-
1. 匿名 2019/05/10(金) 00:11:13
出典:contents.oricon.co.jp
“氷上の哲学者”町田樹、プロ引退後初イベントでなめらかトーク 最後にうっかりで「ボロが…」 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp元フィギュアスケーターの町田樹が9日、都内で行われた映画『氷上の王、ジョン・カリー』のジャパンプレミアに参加。
令和時代のフィギュアスケート界も予測し、「見る方は間違いなく深くAIが関与してくる」と断言。五輪種目でもあり、採点の可視化は必要不可欠となる一方で「AIが好む演技をしても面白くない。令和のスターフィギュアスケーターの条件はAIに支配されない演技ができる人がスターのポジションにつける」と予見した。
ただ、AIの導入は賛成だそう。「今は回転不足が、どうのこうの…」と約40分のイベントで唯一、汚い言葉を使ってしまい照れ笑い。「回転不足なのか、いなかが」と言い直し、会場の笑いを誘った。「最後にボロが出てしまいました…」と恥ずかしそうな笑顔を浮かべていた。+317
-8
-
2. 匿名 2019/05/10(金) 00:11:50
好き+373
-15
-
3. 匿名 2019/05/10(金) 00:12:06
チャーミングな人だ+372
-16
-
4. 匿名 2019/05/10(金) 00:12:27
あ、スッキリした顔してる。きっと今が幸せなのでしょう
+450
-9
-
5. 匿名 2019/05/10(金) 00:12:31
肌綺麗になったね!
痛いところあるけど、憎めないです+437
-9
-
6. 匿名 2019/05/10(金) 00:12:44
こういう笑顔をニヒルって言う?+20
-17
-
7. 匿名 2019/05/10(金) 00:13:05
素敵ヘアスタイル+92
-15
-
8. 匿名 2019/05/10(金) 00:13:22
可愛い。マッチー好きだ。テン君が亡くなった時は動画をみんなが見られるようにしてくれた。+340
-10
-
9. 匿名 2019/05/10(金) 00:13:25
まっちー+113
-5
-
10. 匿名 2019/05/10(金) 00:13:31
ちょっと垢抜けたね。+179
-5
-
11. 匿名 2019/05/10(金) 00:13:40
町田って多才だよね+266
-2
-
12. 匿名 2019/05/10(金) 00:15:19
彼は声質が良いよね 落ち着いてて落ち着く
+254
-4
-
13. 匿名 2019/05/10(金) 00:15:50
+207
-9
-
14. 匿名 2019/05/10(金) 00:15:53
痩せた?+44
-4
-
15. 匿名 2019/05/10(金) 00:18:11
誰やねんコイツwww+5
-141
-
16. 匿名 2019/05/10(金) 00:19:08
フィギュアスケートはニュースで盛り上がってる人に注目して、ピークが過ぎたらすっかり忘れて、また新しかマスコミが取り上げるスターに注目して・・・みたいな感じでぼんやり楽しんでるんだけど、
この人だけは旬が過ぎてもちゃんと頭に残ってるぐらい好きw
人間的な魅力があるよ+338
-5
-
17. 匿名 2019/05/10(金) 00:19:55
意外とクラブミュージック好き
m-floのファンだったよね+78
-2
-
18. 匿名 2019/05/10(金) 00:20:55
きゃーーー!!!まっちーーー!!!
どうのこうのが汚い言葉だなんて。
ここでの会話は見せられないw+379
-3
-
19. 匿名 2019/05/10(金) 00:21:13
どうのこうのは汚い言葉かな?と思ってしまった下品なワイ+251
-2
-
20. 匿名 2019/05/10(金) 00:21:32
+240
-2
-
21. 匿名 2019/05/10(金) 00:21:55
大好きです。
慶應・法政の講師頑張って下さい!
いつか教授になれることを祈っております。+314
-1
-
22. 匿名 2019/05/10(金) 00:22:07
まっちーがガルちゃん見たら寝込むだろうね…
まっちーのアンチは見たことないけど、言葉遣いがw+146
-3
-
23. 匿名 2019/05/10(金) 00:22:26
そういうところもまっちーらしくて好きだよ(笑)
このジャパンプレミアはチケット即完売しちゃったけど、配信があるみたいで良かった!
メディアに出続けてくれるのも嬉しい。
もうまっちーの演技を見られないのは残念だけど、町田さんの生き方が好きだし尊敬してるからこれからも応援してます。+182
-2
-
24. 匿名 2019/05/10(金) 00:23:13
キモいとかうぜぇとか言ったことなさそう
見習いたい+161
-3
-
25. 匿名 2019/05/10(金) 00:24:21
確かに AI に好かれる演技しててもマッチーみたいにはなれないよ!+127
-3
-
26. 匿名 2019/05/10(金) 00:24:22
好き♡+211
-3
-
27. 匿名 2019/05/10(金) 00:25:21
なんでこんなにいろいろと早く辞めちゃったんだろう
現役もプロもあっというまに辞めた+183
-4
-
28. 匿名 2019/05/10(金) 00:26:05
まだまだやれたどころか今がピークってところですっぱり辞めてしまったね、選手もショーも
己の美学を貫く男+240
-3
-
29. 匿名 2019/05/10(金) 00:26:13
配信も楽しみだし映画も絶対に見る!!+29
-1
-
30. 匿名 2019/05/10(金) 00:26:51
まっちーのトピが!!!
トークショー行ってきたよ!
回転不足がどーのこーのっていきなりラフな感じになったから
会場に微笑ましい笑いが起きたよ+199
-2
-
31. 匿名 2019/05/10(金) 00:27:41
>>15
フィギュア2014世界選手権銀メダリストで世界歴代3位の記録(当時)をもっていた人です。研究者になるために2014年引退し、今は勉強や講師活動と忙しくしております。+203
-1
-
32. 匿名 2019/05/10(金) 00:29:44
プロスケーター引退しても太らないね
我々も見習わないと+165
-0
-
33. 匿名 2019/05/10(金) 00:29:51
AIって既存のアートのものマネ染みたことはかろうじてできてもオリジナルのアートは創れないじゃん
感情が無いものに「演技」をどう評価しろと笑+7
-0
-
34. 匿名 2019/05/10(金) 00:30:04
町田の名作「ドントストップミーナウ」+259
-1
-
35. 匿名 2019/05/10(金) 00:31:24
この写真好き+216
-3
-
36. 匿名 2019/05/10(金) 00:32:14
+129
-2
-
37. 匿名 2019/05/10(金) 00:32:26
>>1
ちょっと違うかなあ
AIは幾つかの技術面を見るのに利用になるでしょ
特にジャンプが正しいかどうかとか
他はフィギュアの採点はAIでやるのは難しいと思うけど+5
-12
-
38. 匿名 2019/05/10(金) 00:33:04
>>33
テクニカル(TES)の採点にAIを導入するのは賛成って言ってたよ+100
-0
-
39. 匿名 2019/05/10(金) 00:33:35
マッチーもテンくんも素晴らしい表現者でした+195
-1
-
40. 匿名 2019/05/10(金) 00:33:55
まだ配信見てないけど、文章だけでニヤニヤしちゃう笑
上手く言葉にできないけど、人を惹き付ける魅力があるよね。
スケーターとしても、人間としても。
正直最初はこの人ナルシストだなー語録とドヤ顔面白いwとか思ってたけど、ソチが終わったらどっぷりハマってた。
今も沼の中です。
+171
-1
-
41. 匿名 2019/05/10(金) 00:35:27
>>37
話してた内容ちゃんと聞いた?+15
-2
-
42. 匿名 2019/05/10(金) 00:36:07
町五郎+163
-3
-
43. 匿名 2019/05/10(金) 00:36:20
タイプ 好き
あらお肌がとてもキレイになってるわ
+80
-1
-
44. 匿名 2019/05/10(金) 00:38:19
>>40私もです。
まさにこの写真の通りです。+163
-4
-
45. 匿名 2019/05/10(金) 00:38:40
>>38
「AIが好む演技をしても面白くない。令和のスターフィギュアスケーターの条件はAIに支配されない演技ができる人がスターのポジションにつける」
とあるからさ
フィギュアはテクニカル部分しかAIに頼れないから+52
-0
-
46. 匿名 2019/05/10(金) 00:39:26
>>41
記事は読んだよ?+5
-7
-
47. 匿名 2019/05/10(金) 00:39:45
まっちー!!!愛されキャラ!!!
どのへんが汚い言葉なのか理解できなかったw+139
-1
-
48. 匿名 2019/05/10(金) 00:41:48
町田語録1+110
-0
-
49. 匿名 2019/05/10(金) 00:42:37
町田語録2+105
-2
-
50. 匿名 2019/05/10(金) 00:43:06
2014年のオリンピック、わたし一生忘れらんないと思う
すごく興奮した
日本の選手以外も女子勢もいい選手ばかりだった+105
-2
-
51. 匿名 2019/05/10(金) 00:44:58
皆もかかったかな♪
ティムシェルの魔法♪♪+75
-2
-
52. 匿名 2019/05/10(金) 00:47:30
久々にまっちーの白夜行見たくなってきた+77
-0
-
53. 匿名 2019/05/10(金) 00:48:54
演技もキャラも引き込まれるんだよなあ
スケーター引退しちゃっても何か面白いことやりそう+58
-1
-
54. 匿名 2019/05/10(金) 00:49:42
いいお尻してるよね+63
-1
-
55. 匿名 2019/05/10(金) 00:49:50
こんなコラが作られるのは愛されているから+101
-1
-
56. 匿名 2019/05/10(金) 00:52:04
町田が引退したは2キロくらい痩せました。
町ロスダイエットですね+76
-0
-
57. 匿名 2019/05/10(金) 00:54:19
>>56
現役引退した時は年末年始風邪で寝込んだよ(長野まで観に行ってたし)
プロスケーターを引退した時は受け止められた
前に向かってるのがわかったから
でもちょっと寂しい…+37
-1
-
58. 匿名 2019/05/10(金) 00:55:13
>>55
私もまっちーに受け止められたい+23
-0
-
59. 匿名 2019/05/10(金) 00:59:56
>>44さん
>>40です!
その写真懐かしい!
ハマりかけてた頃自分の思考回路と同じで驚いた記憶…
まっちーは沼って的確すぎる表現ですよね笑
+34
-0
-
60. 匿名 2019/05/10(金) 01:01:14
>>55微笑ましく見てたのにこれで爆笑ww+27
-0
-
61. 匿名 2019/05/10(金) 01:04:13
なんか可愛くなった。
多部未華子に似てるような…笑+28
-0
-
62. 匿名 2019/05/10(金) 01:24:11
かわいい+65
-0
-
63. 匿名 2019/05/10(金) 01:32:51
現状維持は退化 By町田樹+83
-1
-
64. 匿名 2019/05/10(金) 01:39:52
>>49
「高校2年のとき、メキシコのピラミッドの頂上でアルミみたいな
ものに触れたら四回転が完成した」
これとか明日から使えないwww+87
-1
-
65. 匿名 2019/05/10(金) 01:40:01
今まっちー画像を見て笑いを我慢している+25
-0
-
66. 匿名 2019/05/10(金) 01:41:04
ウエストがヤバ過ぎる町田氏+58
-0
-
67. 匿名 2019/05/10(金) 01:43:21
ガル民の皆様おやすみなさい(。-ω-)zzz. . .+46
-1
-
68. 匿名 2019/05/10(金) 02:09:26
>>13
これは悪意があるよ。+1
-8
-
69. 匿名 2019/05/10(金) 02:16:12
まっちー…私のオアシス
いい夢みれそうおやすみなさい+27
-0
-
70. 匿名 2019/05/10(金) 04:48:39
嘘でしょ?
私こういう男、気持ち悪い
ガル民になぜ人気なの〜(*_*)+3
-35
-
71. 匿名 2019/05/10(金) 05:09:14
目の前にあれだけの天賦の才能を持ってる人いたら心折れるよな。絶対的に一位にはなれない、本人のミスか体調不良又は欠席でようやっと1位になれるかもしれない状態
努力の天才型としては辛いポジション+11
-4
-
72. 匿名 2019/05/10(金) 05:09:38
この人知らん…
これは恥ずかしい事なのか…?+3
-2
-
73. 匿名 2019/05/10(金) 05:38:31
>>70そこからハマるのよ、この子。演技はガツンと見せてくれるから。+41
-1
-
74. 匿名 2019/05/10(金) 05:59:35
選手時代はしってます。この子素で面白い子なの?+6
-0
-
75. 匿名 2019/05/10(金) 07:08:33
好きな方には大変申し訳ないが、顔の全てのパーツが受け付けない。
町田沼にハマってしまえば楽なんだろうか…+0
-27
-
76. 匿名 2019/05/10(金) 07:51:56
初戦を初演っていう位プログラムを芸術として捉えて試合に出てたのにしっかり結果も掴んでくるまっちーがかっこよすぎだった!
物腰柔らかいとこもすきだー!+26
-1
-
77. 匿名 2019/05/10(金) 07:58:27
いいキャラだったのに電撃引退してしまってしまったから、また表に出てくれるの嬉しい+30
-0
-
78. 匿名 2019/05/10(金) 08:05:35
この人言動と年齢がやっと合ってきたね。
10代の頃は発言が大人過ぎて芝居掛かって見えてスカしてるみたいな印象だった。
芦田愛菜ちゃんが小さい頃にも同じように感じたわ。
頭の良い人は本当にブレないし年齢重ねたらちゃんと釣り合うようになるのね。+45
-2
-
79. 匿名 2019/05/10(金) 08:34:49
肌が綺麗になったね!
ますますイイね♡+25
-0
-
80. 匿名 2019/05/10(金) 08:57:33
引退のタイミングが絶妙だったと思う+15
-0
-
81. 匿名 2019/05/10(金) 08:58:55
世界選手権で第九見たかったわ…+38
-1
-
82. 匿名 2019/05/10(金) 09:02:00
2014世界選手権の結果
まっちー運無さ過ぎ(´;ω;`)+39
-5
-
83. 匿名 2019/05/10(金) 09:10:15
あら、肌綺麗なったねー
ストレスとかプレッシャーとか練習漬けとかで大変だったのかな+20
-0
-
84. 匿名 2019/05/10(金) 09:11:34
逆バレンタインからなんかじわじわ好きになったわw
あの羽生結弦と張り合ってたもんね+23
-3
-
85. 匿名 2019/05/10(金) 09:12:19
羽生も町田もくせがあってなんかよかったよ+27
-3
-
86. 匿名 2019/05/10(金) 09:13:17
エキシビジョンがみたいなー+21
-0
-
87. 匿名 2019/05/10(金) 09:14:53
まっちー、羽生くん、織田くんと個性強いわー+16
-3
-
88. 匿名 2019/05/10(金) 09:16:46
まだまだ見たかったよ〜+35
-0
-
89. 匿名 2019/05/10(金) 09:16:54
まっちー好きだけど、髪の毛切ってほしいっす+0
-0
-
90. 匿名 2019/05/10(金) 09:18:01
町田君のエキシビション、振り切ってち好き!
サービス精神、気遣いが良さそうなのも好感を持っています。
+14
-1
-
91. 匿名 2019/05/10(金) 09:20:31
>>82
横顔のライン綺麗…+15
-1
-
92. 匿名 2019/05/10(金) 09:34:13
尊敬しているまっちーのエデンの東を完コピする東大生+32
-0
-
93. 匿名 2019/05/10(金) 09:44:30
フィギュアのプレッシャーが凄かったから肌荒れしてたのかね
今、めっちゃ落ち着いてるじゃん+9
-0
-
94. 匿名 2019/05/10(金) 09:55:05
+34
-1
-
95. 匿名 2019/05/10(金) 10:04:13
フィギュアに詳しくなくて、顔で(ごめんなさい)宇野くんのファンになった娘がショーでまっちーの演技を見て、とても感動してた。
なんでこの人がオリンピックで金メダルじゃないの?すごいよかったのに、と言ってた。
本当に素敵なスケーターだよね。+38
-2
-
96. 匿名 2019/05/10(金) 10:09:51
リンクインする前に元気玉みたいなの溜めてたのは町田君だったかな。
町田君は唯一無二のキャラだったね。
育ちも良さそう。+25
-0
-
97. 匿名 2019/05/10(金) 11:12:20 ID:2pd7LphAzp
まず最初に表現したいものがあって、その為にフィギュアスケートを選び、ジャンプやステップを使っているんだ、と思わせる深い世界観とパフォーマンス
オリジナリティの塊だったなあ
もっともっと彼の演技を見ていたかった+21
-0
-
98. 匿名 2019/05/10(金) 11:28:24
振り付けやらないのかしら+12
-0
-
99. 匿名 2019/05/10(金) 11:33:46
表現力の鬼だよね
テーマへの深い理解がないとできない演技
エデンの東を初めて見た時、自然と涙が出てきてびっくりした
選手のエピソードに感動したとか、自分自身がが涙もろい状況だったとかではなく、純粋に演技に心を打たれて泣いた
第九を世界選手権で見たかったな……+23
-1
-
100. 匿名 2019/05/10(金) 11:44:02
品のある人だね+17
-1
-
101. 匿名 2019/05/10(金) 11:47:51
心が字に表れてるよね+37
-0
-
102. 匿名 2019/05/10(金) 12:06:23
お友達になりたい…+10
-1
-
103. 匿名 2019/05/10(金) 12:09:39
イメージだけど、プロポーズの時は細かいところまで計算され尽くしたロマンチックな演出の中プロポーズをしそう。
字も素敵だね。+21
-0
-
104. 匿名 2019/05/10(金) 12:45:56
樹がプロポーズ...そんな日がいつかはくるのか...
+22
-0
-
105. 匿名 2019/05/10(金) 12:53:42
真央ちゃんを困らせるまっちー
両方ともかわいい(*´∇`*)+37
-0
-
106. 匿名 2019/05/10(金) 14:07:48
仲村トオルに似てる気がする
2人とも好き+21
-0
-
107. 匿名 2019/05/10(金) 14:45:29
あの頃のまっちーは羽生くんと張り合えてたよ
まだまだ二人の対決が見たかったよ+29
-1
-
108. 匿名 2019/05/10(金) 17:23:36
羽生くんも、まっちーがいた頃が好きだったなぁ。+16
-0
-
109. 匿名 2019/05/10(金) 18:21:10
>>71
羽生くんのすごさは認めるけど、2014年の本当の世界王者はまっちーだったと思う。
マイナス覚悟で言い切ります!+38
-3
-
110. 匿名 2019/05/10(金) 19:07:51
>>109
まっちーに金メンダルとって欲しかったという気持ちがある
でもそれ抜きでも世界王者はまっちーがふさわしかったと思う+22
-1
-
111. 匿名 2019/05/10(金) 20:12:17
点差がなぁ・・・
まっちーが勝っていたらあの電撃引退は無かったんじゃないかと思ってしまうんだよね+13
-3
-
112. 匿名 2019/05/10(金) 20:29:50
ロシュフォールの恋人達好きでした。+10
-0
-
113. 匿名 2019/05/10(金) 20:51:07
>>94 ちなみにこれタエアシダの服。多少のお直しはしてるだろうけど一応既製品。レディースブランドレディースサイズを着こなせるとか…+14
-0
-
114. 匿名 2019/05/10(金) 20:51:50
ワールド獲ってほしかった
でもまっちーは記録だけでは語れない素晴らしいスケーターだったよね
今現在もスケート界の為にまっちーにしかできないアプローチで貢献してくれてる
+15
-0
-
115. 匿名 2019/05/10(金) 20:53:19
>>110
>>109
私もそう思います。技樹的な面では正しいジャッジだと思いますが。演技構成点はつなぎの部分を除けば町田さんの方が点数上回って1位だったはずです。
一応ですが羽生選手が嫌いなわけではないです。むしろ尊敬の念を私はもっていますし、羽生選手は礼儀正しく芯があって努力家で人並みはずれた素晴らしい人間だと考えております。+15
-1
-
116. 匿名 2019/05/10(金) 21:26:18
>>113
織田くんとバラエティに出てたときに着てたシャツも、レディースだったような…。
青いダンガリーのシャツなんだけど、星みたいなのが付いた。+7
-0
-
117. 匿名 2019/05/10(金) 21:29:06
>>112
海外の解説で「これ来期のSPにしたらどうかしら?彼のイメージにぴったりだわ」と言ってたよ。
自ら振付した、サティのエキシビジョンも好きだった。もしかしたら前世フランス人?と妄想したけど、紅茶が好きだとか三つ揃いのスーツとか、英国っぽくもあるんだよね。
町田さんの前世って、なんだろう?+11
-0
-
118. 匿名 2019/05/10(金) 21:29:50
まっちーのトピは平和で好き+14
-0
-
119. 匿名 2019/05/10(金) 21:42:01
>>118
アンチがあまりいないよね。
不思議と。
個性の強い人なのにアンチがいないのは、本当に「わが道を行く」愛すべき変人だからだと思う。
あと、芯が一本ガツンと通っているところとか。そういう人は認めざるを得ない。+22
-0
-
120. 匿名 2019/05/10(金) 21:54:33
>>107
うわーん
この2人が揃ってる写真見るだけで
もう見られないのかと思うと泣けるよー!
見た目で羽生くん推しで見始めたフィギュアだけど
すぐこの2人のセットにハマり
その後まっちーばかり追いかけている自分に気づいたら引退で
号泣した
いまだにティムシェル失調症+14
-0
-
121. 匿名 2019/05/10(金) 22:14:25
ここでさらっと自慢させて。まっちーと同じ幼稚園、小学校に行ってました。
小学生の時、まっちーのスケート見に行ったよ。
途中で引っ越しちゃったんだけどね…
有名になって、テレビに映った時はびっくり。
お母様も優しくて素敵な方でした。
ずっと応援してます!!+27
-0
-
122. 匿名 2019/05/10(金) 22:21:09
まっちー格好良かったー(*˘︶˘*)♡
柔らかくて穏やかで優しくてたまにフランクな言い回しを織り込んで笑いを誘ったりして、ホント頭いいなぁって再度実感したよ。また町田樹を見て聞くことのできる機会があると良いなー。+20
-0
-
123. 匿名 2019/05/10(金) 22:51:09
これがスケーター町田樹の最後の本になるのかなー。寂しくて愛しい。+17
-0
-
124. 匿名 2019/05/11(土) 10:55:27
>>24
負の言葉を連発してる私は恥じないといけないって思った
皇室の方とかもそうだけど「ごきげんよう」「よろしくてよ」とか言葉遣いも綺麗だし所作まで美しいというよね
育ちが上品って財産だなぁ+6
-1
-
125. 匿名 2019/05/11(土) 16:18:32
>>119
>「わが道を行く」愛すべき変人
ごめんすごい笑っちゃったw
でもすごく的確に町田樹というスケーターを言い表してるなあって思う
本当に深く愛された選手だったと思う+14
-0
-
126. 匿名 2019/05/11(土) 19:54:14
一つ一つの要素を考えて自分の表現にして演技してた
本当いい選手
火の鳥好きだった+10
-0
-
127. 匿名 2019/05/11(土) 22:00:17
>>19
その前に振付師の宮本さんが「町田くんは綺麗にしゃべらはる」ってイジってた経緯があったからだよー+7
-0
-
128. 匿名 2019/05/12(日) 00:04:14
試合の解説もすごく上手だよね。
織田くんの感情豊かな解説も好きだけど、まっちーの解説は冷静で選手への配慮や優しさも兼ねつつ、フィギュアに詳しくない視聴者にも大変分かりやすい説明なんだよね。
番組ゲスト的なかんじでまっちーの解説初めて聞いたときまたまっちーの解説聞きたい!と思ったもん。+16
-0
-
129. 匿名 2019/05/12(日) 22:49:25
>>128
選手に対する優しさや思いやりがあって、フェアーで的確な解説だよね。
で、言葉選びが適切で、単に分かりやすいだけじゃなく、聞いている観客の芸術・表現面への理解を促したり、イマジネーションを膨らませるようなところがある。勿論技術面での解説も非常に分かりやすく納得が行く。
ところで町田さん、TV東京以外で解説した?本当のことを言うから、場合によっては規制が入って自由にものを言えなくなったり、干されること…心配。
+10
-0
-
130. 匿名 2019/05/12(日) 23:28:50
>>129
まっちーは忖度なしでキッパリ言うよね。
それでいてどの選手も突き放した表現は絶対にしない、愛がある。
そして本当に頭がいい人だと感じる。
スケヲタに絶対な人気があるから、干されたりの心配はあまりないと思う。
だって、まっちー出るなら私だって見るもんw+8
-0
-
131. 匿名 2019/05/12(日) 23:43:14
>>129
まっちーは忖度なしでキッパリ言うよね。
それでいてどの選手も突き放した表現は絶対にしない、愛がある。
そして本当に頭がいい人だと感じる。
スケヲタに絶対な人気があるから、干されたりの心配はあまりないと思う。
だって、まっちー出るなら私だって見るもんw+6
-0
-
132. 匿名 2019/05/12(日) 23:43:59
二重投稿になってしまった...
ごめんなさい!+5
-0
-
133. 匿名 2019/05/13(月) 03:04:22
解説にとどまらず「町田が言うことは客観的で裏付けがあるし、ちゃんと根拠もあって繰り出されている見解だよね」と、信頼していただけるような言動や提言を続けていきたいと思います。
【インタビュー】町田 樹というミステリー ――現役引退後の変化と幸せ、フィギュアスケートへの醒めない愛と夢 - ライブドアニュースnews.livedoor.com雨続きの東京に、ぽっかりと空いた奇跡のような晴れの日。降り注ぐ陽光は、凛と立つしなやかな姿を際立たせ、道路の上に伸びやかな影を写し出した。「屋外で動きながらの撮影、初めてなので新鮮です」。柔和な笑みを
+7
-0
-
134. 匿名 2019/05/13(月) 04:22:29
まっちーはどんな人と結婚するんだろうね。
やっぱり知的で落ち着いていて同じような感性を持っている素敵な女性なのかな。
ギャルっぽい人やおバカキャラの人は合わなそうだもんなー。
+4
-0
-
135. 匿名 2019/05/13(月) 08:54:44
>>134
知的で落ち着いた…馬鹿で無教養じゃ、町田さんの彼女も奥さんも務まらないよね。
年上か歳が行ってから年下の人か、意外と年齢が離れた人と結婚しそうな気がする。
すごく相手をよく見極めて、派手ではない堅実な結婚をすると思う。+6
-0
-
136. 匿名 2019/05/14(火) 19:34:01
ところで、まだ「氷上の哲学者」と呼ばれてしまうんだねw
ちょっと笑った+5
-0
-
137. 匿名 2019/05/14(火) 22:21:06
>>129
2019世界選手権の解説をグッディでされてました
解説うますぎてアナウンサーやコメンテーターがどよめいていましたよ
動画のURL貼っておきますね+6
-0
-
138. 匿名 2019/05/15(水) 22:47:45
>>137
町田さん、3人の技術はほぼ互角、といっていて、私もそう思っていたんだけど、ネイサンが思ったよりスーパー進化を遂げて太刀打ちできない選手になってしまった印象…。
町田さん、世界選手権後、何か言ってました?
ネイサンも好きだけど(演技も見た目もスマートな言動も好き)、やはり日本の選手にチャンスがあればなあと思ってしまうので。町田さんの読みとアドバイスが知りたい。+3
-0
-
139. 匿名 2019/05/16(木) 14:16:01
>>138
町田先生羽生くんには
4A挑戦はロマンだがハイリスクローリターン
4Lzやセカンドループを習得すべき
と仰ってました+3
-1
-
140. 匿名 2019/05/16(木) 22:55:27
>>139
うん、羽生くんはフィギュア選手としてはもう年齢が上の方だしね。
4Lzならもう飛べているしね。
ここで名前出すと荒れるかもだけどキムヨナ選手、あの人は年齢は若かったけど才能に限界があったから、その中で出来る範囲を、今できる技だけ磨いてワンパターン構成を各演出で誤魔化すパターンで成功した。
村主さんの場合はセカンドトリプル習得したかったけどモロゾフに「あなたは今のままでいい」と言われて、逆に成功した。もう年齢的に新技習得するの無理、と宣言されたも同然。
天才、羽生くんも「もう歳」ということなのかなあ。
ネイサンは新世代なんだね。かつてのパトリックと羽生くんを見るようだ。
私は町田さんは冷静に見て判断していると思うけど、しかし…寂しいなあ。
+2
-0
-
141. 匿名 2019/05/16(木) 23:01:49
それにしてもあの世紀の天才・プルシェンコも試合では4Tまでだったのにね。
(違ってたらごめんなさい)
フィギュアの進化は凄い。
スケート靴も進化しているのかな?
小塚さんも靴のブレードを開発しているし、町田さんも色々アイディアがあるようだし。
こういう人たちにこそ、フィギュアに積極的に関わって欲しいなあ。+2
-0
-
142. 匿名 2019/05/19(日) 15:40:26
プリンスアイスワールド見てるけど、町田くんの解説最高!+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する