてできない
ごめんね…としかいえなくなると思う+25
-2
-
123. 匿名 2019/05/12(日) 20:17:24
>>118
>>119
考え方が韓国人ですね
+4
-10
-
124. 匿名 2019/05/12(日) 20:18:17
必要だと思ったら一緒に美容外科探して、ちゃんと上手な医者を探して出来るだけ失敗しないところ探してあげる。
客観的にみて必要ないと思えば説得して諦めさせる。
例えば目が大きいのに目頭切開してもっと大きくするとか言われたら反対するかな。
今うちの子が片方一重片方二重でアイプチで自分で片方を二重にしているので、片方二重にしたいって言い出したら一緒に美容外科探そうと思っている。
+7
-1
-
125. 匿名 2019/05/12(日) 20:18:19
母が反対するのがわかってたので逆さまつげの矯正手術と嘘をついて二重まぶたにしました。
もっとやりたいと思ってたけど怖いのでこれ以上はしない。主さんも眼科で逆さまつげの矯正って言ってみたら?
駄目かな?+8
-3
-
126. 匿名 2019/05/12(日) 20:22:42
良いと思う。ずっとコンプレックス抱えて生きていくより。でも病院選びはちゃんとした方が良いよ。腕の良い医者を探してね。+3
-1
-
127. 匿名 2019/05/12(日) 20:23:45
>>3
えー2010年の方が涙袋もあって自然で可愛いじゃん+8
-2
-
128. 匿名 2019/05/12(日) 20:26:19
娘が一重だけど、もし本人がそれで悩んでいて整形のこと私に相談してきたら受けさせてあげたい
他の人からしたら、たかが一重か二重の問題でも本人は自分の目が嫌なのに一生コンプレックスを抱えて生きていくなんて可哀そうだし、一重から二重にするくらいなら賛成する
同じ女性として一番の理解者になってあげたいです+11
-3
-
129. 匿名 2019/05/12(日) 20:26:52
>>36
別にさ、子供は悩んでないのにお母さんが勝手に姉妹で差をつけてるんじゃないの?+32
-0
-
130. 匿名 2019/05/12(日) 20:26:55
アイプチやメザイクもたくさんの女の子がしてるもん、整形で二重にするのも一緒じゃんね。+7
-2
-
131. 匿名 2019/05/12(日) 20:29:27
遺伝もあるし、娘ならそれがコンプレックスで
苦労したらかわいそうだから、リスク等をよく考慮するように言って
お金は出してあげると思う。+6
-1
-
132. 匿名 2019/05/12(日) 20:29:58
24歳なら好きにしたらいい+6
-8
-
133. 匿名 2019/05/12(日) 20:30:14
しても良いけどしっかり調べて多少お金が高くても上手な所でしなさい
私が整形したいって言った時に母親に言われた言葉
結局怖くて出来ないまま30歳を過ぎてしまったけど+3
-2
-
134. 匿名 2019/05/12(日) 20:31:31
うちの場合は妹だけど子供の中で1人だけ母の遺伝で一重なのめっちゃ気にしてて(しかも父は外人並みのくっきり二重だから余計)大人になったら絶対整形すると毎日のように言ってる。
母としては自分の遺伝だから申し訳なさもあり複雑そう。
主さんはもう良い大人で、自分の稼ぎでするなら二重くらいの簡単な手術だし良いと思うよ。+17
-1
-
135. 匿名 2019/05/12(日) 20:32:07
大人なんだからしたいならしろ。だが、彼氏はともかく結婚する男には整形してること絶対に言え。結婚詐欺になるからな。+9
-14
-
136. 匿名 2019/05/12(日) 20:32:09
>>30
色黒なゴリラ顔+3
-4
-
137. 匿名 2019/05/12(日) 20:32:27
うちの親は
あんた整形してきたら?
っていう親だったわ
私は未だにアイプチしてるけど
でもコンプレックス抱えて生きていくのが辛いなら、自分で覚悟決めてやっちゃいなよ
私は応援するよ!+6
-1
-
138. 匿名 2019/05/12(日) 20:34:23
整形したいなぁ
的なことは言われたことがあるけど、特に反対はしなかった
ただ、目頭切開と鼻に何か入れるのはやめといた方がいいとは言っといた+3
-1
-
139. 匿名 2019/05/12(日) 20:36:47
24にもなってメイク楽しめないから整形したいとか言う子どもに育ててしまった自分の子育ての失敗を嘆く
顔、見た目の造形ではなく、顔つきや表情、中身が大事ということを伝えられなかったというのが悲しいな
二重くらいならいいけど、そのあと、整形したって噂されたり陰口叩かれるって実際あるから、そういうこともスルーできるか、とか、これ以上整形しない、とかは約束してほしい+8
-18
-
140. 匿名 2019/05/12(日) 20:37:59
共感したのでコメントします。
私も24歳くらいの時に埋没しました。母も父も姉も祖父も祖母も綺麗な二重なのに私だけアイプチでもどうにもならない一重で本当に悩んでいました。
母に相談し、最初は母が出してくれるけどお金は返す約束でした。
結果、二重になり喜ぶ私の姿、生き生きしている私を見てくれたのか、返さなくていいと言ってくれました。
確かに、目くらい、、と言われればそうかもしれません。でも、お金もそうですが、それをしたことで私自身の人生が明るくなれるかそうでないか、が大切だと思います。
母にはずっと感謝しています。母が定年退職したら旅行をプレゼントしようと思っています。+25
-4
-
141. 匿名 2019/05/12(日) 20:39:20
>>115
見てきたもの、感じてきたものはその顔面の本人しかわからないよね
+3
-1
-
142. 匿名 2019/05/12(日) 20:39:29
美容整形は反対だね。
最初はここだけ~と思っていてもあれも~これも~でキリがなくなる可能性高い。
整形をするにはお金も必要だし金銭的余裕がなくなれば、誰かに借金をしてしまうとか
よからぬ方法でお金を稼ごうとしてしまうこともある。
それに整形と言っても命に関わる可能性も無きにしもあらず、子供のことを考えれば
反対するのが親だと思う。
+12
-6
-
143. 匿名 2019/05/12(日) 20:41:24
>>139
顔にコンプレックスのある子の気持ちが分からなすぎる人だね。
育てかた間違えたとかそーゆー話じゃないよ。
+13
-4
-
144. 匿名 2019/05/12(日) 20:52:09
20歳超えたら瞼ぐらい好きにすれば良いと思う。
もちろん、自分のお金でデメリットも理解した上でね。
コンプレックスは人それぞれだし、本人は死ぬまで毎日見続ける顔なんだから嫌なら好きにすればいい。
顎削ったり目頭切開とかは反対する…+2
-4
-
145. 匿名 2019/05/12(日) 20:52:23
>>30
後ろからだから視線を感じるんだよ
前からだったら絶対感じない+2
-3
-
146. 匿名 2019/05/12(日) 20:52:47
いいんじゃないかな、自分の人生だし。
もし行うとしたら、部分的にどうだとかこだわるのではなくて、ちゃんと全体をみて判断してくれる医者にかかることかな。要はバランスだと思うから。+1
-2
-
147. 匿名 2019/05/12(日) 20:53:25
それをやるリスクを本当に理解できているなら
本人の人生なので反対はしない
+3
-1
-
148. 匿名 2019/05/12(日) 20:54:20
親の許可なんて求めるくらいなら整形なんてするな
+4
-3
-
149. 匿名 2019/05/12(日) 20:54:21
>>14
話の分かる親を演じて結局、正論で誤魔化して反対するくせに!+4
-2
-
150. 匿名 2019/05/12(日) 20:54:41
世間は最近、一重はブサイクってなってるけど二重のブサイクも普通に存在してるよね。本人が満足してるならいいけどさ、二重至上主義ってなんなんだろう。+51
-0
-
151. 匿名 2019/05/12(日) 20:54:45
18超えてたら、許可出すよ。でも手術内容は確認するかな。人工物入れたり、涙袋とかの一時的な流行顔にしたいと言う場合は止める。あとは色々な症例を一緒に調べて、きちんとした病院を見つける。
親に言いだすくらいだから長年悩んでただろうし、それでたった一度の青春を楽しめるのなら協力します。+10
-1
-
152. 匿名 2019/05/12(日) 20:56:24
>「雑誌には、美容整形をすると心が元気になると太鼓判を押す記事は多いが、
>美容整形の結果までは書かれていない。美容整形をする人は、自分に自信を持ちたい、
>好きな人を振り向かせたいといった動機から受けるわけだが、期待通りにいかなかった場合には
>心の健康が損なわれることがある」と、Polonijo氏は注意を促している。
+7
-3
-
153. 匿名 2019/05/12(日) 20:57:47
二重になって一気にかわいく美人になれるような骨格だったりを持ってる子なら良いと思う。
そうじゃないなら高確率で依存しそう…+33
-1
-
154. 匿名 2019/05/12(日) 21:00:32
+7
-2
-
155. 匿名 2019/05/12(日) 21:01:36
何が何でも生まれたままの容姿のままで生きて行かなくちゃいけない決まりなどない。こうありたいと望む姿に変わっていくことは悪いことではないよ。+9
-6
-
156. 匿名 2019/05/12(日) 21:02:54
>>150
凄いわかります。
私片目だけ二重でコンプレックスだったんですが、二重でもブスだったりデブだったりする人らから「私は二重で良かったー」「今日もアイプチ?大変だね」とか何度も言われてムカつきました。
二重なこと以外自慢すること無いからマウンティングしてきたんだと思うけど、もとから二重でも不細工だったり自己管理できないでデブな人に言われてもね。
もとから二重の人ってってそんなにマウント取りたいのかな?+15
-6
-
157. 匿名 2019/05/12(日) 21:03:51
二重整形にも流行りの形があるから、のちに流行遅れの整形顔って思うことのないように自然な感じにしたほうがいいと思う。+10
-1
-
158. 匿名 2019/05/12(日) 21:07:45
私も実家に住んでるときに埋没したけど、もともとアイプチして二重にしてたしすっぴんの時は眼鏡だったから親に気づかれなかった。
そんなに腫れなかったのが良かったのかも…
友達にも言わなかったけど、誰かに姉にだけは話したw
+4
-1
-
159. 匿名 2019/05/12(日) 21:08:02
子どもの人生だもん
メリットデメリット考えたうえでそれでも整形したいなら何にも言うつもりはないよ
+3
-5
-
160. 匿名 2019/05/12(日) 21:08:43
>>139
自分と娘は別人格であるということを認められない
娘の価値観を尊重しない
娘の思考は自分の思考と同じでなければならない
娘を自分の思い通りに支配しようとする毒親思考になりかけてます+7
-5
-
161. 匿名 2019/05/12(日) 21:10:45
>>157
二重の埋没法は糸を抜くだけだから、飽きたら好きな時に戻せますよ+7
-3
-
162. 匿名 2019/05/12(日) 21:15:36
一重気にしてヘタにアイプチし続けるよりは、整形した方が色々と楽かもね。+18
-2
-
163. 匿名 2019/05/12(日) 21:16:23
内容によるかな。
思いつめていて、目を二重にするくらいなら。
異物を入れるとか、骨切りとかはちょっと止める。
そして、やるなら一箇所でやめておきなさいって念を押しておく。+6
-1
-
164. 匿名 2019/05/12(日) 21:19:56
私は三姉妹の真ん中で自分だけ重たい一重でずっとコンプレックスでした。30歳になることにおもいきって埋没して前向きになれました。旦那も一重なので、もし自分に子どもができて一重で悩むようなら、費用を出してやらせてあげたいと思います。
私の母も大反対でしたが二重です。
一重の人にしか気持ちはわからない!+5
-4
-
165. 匿名 2019/05/12(日) 21:25:02
母に相談する主が良い子。
お母さんの意見もその通り。
でもあなたの気持ちもわかる。
私ならするかな。
親なら反対する。
躊躇しているなら、メスを入れずにできる方法をもう少し研究してみたら?
+6
-0
-
166. 匿名 2019/05/12(日) 21:27:28
成人してて本人の意思でやることなら反対はしない
けど心配はする。
一度手を加えると一気に美容整形へのハードル下がる。
二重だけのつもりがどんどんエスカレートして不自然な整形顔になった人やヒアルロン酸でパンパンになってる人は身近にもいるから、色んなリスクをよく考えて決めてほしい。+1
-1
-
167. 匿名 2019/05/12(日) 21:31:06
プチなら良いけど大掛かりな骨切りとかは反対かな。
体が心配だから。+0
-0
-
168. 匿名 2019/05/12(日) 21:34:49
右目が二重、左目が一重でどんなに頑張ってメイクしてもバランスが悪いし、左目の瞼がアイプチしてもすぐに一重に戻るので、思い切って全切開の整形しました。
目の大きさも一緒になってバランスが良くなってアイメイクしやすくなったし、アイシャドウも出来るようになって嬉しいし、メイクの時間もかなり短くなったし、自信を持てる様になったし、私は整形して本当よかったです。
母親には黙って整形しましたが、未だに母親は私が整形した事に気付いてないです(笑)
主さんも24歳なら母親の許可を得なくても自分がしたいなら整形してもいいと思いますよ。
自分の人生自分のしたい様にするのが一番です。
もちろん私は自分の子供が整形したいと言ったら大賛成です。
子供の人生は子供のものなので。+1
-0
-
169. 匿名 2019/05/12(日) 21:37:42
悩みの内容によっては、歯科矯正とか保険適応できる手術で解決できるから、それをまず勧めるかな。美容整形はびっくりするけど、娘が幸せになれるなら認めたい。+2
-3
-
170. 匿名 2019/05/12(日) 21:38:39
二重に整形したことを隠さずに生きれるなら賛成かな。
友達が二重にして二重の旦那と結婚して産まれた子供ががっつり一重で揉めに揉めたから。
あと、二重にしても一重に戻る人もいるんだって。
その時パートナーにきちんと説明できるなら整形もメイクと変わらないと思うって言う。+17
-1
-
171. 匿名 2019/05/12(日) 21:43:11
>>3メイクでこれくらい変わるよね?整形って言われてるけどどこを整形してるのかわからない+3
-3
-
172. 匿名 2019/05/12(日) 21:43:14
自分の顔だから、自分の納得の行くようにすればいいと思う。
けど、お金は自分で稼いで出すことを条件に許す。
後は私が美容整形外科で働いていたので、勝手にどこでするかとかは相談してほしい。
若い頃にして、安いからという理由で選んでしまうと失敗しかねない。+2
-1
-
173. 匿名 2019/05/12(日) 21:51:23
24歳で埋没なら親には軽く報告してやればいいと思う。
骨削るとか言われたら心配だけど。
うちの子は中学生で一重に見える奥二重を凄く気にしてるから高校卒業あたりでしたいって言ったらさせる。
今もアイプチはしてるし瞼伸びたら戻らないし..+2
-2
-
174. 匿名 2019/05/12(日) 21:51:29
整形の度合いによるかな。
プチ整形で二重にする位なら良いけど、目頭切開とか顎削りたいとか鼻高くしたいは将来的な事や今後のメンテもあるので反対すると思います。+3
-1
-
175. 匿名 2019/05/12(日) 21:57:46
整形って高額だから若いうちから整形が当たり前になれば水商売や性産業に手を出す子も増えるだろうね
それも全部隠してうまいこと世の中渡っていくんだろうな
天然の二重で後ろ暗いところの無い娘であるかのように+16
-3
-
176. 匿名 2019/05/12(日) 21:59:06
プチくらいなら許す
その顔に産んだ自分に責任あるし
大工事になるとメンテも大変だしよく考えなさいって言うかな+2
-1
-
177. 匿名 2019/05/12(日) 22:01:08
>>161
いや、埋没してけっこう年数が経ってたら、糸が目の周りの組織と癒着して取れなくなるよ
+7
-0
-
178. 匿名 2019/05/12(日) 22:03:48
ってか、普段アイプチとかで二重にする習慣あるんなら、黙ってやってきてもばれないんじゃないの?
+6
-0
-
179. 匿名 2019/05/12(日) 22:09:07
>>170
旦那さんになる人には話すべきだよね。
幼少期の写真とか見せられないし、子供が整形前の顔そっくりだったらバレるわけだし。
そんな二重にしたくらいでゴチャゴチャ言うような小さい男…って思うかも知れないけど、整形がどうこうって言うよりも結婚相手に隠し事をするということ自体が好ましくないんだよね。バレたときの相手の不信感がすごいと思うから。
一時的に今かわいくなれればそれでいい!!という安易な気持ちではなく、そういう将来のことやリスクまできちんと考えた上で整形するなら、まあ自由にしたらいいと言う。+15
-0
-
180. 匿名 2019/05/12(日) 22:16:36
歯列矯正は済んだ
真っ白な歯にしたいならブリーチ代くらい出してあげる
切るようなのは自分の稼ぎでどうぞ。私がケロイド体質だから、傷跡見てよく考えて決めて+3
-2
-
181. 匿名 2019/05/12(日) 22:16:52
和田アキ子とか宮根誠司のは、眼臉下垂の形成手術らしいから美容整形とは異なるんだろうけど、成功するとは限らないのよね
https://sp.mbga.jp/_news_item?id=5066809&gid=31&pid=33&_from=nwp1
+8
-1
-
182. 匿名 2019/05/12(日) 22:21:20
リスクもちゃんと理解した上でじゃないと、、簡単に考えているようでは心配かな。
整形後に後悔して自殺する人もいるんだよね。
整形=必ず綺麗になるということではない。
むずかしいね。
+6
-0
-
183. 匿名 2019/05/12(日) 22:25:25
>>179
それ良く言うけどさ二重同士でも、父母や祖父母とかで一重いたりしたら一重が産まれることあるよ。
成長してから二重になる子もいるし、一重が産まれただけでそんなに揉めるもん?+9
-1
-
184. 匿名 2019/05/12(日) 22:30:51
整形したことを隠すような堂々と人に言えないことはするな 堂々と言えるなら自分のお金でしなさいって言う+6
-0
-
185. 匿名 2019/05/12(日) 22:43:10
職場の人から二重整形の見分け方聞いたら結構やってる人居るよ。
手術方によっては見分けつかないけど、脂肪溶解注射もまぶたに打てるんだって。+1
-1
-
186. 匿名 2019/05/12(日) 22:45:51
うーーーーん
時代が変わったとはいえ、やっぱりすぐには
賛成出来なくて。(´Д`)
今日、丁度娘から埋没法やりたいと相談
受けました。
私も一重で苦労したから、気持ちは分かるけど、
芸能人とか、女優なら当たり前なんだろうけど、
我が子となると、複雑です。
時代遅れかもだけど、やっぱり
周りに悩んでる友達居たけど実際整形する子は
居なかったから。それだけ、特別なことって気がして
まだすんなり受け入れられない。+17
-3
-
187. 匿名 2019/05/12(日) 22:47:12
>>183
一重で揉める揉めないじゃなく、隠しごとをして結婚するってことが良くないんじゃない?
こっちだって結婚してから実は相手がカツラだったとか整形だったとか分かったら、何で隠してたんだって思わない?それで愛情が揺らぐことはなくても、都合が悪いことは隠す人なんだなって色々疑ってしまうと思う。実は借金があるんじゃないかとか、浮気してるんじゃないかとか+15
-0
-
188. 匿名 2019/05/12(日) 22:48:36
>>183
そのバレなきゃ言わなくていいっていう考えが怖い
逆だったら絶対叩くでしょうに+7
-0
-
189. 匿名 2019/05/12(日) 22:49:17
うちの親は私がアイプチでただれて
汁が出てるのを見たときに
そんな思いするなら整形してもいいと言ってくれました。
なので私も娘が悩んでいたら
二重だけは賛成するつもりです。+4
-3
-
190. 匿名 2019/05/12(日) 22:52:44
私は結婚出産してから旦那から許可もらって埋没したよ。
周りの人から許可取ればあとは自己責任じゃない?+4
-0
-
191. 匿名 2019/05/12(日) 23:05:22
ガルも韓国みたいになって来たね
やっぱり韓国はすごい+7
-7
-
192. 匿名 2019/05/12(日) 23:05:46
韓国叩くクセにここの奴らは+16
-2
-
193. 匿名 2019/05/12(日) 23:34:52
20越えて自分の稼いだお金でやるっていうなら何も言えないと思う けど絶対に反対してしまう
いくらでも子供の教育や教養、趣味や特技・能力に投資してきた 投資って言い方は変だけどこの子が顔の美醜なんかで他人から評価されない世界・分野で生きれるようにすべてを捧げたのにって悲しくなる
娘いないからわからんけど+3
-7
-
194. 匿名 2019/05/12(日) 23:43:41
30代のおばさんだけど、小さい頃から奥二重で高校くらいからアイプチ始めて今やっとクセが付いてきた。
でもうつ伏せで寝たり、寝る前に水分取りすぎてしまうと一重になる。
そんな時は化粧水とか付けながら目元中心のリンパマッサージ→のりタイプのアイプチとテープ式のアイプチダブル使い。
子どものこと色々して、1時間くらい経過したらアイプチ外してメイク開始。
これでも二重になってなければ、午前中は再度アイプチして仕事、休憩時間のメイク直しでやっとアイプチ外しても二重状態になる。
この苦労を娘にも味わって欲しくないので、二重整形くらいなら自分から勧めるかも。
長年のアイプチでまぶたの皮が伸びてきてるよ...
皺になりそうで怖い。+1
-1
-
195. 匿名 2019/05/13(月) 00:03:30
親から見たらどんな顔でも我が子の顔はとびきり可愛く見えるし整形したいと告白されたら内心動揺はすると思うし顔が変わってしまうのは寂しいだろうけど
もう成人しているのなら一人の人間としての決断は応援したいしやるなら絶対にきちんと下調べして失敗のない病院を選んでほしいので協力は惜しまない+0
-2
-
196. 匿名 2019/05/13(月) 00:36:01
私は親がお金出してくれた。
20歳のプレゼントって。
理解ある親で良かった(^ ^)+2
-5
-
197. 匿名 2019/05/13(月) 00:38:29
偏差値低そう+3
-1
-
198. 匿名 2019/05/13(月) 00:38:54
個人的に二重くらいなら良いと思う。
歯並びなども良いと思います。
鼻に何か入れるのはちょっとやめておいた方が良さそうだよと話します。
見た目とかの問題ではない、どちらかというと医学的な方のおかしな事になってしまった知人が居るので。+2
-1
-
199. 匿名 2019/05/13(月) 00:39:47
>>54
鼻こそ垢抜けて良いじゃん+1
-2
-
200. 匿名 2019/05/13(月) 00:49:03
普段からアイプチしてたし、親に整形するなんて宣言しなかった。成人してわりとすぐにした。
たまたま連休あったのでそこを狙ってして、家族に合わないように、手術日は今日は遅くなるからご飯いらないー!って言って合わないようにしたり3-4日くらい素っぴんでの対面は避けてすれ違う時とか見られないよう自然に振る舞いつつ頑張った。化粧してる時は普通にあって、お風呂はいったら部屋に引きこもるっていうサイクルで腫れが落ち着くまで逃げてた(笑)+0
-2
-
201. 匿名 2019/05/13(月) 00:49:08
いいんじゃない?
本人には勿論言えないけど、正直悲惨だなぁと思う女子って結構いる。
両親パッチリと濃すぎるくらいの二重なのに子供だけ可哀想なほどの分厚い一重で、ゆにばーすのはらちゃんソックリ。
年齢と共にうんぬんレベルじゃないし、性格まで影響が出てるレベルです。
性格が抜群に良いならともかく、コンプレックスに思ったり生きづらくなって性格までひねくれてしまうくらいなら、整形した方が良いと思ってます。+14
-1
-
202. 匿名 2019/05/13(月) 01:00:13
「自分が思うほど他人は気にしてない」そうなんだけど、案外そうでもなかったりで微妙ですよね…
というのも私自身、中学の頃先生にまで「睨むな!」と注意されるような目が嫌いでしたが、成人してから痩せて二重になって、自分では目がすごく丸くなったんじゃない?と内心思っているのに、中学の同級生に会うと「目の感じが変わらない」「目の感じですぐわかった」と言われるという…
ただね、コンプレックスが解消されると(私のように勘違いでも)自信がついて自分から周りへの対応が変わって、周りからの対応も変わって、やっぱり人生が変わりますし、もう成人して親御さんに一言伝えたなら、反対されても意思は突き通して良いと思います。
きっと主さんの選択を、お母様もいつか受け入れてくれると思いますよ。+7
-1
-
203. 匿名 2019/05/13(月) 01:18:30
女の子は外見重視されるからね。正直学歴よりも重視される。親から見ても不憫だなって思うくらいブスだったら、ブスに産んだ責任として整形代負担するよ。でも並ぐらいの容姿だったら、それは自己満で整形するんだからテメーの金でやれって言う。+11
-3
-
204. 匿名 2019/05/13(月) 01:21:45 ID:SElh4V5FV7
主さん、わたしも目を埋没したいけど親が猛反対でした!
同じく見た目にお金かけて何になるの?人間中身でしょ?というような母親でした。
なので自分でお金貯めて、勝手にやりました。
本当にやって良かったし、むしろもっと早くやれば良かったと思ってるくらいです!
母親もわたしが埋没後はさすがになにも言ってきませんでした。
親不孝な子供かもしれないけど、わたしは埋没したことに何一つ後悔はないです!!
主さんも、自分が幸せに生きれる道を選んだ方が良いと思います!
少しでもお役に立てればと思いコメントしました!+7
-2
-
205. 匿名 2019/05/13(月) 01:32:44
自分の娘なら、デメリットもある事や、二重が必ずしも美人ばかりではない事、どんなに簡単な整形でも失敗もある事を話して、本人が理解した上で整形依存症にならなそうならOKするかな。
ただ、自分も高校の時に二重の整形したいって思ってたけど、当時はまだ高かったから先延ばしにしてたら大人になって痩せてクッキリ二重になったから、もうちょっと待ってみたら?とも言うと思う。+9
-1
-
206. 匿名 2019/05/13(月) 01:35:43
女姉妹。
★母と姉は、二重
★妹は一重
ですが、、、
妹も、20歳を超えてから
突如、二重になりました❤️
親が二重の場合
大人になってから、二重になることもありますよ!
焦らずゆっくり考えてくださいね(*^^*)+8
-4
-
207. 匿名 2019/05/13(月) 01:52:13
メスを入れない方法なら、全然いいよ
切開とかだと、失敗したら戻せないし、よく考えてって言い聞かせるけど
先に埋没やって、いい感じだったのに、取れてきたら切開でもいいと思う。
でもやはり大工事は、抵抗あるかなぁ。自然な仕上がりだったら全然いいとは思うけど+2
-2
-
208. 匿名 2019/05/13(月) 01:59:04
リスクの大きさで判断すると思います。
例えば、今の顔が、、、
A.可愛い
失敗して、不細工になる確率50%
成功して、さらに可愛くなる確率50%
B.不細工
失敗しても不細工のまま。失うものはナイ!
成功して可愛くなる可能性の方が、はるかに高いでしょう
もし、Aなら反対
もし、Bなら賛成
お母様にちゃんとお話しするあなたは
本当に心の美しいお嬢さんですね♡
+1
-5
-
209. 匿名 2019/05/13(月) 02:02:51
コンプレックスがあって悩んでて
とゆう理由で整形したいなら
してもいいと思う!
必要以上の整形は反対かなぁ、、+2
-3
-
210. 匿名 2019/05/13(月) 02:08:22
コンプレックスは、本人にしかわからないかもしれないですね。
『失敗して、一生棒に振る覚悟』が
出来ているのであれば
聞き入れてくださるかもしれませんね。
100年時代、まだまだ人生長いですよ+5
-2
-
211. 匿名 2019/05/13(月) 02:09:56
成功したら、天国
失敗したら、地獄
難しい判断ですね。。。。。+7
-1
-
212. 匿名 2019/05/13(月) 03:11:46
正直言って整形してる一般人のことを下に見ています。整形するほどブスはDNAから負け組ですから。
それを受け入れられない心の弱さもダサい。
噛み合わせや顎が咀嚼に問題出るくらい変形しているのでなければ、させないな。+10
-8
-
213. 匿名 2019/05/13(月) 03:13:39
すごい。
韓国の女性と日本の女性は考え方とかやっぱり似てるのかな。+7
-5
-
214. 匿名 2019/05/13(月) 03:35:42
大学で一人暮らし始めて離れて暮らしてたから、二重にしても会っても全く気がつかなかったよ、うちの親。+4
-3
-
215. 匿名 2019/05/13(月) 03:42:49
よその子ならどうでもいいけど、自分の子なら複雑。
よっぽど悩んでの事なら反対はできないけど、子供にメスいれられて、胸が痛まない親なんていないよ。+12
-1
-
216. 匿名 2019/05/13(月) 04:10:00
がっつり一重でアイプチにも時間かかってたからハタチの時に自分のお金で整形した
親は悩んでたの知ってたからなにも言わなかった
娘が将来悩んでたらバイトできる年齢なら自分のお金で、
それ以下なら出してあげたいかな。
ただ自分は安価な埋没で人生変わったからよかったけど、
大工事したいって言われたら金銭的にも気持ち的にも、、😭+2
-3
-
217. 匿名 2019/05/13(月) 04:39:45
アイプチ効かないレベルだと埋没より脂肪除去とかの方が自然なだと思う。
医者任せに出来ないから一緒にカウンセリング受けに行くな。
若い時の美意識って間違ってる事あるから、アドバイスする。+1
-1
-
218. 匿名 2019/05/13(月) 06:08:02
目ぐらいならいいけど
ヴァニラみたいにはならないでね+4
-1
-
219. 匿名 2019/05/13(月) 07:25:07
整形は絶対ありえない。普通に、親戚身内がしてたら、ドン引きする。友達でも結構引くけど、整形するような友達はいない。
がるちゃんで、みんな他人のことだからいいんじゃないって適当に言ってるだけで、普通に身近にいたら引きますよね?+10
-11
-
220. 匿名 2019/05/13(月) 07:49:40
私もして本当に良かったと思うから、
やりたいと言ったら、お金ももちろん出してあげる。
しかし、一回まで。
鼻と胸は絶対ダメ。
胸は激痛らしいし、鼻は年取ったらバレバレのうわぁ、痛い、、って人になるの確定だから。+0
-4
-
221. 匿名 2019/05/13(月) 07:51:27
二重の線ガタガタな明らかな失敗作の若い子見たことあるけど、
相当悲惨だった。
病院選びは慎重に。
私がやったところは、痛くないしかなり自然。
+5
-2
-
222. 匿名 2019/05/13(月) 08:32:14
目ぐらい全然オッケーです。
むしろ目で気が収まるなんて羨ましい。
私はエラ張りで鼻筋ないのでしたいですが、リスクが高いものばかりなのでできません。
なので自分の子が目の整形を望むなら全然いいです。
それでストレスがなくなってくれるんだろうし。
たぶん主のお母さんは、自分たちも否定されたかんじに思って怒ったのかな?
むしろごめんと思ってほしいけどね。+1
-6
-
223. 匿名 2019/05/13(月) 08:56:34
悩み続ける位なら全然良いよ、だけど病院選びは慎重にしないとね。
変になってる人もいるし+4
-1
-
224. 匿名 2019/05/13(月) 09:15:10
高校の時、瞼二重に整形したいなーと軽く言ったら
母から「お金出してあげるからする?」と言われてちょっとショックでしたw
朝アイプチにかかる時間分、多く娘を寝かせてあげたかったそうです
私もたぶん娘にそう言ってあげます+4
-5
-
225. 匿名 2019/05/13(月) 09:16:06
去年の新卒が整形して可愛くなった!
今は厚化粧しているのでバレない。
4年前に整形した女は目元がヤバいらしく
いつもトイレでうっとりしながら目元をいじってる(笑)
少しずつ整形するのは自己肯定感をキープできて良いと思うが、
5年後、10年後のメンテナンス代も稼ぐ覚悟が出来ているなら個人的には悪い事ではないと思う。
但し、30過ぎると何故か自然と二重瞼になる場合もあるから
それまでは20代はメイクだけでも美人になれるのではないかと思う。+2
-7
-
226. 匿名 2019/05/13(月) 09:23:00
子供の整形に反対する親って自分の容姿には悩んでこなかったってことなのかな
+2
-5
-
227. 匿名 2019/05/13(月) 09:54:29
今のままでもかわいいよって言う
でもプラセンタとか私もめちゃくちゃ興味ある
メスを入れない美容なら、娘と一緒にすると思う
+2
-2
-
228. 匿名 2019/05/13(月) 10:27:36
そのままでもかわいいのに!とまず最初に言う
もし女子なら協力するかな
だって格段に生きやすくなるし、その子が
メイクやおしゃれが楽しくなるなら賛成
二重にしたいと言い出したら、今後のことを考えて
絶対にふたえ幅狭めの全切開にしなさいと言う
なんなら目より鼻のが垢抜けるよとか
歯並びは大丈夫なのとか
輪郭ならまずリンパマッサージからトライとか
韓国はやめておけとか
あまりやりすぎるとザ整形顔になるからやめなさいとか
ガンガンアドバイスするし、ダウンタイムは
全力で協力するし、手術当日も付き合います
+1
-7
-
229. 匿名 2019/05/13(月) 10:35:57
二重くらいならお金出してあげるわ
整形代貯めるのに必死になって学業が疎かになる
安いクリニックで整形失敗して人工的な顔になっちゃう
こうなると悲惨だもの+1
-3
-
230. 匿名 2019/05/13(月) 10:50:22
24歳で親に許可もらってから整形とか子供すぎる
今後も親の許可いちいち貰って出産したり、車買ったり、マンション買ったりするの??
社会人の自覚足らなくない?
自分で稼いだ金で整形するなら自分の判断で二重にするくらいしたらいい
点どめならそれこそたった3万前後
止め方によっては2万しない話に親の許可とかおかしいから
自立したら?としか思わない+2
-6
-
231. 匿名 2019/05/13(月) 10:55:17
>>225
整形したことない人の典型
二重のみでお直し代??
知ったかのガセでマウント取るだけ恥ずかしい
たま止めが取れて1重に戻った以外のメンテなんて無い
切開でもメンテは無い
本人がまた幅の修正したいとかならん限り、
金稼がなきゃいかんレベルでのメンテとやらはない
それにほつれに関しては経年保障、手術の永年保障もある
+4
-6
-
232. 匿名 2019/05/13(月) 11:02:13
成人しているんだから親の承諾は不要だよ。
切開だとメス入れるから大変だしダウンタイムも辛いけど、埋没法なら糸で止めるだけだから2、3日もすれば腫れも引いてメイクもできるよ!
親世代にはプチ整形なんて今ほどなかったから知らないだけじゃないかな、アイプチと変わらないよ。
私自身、10年くらい前に埋没法での二重整形と、鼻のヒアルロン酸注入したことあるけどやってよかったなと思うよ!
一人暮らし中で滅多に会わない親には全く気付かれず、逆に自分から言いたくて言いたくて仕方なかったです。
ヒアルロン酸はすぐ吸収されちゃうし見た目も変わらないから1回で辞めたwお金もったいないw+1
-4
-
233. 匿名 2019/05/13(月) 11:30:12
24歳なら自立してるでしょ。子どもじゃないんだから、整形しちゃえばいいよ。私は整形色々調べて色々考えて、予算とリスクが大きすぎるから断念したけど、自分で考えたうえで自費で整形する分には、成人してるんだし親の許可なんかいらない。+2
-3
-
234. 匿名 2019/05/13(月) 11:37:25
まともに働いてできる範囲なら問題ない。
風俗で働きながら大改造するのはやめてほしい。整形云々より風俗がきになる。+3
-3
-
235. 匿名 2019/05/13(月) 11:50:23
一重が嫌で嫌で高校生の時は絶対に整形する!!
って母に言ってた。
20歳超えてからなら整形して自分が満足するならすれば?
と言われていたよ。
結局アイプチしまくってたら二重になったし、
大人になったらなんか怖くなってやらなかったけど…+4
-1
-
236. 匿名 2019/05/13(月) 11:55:45
お母さん酷いですね。
私ならそんなに悩む様な顔に産んでごめんって思うけどなぁ。+1
-3
-
237. 匿名 2019/05/13(月) 12:01:40
>>129
>>36です。
娘はまだ幼児なので気にしてないと思うけど、幼少期から周りの反応が長女と次女じゃ全然違います。
2人が一緒に居ても美人、可愛いと褒められるのは長女だけだったり。
2人ともめちゃくちゃ可愛いと思ってるけど顔の造形となると話は別。
いつか子供達が扱いの差に気が付く時が来ると思うと複雑です。
子供の時からこんなに扱いが違うなら年頃になったらもっとだよなと。
次女が年頃になっても気にしなければいいけど、親としては心配。
+0
-2
-
238. 匿名 2019/05/13(月) 12:04:41
単純に疑問なんだけど、ここまで二重=可愛いって言われるようになったのはいつからなんだろう
ここ30~40年くらいなのかな
そのうち目より別のパーツがこうだった方が可愛い、という時代が来るんだろうか+5
-1
-
239. 匿名 2019/05/13(月) 12:06:46
自分のお金でやるならどうぞどうぞ
ただし整形依存になりそうなら止める+1
-1
-
240. 匿名 2019/05/13(月) 12:13:25
うーん、主さんのような状態なら真剣に相談に乗るかな。
でも、もしぽっちゃりしてるなら痩せると全然印象は変わるよ、とは言う。
あと整形するにしてもがっつり幅広い二重にはして欲しくないなぁ。
奥二重程度であまり違和感がないように。
できるのかな?
個人的に一重や奥二重の大きくない目が好きなんです。
私はギョロッとした大きい二重だけど、
しんどい時とかめっちゃ目に出るしクマはできるし自分の目があまり好きじゃない。
メイクしても厚化粧に見えるし。
+1
-2
-
241. 匿名 2019/05/13(月) 12:18:35
>>19
私顔に大きなホクロあって、それで学生時代いじめにあって、すごく辛い思いしたよ。バイトしたお金でホクロとったけど、ほんとに人生変わった。もっと小さいうちにとっておけば、あんな地獄のような学生時代送らなかったのになーってちょっと親を憎んだりもしたけど、ホクロが原因でいじめられてるなんて親には言えなかった。親を傷つけると思って。+3
-1
-
242. 匿名 2019/05/13(月) 12:32:51
二重くらいならええんちゃうっておもうけどね。
でもそれ以上は依存になるだろうから止めると思う+1
-1
-
243. 匿名 2019/05/13(月) 12:33:58
私も三姉妹で私だけ重めの一重。
整形したい!と言った時は、普通に受け入れてくれました。
むしろ、母にも友達にも二重にしてよかったね。と言われます。
19歳で社会人だったので、自分のお金でしたしメイクも楽しくなったし悔いはありません。
主さんのお母様は、目なんて、見た目なんて、って言われるかもしれませんが、正直目が二重になるだけで全然違います!
これは一重の人にしかわからない。
必要以上に二重幅を欲張らなければ、失敗する事もそんなに無いし、私は良い方に人生変わりました。
ただ、病院選びは慎重にね。+5
-2
-
244. 匿名 2019/05/13(月) 12:38:15
整形は良いと思う。
でも整形のために風俗で働くのは絶対反対。+5
-1
-
245. 匿名 2019/05/13(月) 12:52:57
気になるならしたらいいよって言う。
自分も何年も頑張ってアイプチしたりすっぴんに悩んでたから整形して2週間で悩みから解放されたことに感動した。
そして昔の顔だったら掴めなかったであろう幸せを掴めたから結果オーライ+5
-1
-
246. 匿名 2019/05/13(月) 13:00:43
お母さんの言葉に傷付いたはずなのに、それでも急いで結論を出そうとしないのは優しい性格だからですね。
私は、親しい友人でも誰が一重かなど意識したことがなく曖昧にしか分かりません。
ぱっちり二重で褒められることはあっても、普段そのことを気にかけていないからです。
お母さんも本当に気にしていないんだと思います。
だから「二重=幸せ」とは想像できないのかもしれません。
皆それぞれ悩みは異なります。
あなたの内面から出る美しさに、お母さんも誇りを持っているのではないでしょうか。+0
-1
-
247. 匿名 2019/05/13(月) 13:06:22
目を二重にするとかならいいけど、メンテが必要とかおでことか鼻になんか入れるとか骨削るとかは辞めて欲しい。心配になるから+1
-0
-
248. 匿名 2019/05/13(月) 13:26:03
>>45
顎でいじめられてたならイノキ顎なんていうなよ。
アントニオ猪木の容姿をいじってるよね
+3
-0
-
249. 匿名 2019/05/13(月) 13:36:55
自分の目が一重でコンプレックスだったから
娘が、悩んで二重にしたいって相談してきたら
自分の遺伝子のせいだ、って許しちゃうかも(T ^ T)
でも、鼻やら胸やら色々いじりだしたら止める。
+0
-0
-
250. 匿名 2019/05/13(月) 13:40:47
二重にするくらいなら自分でお金ためてやったらいいって思う、それで自信が持てて笑顔で過ごせるならいいかな。
骨削ったりとかの大がかりなものはリスクも大きいだろうし反対するかも。+1
-0
-
251. 匿名 2019/05/13(月) 13:53:23
お金で解決するコンプレックスならしなよ。
整形は若い時にした方がいいよ!
私、30超えてお金に余裕ができてカウンセリングに行ったら…断られたから。笑
歳いってからすると皮膚がたるんで老けるから反対ですって。笑
カウンセリングだけでもしてみたらどう?
実際に話を聞いた方が親にも説明しやすいんじゃないかな+6
-1
-
252. 匿名 2019/05/13(月) 14:53:39
整形じゃなく眼瞼下垂の手術でだけど、和田アキ子が予後が良くないらしい。+7
-0
-
253. 匿名 2019/05/13(月) 15:06:20
成人してるなら許可は不要、言わずに整形してOKという意見ちらほらありますが、主さんのように相談することって大事だと思うし、お母様に伝えたことは一切間違ってないと思いますよ。
お母様の賛成も得て、気持ちよく整形できれば良いですが、もし反対されたまま決行したとしても、主さんが前向きになったり、後悔せず生きている姿を見たら、お母様だっていつか受け入れてくれるはず。
いずれにしても、もう一度親子で話し合って、主さんの抱えているコンプレックスと、反対されてもやるという意思を伝えてみてはどうでしょう。
1度目より2度目の話し合いの方が、お互い冷静に対応できると思います。+6
-4
-
254. 匿名 2019/05/13(月) 15:17:12
生まれつきのイボ(小さめだけど目立つ場所にある)に悩んでて、皮膚科で相談したら一万円くらいで取れるよーって言わた。
母に何気なく「ずっと悩んでたこのイボ皮膚科で一万円で取れるらしいよ〜」って言ったら、「ええ!!それ整形じゃないの??!??!」って食い気味に言われた笑
やっぱり親の世代(50前半)は、病気や事故での手術以外で顔をどうこうするのに抵抗があるのかなーって思った笑+12
-0
-
255. 匿名 2019/05/13(月) 15:24:05
もう日本も韓国も同じだね…
入学祝い就職祝いに整形をプレゼントなんて時代になるんだろうか。
整形しないと綺麗になれない人にとっては良い時代だろうね。+7
-8
-
256. 匿名 2019/05/13(月) 15:24:55
>>109
主さん。もしかして毛の処理で親に咎められたこととかないかな?
(「また、毛なんか剃って色気付いちゃって〜」とか、「毛なんか生えてても大丈夫よ〜」とか)
脱毛トピとかよく見るんだけど、親に脱毛したいと言ったら怒られたとか、そんなことしなくていいと言われた人とか多かったよ。自分の子供が気にしてるのに「そんなに気にしなくて大丈夫〜」って言われると悲しいよね。本当に困ってるのに。
整形を認めてもらえなくても、子供の悩みとかコンプレックスを「気にしなくて大丈夫〜」で片付けられると悲しいよね。+10
-0
-
257. 匿名 2019/05/13(月) 15:25:25
>>252
宮根もおかしいままだよね
芸能人だから大金かけて美容的な考慮も込みの手術してるんだろうに+3
-0
-
258. 匿名 2019/05/13(月) 15:31:12
>>3
整形前が可愛いよね+0
-2
-
259. 匿名 2019/05/13(月) 15:31:34
ブスに生まれてきたら
ブスな男と結婚しないといけない
これなんて罰ゲーム?
可愛く生まれてきたかった+6
-1
-
260. 匿名 2019/05/13(月) 15:35:15
わざわざ親に打ち明けただけ優しいと思うけど
なまじ仲がいいと悩んじゃうんでしょうね
するもしないも、結局自分で決めなきゃならないですし
どちらにしても後悔がないようにと思います
+4
-0
-
261. 匿名 2019/05/13(月) 15:44:56
二重なんかかわいいもんなのにな
わかってくれる男性もいるよ!とかうるせーよ
だれと結婚しようが一生ついて回るこのツラに自分が耐えられないって言ってるんだよ
父親似のドブスで思春期ほんと泣きっぱなしだったわ
最近になって、やっと自分に厳しすぎたかなと思えたけど……やっぱ切ないよ+5
-1
-
262. 匿名 2019/05/13(月) 15:45:44
私は日によって奥二重だったり片方だけ二重だったりで気にしていたら小学校5年生の時に母がアイプチを買ってくれました
上手に使えなかったけど嬉しかったです
17歳の時に自分のお金で埋没で二重にしたけど母は反対しませんでした
やって良かったです+4
-0
-
263. 匿名 2019/05/13(月) 15:52:03
整形する必要ないでしょ!って止める
ブサイクじゃないのに、わざわざ顔にメス入れるなんて勿体ない+2
-6
-
264. 匿名 2019/05/13(月) 16:20:29
その子の人生だと思うから賛成
私も小さい頃一重が嫌でアイプチしてたら「お前の顔なんか誰も見てない」って言われたけど、その顔なんかで人生卑屈になるのは私自身だった。
子供がもし言ったら条件としてどこのクリニックかどの先生か一緒に探すよ
安いからって理由で選んで取り返しつかなくなってほしくないもの
+3
-0
-
265. 匿名 2019/05/13(月) 16:22:20
自分のコンプレックスと向き合ってメリットデメリットもよく考えた上での結論なら反対しない
でも整形依存みたいになって必要もないのにあちこち弄りだしたらやめさせるかな+4
-0
-
266. 匿名 2019/05/13(月) 16:28:43
お前の顔なんか誰もみてないって言うけど、ぶっちゃけ見てるよね
クラスメイトとか同僚とか思い浮かべてあの人はキレイorイケメン、あの人はそんなに…って普通に判断できる
どんな顔だっけ?よく思い出せないわ〜なんて絶対ないから!+7
-3
-
267. 匿名 2019/05/13(月) 16:34:20
例えば、整形しただけで人生が変わると思っていて
ブスだから何しても無駄と今まで勉強もそのほかのことにもなんの努力もしてきてないのなら許さないよ。ブスな上にだらしないデブだったりね。顔が変わっただけでだらしない生活がなおるかって。
美人に生まれてきた人だって顔の良さにあぐらかいて努力していないわけではない。
顔だけがコンプレックスっていうなら、好きなようにしなさい。って応援する+2
-4
-
268. 匿名 2019/05/13(月) 16:35:29
整形女は整形男にも嫌悪感持たないでね+9
-0
-
269. 匿名 2019/05/13(月) 16:36:00
主さんと同じこと言われた。
高校生まで重ための一重で、ネットで自力二重の方法探して、アイプチとかで二重作ったりしてた
アイプチを持っているの見つかったら、母親に
あんたの顔なんて誰も見てない!見た目より中身を磨きなさい!勉強しなさい!そんなことばっかり気にしてるからダメなの!
みたいなことを言われた。
母親はぱっちり二重で若い頃の写真はかなりモテたと思う。
変な話ムダ毛が生えてきた時とかもまともな対応してくれなかったから毒親なんだと思う
結局大学入った頃に二重は大体定着して、むくんだ時は一重に戻るけどマッサージとかでなんとかなってる。
二重になったら性格明るくなったし、友達も増えてメイクも楽しいよ。
定着しなかったら黙って整形してたと思う。
こっちの気持ちにより沿ってくれない親を尊重して
人生悩んでる方が辛い。+6
-2
-
270. 匿名 2019/05/13(月) 16:36:38
>>251
そこも良心的だな+3
-0
-
271. 匿名 2019/05/13(月) 16:38:25
コンプレックスのない精神状態になる方がメリット大きい。
お母さんに相談するのは間違い。
自分を否定された気分になるに決まってる。+3
-2
-
272. 匿名 2019/05/13(月) 16:42:35
その反応は傷つくね。24歳ならもう自分で責任を持てる大人だろうし、費用も自分で持てるよね。きちんと親に許しを得ようと思ったのは素晴らしいと思う。
賛成、反対はどうであれ、悩んできた気持ちは受けとめてほしいし、自分が子どもに打ち明けられたら話をしっかり聞きたい。リスクや先のこともきちんと見越しているようなら親が反対することではないなと思う。ただ、ひとつやると咎が外れることもあるから、そこは念を押す。+1
-0
-
273. 匿名 2019/05/13(月) 16:44:15
私は母親から「整形したら?」って言われたことがあるよ。
私からは整形の話題なんてしたことは無かったけれど、とても悲しかったよ。+7
-1
-
274. 匿名 2019/05/13(月) 16:46:24
この人間社会は弱者を的にする以外は何やってもいいんだよ。
ムカつくやつはぶっ殺せばいいし、整形だって全然OK。+1
-4
-
275. 匿名 2019/05/13(月) 16:51:29
両親くっきり二重なのに何故か重い一重の娘。
年頃になって二重になりたい!と言うのでマッサージやアイプチ手伝ってあげたけど瞼が重くて全然ダメ。
整形させてあげたいけど、何歳になったらできるのかな?+1
-2
-
276. 匿名 2019/05/13(月) 16:51:45
リスクもちゃんと考えた上で本人が自分の稼いだお金でやりたいなら構わない。安心なクリニックでやってくれればよし+0
-0
-
277. 匿名 2019/05/13(月) 17:07:13
>>45
本人がリスクも考えてるなら別に構わない、他人だし
でも万が一の副作用のリスクとかもあるから大規模整形について手放しで賛成しにくいんだよ
ひとつ整形すると次々整形し出す人もいるしね+0
-0
-
278. 匿名 2019/05/13(月) 17:16:25
整形は無いわ
友達がやったら、ドン引くわ…+5
-9
-
279. 匿名 2019/05/13(月) 17:17:52
整形して、美人になったひとって、ブスを見下すイメージ
結局、整形する人が、人は見た目だって思ってるんだよ
要は性格ブス
だからブス顔になるんだと思う+12
-3
-
280. 匿名 2019/05/13(月) 17:20:11
>>275
隔世遺伝かもね+0
-0
-
281. 匿名 2019/05/13(月) 17:21:43
二重にするくらいならいいかな、でもよく考えて後悔しないようにとは伝える。
あとは結婚して子供が産まれたらその子は一重のあなたに似ることもあるからねと言う。+6
-0
-
282. 匿名 2019/05/13(月) 17:25:29
豊胸はいやだ
お母さんが胸部の炎症起こして緊急来院して、レントゲンとったらパックが破損してて、息子さんに病状説明する時すごい困った
なんで?知らなかったって泣いて、、
二重くらいの軽いのならいいかな+6
-0
-
283. 匿名 2019/05/13(月) 17:34:11
埋没してるけど高校生の時にやりたかったなと思う。目元違うだけで雰囲気違うし青春謳歌したかった…
やっぱりブスだと誰にも相手にされなかった。+2
-1
-
284. 匿名 2019/05/13(月) 18:03:50
整形した人は子供生まないで
+3
-8
-
285. 匿名 2019/05/13(月) 18:06:45
誰も見てなかった人が見られるようになるのが整形だよ。+1
-0
-
286. 匿名 2019/05/13(月) 18:07:03
>>1
24歳なら自己責任でいいんじゃないの?
まだ、10代の学生さんだと思ったわ。+0
-0
-
287. 匿名 2019/05/13(月) 18:07:30
顔にとらわれすぎ。大切なのは中身。
二重ごとき、まぶた1つに固執するのは病気だよ。
整形する人はメンタルおかしい人ばかり。+5
-7
-
288. 匿名 2019/05/13(月) 18:07:52
そもそも自分の遺伝子のせいで子供が悩んでいるんだから、少しくらい申し訳ないとか思わないのかなあ+4
-4
-
289. 匿名 2019/05/13(月) 18:09:37
>>254
イボはとっていいんじゃない?
顔にあるのかな?
イボがなくなったら
第一印象かわるもんね。+2
-0
-
290. 匿名 2019/05/13(月) 18:09:49
一重でも浅田真央ちゃんもまあたそも可愛いよ。
中身が魅力的で自分を活かす術を知っているから。+7
-1
-
291. 匿名 2019/05/13(月) 18:11:18
二重くらいなら問題ないでしょ。
骨削るとかだと後遺症などを心配するから反対するかなぁ。
有村架純のお姉ちゃんも少しだけ滑舌?発声?悪くなったような気がするし、食べる姿テレビで観たけど口大きく開けられないのかな?って思うような食べ方だった。
本人は大満足っていってるからいいんだけど、少なからず後遺症が本当はありそう。
考えてみたらすごい大工事だもんね。骨を切って一度はがして今までと違う位置に引っ付けるんだから。+3
-0
-
292. 匿名 2019/05/13(月) 18:16:06
言わないだけで整形した人バレてるよ。整形した人を男は本能的に忌避する。直さなければならない遺伝子はいらないもの。
寄ってくる男はそれなりになる。+5
-4
-
293. 匿名 2019/05/13(月) 18:18:51
二重くらいなら、アイプチと変わらないし反対しない
それ以上だったら猛反対はしないけど、悲しいという気持ちは伝えるかも…+4
-0
-
294. 匿名 2019/05/13(月) 18:19:31
21歳で自分のお金で黙ってサラッとしたわー。
二重に。
ギャル時代だったし、もう5年くらいアイプチ付けまつげからの整形だから気づかれなかった。
化粧だと今でも思ってるっぽい。
別にバレても怒る様な親じゃないから言ってもいいけど、数年に1回とかしか会わない関係だからわざわざ言わない。
自分の子供が整形したいって言っても反対しない。マットだのバニラレベルに整形されたら困るけど、二重や歯くらいなら別に。+3
-0
-
295. 匿名 2019/05/13(月) 18:29:44
>>275
両親とも一重遺伝子持っててそれが遺伝ちゃったのか+1
-0
-
296. 匿名 2019/05/13(月) 18:30:06
私は今年二重にしました〜!
両親には二重にしようかなって思ってる〜って伝えて「もし少しでも嫌だと思うなら、二重にしないから言って欲しい」って言ったら「自分のお金なら良いよ。二重にしたところでそこまで顔が変わっちゃう訳でもないし。」って言われました!
+2
-0
-
297. 匿名 2019/05/13(月) 18:32:57
>>203
ガラ悪いお母さんだね+5
-0
-
298. 匿名 2019/05/13(月) 18:39:57
おまえらに本当に必要なのは強い心だからな+3
-2
-
299. 匿名 2019/05/13(月) 18:40:31
何百万もかけて顔丸々変えると言われたらさすがに危険すぎるから心配する。
二重にプチ整形するくらいなら全然良い。
メザイクできずにアイプチは皮膚痛めたり伸びたりするからね。酷ければ眼瞼下垂だよ。+1
-0
-
300. 匿名 2019/05/13(月) 18:40:43
>>292私 マツパとマツエクの仕事してるんだけど二重整形した お客さんバレると思うのかカミングアウトしてくるんだけど言われても わからない人が多いよ。やり立てガッツリ切開の人は、わかったけど。二重手術してる人けっこういるよ。+3
-1
-
301. 匿名 2019/05/13(月) 18:41:47
そりゃすぐリスカするわ
自分の顔いじってるゴミとか+3
-5
-
302. 匿名 2019/05/13(月) 18:46:37
整形する人間とか何一つ信用出来ないわ+6
-3
-
303. 匿名 2019/05/13(月) 18:47:46
お母さんが正しい+7
-0
-
304. 匿名 2019/05/13(月) 18:52:29
それだけ二重が厚い人で可愛い人見たことない。
他人だからどうでもいいけど、高々二重にしたくらいで可愛くなれる人ってほんの一握りだと思うけど。エスカレートしないと良いね。+8
-0
-
305. 匿名 2019/05/13(月) 18:59:41
二重くらいならオッケー。
骨を切ったり、鼻に何か入れるのは母親である自分も一回病院で説明してもらわないと、返事は出来ないかな。+2
-0
-
306. 匿名 2019/05/13(月) 19:19:30
元から空気の人が少し整形しただけで人を惹きつけられるようにならない。
モテるモテないは雰囲気の問題。
+7
-0
-
307. 匿名 2019/05/13(月) 19:20:45
整形アカウントの人でまともな人見たことない。
整形する人は認知が歪んでるんだよね。
心を治すのが先。+11
-1
-
308. 匿名 2019/05/13(月) 19:22:34
整形カミングアウトされたら注意して付き合うな。病んでるかもしれないし、攻撃的な人が多いと思う。+8
-0
-
309. 匿名 2019/05/13(月) 19:44:06
整形がバレた時に天然で可愛い子達からボロクソ言われるよ。
カミングアウトして「全然わかんなかった〜♪」「可愛くなったね」と言ってくれても、裏では二重くらいなら「ブスは何やってもブス」、鼻と目やったら「整形丸出し。入ってる感あるw」と蔑まれるだけ。
あなたのヒエラルキーは変わらない。余計惨めになるだけ。
+5
-1
-
310. 匿名 2019/05/13(月) 20:40:53
>>3
てか2010年のさらちゃんめちゃめちゃ可愛いじゃん。タレ目で愛され顔だよ。+2
-1
-
311. 匿名 2019/05/13(月) 20:50:45
二重くらいならいいじゃないね。
目頭切開とかになるとまた別だけど。
まぶた薄いタイプの一重だった友達は長年アイプチして、二重のクセついてアイプチなくても二重になった。
それはいいのに二重整形はダメなの?
同じようなものじゃん。+5
-0
-
312. 匿名 2019/05/13(月) 20:56:50
整形に人生を賭けているなら許す。
覚悟が無いなら許さない。殴ってでも止める。+1
-0
-
313. 匿名 2019/05/13(月) 21:00:31
>>309
おおげさ笑
べつに二重にしただけですごい美女になれるとか、誰も思ってないし、天然美人に勝ちたいとかも思ってないよ。(一部の病んだ整形中毒者は思ってるかもしれないけど)
ヒエラルキーとかアホらしい。どんだけ整形させたくないのよ。
目だけブスの子が急に可愛くなるのが許せないんでしょ。+7
-2
-
314. 匿名 2019/05/14(火) 01:56:44
>>36
長女の方が可愛いと思っていても、絶対口や態度に出さないであげて。
うちは姉のほうが美人だったけれど、私は父親似だったので父親から溺愛された。
父親から愛されなかった姉はダメ男渡り歩いて何度か離婚した末に失踪したよ。
容姿の良し悪しよりも、親からの扱いの格差で子供は歪む。+7
-1
-
315. 匿名 2019/05/14(火) 12:20:51
整形を極端に嫌う人って、狡いとか楽してるとかそういう目で見てるような気がする。
急に綺麗になったりするのが不満なら自分も努力すればいいじゃん。何で髪型や服ばっかりに気にする前に顔気にしろよって思うわ。+0
-2
-
316. 匿名 2019/05/14(火) 23:57:00
くだらないことにお金使うなって言う。
整形する子は何もかも顔の悪さのせいにする。
自信が持てない、コンプレックス、人間関係の比較の中でそれは起こること。
根本的に心が歪んでるよ。+2
-1
-
317. 匿名 2019/05/14(火) 23:59:06
このトピ見てたら、整形賛成派の人達は言葉遣いが汚いねw
前のコメにもあったけど、低学歴っぽい。水商売、風俗嬢のイメージ。+2
-1
-
318. 匿名 2019/05/15(水) 19:54:26
整形OK派が多くてびっくりした。
日本も韓国みたいになってきたね。+3
-1
-
319. 匿名 2019/05/17(金) 08:52:59
自分が小さい頃ガッツリ一重、高学年で片目だけ二重になって成長と共にもう片方も二重にならないかなって期待しつつアイプチとかしたけど駄目だった
バイト頑張って親に内緒で埋没やった
何も言わないけど分かってる
多分思春期からずっとコンプレックスなのを分かってたから何も言わないでいてくれてるんだと思う+1
-0
-
320. 匿名 2019/05/17(金) 19:32:42
骨を削ったりとかは少し考えるけど有村藍里程度なら特に気にならない
二重にしたりホクロ除去とかも別に良い+1
-0
-
321. 匿名 2019/05/19(日) 13:23:47
自分が目を整形して人生変わったし、全然すすめますね。ブスな時は病んでたけど、整形してコンプレックスなくなったし。本人がいじめにあったりして病むくらいのことがあったらすすめる。+1
-0
-
322. 匿名 2019/05/19(日) 16:10:41
むしろ勧める。マイナス覚悟だけど、女の子は顔が可愛ければ幸せになれる可能性大だし。自分が整形してハイスペ婚したので。ただ自分が元ブスなので女の子だったら可愛く産まれる可能性0だし。旦那もハイスペだけど不細工なので。+1
-1
-
323. 匿名 2019/05/21(火) 01:46:36
歯科矯正で歯を抜くのは反対。
とくに奥歯をぬくのはだめ。
一生肩凝りに悩まされる。+1
-0
-
324. 匿名 2019/05/21(火) 20:43:11
私も主さんと同じで反対されたよ。
黙ってやるのは嫌だったので勇気を出しました。
反対されたけどこっそりやったよ。+0
-0
-
325. 匿名 2019/05/22(水) 21:17:03
私不細工に生まれすぎて、親の許可なんてとらずに大工事整形したよ。
親はびっくりしたと思うけど、面と向かっては何も言ってこない。
そもそも、親と子供は別人格で、他人なんだから、子供が何しようが勝手だと思う。失敗も自己責任、お金も自分持ちだし。
不細工に生まれたら、下向いてうじうじいきなきゃいけない?整形して綺麗になって楽しく幸せに生きてくれた方が親も嬉しいと思うけど。
私は整形しまくり、お金持ちの素敵な男性と結婚しましたよ。整形=悪ではない。他人の人生に口出しする権利は親にもない。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する