-
1. 匿名 2019/05/08(水) 08:40:32
どこの日傘がオススメですか?
メーカーやブランド、オススメの理由を教えてください(^-^)+18
-6
-
2. 匿名 2019/05/08(水) 08:41:44
芦屋ロザブラン?だっけ。
100パーセント完全遮光だったはず!+83
-9
-
3. 匿名 2019/05/08(水) 08:42:09
内側の色は絶対黒!!+138
-0
-
4. 匿名 2019/05/08(水) 08:42:20
おばさんぽくないやつがほしい+73
-1
-
5. 匿名 2019/05/08(水) 08:42:25
外側が白系で内側が黒いのが良いらしいよ+132
-1
-
6. 匿名 2019/05/08(水) 08:42:37
日傘ってそんな効果ある?
長そで、サングラス、コンタクトの方が良いんじゃない?+7
-37
-
7. 匿名 2019/05/08(水) 08:42:56
開いたときに内側が銀色になってるやつ+49
-26
-
8. 匿名 2019/05/08(水) 08:43:10
高いけどサンバリアめっちゃ良いですよ!
完全遮光なので日光アレルギーの人でも使える日傘です。
+197
-5
-
9. 匿名 2019/05/08(水) 08:43:12
サンバリア100
完全遮光が売り!+153
-4
-
10. 匿名 2019/05/08(水) 08:44:33
サンバリア100を使って居ます
ただ…晴雨兼用では無いため、急な雨には使えず…ちょっと不便もあります。
+121
-2
-
11. 匿名 2019/05/08(水) 08:47:31
見た目は悪いけど、外側が銀色のやつ+7
-2
-
12. 匿名 2019/05/08(水) 08:47:43
サンバリアですね。ただ、もうこの時期売り切れですよ。
今年は大伴の四角いサンバリアと帽子も購入しましたが、
3月には売り切れでした。
今年欲しいなら入荷メールを待ってすぐ買うしかないですね。+112
-5
-
13. 匿名 2019/05/08(水) 08:48:25
サンバリア100と芦屋ロサブランが有名ですよね。
サンバリアの方は、傘の骨が弱くて直ぐにダメになりました。
強い風が吹いたら一発で骨が折れます。
3本ダメになりました。
芦屋ロサブランは、今のが3年目ですがサンバリアより骨は丈夫みたいで壊れてません。
でも、生地はサンバリアの方がシッカリしてる気がします。
+71
-9
-
14. 匿名 2019/05/08(水) 08:49:18
サンバリア100
99.9%の日傘とは大違い!おすすめ+67
-2
-
15. 匿名 2019/05/08(水) 08:49:24
セリーヌのフリフリ使ってる+6
-1
-
16. 匿名 2019/05/08(水) 08:49:38
>>2
芦屋ロザブラン、サンバリアより安いから買ったけど、
使ってたら生地が所々薄くなったり、サンバリアより質が劣ると思った。
サンバリアは何年も使ってるけど、生地が丈夫だよ。
+68
-1
-
17. 匿名 2019/05/08(水) 08:50:45
>>7
内側は銀色は照り返して、かえって焼けるよ。
+56
-2
-
18. 匿名 2019/05/08(水) 08:53:01
2月くらいにも日傘のトピが立って、サンバリアおすすめされました。サンバリア存在は知っていたけど高くて手が出せなかったけど、5月は売り切れるよ!と言われて買っちゃいました*ˊᵕˋ* 今までの日傘とは比べ物にならないくらいいいですよ!丈夫だし、日差し強くてもサンバリアの下は涼しく感じるくらい(笑) 丁寧に使えば10年くらいもつみたいなので大切にします。1万超だけど買うべき!+75
-1
-
19. 匿名 2019/05/08(水) 08:53:34
サンバリアが、確か中国製になったんじゃなかった?
だから、芦屋ロサブラン一択。+66
-15
-
20. 匿名 2019/05/08(水) 08:53:52
外は白、中は黒が一番涼しいと思ってる。
効果云々より、暑すぎで日傘がないと外歩けない+54
-1
-
21. 匿名 2019/05/08(水) 08:53:58
>>2
安いけど、オススメするならサンバリアかな。
同時期に買って、芦屋ロザブランのほうが早くダメになった。
+22
-2
-
22. 匿名 2019/05/08(水) 08:58:50
>>19
芦屋ロザブラン、だいぶ前に買ったんだけど、
ワンシーズンで生地が薄くなったところが出てきて、捨ててしまった。
上見たら薄っすら明るい部分があるって、紫外線通過してるだろうし…。
今は質が良くなってるのかな?
+10
-3
-
23. 匿名 2019/05/08(水) 09:00:19
>>19
サンバリアは2段折りとLLサイズは日本だよ。+55
-1
-
24. 匿名 2019/05/08(水) 09:01:39
>>18
サンバリア10年くらい使ってるけど、まだ使えるよ~。
途中、2回くらい修理出したけど。
紫外線が強い南国行った時も焼けなかったから、効果あると思う。
安い日傘の友達は焼けてたし。
+46
-0
-
25. 匿名 2019/05/08(水) 09:02:00
日傘買おうと思ってて
ナイスなトピ立ってる!
と思ったら欲しいやつ、売り切れかぁ〜〜(´-`).。oO
人気商品はすごいやな。。
+16
-0
-
26. 匿名 2019/05/08(水) 09:04:09
>>13
サンバリアも芦屋ロザブランも使ったことあるけど、
私は芦屋ロザブランが強い風の日、折れたよ。
サンバリアのほうは折れたことない。
+47
-0
-
27. 匿名 2019/05/08(水) 09:10:25
クッキングシート+3
-1
-
28. 匿名 2019/05/08(水) 09:11:35
ウォーターフロントの銀行員の日傘が大きくて丈夫で良いですよ。
全く可愛くは無いけれど。+4
-1
-
29. 匿名 2019/05/08(水) 09:18:40
シノワズリーモダンの日傘を買おうと思ってる!
サンバリアとかよりもリーズナブルだし刺繍も可愛いなって
アフターサービスが手厚いかちょっと心配+22
-2
-
30. 匿名 2019/05/08(水) 09:19:16
遮光とか遮熱の効果って2〜3年で無くなるとか聞いたことあるけど実際どうなんだろう?
3年前にフワクールって生地の遮光遮熱の日傘買ったんだけど買い換えた方がいいのか迷ってる+10
-3
-
31. 匿名 2019/05/08(水) 09:20:47
2000円位の教えて+4
-16
-
32. 匿名 2019/05/08(水) 09:28:50
>>31
ない。
日傘に関しては、値段に比例すると思う。
2,000円くらいで一級遮光の見つけて買ったけど、
すぐ折れて生地が薄くなったし。
長い目で見たら、1万円以上するけどサンバリア買ったほうが
コスパが良いと思う。+68
-1
-
33. 匿名 2019/05/08(水) 09:31:09
去年サンバリア買いました。
日傘ってみんな普通の傘より小さめなんだけどサンバリアは大きめ(60センチくらい)があるのでおすすめです。+18
-1
-
34. 匿名 2019/05/08(水) 09:32:02
サンバリアしかむりでしょうよ
あれつかったら他の無理+54
-5
-
35. 匿名 2019/05/08(水) 09:32:23
日傘のUV遮光効果は3年
高くなくてもこまめに取り替えた方が効果あり+4
-12
-
36. 匿名 2019/05/08(水) 09:35:08
やっぱりサンバリアがおすすめ。
ロサブランは何かあった時の店舗の対応が悪いらしくて怖くて買えない
サンバリアは問い合わせの対応も丁寧で早いし、不良品の交換もスムーズだったから安心して買える+33
-0
-
37. 匿名 2019/05/08(水) 09:37:16
>>35
安い日傘だからでしょ
サンバリアとロサブランは生地が破れない限り効果衰えないよ
最初は高いけど長く使うことを考えたら経済的だと思う
+44
-6
-
38. 匿名 2019/05/08(水) 09:42:24
>>19
二つ折り傘だったかな?モノによってはサンバリア国内生産品もあるよ!
+15
-0
-
39. 匿名 2019/05/08(水) 09:43:36
日傘デビューしたいと思います。
折り畳みと、ふつうのサイズどちらがおすすめですか?+15
-1
-
40. 匿名 2019/05/08(水) 09:46:11
>>39
普通サイズ。
折り畳みは結局バッグに入らない+7
-10
-
41. 匿名 2019/05/08(水) 09:47:12
>>19
ロサブラン、国産かもしれないけど、
某コスメのクチコミ見て買う気が失せるわ。
+6
-1
-
42. 匿名 2019/05/08(水) 09:47:55
日傘ジャマだからやめてほしい+5
-41
-
43. 匿名 2019/05/08(水) 09:49:07
>>31
2,000円で良いのがあれば、
だれも10,000円以上するサンバリアは買いません。
+55
-5
-
44. 匿名 2019/05/08(水) 09:53:48
日傘はサンバリア、帽子はロサブランの麦わら帽子買ったよ。
どちらも国産のものを選んだ。
骨組みやアフターサービスがしっかりしていて傘についての技術が特化してるのはサンバリア、日除け帽子や手袋などの小物の種類が充実してるのがロサブランってイメージ。+6
-1
-
45. 匿名 2019/05/08(水) 09:56:40
私もサンバリアの折畳み傘を買った。
買ってよかったものの10本指に入る。
日焼けだけではなく、強い日差しのなかでも涼しいのが
重宝する。
子どもの運動会を見るときには長時間外にいるから毎年活躍してる。
友達にもどこの傘なの?いいね~って聞かれるほど。+41
-0
-
46. 匿名 2019/05/08(水) 10:01:14
サンバリア100が流行ったおかげでサンバリアの劣化版みたいな安い商品が出てきたね+3
-0
-
47. 匿名 2019/05/08(水) 10:06:13
とにかく日焼けしたくないならサンバリアかロサブランしかないでしょう
安い日傘は論外+22
-1
-
48. 匿名 2019/05/08(水) 10:07:08
完全遮光の日傘って、その2つのブランド以外ないんでしょうか?
楽天で売ってるので完全遮光でおすすめの日傘あったら教えてくださいー!+26
-1
-
49. 匿名 2019/05/08(水) 10:16:37
サンバリア前から気になってた
普段用に折り畳みタイプ、自転車通勤で普通タイプも欲しいんだけど
まぁまぁな額するよね
どっちにするか迷うわ+4
-0
-
50. 匿名 2019/05/08(水) 10:22:15
気取っとったら足元掬われるぞ+0
-13
-
51. 匿名 2019/05/08(水) 10:22:21
日傘さすのが面倒で日焼け止め塗ってるけどやっぱ違うのかな+7
-1
-
52. 匿名 2019/05/08(水) 10:29:18
私も去年サンバリアの2段おりを買いました。
三段折より丸みがあって可愛い形で畳むのも楽です。
それにプラスロサブランの麦わら帽子を被って完全防備ですw+22
-0
-
53. 匿名 2019/05/08(水) 10:39:39
>>51
日向歩くと暑くない?
直射日光を防ぐと同じ暑さでも質が違うよ
常に日陰歩いてる感じ
あと完全防備すると安心感ある
今は全然平気と思っててもシミって何十年後かに現れるからね+28
-2
-
54. 匿名 2019/05/08(水) 10:49:27
>>39
雨が降りそうにない日は、ふつうの長傘
雨が降るかも知れない日は、晴雨兼用の長傘
荷物を小さくしたいときには折りたたみ傘
+12
-0
-
55. 匿名 2019/05/08(水) 10:51:38
重さや使い勝手があるので、お店で実際に持って広げてみた方が良いと思う
使い慣れていない人は、安いのから使ってみたら良いよ+4
-0
-
56. 匿名 2019/05/08(水) 10:57:12
シミに悩んでいてこれ以上絶対増やしたくない❗と思い、昨年初めて知ったサンバリアを二本買いました。
高くて迷いましたが、ほぼ毎日使うと思えばすぐ元が取れると決意。
オンシーズンには即売り切れでなかなか買えず苦労しました。
確かに遮光が他の日傘と違うと感じています。
+33
-0
-
57. 匿名 2019/05/08(水) 10:59:23
サンバリアだって効果は持って3-4年でしょ
生地自体が劣化するからね
私はサンバリア2年おきに購入してる+5
-34
-
58. 匿名 2019/05/08(水) 11:26:50
去年ガルちゃんで見て、ロサブラン使ってるよ!!軽いのに骨組みが丈夫でお気に入り(*´ο`*)♡♡
まだ生地が薄くなるというのが分からないんだけど、わりと気分変えたい派だから2〜3年使えたら充分かなو(ت)٩
サンバリアも使ってみたい!!+7
-1
-
59. 匿名 2019/05/08(水) 11:45:13
幸せの白い肌♩暑苦しく見られがちな紫外線対策は【高機能ホワイトアイテム】で爽やかに魅せる♩ - 永遠の20代eien20.hatenablog.com若作りではなく若いまま生きていたい *sachi*(サチ)です ♥︎ *エンビロン・サプリメント・美容レーザー・UVケア* 美しく生きて行く為なら事なら何でもやってみる! *永遠の20代肌がモットー* 自分のできる範囲で☆脱!老化現象☆ 夢はソバカス撲滅٩( 'ω' ...
+1
-0
-
60. 匿名 2019/05/08(水) 11:46:01
>>10
多少の雨なら平気だと思うけどね
サンバリアの帽子かぶって自転車乗ってる時、雨に振られたこと何回かあるけど特になんともないし
帽子やパーカーって傘と同じ生地だよね?+22
-0
-
61. 匿名 2019/05/08(水) 12:05:19
>>48
上の方でもどなたか書いてたけど楽天のシノワズリーモダンって所にお手軽な値段のありますよ。
かわず張りになってるから多少重いけどかなり涼しい。
私が買ったの2、3年前だけど値上がりしてたw
これとそっくりなのがベルメゾンにもあってそっちも涼しいです☺️+19
-1
-
62. 匿名 2019/05/08(水) 12:07:05
遮光効果は1年位だと聞いた事が有るので、買い換えてる。+1
-6
-
63. 匿名 2019/05/08(水) 12:09:18
サンバリアも強い風の日にさしていたら折れましたよ!
2回とも折れて壊れました。+8
-2
-
64. 匿名 2019/05/08(水) 12:36:25
ガルちゃんオススメのサンバリア、買ってみました!
生地がすごいですね、ビニールプールみたいな厚くてツルツルな生地。でも軽い。
連休中初めて使用しましたがすごく涼しかったです。
高い買い物だったので大事に使っていきます。+31
-0
-
65. 匿名 2019/05/08(水) 14:02:50
既に挙がっていますが私もロサブラン愛用です。
骨が折れて買い換えましたが、見た目がかわいいし日よけ効果抜群なのでこれ以外は考えられません!
サンバリアも良さそうだけど、好きなデザインがなかったので買いませんでした。
大体3月下旬から日傘を使っています!+11
-0
-
66. 匿名 2019/05/08(水) 14:59:55
日焼け防止に力を入れていると、将来背骨が曲がっちゃうよ。+0
-11
-
67. 匿名 2019/05/08(水) 16:25:50
>>66
紫外線は手のひらに5~10分浴びるだけで良いらしいよ。
どんなに気をつけてても、そのくらい浴びてしまうと思う。
若い頃から日傘使って日焼け防止してたけど、
骨密度はかったら標準より上だったし。
+14
-1
-
68. 匿名 2019/05/08(水) 16:43:46
3月に立ったトピの時点でサンバリアは
既に種類によっては売切れてたからね。
お勉強用に貼っておきます。日傘買い替えますか?girlschannel.net日傘買い替えますか? 春くらいから紫外線が気になるので日傘を使おうと思うのですが、皆さんは何年くらいで買い替えますか?今のが壊れてはいませんが、もう4年ほど使用しており紫外線バリアの効果が薄くなっているのか等気になります。また、おすすめの日傘ありま...
+22
-0
-
69. 匿名 2019/05/08(水) 16:55:28
マルイで買った日傘、一級遮光で全然光は通さないように見えるけど
LEDライトを押し付けると光が透けてしまった
サンバリアは全然通らないから100%と99、99%はぜんぜん違うなと思ったわ+29
-2
-
70. 匿名 2019/05/08(水) 16:59:41
>>63
ロサブランも折れました。
風が強すぎる日は、どんな日傘もさしちゃダメだね。
+15
-0
-
71. 匿名 2019/05/08(水) 17:01:23
>>61
内側に白い部分がある時点で論外かな。
白は照り返しで余計焼けるよ。
内側は全部真っ黒じゃないと。
+7
-1
-
72. 匿名 2019/05/08(水) 17:06:58
風が強すぎる日なんて日傘どころか雨傘だって折れるよw
風が強い場所は半分畳んで防御しながら歩いてる+20
-1
-
73. 匿名 2019/05/08(水) 17:42:25
サンバリア100 一択!!!+17
-0
-
74. 匿名 2019/05/08(水) 18:11:45
ここで、サンバリア気になってサイトみましたが、二段は売り切れでした。
SとMはどちらがおすすめでしょうか?
折り畳みでなくても構いませんのでご意見お願いします。
+11
-0
-
75. 匿名 2019/05/08(水) 18:17:54
>>74
身長と環境によると思う
背が高いならSだと小さくて物足りなく感じると思うけど、
人混みを歩くならSじゃないと人の邪魔になる
日傘を十分させるスペースを歩くのならMが大きくて安心+6
-0
-
76. 匿名 2019/05/08(水) 18:24:04
>>75
早速返信ありがとうございます。
私は161㎝です。
日傘は身長も関係あるんですね。
今までデザインで考えていました。
161はSだと小さいでしょうか?
+1
-1
-
77. 匿名 2019/05/08(水) 18:47:22
>>29
通販見たけど、サンバリアみたいに裏側が全部黒じゃないから焼けそう。
デザイン重視なのか、裏側が一部白だったりレースだったり…。
どうせさすなら、日焼け重視のものが良いと思うけど。
+7
-0
-
78. 匿名 2019/05/08(水) 18:47:29
>>76
小さい人がSサイズ使うのと大きい人が使うのとでは覆われる部分が違ってくるんだよね
小さいと感じるかどうかは個人差あるからなんともいえない
二段折を買うつもりだったんならSの方が扱いやすいかも
Mは普通の雨傘の大きさがあるから紫外線を強力に防ぎたいならMがいいけど。
Sが直径80センチでMが91センチだから家の傘でイメージしてみたら?
二段折の大きさってちょうどいいから二段折入荷まで待ってみるのもいいかもしれないよ
メール登録すれば2段コンビは今月中旬~下旬に再入荷あるみたいだよ
+7
-0
-
79. 匿名 2019/05/08(水) 19:55:09
>>2
パクリ会社のは買いたくないわ。思うところはいろいろあるけど、元祖のほうを買う。+10
-1
-
80. 匿名 2019/05/08(水) 19:58:11
ロサブランはサンバリアのパクリなんでしょ?+5
-0
-
81. 匿名 2019/05/08(水) 21:36:17
3年で遮光効果なくなるって聞いてからお高い日傘は買うのやめた。
3千円前後のを3年単位で買い換えることにした。
地面からの照り返しがあるから日焼け止めもちゃんと塗ってるし。+2
-9
-
82. 匿名 2019/05/08(水) 21:48:35
人とカブりたくないから本当にオススメなものは書かないよ+4
-3
-
83. 匿名 2019/05/08(水) 21:51:46
サンバリアって完全遮光なのに外側がシルバーじゃなくてかわいいね
外側シルバーの日傘をさしてる人がいて眩しくて嫌だったけどこういうのが流行ればいいなぁ+8
-1
-
84. 匿名 2019/05/08(水) 22:48:29
>>19
しれーっと中国製になったよね。
一応「自社工場」らしいけど。+7
-0
-
85. 匿名 2019/05/09(木) 07:01:28
日傘ジャマです。
頭も悪そう。
またうっとおしい季節がくるのかー。+2
-26
-
86. 匿名 2019/05/09(木) 08:40:49
>>85は日傘ささないから熱で頭がやられてトピタイ読めないほど頭悪くなったのかな+16
-1
-
87. 匿名 2019/05/09(木) 14:39:40
>>85
自分が日傘が嫌いで邪魔だからって
日傘さしてる人を頭悪いと思う方こそ頭悪いと思うよ+20
-0
-
88. 匿名 2019/05/09(木) 21:47:19
サンバリア100で
「二段折」と「三段折」なら
どっちが使いやすいかな??+3
-0
-
89. 匿名 2019/05/09(木) 22:39:28
2段折がオススメです!
畳まず持ってもいいし、畳んでもしまえる(ちょっと大きいですが)
お気に入りで2本目買いました
取っ手のところがバンブーの時の方が好きだったなー+15
-1
-
90. 匿名 2019/05/10(金) 03:20:35
>>89
2段にしてみました!
と言っても、まだまだ入荷待ちですけどね(^^)
ありがとうございました😊+3
-0
-
91. 匿名 2019/05/17(金) 19:59:06
今日、入荷待ちしていたサンバリアが届きました。
ここで良い情報もらったおかげです!
使うのが楽しみです、皆さんありがとうござりました!+6
-0
-
92. 匿名 2019/05/19(日) 01:01:53
もう見てる人いないかな?
日傘を選ぶポイントとして重さも考慮したほうがいいよ
重い日傘だとさすのも持ち歩くのもおっくうで段々使わなくなるから
すでに出てるサンバリアは軽いけど遮光傘って重いのも結構多いから気を付けて+10
-0
-
93. 匿名 2019/05/31(金) 20:53:50
芦屋ロサブラン、一回使っただけで傘の骨が折れたよ。普通に歩いてる途中で折れた…。
問い合わせしたけど、修理のみの対応。しかも、二週間経っても返事なし。こちらから電話したよ。
明らかに不良品なのに、使い方が悪い、の一点張り。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する