-
1. 匿名 2019/05/11(土) 17:08:01
結婚指輪がエタニティ(ハーフエタニティ)の方
家事やお風呂に入るとにも常に付けていますか?
それともお出かけの時だけ?
常に付けていたいのですが、ダイヤが外れる心配と汚れる心配があり悩み中です。
皆さんはどうされてますか?
またシンプルなプラチナのみの方は常に付けていますか?
(家事お風呂寝るときも)+77
-14
-
2. 匿名 2019/05/11(土) 17:09:06
冷たい言い方だけど好きにしたら?+71
-121
-
3. 匿名 2019/05/11(土) 17:09:43
+16
-19
-
4. 匿名 2019/05/11(土) 17:10:07
>>2
性格わる+253
-40
-
5. 匿名 2019/05/11(土) 17:10:28
家具や食器の方が傷つくので外してます。
外出するときに腕時計と一緒に付けて帰宅したら外す感じです。+280
-9
-
6. 匿名 2019/05/11(土) 17:11:35
ずれたりすると気になるし、ダイヤが取れてないかも気になったりするから石なしのプラチナで一度も外してないです。10年の記念にダイヤがついた好きなデザイン、ブランドのものを買ってもらいました。+29
-21
-
7. 匿名 2019/05/11(土) 17:12:19
ロードのフロドのように首に下げてる+7
-9
-
8. 匿名 2019/05/11(土) 17:13:07
>>1
結婚指輪、旦那にねだってハーフエタニィティを買ってもらった。でも、子供が産まれてから付けられなくなった。おしめ替えとか食事の世話で指輪が汚れそうで。今は出かける時だけ付けてる。旦那は少し寂しそう。+18
-37
-
9. 匿名 2019/05/11(土) 17:13:23
シンプルな何も飾りのないリングなので付けっぱなしです。+143
-23
-
10. 匿名 2019/05/11(土) 17:15:10
もとから指輪やアクセサリー類はお出かけの時しかつけないこと前提で考えてたから
ハーフエタニティにしたけど満足してます!
普段もずーっとつけときたいならオススメしないかな💦+124
-10
-
11. 匿名 2019/05/11(土) 17:15:24
シンプルなプラチナです。
看護師なので、仕事のときは外していますが普段はずっと着けています!
エタニティ可愛いから迷ったのですが、ずっと着けていたいのでシンプルなのにしました。
って話したいアラフォー独身です😊+396
-37
-
12. 匿名 2019/05/11(土) 17:15:42
>>2 さらに冷たいと思うけど、2みたいな人がこの世からいなくなればいいのに+17
-28
-
13. 匿名 2019/05/11(土) 17:16:18
ハリーのだから汚したくなくて家ではとってる
買ってから半年で妊娠で骨が太くなって入らなくなったから今はつけてない
調整にいかなきゃ+9
-40
-
14. 匿名 2019/05/11(土) 17:16:45
>>8
そっか、たしかに赤ちゃんいたら付けっぱなしはできないね。+30
-8
-
15. 匿名 2019/05/11(土) 17:17:12
レール留めのダイヤが小さいタイプだから、日常生活で気になること無くて身に付けたままだよ。
結婚10年目だけど、Pt950の鍛造なのもあって、傷は付いても歪みは無し。+132
-0
-
16. 匿名 2019/05/11(土) 17:17:18
ハーフエタニティです
お出掛けする時だけつけてます
+93
-3
-
17. 匿名 2019/05/11(土) 17:18:08
>>12
さらに冷たいと言うより
同じ穴のムジナ+18
-6
-
18. 匿名 2019/05/11(土) 17:19:16
出掛ける時だけ
もともとアクセサリーの付けっ放しが出来ない+90
-0
-
19. 匿名 2019/05/11(土) 17:19:26
仕事で外さなければならないですが、それ以外は気にせず、ずっとつけてます
傷も年月の証と思えて、前より愛着がわいてます+9
-1
-
20. 匿名 2019/05/11(土) 17:19:27
エタニティってなに?ハーフって?+19
-43
-
21. 匿名 2019/05/11(土) 17:20:22
私は出かける時だけ付けてますよ~
ダイヤとダイヤの間に汚れが溜まりがちだし、もしかしたらぶつけたりした時にダイヤが取れるかもしれないので、家の中では付けない。+15
-4
-
22. 匿名 2019/05/11(土) 17:20:48
トリニティを婚約指輪にしている🤗+5
-12
-
23. 匿名 2019/05/11(土) 17:21:06
>>1
画像見せてよ指輪の+9
-5
-
24. 匿名 2019/05/11(土) 17:23:20
ここのトピ、どうやら冷房効いてるみたいなんで来てみました。+14
-3
-
25. 匿名 2019/05/11(土) 17:23:35
結婚指輪のダイヤ付きは手を洗うときも💍洗うわ+41
-3
-
26. 匿名 2019/05/11(土) 17:23:44
+194
-0
-
27. 匿名 2019/05/11(土) 17:24:28
>>20
指輪一周ぐるっと石がついてるのがフルエタニティ
半周分だけ石がついてるのがハーフエタニティ+160
-1
-
28. 匿名 2019/05/11(土) 17:26:23
家ではつけずに外出の時だけ
定期的に洗剤で磨いてます
てかジュエリートピ、必ずハリーっていう人多すぎてホントかなって思ってる
それ以外のグランサンク出てこないのが不思議
載せるのも拾い画ばっかだし+19
-0
-
29. 匿名 2019/05/11(土) 17:27:00
ハンドクリーム塗るから外してる。+30
-0
-
30. 匿名 2019/05/11(土) 17:27:25
私は結婚・出産を通して指が太くなり入らなくなった
フルエタニティだとサイズの変更ができないから注意してください
ハーフなら可能だよね
私は指なんて大して太くならないでしょ?と思ってたのが太くなって悲しいです
まったく変わらない友人もいるからどうなるかわからないけど
母親の手を見たら大体想像はつくのかな+68
-1
-
31. 匿名 2019/05/11(土) 17:27:26
>>3
えーっと誰だっけ?
出てこないー(>_<)+7
-0
-
32. 匿名 2019/05/11(土) 17:29:02
母も私もハーフエタニティ付けてるけど、何も問題なくずっと付けたまま。
デザインもいろいろあるから、いろんなブランドを見てみると良いよ。+92
-1
-
33. 匿名 2019/05/11(土) 17:29:34
ハーフエタニティだけどずっとつけてるよ。
妊娠後期から産後半年くらいは外してた。
ずぼらだから外したらそのまま忘れる。+59
-1
-
34. 匿名 2019/05/11(土) 17:30:28
>>31
イニエスタ?+18
-0
-
35. 匿名 2019/05/11(土) 17:31:42
>>3
なぜにイニエスタ!?+15
-0
-
36. 匿名 2019/05/11(土) 17:32:20
>>34
ありがとう
スッキリしました+8
-1
-
37. 匿名 2019/05/11(土) 17:34:27
ハーフエタニティにしました。
外れたら嫌だなーと思っていましたがレールの中に入っているタイプもあり、そちらにしました。
ずっと変わらずキラキラしているので嬉しくなります。
結婚当初は傷がついたり汚れたり嫌だなといちいち外していましたが、面倒くさがりなのもあって今は入浴の時のみ外してますw+52
-2
-
38. 匿名 2019/05/11(土) 17:35:01
アクセサリーはいつも紛失するからずっと付けてる。料理するときもお風呂入るときも。
化粧水や乳液つける時でさえ外さない。
外したら絶対に排水溝に流れていく笑
ネックレスの付け外しも苦手だから、黒真珠の一粒ネックレスなんてもう2年も付けたままだよ。+23
-38
-
39. 匿名 2019/05/11(土) 17:35:43
>>7
首から下げてると傷付かない?+3
-0
-
40. 匿名 2019/05/11(土) 17:36:14
そもそも、料理する時に結婚指輪をつけたままってのが、衛生的にどうかと思う。指輪と皮膚の間に雑菌がうようよいそう。
洗剤が石に悪いし、
だから、家にいる時は指輪は外すよ。+24
-35
-
41. 匿名 2019/05/11(土) 17:36:19
フルエタニティで付けっ放しにしてるけど、食器洗う時だけ手袋してる。+11
-0
-
42. 匿名 2019/05/11(土) 17:36:32
エタニティじゃないですが…
指輪のサイズが少しゆるくなり、
手が濡れると指輪がとれやすくなるため、
料理するときとお風呂に入るときは外してます。
あと、温泉も注意!露天風呂は
岩が多く、指輪つけた手が何気なく岩にガリッと
いってしまうので。+44
-3
-
43. 匿名 2019/05/11(土) 17:36:52
結婚指輪のシンプルなゴールドと別にもらったハーフエタニティ、婚約指輪ともに常につけっぱなし。週1くらいで超音波洗浄機かけてます。
+10
-1
-
44. 匿名 2019/05/11(土) 17:39:12
シンプルなプラチナ
家では外してます。たまに付け忘れます。
つけっぱなしだと、料理の時衛生面を考えて念入りに洗うのが面倒で 汗
+11
-4
-
45. 匿名 2019/05/11(土) 17:39:23
マリッジリングと名がつくリングの中で、ハーフの一番細いのにしてもらいました。
家帰ったら外してます。+6
-0
-
46. 匿名 2019/05/11(土) 17:43:32
>>28
グランサンク、ブシュロンはたまにでてくるような+5
-0
-
47. 匿名 2019/05/11(土) 17:43:35
石なしのシンプルなリングです!ティファニーのミルグレインで、夫と完全にお揃いにしました(^^)
化粧下地がミルグレインの溝に入って汚れるので、お化粧中だけ外しています。
今は事務職をしているので、ずっと着けてますが元々看護師なのでまた看護師として働くときは外すかもしれないです。アルコール消毒しすぎると大丈夫なのか不安で(;_;)+5
-7
-
48. 匿名 2019/05/11(土) 17:45:36
>>38
真珠は付けっ放しには適さないよ。
でも38さんがいいならありだと思う。+40
-0
-
49. 匿名 2019/05/11(土) 17:46:28
ハーフエタニティで、私は外出する時だけつけてます。結婚15年経つけど、特に体重も指の太さも変わらず、フルエタニティにしておいても良かったかなと思っています。出産の直前直後だけは指がむくんで入りませんでしたが。+0
-0
-
50. 匿名 2019/05/11(土) 17:49:05
お風呂も料理中も常につけっぱなしです!
ハンバーグとか油物を手で触る時だけ外します+10
-0
-
51. 匿名 2019/05/11(土) 17:49:20
服に引っかかりません?+1
-4
-
52. 匿名 2019/05/11(土) 17:52:37
エタニティ買ってもらって不都合なことがあったら、シンプルなプラチナを後から買ってもらえば。
逆だと難しそうですが。+21
-0
-
53. 匿名 2019/05/11(土) 17:54:40
ハーフで仕事中も含めずっとつけっぱなし
個人的には10年何のトラブルもない
もちろん飲食業とかじゃないよ
お幸せに〜+9
-0
-
54. 匿名 2019/05/11(土) 17:56:17
私もそうすればよかった!今更買うことも出来ないし。
両方売って買いかえようか(≧▽≦)+1
-0
-
55. 匿名 2019/05/11(土) 18:02:23
指輪の6分の1くらいにダイヤが埋め込まれたデザインです。引っ掛かりのないフラットなものにしたので特に不便はないですよ。+8
-0
-
56. 匿名 2019/05/11(土) 18:05:38
エタニティー石はずれたよ!!!そこら辺の宝石店で買った奴だけど、ビックリした。
で、一つはずれただけだど、穴が目立つから外したよー。。+2
-8
-
57. 匿名 2019/05/11(土) 18:06:39
みんなレール止め?
爪止めの人います?
レールの方がいいのかな?+13
-0
-
58. 匿名 2019/05/11(土) 18:06:57
手を繋いだモチーフを気に入ってこれにしました。
10年ずっとつけっぱなしですが何の不都合もないです。+19
-6
-
59. 匿名 2019/05/11(土) 18:15:43
ハーフエタニティです
10年間付けっぱなしで、傷はあるけど石が無くなったり歪みが出たりはないです。
週一で低周波の機械で綺麗にしてるのでゴミが絡まったり石の汚れとかも問題ありません。+3
-1
-
60. 匿名 2019/05/11(土) 18:16:53
>>56
宝石店に持って行って、メレーダイヤを留めてもらわないんですか?
眠らせておくなんてもったいないですよ。+14
-0
-
61. 匿名 2019/05/11(土) 18:19:07
>>9
>>1読んだ?
エタニティ、ハーフエタニティの指輪をつけてる人の意見を聞きたいんだよ+13
-21
-
62. 匿名 2019/05/11(土) 18:19:16
婚約指輪はハーフエタニティ、結婚指輪は石なしのミル打ちタイプのリングです。
重ねて付けた時を考えて選びました。
でも、指輪は外出時しかつけません。
帰って来て手を洗う前に外すし、家事や料理するのに指輪をしていると不衛生な気がして気になるからです。それに、家にいるとなにかと水仕事多いですよね。
Avaronというブランドで作りました
シンプルですが気に入ってます☺︎
+9
-0
-
63. 匿名 2019/05/11(土) 18:23:09
私はレールどめの鍛造で
ハーフエタニティー付けっぱなしです+7
-0
-
64. 匿名 2019/05/11(土) 18:24:54
シンプルなプラチナのみの指輪ですが、オシャレして都会に出かける時にしかつけていない💧
傷がつくのが嫌なので。+1
-7
-
65. 匿名 2019/05/11(土) 18:30:15
家事やお風呂の時もつけっぱなしにしたいならエタニティにはしないほうがいいよ+3
-7
-
66. 匿名 2019/05/11(土) 18:32:30
>>7
そのフロドの首からいつか奪おうと物陰から見ている+8
-0
-
67. 匿名 2019/05/11(土) 18:38:05
>>40
料理の時はこねたりする時は右手でしてるよ。
今は使い捨ての手袋なんかもあって不衛生ではないでしょ。+15
-3
-
68. 匿名 2019/05/11(土) 18:43:34
ちょいちょいエタニティじゃない人がコメントしてるねww
+17
-9
-
69. 匿名 2019/05/11(土) 18:47:01
洗うと痒くなるので、タンスの肥やし+0
-0
-
70. 匿名 2019/05/11(土) 18:54:24
>>61
横からだけど
>>1の最後に
>またシンプルなプラチナのみの方は常に付けていますか?
(家事お風呂寝るときも)
と書いてあるから、
>>9さんはそれに対しての答えだと思う+30
-1
-
71. 匿名 2019/05/11(土) 18:58:08
エタニティ
トリニティ
なんの事?+1
-9
-
72. 匿名 2019/05/11(土) 19:01:01
シンプルな指輪の私はつけっぱなし。
肉をこねる時だけ唯一外す。
エタニティリングの同僚は、外出だけつけて
家についたら外すと言っていました。
+1
-0
-
73. 匿名 2019/05/11(土) 19:05:08
>>61 最後にシンプルなプラチナのみの人はつけっぱなしですか?って主聞いてるじゃん+21
-0
-
74. 匿名 2019/05/11(土) 19:07:28
ティファニーのハーフエタニティです!
ずっと付けてますが、輝きは変わりません。
もちろんゆがみもないし、ダイヤの取れはありません。
ほんの少しの光が当たるだけでキラキラと輝くのでエタニティにして良かったです★*゚何年経ってもお気に入りです!+28
-2
-
75. 匿名 2019/05/11(土) 19:08:14
料理は肉をこねる時や小麦粉をこねるような時は外すけど基本つけっぱなし
お風呂は基本つけたまま入るけど温泉では一応外す+7
-0
-
76. 匿名 2019/05/11(土) 19:17:57
みんなのエタニティ見せてよ~!
私はシンプルリングに何粒か小さな石が入ってるタイプをつけっぱなしです。
ハンバーグ作るときと雑巾がけするときくらいは外します。
見た目には、アルコール消毒したりお風呂や手洗い後にはピカピカに小粒ダイヤが輝くよ。+9
-1
-
77. 匿名 2019/05/11(土) 19:22:23
つけっぱなしです。
結婚指輪として売っているものはしっかりダイヤを留めてあると説明されましたよ。+7
-1
-
78. 匿名 2019/05/11(土) 19:35:26
ずっと付けている。
という夢をみた。+1
-2
-
79. 匿名 2019/05/11(土) 19:38:11
ずっとつけること考えてエタニティリングにしたよ。お風呂も洗い物も仕事の時もずっとつけてるよ。なんの問題も無いです。キラキラしててお気に入りです。私は右手に指輪をすると落ち着かなくてできないので、今は左手の人差し指に毎日服や気分に合わせてファッションリングしてるので、結婚指輪もファッションリングみたいな感じで調和するのでそこもお気に入りです。+5
-0
-
80. 匿名 2019/05/11(土) 19:41:28
家ではアクセサリー付けないから
外出時のみです
家に帰ったらアクセサリー類を軽く洗って
乾かしてから収納することを
1番先にします+3
-0
-
81. 匿名 2019/05/11(土) 19:47:49
・レール留めor埋め込み
引っかかりもないし石が外れる事も少ない。付けっぱなしにできる
・爪留め
引っかかる、爪が緩んだらダイヤ外れる事もある。付けっぱなしには向かない+15
-0
-
82. 匿名 2019/05/11(土) 19:48:23
>>27
ありがとうございます!
書き込んでから、自分で調べたら良かったなと反省してました。+0
-0
-
83. 匿名 2019/05/11(土) 19:48:59
>>28
本当にハリーですよー
なぜ嘘だと思うのか+1
-5
-
84. 匿名 2019/05/11(土) 19:49:07
プラチナですが、外すことないですね。
そう、思いも無いですが。+0
-0
-
85. 匿名 2019/05/11(土) 20:00:47
ハーフエタニティですが、7年くらいずーっと付けっぱなしです。
レールの中に収まってるタイプなので、引っかかったりもしないし、まったく問題ないですよ〜!
土台がピンクゴールドなので、変色が心配で温泉の時だけは外していますが。
エタニティリングが憧れだったので、キラキラしていて綺麗でお気に入りです♡
法事の時や、シンプルなリングにしたい気分の時は石が見えないように回して付けたりして楽しんでます。
絶対誰も気付いてないけど(笑)+10
-1
-
86. 匿名 2019/05/11(土) 20:02:45
>>61
横ですが、61さんこそ最後まで読んだ?+10
-1
-
87. 匿名 2019/05/11(土) 20:17:51
ダイヤのキラキラが常に見たくて結婚10年目の時に主人に0.5カラットプラチナ30万円のハーフエタニティリングをねだったら高すぎる!と拒否せれました
なのでカラットも小さく値段も1/10のを自分で購入しました!
でも常に手元のキラキラを見られて満足しています+9
-0
-
88. 匿名 2019/05/11(土) 20:21:57
料理の時だけ外してる。
年に一回クリーニングしてもらってる。+1
-0
-
89. 匿名 2019/05/11(土) 20:22:55
小さい一粒ダイヤが入ったシンプルなプラチナのリングなので基本付けっぱなしです。排水口の掃除とかハンバーグ等の料理の時は外してます。出掛けるときは結婚指輪とは別のハーフエタニティを重ね付けしています。エタニティは楽天で買った3万しないぐらいの安いリングだけど重ね付けすると結構華やかになります!+4
-0
-
90. 匿名 2019/05/11(土) 20:30:05
爪留めのフルエタニティです。
帰宅したら外してます。+25
-4
-
91. 匿名 2019/05/11(土) 20:36:33
朝、着替えて化粧したらつけて
お風呂に入る前にはずします。+6
-0
-
92. 匿名 2019/05/11(土) 20:37:28
ハーフエタニティでずっと付けっぱなしにしてます!
ダイヤ取れても結婚指輪なら大体保証がついてて
保証書持っていけば無料または安価で付けてもらえるところが多いですよ✨
意外と丈夫で付けに来る人は少ないと
お店の人は言っていましたが(*^^*)
間もなく4年目で手のひら側のシンプルな面は小さな傷がついていますが
メインの手の甲側はダイヤが付いているので傷は
シンプルな指輪よりも目立たないかと思います!
ただ、ごくまれに洋服の糸が引っかかって
ピーっとほつれることがあります😱+10
-0
-
93. 匿名 2019/05/11(土) 20:46:08
>>90
めっちゃ輝いてる!笑
素敵~いいな~!
欲しい(*´∀`)+3
-3
-
94. 匿名 2019/05/11(土) 20:53:54
傷が怖いなら器じゃないんでしょ、身の丈にあったのにしなさい+1
-6
-
95. 匿名 2019/05/11(土) 21:03:05
お店の人からは水仕事やお風呂、寝るときは外してくださいって言われたよ+1
-2
-
96. 匿名 2019/05/11(土) 21:08:55
フルです
晩御飯するとき外して、朝出かけるときつけます
ダイヤのツメにばい菌があると思って御飯の準備のときつけれない
これでもO型です+3
-3
-
97. 匿名 2019/05/11(土) 21:12:37
>>11
青汁のCMのようにまんまと騙されたw+7
-1
-
98. 匿名 2019/05/11(土) 21:28:02
ハーフエタニティにしたけど関節ゴツイくてクルクル回ってしまうから失敗した
ズレるとカッコ悪いからあんまりつけてないや+1
-0
-
99. 匿名 2019/05/11(土) 21:33:18
>>28
ハリーなんて今や珍しくもないよ。
友人は婚約指輪買わないかわりに結婚指輪をハリーにしてもらったと言ってた。
それはなんだか悲しいなと思ったけど。+10
-4
-
100. 匿名 2019/05/11(土) 21:33:57
いいなぁー
私も早く結婚してそんなどうでもいい事で悩みたーい+7
-2
-
101. 匿名 2019/05/11(土) 21:37:24
結婚指輪は付けっぱなしだからシンプルがスタンダードなのに
エタニティにしたのならマメに着脱するか掃除するしかないんじゃないの?+3
-3
-
102. 匿名 2019/05/11(土) 21:42:42
スタージュエリーの左から2番目のハーフエタニティです。
結婚指輪用に特別に強度を増して作っているので付けっ放しで家事をしても大丈夫です!とストアで言われましたが、個人的にずっとリングするのに慣れず出かける時だけにしてます(^^)
しかもダイヤが取れて紛失しても無料で新たにつけてくれる保証付きでした。+12
-2
-
103. 匿名 2019/05/11(土) 21:44:40
>>13
妊娠で骨が太くなる!?
聞いたことない+11
-1
-
104. 匿名 2019/05/11(土) 21:52:42
ダイヤ小さめフルエタニティですが仕事中も料理中もずっと付けていますよ。
ダイヤが無くなったら有料だけど修理すればいいし傷が付くのも味かなあと思ってます。
+8
-0
-
105. 匿名 2019/05/11(土) 21:55:24
ちょっとデザインは違いますが、
こんな感じのカットのハーフエタニティゴミも入らないし、引っかかりも全くなくて快適ですよ。
石を入れる分地金も厚いので丈夫です。
むくみやすいので、出かけるとき以外はつけませんが、つけっぱなしでも平気だと思います。+9
-2
-
106. 匿名 2019/05/11(土) 22:19:18
婚約指輪がフルエタニティで、結婚指輪と合わせてつけてましたが、子どもが産まれて頻繁にオムツ替えする時期は外してました。つけていたかったけど、子どもを傷つけてしまう可能性もあるし、頻繁に手洗ったりするから痛まないかも心配で。子どもが2歳になってからまたつけ始めました。+3
-0
-
107. 匿名 2019/05/11(土) 22:22:04
カルティエのトリニティ ウェディングリングです
帰宅したら外します
+0
-0
-
108. 匿名 2019/05/11(土) 22:44:05
結婚指輪がエタニティの人は葬式の時はどうするの?+2
-4
-
109. 匿名 2019/05/11(土) 22:49:15
私もハーフです
時計と一緒の感覚で出かける時だけ付けてました
妊娠してから子供が小さい今もまだほとんど外してますよ~+1
-0
-
110. 匿名 2019/05/11(土) 23:12:40
シンプルなゴールドかプラチナがいいね。
ハーフエタニティだから、普段着けてない。
+2
-1
-
111. 匿名 2019/05/11(土) 23:24:43
爪留の細めハーフなので、外出時のみつけてます。家事だけでなく就寝時も引っ掛けそうでつけられない。
少々気は使うけどキラキラしててテンションあがりますよね!+2
-0
-
112. 匿名 2019/05/11(土) 23:36:15
カルティエのバレリーナカーブのハーフだけど、
使いやすくていいよ。外出する時につけて、帰宅後にはずす。いつまでもキラキラしていて綺麗✨
当時48万したのに、今安いよねー。+2
-0
-
113. 匿名 2019/05/12(日) 00:51:14
ハーフエタニティ可愛いよね。
私は婚約指輪をハーフエタニティのにしてもらった!
結婚指輪は石なしのシンプルなのにして基本ずっと付けてて、ちょっと遠くへお出かけみたいな時はハーフエタニティの婚約指輪も重ねて付けてるよ!+9
-0
-
114. 匿名 2019/05/12(日) 01:26:56
私は4分の1エタニティの指輪ですが、ずっとつけたままです。
子育て、家事ともに支障はないですね。
ただ、緩いのでくるくる回って、ただのゴールドの指輪をしているようになっていることが多いです。笑+2
-1
-
115. 匿名 2019/05/12(日) 01:51:24
ハーフです💍4年近くつけっぱなしですが、特に支障ないです!
+1
-0
-
116. 匿名 2019/05/12(日) 02:01:17
レールタイプのハーフエタニティ付けっ放しです!
アフターサービスが手厚いので、多少のことなら大丈夫かと思って。+1
-0
-
117. 匿名 2019/05/12(日) 08:00:29
爪留の人で常時付けないのかな?
爪留のデメリットあったら教えてください。+2
-0
-
118. 匿名 2019/05/12(日) 09:38:39
普段は外出時のみ(玄関にリングホルダーを置き、鍵を持つ前につけてます)。
ハーフエタニティ風ですがレールどめのように端が角ばっていないのでつけ心地よく、ダイヤが埋め込まれていて凸凹がなく表面は滑らかなので、子どもを傷つける心配がありません。
きらきらで毎日テンション上がります!
お気に入りです!+10
-1
-
119. 匿名 2019/05/12(日) 10:12:25
そもそも家事や仕事の時は指輪していたくないので、マリッジリングはプラチナだけど外してますね。
エタニティも持ってるけど、お出かけ用だわ…エンゲージリングなんかパーティか結婚式かお祝いごとの日だけ。
私だけかもしれないけれど、心配しながら使いたくないので、心配があるなら外しちゃうw。+0
-0
-
120. 匿名 2019/05/12(日) 10:52:35
こんな感じの。
はずすと無くすからつけっぱなし。
6年たったけど、ダイヤはとれてない。+6
-0
-
121. 匿名 2019/05/12(日) 16:26:10
前に結婚指輪か何かのトピでティファニーのハーフエタニティが結婚指輪でずっとつけっぱなしとコメントしてた人がいたよ、お肉をこねるのもとか?
それへのコメントでティファニーがかわいそうってあって驚いたよ
アメリカだとダイヤリング着けたままパンこねるしニンニクもみじん切りする
私のティファニーもかわいそうなのか?と疑問に思いました
ついでに私もティファニーのハーフエタニティだけどお肉とお魚は手袋してる
お風呂もスキンケアも外さない
結婚指輪は外さない物だと思ってるので+9
-0
-
122. 匿名 2019/05/12(日) 16:34:24
ダイヤ曇ってかわいそうだから外すことをおすすめ
地金だけでもそのままスキンケアとか気持ち悪くてできない+2
-9
-
123. 匿名 2019/05/12(日) 17:53:35
旦那とお揃いにしたいのと、つけっぱなしがよかったのでシンプルなプラチナにしました。10年目です。この前友達と会い、ハーフエタニティをつけててすごくいいな、私も頼んですればよかった(婚約指輪もらったから無理だけど)と思いましたが
ここを読むとあかちゃんや子どものお世話のときはダメかなと。かわいいから迷いますね。+1
-0
-
124. 匿名 2019/05/12(日) 19:52:26
ファッションリングのシンプルなハーフエタニティーにしました。
フルエタニティー素敵で憧れますが、サイズ変更が出来ないことや石取れが不安でしたので、ハーフエタニティにしました。
止め方はレール留めが服などの繊維に引っかからず、ダイヤも綺麗に見えるのでよいのですが、上品ですが幅が太めなデザインが似合わず、
私はつめ留タイプの方がデザインが自由で華奢な点、キラキラしていたので、そちらにしました。
結局かなりお安めになりましたが、気に入ってます。年齢的にデザインが似合わなくなったら記念日や節目に買い換えてもよいかなと思えますし。+2
-1
-
125. 匿名 2019/05/12(日) 21:00:23
>>124
124です!コメント途中でしたっ!すみません。
7年間付けっ放しで仕事、家事育児していますが、変形や変色、石取れはありません!
数年に一度セッティング確認と新品仕上げしてもらってます。
地金はゴールドですが10Kのほうが、強度があるので10Kにしました。+1
-0
-
126. 匿名 2019/05/15(水) 12:05:13
ゴールドにしたから温泉は無理です+1
-0
-
127. 匿名 2019/05/17(金) 08:02:12
憧れる☺️💕+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する