-
1. 匿名 2018/06/16(土) 00:24:42
出典:image.news.livedoor.com
町田樹さん プロフィギュアスケーター引退を表明 学業専念のため 10・6最後の演技― スポニチ Sponichi Annex スポーツwww.sponichi.co.jpフィギュアスケートの2014年ソチ五輪5位、世界選手権銀メダルに輝き「氷上の哲学者」と呼ばれる町田樹さん(28)が学業専念のため、10月の公演をもってプロスケーターを引退することを15日、公式サイトで発表した。
「上記の公演をもちまして私、町田樹は学業専念のため、プロフィギュアスケーターを引退いたします」と表明し「私にとって様々な思い出の詰まったさいたまスーパーアリーナにて、1人でも多くの皆様にお会いできますことを心より願っております」とした。+361
-6
-
2. 匿名 2018/06/16(土) 00:25:07
お疲れさまでした+382
-1
-
3. 匿名 2018/06/16(土) 00:25:38
本当に見られなくなるのか
寂しいわ
これからの活躍お祈りする+473
-2
-
4. 匿名 2018/06/16(土) 00:25:59
町田さん学生だったんだね
知らなかったです
お疲れ様でした!+459
-0
-
5. 匿名 2018/06/16(土) 00:26:03
スポーツだけが人生じゃないもんね。
一度きりの人生、自分のやりたいように生きてていいね!!+471
-2
-
6. 匿名 2018/06/16(土) 00:26:05
安藤美姫が密着しに来るよー+23
-33
-
7. 匿名 2018/06/16(土) 00:26:21
マッチー、、、(T . T)+301
-4
-
8. 匿名 2018/06/16(土) 00:26:55
この人面白いよね+399
-4
-
9. 匿名 2018/06/16(土) 00:27:17
この衣装が変態に見える+286
-17
-
10. 匿名 2018/06/16(土) 00:27:22
まっちー…+150
-3
-
11. 匿名 2018/06/16(土) 00:27:44
さなぎからチョウへ、羽化するような進化をお見せしたい+295
-6
-
12. 匿名 2018/06/16(土) 00:27:50
平昌の時の解説は選手愛があって良かった
スケート滑るのは辞めてもそういうのはまたやってくれたらいいのに+547
-1
-
13. 匿名 2018/06/16(土) 00:28:12
安藤美姫のトピで、何でまっちーのトピ立たないんやーって吠えてた方のやつかな?
トピたってるー!っ私まで喜んでしまったじゃないかw+173
-2
-
14. 匿名 2018/06/16(土) 00:28:30
独特な世界観
これ見て好きになった+384
-4
-
15. 匿名 2018/06/16(土) 00:28:43
おつかれさまでした。
学業が落ち着いたらフィギュアの解説とかしてほしいなぁ。+313
-1
-
16. 匿名 2018/06/16(土) 00:28:43
まっちーの演技も解説も大好きでした。+575
-4
-
17. 匿名 2018/06/16(土) 00:28:45
最初は変な人だと思ってたのにすっかり夢中です
残念だけどこれからも応援します!+432
-4
-
18. 匿名 2018/06/16(土) 00:29:02
たまにはテレビにも出てね。+504
-0
-
19. 匿名 2018/06/16(土) 00:29:26
さいたまワールドのエデンはいつ見ても泣く
芸術なの!!+202
-3
-
20. 匿名 2018/06/16(土) 00:29:33
安藤美姫が出るぞーー+5
-22
-
21. 匿名 2018/06/16(土) 00:29:55
てぃむしぇる+105
-1
-
22. 匿名 2018/06/16(土) 00:29:57
エキシビのこれが好きだったな。お疲れ様でした。
+572
-1
-
23. 匿名 2018/06/16(土) 00:30:25
自分なりの美学を貫いててステキな人だった。
カッコいい大人になるんだろうなー。
ご活躍をお祈り申し上げます!+444
-1
-
24. 匿名 2018/06/16(土) 00:30:26
独特な世界観のある素敵なスケーターさんでした
たくさんの感動のプログラムを魅せてくれてありがとう!スケーターとして演技がみれなくなるのは残念ですがやりたい事をやっていく町田さんを応援したいです!+248
-0
-
25. 匿名 2018/06/16(土) 00:30:52
+223
-0
-
26. 匿名 2018/06/16(土) 00:31:09
エキシビションでのエアギター、楽しかったよ!
+242
-1
-
27. 匿名 2018/06/16(土) 00:31:13
>>6
安藤アンチは町田まで叩き棒にする気か
+13
-7
-
28. 匿名 2018/06/16(土) 00:31:20
今年のまっちー+303
-2
-
29. 匿名 2018/06/16(土) 00:31:21
もったいない
けど やりたい事が色々あるようで
頑張ってください!+210
-1
-
30. 匿名 2018/06/16(土) 00:31:24
マッチーにしかできない、独特な世界観だったな〜。寂しくなりそう
+310
-0
-
31. 匿名 2018/06/16(土) 00:31:40
ただ高度なジャンプを跳ぶ選手よりまっちーみたいに
芸術的なスケートする選手が好き+344
-7
-
32. 匿名 2018/06/16(土) 00:31:44
初めて町田選手をテレビで見たときは、なんだこの人?!って正直思ってしまいましたが、見てるうちにだんだんハマってしまいました(笑)
独特の世界観で人を引き寄せる不思議な魅力のある人だと思います
もう見られなくなるのは寂しいですが、今まで本当にお疲れ様でした+333
-0
-
33. 匿名 2018/06/16(土) 00:31:54
へーい+352
-2
-
34. 匿名 2018/06/16(土) 00:32:18
、+237
-0
-
35. 匿名 2018/06/16(土) 00:32:22
独特の世界観と表現力があって大好きなスケーティングでした
寂しいけど、学業の方頑張って下さい
お疲れ様でした+173
-1
-
36. 匿名 2018/06/16(土) 00:32:57
伝説のエキシビ+379
-0
-
37. 匿名 2018/06/16(土) 00:32:57
スケーターは短いな
もっとみんな健康的に、長く続けられる競技ならいいのに+226
-0
-
38. 匿名 2018/06/16(土) 00:33:36
逆バレンタインは一生忘れません
あなたが大好きでした
本当にお疲れ様でした+235
-1
-
39. 匿名 2018/06/16(土) 00:34:42
歴代3位の得点(当時)を出した2014年世界選手権は感動しました。
学業が落ち着いたらプロスケーターに復帰することを願います。
病気をしない程度に学業に勤しんで下さい!これからも応援してます‼+272
-2
-
40. 匿名 2018/06/16(土) 00:34:46
みんないなく…+206
-0
-
41. 匿名 2018/06/16(土) 00:35:26
>>39
ハマコーがいるw
抱きついてる相手は誰ですか?+54
-3
-
42. 匿名 2018/06/16(土) 00:35:36
ついにこの時が来てしまったか…
現役引退した時もう2度と演技を見られないと思っていたから、この3年半とても幸せだったなあ…
でもやっぱり寂しいし、辛いですね。
これからも研究者町田樹をずっと応援してます。
JOとCAOIチケットとれるかな…絶対行きたい!!+177
-2
-
43. 匿名 2018/06/16(土) 00:36:19
まっちー!
スケーターとしてのまっちーは、もう見ることができなくなっちゃうのか…
突然の選手引退が本当にさみしかったから、プロスケーターとしてまた演技を見せてくれた時は嬉しかったなー
でもまっちーの決断を応援してるよ!!
学業が落ち着いたら、またいつか解説などでも構わないので、まっちーが見たいよ
+137
-1
-
44. 匿名 2018/06/16(土) 00:36:20
マッチーの解説はホントにわかりやすい
マッチーの解説でフィギュアがもっと好きになった
マッチーの解説をこれからも聞きたい!+192
-0
-
45. 匿名 2018/06/16(土) 00:36:22
音を取るのが上手い+106
-2
-
46. 匿名 2018/06/16(土) 00:36:38
同郷なこともあり、とても応援していました。
寂しいけどお疲れ様でした( i _ i )!+62
-0
-
47. 匿名 2018/06/16(土) 00:36:49
>>41
無良くん+81
-1
-
48. 匿名 2018/06/16(土) 00:38:31
ショック
町田くんの演技大好きだったのに
この先もずっと応援しています
今までありがとう+97
-1
-
49. 匿名 2018/06/16(土) 00:38:38
フィギュアスケートの選手生命短いし、人生の長さを考えるとまっちーの生き方は堅実で良いよね。
日本だって強い選手がいなくなったらあっという間に昔のようにマイナースポーツに成り下がるだろうし。世界的に見てもフィギュアスケートの人気はだだ下がりだし。+151
-0
-
50. 匿名 2018/06/16(土) 00:39:38
引退の衝撃もあるけど、それ以上に新作の「ダブル・ビル:そこに音楽がある限り」と「人間の条件」が気になって眠れない(笑)
最後までまっちーらしいね。+95
-2
-
51. 匿名 2018/06/16(土) 00:40:11
2014ワールド エデンの東のトリプルアクセル+125
-0
-
53. 匿名 2018/06/16(土) 00:41:27
荒らしは通報お願いします!!!+22
-2
-
54. 匿名 2018/06/16(土) 00:41:35
今でこそ人気だけど、昔から独特の世界観すぎて一部の人たちの心無い言葉は悲しかった。この人はキャリアの最終盤がもっとも支持されてる。それはそれでよかった
+122
-1
-
55. 匿名 2018/06/16(土) 00:41:41
ソチのエキシはマッチーが一番度肝を抜かれた+98
-1
-
56. 匿名 2018/06/16(土) 00:41:42
まっちー…
まっちーのルッツが大好きなんだよー
解説もとても良かったよ
あー、まっちー…+85
-0
-
57. 匿名 2018/06/16(土) 00:42:20
まっちーの心のこもった綺麗な字+201
-1
-
58. 匿名 2018/06/16(土) 00:42:29
ワールドのエデンの東の演技が終わって観客がスタオベしてるのに
しばらくポーズ決めてたまっちーが好き+100
-0
-
59. 匿名 2018/06/16(土) 00:42:35
>>52
こら!また出たな+15
-1
-
60. 匿名 2018/06/16(土) 00:43:09
伝説の……+140
-0
-
61. 匿名 2018/06/16(土) 00:44:19
何年か前に初めて見たとき、なんやコイツwナルシストキモスwwwって感じだったのに、徐々に愛着のような感覚が芽生えてきて好きになりました(笑)
解説も独特で為になるし、荒川○さんと世代交代してもいいくらい味があります。
いい意味でやっぱりキモいので恋人とか結婚とか無理だけど、映像で見る分にはいい人間ですよ。+18
-43
-
62. 匿名 2018/06/16(土) 00:44:32
この頃はこんなに活躍すると思っていなかっただろうな……+115
-1
-
63. 匿名 2018/06/16(土) 00:44:47
伝説がありすぎるw+87
-0
-
64. 匿名 2018/06/16(土) 00:45:58
>>61
上から目線すぎる^^;+63
-1
-
65. 匿名 2018/06/16(土) 00:47:03
>>62
カッコいいね+99
-0
-
66. 匿名 2018/06/16(土) 00:47:12
坊主頭の頃から好きでした。本当にお疲れ様でした!
+39
-0
-
67. 匿名 2018/06/16(土) 00:48:02
選手の時は個性的でちょっと変わっていたが好きだった。
確か大学院の博士課程で勉強されていますね。
平昌冬季オリンピックのフィギュアスケートの解説素晴らしかったです。
解説の内容だけでなく、話し方話し声も本当に素敵でした。
いずれ大学で教鞭をとるのかな⁉
幸せでいて欲しいです。+114
-0
-
68. 匿名 2018/06/16(土) 00:48:52
JO 日本選手発表遅いのは、マッチーみたい人早くticket取ってねってのもあるのかしら+23
-1
-
69. 匿名 2018/06/16(土) 00:49:52
>>52
真央ちゃんハウス!+6
-6
-
70. 匿名 2018/06/16(土) 00:49:58
久保ミツロウさんまっちーのこと好きだったから今頃は極北状態かもしれないですね。+108
-4
-
71. 匿名 2018/06/16(土) 00:50:05
>>33
肩から指先まで綺麗ね。色もかたちも。+50
-0
-
72. 匿名 2018/06/16(土) 00:51:47
町田は愛されるせんしゅだったよ(´;д;`)
町田カムバック‼‼‼‼‼‼‼+125
-1
-
73. 匿名 2018/06/16(土) 00:52:04
カメラ目線で「今日はバレンタインですよね」と言い出す売り込み力に感服して以来虜だった+118
-1
-
74. 匿名 2018/06/16(土) 00:53:06
ちょんまげマッチー。
このエキシも好きだった。+101
-0
-
75. 匿名 2018/06/16(土) 00:53:54
まっちーかわいいな
引退なんて本当に涙が止まらないよ+119
-0
-
76. 匿名 2018/06/16(土) 00:54:00
>>57
字から占うと気が長くてお金を垂れ流す人だね+6
-0
-
77. 匿名 2018/06/16(土) 00:55:08
キモいって言うのやめなよ(^^;
引くわ…+44
-4
-
78. 匿名 2018/06/16(土) 00:55:34
指先までこだわった高い表現力がもう拝めないなんて+111
-0
-
79. 匿名 2018/06/16(土) 00:55:54
本当まっちすき
まっちと本気で結婚したい恋だよ〜+37
-2
-
80. 匿名 2018/06/16(土) 00:56:59
ソチの時、他の選手たちと楽しそうにしていて、マッチーも普通の若者なんだなって思った。+111
-2
-
81. 匿名 2018/06/16(土) 00:57:16
今年の作品がボレロだった時点で、何となく最後なのかな…と思った方きっと多かったよね。
私もその内の一人で、前回のまっちートピでボレロ見たいって書いたけど、これやるとしたら集大成ってことかなと思ってました。
PIW初日、ボレロのイントロが流れた時驚いたけど、生で町田樹のボレロを見れて良かったです!
↓もはや氷の上とか関係ないとか書いちゃってるけど(笑)、氷の上だからこその、フィギュアスケート作品として素晴らしい、まさに総合芸術作品でしたね。
でも、まっちー演出のアイスショーはまだ諦めてません!(笑)+75
-2
-
82. 匿名 2018/06/16(土) 00:58:42
トピ画がコラかと思ってしまった…ごめんなさい
自分がやりたいことがあるなら素晴らしいと思う
ファンの人は寂しいと思うけど+10
-1
-
83. 匿名 2018/06/16(土) 00:59:17
解説は続けて欲しいなあ・・・
たまにでいいから。+69
-1
-
84. 匿名 2018/06/16(土) 00:59:48
アイスショー出演は研究の一貫だって、将来はコーチとかになりたいのかな?
+23
-1
-
85. 匿名 2018/06/16(土) 01:01:33
町で見たけどそのまんまいつもの半笑い顔だった
小柄だけどスタイルは良くて
けどオーラは特に感じなかった+13
-7
-
86. 匿名 2018/06/16(土) 01:01:47
>>84
コーチではなく、アーティスティックスポーツの研究者になるのだと思います。+76
-1
-
87. 匿名 2018/06/16(土) 01:04:19
男子スケーターは、アッサリ(実際は悩み抜いてるんだろうけど)辞めていくね+15
-4
-
88. 匿名 2018/06/16(土) 01:04:47
エキシビション金メダリスト『町田樹』+156
-0
-
89. 匿名 2018/06/16(土) 01:06:44
>>52
これ通報ボタンお願い
嫌がらせでいろんなトピに貼ってるので有名な浅田真央アンチ
町田樹のトピでアンチ活動は辞めて
+74
-3
-
90. 匿名 2018/06/16(土) 01:06:58
>>88
これまた観たくなったから、観てくる。+32
-0
-
91. 匿名 2018/06/16(土) 01:07:42
解説出来るくらいならプロ引退はしないんじゃないかなと思うよ
+6
-1
-
92. 匿名 2018/06/16(土) 01:10:52
>>80
ソチの閉会式とか超楽しそうだったよね。
女子選手と手をつないで歩いてたり、まっちーもそういうことするんだあってちょっと微笑ましかった。+121
-1
-
93. 匿名 2018/06/16(土) 01:11:45
>>88
これまた何度も観たくなるエキシ
町田樹さんは、この振り付け自身でやったのかな?
もし自身で振り付けやってるなら、これから振付師もどうだろう
町田樹の世界観を見たい+77
-1
-
94. 匿名 2018/06/16(土) 01:12:57
>>89
見た瞬間通報押した+23
-2
-
95. 匿名 2018/06/16(土) 01:14:23
覚醒?してから生で見れてなかったので 一度観てみたかったな
寂しくなります+19
-0
-
96. 匿名 2018/06/16(土) 01:15:04
まっちー大好き!
写真は日刊スポーツのインスタのものですが…ザ・町田樹な表情が最高(笑)
これからもまっちーの人生をずっとずっと応援してます!+97
-3
-
97. 匿名 2018/06/16(土) 01:22:46
これも(笑)
芸術性の高い作品が多いけど、いつも観客を楽しませることを第一に考えているエンターテイナーでもあるよね。
指先まで神経が行き届いたしなやかさで魅せる、唯一無二の表現者。演技がみれなくなるのはやっぱり寂しいな…+92
-3
-
98. 匿名 2018/06/16(土) 01:23:56
まっちー頑張ってねまっちー
応援してるよ+37
-0
-
99. 匿名 2018/06/16(土) 01:25:19
>>88
これほんと好きだったw+28
-0
-
100. 匿名 2018/06/16(土) 01:25:47
>>96
最近はこんななってるんだ、個性的~
+31
-3
-
101. 匿名 2018/06/16(土) 01:26:24
この間最後のドキュメンタリーって言ってたけどそういうことだったんだね。
あの番組とっても良かったなー
寝れなくなりそうだけど、今からまた見ようかな。+49
-0
-
102. 匿名 2018/06/16(土) 01:27:37
>>94
同意
+9
-0
-
103. 匿名 2018/06/16(土) 01:28:53
まっちーの世界観ほんと好き
現役時代にフィギュア好きだったら絶対ファンになってたわってくらい+45
-1
-
104. 匿名 2018/06/16(土) 01:30:19
このニュースを知って、心底がっかりした。
引退後の方が、所謂高難度ジャンプは入れてなくても、その他の要素は寧ろ進化しているようにさえ見えたのに。
「ボレロ」素晴らしかったです。+78
-0
-
105. 匿名 2018/06/16(土) 01:32:12
それ考えたら羽生ってすごいよね
高難易度のジャンプ入れてちゃんと点も取るのに芸術的にもすばらしくて
でも私はまっちも大好きだけど+7
-42
-
106. 匿名 2018/06/16(土) 01:35:00
町田樹さんは、将来はどんな仕事をするのかな?
今後の希望とか夢とか語ってる?
フィギュアスケート関連なのかな
独特な個性があって、でも真面目で、芸術家な、町田樹のフィギュアスケートが好きな人多い
+55
-2
-
107. 匿名 2018/06/16(土) 01:37:49
そっかー…
寂しいな、まっちーの醸し出す独特の世界観が好きだったよ。
でも、自分を進む道をしっかりと見据えて頑張ってるところも尊敬してる。
お疲れさまでした、ありがとう。
今後のご活躍を願ってます。+55
-0
-
108. 匿名 2018/06/16(土) 01:41:10
何やっても楽しめる人だと思う。
お疲れ様でした!いろいろまじめに楽しんでね!
+39
-0
-
109. 匿名 2018/06/16(土) 01:41:18
現役時代の方が好きだったな
プロになってからは自分はちょっと好みのプロでは無くなったのであまり追わなくなっていた
ソチの時が一番好きでした ありがとうお疲れ様でした+17
-1
-
110. 匿名 2018/06/16(土) 01:41:45
>>92
真央ちゃんと手を繋いでる写真もあったよね。
みんな仲いいなーって微笑ましかった。+44
-3
-
111. 匿名 2018/06/16(土) 01:42:29
解説がうまくて、聞きやすいし、言葉選びも上手、なんていっても選手への敬意がとてもあって、解説者やってほしい+87
-0
-
112. 匿名 2018/06/16(土) 01:43:06
完全引退なの?
ううう、寂しい。
羽生くんも変わっているけど、町田くんも変わっている(褒めてます)
賢い人だから、凡人にはわからない人生指針があるんだろうね‥。
気が向いたらでいいので、またふらっと出てきて下さい!
+90
-0
-
113. 匿名 2018/06/16(土) 01:44:00
>>22
ソチのエキシで、このプロを見てから一目惚れしてまっちーのファンです。
お疲れさまでした、夢に向かって頑張ってね。+47
-0
-
114. 匿名 2018/06/16(土) 01:53:21
>>106
今は早稲田でスポーツマネージメントの研究をしています。
将来的にはコーチや運営として直接サポートするのではなく、アーティスティックスポーツ(音楽を伴う採点スポーツのことでまっちーが定義した言葉)の未来を見据えた研究をする、という形でフィギュアスケートに関わっていくようです。
論文や学会発表で優秀発表賞を受賞したり、今年からは慶応と法政の非常勤講師を務めたり着々とキャリアを積み重ねていますね!+96
-0
-
115. 匿名 2018/06/16(土) 02:07:21
いつまで学業?+5
-0
-
116. 匿名 2018/06/16(土) 02:14:29
>>18
町田樹の汽水域
広島で生活してたら、知ってる方多い
流石、町田樹は広島県で過ごしただけあるね
町田樹のコメント、いろんなのあったけど
テレ朝のキリトル番組でも特集されてたよね
個性的で面白かった+49
-0
-
117. 匿名 2018/06/16(土) 02:34:09
そういえば、卒論が仕上がらないとかで、グランプリファイナル辞退しようとしたこともあったな‥。
だったらなんでグランプリシリーズ出たんだ‥と言いたくなるが、そこがマッチー哲学というか、独特のスタンスでスケートを極めた町田くんらしいところ。
芸術であり、自己表現であり、研究対象‥なのかな。
やっぱり凡人の私にはわかりません笑
彼の行く道を陰ながら応援して、またどこかで見かけられる日を楽しみにしています。
+48
-0
-
118. 匿名 2018/06/16(土) 02:40:40
>>117
そのグランプリシリーズの時、ボルドーで迷子になって散歩しすぎたりとかもあったよね(笑)
まっちーってけっこうツッコミ所満載で、その人間らしいところも魅力だし面白くて好き。+65
-1
-
119. 匿名 2018/06/16(土) 03:03:18
羽生と比べられて、ルックスsageに遭ってたイメージある
でもリアルではまっちーのが絶対モテると思う…+81
-6
-
120. 匿名 2018/06/16(土) 03:08:08
PIWのボレロ本当ーーーにすごかった!!
これからもショーで滑ってくれること期待してたのに残念です( ; ; )
Japan Open、見に行きたい!!+37
-0
-
121. 匿名 2018/06/16(土) 03:25:08
白夜行すごく好きだった(ToT)
何度見ても泣ける!
よし、みてこよ!+40
-0
-
122. 匿名 2018/06/16(土) 03:28:54
>>119
なんで羽生くんと比べてるの?
不快にさせるのはやめてね
誰かを下げないと上がらないまっちーではないし何よりまっちーが羽生くんを同士だと思っていたんだから悲しむよ+64
-6
-
123. 匿名 2018/06/16(土) 03:31:00
>>118
あの頃既に現役引退は思ってたと思う
じゃないと勝たなきゃいけないから散歩の余裕がなかったと思うよ+27
-0
-
124. 匿名 2018/06/16(土) 03:48:20
>>123
散歩という表現は語弊がありましたね、正確に言うと必勝祈願のために教会に行って道に迷ったみたいです。
「ボルドーの街を散策しすぎたかな」と当時インタビューで答えていたので。
もちろん半分冗談だけど、そういうユーモアも含めて面白くて好きってことです!
+49
-0
-
125. 匿名 2018/06/16(土) 03:59:38
>>18
字、めっちゃ綺麗。育ちが良いのか、勉強熱心なのか、その両方なのか…
+64
-0
-
126. 匿名 2018/06/16(土) 05:06:05
いつまでもこの人のスケートが観ていたかった。
寂しいよ。+30
-0
-
127. 匿名 2018/06/16(土) 05:15:47
この人の解説はすごい
ほかの解説者が安く見えてしまうくらい、マッチの解説は内容が濃い+47
-1
-
128. 匿名 2018/06/16(土) 05:48:45
オリンピック団体戦で失敗したの気にして、みんなと採点待ちしてる時に息切れしながら「ごめん」と汗をぬぐってた姿。
あと目覚ましで真央ちゃんがまっちーのセクシーさについて聞かれて言葉に詰まってた時や、この前のオリンピック特番で一回転ジャンプ飛ぶおばさんに笑いをこらえてた姿。
いろんな場面で印象深く味のある人ですね。
演技はもちろんすごかった。羽生くんとの1位争いは漫画の世界のようでした。オリンピックの時、エキシビションの日は遠方の友人宅に泊まりに行ってまっちーの番を待ってたのを昨日のことのように思い出せます。+33
-0
-
129. 匿名 2018/06/16(土) 06:36:02
>>62
イケメン!!!
まっちーは好きだけど、髪型もうちょいなんとかしてほしいwww+17
-0
-
130. 匿名 2018/06/16(土) 07:01:54
ありがとう、まっちー+53
-0
-
131. 匿名 2018/06/16(土) 07:05:50
ちびっこ達も育ってきたね
まっちー先輩+77
-0
-
132. 匿名 2018/06/16(土) 07:13:30
>>18
字がとてもきれい。
+20
-0
-
133. 匿名 2018/06/16(土) 07:18:04
>>23
もう年齢的には充分大人だし素敵だよね。
きっと更にもっともっと磨きがかかるんだろうね+18
-0
-
134. 匿名 2018/06/16(土) 07:20:16
おれまちの皆さん、どうしてるかな…+20
-0
-
135. 匿名 2018/06/16(土) 07:23:56
お疲れ様でした。
オリンピックシーズンの躍進劇は見ていてとても感動しました。GPFで不調だったSPからFSでの巻き返し。ノーミスだった全日本での涙。夢だったオリンピック、世界選手権での素晴らしい演技。羽生君との共同会見。
強くて逞しくて、強靭な男性に成長していく過程を見れて幸せでした。
まっちーの演技をリアルタイム見れて、好きになって本当に幸せでした。ありがとー。+18
-0
-
136. 匿名 2018/06/16(土) 07:24:48
2014グランプリアメリカのフリーの演技に感動しました
観客総立ちで優勝!!
+29
-0
-
137. 匿名 2018/06/16(土) 07:27:26
加藤シゲアキに似てない?+3
-11
-
138. 匿名 2018/06/16(土) 07:37:37
無良くんとダイスの現役引退に続いてまっちーもプロ引退か…寂しすぎる…+42
-0
-
139. 匿名 2018/06/16(土) 07:48:01
マッチー見られなくなるなるのか…
すごくすごく好きでした
これからも応援しています+16
-0
-
140. 匿名 2018/06/16(土) 07:50:43
こんなに記憶に残る芸術的スケーターはもう出て来ない‼️寂しいけど多彩な方だからこそ当然の選択肢。パッと咲いて人々を感動させて去る彼の潔さが桜の花の様です。一つ一つの緻密な計算が大輪の花で無い満開の桜みたいに今後も違う場からも活躍してください。そしてあなたのおしりが大好きです。+26
-0
-
141. 匿名 2018/06/16(土) 07:58:29
まっちー、本当に研究が好きみたい…。
現役引退前から考えてたなんて。
またいつか演技が見られたらいいな。
”氷上の哲学者”から早稲田の博士へ 町田樹が見据えるフィギュアの未来 – 早稲田ウィークリーwww.waseda.jpソチ五輪の活躍も記憶に新しい、元フィギュアスケート選手の町田樹さん。実は彼は現在、早稲田大学大学院で研究に励んでいます。いったい彼はなぜ、華々しい競技者としてのキャリアの後、研究の道に進んだのか? また研究者を目指す中で見えてきたフィギュア界の課題...
フィギュアを凌ぐ学問で得た充実感 町田樹がアスリートに伝えたいこと – 早稲田ウィークリーwww.waseda.jp元フィギュアスケート選手で、現在は早稲田大学大学院スポーツ科学研究科博士後期課程で研究を行っている、町田樹さんのインタビュー後編。現在の研究生活の様子や、その中で感じた競技生活との違い、そして、学問を追求する意味や楽しさについてお話を伺います。い...
+22
-0
-
142. 匿名 2018/06/16(土) 08:16:45
>>122
いや、残念ながら羽生くんと比べられて心ないこと言われててのは事実なのよ。当時から見てた人ははっきり覚えてると思うよ。だから今、こうして世界観が評価されて引退を惜しまれてるのはフィギュアファンとしては嬉しいのよ+47
-2
-
143. 匿名 2018/06/16(土) 08:29:59
仲村トオル感ありますよね
ジュニア時代はビジュアルも成績も羽生くんより良かったとか伺いました
でも羽生くんが急に手足伸びて…みたいな
+32
-2
-
144. 匿名 2018/06/16(土) 08:31:36
町田沼から抜け出せない私を誰か助けて+54
-0
-
145. 匿名 2018/06/16(土) 08:33:37
町田語録1+40
-0
-
146. 匿名 2018/06/16(土) 08:34:28
町田語録2+38
-1
-
147. 匿名 2018/06/16(土) 08:44:03
>>122
選手同士の関係はいつだって良好。いつだって問題なのはファン。当時、町田はもっとひどいこと言われてて、ガチファンはかなり傷ついてたよ。
けど、こうやって残念って言ってもらえるようになってよかったよ。この人は本当に素晴らしい選手だわ+33
-2
-
148. 匿名 2018/06/16(土) 08:49:30
まっちーはホントに愛されてた
いろんなコラもたくさんあってwみんな大好きだった
特に実況とかすごかったもんね
いつも荒れてるスケ板でもおれまちだけは別の空間だった気がする+39
-1
-
149. 匿名 2018/06/16(土) 08:59:14
>>131
あら、豪華メンバー まっちーの右はゆらちゃんよね?+3
-4
-
150. 匿名 2018/06/16(土) 09:06:13
>>149
三原舞依ちゃんだよ~
+16
-0
-
151. 匿名 2018/06/16(土) 09:07:20
誰にも似てない、唯一無二の選手
この世界観は会場を魅了した+38
-1
-
152. 匿名 2018/06/16(土) 09:09:31
平昌オリンピックで解説してくれてたけど、それさえも見れなくなってしまうのかな。
たまには元気な姿を見せて欲しいな。+21
-1
-
153. 匿名 2018/06/16(土) 09:10:34
まっちーの演技を生で見たかったよ。
引退するの寂しい。
ジャパンオープンに行きたい。+16
-0
-
154. 匿名 2018/06/16(土) 09:14:30
まっちー大好き+51
-0
-
155. 匿名 2018/06/16(土) 09:17:20
>>59
馬鹿はくだらないことに必死になるからね。
+10
-0
-
156. 匿名 2018/06/16(土) 09:22:11
>>152
解説はするんじゃないかな。
スケーターとしてショーに出るには、日ごろから体を作り、練習を欠かせないから
そのために膨大な時間が必要だと思うし、勉学の研究時間が足りないと感じたんじゃないかな。
ショーは無理でも解説とか何らかの形でフィギュアには関わっていて欲しい。+35
-1
-
157. 匿名 2018/06/16(土) 09:26:37
>>153
2年前、ジャパンオープンで初めて生観戦しました
実は他の選手がお目当てだったのですが、会場を後にする時はまっちーの演技ばかり脳内再生してました笑
斬新で、端正で、独創的で…
”唯一無二”って言葉を気安く使いたくないけど、彼にはふさわしいと感じました+29
-0
-
158. 匿名 2018/06/16(土) 09:32:13
>>150
∑(゚Д゚)失礼しました!訂正ありがとう!+8
-0
-
159. 匿名 2018/06/16(土) 09:32:42
町田樹さんのプロ引退は本当にショックで、昨日からずっと泣いたり考え込んだり泣いたりの繰り返しです。
私がフィギュアスケートにのめり込むきっかけになったのが、現役時代の町田樹さんの演技でした。
来年からもう見れなくなるのが考えられないです。
町田樹さん、本当にありがとうございました…。
+40
-0
-
160. 匿名 2018/06/16(土) 09:38:42
素晴らしい演技が多すぎて、どれからみようかな
火の鳥、エデンの東、第九も
EXも楽しませてもらいました。
エアギター大好きです
今日は雨だし自宅でまっちー祭りしてようかな+27
-0
-
161. 匿名 2018/06/16(土) 09:46:12
フィギュア町田育てた「孟母三遷」 - フィギュア - ソチ五輪2014 : nikkansports.comwww.nikkansports.com[ 2014年1月27日16時38分 紙面から ]町田樹の母弥生さん(撮影・益田一弘、2012年1月21日) フィギュア界の孟母(もうぼ)三遷の教え-。フィギュ...
+5
-0
-
162. 匿名 2018/06/16(土) 09:47:38
まさに悲恋の極北+27
-0
-
163. 匿名 2018/06/16(土) 09:50:00
「黒い瞳」が好きだったなあ。彼にしか出せない空気が本当に素敵だった。惜しいけど、この決断も彼らしい。今後の活躍を祈ります!+24
-0
-
164. 匿名 2018/06/16(土) 09:53:36
>>161
まさに【この親にしてこの子あり】だな(涙)
献身的に支え続けて下さったお母様もお疲れ様でした+12
-0
-
165. 匿名 2018/06/16(土) 09:59:32
偉いなぁ+11
-0
-
166. 匿名 2018/06/16(土) 10:12:34
背筋がスッと伸びて、立ってるだけでもキレイだね
集合写真だと姿勢の良さがより引き立つ+41
-0
-
167. 匿名 2018/06/16(土) 10:13:30
まっちぃ〜(´;ω;`)+19
-0
-
168. 匿名 2018/06/16(土) 10:25:52
個性的で芸術的なスケーターの引退・・・本当に残念
この先、だれかの振り付けとか演出もしてほしいな+17
-0
-
169. 匿名 2018/06/16(土) 10:32:36
まっちー教授の講義ってどんな感じなんだろう
達筆だし滑舌も良いし、何より中身が詰まってそうだね+39
-1
-
170. 匿名 2018/06/16(土) 10:35:11
>>156
ないと思う
解説もかなり時間をかけて調べてからやるだろうしそんな時間がないからプロ引退なんだろうと思うんだけど+10
-1
-
171. 匿名 2018/06/16(土) 10:35:40
>>166
解説でもスッとした立ち姿で、いつでも美しかった
いつも突然くるまっちーショックだけど、みんな応援してるよ+20
-0
-
172. 匿名 2018/06/16(土) 10:38:05
>>161
まさに【この親にしてこの子あり】だな(涙)
献身的に支え続けて下さったお母様もお疲れ様でした+10
-0
-
173. 匿名 2018/06/16(土) 10:41:04
>>172
ごめんなさい、手が滑って同じコメを二度も…
+10
-0
-
174. 匿名 2018/06/16(土) 10:43:49
+33
-0
-
175. 匿名 2018/06/16(土) 10:46:49
>>170
引き受けたからには完璧な仕事をするからね
”やっつけ仕事”の対極にいる人
とことん突き詰める研究職はまさに転職だと思う+28
-0
-
176. 匿名 2018/06/16(土) 10:51:28
>>168
まっちーの世界観や美意識を体現できるスケーターとなると、そうそういないよね
ステファン・ランビエールが浮かんだけど、日本人だと誰だろうな
+12
-1
-
177. 匿名 2018/06/16(土) 10:53:58
>>147
ソチ時の羽生対比はファンではないと思う
羽生君はソチで発見され一般の人の話題にされまくってたので町田も巻き込まれただけ
実際のファンはまっちーにはほんとに優しかった
その違いがわからないのはソチからのファンですか?
+11
-3
-
178. 匿名 2018/06/16(土) 10:54:16
まっちー、大好きでした。これからもどんな道に進もうとも応援し続けます。+21
-1
-
179. 匿名 2018/06/16(土) 10:57:43
夕日の大海原を前に演技しているのかと思った+3
-0
-
180. 匿名 2018/06/16(土) 11:01:50
今はあの二人がいるから代表要りも無理そうだもんね+1
-20
-
181. 匿名 2018/06/16(土) 11:04:21
>>177
そうだね
兼オタというかファン同士もうまくいってたんだよ
2014ワールドでまっちーが優勝だと一部が羽生を叩いてからおかしくなっていった
だけど羽生もSPで回りきってるジャンプを取られてたけど誰もそこは考えないんだよね
ほんとにいい戦いだったし羽生がまっちーファンの国旗をまっちーに託してくれたりして最高の試合だったから悲しかった
いつか対談は見てみたい
+5
-12
-
182. 匿名 2018/06/16(土) 11:06:27
>>181
間違えてマイナスにしたっぽくてすみません
プラスです
+1
-1
-
183. 匿名 2018/06/16(土) 11:15:47
村上ダイスも競技から引退したし、
寂しい限り。
まだ、新世代についていけない
オバちゃんです。+17
-0
-
184. 匿名 2018/06/16(土) 11:20:55
関大で行われた五輪の壮行会
二人とも若々しい
ソチでは憧れの高橋大輔さんと出場出来て良かったね+39
-2
-
185. 匿名 2018/06/16(土) 11:28:36
まちごろう+37
-0
-
186. 匿名 2018/06/16(土) 11:45:49
>>181
2014ワールドは生で見てて震えました!
町田くん羽生くん、二人の素晴らしい戦いが見れて良かったです!!
試合後の二人のインタビューで、町田くんが『次は必ずぶっ潰します!』って勢いで言っちゃったやつもおもしろかった笑
今の選手で羽生くんにそんな事言えちゃう人いないからなぁ…。
町田くんと羽生くんがお互い認め合ってるから言えちゃう発言だったと思います。
二人の対談…実現してほしい!!+34
-0
-
187. 匿名 2018/06/16(土) 11:45:57
ワールドの実況酷いな
まっちーファンになりすまして羽生君を叩きまくってて途中で読むのやめたわ
フジもわざとらしく羽生君を上げて叩きを誘導してる感じだね
自分はこの試合のまっちーが好き
現役をもう少し長く見ていたかったな
羽生君もありがとねこれからもフィギュアを宜しくお願いします
そしてまっちー
ありがとう大好きです
+22
-5
-
188. 匿名 2018/06/16(土) 11:57:05
>>177
昔からファンどおしの関係も良好で応援し合ってましたよね。
私のまわりにいるソチから羽生選手にハマった人達も、考え方が偏ってる人が多くて…
私は町田樹さんも羽生結弦選手もジュニア時代から応援しているのですが、
そのソチからハマった人達は、まるで自分の方が何でも知っている!って感じで上から意見を押し付けてきて聞いてるのが辛いです…。
一回り以上自分の方が歳下で、何か言い返すことも出来ずに我慢しています。
関係を絶ちたくても、会場とかでどうしても会ってしまって捕まります泣
+10
-6
-
189. 匿名 2018/06/16(土) 12:02:46
話が色々おかしい人がいますがスルーしてくださいね+10
-1
-
190. 匿名 2018/06/16(土) 12:21:42
まっちいいいいいい!!!+10
-1
-
191. 匿名 2018/06/16(土) 12:35:38
まっちーにプロポーズされたら「イエス」がプラス
「う~~ん ごめん」がマイナス押してねーw+52
-0
-
192. 匿名 2018/06/16(土) 12:38:50
町田先生と小泉孝太郎の解説が爽やかすぎて忘れられない。必死に録画したなあ。+26
-0
-
193. 匿名 2018/06/16(土) 12:43:42
こんなトピにまで「羽生くん凄い〜」のノリを持ち込まなくても…+26
-3
-
194. 匿名 2018/06/16(土) 13:15:06
>>193
荒らさないでね
トピ見る限りまっちーファンと羽生アンチがいるのは確か+1
-14
-
195. 匿名 2018/06/16(土) 13:21:39
私にとっては、心に響く演技と技術力をみせてくれるのは、いつだって日本選手なんだよな。
まっちーだってそうです。日本選手大好き。
+16
-1
-
196. 匿名 2018/06/16(土) 13:39:11
町田君の解説が大好き!
従来のフィギュアの解説ってただ技の名前を叫ぶだけだったけど、町田君の解説は使用する音楽の背景を説明してくれるから選手が演技で何を表現してるのか初めて理解出来た。
元選手ならではの技術的解説はもちろん、音楽に対する知識、それを的確に言葉で伝えられる圧倒的に豊富なボキャブラリーを持ってる。
町田君が今後どんな道を目指してるのかわからないけど、解説は続けて欲しい。+36
-1
-
197. 匿名 2018/06/16(土) 13:47:29
>>143
羽生くんと町田くんは年齢がかなり違うからJr.で一緒だったの羽生くんがノービスから上がってすぐ一年ぐらいかな。
バンクーバーの年にはもう町田くんはシニア入りしてる。
Jr.でほとんど競い合ってないし、被った一年は成績が上と言うほどでもない。
誰に伺ったん??
+3
-2
-
198. 匿名 2018/06/16(土) 14:11:42
せっかくの町田くんトピなので他のスケーターさんの話は控えませんか?+22
-1
-
199. 匿名 2018/06/16(土) 14:19:39
なめらかにトピ進行+34
-0
-
200. 匿名 2018/06/16(土) 14:27:01
>>191
マッチがダラ~としてる姿、想像できないんだよね
自分とは真逆だから、恐れ多くて無理w+20
-1
-
201. 匿名 2018/06/16(土) 14:32:36
スケーターって潰しがないって話は本人も色んな所で話しているしね
スポーツ選手のセカンドライフについても真剣に向き合ってる
そういったサポートに周るのかな
町田樹らしい引き際で彼の美徳がどこにあるのか良くわかる判断
お疲れ様でした
そしてありがとう+25
-0
-
202. 匿名 2018/06/16(土) 14:44:59
まっちーの引退はショーの興行収入にも痛手だろう
何気に集客力があったからね
安定の安藤さんw
こういうカラミも観られなくなるのか+34
-0
-
203. 匿名 2018/06/16(土) 14:48:33
ティムシェルを発表した時のザワつき感、みんなのあの感じごすごく面白かったw
真央ちゃんにも私に聞かないでとか言われちゃって
もう大好きすぎて色々思い出してしまう+32
-0
-
204. 匿名 2018/06/16(土) 15:13:59
知的な個性が感じられた。
指導者がいいんじゃないかな、ちょっと学者肌で。+13
-0
-
205. 匿名 2018/06/16(土) 15:18:39
>>198
同意です。せっかくまっちーのトピが立ったのになんだか荒れ気味になるのが悲しい。
+14
-1
-
206. 匿名 2018/06/16(土) 15:33:13
>>196
自分もそう思うんだけど逆の意見もあって、その選手の演技よりまっちーの言葉が前に来てしまうことがあるから嫌だというのも何度か見た
解説は見たいから私たちファンは少し落ち着かないと顰蹙を買うこともあるかも
+5
-4
-
207. 匿名 2018/06/16(土) 15:46:06
トピ主があれはダメこれはダメって口出しし過ぎ。
つまらない。
過疎るわけだわ。+4
-14
-
208. 匿名 2018/06/16(土) 15:51:44
2度もまっちーロスになるなんて
現役引退の電撃発表の時までファンの自覚がなくて、引退発表のあと重傷なまっちーロスになり一週間くらいはまっちーの事しか考えられなかった。
それまでファンだと思ってなかったしその後も地方住みだし生まっちーの演技を見たことがないんです。
生まっちーのバレエのような芸術的な演技観たかったな。それだけが心残りです。
まっちー集大成のDVD出ないかな、出たら絶対買います。
+23
-0
-
209. 匿名 2018/06/16(土) 15:53:00
+23
-0
-
210. 匿名 2018/06/16(土) 15:54:05
>>207
トピ主さんのコメントどれ?+14
-0
-
211. 匿名 2018/06/16(土) 16:01:35
>>80
ノーブルなまっちーはおそらく変顔出来ないんだろうね
でもちゃんと馴染んでる。+9
-0
-
212. 匿名 2018/06/16(土) 16:05:25
>>210
いっぱいある。名乗ってないだけ。
+4
-12
-
213. 匿名 2018/06/16(土) 16:07:53
トピ主が名乗ってないけどわかるのか…+28
-1
-
214. 匿名 2018/06/16(土) 16:10:12
時が経つのは早いな+31
-1
-
215. 匿名 2018/06/16(土) 16:11:12
平昌オリンピックでのこの人の解説すごくよかった!+25
-0
-
216. 匿名 2018/06/16(土) 16:11:41
頑張ってください+25
-0
-
217. 匿名 2018/06/16(土) 16:18:01
まっちー愛カモン+34
-0
-
218. 匿名 2018/06/16(土) 16:24:26
>>213
コメントとまっちーの表情が絶妙すぎて…w+13
-0
-
219. 匿名 2018/06/16(土) 16:53:43
衣装のセンス独特ですよね+8
-0
-
220. 匿名 2018/06/16(土) 17:17:30
この時に戻りたい+31
-0
-
221. 匿名 2018/06/16(土) 17:18:45
+36
-0
-
222. 匿名 2018/06/16(土) 17:26:18
解説で町田を知った。ただモノじゃないね。+17
-0
-
223. 匿名 2018/06/16(土) 17:32:49
まっちーはほんと画像豊富だよね
このぐりとぐらみたいなのも好き+22
-0
-
224. 匿名 2018/06/16(土) 17:37:25
ボレロはヤバかった。いい意味で。+16
-0
-
225. 匿名 2018/06/16(土) 17:56:41
まっちー、お疲れ様でした!
この先の人生の方が長いもんね。頑張れ!+12
-0
-
226. 匿名 2018/06/16(土) 18:13:29
>>221
ちゃんとプリケツw+21
-1
-
227. 匿名 2018/06/16(土) 19:15:55
>>1
乳首がない+3
-2
-
228. 匿名 2018/06/16(土) 19:38:12
>>227
中に襦袢着てるからね+10
-0
-
229. 匿名 2018/06/16(土) 20:12:38
>>213
あんただからだよ。+1
-9
-
230. 匿名 2018/06/16(土) 20:14:42
この子は好きだったなー!!!!
お疲れ様でした!
これからも幸せになってね!+11
-0
-
231. 匿名 2018/06/16(土) 20:18:20
ランビエールと一緒で振り付けをしても「あ、町田樹だ」って言う振りになりそうだけど(悪い意味じゃなくてね)
その町田樹の振り付けを自分の物として滑りこなせる選手が出てくる日が来たら町田樹トータルプロデュースのショーとか見てみたい(もちろん競技もだけど)
ファン心理としては崩れ落ちるところも見たかったけど、ボレロの終わり方へのこだわりとか
照明の当たり方のこだわりとかをドキュメントで見て、役者・演者としての町田とは別に
プロデューサー・町田がどう言う風にするのかを凄く見てみたくなった
私がビル・ゲイツ並の金持ちなら金に糸目を付けず
いくらお金使ってもいいから好きなだけ好きなようにやってみてよ!って言いたい 笑+14
-0
-
232. 匿名 2018/06/16(土) 20:21:23
>>206
世の中には副音声解説って言うのもあるから大丈夫だと思うんだけどなー
聞きたい人だけ副音声にすれば聞きたくない人は聞かなくてすむけど
それじゃダメなのかな+9
-0
-
233. 匿名 2018/06/16(土) 20:59:19
+21
-1
-
234. 匿名 2018/06/16(土) 20:59:53
>>176
女子だと太田由希奈さん。
すごく好きだったけど、この方もプロを引退して、今はコーチかな。
+7
-0
-
235. 匿名 2018/06/16(土) 21:43:19
>>229
ブッブー、ハズレでーすw
バツの腕が独特になってる まっちー+12
-1
-
236. 匿名 2018/06/16(土) 21:51:08
>>235
ムキになって否定する所が非常にわかりやすい。
+0
-8
-
237. 匿名 2018/06/16(土) 22:20:23
遠くまでアイスショーを見に行けないから熊本までアイスショーに来て欲しいです。+19
-0
-
238. 匿名 2018/06/16(土) 22:22:37
>>237
このプリケツがいいです!+24
-0
-
239. 匿名 2018/06/16(土) 22:35:46
>>78
実はフィギュアも町田選手のこともあまり詳しくないけどニコニコでこのエキシの動画を見て表現力のある人なんだなーって思ってた
選曲のセンスもいいし
赤く染まった左手も世界観がすごくよく表れてる
ドラマ『白夜行』〜レクイエム〜 だよね
スケーター生活お疲れ様でした
一度きりのご自身の人生ですから悔いのないようリンクの外でも羽ばたいてください+14
-0
-
240. 匿名 2018/06/16(土) 22:43:07
>>166
修造が一緒に写ってると遠近感狂うw
後ろの一段高いところに乗ってる人よりデカイってどーゆーこと?(笑)
トピズレすまそ+16
-0
-
241. 匿名 2018/06/16(土) 23:56:47
newsの増田くん似ですね+1
-7
-
242. 匿名 2018/06/17(日) 00:02:40
素晴らしいスケーターでした
+12
-0
-
243. 匿名 2018/06/17(日) 00:09:33
胸が熱くなる…+18
-2
-
244. 匿名 2018/06/17(日) 00:14:25
この人の印象って、男子の割にジャンプ前の助走がとっても長いことだった。
ともかく五輪出場を果たせたから、無良や村上よりも幸福なスケーター人生だったんだろう。+0
-13
-
245. 匿名 2018/06/17(日) 00:20:13
ショッキング!!
髙橋大輔、織田信成、羽生結弦、宇野昌磨、と並び個性がたっているスケーターなのに。
ネイサンもいずれは医者になるだろうし、まっちーも別の道に行っても絶対成功してほしいです!
お疲れ様でした。そしてありがとうございました。+14
-1
-
246. 匿名 2018/06/17(日) 00:23:16
245
やだ!やっぱ超寂しい
まっちーのいないフィギュア界なんて辛い。
+14
-0
-
247. 匿名 2018/06/17(日) 00:23:51
町田さん確かご結婚されたと聞いたことがあるのですが本当でしょうか?
学生結婚、なんだか古風で町田さんなら有り得るかなって思いました。+0
-5
-
248. 匿名 2018/06/17(日) 00:36:40
>>247
ググったけど、今んとこ、ただのウワサみたい。+8
-0
-
249. 匿名 2018/06/17(日) 00:45:31
>>247
引退されてすぐ院生になって、スケートしかない人生の中社会を知ってたくさんの出会いがあったとも思う。もちろん素敵な女性とも♡って考えられるけど、かなり勉強勉強、努力努力の数年だったのでは?と思うから結婚は今後もまだまだなさそうな気がする。
ま、私はないならないで嬉しいけど(笑)体に気をつけて頑張ってほしいです!+9
-0
-
250. 匿名 2018/06/17(日) 01:23:34
>>247
ネット上にありがちな、根も葉もない噂だと思うよ。
まあ、してたとしても町田さんが自ら発信しない限り詮索すべきではないと思うし…。
もしこの先結婚したとして、幸せになってほしいけど知りたくないような、複雑な気持ちだな…笑+13
-0
-
251. 匿名 2018/06/17(日) 01:37:14
今までプリンスアイスワールドしか行ったことないのですが、JOとCAOIってチケットの倍率高いですか?
(もちろん今年は私と同じように最後の演技を観たい人がたくさんいるから例年より高くなるとは思いますが…。)
たまアリってキャパ広いから複数申し込まなくても当たるのかな、と思いつつもし抽選外れたらと思うと怖くて…。ちなみにS席です。
+6
-0
-
252. 匿名 2018/06/17(日) 01:41:54
>>166
本当に美しい立ち姿だね
私がまっちーに注目したのは背中~お尻のラインの美しさに目を奪われたから
姿勢だけでなく、指先まで本当に綺麗だよね+10
-0
-
253. 匿名 2018/06/17(日) 01:44:52
ソチの時からずっとファンなのに一度もアイスショーでまっちーを見れてない……
最後なんだ!頼む!九州に来てください(土下座)+14
-0
-
254. 匿名 2018/06/17(日) 09:55:32
まっちーホント可愛い+16
-0
-
255. 匿名 2018/06/17(日) 12:29:10
たまアリは大きいから取れないことはないと思うけど
気合い入れてプレミアム申し込んだけどツイ見てたら傾斜が少なく場所によってはSSより見辛いとか書いてあって不安
最後なのにそんなことになったら目も当てられない+12
-0
-
256. 匿名 2018/06/17(日) 13:08:43
プロスケーターを引退してもずっと尊敬し続ける。
お疲れ様、これからは勉学に励んで下さい。
でも正直言うとまっちーロス……(´Д` )+17
-0
-
257. 匿名 2018/06/17(日) 15:26:35
まっちーの突き抜けた世界観、不動の世界観みないなのが好きだった
強く自分を持ってる人
全日本の引退発表も今回のも…まっちーらしい
でもまだまだみたいんだよーーー泣+10
-0
-
258. 匿名 2018/06/17(日) 15:47:28
まっちーロスが止まらない皆さん
好きなプロはどれですか?+10
-0
-
259. 匿名 2018/06/17(日) 16:06:54
CAOIで何か引退セレモニー的なサプライズがあるのかな~
彼はショーのプレゼントやお花も辞退してるし、特別な事は望まないだろうけど…
『表舞台から退いて一般人になる』
個人情報の観点から、まっちーの近況も一切出なくなるね
それでも駅のホームや交差点で信号待ちで遭遇したら気づいてしまいそう
”掃き溜めに鶴”というか、立ち姿がとんでもなく美しいから笑
ただ電車を待ってるだけなのにバレリーナと思われる女性に見惚れるのと一緒だ+13
-0
-
260. 匿名 2018/06/17(日) 16:48:41
たくさん好きなプロがありますが、やっぱり世界選手権のエデンの東が忘れられないな。
ラベンダーもとても良かったな…。
ホームページはそのままにしておいてほしいな。時々でいいので、近況など教えてくれたら嬉しい。
+11
-0
-
261. 匿名 2018/06/17(日) 17:01:08
>>256
わたしが初めて買ったフィギュアスケートの雑誌がこれです
町田さん目当てで買いました
+9
-0
-
262. 匿名 2018/06/17(日) 17:07:45
>>255
>>251です、ありがとうございます。とりあえず先行は1つだけ申し込んでみます!もし取れなかったら、テレビの前という名の特等席で観ます(笑)
でもプレミアムでも見辛いなんてことあるんですね…
まっちーのことだからどの席から見ても楽しめる演出になってるとは思うけど、お互い見やすい席で最後の演技を見届けられたらいいですね(>_<)
>>258
エデンの東、Je te veux、ボレロが特に好きです!
あなたに会いたくても初めて生で観た作品なので、強く印象に残っています。+7
-0
-
263. 匿名 2018/06/17(日) 21:19:04
私はエデンの東とラベンダーと黒い瞳とロシュフォールが好きです。+8
-0
-
264. 匿名 2018/06/17(日) 21:31:28
こんなに素晴らしい才能の原石が消えてしまうのは切ないし勿体ない。
そういえばこんなものを見つけました。
ミルズ=まっちーの元振り付け師
デイブ:では最後に、何人か名前をあげるので、その人物から連想する色と、その理由を教えてください。まず、カルロ・ファッシ(イタリア生まれで、北米選手を数多く育てた元ーチ)。
ミルズ:ライムグリーンだ。彼はとても複雑で、知識が豊かで、足を踏み入れるどんな部屋でも明るく照らす人だから。
ミシェル・クワンは金色。スケートの演技だけでなく、彼女の人格もゴールドだ。サーシャ・コーエンはプラチナ。金と同じぐらい優れているんだけど、人格も含めまったく違う次元なんだ。(アシュリーのコーチの)ジョン・ニックスはグレー。とても穏やかで、熟練し、着実だから。アシュリー・ワグナーも、おそらくクワンやコーエンと同じく金だ。少なくとも彼女は向上し続けている。
町田樹はダイヤモンド。無色なんだ。ただきらめきがあるだけ。才能できらめいている。
町田樹はダイヤモンド……
ミルズさんいいこと言うなぁ+13
-0
-
265. 匿名 2018/06/17(日) 21:36:44
>>258
やっぱりDon't stop me nowが私にとって1番です。
+5
-0
-
266. 匿名 2018/06/17(日) 21:54:19
「高校2年のとき、メキシコのピラミッドの頂上でアルミみたいな
ものに触れたら四回転が完成した」+10
-0
-
267. 匿名 2018/06/18(月) 01:14:11
私、今年の二頃月かな?前トピで久しぶりに町田さんの名前みてあぁ!あの変わった人だーって懐かしくて皆さんのコメント読んでいたらいつの間にかめっちゃ好きになってw
申し訳ないけど、4年前とか否定的な目で彼を見ていたから…皆さんの町田さんへの想いで本当に好きになってた。。
最近の密着番組も興奮しながら見ていたほどだし、某掲示板も読むだけだけどニヤニヤといつも読んで完全に虜になっている今こんなにショックな事ないわ…
たぶんお勉強かなりこれから大変だから引退を選んだんだろうけど、やっぱり活躍が見られないのは本当に悲しい
気持ちが複雑で長くなってしまった…+7
-0
-
268. 匿名 2018/06/18(月) 05:52:48
え?密着番組なんてあったんですか?
ショック見逃した
詳細教えてください。+3
-0
-
269. 匿名 2018/06/18(月) 06:20:01
まっちーって普段から姿勢正しくて立ち居振る舞いも美しく乱暴な言葉なんか使わないんだろうな+7
-0
-
270. 匿名 2018/06/18(月) 07:50:40
>>268
すみません。プラス押したはずがマイナスを押してしまいました。プラスです。
町田 ドキュメンタリー
で動画サイトで検索してみてください。見れます。+7
-0
-
271. 匿名 2018/06/18(月) 08:38:40
>>269
きっとそうだろう、と思いながらも
素のまっちーにも興味津々w
普段はふつうに話してるって織田くんが言ってたような+9
-0
-
272. 匿名 2018/06/18(月) 16:54:04
>>270
ありがとうございます。
今見ました
感動して泣きました+5
-0
-
273. 匿名 2018/06/18(月) 17:49:16
>>269
人を悪く言ったり責めたりってことは苦手なタイプしないような感じしません?
例えば家族や恋人と喧嘩しても声はあげなそうだし、でも絶対機嫌取りとか自ら謝ることもしなさそう。そっちがそうなら別にいいですよ~はい。みたいな
お前とは言うけど、てめーとか使わなそう(笑)
はぁこんな想像どうでもいいわ!まっちー辞めるとかひどいよ( ;o;)くそー+8
-0
-
274. 匿名 2018/06/19(火) 11:24:41
町田樹「現状維持は退化」+9
-0
-
275. 匿名 2018/06/19(火) 18:36:08
プロまで引退したらもう姿も、声も聞く機会ないですよね。本当につまらなくなるな…
せっかくファンになりたてで楽しかったのに最近まで+4
-0
-
276. 匿名 2018/06/19(火) 18:52:08
>>275
せめてテレビには出て欲しいですね……+5
-0
-
277. 匿名 2018/06/19(火) 21:56:26
>>276
ちょっとw
わーなにこれなにこれ♡ってなったじゃないですか!笑
作る人本当にすごいですね^ ^
最近ファンになったわたしでこんなに寂しいなって思うんだから、現役から応援しているファンの方はとてもつらいでしょうね…今後は解説もやらないんでしょうか町田さんは。。+3
-0
-
278. 匿名 2018/06/20(水) 12:18:14
埋もれるまっちーも好き❤+7
-0
-
279. 匿名 2018/06/20(水) 18:55:27
>>40
無良さんにこんな明るい茶髪の時代があったのか!
+2
-0
-
280. 匿名 2018/06/20(水) 18:56:13
>>278
でも誰よりもカッコいいポージングを意識してる!+5
-0
-
281. 匿名 2018/06/20(水) 19:02:50
話題逸れるけど、
さっき不正ジャッジしてた中国人審判の処分がニュースに出てたわ。
女審判だけでなく、男の審判も不正してたみたいね。
フィギュアの採点で不正=ISU、中国人審判を処分―平昌五輪(時事通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp国際スケート連盟(ISU)は19日、羽生結弦(ANA)が連覇を遂げた平昌五輪のフィギュ
コメント見たらボーヤンは被害者!可哀想!とかあてちがいのこと書いてる人が連投頑張ってたけどさ、ボーヤンは点数上げてもらってお咎めも処分もなし。本人の順位の辞退も無しなんだから、被害者でも何でもないじゃん。結果的に得してるのみ。+0
-4
-
282. 匿名 2018/06/20(水) 20:44:01
>>281
どっちにしろボーヤンは素朴でいいこ
ここはまっちートピなので他の選手批判しないでね。
まっちーウエスト細すぎww+7
-0
-
283. 匿名 2018/06/20(水) 20:47:00
>>266さんごめんなさい、画像かぶってしまいました。+9
-0
-
284. 匿名 2018/06/20(水) 22:46:16
カーニバルオンアイスでは、最後に花束贈呈あるかしら?ジャパンオープンは、まっちーに憧れていたという友野くんが入るような気もするんだけど、どうなるかなぁ。とにかく、素晴らしい花道となりますよう。+7
-0
-
285. 匿名 2018/06/25(月) 18:59:09
>>283
これどんな会話してたんだろ
真ん中のニヒルな顔からの最後の、ふふって下向く感じ大好きだー♡♡私がファンになったのはまだ現役だったけど、昔は松雪泰子さん理想とか言ってたな。今のまっちーは誰が好きなんだい?
教えてよまっちー引退しちゃう前に色々と教えてーーーー!
やっぱ美人すきなのかーい?おーい
あー本当に悲しいよあなたが引退するのは。
見られないのは悲しいです…+3
-0
-
286. 匿名 2018/07/01(日) 13:24:57
ソチで初めて知ってから町田樹さん一筋でした。
なかなかあんなスケーターいないですよね。
演技が観られなくなるのは本当に悲しいけれど
町田さんの次なる道を応援したいです。
ティムシェルし続ける男がんばれ!+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する