-
1. 匿名 2019/05/11(土) 23:48:54
他人の二枚舌の被害を受けた方がエピソードを書くトピです。どんどん書いて下さい。
主は、先輩のAさんが同僚Bさんに
「ガル子さんがお前にめっちゃ怒ってたよ。そのせいで俺まで八つ当たりされたよー」と言い、
私に対しては
「Bにはキツく叱っておいた!同期の俺に恥をかかせる様な振る舞いをするなと言った」と言われた事です。
おかげで私は先輩相手に怒る非常識な人だと思われています+113
-0
-
2. 匿名 2019/05/11(土) 23:50:55
だいたいみんなわかってるから大丈夫🙆♀️+108
-6
-
3. 匿名 2019/05/11(土) 23:52:59
出典:happyeveryday.biz
+35
-13
-
4. 匿名 2019/05/11(土) 23:53:12
私はパレスチナ人です。二枚舌どころか三枚舌のイギリス人は許せません!!!+16
-19
-
5. 匿名 2019/05/11(土) 23:53:28
だってさー、本音言えない時あるよね~。+4
-16
-
6. 匿名 2019/05/11(土) 23:54:10
二枚舌の人って最終的には自分が嫌われるのに、何したいのか分からないわ
私は、そんな面倒臭い人挟まずに相手と直接話すし、事実を周りに言いふらすけど+109
-2
-
7. 匿名 2019/05/11(土) 23:55:08
わざわざ嘘を言う人の気持ちが分からない
黙っておけば良いのに…+86
-0
-
8. 匿名 2019/05/11(土) 23:55:17
うちの会社にもいる…さらにパワハラ女性
その本性を見抜いていない同僚も何人かいて、引き連れて歩いてる
私はよほどでない限り、会話もしないし目も合わせないようにしてます。
関わるとろくなことにならない+42
-0
-
9. 匿名 2019/05/11(土) 23:55:34
処世術って肯定する質の悪い奴がいる+28
-0
-
10. 匿名 2019/05/11(土) 23:55:44
何でそんな事するんだろ?
二枚舌の人って何が目的なの…?+47
-0
-
11. 匿名 2019/05/11(土) 23:55:46
+31
-1
-
12. 匿名 2019/05/11(土) 23:56:47
ああ、いるねそういう人。
でもそういう人って、だんだん信用なくして幸せじゃなくなっていくから。
関わらないほうがいいけど、職場の人じゃ難しいね。
うちは母親がそんなタイプだった。
親だけど信用してません。
+65
-3
-
13. 匿名 2019/05/11(土) 23:57:34
>>4
でも言い分をちゃんとまとめたら矛盾しないらしいね、だからイギリスは国際社会で制裁されてない
日本は非難してないであのくらいの強か外交身につけるべき+3
-4
-
14. 匿名 2019/05/11(土) 23:57:52
二枚舌の人って大抵スピーカーも兼任してる
口がうまいし表面上はみんな付き合うけど警戒されてることも多いと思うよ+90
-1
-
15. 匿名 2019/05/12(日) 00:01:22
営業職だけど、初対面からやたら親切な取引先の男性が二枚舌っぽい。
私には他の顧客も紹介しようか?とか売上に困ったらいつでも言ってね、と言っておきながら、
他の社員には私からガツガツ来られてる被害者ヅラをされてる
私は何となく警戒して、顧客の紹介も売上に困った事も言ってないのに+26
-1
-
16. 匿名 2019/05/12(日) 00:02:05
めっちゃ分かりにくい
最初の「主は」って要らなくない?
主なのか私なのかガル子なのか、もう少し分かりやすく書いてほしい
+31
-8
-
17. 匿名 2019/05/12(日) 00:02:35
まとめるのが下手なリーダーや胡散臭い営業がやりがちだよね。女でもこっちにはいい顔してってのいるけど。+21
-1
-
18. 匿名 2019/05/12(日) 00:03:58
>>1
先輩のAさんがBさんに言ったこと知った時点で訂正しとけばいいんじゃない?
私そんな事思ってもないし言ってもいないですけど、何でそんな話しになってるんですか?とでも言っておけばいいのに+8
-3
-
19. 匿名 2019/05/12(日) 00:05:23
>>15
だったらそれを周りに言っておけばいいよ
あの人なんなの?って+4
-3
-
20. 匿名 2019/05/12(日) 00:06:18
職場で人当たりが良くて社交的でよくお喋りをしてる人がいるんだけど
愛想良く接した直後に相手の悪口を言ってる
その人曰く
無視したり嫌な態度を取るのは可哀想だからしない、だそうだけど
悪口を言うのは可哀想じゃないのか‥?
言われてる人はお局さんにも嫌われてるから
その人にとっては何を言ってもいい相手なんだと思う
信用してない+28
-0
-
21. 匿名 2019/05/12(日) 00:06:27
>>3
舌が二枚!!+16
-0
-
22. 匿名 2019/05/12(日) 00:06:42
>>10
安全圏から場や人間関係を引っ掻き回したいんじゃない?
その癖自分は人間関係の橋渡しや気遣いできると思い込んでる
無自覚のテロリスト+27
-0
-
23. 匿名 2019/05/12(日) 00:09:50
>>1
心当たりないの?+1
-0
-
24. 匿名 2019/05/12(日) 00:09:59
>>16
え、普通に読めば分かるけど+5
-14
-
25. 匿名 2019/05/12(日) 00:12:00
どのみち嘘はすぐバレる。一回、嘘をつくと本当のことを言っても嘘だと疑われて信用をなくす。
浮気や不倫をしている男がそうだよね。浮気がバレた時に、奥さんにも彼女にもいい顔をしたいが為にどっちにもあの女が悪いと相手を悪者にして嘘をつく。
奥さん早く離婚して、彼女早く別れてと女同士で争っていたら、男が嘘をついているんだなと端から見れば一目瞭然+27
-1
-
26. 匿名 2019/05/12(日) 00:15:11
>>1
それ二枚舌なの?
主がBさんの事先輩に何か言った事に対してのリアクションにも思えるけど+2
-4
-
27. 匿名 2019/05/12(日) 00:16:17
会社に締切を守らない無能社員が居るんだけど、上司は注意もしなけば指導もしない。色んな部署に迷惑を掛けているので、ついに上司がお偉いさんから指導不足を指摘されたんだけど「彼には何度もガツンと言ってるんですけど…」「何度も指導してるんですけど改善されなくて…」「今回限りです!次からは同じ過ちは起こさせません!」などとヘコヘコ頭を下げておいて、無能には「なんか提出遅かったねって言われたよ~。忙しかったんだと思います~って言っておいた~!」ってヘラヘラ。頭の中どうなってるんだろうか。+22
-1
-
28. 匿名 2019/05/12(日) 00:16:47
二枚舌なところがあるな〜と思っているパート先の社員が、どうも派遣の女の子には自分が既婚者である事を隠してるっぽい
もうそういう人間性なんだろうな。+21
-0
-
29. 匿名 2019/05/12(日) 00:17:33
>>1
京都人ですね、わかります。+6
-3
-
30. 匿名 2019/05/12(日) 00:18:31
>>26
そのリアクションの中身が二枚舌じゃん?+6
-0
-
31. 匿名 2019/05/12(日) 00:18:38
>>24
いや、どう見ても分かりにくいから
最初の主はって付けてるから読みづらくなってるし、主とかガル子とか私とか統一性がないから分かりにくいし、同僚Aさんってトピ主の同僚なのか、先輩の同僚なのかも分かりにくい+11
-6
-
32. 匿名 2019/05/12(日) 00:19:13
>>10
復讐?とか?+1
-1
-
33. 匿名 2019/05/12(日) 00:20:33
二面性がある人は幼少期に何かあった人が多い+2
-1
-
34. 匿名 2019/05/12(日) 00:25:13
>>30
だってさ、主が先輩のAさんにBさんの愚痴でも言ってたらよ。Aさん関係ないのに巻き添えで勘弁してくれよって感じでBさんに注意して、主にはちゃんと言っといたからって話じゃないの?
二枚舌ってそういうのじゃないような、、、
先輩は空気読めない系の人なんじゃないかと
そうじゃなくて、主が全くBさんの話をAさんにしてないなら、ただの嘘つきじゃね?+1
-6
-
35. 匿名 2019/05/12(日) 00:26:34
>>31
国語のテストじゃないし
ガルちゃんでは
ガル子は〜って自分の事をさすことが多いから分かりにくくはないよ+7
-6
-
36. 匿名 2019/05/12(日) 00:26:50
同僚に、私は一切言ってないことを言ったことにされて、上司とギクシャクした時期がありました。
幸い上司が人間のできた人で誤解が解けましたが・・・
ここで挙がってる通り、その同僚は第一印象はよくスピーカーも兼ねてましたね~
初めは共感や気遣いをもって接してきたので安心してたんですが、単純に情報がほしいために近づいたんだろうなって感じです+21
-1
-
37. 匿名 2019/05/12(日) 00:29:47
過去の男に本音
「あの子さあ、電話してきて私に文句いうのよw
全く根暗ったらやだねw」
これからつきあっていく男にいい顔
「あの子から電話かかってきてね・・ちょっときついこと言われちゃった。
でもね、私があの子に酷いことしたから仕方ないの
あの子を責めないであげてね」+2
-0
-
38. 匿名 2019/05/12(日) 00:30:30
>>29
京都人は5枚舌+5
-4
-
39. 匿名 2019/05/12(日) 00:37:57
>>35
いや、読みにくいから言ってるんだけどね
ガル子だけなら読みにくいなんて言わんよ
+5
-7
-
40. 匿名 2019/05/12(日) 00:39:38
なんだかよくわからないけど、こうゆう人はみんなから良い人だと思われたいんだろうけど、結局最後にはみんなから嫌われるパターン。
伝言役、ダメな伝書鳩。🐦+21
-1
-
41. 匿名 2019/05/12(日) 00:51:57
上司が二枚舌。
怪我で通院中の私に「無理せず休んでいいよ」
と言いながら、
「今の状態だと部に貢献してないからちょっと努力してもらわないと」
と言う。
休んでいいの?休んじゃダメなの?どっち?+8
-2
-
42. 匿名 2019/05/12(日) 00:52:42
同級生で同じ部活だった子同志の集まりがあったみたいで私も呼ぼうと話が出たらしいんだけど、唯一高校から続いてる仲の良かった子が私だけ阻止した。
その事を後日その子と会った時に私を呼ぶのは違うんじゃないか、と皆を説得した、と言ってきた。信用していたのに私と他部員の仲好さんと何故か区分けしていた。
悪口というか愚痴聞かされてたことが多々あったから私の悪口を他の子に話してたんだろう
私が集まりに行くとバツが悪かったってことだ
職場のお局の悪口散々聞かされたのに、お局さんと実際3人で会うと盛りあがってたし。
その子胃潰瘍患っていたけど自分の蒔いた種だね。
+7
-0
-
43. 匿名 2019/05/12(日) 00:53:20
建前
『私って、性格優しいし可愛いでしょー? よろしく』
本音
『けっ! お前ら馬鹿なんだからせいぜい私を崇めろよな!』
⤴︎⤴︎⤴︎こんな女が嫌いです+2
-0
-
44. 匿名 2019/05/12(日) 00:57:24
職場で『私はおバカなぶりっ子でぇす』みたいな女がには要注意。
特に初対面から愛想良くて茶や飲みに誘うような女は絶対に黒!
そいつは人に会社や仕事の愚痴を言わせて、プライベートの男の話をさせて、全部悪く脚色して上司や男性の先輩に言いふらしてくれるクズです。
オッサンに枕もするし、嘘も平気で言います。
そんな女をホイホイ贔屓にするオッサンも馬鹿の極致なんだけどね(笑)
気をつけましょう。+24
-1
-
45. 匿名 2019/05/12(日) 01:25:02
元カレ。
結婚する気ねぇんじゃん!!って感じでした。
単純に気が変わったとかじゃなくて、
予定を決めないし、結婚関連の情報を収集しないし、住む家も探さない。
大体、紙切れ一枚提出したら夫婦なのに、婚姻届けを書かない。
これらを詐欺と言わずなんて言うんだって感じで、
被害後に元カレの関係者から嫌がらせされたりした。
元々小さな約束も破るし、そういう嘘ばっかりつく人はヤバイってのはわかった。
+8
-1
-
46. 匿名 2019/05/12(日) 01:55:47
この話前に別のトピか何かで見た記憶が…
なんだっけ
よほど主の癇に障ったんだね+0
-5
-
47. 匿名 2019/05/12(日) 02:13:03
>>45
結婚詐欺?+4
-0
-
48. 匿名 2019/05/12(日) 02:26:31
バレなきゃホントになる場合もある
周りが馬鹿すぎて相手の言い分丸のみ
ゴマすり煽て要員のそいつが居ないと自分達が都合悪くなるから無実の人間を悪者にし、寄って集ってフルボッコ、その人が全て悪いことにした
本当は皆、気がついていたはず
それでも低い自尊心上げてくれる相手だから守りに入った
仲間❗️友人❗️って身内でいつまでも固まる人を見る目が以来変わった
クソで低俗な手を使って悦に入っているあたり痛すぎてwww
確実に社会的信用失なう行為だと理解してない辺り御察しだわ
そのまま突き進んでアチコチで同じことをやらかせばいい
周りから省かれ嫌われ浮いて誰にも相手にされなくなる日が来るのを待ってます
知的レベルと人間性低いお仲間が支えてくれたらいいね👍
+2
-0
-
49. 匿名 2019/05/12(日) 02:36:25
うちの母親、二枚舌でスピーカーなのを全部私のせいにする。最悪だよ。+7
-0
-
50. 匿名 2019/05/12(日) 02:44:30
息を吐くように嘘をつく。
ほんと病気だよね。+17
-0
-
51. 匿名 2019/05/12(日) 03:12:50
はい、被害者です愚痴らせてもらいます。知り合いのママが凄い二枚舌だった。PTAであの人に嘘つかれたと私に愚痴ってきた。今度はたまたま私がいないときになぜか私から愚痴のメールが来て困ると他のメンバーへ言っていた。ただその人との活動の内容をそのママが休んだ日に報告入れただけなのに。自分が悪口言ってたの知られるのが怖かったみたいだけどその後も平然と他の子の悪口を私に言ってくる。全部筒抜けなんだよな。顔色1つ変わらない日常的な嘘つき。気持ち悪いよ+7
-0
-
52. 匿名 2019/05/12(日) 03:27:27
二枚舌は、嫌われる。+5
-0
-
53. 匿名 2019/05/12(日) 03:53:08
もうね 虚言癖?病気?ってくらい酷い人いるからね
あっけらかんとベラベラ話す
知らない人なら信じちゃうよ
全く後ろ暗さとか罪悪感無いの
慣れてくると そういう人なんだな
…って解るけど+4
-0
-
54. 匿名 2019/05/12(日) 06:42:38
2枚舌も3枚舌も使えないと政治家にはなれないよ!
オリンピック誘致の時、安倍首相が、原発は完全にコントロールされています!とか堂々と世界に向けて言ってたじゃん!嘘つけよ!って感じだけど。+1
-3
-
55. 匿名 2019/05/12(日) 07:30:11
会社の名前出していい?ってくらい辞めた皆んな頭に来てるよ。
名物とかガチとか言ってテレビにイギリス王室の話題になると出てる、ある女編集長。その二枚舌、悪口、嘘での誘導、個人情報暴露はひどかった。被害者続出で、大事なライターがここ少しの間に何人辞めてしまったか。+3
-0
-
56. 匿名 2019/05/12(日) 07:39:47
ある料理研究家を名乗ってる人が嘘が過ぎる
出版社も真っ黒な人物を起用するとかどういうつもりなんだろうか
+1
-0
-
57. 匿名 2019/05/12(日) 09:23:52
職場に誰かを犠牲にして、媚び売って気に入られたがる人がいる
自部署で誰かの噂話をしてたら、その誰かに気に入られるためにあなたうちの部署で悪口言われてましたよ!ってわざわざ言いに行く奴+2
-0
-
58. 匿名 2019/05/12(日) 09:26:09
>>57
しかも別に悪口言ってないのに、ひどい悪口言ってたことにされてるんだよね+4
-0
-
59. 匿名 2019/05/12(日) 10:35:00
>>38
京都の私から言わせてもらうと神戸も京都以上に表の顔と裏の顔が違うよ!+1
-3
-
60. 匿名 2019/05/12(日) 17:42:39
二枚舌のやつ
たいてい在日か在日帰化人だった
あとはこいつらは窃盗も多いね
嘘だと思うならみんなお金だして調べてみて
私は仕事上、人の出自を知ることが当時は多かったから
コリアンの血は侮れないなと思った
犯罪やらかす血が遺伝子に組み込まれてるのかな?
と思わざるを得ないくらい犯罪もコリアンが多いよ
警察も詳しいだろうね~+1
-0
-
61. 匿名 2019/05/12(日) 17:46:07
>>16
言語障害だから許してやって+0
-3
-
62. 匿名 2019/05/12(日) 21:27:34
二枚舌どころか100枚舌な女が会社にいて、いつも目の前の相手に合わせて人格を作り完璧に演じる。
本当の人格がわからなくて怖かった。
でも騙される人が多数で、一番に出世した。+0
-1
-
63. 匿名 2019/05/13(月) 08:08:04
料理研究家も女編集長も、テレビに出てきてペラペラ名調子で喋ってるタイプは、そもそもが二枚舌タイプだよね。自分から売り込んでるし、有る事無い事悪口ばら撒いたりして、グイグイライバルのこと蹴落としてのし上がるわけ。
テレビ出てきた時、キツイ性格とか気性なんかも出ちゃう人いる。+0
-0
-
64. 匿名 2019/05/13(月) 13:33:23
仲間面して、人のプライベートを上司やお局BBAにチクリまくるような奴は死刑です!+0
-0
-
65. 匿名 2019/05/13(月) 13:36:41
私は転勤族なんですが、新しい土地に行くと必ずと言っていいほど愛想の良い偵察蜂が挨拶に来て、根掘り葉掘りあれこれ聞きたがり、家の中まで見渡してくれます。
あー、こいつもかぁ
と思って、大事な事は言わないようにします。
悪口ネタを探りまくるのが大好きなクズはそのうちバチが当って⚫ね!(笑)+0
-0
-
66. 匿名 2019/05/13(月) 17:23:06
>>62
ごめんなさい!
手が触れてマイナスついてしまいました😱+0
-0
-
67. 匿名 2019/05/13(月) 23:29:33
>>63
わかります!+0
-0
-
68. 匿名 2019/05/15(水) 21:36:13
>>55
それって、もう犯罪なんじゃ。個人情報漏えいって、絶対ダメでしょう。それって裁判沙汰になってもおかしくないケースでしょうに。テレビに出てる人なら誰か知りたい!ヒントください。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する