-
1. 匿名 2019/05/05(日) 17:07:34
※ミスコンが好きな人、興味ある方で語りたいです。
※ここでいうミスコンは、ミスキャンパスなどではなく、ミスユニバース 、ミスインターナショナル、ミスワールド、ミスグランド等、国際的なミスコンテストを語りたいです。
先日、MISS USAのCheslieさんがグランプリを獲りましたね!
カーリーヘアでのグランプリは今までの歴史を覆すものがあったのではないかと思いますが、ウォーキングも質疑応答も完璧だったと思います。
世界のミスコンは本当に華やかで、美しさもあり知性も備わっていて見ていて刺激を受けます(^.^)+106
-3
-
2. 匿名 2019/05/05(日) 17:10:21
別にミスキャンも素敵だと思うけど+10
-32
-
3. 匿名 2019/05/05(日) 17:10:52
テレビで放送されなくなったことない?
以前は必ず見てたよ。それぞれの国の民族衣装を見るのが好きだった。+75
-2
-
4. 匿名 2019/05/05(日) 17:12:10
最近は結構個性が許されてきたよね。もっと多様になってほしいな+17
-1
-
5. 匿名 2019/05/05(日) 17:14:01
これからは見た目の美しさじゃなくて内面を重視しますとか言ってなかったっけ
でも一人の人間の内面をコンテストの審査員の基準で評価して優劣つけちゃうって怖いよね+47
-1
-
6. 匿名 2019/05/05(日) 17:17:19
二の腕、筋肉すごいね。+23
-1
-
7. 匿名 2019/05/05(日) 17:19:04
>>1
綺麗だしカッコいいね
黒人さんのビジュアル結構好き+65
-4
-
8. 匿名 2019/05/05(日) 17:23:46
美の基準がわからない。
日本代表。+223
-4
-
9. 匿名 2019/05/05(日) 17:24:28
この画像を見て思ったんだが、こういう髪型の人はどうやって髪洗うのかな?
+6
-1
-
10. 匿名 2019/05/05(日) 17:24:36
美人見るの好きだからミスコンテスト好きだったのにフェミニストのBBAがいちゃもんつけてきてこの手の番組やらなくなった。
家族で誰がNO1になるかワイワイ言いながら見るの楽しかったのにな。+55
-1
-
11. 匿名 2019/05/05(日) 17:24:36
>>8+12
-114
-
12. 匿名 2019/05/05(日) 17:24:49
ミスユニバ。日本人が世界一とってから、美人の基準わからんくなったわ。+69
-1
-
13. 匿名 2019/05/05(日) 17:25:45
昔、ミスコンテスト、テレビでやってたわ。
関西の番組かな。
今は全然やってないよね。+9
-0
-
14. 匿名 2019/05/05(日) 17:28:15
ミスジャパン…
魚顔だね。。+74
-0
-
15. 匿名 2019/05/05(日) 17:36:08
前にドキュメントみたいなの見た。アスリート並みの生活でびっくりした。+5
-1
-
16. 匿名 2019/05/05(日) 17:36:55 ID:wW6ThB3PUQ
聴覚障害のある姉がミスコンの地方代表になって、本選でベスト8に残ったことがありました。地元の新聞にちょこっと記事になったくらいでしたが、姉にはそれが嬉しかったようです。「コンプレックスと向き合ってみた」「普通の女の子なんだとどこかで言いたかった」「舞台裏はみんなきれいだった」「みんなすごくやさしかった」「みんなとすごく仲良くなれた」「今でも会えて嬉しい」「水着はすごく緊張したw」と言っていました。ミスコンの後はモデルをしていた姉ですが、姉の障害を利用するような人はいなかったです。「みんなやさしかった。私もやさしくしないと」とも言っています。+132
-1
-
17. 匿名 2019/05/05(日) 17:50:14
>>16
素敵なお話を読めて嬉しいです。
ありがとうございます!!!+90
-0
-
18. 匿名 2019/05/05(日) 18:10:00
顔が美人なだけでなく、体型や内面、レッスンでの態度、対応、日頃の行い、SNSなど全てが審査基準なんですよ!
顔が美人じゃないという理由で叩くのはやめてください。
国際レベルのミスコンの彼女達の努力は本気で凄いです。+25
-6
-
19. 匿名 2019/05/05(日) 18:10:39
>>8
ミスインターナショナルは微妙じゃない?岡田真澄の娘も微妙。+40
-0
-
20. 匿名 2019/05/05(日) 18:20:26
>>16
「綺麗な私を見て!!!」って人より、お姉さんのようにコンテストを通じて気づきや感謝の心を持てた人がいいね!+52
-1
-
21. 匿名 2019/05/05(日) 18:20:48
>>8
ミスコン出ようってメンタルすごい+21
-1
-
22. 匿名 2019/05/05(日) 19:14:01
+1
-4
-
23. 匿名 2019/05/05(日) 19:25:59
ナルシストがエントリー+0
-3
-
24. 匿名 2019/05/05(日) 19:50:19
知花くららさんが出てきた時、衝撃的だった!!今でも憧れてます。+77
-3
-
25. 匿名 2019/05/05(日) 19:55:40
主です!採用されて嬉しい(^.^)
容姿批判は、おやめください。
>>16さん
お姉様素敵ですね!心がとても綺麗なのがわかります。
ミスユニの地方大会で、全身に原因不明の痛みが走る病を持っていながら、大会に挑戦した方の特集もぜひ見てほしいです。
ミスユニバース でYouTube検索すると出てきます(^.^)
16さんのお姉さまにも、とても勇気づけられました!
ありがとうございます(^O^)+9
-0
-
26. 匿名 2019/05/05(日) 19:59:02
175cmはないと出場出来ても最終審査に残れないよね。
知花くらら、森りおさんは175cmあった。
ミス日本は170cm前後ばかりだよね。
世界と日本の差かな。
+24
-0
-
27. 匿名 2019/05/05(日) 20:00:53
トランプ大統領が少し前までミスユニバース主催してたよね?
メラニアさんも180cmあるし長身美人がトランプさんは大好きなんだなw
+25
-0
-
28. 匿名 2019/05/05(日) 20:08:05
世界のミスコン出るには174cm以上で小顔、美脚、細くないといけないから日本人なら1000人に1人くらいしかいないと思う。
さらに顔も美人となると1万人に1人くらいかなと。
+35
-1
-
29. 匿名 2019/05/05(日) 21:12:15
外見が完璧に近いと評価されたことになる人たちだけに
内面を表す言動には気をつけないと
人間としての残念感が際立ってしまうよね
そういう意味では美人も損かも+15
-1
-
30. 匿名 2019/05/05(日) 22:43:59
田舎の高校でしたが、ALTのアメリカ人女性が元ミスティーンアメリカ(ミスアメリカのティーン版)でした!ブロンドの綺麗な方でしたが、受賞時よりだいぶ体が大きくなられていました笑+6
-0
-
31. 匿名 2019/05/05(日) 23:14:07
デンジャラスビューティーというサンドラブロック主演の映画が大好きです!
FBI職員のサンドラがミスコンに潜入捜査して何やかんや巻き起こるコメディ。
もう何十回も観てるけど、面白くて定期的に観たくなる。
最初はレンタルしてたけど好きすぎて買ってしまった。
ミスコン好きもコメディ映画好きも是非!
観ると元気出ます。オススメ!+18
-0
-
32. 匿名 2019/05/05(日) 23:35:32
>>18 日頃の行いも審査の基準になら、リアリティショーと同じだよね
視聴者(審査員)の人気や好みが賞の上下を左右する
+0
-0
-
33. 匿名 2019/05/05(日) 23:44:48
>>27ミスコンは財政界の大物向けの愛人養成所も兼ねている
芸能界を目指すならパトロン探し、上手くいけば妻の座もある
ミスコン上位をトロフィーワイフにする大金持ちは男はアメリカに多そう+8
-1
-
34. 匿名 2019/05/06(月) 00:36:51
知花くららがミスユニバースで水着審査で歩いてた時、表情作って歩いてたけと楽しさが堪えられず満面の笑みになった時めちゃくちゃ可愛かった!分かる人いるかな?+7
-1
-
35. 匿名 2019/05/06(月) 11:39:11
森理世さんがグランプリ取ったとき、え!?て思われたみたいだけど、コンテスト見てると、優勝するの納得できた。
スタイルも申し分ないし、質問の受け答えもユーモアあったし、何よりウォーキングが素晴らしかった!森さんの水着審査のウォーキング本当にかっこよかったから見たことない人はYouTube探せばあるはずだから見てほしい。+5
-0
-
36. 匿名 2019/05/07(火) 08:08:28
目の保養+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する