ガールズちゃんねる

【なんで!】園や学校のお便り【入ってないの!?】

311コメント2019/05/11(土) 16:01

  • 1. 匿名 2019/05/08(水) 18:21:38 

    主には小学生の息子がいます。
    幼稚園の頃からですが、ちょいちょいお便りをもらい損ねて、保護者の私が行事を把握出来ていないことがあります!近所のママ友から情報を得て貰ってないことを知るのですが、毎度毎度なぜ息子はお便りに漏れがあるのか不思議です。 どんな配られ方をして連絡袋に入れてるのか?皆さんのお子さんはお便りをしっかり持って帰っていますか?

    +27

    -333

  • 2. 匿名 2019/05/08(水) 18:22:19 

    息子が悪いと思う

    +1252

    -10

  • 3. 匿名 2019/05/08(水) 18:22:43 

    幼稚園の頃からずっとでしょ?
    ちゃんと注意したら?

    +986

    -3

  • 4. 匿名 2019/05/08(水) 18:23:08 

    >>1
    もらい損ねてるんではない
    無くしているのだ
    人のせいにするな

    +1425

    -8

  • 5. 匿名 2019/05/08(水) 18:23:50 

    息子のロッカーと机の中汚いと予想

    +963

    -2

  • 6. 匿名 2019/05/08(水) 18:23:56 

     
    【なんで!】園や学校のお便り【入ってないの!?】

    +173

    -0

  • 7. 匿名 2019/05/08(水) 18:24:03 

    息子しっかりしろよ

    +631

    -2

  • 8. 匿名 2019/05/08(水) 18:24:07 

    集金とか出欠確認とか大事な手紙に限って当日出してくる・・!

    +541

    -0

  • 9. 匿名 2019/05/08(水) 18:24:10 

    てかどうしてそうなるの?
    かばんからわざわざ息子が出てたの?
    小学生なら入れ忘れや持ち帰り忘れもありそうだけど。。

    +261

    -5

  • 10. 匿名 2019/05/08(水) 18:24:18 

    わざわざ【】までつけてふざけてるみたい

    +308

    -8

  • 11. 匿名 2019/05/08(水) 18:24:36 

    私の子供時代だったら前の机から順に後ろに回してたけど・・・。

    +346

    -1

  • 12. 匿名 2019/05/08(水) 18:24:54 

    信じらんないトピだね
    知らんよw

    +288

    -6

  • 13. 匿名 2019/05/08(水) 18:25:13 

    配られてることはたしかなの?自分の分がたりないのに、先生!もらってません!て自己申告してなくてもらえないとか、もらってるけど机に入れっぱなしで持ってかえってこないのか。先生に電話して確認したら?

    +296

    -5

  • 14. 匿名 2019/05/08(水) 18:25:17 

    貰っていてもついつい出すのを忘れてしまうのよね。
    その時に、強く叱られると後から思い出した時に出しにくくなってしまって隠そうとするから
    帰ってきたら、まずは優しくカバンの中身を出そうかって聞くようにする。

    +213

    -7

  • 15. 匿名 2019/05/08(水) 18:25:18 

    ひとりだけもらってないってことはない。もらって机にぐちゃって入れてるかランドセルの底にぐしゃって入ってないですか?

    +394

    -0

  • 16. 匿名 2019/05/08(水) 18:25:21 

    適当に机の中に突っ込んでると思う
    ぐちゃぐちゃになってるはず

    +246

    -0

  • 17. 匿名 2019/05/08(水) 18:25:41 

    子どもが通ってる幼稚園は先生がお便りを鞄に入れてくれているみたいだけど、主の幼稚園は子どもがお便り受け取って鞄に入れるのかな?

    +212

    -3

  • 18. 匿名 2019/05/08(水) 18:25:41 

    幼稚園の頃は分からんけど、小学生になると一人一人に手渡しって事はあんまりなくなるよね。1人1枚取って後ろに回して・・・って感じで。
    その時息子さんはどうしてるんだろう?一番後ろの席?足りなかったら「足りません」って先生に言ったりしないのかな。

    +211

    -0

  • 19. 匿名 2019/05/08(水) 18:25:42 

    うちもだよ。
    お道具箱の中からジャバラになった手紙を発見することがある。笑

    +198

    -2

  • 20. 匿名 2019/05/08(水) 18:25:45 

    一番可能性が高いのは息子さんが学校の机の中に入れっぱなしにしてるか、ランドセルの中に入っぱなしになってるか、どこかに置いた、もしくは捨てた可能性が一番高い気がする。

    +239

    -4

  • 21. 匿名 2019/05/08(水) 18:26:03 

    >>1
    それこそ先生にどんな配られ方してるか聞いてみたら?
    うちの息子は持ち帰り忘れてしまうからよろしくお願いしますと伝えた方が良いと思う

    +175

    -16

  • 22. 匿名 2019/05/08(水) 18:26:13 

    息子に全く非がないと思ってるのかな?

    +299

    -2

  • 23. 匿名 2019/05/08(水) 18:26:21 

    うわぁ
    こういう親いるよね

    最悪

    +292

    -13

  • 24. 匿名 2019/05/08(水) 18:26:27 

    机の引き出しの奥に溜まってたりするよ
    PTAの時に紙袋持って回収してた

    +97

    -0

  • 25. 匿名 2019/05/08(水) 18:26:28 

    モンペの香り

    +225

    -2

  • 26. 匿名 2019/05/08(水) 18:26:41 

    私も自分で判断して出したり出さなかったりしてた
    見せてもしょうがないやつってあるんだよ

    +20

    -11

  • 27. 匿名 2019/05/08(水) 18:26:56 

    連絡ファイル的なのに入れましょう-の時に入入れずに、そのまま机の中なんじゃない?
    配り忘れなら、その列全員無かったりじゃないかな?

    +90

    -0

  • 28. 匿名 2019/05/08(水) 18:26:56 

    絶対貰ってるってw

    +234

    -1

  • 29. 匿名 2019/05/08(水) 18:26:59 

    もらったらすぐ、連絡袋に入れさえすれば、あとは帰宅して主が中身を確認すればいいだけなのに。連絡袋に入れることがまずできないの?

    +143

    -0

  • 30. 匿名 2019/05/08(水) 18:27:22 

    >>1

    恥ずかしいバカ親の典型。
    人のせいじゃない、あなたの子供のせい。

    +270

    -6

  • 31. 匿名 2019/05/08(水) 18:27:50 

    うちもです。
    注意してもできない子がいるんです。
    困るよね。
    紙配るより ネットにクラスのパスワード入れて貼り付けてほしい。

    +14

    -82

  • 32. 匿名 2019/05/08(水) 18:27:52 

    >>24
    プライバシー侵害じゃない?
    PTAそこまでするの?面倒くさいな

    +2

    -62

  • 33. 匿名 2019/05/08(水) 18:28:13 

    キツい言い方の人多いしここで聞くよりも、担任の先生に直接お伺いしてみたらどうでしょう?

    +73

    -2

  • 34. 匿名 2019/05/08(水) 18:28:21 

    小学生だけど連絡帳に手紙○枚って書いてある。
    たまに子供が出し忘れる事もあるけど、子供も先生から「○○の手紙があるから」とか聞いたらせいか、子供にとって大事な手紙はちゃんと持ってくるよ。

    +84

    -0

  • 35. 匿名 2019/05/08(水) 18:28:29 

    連絡ファイルみたいの無ければ、なんか一つ持たせてとにかく何でも授業中使った以外のプリント

    ここに入れる!はどうかな?

    +24

    -0

  • 36. 匿名 2019/05/08(水) 18:28:37 

    年に一度か二度は、学校で個人面談あるでしょ。お子さんの、机の中見ました?手紙とかでぎゅうぎゅうになってなかったの?

    +120

    -0

  • 37. 匿名 2019/05/08(水) 18:28:42 

    お便り類は先生が列の一番前の子に列の人数分渡して、児童が一枚ずつとって後ろの児童に渡す配り方なんじゃないのかな。
    少なくとも先生のせいではないと思う。

    +123

    -0

  • 38. 匿名 2019/05/08(水) 18:28:47 

    保育園ではお便りファイルがあって
    先生が毎回お便りを挟んでリュックに入れてくれるので
    無くすことはないけどな。
    【なんで!】園や学校のお便り【入ってないの!?】

    +69

    -1

  • 39. 匿名 2019/05/08(水) 18:28:52 

    こういう母親の息子が加害者になると被害者を叩いて責任逃れするんだろうなあ…

    +115

    -3

  • 40. 匿名 2019/05/08(水) 18:28:59 

    「ちゃんとランドセルにプリント入れてるか気にかけてもらえたら助かります」って電話してみるといいよ

    まちがっても「どんな配り方してるんですか!?」とは言わずに、落ち着いてね

    +166

    -7

  • 41. 匿名 2019/05/08(水) 18:29:18 

    主は自分のお子さんをちゃんと躾けて欲しい。

    +93

    -2

  • 42. 匿名 2019/05/08(水) 18:29:32 

    あたかも幼稚園や小学校側が悪い!という書き方からのモンペ臭(笑)

    +171

    -3

  • 43. 匿名 2019/05/08(水) 18:29:37 

    どう考えても息子が持って帰ってきてない

    +135

    -0

  • 44. 匿名 2019/05/08(水) 18:29:38 

    人のせいにしない方がいい。幼稚園からそうなら我が子がだらしないだけ。先生に腹立てても後で恥ずかしくなるだけだよ。
    子供と対策を話し合うか、先生に個別にお願いするしかない。

    +114

    -0

  • 45. 匿名 2019/05/08(水) 18:30:12 

    >>1
    息子が悪い、もしくわ担任にいじめられてるのどちらかだと思うよ。
    配ってる時にじっとしてない、話を聞いてない、置いて来てる、紙飛行機にきて飛ばした、そうでないなら担任に話を聞きに行きなよ。
    幼稚園からって普通そんな事ないでしょ

    +21

    -3

  • 46. 匿名 2019/05/08(水) 18:30:39 

    >>20
    そうだよねえ。それしか考えつかない。で、捨ててるとしたら、意図がわからない。

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2019/05/08(水) 18:30:43 

    ADHDの症状にこういうの無かった?注意力が足りない→忘れ物多い→お便りとかも出さなかったり、忘れたり。

    +138

    -2

  • 48. 匿名 2019/05/08(水) 18:30:49 

    ネタじゃないなら、先生に事情を話すんだよ。

    「うちの息子、プリント無くして来ちゃうんです。
    集中力も心配なので、一番前の席順にしていただけませんか?」

    と!!!!!

    +117

    -0

  • 49. 匿名 2019/05/08(水) 18:30:56 

    見せたくないんじゃない授業参観の案内とか

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2019/05/08(水) 18:31:16 

    先生に聞いたの?

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2019/05/08(水) 18:31:30 

    >>32
    我が子の机の中からですよ。毎日学校に行くわけいかないので。

    +37

    -0

  • 52. 匿名 2019/05/08(水) 18:31:44 

    >>32
    PTAで学校へ行ったついでに、我が子の机の中をチェックしてるてことじゃないの?

    +68

    -0

  • 53. 匿名 2019/05/08(水) 18:31:52 

    >>1
    1番最初に年間行事表もらわないですか?
    一応[それさえ]あれば近くなっても便りがない場合は子供が出してないって分かるから聞くなり対策出来る
    予定聞いたり初めての子供で分からない事は写メもらったり教えてもらったり出来るからある程度の浅い付き合いは大事だと思う

    +30

    -0

  • 54. 匿名 2019/05/08(水) 18:31:59 

    >>32
    自分の子のって事でしょ
    PTAで学校行ったついでに

    +19

    -0

  • 55. 匿名 2019/05/08(水) 18:32:21 

    主こそ、子どもが帰宅したら1番にランドセルちゃんとチェックしてるの?

    幼稚園からなら、無くし癖がある息子だって気づいてるよね?

    え?気づいてないの?マジで?

    +125

    -0

  • 56. 匿名 2019/05/08(水) 18:32:44 

    かわいい
    そのまま天然な子に育つといいね

    +0

    -25

  • 57. 匿名 2019/05/08(水) 18:33:12 

    小学校はともかく幼稚園の時はもらってたら普通バッグの中に入ってるもんじゃない?
    貰ってなかったんじゃないの?

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2019/05/08(水) 18:33:27 

    家庭訪問あったでしょ?何で聞かないの?
    先生は絶対に配ってるはずたよ。
    幼稚園も小学校も連絡帳入れる袋ってあるよね?
    すぐにそれに入れない息子が悪いんだよ!

    +56

    -0

  • 59. 匿名 2019/05/08(水) 18:34:22 

    持って帰るよ~
    うちの子の学校連絡帳に手紙何枚って書いてあるから確認しやすい。
    主の学校もそうだと確認しやすいのにね。

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2019/05/08(水) 18:34:43 

    幼稚園の子供いるけど、先生が一人ずつ入れてくれてるよ?
    小学生になったら子供が自分でしまうんだろうけど、無くしてるんじゃないの?人のせいにしてない子供にちゃんと言えばいいのに

    +29

    -0

  • 61. 匿名 2019/05/08(水) 18:34:57 

    別にたいした問題じゃないでしょ。
    ガル民の人を叩きたくて叩きたくてしょうがない症候群の人のほうが問題大アリ。

    +2

    -27

  • 62. 匿名 2019/05/08(水) 18:35:07 

    先生に言われた通りに連絡袋に入れてないんだと思う。机の中かお道具箱に突っ込んだまま
    連絡袋に入れたかどうかの指示まではしないよ。出来て当然当たり前だし、これは家庭での徹底指導しかないよ。
    今のうちにそういうだらし無い所直さないと苦労するよ

    +33

    -0

  • 63. 匿名 2019/05/08(水) 18:35:09 

    袋が無いならファイルとかね。
    ルール決めてないの?プリもらったらこのファイルに入れなさいね、とか。

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2019/05/08(水) 18:35:10 

    息子
    1年生の時はクシャクシャ鞄の底に
    3年生からは綺麗に持って帰ってきて、こちらが何か渡すものは?言うと渡すようになった
    5年生の今はクリアファイルに挟んで言われなくても出すように。
    俺だけ貰ってないは嘘

    +104

    -0

  • 65. 匿名 2019/05/08(水) 18:35:58 

    >>61
    大した問題だと思うよ?
    だって先生のせいにしてるんだもの。

    大問題だよ。

    +73

    -1

  • 66. 匿名 2019/05/08(水) 18:36:02 

    >>63
    うちの学校はチャック付きの半透明の連絡袋がある!

    +23

    -1

  • 67. 匿名 2019/05/08(水) 18:36:24 

    みんなが当たり前にできてることが、まったくできないなら、なんかどっかに相談してみたらいいよ、うちの学校は予約制で相談室がある。子育てとか学習とか、悩んだら専門の先生に相談できるの。学校になければ区でそういうのやってるんじゃない?

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2019/05/08(水) 18:36:26 

    正直言って初めて聞いたわ、そんな話
    幼稚園だけなら、先生たちもバタバタしがちで、一度ぐらいは入れ忘れがあってもおかしくない
    でも小学校でもってことは、子供が抜いているとしか考えられないじゃん
    ちゃんと話して聞かせ、先生にも様子を見て指導するようお願いしないとダメだよ

    +58

    -1

  • 69. 匿名 2019/05/08(水) 18:36:57 

    男の子はきちんと育てられる母親にしか産まれませんよ。頑張って下さいね。

    +0

    -33

  • 70. 匿名 2019/05/08(水) 18:37:35 

    >>65
    うん。そういうので問い合わせして学校の負担が増えてる可能性もあるよね。
    貰ってない!うちの子が持って帰ってきてないんですけどって

    +23

    -0

  • 71. 匿名 2019/05/08(水) 18:37:41 

    連絡袋がないなら100均で売ってるから持たせたら?あと主はランドセルのチェック帰ってすぐしてる?
    他人のせいにするのは簡単だけどまず自分で努力する事だよ

    +33

    -1

  • 72. 匿名 2019/05/08(水) 18:38:17 

    うちの娘もそう言う。ま、10回のうち1回ぐらいは本当に配られてないこともあるかもしれないけどね。普段の行いから全く信用してないわ(笑)

    +30

    -0

  • 73. 匿名 2019/05/08(水) 18:38:29 

    >>41
    躾けても出来ない子がいるからなんともなぁ。

    +0

    -2

  • 74. 匿名 2019/05/08(水) 18:38:30 

    ウチの子の幼稚園は配るプリント(一枚一枚名前が書いてある)を先生の机に並べてあって子供達が自分で取ってお便り帳に入れて持って帰ってくるよ
    だから先生は取ってない子はすぐ分かるし忘れてたら一報が来るはず
    カバンに入れて園外で出して無くされたら先生は流石に知ったこっちゃない

    小学校は先生が前から配り自分で連絡袋に入れて帰ってくるけど、幼稚園のように名前は書いてないから自己申告がない限り先生は気づけないよ

    よって息子の不注意と親の確認不足

    +32

    -0

  • 75. 匿名 2019/05/08(水) 18:39:09 

    煽りとかじゃなく真面目にどうしても言うことが理解できない、守れない場合発達障害って可能性もあるから相談してみたら良いと思う

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2019/05/08(水) 18:39:40 

    前から配って回すから僕だけないはないわ。
    先生も足りなくないか?って聞くし
    自分の子供のせいじゃない!先生がわざと?とか入れてるかどうか確認してよ!って思ったらモンペア予備軍

    +45

    -0

  • 77. 匿名 2019/05/08(水) 18:39:46 

    そう言えば娘が中学の時、息子さんのいるママさんに明後日の林間学校説明会~って話した時「え?その手紙知らない・・!」って言われて後でうちの冷蔵庫に貼ってたプリント写メで送ったなあ・・。

    +20

    -0

  • 78. 匿名 2019/05/08(水) 18:40:09 

    >>61
    たいした問題じゃないのに子供が悪いと思わずトピ申請してるから叩かれるんでしょ

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2019/05/08(水) 18:40:41 

    カビの生えたパン出てくるかもね
    よくいたよぐちゃぐちゃな子

    +23

    -0

  • 80. 匿名 2019/05/08(水) 18:40:52 

    そう言う人ってだいたい机やロッカーがゴミ箱以上に汚い。校外学習で持ち帰った観察用のキノコを腐るまでロッカーに放置してたり。
    人のせいにしないで息子とちゃんと話しなよ。

    +27

    -1

  • 81. 匿名 2019/05/08(水) 18:41:43 

    で、たびたび手紙なかったなら、主はそのつどお子さんにはどのように働きかけたの?

    +23

    -0

  • 82. 匿名 2019/05/08(水) 18:41:58 

    主です。
    幼稚園の頃はお友達とふざけているうちに紛失というパターンだったらしいです。小学校は上がったばかりですが、お便りは先生が一人一人に配り、連絡帳に手紙◯枚と書かれています。にも関わらず今回重要なお便りを貰っておらず、先生に電話して明日また下さいとお願いしました。学校の引き出しやロッカーには何も置いていってはいけない決まりだし、なぜ紛失するのか謎なので、意見を聞きたくトピにしました。

    +2

    -113

  • 83. 匿名 2019/05/08(水) 18:42:03 

    うちの子もです…
    つい最近も絶対プリントあったよね!?って状況が続いてぶちギレた。

    ランドセルの底と机のなかはぐっちゃぐちゃ。

    +21

    -1

  • 84. 匿名 2019/05/08(水) 18:42:59 

    帰ったらカバンの中と連絡帳をチェックしてたよ。貰い忘れはなかった。

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2019/05/08(水) 18:42:59 

    幼稚園からそうなのに小学校になっても、まだそのままで先生に言ってみようかな?なんて親だもの
    無関心なんだろうしカバンやランドセルをチェックなんて絶対にしてないし、貰ったプリントも無くしてそう

    +44

    -1

  • 86. 匿名 2019/05/08(水) 18:43:08 

    主の子は小学何年生?
    うちの子は自由すぎる男児だったので、小4くらいまで忘れ物がないかランドセルをこっそりチェックしてたよ。
    4年生くらいからしっかりしてきたかな。
    どうしても忘れないでほしいことは付箋にメッセージを書いて筆箱に貼り付けておいたよ。

    +8

    -1

  • 87. 匿名 2019/05/08(水) 18:43:54 

    >>71
    うちもまず宿題と便りチェックで帰宅後確認させる
    今まで6〜7回宿題題材忘れで取りに行かせたことか。後からだと門閉まってたり暗くなってるとかあるから。

    +12

    -0

  • 88. 匿名 2019/05/08(水) 18:44:37 

    知らんがな

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2019/05/08(水) 18:44:46 

    >>82
    幼稚園のときと同様、お友達とふざけてて紛失なんじゃないの?

    +116

    -0

  • 90. 匿名 2019/05/08(水) 18:44:54 

    一瞬大便って見えた俺の目ってww

    +0

    -14

  • 91. 匿名 2019/05/08(水) 18:44:58 

    >>82
    幼稚園の頃はお友達とふざけているうちに紛失というパターン

    が既に意味わからない

    どんなにふざけてても紛失した子は見た事ない
    親が間違えて捨ててしまったりはあるけど

    +107

    -1

  • 92. 匿名 2019/05/08(水) 18:45:30 

    何か問題が起こった時、自分に何か不手際がなかったかな?ってまず思う人と、自分が困ってるのは周りのせい環境のせい自分は何も間違ってないのに!って思う人とに別れるよね・・

    +51

    -0

  • 93. 匿名 2019/05/08(水) 18:45:31 

    先生に頼んだらいいよ、そのくらいの注意はしてくれるよ。手紙配ったら、◯◯くん手紙持ちましたか、ランドセルにいれましたか?ってちょっと声かけてもらう。

    +5

    -8

  • 94. 匿名 2019/05/08(水) 18:45:33 

    >>82
    紙飛行機にしてたり、ビリビリに破いたりして遊んでるんじゃないの。
    まぁ男の子にはありがちだよ。気にすんな。

    +12

    -12

  • 95. 匿名 2019/05/08(水) 18:46:16 

    高校で働いてるけど、
    自分の子供が無くしてるORカバンの中に入れっぱなしとか、結構あるのに

    うちの子なら絶対に出した!

    っていう親多いよー

    +40

    -0

  • 96. 匿名 2019/05/08(水) 18:46:26 

    >>86
    我が家も!
    目の前ですると嫌がるので寝た後にこそりと見てた
    低学年の時は頻繁にしてたなー

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2019/05/08(水) 18:47:16 

    あなたがママ友にいなくて良かったよ。

    +47

    -0

  • 98. 匿名 2019/05/08(水) 18:48:18 

    >>90
    俺?笑

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2019/05/08(水) 18:48:19 

    >>31
    マイナスついてるけど、私はよく学校休む子が近所にいて、毎回その子のためにちょっと遠回りして届けるのが嫌だった。休んだ子が悪い訳じゃないし、自分が休んだときも届けてくれる子に申し訳ないから、ネット上でお知らせ確認もアリだと思う。

    +9

    -1

  • 100. 匿名 2019/05/08(水) 18:48:34 

    >>82
    幼稚園の時にどんなにふざけててもお手紙はいじるな!って教育しなかったの?
    先生も大事なお手紙だからって指導は園児にしてるはずだけど?

    +61

    -0

  • 101. 匿名 2019/05/08(水) 18:48:37 

    再度 主です。
    ランドセルは帰宅後にすぐに子供とチェックします。息子もお便りあるよ!と幼稚園の頃にさんざん叱り言い聞かせ、意識してちゃんと持って帰るようにしていました。 モンペとかではなく、単純に息子がお便りを貰ってないことが不思議なのです。
    確かにしっかりしているとは言い難い愚息です、なので、しっかりしてもらうためにもこちらのトピを投稿し意見を賜りたかったのです。

    +2

    -87

  • 102. 匿名 2019/05/08(水) 18:48:57 

    >>82
    紙飛行機作ったり丸めてボールにしたりしてない?幼稚園の時から持って帰らなくても親と先生で何とかしてくれてたから、手紙くらいなくしても大丈夫だとでも思ってるんじゃない?

    +34

    -0

  • 103. 匿名 2019/05/08(水) 18:49:06 

    普通の子ならふざけてて紛失なんかしません。

    +50

    -0

  • 104. 匿名 2019/05/08(水) 18:49:33 

    >>82
    すでに幼稚園の頃から片鱗があるじゃん。お友達のせいにしてるけど、そのうち意地悪して破かれた!とか悪質な言い逃れしないように、先生にこちらから丁寧にどうも連絡物の管理が悪いので先生も見守ってもらえないでしょうか、とお願いしたら?入ってなかった!そっちの責任!とかクレーム入れる親ってすでに要注意人物だわ

    +78

    -0

  • 105. 匿名 2019/05/08(水) 18:49:34 

    >>93
    そんな個別対応してもらえるの?
    すごく親切な小学校だね。
    子の学校だとそんなお願いするとモンペ扱いされるよ。教育委員会でなんちゃら相談を受けて支援級に行けと言われそう。

    +29

    -3

  • 106. 匿名 2019/05/08(水) 18:50:47 

    みんな厳しいな〜男の子あるあるじゃん

    +1

    -26

  • 107. 匿名 2019/05/08(水) 18:50:49 

    >>82
    それは「貰っていない」「お便りに漏れがある」とは言わないのだよ・・・。
    「なぜ紛失するのか謎」って、幼稚園の頃のようにお友達とふざけている間に紛失しているのではないですかね・・・。

    +104

    -0

  • 108. 匿名 2019/05/08(水) 18:50:50 

    >>101
    単純に息子がお便りを貰ってないことが不思議なのです。

    息子がお便りを貰ってこない
    じゃなくてさ、息子が無くしてるんだろ、、、
    呆れた親

    +152

    -0

  • 109. 匿名 2019/05/08(水) 18:51:13 

    お母さんを困らせたくて子どもがわざと捨ててる、母はそんな息子を一切疑ってないとかだったら悲しいね。

    まぁ反抗期じゃないし大丈夫だとは思うけど、いずれにせよ紛失しやすいんだから、貰ってないのかもと疑うより、貰ってから家に持って帰らすことを徹底するべきですよね。
    親に渡し忘れるは、また次のステップかも。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2019/05/08(水) 18:51:15 

    んん?学校で配った時に足らなかったら先生に聞くはず…。

    ごちゃごちゃしてるときにプリントは配らないと思うけど…。

    学校によって違うかもしれないけど、自分で取りに行くということはないと思うから、先生に声かけたら良いと思う。

    先生が、怖くて言えないならまた別の話だけど。

    最近は保護者はホームページにお便りが乗ってるから見れるはず。

    それで確認してもいいかも。

    あと、家庭訪問の時期だから伝えたらいいと思います。

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2019/05/08(水) 18:51:19 

    授業参観後や懇談会後に机周りと棚と机の中確認で我が子がどんな風か把握できる
    それで声かけしたりしてる
    入れたはずなのにー。も入れてない無いに等しい

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2019/05/08(水) 18:51:45 

    連絡帳に今日のお便りは何枚、とか書かないかな?
    一緒に連絡帳に目を通してあげていますか?

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2019/05/08(水) 18:52:24 

    貰い損ねてるんじゃなくて無くしてしまうんじゃない?
    まず教師を疑う神経がわからん

    +82

    -0

  • 114. 匿名 2019/05/08(水) 18:52:42 

    >>101
    主が先生に電話して再度貰えるようにするんじゃなくて、子供自身が直接先生にお願いするようにしたら?そこまでやってあげちゃうから調子乗るんだよ。

    +100

    -0

  • 115. 匿名 2019/05/08(水) 18:53:18 

    うちの息子も。まぁ私もプリント忘れるタイプだったから、子供あるあるだと思って、帰ったらすぐプリントの確認、連絡帳とランドセルチェックはする。あと事前に貰った年間行事の予定表と見比べて、もうそろそろ◯◯のお便りあるはずだけど、貰った?とか聞いてる

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2019/05/08(水) 18:53:25 

    先生側のミスでお便りを受け取ってないのなら、主の息子以外にもちょこちょこお便りの受け取りが出来てない子が出てるはずだよ。

    +23

    -1

  • 117. 匿名 2019/05/08(水) 18:53:26 

    >>106
    うちは男の子いるけどそんな事滅多にないよ。万が一無くしたら叱って連絡帳にお詫びと追加で欲しい旨書くわ
    男の子はそんなもん!って楽観的すぎる

    +34

    -0

  • 118. 匿名 2019/05/08(水) 18:53:31 

    >>101
    厳しい意見だけど 発達障害じゃないの?
    病院行かないと手遅れなるよ

    +92

    -0

  • 119. 匿名 2019/05/08(水) 18:53:34 

    担任の先生と連携していくしかないと思う。
    そんなにプリントを忘れているなら、授業中やお友達との人間関係でも色々出てくるかもしれないし、先生に時々電話して様子聞いてみたら良いんじゃないかな。

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2019/05/08(水) 18:53:39 

    ママ友と話しててそんなお便りの話になる?
    そんで偶然知った!みたいになる?
    もしかして一々聞いてる?

    +7

    -1

  • 121. 匿名 2019/05/08(水) 18:54:01 

    >>101
    んー。
    絶対目にするところに「お便り入れる!」と書いた紙を貼るしかないのでは?
    筆箱開けたところ、ランドセルの内側、連絡帳に赤ペンとかで。

    +6

    -1

  • 122. 匿名 2019/05/08(水) 18:54:40 

    >>110
    主です。
    授業参観は息子が体調崩していけず、家庭訪問は廃止されました。ホームページにお便りがアップもないので、ママ友からの情報しか頼りがありません。
    個別面談は来月に予約してあるので相談してみようと思います。

    +10

    -55

  • 123. 匿名 2019/05/08(水) 18:55:19 

    小学校の先生って大変なんだね。
    児童がお便りを家に持って帰ってるかどうかも気にかけなきゃならないんだ。
    神経すり減るわ。

    +90

    -0

  • 124. 匿名 2019/05/08(水) 18:55:46 

    >>116
    そして担任から配りミスがあった、配ってなかったなと発言があるから子供に聞いたら分かる
    1〜2年生なら定かではないけどね

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2019/05/08(水) 18:56:50 

    連絡帳の袋の部分に入ってるし、無くさないよ?

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2019/05/08(水) 18:57:18 

    >>112
    一緒に確認していますし、手紙◯枚と書かれているので一緒に確認しています。息子の学校での態度はなかなか見れないので不安だらけです。

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2019/05/08(水) 18:57:37 

    発達障害疑ったらどうですか?それは普通ではないですよ。

    +57

    -0

  • 128. 匿名 2019/05/08(水) 18:57:40 

    >>114
    自分で聞いてきなさい、頼みなさいって言う
    親が聞いて処理してあげたらまた同じミスするよね

    +54

    -0

  • 129. 匿名 2019/05/08(水) 18:58:04 

    そういえばそういうだらしない子の親は参観日に子どもの机の中見てがっくり来てた。プリント・ゴミ・鼻かんだティッシュとかいっぱい詰まってるんだって、だから叱って持ってくるように言うんだけど、やはり連絡ノートの配布枚数と合わないと同じクラスのママ友にメールで聞いてたよ

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2019/05/08(水) 18:58:49 

    なんだか主もポヤーっとしてるな・・・大丈夫か・・・。

    +70

    -0

  • 131. 匿名 2019/05/08(水) 18:59:01 

    持って帰ってくるけど見せない
    なら分かるけど
    そもそも持って帰ってこない
    は理由がよくわからない

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2019/05/08(水) 19:00:04 

    小学生の習い事関係で働いてるけど、お便りって頻繁にあるから、毎回一人一人の状況を確認するのは大変だと思う。

    何百人という生徒の、一人一人の保護者の方から、うちの子の◯◯に気をつけて欲しいという要望があって、できるだけ応えるようにしているけど、なかなか難しいです。
    時々、それは家庭で解決してほしい…ということもあるし。

    +39

    -1

  • 133. 匿名 2019/05/08(水) 19:00:26 

    重要なお便りってのが例えばどういうものかわからないけど参観日は親に来て欲しくない子供もいるよ。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2019/05/08(水) 19:01:04 

    >>122
    来月じゃなくて、すぐ言いなよ!文句は即日入れるのにこちらの方が悪かったら何で後回しにするの?
    お母さんとしてなんか変だよ・・

    +74

    -1

  • 135. 匿名 2019/05/08(水) 19:02:15 

    まさか「僕だけ貰ってない」と言われてそれを信じてるのかな?

    +63

    -0

  • 136. 匿名 2019/05/08(水) 19:02:48 

    いきなり幼稚園や学校のせいにするのは、良くないと思います。
    うちは年少の子供がいるけど、幼稚園での配布物は自分達で鞄に入れてるって言ってます。
    年少だから、もちろん先生が確認してくれてるとは思いますが…
    いきなり幼稚園や学校を疑わずに、まずは息子さんに、よく聞くなり、確認するなりしてから、先生にも伝えた方が良いと思います。

    +15

    -0

  • 137. 匿名 2019/05/08(水) 19:03:05 

    プリントが足りなくて学校まで電話するのが凄い。まずは連絡帳じゃない?

    +43

    -0

  • 138. 匿名 2019/05/08(水) 19:03:09 

    >>135
    モンペアあるあるネタ

    +12

    -0

  • 139. 匿名 2019/05/08(水) 19:03:50 

    >>124
    その報告がきちんと出来る子ならお便りもちゃんと親に渡すと思うよ…

    +13

    -0

  • 140. 匿名 2019/05/08(水) 19:05:37 

    >>101
    小さい子に言っても忘れてしまうから、それだけだと治らないかもね。
    忘れても思い出させることが大事かと。

    ランドセル開けたところに大きく「プリント持って帰る!」とか書いておくとか?

    最近は、ネットに大まかな行事だけ載ってたりするから、それに合わせてまわりのママさんにも確認するとか。

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2019/05/08(水) 19:05:55 

    ウチの担任は新任の先生で手紙をいつも配り忘れる…
    学校側の提出期限の日に持って帰ってきたり、一緒に配らなきゃならない手紙が何枚か足りてなかったり、連絡網もウチのクラスだけ未だに配られてこないw


    ってそんな話じゃなさそうだね。
    ウチもクラス全員で配られない手紙に困ってるよ。

    +34

    -1

  • 142. 匿名 2019/05/08(水) 19:06:02 

    >>133
    主です。役員をやっているので役員に向けたお便りも子供経由で配布されるため無いと困るのです。役員のお便りは生徒全員に配布されるものではないのでママ友経由で確認しています。

    +0

    -55

  • 143. 匿名 2019/05/08(水) 19:06:03 

    >>137
    私もそう思った。
    電話はまずい。
    まずは連絡帳だよね。

    +19

    -0

  • 144. 匿名 2019/05/08(水) 19:06:55 

    >>122
    言い訳ばかり

    +45

    -0

  • 145. 匿名 2019/05/08(水) 19:07:53 

    主さんの子供は小学校に上がったばかりとの事なので、一年生かな。

    うちも一年生だけど、毎日連絡帳提出して、連絡帳の返却の時にプリント配布してすぐにしまうように指導してるみたい。

    +15

    -0

  • 146. 匿名 2019/05/08(水) 19:08:23 

    >>137
    締め切り期日が過ぎていることもありまして確認をしたく電話にしました。小学校が初めてで勝手が分からず申し訳ありません。

    +6

    -6

  • 147. 匿名 2019/05/08(水) 19:08:31 

    幼稚園の頃からならもらい損ねてるんじゃなくて
    無くしてる、机、ロッカー、カバンの中でぐしゃぐしゃのどれかじゃない?

    +19

    -0

  • 148. 匿名 2019/05/08(水) 19:08:34 

     私は息子さんと一緒でプリントを何年間も親に渡していませんでした。
    理由は簡単です。人がいる前では見栄え良くしていますが、実際は教育に厳しくいつも監視されていて家自体が常に荒れていました。
    幼いながら「人前だけ見栄え良くしていても意味ないのに」と悟っていたのでプリントをわざとに渡さないでいました。
    運動会はわざとに違うご家庭の親や姉妹と一緒に走っていました。親と走るよりましでした。あの時走って下さった方々に感謝しています。
    息子さんが渡さない理由があるのでは?

    +4

    -14

  • 149. 匿名 2019/05/08(水) 19:09:43 

    >>101
    何故、子供が原因と思わないのかな?先生が意地悪して〇〇君だけ渡さないとかないから
    不思議!という能天気さが不思議

    +68

    -0

  • 150. 匿名 2019/05/08(水) 19:11:23 

    主さん、今のうちに息子さんを教育しておかないと、社会に出てから周りが大変な事になります。いい年をした男性社員が書類をしょっちゅう無くしているのを見て、子供の時はどうだったのだろうと思っていましたので。
    息子さんは先生、同級生の話しを聞く姿勢や態度が備わっているのかどうか、です。

    +36

    -0

  • 151. 匿名 2019/05/08(水) 19:11:39 

    ひとりだけもらってないわけがない。ぐちゃぐちゃにして机の中に入ってるのでは?うちは、紙飛行機にして飛ばしたって言われたから、ただなくしたんだと思いますよ

    +19

    -0

  • 152. 匿名 2019/05/08(水) 19:11:43 

    >>146
    小学校だけじゃなくて幼稚園もまずは連絡帳だったけど…

    +8

    -2

  • 153. 匿名 2019/05/08(水) 19:11:46 

    そんなここぞとばかりに主さんを責めなくても…。

    子どもって何も言わなくてもちゃんとやる子もいるし、いくら躾していても全く治らない子もいるから。
    たまたま主さんの子が後者だったんだと思う。

    躾や教育の方法を変えていかないとだね。

    +6

    -38

  • 154. 匿名 2019/05/08(水) 19:11:56 

    >>134
    児童数が大変多い学校でして子供に関する悩み相談は予約制らしいのです。下校時は先生も下校指導がありその後も会議だとかでなかなか捕まりません。
    本当に言い訳がましい理由ばかりで恥ずかしいばかりです。

    +2

    -28

  • 155. 匿名 2019/05/08(水) 19:12:38 

    お子さんが失くしてるんだと思うよ
    役員をやってた時に毎回の様にお手紙の返事が来ない家庭があって
    こちらから連絡をすると貰っていません
    持って帰っていませんって言うんだよね
    でもうちの子の学校は
    お手紙って各クラスの棚に置いておいて先生が配ってくれるから
    クラスの中で貰ってる子と貰ってない子が出るはずがない
    先生が忘れてたらクラス丸ごと配られていない
    どんな配り方とかじゃなくお子さんがちゃんと管理出来てないんだよ
    学校公開や面談の時にお子さんの机の中見せてもらってみて
    多分奥の方でジャバラになってる

    +69

    -1

  • 156. 匿名 2019/05/08(水) 19:12:59 

    連絡袋に何も入れてない事が多い。プリントはランドセルの底でぐちゃってる。

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2019/05/08(水) 19:13:00 

    >>152
    うちは幼稚園は連絡帳なかったですよー場所によるのでは?

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2019/05/08(水) 19:13:52 

    >>150
    たぶん躾けても難しい子のように感じる。
    お便りを失くすのは相当だよ。

    +28

    -0

  • 159. 匿名 2019/05/08(水) 19:14:15 

    >>154

    ん?
    146.匿名 2019/05/08(水) 19:08:23

    >>137
    締め切り期日が過ぎていることもありまして確認をしたく電話にしました。小学校が初めてで勝手が分からず申し訳ありません。


    電話できる時間あるのに?

    +26

    -4

  • 160. 匿名 2019/05/08(水) 19:14:19 

    学校のせいにしてんじゃないよ
    モンスター

    +20

    -2

  • 161. 匿名 2019/05/08(水) 19:14:36 

    娘は連絡ファイルなるものにいつも入れてきているから自ら出さないこともあるけど把握はできてる。知人の子は、母親に大事な配布物を出さなかった時にすごく怒られたのがきっかけで配布物隠すようになってしまったらしい。そして発達障害傾向あり。大人からしたらしょーもないことかもだけど、子供に何か問題が起こっているのでは?それに先生にも相談したり、事実確認きちんとしたほうがいいし、子供ともどうしたら配布物をきちんと持ってこれるか話し合ったほうがいい。

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2019/05/08(水) 19:14:51 

    >>154
    だから、その相談をまず連絡帳に書くんだよ。今連絡帳に書いたら一ヶ月後に主さん側からも学校側からも何があってプリントが届かなかったのか分かるし、対応しやすいよ。

    +46

    -0

  • 163. 匿名 2019/05/08(水) 19:16:09 

    >>153
    そうだと思う。
    主さん大変だね。
    うちの子も手がかかったから気持ちわかるよ。

    +2

    -13

  • 164. 匿名 2019/05/08(水) 19:16:10 

    実は主さんが整理整頓苦手で無くしてるってことはない?

    +10

    -2

  • 165. 匿名 2019/05/08(水) 19:16:39 

    何かあったら連絡帳、大きな問題と思うなら担任に電話だよ。

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2019/05/08(水) 19:17:05 

    ちゃんと貰ったものは連絡袋に入れるように言った方がいいよ
    無いなら安いのでもいいから買った方がいい

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2019/05/08(水) 19:17:18 

    お子さんが渡してないだけだとは思うが
    中にはもらわないと致命的なプリントもあるんで
    先生に相談しては?

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2019/05/08(水) 19:17:21 

    小学校の時いじめられていた自分は、よくプリント破られて親に無くした、わからないって言ってたけど、幼稚園からだと何なんだろうね?

    +16

    -0

  • 169. 匿名 2019/05/08(水) 19:17:23 

    >>154
    面談の予約してるなら、そこで担任と相談すればいいんじゃない?
    はっきりしない段階で、うちの子だけがもらってない。なんでって?
    担任側に問題があるようなニュアンスで騒ぎ立てるから、みんなから主がおかしいって言われるんだよ。

    +75

    -0

  • 170. 匿名 2019/05/08(水) 19:17:58 

    小2の我が子の授業参観に行って見てると、落ち着きのない子とかは、プリント配られても受け取ってすぐに丸めてお友達叩いて遊んだりしてるよ。

    +20

    -0

  • 171. 匿名 2019/05/08(水) 19:19:13 

    >>159
    電話には出てくれますが長くなる話は出来ません。
    面談の時に話しましょうと切られてしまいますので難しいです。

    +0

    -35

  • 172. 匿名 2019/05/08(水) 19:19:54 

    >>153
    主の場合躾ける躾けない以前に子供が無くすという想定もなく教師が息子だけ配らないと決めつけてるんでしょ

    +33

    -1

  • 173. 匿名 2019/05/08(水) 19:20:07 

    >>153
    責めるわ。全く自覚ないんだもん。
    連絡物配布ミスって初めったら学校側が悪いって思ってる。
    出来ないなら出来ないなりに、親が管理しないと、小学校に入ったら学校側が気をつけるべき・・って考えが甘い。幼稚園から配布物をぞんざいに扱ってるんだから予測できるでしょう

    +54

    -0

  • 174. 匿名 2019/05/08(水) 19:21:02 

    主さんの
    「単純に息子がお便りを貰ってないことが不思議なのです 」この書き方が気になる。
    イジメを疑われてますか?

    外野からしたら、ランドセルはチェックしてるとは言うものの、そもそも貰ってからランドセルに入れてないかもと考えなかったのか。

    幼稚園のときに友だちとふざけてて失くしてたのなら、バッグに入れる習慣がそもそもついてなさそうだなと思いましたが…


    仮にお子さんがプリントを貰ってないと言い張っても、先生が息子さんにだけプリントを渡してない、プリントを同級生に取り上げられてるを疑うのは最終段階ですよね。
    毎回、重要なプリントだけないというのなら、ありえなくはないですけど。
    たまたまの可能性だって十分にありえます。

    +33

    -0

  • 175. 匿名 2019/05/08(水) 19:21:36 

    >>154
    生徒数が多くても一クラスの人数ってどの学校も変わらなくない?うちは35人くらいだけど、主さんの学校は一クラス何人なの?

    +19

    -0

  • 176. 匿名 2019/05/08(水) 19:22:02 

    お便りが入ってないからって、うちの子だけいつももらい損ねてるんですが!!
    って発想になるのが不思議なんですが。
    1人だけ貰ってないことなんてある?
    息子がプリントどっかやってるってまず考えるけど。

    +67

    -2

  • 177. 匿名 2019/05/08(水) 19:22:06 

    >>135
    主は多分このパターンだろうね。
    もらってないよって言われたこと間に受けてるんじゃない?
    子供って巧妙な嘘つくの得意だよ

    +41

    -0

  • 178. 匿名 2019/05/08(水) 19:22:13 

    主擁護してる人は本人かなw

    +10

    -5

  • 179. 匿名 2019/05/08(水) 19:22:29 

    個別懇談とかで先生に相談しないの?

    今まで何してたの?

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2019/05/08(水) 19:22:33 

    幼稚園はおたよりホルダーに先生がお手紙を挟んでくれて、それを自分でカバンに入れてます。
    カバンに入れるところは先生が見てくれています。
    小学校は連絡袋に入れて持ち帰ります。
    うちの学校は1年生の時に、手紙はもらったら必ず連絡袋に入れるように担任の先生から言われたようです。
    連絡袋があればそれに入れるように言ってみてはどうですか。

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2019/05/08(水) 19:23:47 

    イジメとかならプリントだけじゃなくてノートとかもなくなりそうだけどプリントだけならただ持って帰ってないだけでしょ。
    自分の子供のころ思い出してみてよ。自分だけ貰わないとかありえないと思う。

    +13

    -0

  • 182. 匿名 2019/05/08(水) 19:24:02 

    >>171
    一方的に先生が配布し忘れてるっていう前提で電話入れてるからじゃない?そういう親って自分の言いたいこと言って聞きやしないから。たとえ先生が本人が忘れて帰ってるんじゃないですか?って言ってもうちの子はそんなことしません!学校に物を置いて帰ってはいけないって決まりですし!ってトンチンカンな事言うのよ。電話では無理だなって思われたんじゃないの?

    +58

    -0

  • 183. 匿名 2019/05/08(水) 19:24:10 

    自分覚えがあるんだけど授業参観きてほしくなくて隠したことがある。

    +2

    -1

  • 184. 匿名 2019/05/08(水) 19:24:39 

    お便りプリントが無い=息子だけもらってない!

    って発想が怖いんだが。普通持って帰ってない!って思わない?

    +60

    -0

  • 185. 匿名 2019/05/08(水) 19:25:25 

    >>179
    入学したてではまだ個人懇談ないよ、まめな先生なら毎月要望聞く先生いるけど基本個別懇談は夏休み前ぐらい

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2019/05/08(水) 19:25:25 

    >>175
    もしかしたら、既にモンスター認定されててなるべく関わらないようにされてたりして…

    +57

    -2

  • 187. 匿名 2019/05/08(水) 19:26:46 

    授業参観は体調悪くて休んだとありますが、本当に体調悪かったの?

    うちは旦那が教育パパで娘は旦那に来てほしくなくて、来ないように細工したりする。

    +5

    -1

  • 188. 匿名 2019/05/08(水) 19:26:54 

    >>186
    主には申し訳ないけどそんな気がする。

    +41

    -0

  • 189. 匿名 2019/05/08(水) 19:26:56 

    >>178
    私もそう思う、または燃料投下の煽りか

    +8

    -2

  • 190. 匿名 2019/05/08(水) 19:28:20 

    >>174
    いじめを疑うとかそういうのでは全くなく、小学校がどのようにお便りを配布して子供が連絡ファイルにしまっているのかが分からなくて、、、
    息子に貰ってた?と聞いても、貰ってないよと言うし、でも◯◯ちゃんは貰ったと言ってるよと聞くと、ボクはちゃんと貰ったらファイルに入れてるよと言うので、どうなってんだ?と思ってるだけです。お便りがないのは幼稚園から3回目なので、息子により厳しく言い聞かせていきます。

    +3

    -53

  • 191. 匿名 2019/05/08(水) 19:29:12 

    >>175
    こちらは38人クラスです。

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2019/05/08(水) 19:30:13 

    >>82学校帰りに紙飛行機作って飛ばしてるんじゃないの?ww

    +17

    -0

  • 193. 匿名 2019/05/08(水) 19:30:16 

    >>190
    幼稚園から3回だけなら、そこまで気にするほどかな?年に1回あるかないかならうっかりの範囲じゃない?

    +64

    -0

  • 194. 匿名 2019/05/08(水) 19:31:18 

    なんだ!3回目か!
    じゃあ発達じゃないと思うよー!

    +36

    -5

  • 195. 匿名 2019/05/08(水) 19:31:52 

    >>154
    うーん、でも配布物持って帰らない癖は緊急を要するよ。とりあえず連絡ノートに配布物を連絡袋に入れてるかカバンに入れてるか見守ってもらうようにしたら?
    きちんとこちらが悪い等の詫び書いてさ・・
    先生が言われなくてもしてくれたら!って人のせいにしないようにね
    思ってるより、子どものその悪癖やばいよ、でも今なら矯正出来る期待大だから親もメゲずに頑張れ!

    +0

    -1

  • 196. 匿名 2019/05/08(水) 19:32:55 

    >>190
    今小学生で幼稚園から3回。
    それでそこまで大騒ぎも怖い。

    +103

    -0

  • 197. 匿名 2019/05/08(水) 19:34:09 

    >>178
    それ私だけど。
    本当ガル民は意地悪だね。
    捻くれすぎ。子供がいる人達がこれだからね。

    +5

    -11

  • 198. 匿名 2019/05/08(水) 19:35:32 

    なんだ3回か...
    それならただなくしちゃったのを、怒られるのが嫌で貰ってないよって嘘ついただけじゃないの

    +54

    -0

  • 199. 匿名 2019/05/08(水) 19:35:45 

    >>190
    神経質か!完璧主義か!
    こういう後出しってなんだかなぁ・・釣りか?

    +57

    -0

  • 200. 匿名 2019/05/08(水) 19:36:05 

    言ってる事やってる事に一貫性がないから釣りだろうね

    +14

    -1

  • 201. 匿名 2019/05/08(水) 19:37:30 

    >>190
    それ息子さんが嘘ついてるだけやないかいっ!
    子供の話は話半分に聞いた方がいいよ。

    +53

    -0

  • 202. 匿名 2019/05/08(水) 19:38:05 

    プリント配る時は先生は今から配るよーと伝えてる。話を聞いてない子は、配られても落としていて気づかないとか。整理整頓が難しい子は机かランドセルの奥か。

    すぐにプリントをはさめるクリアファイルを持たせて、プリントは必ずここに入れるようにとしつけするしかないのでは。

    30人以上もいるのに、特別に自分の子だけ入れた?と確認してもらうのは結構な負担ではないかと思います。特別支援の子は別かもしれませんが。

    +45

    -0

  • 203. 匿名 2019/05/08(水) 19:38:10 

    >>197
    こんな事でギャーギャーいうママさんいたら、どんだけ周りが被害被るかあなた知らないのよ・・
    些細な事でも、大事のように話し膨らませて周りにそう思わせる毒ママさんいるんだよ

    +39

    -2

  • 204. 匿名 2019/05/08(水) 19:38:18 

    お子さまがプリントもらってないの、同じクラスの親御さんに聞いてます?クラスによってプリントや役員の手紙もらえる日が違ったりしますよ。
    そして親が相談の電話かけて、違う日に相談にのる、なんて対応は普通じゃないと思うんですが。

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2019/05/08(水) 19:38:23 

    たかだか3回で先生にどんな配り方してるんですかって聞くかな?
    モンペ臭だわ

    +88

    -0

  • 206. 匿名 2019/05/08(水) 19:39:15 

    >>101
    >単純に息子がお便りを貰ってないことが不思議なのです。


    も ら っ て る ん だ っ て ば 。

    もらってんの。実際、ひとりずつ全員に先生が配るって主自身が書いてるじゃん。

    +93

    -0

  • 207. 匿名 2019/05/08(水) 19:39:17 

    謎も何もww

    そんな心配で気になるなら、直接先生に相談して徹底的に息子さんがもらったお便り突き止めればいいじゃない。

    多分息子さんが悪くて先生に謝る羽目になりそうだけど。


    +32

    -0

  • 208. 匿名 2019/05/08(水) 19:39:51 

    主です。その3回がよりによって保護者懇談会のご案内とか遠足集金のご案内とか役員会の出欠とか重要なお便りばかりなので、うんざりしてしまいました。お騒がせして申し訳ありませんでした。

    +1

    -66

  • 209. 匿名 2019/05/08(水) 19:41:43 

    子供の話を100%真に受けるのはトラブルの元になるわよ。まじで。

    +42

    -0

  • 210. 匿名 2019/05/08(水) 19:41:52 

    内面だけは努力でなんとかなるとかいう謎理論
    かけっこの速さと同じくらい治らないから 
    多少は改善されるかもしれないけど

    +0

    -1

  • 211. 匿名 2019/05/08(水) 19:43:38 

    >>208
    うわぁ、大事なお知らせばかりじゃん。お気の毒様でした。

    +46

    -0

  • 212. 匿名 2019/05/08(水) 19:44:04 

    >>171
    既に嫌われてるじゃん。

    +9

    -2

  • 213. 匿名 2019/05/08(水) 19:45:08 

    >>208そりゃ‥これはスルーしろという息子の気遣いじゃなかろうかwww

    +31

    -1

  • 214. 匿名 2019/05/08(水) 19:46:10 

    主さん、わかるよ。そういう男の子いるよ。気がついてラッキーと思って躾けるチャンス!だよ。
    うちは低学年の時こうしてたよ。

    ①まずランドセルの底、教科書の間などを見る。
    ②たまには、子供の帰り時間に廊下まで迎えに行って、先生に声かけて机の中、お道具箱、手提げ、ロッカーを点検する。
    ③授業参観の後帰る前に根こそぎチェックして持って帰る。
    ④お母さんが困ってる。って怒らず真剣に子供が落ち着いてる時に話す。(これを何度でも折を見て繰り返す)
    ⑤たまにプリント遅れてでも出してくれたら、大げさに褒める。
    ⑥本人が管理しやすいクリアファイルなどを一緒に買いに行く。(連絡袋のジッパー開けて、入れて、閉める。の3アクションはできない男子はいます)

    これを繰り返して、うちの子5年生ではほぼその日のうちに出せるようになったよ。
    何でできないんだろう。って怒ってばっかのママ友の家は、今でもプリントの度に連絡あるよ。

    +18

    -4

  • 215. 匿名 2019/05/08(水) 19:46:32 

    擁護は主なのってコメントにプラスついてて、決めつけ怖い。私は主じゃないよ。

    小学生相手の仕事してきたから、モンペがどんなもんかも知ってるけど、主なんかモンペに比べたらかわいいもんだよ。

    主は思い違いをしたかもしれないけど、それも謝ってるし、いつまでも主を叩いてる人たちのほうが怖い。

    +32

    -3

  • 216. 匿名 2019/05/08(水) 19:46:58 

    >>190
    息子の育て方、間違ってると思う。
    なぜ全部息子を信じるの?

    「丸めて遊んじゃった、どっか行っちゃった。
    でも正直にママに言うとまた怒られるからウソつこう」

    だと思うよ。いや確実に。

    +60

    -2

  • 217. 匿名 2019/05/08(水) 19:47:09 

    小学校で支援員をしています。いくら担任が連絡袋に入れましょうと言っても、
    ・教科書を入れている方に入れる
    ・お道具箱を入れている方に入れる
    ・机にすら入れず気がついたら机の上から落ちている
    ことがあります。
    学童に忘れてくる子もいます。

    息子さんはすべてのプリントを持って帰らないのでしょうか?

    +29

    -1

  • 218. 匿名 2019/05/08(水) 19:48:33 

    >>217
    待て待て!幼稚園から3回だけらしいよ!
    すべてじゃないって!

    +49

    -1

  • 219. 匿名 2019/05/08(水) 19:50:26 

    愚息とか謙虚な書き方してるけど主さんの書き込みをみると先生のせいにしたいのかなとしか思えないよ
    息子だけ貰ってないのが不思議 電話しても塩対応 みたいな書き方だし。
    最初や途中までは「ちょいちょいあり」とか「なんども厳しく叱り」とかなのに厳しい意見が多いからか急に「幼稚園から三回目です」とかなんか矛盾してる気がする

    +78

    -0

  • 220. 匿名 2019/05/08(水) 19:50:36 

    >>142読んで思った。

    生徒みんなに配ったものではなくて、該当する人にだけ配ってるがそれを子どもが失くしたではなく、貰っていないと思っている。
    →故意に自分の子にだけ渡されてないと主さんが疑ってるように感じるな。


    でも先生なら役員である母親に関わるかたちで、わざと渡さないは考えにくくないですか?
    貰ってないと言う親と、配ったと言い張る先生の間で、何も言えない子どもの立場を見て楽しむってことはないような。

    親とは関わらず子どもにだけ恥をかかせるやり方を選びそうだけどね。とは言え、低学年でもそれを見てる生徒の中には口が達者な子もいるだろうし、先生も簡単にはイジメられないと思うけど。

    +8

    -1

  • 221. 匿名 2019/05/08(水) 19:50:57 

    >>153
    厳しいかな?
    多分普通は家の子が失くしたんだって思う所を
    どんな配り方をしてるんだ?とかどうして貰えてないんだ?って思考回路だからだよね
    これが、子供が手紙を持って帰りません
    何度叱っても改善しません
    とかなら、家の子もそうだったよ〜とか
    こうしてみたら良くなったよ〜とか
    そういうコメントもあったと思うけど…

    +63

    -0

  • 222. 匿名 2019/05/08(水) 19:52:19 

    プリントを出さない我が息子、ばっかもーん!
    っていうトピかと思ったら違った。

    +39

    -0

  • 223. 匿名 2019/05/08(水) 19:52:50 

    流石に配られ損ねはないから
    あなたの息子がどこかに置き忘れて来たんじゃない?

    私もよく出し忘れてて期限ギリギリに出して怒られてたな〜w

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2019/05/08(水) 19:53:24 

    息子を信じるなって言うけど息子を信じてあげられるのは親だけだしなーとも思う。
    もちろん何でも鵜呑みにするのはよくないけど。
    まだ3回目とかなら怒るばかりじゃなく、貰えなかったのは否定せずそこは信じて分かったって言ってあげて、次から周りの子だけ貰ってたら自分は貰ってないって先生に言うことと、お便り貰ったらすぐ鞄に入れて帰ってきてから渡してねって念押しするくらいでいいんじゃないかな?

    +9

    -10

  • 225. 匿名 2019/05/08(水) 19:59:12 

    >>224
    そのぐらいはしてると思われる。だから学校にクレーム入れてるし・・
    でも締め切り間近の書類あるのに、そんな悠長な事言ってられないよ。

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2019/05/08(水) 19:59:39 

    昔、幼稚園と小学校教諭でした。小学校に上がっても、お手紙の時間は丁寧にやりますよ。連絡帳書いて、お手紙の内容を子どもに伝えながら配る。連絡帳にも、お手紙の枚数を記入します。連絡袋に、もらった物は直ぐに入れる様に指導しますが、そのクセがついていない子どもは、机の奥でお手紙ぺしゃんこになっています。

    +22

    -0

  • 227. 匿名 2019/05/08(水) 20:01:22 

    なんで!入ってないの?と、学校に聞いてください。ここで聞いたって分かりません。

    +8

    -0

  • 228. 匿名 2019/05/08(水) 20:02:51 

    だらしない子の親、もう諦めてるよ
    お便り読んでなくて知らないことばかりみたいで、すぐ人に聞いてくる
    ママ友のグループラインで知ることがほとんどだって
    親もだらしない

    +14

    -5

  • 229. 匿名 2019/05/08(水) 20:06:01 

    うちの息子もプリント出さないことが多かったけど、息子だけ配られてないという発想にはならなかったなぁ
    お手紙必ず持ち帰って必ず渡しなさいって何回も言ってればそのうち出せるようになるよ

    +28

    -1

  • 230. 匿名 2019/05/08(水) 20:15:10 

    うちの子は主さんの息子さんと逆で、勝手にプリントを選んで集金袋とか大切なお知らせしか持って帰りませんでした。
    大切にしすぎて何かに挟んだり、他のところに入れてしまったのかもしれない。
    まだ3回なので、息子さんとよく話し合ったら上手くいくかもしれませんよ。頑張って!

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2019/05/08(水) 20:16:08 

    息子が悪いに決まってるのに、何考えてるの?

    +15

    -3

  • 232. 匿名 2019/05/08(水) 20:19:34 

    モンペの激臭がする

    +18

    -4

  • 233. 匿名 2019/05/08(水) 20:20:14 

    主の子が後ろの席の方で、席の前の方に問題児がいると

    そこでせきとめられたり、持って帰られたりってあるよ。

    +9

    -3

  • 234. 匿名 2019/05/08(水) 20:24:49 

    >>233
    それはない
    主さんが、ひとりずつ全員に先生が配るって言ってるよ。

    +27

    -0

  • 235. 匿名 2019/05/08(水) 20:26:14 

    >>208
    そこはかとなく漂うモンペ臭
    他人のせいにすんな!問題はあんたの息子!
    叱られるの分かってるから、貰ってないって言うんだよ!しっかりしろよお母さん!

    +12

    -0

  • 236. 匿名 2019/05/08(水) 20:29:18 

    ごめんなさい、主さんが色々悩まれているのは伝わりますが、読んでると、ん?って思うことが多く感じます。

    「ちょいちょいお便りをもらい損ねる」「毎度毎度なぜ息子はお便りに漏れがあるのか不思議です」
    と最初書いてたのが、失くしたのは幼稚園から3回。うち幼稚園のときはふざけて失くしたと解決済み。

    重要なお便りだからこそその3回が多く感じたのかなとは思いますが…


    私が主さんのコメントで気になるのが、もらい損ねる、重要なお知らせばかり、息子さんは貰ってないと言う点です。

    主さんは単純に失くしてるとは思われていなくて、別の原因があるように感じていらっしゃるのではないかなと思いました。

    他の方のコメントに流されず、一度主さんの本音を書いてみて頂けないでしょうか。

    +44

    -2

  • 237. 匿名 2019/05/08(水) 20:29:27 

    バカ親だな
    恥ずかしくないのかよ

    +21

    -1

  • 238. 匿名 2019/05/08(水) 20:30:53 

    幼稚園時代から3回しか起きてないこの件で、主さん来月面談するんだよね。 何話すの、これ?

    +55

    -0

  • 239. 匿名 2019/05/08(水) 20:32:46 

    教員を以前やっていたけど、たいてい机の中でぐしゃぐしゃになっていることが多いです。クレヨンやらハサミやらいろいろ出てくる。
    たまに道具箱を出して、片付けさせていました。

    +10

    -0

  • 240. 匿名 2019/05/08(水) 20:37:08 

    たぶん机の中でぐしゃぐしゃになっているよ。もし気になるなら一度学校に行って机の中を見てみたら。
    きれいに片付けできていたら、連絡袋に入れるクセをつけたり、手紙を入れやすい袋に変えたリしたほうがいいよ!

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2019/05/08(水) 20:40:11 

    重要なプリントだけ持ち帰らないんじゃなくて、重要なプリントだから持ち帰らない事を主も気がつくのでは?その他のどうでもいいプリントはママ友間でも話題にならないから、不在に気がつかないだけでは?
    小学校、思いのほか持って帰るプリント多いですよ。校外のイベントのチラシとかも。

    +32

    -0

  • 242. 匿名 2019/05/08(水) 20:41:58 

    >>236
    確かに最初のコメでしょっちゅう起きてるように感じたから、息子さんが紛失した、学校の机に置き忘れがしっくり来たけど、失くした3つが重要なものばかりだから主さんがより何かを疑ってるように感じるね。


    まぁでも小学生は配布物が多いし、どうでもいいプリントの方が少ないから、わざと大事なものだけ配られてないと考えるのは違うかも。

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2019/05/08(水) 20:50:00 

    主さんも悩んでるんだから、口汚くののしるのはやめてあげて。

    まだ入学したばかりだし、主さんがきちんと他の人に確認したりしてるから大丈夫だよ。男の子は母親の想像できないことやったりするから疲れるよね。

    +3

    -12

  • 244. 匿名 2019/05/08(水) 20:54:36 

    配る側の人間です。
    貰ってないと言い出すのは毎度同じ人です。
    連絡帳袋入れるところまで確認してるのに帰宅までの間に何が起こっているのか。
    何度でも渡しますんで言ってください。
    またか…と思うけど、きちんと渡せることが増えてくると嬉しさは倍増なんで。
    ただし喧嘩腰で言われると良い気はしないです。

    +64

    -0

  • 245. 匿名 2019/05/08(水) 20:55:36 

    主みたいな発想したこと無かった
    モンペの思考ってこういう感じなんだね

    +31

    -0

  • 246. 匿名 2019/05/08(水) 21:01:15 

    娘が支援学級在籍なんだけど、今はずっと一日中支援級にいるわけじゃなく決まった科目だけ支援でそれ以外は協力学級(普通級)にいる事も多いんだけど、ちょこちょこ支援に降りてる時に普通級の席空けるから、先生が大事なプリントなど娘にだけ忘れて配られなかったことがある

    +0

    -8

  • 247. 匿名 2019/05/08(水) 21:01:59 

    >>155
    そうそう!私が役員してた時もそんな人いてなかなか返事が貰えないから先生に相談したらよくありますって返事だったからそこの子いつもカバンか机の中でジャバラ作ってたんだろうな

    +8

    -0

  • 248. 匿名 2019/05/08(水) 21:02:31 

    気分害したらごめんなさい
    軽度のADHDってことはない?

    +16

    -2

  • 249. 匿名 2019/05/08(水) 21:11:12 

    塾で働いていたけど、やっぱお便りはあって机の上グッチャグチャの子ほど
    親御さんからの「もらってません!」のクレームはあったなあ
    だからその子だけファイルに入れるのを確認+その日にお母さんへ「〇〇渡しました」って電話してた
    そういうタイプのお母さんって息子妄信しすぎて、徹底的に対策しないと面倒になるのもある
    私は塾だし高いお金もらってたからやれてたけど、学校の先生はそんなのやってられないよね

    +44

    -0

  • 250. 匿名 2019/05/08(水) 21:19:05 

    小学生男子あるあるじゃない。

    今日の流れどうした?

    +6

    -6

  • 251. 匿名 2019/05/08(水) 21:35:57 

    >>250
    ガールズチャンネルだからね、みんな女の子だったわけだし、男の子育てたことあるママしか小学生男子あるあるって思えないだけじゃない?その男子ママでも自分の子供ができる男子だったらわかんないだろうしね。

    主さんは、小学生男子あるあるだと思って、息子さんに向いたやり方でしつけていけば大丈夫だよ。
    先生と敵対せずに、上手く味方につけると心強いよ。

    +10

    -2

  • 252. 匿名 2019/05/08(水) 21:43:23 

    >>251
    >>ちょいちょいお便りをもらい損ねて。どう配ってあるのか!?の文章がこの流れを作ったんだと…
    最後まで読めば幼稚園から小1までに3回だったから
    その後出しも含めて…じゃないでしょうか

    +36

    -0

  • 253. 匿名 2019/05/08(水) 21:43:32 

    他の掲示板に相談したほうが良さそう。
    気の毒になってきた。
    叩けばコメ数は増えるけど次につながらないよ。

    +4

    -10

  • 254. 匿名 2019/05/08(水) 21:47:01 

    これ見て思った
    最初が肝心。
    三つ子の魂百まで

    +11

    -1

  • 255. 匿名 2019/05/08(水) 21:51:52 

    二年生なのに授業中に赤いクレヨンで遊んで机と床を汚してた男子の母親が親子レクの案内もらってません!と切れ気味に抗議してたけどアッサリ本人の机から出て来てた。他人を疑う前に頼りなさげな息子を疑ったらいいのにね…

    +36

    -0

  • 256. 匿名 2019/05/08(水) 22:14:01 

    本当、先生って大変だな。

    +41

    -1

  • 257. 匿名 2019/05/08(水) 22:16:23 

    >>250
    お手紙持って帰らないのは男の子あるあるだけど、渡されてない貰えてないって思考回路はあるあるじゃないからじゃない?

    +52

    -0

  • 258. 匿名 2019/05/08(水) 22:21:51 

    このご時世、メールで一斉送信にすればいい。紙媒体で配布なんて、紙も労力も無駄でしかない。

    +10

    -10

  • 259. 匿名 2019/05/08(水) 22:28:14 

    まだ1年生で持ち帰りがなかったのが3回なら今のうちになおしていくのがいいよ。
    先生の説明を聞いてからプリントを入れてるんじゃなくて他の子が行動しているところをみてから息子さんプリント入れてるのかも。
    だから貰った意識が薄いのかもしれない。
    あとは大事かそうじゃないかがまだわからないか。
    決まったプリント入れがあるのなら、息子さんと一緒に確認作業をしたらいいよ。
    「ここには学校で貰った紙を入れて、おうちに帰るまでかばんにいれたままにしておくよ」
    「先生とおうちの人にはとっても大事なものだからしっかり持って帰ってきてね」とか面倒でもできるまで練習して、できたら褒めてあげて次につなぐ。
    主さん忙しいのかもしれないけどできるようになる方が息子さんのためにも自分のためにもいいと思うから寝る前5分くらいをなんとか作ってやってみて。

    +9

    -0

  • 260. 匿名 2019/05/08(水) 22:33:02 

    わたし小学生のとき主の息子さんみたいな感じだったんでよーくよーく分かりますが、机の中に入れっぱなしかランドセルにつっこんだまま。なーんか、めんどうで放置。

    +13

    -0

  • 261. 匿名 2019/05/08(水) 22:42:29 

    中学生になっても出さない子は出さないよ
    中学の懇談会でも、お母さんたちが何人もうちの子は大事なプリントを出しませんってボヤいてた
    そして学年便りにも、プリントを提出しないと困ったことになるって注意が書いてある
    なぜか中学になると故意に出さない子が増えるんだよね

    ちなみに「先生がきちんと配ってないんじゃないの?」っていうクレームを言う親は一人もいません
    みんな我が子のテキトーっぷりに恐縮してた

    主みたいな我が子へのメタ認知が弱い親は、これからもっと苦労すると思います
    早めに皆さんに指摘してもらって良かったのでは

    +25

    -0

  • 262. 匿名 2019/05/08(水) 22:44:04 

    息子に注意しないの?
    こうやって親が人のせいにするから
    息子も自分の責任にせず
    人のせいにするように育つよ?

    +17

    -1

  • 263. 匿名 2019/05/08(水) 22:55:26 

    >>69
    初めて聞きましたけど?
    全女の子親にあやまれ!

    +16

    -0

  • 264. 匿名 2019/05/08(水) 22:58:12 

    >>250
    男の子あるあるだよねーw
    言っても治らないもんねー!
    みたいに叱らない親や
    逆に構いすぎる親が多いから
    男の子自立しないんだよ。
    それを女の子より甘えんぼ❤️って
    変換する毒親多いし。

    +20

    -1

  • 265. 匿名 2019/05/08(水) 23:05:09 

    机の中に入れっぱなしで持って帰らないパターンが多そう。

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2019/05/08(水) 23:06:41 

    年少の息子でさえ、お便りもらったら教えてくるよ…。
    お便りがないと、遠足のお弁当も作れないし、自分だけ持ち物が無くて行事に参加できないこともあるって説明して理解できたよ。
    もう小学生なんだから、無くしたとか貰ってないじゃなくて、無くしたらダメだし他の人がもらってるなら確認すべきものだって厳しく言わなきゃダメだと思う。

    +10

    -3

  • 267. 匿名 2019/05/08(水) 23:09:21 

    更に給食のパンの化石も入ってそう
    【なんで!】園や学校のお便り【入ってないの!?】

    +12

    -0

  • 268. 匿名 2019/05/08(水) 23:10:04 

    【なんで!】園や学校のお便り【入ってないの!?】

    +20

    -0

  • 269. 匿名 2019/05/08(水) 23:13:34 

    ちゃんと持って帰って来てくれてるのに、私が見忘れる事ならある。

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2019/05/09(木) 00:16:15 

    >>258
    メールだと自分のミスで締め切り間近で注意されても見てない届いてないって言い訳するからね。連絡ノートに書く、生徒に渡す、生徒が保護者に渡すの3重措置で確実に届けました!って言えるんだろうよ

    +10

    -0

  • 271. 匿名 2019/05/09(木) 00:22:38 

    主はどういう可能性を思ったんだろ?

    我が家もプリント無いよ?!ってことはありましたが、もう一度プリント下さいって子供に自分で言わせるだけでした。

    もちろん綺麗に持ち帰り自分から提出してくれるのが理想ですが、ミスしても対処法を教えてあげる機会だと思えば良いだけと思うけど。
    子供の失敗の尻拭いを親がし過ぎない方が良いとは思います。

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2019/05/09(木) 00:23:34 

    >>82
    お便りは先生が一人一人に配り

    先生配ってるじゃん、、

    +19

    -0

  • 273. 匿名 2019/05/09(木) 00:37:29 

    一通り全部読んだら頭の中ハテナになって主の言いたいことが分からなくなったから>>1を読み返したらもっとハテナになった

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2019/05/09(木) 00:50:13 

    >>272
    だから、うちの子だけが貰ってない・・・何かあるはず・・

    配布ミス?わざとなのかしら?先生うちの子嫌ってる?先生からのイジメ?っていう疑いを始めから持っている
    うちの子が何らかのトラブル(友だちとふざけて失くした等)以外で、連絡物を忘れるはずない!!!

    配布し忘れてる、または故意に?という思考回路確立

    +15

    -0

  • 275. 匿名 2019/05/09(木) 01:04:36 

    私も、女だけどプリントがランドセルや机の奥にグチャグチャになってたタイプでした。
    さらに言うと宿題も「忘れました」で済ますような卑怯さでした。(プリントの宿題は提出日に机の奥からグチャグチャになって出てきたり…)
    なので、そっち側からの提案ですが、

    ①お便りでも宿題でも種類問わず、プリント的な紙をもらったらとにかく突っ込める専用袋的なのを用意する(お便りか宿題かは持ち帰ってから分別)

    ②帰ったらそれを出す場所をしっかり作っておく

    ③少なくとも習慣付くまでは、親子一緒にプリント内容を確認してお便り/宿題に分別する

    ④もし時間に余裕があれば、習慣付くまで宿題も一緒に見てあげた方がいいかも…

    私も今や母親なので、自分の子が私の子供時代のようにならない為に年少の今から対策を練っています。

    私の両親は共に無関心で、宿題など見てもらった記憶がありません。
    入学祝いに買ってもらった勉強机で「ここで自分で勉強するんだよ」と最初に言われただけでした。
    家にはプリント置き場も決まってなく(そもそも私の母親が片付け・整理整頓できないタイプ)、ランドセルから物を一緒に取り出したのなんて多分入学直後の数日間だけだったと思います。

    過干渉も良くないんだろうけど、無干渉は多分もっとダメですね…
    長くなってすみません。

    +18

    -0

  • 276. 匿名 2019/05/09(木) 01:16:01 

    >>258
    あのさ、それをするとね親は楽だけど子供は育たないんだよ。

    別トピだったか、発言小町だったか忘れたけど、
    「小学校からの持ち物の連絡などが子供への口頭だけの事があり、うちの子は忘れ物が多くて大変です。子供に覚えさせるなんて無理ですよね、保育園だったら全部事前に親に教えてくれるのに、小学校は不親切!」って怒ってる母親がいたけど、
    あれも袋叩き状態だった。

    親に直接連絡すれば問題解決!子供には無理無理、じゃなくて、先生の言った事をきちんと聞き取り記憶する練習なんですよ。
    プリントもそう。
    先生から親へ渡してくださいと頼まれたプリントを
    忘れずに親に渡す、責任感を持つ、机の中身やランドセルを整理整頓する、それらを子供に身につけさせる事が大切なんです。
    できないからやらせない、それじゃ育たない、いつまで親が先回りして用意してあげる?

    もちろん、連絡内容によっては一斉メールで連絡が
    来ることもありますが、全ての連絡を子供を通り越して親にメールするのは「教育」ではありません。

    +22

    -0

  • 277. 匿名 2019/05/09(木) 01:44:08 

    保育園で働いてた事があります。お手紙については一人一人保育士が連絡帳に入れ必ずチャックを閉めます。
    年齢が上がるとお帰りの準備で自分でカバンに荷物を入れるのですが一人一人必ず入ってるかチェックしますよ。そして子ども達には大切なお手紙が入ってるから連絡帳は絶対に開けないでお母さんに渡してねと指導します。
    お休みだった子には登園してきたその日に渡してます。今まで貰ってないと言ってきた保護者はいないです。以前頂いたお手紙を紛失してしまったのでまた貰えますか?って言ってくる人はたまにいますが。
    お子さんが机の中にぐちゃぐちゃで入ってるって可能性はないのですか?

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2019/05/09(木) 05:21:01 

    連絡帳にお手紙何枚って書いてあるよね?
    連絡帳のチェックしたらいいだけじゃん。

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2019/05/09(木) 06:19:23 

    クリアファイルあげるなり対策してあげなよ。

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2019/05/09(木) 06:41:06 

    うちの園では学期末に奉仕委員が、子ども達のロッカーを物を出して雑巾で拭いたり掃除するんだけど、その時自分の子のロッカーのお道具箱の中とかをザーッと確認してくお母さんいるよ。
    プリントとか、持ち帰り品溜めてることあるからチェックしとくんだって。
    プリントなんかはもう過ぎちゃってるやつだろうけど…
    確かに掃除の時、子どもによっては毎回凄い色々入ってるロッカーとかあった。でも毎回子どもも決まった子だけど
    なんで配布したプリントをわざわざ粘土ケースに?とかあったよ。粘土しながら配布する訳もないのに…
    先生あんまり見てないんだなーと思ったし、子どもって不思議だと思った。
    園にもよるんだろうけど幼稚園でこうだから、小学校は尚更、自己管理能力の為にも、荷物もそんなに見てないんだろうね。

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2019/05/09(木) 06:50:57 

    幼稚園で既に経験してるなら、学校でもまたあり得ると思っておかないと…

    むしろ小学校の方が危険だよ。先生そんなに付きっきりじゃないし。
    自分が小学生の頃、そういう男子は一定数いたもの。

    違ったらごめんね。なんか皆に叩かれて少し方向変えてる(幼稚園からのなくした回数やら、エピソードやら)気もするんだけど。
    でも自分へのやたらと子どもへの評価が(実際第三者の目から見るよりだいぶ)高くて、周りにも自分の子の能力を認知させたいタイプの人かなって思った。
    だから自然と子どもの過失も周りの配慮不足とか責める方に思考がいく癖がある人っているんだよね。
    主さんがそうかは知らないけど、過去にそういう人がいたんだけど、最初の1の文書がその人の口調にそっくり過ぎて。

    +9

    -0

  • 282. 匿名 2019/05/09(木) 08:52:12 

    >>208
    「もらってないよ」←無意識に机に突っ込んでるか周りが配られてる時に気付いてないから自分がもらえなくても気付かない。ちゃんと先生の話聞いてないだけじゃん。

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2019/05/09(木) 08:53:27 

    手紙自分だけ配られなかったら「先生、手紙もらってません」ってその時に言えばいいじゃんw

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2019/05/09(木) 09:42:41 

    話ずれるけど、学校からのお便りにチラシ入れるの止めてほしいんだよ…。

    通信教育の勧誘、どこかのスポーツクラブの勧誘、どこかのバスケットチーム試合観戦のおしらせ、どこかのフェスのおしらせ…。
    幼稚園でもあったけどそんなに多くなかったし、大事なお知らせと大量のチラシを一緒に渡すの止めてほしいんだよな。

    勿論先生に区分して配布してとは言わないよ。
    チラシはもう学校で通して配布するのやめてほしい。
    昔は学校でチラシなんて配布してなかったよね?
    なんでタウン誌に載ってる情報やら、ポストに勝手に入れられてるチラシをわざわざ子どものランドセルに入れて持ち帰らせなきゃいけないんだろうと思う。
    しかも営利目的のやつばっかりじゃん。

    学校も大変な事沢山あると思うけど、学校側も安易に引き受け過ぎなんだよ。
    毅然と断ってほしい。
    ポストにチラシお断りと貼ってるのに、なんでわざわざ子どもが持ち帰って親が振り分けて捨てなきゃいけないんだよ。
    市のスポーツ振興とか~振興とか、そこまで学校と癒着する必要もないよ。しかも自治体とか関係ない営利団体のとかまで配ってて。


    +7

    -4

  • 285. 匿名 2019/05/09(木) 09:45:03 

    でっかい釣り針仕込んだ割には不発だね。運営の歯軋りが聞こえてくるわ。お疲れ。爆笑

    +1

    -1

  • 286. 匿名 2019/05/09(木) 10:04:19 

    小学校って参観の後に懇談会があって親が子供の席に座ったりしませんか?

    我が子が不潔にしてたら嫌だから一応チェックしてる
    パンはなかったけど整頓してなかったなー三角定規袋に入れてないとか

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2019/05/09(木) 10:07:23 

    >>284
    先生も大変だよね。教育委員会が後援してると、学校としては断れないみたいだよ。教育委員会後援って別にお金出してるわけじゃないらしいけどね。

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2019/05/09(木) 11:38:37 

    配ってるにきまってんじゃん、そんな当たり前のこと電話で聞いて何を言ってもらいたいんですか?先生が謝らなければいけないの?お前の子供だろ、そのしつけができてないお前の責任。先生に迷惑かけてるお前がまず謝れ、くそモンスターが

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2019/05/09(木) 11:50:50 

    子供はまだ保育園児ですがお迎えが早い方なので、お迎え後に配布されたりすることがあり、早くに帰った子たちだけ連絡漏れで提出物が遅れたりすることがある。悪くないのに持ち物忘れたような感じになるので子供か可哀想で。配るか配らないか、しっかりして欲しい!!新任先生

    +0

    -1

  • 290. 匿名 2019/05/09(木) 12:09:24 

    先生の配り忘れだったら全員なりどこかの列だけないでしょ。
    大体は本人の学校の机かランドセルの中だよ。
    整理整頓苦手な子なら自宅の机。
    まれに隣の席の子が持ち帰っちゃったとかはあるけど。

    本当に無かったら多分いらないプリントと共に本人が捨ててる。

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2019/05/09(木) 12:10:16 

    うちの幼稚園は年中から、お便りを自分のカバンに入れて持って帰り、親に渡してくれます。数日後に先生からお便りが余ってて、もらってない保護者はいますか?って聞かれる。年中2学期からは、持っていく必要がある時とかも子どもに伝えてるみたい。「来週木曜に牛乳パックで工作するから水曜までに持ってきてね」みたいな感じ、水曜までに持ってきてなかったら、先生から連絡がいくよ。園での事を親に伝えるのは、小学生に上がった時の訓練らしい。他園のママにそんな話をしたら、子どもがちゃんと伝えるか、お便り持ってくるか不安だから、イヤだって言ってる人が何人かいた。先生の仕事でしょ。と言ってる人も。

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2019/05/09(木) 12:25:38 

    うちも幼稚園でぐっちゃぐちゃになって入ってるから提出の時に気まずい。
    言っても治らない。
    貰ってないってことはないだろうけど、大事な手紙なら入っているか確認して欲しいってことですよね?
    私はママ友も居ないから紛失してたら全く分からない。

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2019/05/09(木) 12:26:39 

    中高一貫男子校に通う息子を持つ母です。
    「プリント届かない」はあるあるナンバー1すぎる。
    成績の良し悪しあまり関係ない。
    保護者会で共感しあってセーフティネットのために連絡先交換。互いに手に入れた情報のピースをつなぎ合わせて助け合ってる。
    息子たちも成長し、模試の申し込みやら重要な出欠確認は出してくれるようになる。(ことが多い)
    しかし、試験の結果やクラス便り、講演会告知的なものは全く目にしたことないというお母さんも珍しくない。
    伝える情報を取捨選択できてるらまあいいか、と成長を見守りつつ、ほどほどに諦めて各家庭の事情に合わせて対策してる。

    +3

    -4

  • 294. 匿名 2019/05/09(木) 12:28:07 

    悪いけど、何度も言い聞かせても出来ないなら注意欠損なんとかっていう障害かもしれないね
    いきなりできるようになることはないけど、お手紙もらう→すぐに連絡袋にしまう→ランドセルにしまう
    っていう約束をする。ルーチンなら得意だから

    +2

    -1

  • 295. 匿名 2019/05/09(木) 12:33:40 

    もうさ、提出しなきゃいけない書類や重要事項は別としておたよりなんてホームページとかにIDとかKeyつきで閲覧できる仕組みにすればいいのに

    そもそも資源も無駄だし、いらない手紙が多すぎて大事な書類を忘れることがある(これは私の問題だけど)
    兄弟姉妹が多い人ってすごいなって思うわ
    うちの子が通ってる小学校に六人兄弟の子がいて(小学校在籍は四人)本当にすごいって尊敬する

    +1

    -5

  • 296. 匿名 2019/05/09(木) 12:48:11 

    >>266

    うわー・・・出た
    子供はちゃんと言えば出来るのよ?ママ
    現実でも言いまくって
    まわりのお母さんに要チェックされてるタイプ

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2019/05/09(木) 12:51:41 

    元学校勤務です。
    『もらっていません』とクレームつけてくる保護者のお子さんは、ロッカーor鞄or机の引き出しにもらっていないと言われるものがぐちゃぐちゃに入っています‥。
    こちらも支援してましたが、お子さんのお気に入りのファイルを用意して、ここにプリントは入れると家庭で約束されてはどうでしょうか?

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2019/05/09(木) 12:55:49 

    >>32

    いや、違うと思う。
    PTAの保護者会などで学校に行った時に、
    自分の子どもの机の中身をチェックしてるということでは?

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2019/05/09(木) 13:24:29 

    小学生ならもうクリアファイルとか使えるよね
    うちは雑にランドセルに突っ込んで底でぐしゃぐしゃになってるタイプだったから
    カードケースっていうの?チャックついてるやつにしまうことにしてたよ

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2019/05/09(木) 13:24:33 

    >>284
    わかります。
    学校からのお便りだけでも何かしら毎日のようにあるのに、
    それに加えて外部の団体のキャンプだとかボーイスカウトだとか、
    コンサートのご案内とかいらないのになぁ、と思います。
    そういうのを見て、どれだけの人が「行って見よう!」って思うのかな。
    少なくとも我が家ではそう思ったことはないです。
    先生も配るのが大変だと思う。

    +1

    -4

  • 301. 匿名 2019/05/09(木) 14:39:46 

    幼稚園は園で統一のルールがあって先生がカバンに入れてくれたけど
    公立小学校では担任によって差がありすぎる
    今年度はズボラな先生が担任なので学校だよりが来ない
    自治会の回覧板で学校だよりも回ってくるので、そっちで確認した

    +2

    -0

  • 302. 匿名 2019/05/09(木) 14:41:52 

    >>295
    私立中の見学に行ったらそういう学校あったよ~
    男子校なので、子ども経由だとちっとも親に伝わらないから
    学校の保護者用ページでお知らせするんだって

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2019/05/09(木) 14:43:53 

    >>288
    ヤバい先生に当たったことがないから知らないだけじゃない?
    会社に仕事ができない人がいるように
    手紙すら配り忘れる先生だっているよ

    +4

    -1

  • 304. 匿名 2019/05/09(木) 15:21:29 

    主は子供のカバンの中をチェックしてるの?

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2019/05/09(木) 15:56:49 

    何でみんなそんな熱くなってるの?そんなに幼稚園や小学校が悪いような言い方してるかね?

    +3

    -2

  • 306. 匿名 2019/05/09(木) 17:08:59 

    それね、高学年になってもたまにそういう子いるのよ。特に男の子。机の中にグチャっと入れてそのままらしい。先生が懇談会でそう話してましたよ。
    主さんの子ももしかしたらそうなのでは?

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2019/05/09(木) 17:35:54 

    高校生の息子
    未だに手紙出さないよ
    今年役員やって知らなかった事実が色々判明…

    +2

    -1

  • 308. 匿名 2019/05/09(木) 17:48:23 

    特別支援学校の児童じゃないんなら自分で管理が当たり前では?
    特別支援学校でも最重度じゃなければ毎日の習慣だからある程度自分でできるようになるよ。

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2019/05/09(木) 19:23:54 

    中学生男子のバッグたまに覗くと、プリントで地層ができてるよ笑

    塾のテキスト持ってくるの忘れて、塾で借りてまた借りてまた借りてって繰り返しておんなじテキストが数冊家にあったときにはめまいがした(返却しに行ったけど)
    中学生男子でそうなんだから、小学生なんていわずもがな

    +3

    -6

  • 310. 匿名 2019/05/09(木) 21:39:34 

    >>309
    それあなたの息子が出来てなさすぎ

    +7

    -0

  • 311. 匿名 2019/05/11(土) 16:01:42 

    最近の親って、何でもかんでも連絡帳や電話で先生に聞くのやめろよ。自分の子供がだらしなくて躾できてないのを先生に「なんとかしろ」ってホント酷い話。家で片付けとかちゃんとできてる?躾は親の責任だよ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード