ガールズちゃんねる

【5月】就活生集まれー!

798コメント2019/06/03(月) 14:28

  • 501. 匿名 2019/05/21(火) 22:16:02 

    >>500
    ごめん間違えて再送信してしまった。

    +9

    -1

  • 502. 匿名 2019/05/21(火) 23:23:42 

    友達がインターン経由で優遇ルート乗ってるらしくて、逐一報告してマウント取ってきてくそうぜえ。人の気持ち考えられないんだろうな。

    +33

    -1

  • 503. 匿名 2019/05/22(水) 05:52:24 

    GWあけてすぐに受けた面接、結果通知は今月末になります^-^って言われて結果待ちなんだけどさすがに間空けすぎてキレそう
    受かってても落ちててもできるだけ早めに結果知りたいのに...持ち駒少ないのもあってほんと気が気でない

    +15

    -0

  • 504. 匿名 2019/05/22(水) 08:49:30 

    >>502
    特別ルート乗ってるからって自慢してくる人って本当に浅はかだと思う。内定もらえば皆同じなのに。

    +26

    -0

  • 505. 匿名 2019/05/22(水) 09:39:38 

    就活って本性見えるよね。

    +23

    -0

  • 506. 匿名 2019/05/22(水) 13:44:37 

    早くもスーツが暑すぎて死亡

    +21

    -0

  • 507. 匿名 2019/05/22(水) 17:09:31 

    今日、バスから降りるとき、運転手さんから就活頑張ってと言ってもらえました!
    嬉しかった…(><)

    +30

    -1

  • 508. 匿名 2019/05/22(水) 18:10:21 

    御社と結婚したい………

    +7

    -5

  • 509. 匿名 2019/05/22(水) 18:12:30 

    最後の話の終わり方が分からずにグダグダ言って何言ってんのか分からなくなることない?私毎回なるんだけど何でみんなあんなにスラスラ言えるの…

    +30

    -1

  • 510. 匿名 2019/05/22(水) 19:15:35 

    >>509
    めちゃくちゃ分かります(T_T)変な語尾になったりする。最近はましになったけど質問と全然違う答えに着地することも多いです、、

    +19

    -0

  • 511. 匿名 2019/05/22(水) 20:05:02 

    中小企業でも落ちるよね?

    +26

    -0

  • 512. 匿名 2019/05/22(水) 20:18:50 

    内定くれえぇぇーー

    +15

    -0

  • 513. 匿名 2019/05/22(水) 21:07:42 

    志望だ低いとこだけどんどん選考が進む、、、。

    絶対に行く気ないのに次最終です。

    でも、辞退しようか迷ってます。
    (内定ないくせに)

    給料が少なすぎる、、、。
    接客とか絶対理不尽なことが多い…

    志望度低くても行くべきですか、、、?

    +17

    -0

  • 514. 匿名 2019/05/22(水) 21:28:22 

    >>513
    内定がまだ無いなら行った方がいいと思う!
    面接の回数こなすのはやっぱり経験になるし、
    もし内定出たら志望度低くても安心するよ。
    私はそうだった。

    +22

    -0

  • 515. 匿名 2019/05/22(水) 22:06:34 

    祈られてばっかだと自分を必要としてくれる企業はいないのかって悲しくなる。自分を全否定されてるように感じる。

    +24

    -0

  • 516. 匿名 2019/05/22(水) 23:13:06 

    第1志望の会社に落ちたのがショックすぎる…
    明日の説明会兼一次選考に気持ち持っていけないし、夜も眠れないし全部投げ出したいわ

    +31

    -1

  • 517. 匿名 2019/05/23(木) 09:22:28 

    志望度低いところに落とされた時なんでお前らに落とされなあかんねんって思ってムカつく

    +22

    -1

  • 518. 匿名 2019/05/23(木) 09:41:56 

    私は内定辞退者が出た時の保留にされてるっぽい
    最終受けて2週間経つのにまだ連絡よこさない

    +25

    -1

  • 519. 匿名 2019/05/23(木) 10:17:50 

    >>445
    私もかなり迷ってます。
    こんなことで決めていいのかって思っちゃいますよね(;_;)
    けど私は、口約束とはいえお互い結婚したいと考えているので、地元を捨てて彼の近くに住もうかなと思います。
    もし別れたら、キャリアがなくなってしまうのは悲しいけど転職もありかな。

    +4

    -6

  • 520. 匿名 2019/05/23(木) 10:19:04 

    今日あたりに第一志望ESの結果連絡と第二志望最終面接結果が来そうで、不安です。

    +4

    -1

  • 521. 匿名 2019/05/23(木) 10:21:19 

    お願いだからそんなに深掘りをするなよー面接官さんよー

    +12

    -0

  • 522. 匿名 2019/05/23(木) 10:23:28 

    どこでもいいから内定欲しいって人は
    マイナビなどの新卒紹介おすすめします。
    メールや電話などめんどくさい面もありますが、隠れ優良企業も多く、内定もらいやすいと思います。

    +18

    -0

  • 523. 匿名 2019/05/23(木) 10:46:28 

    第一志望かとか、他者選考状況聞かないで
    あなたの会社だけ受けてるわけがないじゃん

    +22

    -0

  • 524. 匿名 2019/05/23(木) 11:09:28 

    >>523
    私は持ち駒0だから、他社の選考状況聞かれると別の意味で困るwww

    +20

    -0

  • 525. 匿名 2019/05/23(木) 11:12:56 

    >>523
    第一志望です!って嘘つく人がほとんどなのに
    聞く必要性感じないよね( ̄ー ̄)

    +15

    -0

  • 526. 匿名 2019/05/23(木) 13:04:52 

    経団連のせいで6月選考じゃ

    +8

    -0

  • 527. 匿名 2019/05/23(木) 13:10:49 

    >>519
    迷うよね
    私の場合は私が先に就職なので、彼氏が就職して結婚したらそっちについていくから多分退職する泣今どきだからキャリアは大事にしたいけど将来も大事にしたい。両立って難しいですね。

    +2

    -7

  • 528. 匿名 2019/05/23(木) 13:19:49 

    私面接で何社受けてますかって聞かれたら正直に2社ですって答えるけど面接官に少ないって言われる

    +10

    -0

  • 529. 匿名 2019/05/23(木) 14:46:02 

    ねえこんなこと聞くのおかしいのかもしれないんだけどさ、本当にわかんないから教えてほしい。
    なんで業界ってばらばらだと就活の軸ないみたいに言われるの?
    正直どの会社入ったって、やることなんてほとんど一緒だしいろんな業界の内定取っておいて選びたくない?

    +43

    -0

  • 530. 匿名 2019/05/23(木) 15:11:08 

    >>529
    なんで軸がないみたいに言われるのかはわからないけど、全然違う業界でも何か共通点見つけられたらとりあえず軸のブレについては突っ込まれない気がする。私は人の人生に影響を与える仕事とかだから業界ばらばらだけど軸がブレてるとかは言われたことないよ!

    +19

    -0

  • 531. 匿名 2019/05/23(木) 15:19:33 

    そもそも就活の軸って何だよって感じ

    +35

    -0

  • 532. 匿名 2019/05/23(木) 15:45:30 

    持ち駒なくなった...もう死のうかな

    +17

    -0

  • 533. 匿名 2019/05/23(木) 15:46:17 

    >>531
    それな
    働いてあげるって言ってるんだからごちゃごちゃ言わずに雇えよ

    +23

    -0

  • 534. 匿名 2019/05/23(木) 15:48:12 

    >>532
    私も持ち駒ないけど生きてるから一緒に生きよ!
    絶対に将来、自分の人生は間違ってなかったって思えるから!謎にそれだけは自信あるし生きよう!

    +23

    -0

  • 535. 匿名 2019/05/23(木) 15:56:09 

    >>534
    ありがとうございます
    がんばって元気出します

    +13

    -1

  • 536. 匿名 2019/05/23(木) 16:31:43 

    集団面接のとき、隣の人がめーーっちゃくちゃ顔覗き込んでくるのしんどい………

    +23

    -0

  • 537. 匿名 2019/05/23(木) 16:58:19 

    >>536
    自分他の人も聞いてますアピールするやつ笑笑
    私も苦手です!

    客観的に見たら気持ち悪いのにね笑
    キャリアアドバイザーの人もそういう人やりすぎてて気持ち悪いって言ってました。

    +15

    -0

  • 538. 匿名 2019/05/23(木) 18:01:10 

    最近息抜きしかしてないわ

    +16

    -0

  • 539. 匿名 2019/05/23(木) 18:06:00 

    嘘ついて盛って就職しないといけない文化がほんと気持ち悪い

    +29

    -0

  • 540. 匿名 2019/05/23(木) 18:33:58 

    みんなは面接前に回答とか考えるのかなー?
    提出したESの基本項目以外で、面接前に準備って何したら良いんだ。

    +14

    -0

  • 541. 匿名 2019/05/23(木) 18:36:14 

    もう疲れた
    どこにも就職できない気がする
    周りは大手に内定決まってる
    30社受けたけどサイレントばっかりで死にたくなるわ
    なにをするのも億劫で涙が止まらない

    +27

    -1

  • 542. 匿名 2019/05/23(木) 18:40:19 

    面接通してもらえるように今度こそ抜かりなく検索しまくろう。
    インドで命を救う事業がしたい。

    +3

    -2

  • 543. 匿名 2019/05/23(木) 18:46:32 

    面接で予想外の質問がくるとなんて答えるべきなのかわかんなくなって沈黙しちゃった。筆記もボロボロだったし、書類審査待ちのとこは落ちたしでもう最悪

    +21

    -0

  • 544. 匿名 2019/05/23(木) 19:13:47 

    先日コメした人事です。
    就活の軸は志望動機の裏付けみたいなもので、本当にうちの会社に興味があるのかを確認するために聞いています。
    あとは、どんな価値観や考え方を持った子なのかを知りたい。意外と皆さん言うことバラバラなんです。聞いてみて、この子はあそこの部署のあの業務に合うかな?とか思うこともある。
    もちろんここは嘘もつけるけど、自分の本当の考えと全く正反対の嘘をつく人ってあんまりいないんじゃないかなーって思うから、私はけっこう参考にしてます。

    +14

    -0

  • 545. 匿名 2019/05/23(木) 19:28:11 

    みん就見ない方がいいね
    病む
    でも他の人の選考状況が気になって見ちゃう…悪循環

    +25

    -0

  • 546. 匿名 2019/05/23(木) 19:48:54 

    まじで就活って相性だな
    もっと能力重視がいい泣

    +8

    -1

  • 547. 匿名 2019/05/23(木) 20:04:14 

    >>544
    コメントありがとうございます!!
    とっても参考になります!😭😭

    +8

    -0

  • 548. 匿名 2019/05/23(木) 20:35:26 

    御社に惚れたけど御社が私に惚れるとは限らない。むなしい…

    +20

    -0

  • 549. 匿名 2019/05/23(木) 21:16:44 

    興味があった中小企業の説明会、当日吐き気に襲われて行けなくて連絡もせずにすっぽかして後悔してるんだけど、もう一回説明会予約してもいいのかな?諦めるべきかな?

    +6

    -0

  • 550. 匿名 2019/05/23(木) 21:27:31 

    544です。
    私は第1志望と言われなくても気にしないです。他に有名どころ受けてるならそりゃそうだよねって思うよ。
    順位をつけないで「もう一社同じくらい魅力的な会社がある」とか「まだ順位をつけられない」って言う人もいます。前者はそのもう一社の良さを突っ込まれる可能性があるから少しハードル高いけれど。でも安易に第1志望って言われるよりは印象いいかな。
    本当に第1志望なら、それまでのやり取りから多分第1志望だなって何となく人事も分かります。

    あと口下手なのは全然気にしなくて大丈夫!即答で暗記した内容を語るより、ゆっくり考えながら答えてくれたほうが好印象です。早く言い切ろうとしないで。実際の業務では暗唱のコミュニケーションなんて取らないからね。
    それと面接官の質問の仕方が悪いっていうのも結構ありがちなので、質問の意図がわからない場合は逆質問で返すのもアリです。こういう意味ですか?って。
    長文失礼しました。皆さんが良い会社とご縁がありますように。

    +15

    -0

  • 551. 匿名 2019/05/23(木) 23:46:53 

    6月に入ってからが初面接だけど私遅くない…?

    +26

    -0

  • 552. 匿名 2019/05/23(木) 23:51:44 

    疎遠になった人からいきなり「就活どう?私は終わったよ😆💓」って言われて落ち込んでいる。

    +29

    -0

  • 553. 匿名 2019/05/23(木) 23:55:50 

    グループ面接辛い
    みんなみたいな凄い実績ないし、他の人に見られるのが凄い嫌
    うまく喋れない
    この人には勝ったーとか思われてるんだろうな…

    +31

    -0

  • 554. 匿名 2019/05/24(金) 07:55:05 

    >>551
    経団連にちゃんと従っている会社受けているんですね。

    +19

    -1

  • 555. 匿名 2019/05/24(金) 10:13:35 

    >>551
    私も初面接6月です!
    一緒ですね!

    ドキドキするけど、頑張りましょ!(^^)

    +22

    -0

  • 556. 匿名 2019/05/24(金) 13:20:31 

    最終面接で落とされた泣きたい
    どうしようこれが唯一の頼みの綱だったのに
    ほかの選考も連絡来ないし自信ない
    もう嫌や

    +28

    -0

  • 557. 匿名 2019/05/24(金) 15:52:50 

    ゴールデンウィーク明けまでは元気だったのに、最近は将来に対する不安からご飯が食べられない、寝られない、頭が回らない、電車や徒歩の移動すら気分が悪い。もう社会不適合者すぎて落ち込む(泣) 立ち直られた方いますか?

    +28

    -0

  • 558. 匿名 2019/05/24(金) 16:58:10 

    >>418のコメントしてた者です。
    つい最近まで、3月から選考受けてた企業全落ちして凹みに凹みまくって死んでたけど、もう頑張るしかないと急に気持ち切り替わってめっちゃエントリーし始めた!7月までかかるかもしれないけどがんばる!
    とりあえずいまから15社は最低でもうけるぞ

    +29

    -0

  • 559. 匿名 2019/05/24(金) 17:07:51 

    ANT(有る内定)の人を叩く人がSNSに湧いてるけど、恥ずかしいからほんとにやめた方がいいと思う。。

    私もNNTだけど見苦しい😢

    +15

    -0

  • 560. 匿名 2019/05/24(金) 17:28:42 

    今日は面接を受けた3社からお祈りもらったw
    泣きたいという気持ちよりかはもう無
    一気にやる気がなくなってしまった
    頑張ってこれだもんもう私どこも雇ってくれなさそう

    +31

    -0

  • 561. 匿名 2019/05/24(金) 17:54:57 

    金融と不動産系の人就活終わってていいな…
    内定もらったー!とかインスタのストーリーで見ちゃって辛い。

    でも、私は金融と不動産は絶対向いてないと自分で考えて決めたし、嫌だから終わってないのはしょうがない…!

    私の目指す業界は今からが勝負だから頑張ります!

    +17

    -0

  • 562. 匿名 2019/05/24(金) 18:13:30 

    統合失調症のせいで言葉が上手く出てこないわ。困った。なんとか総合職に潜り込みたくて必死。笑笑笑

    +15

    -1

  • 563. 匿名 2019/05/24(金) 18:22:40 

    私っていらない人間なんだな…

    +16

    -0

  • 564. 匿名 2019/05/24(金) 18:28:22 

    >>563
    大丈夫!生きてるだけで親孝行だよ!
    by生きるの止めかかった人

    +20

    -0

  • 565. 匿名 2019/05/24(金) 19:25:53 

    トピズレだけど一瞬愚痴らせて。指導教員に体のパーツ褒められてなんか気分が悪いです。お世話になってるし尊敬してるんだけどね。失礼しました。

    +5

    -2

  • 566. 匿名 2019/05/24(金) 19:26:24 

    就活ない日は死ぬように寝ている
    土日が幸せだーーー🥺

    +29

    -0

  • 567. 匿名 2019/05/24(金) 20:10:01 

    なんでちゃんとPR読んでない企業はわらわにスカウトメッセージ送れるのにわらわは業界研究やら志望動機を考えないとならんのじゃ。わらわはもう就活お腹いっぱいなのじゃ。

    +11

    -1

  • 568. 匿名 2019/05/24(金) 20:18:58 

    体力と健康だけが取り柄だったのに毎日吐いてる。内定がゴールじゃなくて、そこから一生働かないとと思ったら吐き気が止まらない。

    +18

    -0

  • 569. 匿名 2019/05/24(金) 21:00:00 

    自分が汚く感じる~。笑こんなんじやどこも採用してくれないや。

    +10

    -0

  • 570. 匿名 2019/05/24(金) 21:01:10 

    集団面接で他の人が話してる時、どこ見ればいいかわからなくて話してる人の顔をずっと見てました…
    ここ見てやめようと思いました。
    今まで面接一緒だった方々すみませんでした(><)めっちゃはずい

    +20

    -0

  • 571. 匿名 2019/05/24(金) 23:02:46 

    最終面接が5/31以降にあるのですがそこで落ちたら持ち駒0で6月にまた振り出しに戻るので不安で押しつぶされそうです。
    しかも面接が2回だけなので意思確認ではなくちゃんと見られると思うとプレッシャーが…

    +22

    -0

  • 572. 匿名 2019/05/24(金) 23:07:24 

    私も集団面接で他の人が話してる時、話してる人の顔ずっと見ちゃってます💦聞いてるアピールしてるんじゃなくて、私の場合逆に話してる人の顔見ないと落ち着かないです。真っ直ぐ前向いてるとかムリ笑 でも見られたら嫌ですよね……

    +10

    -0

  • 573. 匿名 2019/05/25(土) 05:27:12 

    絶対に生きて来年を迎えようという気持ちと、もう死んでしまいたいという気持ちが何度も何度も繰り返される…

    +20

    -0

  • 574. 匿名 2019/05/25(土) 08:48:45 

    面接結果の連絡、通過した人は早く来て、落ちた人には遅く来る企業、結構ありません?
    あれなんなの…

    +38

    -0

  • 575. 匿名 2019/05/25(土) 09:27:46 

    説明会後のカフェ通いが止められない。(´`:)太るしお財布にも悪い。これはなんかの病気ではないかと思う。

    +10

    -0

  • 576. 匿名 2019/05/25(土) 09:37:12 

    >>575
    私なんか毎回ご褒美にタピオカ買ってるよ…
    明らかにお腹周りにお肉ついた(^^)
    けどさーごほうびないとやってられないよね!!

    +19

    -0

  • 577. 匿名 2019/05/25(土) 09:39:29 

    最終って意思確認かと思ってたら、普通に選考だしバンバン落とすよね。
    もうしんどいなあ。

    +26

    -0

  • 578. 匿名 2019/05/25(土) 09:46:49 

    >>576
    タピオカわたしも好きー。ご褒美のために就活してる笑。今度は広島で広島焼食べるんだー。(∩´∀`∩)

    +18

    -0

  • 579. 匿名 2019/05/25(土) 13:24:33 

    >>574
    >面接結果の連絡、通過した人は早く来て、落ちた人には遅く来る企業

    営業みたいな部署だと、希望者が少ないから即OKだして、
    希望者の多い事務総務企画は、専攻に時間をかけてるんじゃないかな

    まあ本当は、内定辞退者がでるかどうかみてるのかもしれないけど…

    +15

    -0

  • 580. 匿名 2019/05/25(土) 14:11:50 

    希望度低かった中小企業からお祈り貰ってクソムカつくんだけどwww

    +26

    -0

  • 581. 匿名 2019/05/25(土) 14:42:37 

    マジのNNT(無い内定)の人いませんか?
    内々定一つもない人+

    +60

    -0

  • 582. 匿名 2019/05/25(土) 14:52:02 

    >>574
    >>544です。会社の規模や応募数にもよると思うから参考程度に。
    欲しい学生は早く連絡しないと他の会社に取られる可能性があるから早めに次の選考の連絡をしたい、というのはある。
    通過した人たちの対応で忙しくなるので不採用になった学生さんへの対応は後回しになりがちです。中小だと他の業務と兼務してる採用担当も多いから手が回らないって会社も多いはず。選考結果の連絡は絶対間違えられないから時間がかかるしね。
    あとは選考ラインぎりぎりな学生さんだと応募状況を見て保留したり、面接官のなかで意見が割れたとか。

    +12

    -0

  • 583. 匿名 2019/05/25(土) 17:31:05 

    文系修士のわたしを見る面接官の目の冷たいことよ…。

    +22

    -0

  • 584. 匿名 2019/05/25(土) 17:50:22 

    >>557
    私も鬱じゃないけど鬱みたいになってる笑
    ご飯食べられないし、お腹が痛くて寝れないです
    私は秋くらいまでに内定取れればいいやと考えて、少しプレッシャーを減らしてます。
    私は発達障害でまじの社会府適合者なので、普通の就職は無理かもしれません泣

    +18

    -0

  • 585. 匿名 2019/05/25(土) 18:00:05 

    みんな体と心大丈夫?(;ω;) 全然大丈夫じゃなさそうな人もちらほらいて心配。5年前くらいのトピ見たんだけど、就活生の2割も本気で死にたいと思ってるらしい。今はきっと、もっと多いよね。
    しかし鬱の症状って本当に辛いよね…。未だに理解がない人も多いし。私も鬱だって診断されたけど、親には鼻で笑われたわ。努力しろだの頑張れだの気軽に言われるけど、善処してるっつーの。もうどうしたらいいか分からないよーー😭

    +23

    -1

  • 586. 匿名 2019/05/25(土) 18:01:25 

    近頃バカ暑くなってきたから体調には気をつけて!リクスー太陽の熱吸収しやがるから腹立つけど、保冷剤とか首に当てると全然違うよ!水分補給も忘れずにね!!

    +19

    -0

  • 587. 匿名 2019/05/25(土) 18:06:03 

    いい企業に入れたからって幸せとは限らない、そう言い聞かせてなんとかやってます
    いまだに内定ないけど。

    +27

    -0

  • 588. 匿名 2019/05/25(土) 19:05:47 

    結果待ちしてる間ソワソワする……。みんな何して気晴らしてる?

    +19

    -1

  • 589. 匿名 2019/05/25(土) 19:36:57 

    第一志望から第三志望まで最終面接で落とされたしショックで高熱出ちゃったし、もうメンタルがボロボロ。。
    自分が社会から戻られていないって思えてくる…

    +24

    -0

  • 590. 匿名 2019/05/25(土) 19:49:52 

    第一志望落ちたらファイヤーして自殺しそう。お願い…。

    +14

    -0

  • 591. 匿名 2019/05/25(土) 19:55:10 

    >>581
    です。みなさん+ありがとう、、
    こんなにも仲間がいると思ったら、自分だけがこんなにクヨクヨしてたらダメだなってなりました(泣)
    まだ5月、お互い頑張りましょう(;_;)!

    +18

    -0

  • 592. 匿名 2019/05/25(土) 20:29:42 

    >>579
    >>582
    >>574です。ありがとうございます。
    実は第一志望の企業、しっかりと準備して臨んだのですが、どうやら合格者には即日で連絡がくるらしく…
    今だに私には連絡きてないので、落ちたのは分かったのですが少しモヤモヤしてました…
    企業側にも都合があるのですね…

    +17

    -1

  • 593. 匿名 2019/05/25(土) 23:21:45 

    >>557
    私も3月4月がそんな感じで軽い鬱みたいな症状で何も手につかず毎日ひきこもっていました(T_T)けど変わらないといけないと思って、ゴールデンウイーク毎日遊び倒して、いろんな人に悩みとか今の気持ちとか話聞いてもらって、そしたら辛いのは自分だけじゃない周りも頑張ってるから頑張ろうって思えて今就活頑張ってます!休むことも大事です!自分のペースで出来ることを少しずつやっていけば大丈夫ですよ!

    +18

    -0

  • 594. 匿名 2019/05/26(日) 08:04:18 

    寝ても覚めても御社のことばかり考えてしまう。なんて罪なの。

    +18

    -0

  • 595. 匿名 2019/05/26(日) 11:54:44 

    死にたい。昨日寝る時、内定ないまま卒業したらどうしよう。と涙がツーっと流れてた
    今日も集団面接受けたけど周りと比べてしまって駄目だなって思った、面接途中でも泣きそうになってしまった
    辛い

    +29

    -0

  • 596. 匿名 2019/05/26(日) 14:16:00 

    日曜日が辛い

    +11

    -1

  • 597. 匿名 2019/05/26(日) 14:52:31 

    2日間連続で志望度高いところの面接だった!
    どっちも祈られたら辛い😭😭

    +15

    -1

  • 598. 匿名 2019/05/26(日) 15:30:02 

    キャリセンで滑り止め的なかんじで勧められた企業に落とされた。私は滑り止めにも祈られる人間なのかとショックやらお前に落とされる意味がわからんと腹が立つやら情緒不安定だわ。

    +18

    -0

  • 599. 匿名 2019/05/26(日) 19:01:44 

    二次面接の結果が、受かったら電話で落ちたら紙が送られてくるんですけど、1週間以内に連絡または郵送しますといわれ、今日で6日目です。もう諦めるべきでしょうか。

    +12

    -0

  • 600. 匿名 2019/05/26(日) 21:53:15 

    銀行の志望理由ってなんて書けばいいんだろう、、、
    助けて…😭

    +16

    -0

  • 601. 匿名 2019/05/26(日) 22:39:05 

    やる気なさすぎて片手で数えられるくらいの御社しか受けてない酷い就活生です
    来週初面接
    まだSPIしか受けてないのにいきなり最終面接らしくて無理な気しかしない

    +27

    -0

  • 602. 匿名 2019/05/27(月) 01:41:13 

    親に対する愚痴を誰にも言えないから、ここで吐かせてほしい。

    就職先は、親の優越感を満たすためのものじゃない。子供の夢が叶うかどうかより、大手かどうかを気にする所が最低。兄弟の育て方が上手くいかなかったからって、妹の出来でバランス取ろうとするのやめろ!!

    +18

    -0

  • 603. 匿名 2019/05/27(月) 06:46:46 

    ここで出会い系アプリを始めるわたし…。もちろんNNTです♡

    +22

    -2

  • 604. 匿名 2019/05/27(月) 10:58:10 

    内定1つも無いのにやる気が全然無い

    +28

    -0

  • 605. 匿名 2019/05/27(月) 13:12:12 

    持ち駒残り僅かで増やさなきゃなのにこの暑さで家から出たくなくて説明会ドタキャン祭り(T_T)

    +17

    -0

  • 606. 匿名 2019/05/27(月) 13:13:28 

    このトピの住民も前より減ってる気がして辛い笑
    就活で親と仲悪くなったわ
    社会人になったら一人暮らししたくなった

    +29

    -0

  • 607. 匿名 2019/05/27(月) 15:43:47 

    みなさんどこで求人探してますか?
    なんかピンとこなくて、、、。

    はあ。

    +11

    -0

  • 608. 匿名 2019/05/27(月) 16:40:41 

    志望度が高いほど緊張が増しちゃって面接でうまく話せなくなる(T ^ T)
    第一志望はそれで落ちたし第二志望も落ちそう、、、

    +26

    -1

  • 609. 匿名 2019/05/27(月) 17:35:13 

    死にたいなー!けど死ぬ勇気もないよー!

    +19

    -0

  • 610. 匿名 2019/05/27(月) 17:44:35 

    三次で第一志望落ちたぁ〜
    そこが五次選考まであるから、心臓に悪くなくて良かったかもなとポジティブにいく!

    +21

    -1

  • 611. 匿名 2019/05/27(月) 18:00:43 

    明日最終面接ある。そこしか希望ないから何とか内定ほしい。。気をつけた方がいい事とかありますか?

    +12

    -2

  • 612. 匿名 2019/05/27(月) 18:20:58 

    core30から総合職で内々定貰いました!
    めちゃくちゃ嬉しいです(^^)

    +7

    -29

  • 613. 匿名 2019/05/27(月) 18:34:32 

    人と比べるなって言われたってどうしても比べちゃう…

    +22

    -0

  • 614. 匿名 2019/05/27(月) 18:49:08 

    >>630
    そういうのやめて。
    みんな不安なんだから。

    +22

    -1

  • 615. 匿名 2019/05/27(月) 18:50:03 

    >>612
    ごめん☝︎です。
    630じゃない!

    +19

    -0

  • 616. 匿名 2019/05/27(月) 18:53:37 

    >>608です。第二志望の二次が受かったってメールが今来ました(T ^ T)
    あと面接二回本気で頑張ります!!!

    +20

    -3

  • 617. 匿名 2019/05/27(月) 19:24:16 

    今日も2社お祈り…
    最終まで行ったやつ1つあるけど、それ落ちたらオワリ

    +16

    -0

  • 618. 匿名 2019/05/27(月) 19:39:05 

    生理になると余計病む。
    正直、受験勉強ほんとに頑張っていい大学入ったのに内定ないし、一流企業目指してるわけでもないし自己嫌悪、、

    +21

    -0

  • 619. 匿名 2019/05/27(月) 19:43:53 

    最終落ちてメンタルきてる
    持ち駒ないし死にたい
    死にたいが口癖になってるな

    +23

    -0

  • 620. 匿名 2019/05/27(月) 20:03:27 

    >>618

    わかる。なんのために受験頑張ったんだろう涙

    +21

    -1

  • 621. 匿名 2019/05/27(月) 20:44:03 

    世の中コミュ力と顔の良さだと悟った
    どちらも私にはない、あるのは無駄に高いプライド
    自分が嫌い

    +20

    -1

  • 622. 匿名 2019/05/27(月) 21:23:51 

    はじめて受けた最終面接に賭けてたけど祈られ、持ち駒無くなりました、、、つらい

    +27

    -0

  • 623. 匿名 2019/05/27(月) 22:09:22 

    堂々と嘘をつける人が内定を取る世の中

    +23

    -1

  • 624. 匿名 2019/05/27(月) 23:16:07 

    愚痴だけのトピじゃないから、内定の報告ぐらいはいいんじゃないかな?
    煽るのはダメだけど、リアルの友達には報告しにくいんだと思う。自分がここで励まされてる分、悩んでた人の合格聞くと嬉しいよ。

    >>612 さんおめでとう!🎉
    大企業で羨ましい!私も第一志望から内々定もらえるように頑張ります

    +7

    -16

  • 625. 匿名 2019/05/28(火) 03:34:23 

    ねえお願い、内定はみん就に書いて😭

    +36

    -1

  • 626. 匿名 2019/05/28(火) 09:07:11 

    観光ついでに就活してる。

    +16

    -0

  • 627. 匿名 2019/05/28(火) 09:46:42 

    就活どう?って聞かれる側はこんなにも辛いのになんで皆平気で聞いてくるの?興味ないくせに

    +26

    -0

  • 628. 匿名 2019/05/28(火) 10:30:00 

    まーたお祈りきた

    +22

    -0

  • 629. 匿名 2019/05/28(火) 11:18:48 

    無い内定の私に内定複数持ちの友達が内定辞退の話をして煽ってくる内定ゼロで悪かったな

    +26

    -0

  • 630. 匿名 2019/05/28(火) 11:45:23 

    のんきに広島焼食べてる

    +18

    -0

  • 631. 匿名 2019/05/28(火) 12:05:09 

    このトピにもよくあるけど、デリカシーのない内定ある人って何なのかな。人の気持ちも考えられない人がよく内定貰えたよね。中身重視の私からしたら、そんな意地悪な人雇うほど中身を見てない会社は入りたくない。

    +25

    -1

  • 632. 匿名 2019/05/28(火) 13:22:23 

    ストレスと疲労でチョコレートばっかり食べてる。甘いもの最高

    +14

    -0

  • 633. 匿名 2019/05/28(火) 14:00:27 

    >>631
    私の周りはそういう人に限ってホスピタリティ精神が必要な業界の内定もらってるような人なんだよね。人の気持ちも考えられない人が人を喜ばせるとかお笑いでしかない

    +20

    -0

  • 634. 匿名 2019/05/28(火) 14:01:44 

    事務志望なのに事務は向いてないって面接で言われるほんと詰み

    +25

    -0

  • 635. 匿名 2019/05/28(火) 14:58:39 

    持ち駒ないくせにやる気出ない
    落ちまくるとやる気無くすよね…

    +17

    -0

  • 636. 匿名 2019/05/28(火) 15:01:34 

    キャリセン初めて行ったんだけど「下には下がいるから大丈夫!通学できてるじゃん!卒業できなさそうな人もいるんだよ!」って言われた
    そりゃ下を見れば下はいるけど、就活っていう同じ土俵で戦う人は通学も卒業もみんなできることなんだし、何にもならないよ……
    励まそうとしてくれたのはありがたいけど……

    +26

    -0

  • 637. 匿名 2019/05/28(火) 16:21:46 

    面接官「希望職種は何ですか?」
    私「○○です。私はアルバイトの経験から〜」
    面接官「でも総合職採用だから、希望する職種にはつけないかもしれないよ?」

    だったら聞くなよ!!!!!

    +23

    -1

  • 638. 匿名 2019/05/28(火) 16:44:52 

    第一志望の面接受けてから3日、みん就を見ると通過連絡が来ている人もいるのに何もなくて辛い😭
    2週間以内に連絡って言われたからまだまだ猶予はあるけど通過なら大体3日とかで連絡来ますよね…
    切り替えなきゃって思ってもなかなか切り替えられないです…

    +19

    -0

  • 639. 匿名 2019/05/28(火) 16:48:48 

    第一志望落ちました...
    本気で辛いです。

    +26

    -1

  • 640. 匿名 2019/05/28(火) 17:07:46 

    最終で落とされるくらいなら一次で落ちた方がましだわ

    +21

    -0

  • 641. 匿名 2019/05/28(火) 18:38:14 

    >>640
    本当にそう!県外の選考だと、夜行バスでも往復1万かかる。
    5次選考まであるから、全部で5万…。
    最終選考で落としたら許さんからな!!落とすなら、私の時間と労力と5万返せよ!!😡って思ってる

    +15

    -0

  • 642. 匿名 2019/05/28(火) 19:37:19 

    みんしゅう見てると病む。見なきゃいいんだけどさ。こんなに不安になったことないってくらい毎日不安でしょうがないよ。

    +15

    -0

  • 643. 匿名 2019/05/28(火) 20:05:33 

    第一志望の最終面接で落ちたよー
    これからまたどうやって持ち駒増やせばいいんだろ。もう興味ある会社なんてないんだけど。

    +25

    -0

  • 644. 匿名 2019/05/28(火) 20:45:09 

    やる気なさすぎて1週間以上就活してないんだけど、メンタルほんと安定した。
    前はストレスで食べまくって、5キロ太ったり不眠だったりぼろぼろだった。
    就活なんてくそくらえ!

    +19

    -0

  • 645. 匿名 2019/05/28(火) 21:49:50 

    もう高望みするのやめた。
    テキトーに就活する。

    +17

    -0

  • 646. 匿名 2019/05/28(火) 21:51:25 

    最終とかで落とされたら死にたくなるよね。いっそ1次とかES提出時点で切ってくれって思う。下手な謝罪なんて1ミクロンもいらねぇから最終で落とした生徒のケア(せめて今までかかった交通費の負担だけでも)してくれ……お願いだから……。死にたい。

    +20

    -0

  • 647. 匿名 2019/05/28(火) 21:57:11 

    就活つらすぎて「退職 1ヶ月」とかでtwitter検索して安心しようとしてるクズな自分がいる
    就職できても数ヶ月で辞める人もいるし、人生なんとでもなる!と思い込まないと死んじゃう

    +20

    -0

  • 648. 匿名 2019/05/28(火) 22:40:42 

    >>623
    めちゃくちゃ素直に答えちゃってる!

    +9

    -0

  • 649. 匿名 2019/05/28(火) 22:43:24 

    不安で押しつぶされそうだよね、、、
    この掲示板に支えられてます、ありがとうございます

    +14

    -0

  • 650. 匿名 2019/05/28(火) 22:47:51 

    トピずれかもしれないけど愚痴らせてください。今日内定もらってる友人たち(もちろん私は内定無し)と一緒に空きコマの時間を過ごしていました。するとその中の一人がハワイか何かの旅行雑誌を広げ、卒業旅行の話をし出しました。私はそれを考える余裕なんて無くてただ黙って聞いていました。今まで「あれ?」という場面はありましたが、今回無神経というか気の使えない奴らだと確信し距離を置こうと思いました。

    +33

    -1

  • 651. 匿名 2019/05/28(火) 22:55:44 

    >>650
    読んでて情景が浮かんで泣きそうになった。私も内定無いから気持ちわかるよ。

    +26

    -0

  • 652. 匿名 2019/05/28(火) 22:57:24 

    やる気なさすぎてキャリセンの担当さん困らせてしまった。もう私みたいなやつが生きてるの申し訳なくなってくる。

    +22

    -1

  • 653. 匿名 2019/05/28(火) 23:46:14 

    面接で褒めといて、1週間も待たせた後落とすのやめろ。

    +26

    -0

  • 654. 匿名 2019/05/28(火) 23:50:02 

    インスタのストーリーで
    「就活終わりました😌 みんな遊び行こー!」って誰得?
    見る度に焦りが出てくるわ笑

    +31

    -0

  • 655. 匿名 2019/05/28(火) 23:58:38 

    みん就の掲示板、私と同じ名前の人が荒らしてて、友達から私か確認されたんだけど笑
    いや、とばっちり。頼むから大人しくしててくれ。

    +27

    -0

  • 656. 匿名 2019/05/29(水) 00:11:20 

    内定もらってる人との温度差が一番つらいよね
    旅行とかしらんわ

    +22

    -0

  • 657. 匿名 2019/05/29(水) 01:19:49 

    今日面接前に控室一緒だった子の中で、執拗に周りの子にどこの大学か聞いてる子いた。。なんかその場限りの関係だけど印象悪い子とかいるよね。人事よ、そいつに内定出して大丈夫か。。

    +20

    -0

  • 658. 匿名 2019/05/29(水) 01:31:24 

    就活とは関係ないけどショックだったことがありました…。

    ひょんな事からさっき、sns で同級生を見つけました。その子はミュージカル女優になっててめっちゃキラキラしてました。別の子はもうお母さんです。

    私は高校大学からの就活中でフツーの道を歩んでるけど、他の子は自分の夢を叶えててキラキラしてて羨ましくなりました。
    私の最終的な夢はお母さんになることなのに、もう叶えてる子がいてそれも悔しいです。

    私の人生マイナスばっかりでつまんない…
    なんて普通なんだろうって思って違うところで絶望中です。




    +26

    -1

  • 659. 匿名 2019/05/29(水) 02:08:42 

    >>658
    私も今ここでやりたいことやらないで普通に就職していいのかって気持ちはあるんだけど、でも普通から抜け出す勇気がない。

    +17

    -1

  • 660. 匿名 2019/05/29(水) 07:27:27 

    トピックは就活生集まれだし、内定報告書き込んで喜んでもいいんじゃないの?
    私もlarge70から総合職内定頂きましたよ!

    +3

    -22

  • 661. 匿名 2019/05/29(水) 07:39:30 

    求める人物像 素直な人って掲げておいて
    嘘つかないといけないのおかしくない?
    弊社の志望度は?弊社が内定を出したら就活をやめますか?
    とかさ。本当のこと言ったら落とすくせに。

    +23

    -1

  • 662. 匿名 2019/05/29(水) 07:40:50 

    就活頑張ってるストーリーとか、内定報告うざすぎてインスタ消した

    +19

    -1

  • 663. 匿名 2019/05/29(水) 08:50:21 

    >>660
    トピずれではないけど、この雰囲気でよく書けるよなーとは思う。

    +24

    -0

  • 664. 匿名 2019/05/29(水) 09:04:57 

    空気読めないんだろうな、可哀想に。

    +19

    -0

  • 665. 匿名 2019/05/29(水) 09:10:05 

    この雰囲気でcore30だのlarge70だの書いてると煽ってるようにしか見えない(笑)

    +21

    -0

  • 666. 匿名 2019/05/29(水) 09:10:57 

    前のコメントでもあったけど、こういう時に人って性格出るよね。周りが苦しんでるのにマウント取ったり、空気読めなかったり本性でるね。

    +16

    -0

  • 667. 匿名 2019/05/29(水) 09:14:30 

    こんなに卑屈になるのも、人の幸せを喜べないのも、全部就活のせいだ😭

    +19

    -0

  • 668. 匿名 2019/05/29(水) 09:25:12 

    内定報告はトピずれではないと思うけど、core30とかlarge70が余計なんじゃないかな
    少なくとも就活してきてNNTの気持ちが分かるはずだから、少し配慮してほしい

    +19

    -1

  • 669. 匿名 2019/05/29(水) 09:36:08 

    確かにcore30やlarge70は余計だけど、内定報告自体は別に気にならない。ここはNNT限定ではないし。私もANT目指して頑張ろう。

    +7

    -13

  • 670. 匿名 2019/05/29(水) 10:21:13 

    私も第一志望から内定頂きました!
    何度もここのトピックに助けられたので、本当に感謝しています…!

    +9

    -17

  • 671. 匿名 2019/05/29(水) 10:29:05 

    昨日説明会に出た会社、その日の夜にWebテストのURLをメールで送るって言ってたのに、今になっても来ない…。
    落とされたのかそれとも忘れられてるだけなのか🤔

    +14

    -0

  • 672. 匿名 2019/05/29(水) 11:08:37 

    めちゃくちゃ話変わるんですけど、パンプスが臭すぎてやばいです
    毎日履いてると洗えなくて…
    みなさん消臭するコツとかってありますか?涙

    +25

    -0

  • 673. 匿名 2019/05/29(水) 11:26:48 

    親に報告して喜べばいいやん!わざわざこの雰囲気の中で第一志望とか言わなくても…嫌味にしか聞こえない(笑)

    +25

    -0

  • 674. 匿名 2019/05/29(水) 11:50:40 

    常に涙出そう

    +15

    -0

  • 675. 匿名 2019/05/29(水) 12:01:54 

    明るいコメントを見たくないなら、自分で愚痴専用トピを作りなよ。
    内定者のコメントにマイナス付けるのは自由だけど、「空気読め」「書き込むな」って言う権利はない。

    +3

    -20

  • 676. 匿名 2019/05/29(水) 12:02:54 

    >>672
    私もそろそろパンプス消臭しないと!と思ってAmazonで消臭剤探してたらこういうのあったよ!
    【5月】就活生集まれー!

    +12

    -0

  • 677. 匿名 2019/05/29(水) 12:11:09 

    もはや内定報告コメは煽りたいだけの嘘なんだろなと面白くなってくる

    +18

    -0

  • 678. 匿名 2019/05/29(水) 12:16:32 

    ごめん。コアなんとかってはじめて聞いた。

    +41

    -1

  • 679. 匿名 2019/05/29(水) 13:13:31 

    >>678
    私ラージなんとかも初見www

    +44

    -0

  • 680. 匿名 2019/05/29(水) 13:14:49 

    もうスーツ、前髪ピシッとした髪型、四角いカッチカチのバッグ、ヒールが嫌すぎる。ヒールじゃなくてもローファーとか、髪型は自由とかこのザ就活の格好をもう少し緩くしたら苦痛がなくなると思うし、就活に対してのイメージ変わると思うのになぜ就活はいつまでもこの格好にこだわり続けるのか不明。特にこれからの時期にジャッケットは暑すぎるし、もっと自由化してほしい。

    +18

    -0

  • 681. 匿名 2019/05/29(水) 13:20:15 

    >>680
    夏はクールビズOKのところ多いけど脇汗気になってジャケット脱げない笑

    +17

    -0

  • 682. 匿名 2019/05/29(水) 13:37:02 

    スーツ着用が書かれていない会社はカジュアルなスーツで行き、髪もおろしたままです。もう色々諦めました笑
    それでも通る面接はあるので、自分の能力を信じて服装は好き買ってやってます

    +17

    -1

  • 683. 匿名 2019/05/29(水) 13:45:21 

    これからの時期、暑さ対策どうしてますか
    6月に初めて面接があるのですが、ジャケットの下に半袖シャツはありですか?

    +9

    -0

  • 684. 匿名 2019/05/29(水) 14:04:22 

    >>683
    私はいつも半袖です。
    ばれなかったらいいや。

    +9

    -0

  • 685. 匿名 2019/05/29(水) 14:21:15 

    >>683
    家出る時はジャケット脱いで腕まくりして、会社の最寄りに着いたらピシッとしていってます。
    ストッキングが蒸れて気持ち悪いですよね、、

    +8

    -0

  • 686. 匿名 2019/05/29(水) 16:31:58 

    マッチングアプリで内定貰ってる人が多くて辛い。

    +6

    -0

  • 687. 匿名 2019/05/29(水) 16:32:32 

    なんか交通費貰うと申し訳なくなる

    +7

    -0

  • 688. 匿名 2019/05/29(水) 17:48:07 

    >>684 >>685
    ありがとうございます!参考になります。
    これから梅雨や猛暑がきますがなんとか乗り越えたいと思います

    先輩が卒業1ヶ月前に就活始めて2週間でそこそこいい会社に内定もらっていたので、選ばなければ就職はできると信じて、あまり思い詰めず頑張ります

    +17

    -0

  • 689. 匿名 2019/05/29(水) 18:52:53 

    うん。認めたくないけど私はきっと障害者なんだ。しかも巷で嫌われてる精神障害者。
    ああやだ。1日面接で失敗したら絶望する。

    +20

    -0

  • 690. 匿名 2019/05/29(水) 19:03:07 

    内定出たけどネットで口コミ見たら思っていた以上にやばそうな会社で、あんなに待ち望んでいた内定が全く嬉しくない

    +28

    -0

  • 691. 匿名 2019/05/29(水) 19:39:10 

    いい加減な会社多すぎん?!
    〇〇日までには連絡しますとか言うときながら来なかったり、落ちた人はサイレントとか、、
    就活生には多くを求める癖に当たり前のことが出来ない社会人多すぎ。

    +30

    -0

  • 692. 匿名 2019/05/29(水) 19:57:16 

    >>691
    わかります。人事の人、大変アピールしてるけど、お金貰ってる以上きちんとしてほしい。
    ていうか守れない約束ならするな💢と思う。

    +27

    -0

  • 693. 匿名 2019/05/29(水) 21:17:24 

    エージェントとか使ってる方います、、?
    そろそろ持ち駒切れで自分で探すにも分からなくなってきました泣

    +19

    -0

  • 694. 匿名 2019/05/29(水) 22:27:03 

    >>693
    新卒ハロワ行ってます!
    そこで求人とか探せるし、相談もできるからまあまあおすすめです!

    +13

    -0

  • 695. 匿名 2019/05/29(水) 23:12:42 

    最終面接まで進めたところが落ちました。
    本当に悲しいです…
    また再開して説明会とエントリーからやり直し😭
    院生で研究との両立が大変なのが本当に辛いです。
    けど、このトピ見て少し気分が軽くなりました。
    皆さん、頑張りましょうね!!

    +30

    -1

  • 696. 匿名 2019/05/29(水) 23:23:45 

    ほんともうさ受けた全員採用してくれや

    +15

    -1

  • 697. 匿名 2019/05/29(水) 23:52:13 

    去年10月半ばまで就活してたけど、年休125日以上事務職5時半定時ダッシュで楽しく働いてる。残った会社はブラックばっかりとかそんなことないよ。大丈夫だよ。

    +32

    -1

  • 698. 匿名 2019/05/30(木) 00:20:48 

    夜になるとめっちゃ不安が襲ってくる

    +17

    -0

  • 699. 匿名 2019/05/30(木) 00:24:12 

    >>697さん!
    秋ってどこで求人みつけましたか?

    +13

    -0

  • 700. 匿名 2019/05/30(木) 06:47:01 

    >>695
    わたしも院生です。
    なんとかこらえましょう!

    +12

    -1

  • 701. 匿名 2019/05/30(木) 10:10:43 

    もう説明会すら入れるのめんどくさい、最近なにもしてない

    +25

    -0

  • 702. 匿名 2019/05/30(木) 10:15:41 

    1日面接の人~?
    緊張するわ~。

    +16

    -1

  • 703. 匿名 2019/05/30(木) 10:31:59 

    将来の夢なんてない。
    強いて言うなら、30までに結婚して御社をやめてパートになることです。

    +23

    -0

  • 704. 匿名 2019/05/30(木) 10:59:44 

    総合職でバリバリ働くか一般職で貯金して出産して辞めるかとかで迷ってる
    でも専業主婦ってどうなんだろう、仕事しない分楽だとは思うけど子供が大きくなって時間ができた時に働きたくなりそう

    +20

    -0

  • 705. 匿名 2019/05/30(木) 11:00:20 

    エージェントに紹介され過ぎて訳分からんくなった。エージェント行くと説明会とか休むわけにはいかないからそこはいいかも笑
    でも紹介してくるのは残業が多かったり、条件もあんまりよくない気がする。

    +10

    -0

  • 706. 匿名 2019/05/30(木) 13:05:42 

    今月から就活初めたダメ就活生です。
    自己PR、面接もボロボロでキャリアの方に驚かれました。最後はアルバイト勧められる始末!
    二社受けて一次すら突破できていません。
    私みたいなやつがいるので、ちょっと安心してほしい。(笑)

    +21

    -0

  • 707. 匿名 2019/05/30(木) 13:28:28 

    最終で落ちた。別に行かないけど内定欲しかったな。安心したかった。

    +25

    -1

  • 708. 匿名 2019/05/30(木) 13:31:26 

    ‭もうやだ最終の結果来ない辛いよもうやだよ泣いてる

    +22

    -0

  • 709. 匿名 2019/05/30(木) 13:56:43 

    一次面接を一回も通過したことがない

    +23

    -0

  • 710. 匿名 2019/05/30(木) 16:02:34 

    愛想もなくて、ハキハキと受け答えしてない
    フニャ〜ってしてるのが自分なんだけど
    こんなの客観的に見て、採用したくないの分かるから直したいけど、どうしよう。

    +15

    -0

  • 711. 匿名 2019/05/30(木) 17:52:06 

    >>704
    働きたくなるかもと思えるほど仕事欲があるならとりあえず総合職に行くべきだと思うよ

    私の場合は責任が軽くて楽だから一般職に就きたい笑
    でも一般事務は経歴的に微妙だから転職も厳しいだろうし、
    もし結婚できずに一生独身だったら給料安いし将来どうなるんだろうってすごい不安
    総合職か一般職どっちにするかいまだに悩んでる

    +18

    -0

  • 712. 匿名 2019/05/30(木) 18:06:14 

    初の最終面接で地方から東京まで行ったのに落ちた。
    強がって泣いてない代わりにストレスが胃に来て胃が痛い。

    はぁ…

    頑張ろう

    +23

    -0

  • 713. 匿名 2019/05/30(木) 19:05:07 

    >>711
    とにかくお金が好きなので働くことは苦ではないんです(笑)
    ただ総合職となるとノルマ達成などですごくストレスが溜まりそうで、そこが自分の適正に合ってないような気がしていて、、
    机に向かってコツコツ働く方が好きだから一応事務職志望してますが悩ましい所です(笑)

    +21

    -0

  • 714. 匿名 2019/05/30(木) 21:35:39 

    さっき最終面接の結果が郵送で来て、落ちてました…
    もう持ち駒があと一つしかない…
    あーあ、もうやだ

    +14

    -0

  • 715. 匿名 2019/05/30(木) 21:44:03 

    >>658
    ショック受けなくてOK。SNSなんてキラキラ「見せてる」だけだよ。お母さんになった子だって育児ストレスで病んでるかもよ(笑)

    +17

    -0

  • 716. 匿名 2019/05/30(木) 21:47:17 

    私ってそんなにダメ?何がいけないの?内定ってなに?

    +13

    -0

  • 717. 匿名 2019/05/30(木) 21:50:13 

    社会のゴミなのかな、死にたい

    +11

    -0

  • 718. 匿名 2019/05/30(木) 21:52:40 

    仲間を探しています!!
    無い内定&持ち駒0の人+
    はい!私です!みんな安心して!

    +45

    -0

  • 719. 匿名 2019/05/30(木) 22:37:23 

    よくよく考えると流されてばかりの人生だったなあと思います。なんとなく大学入って、楽な環境を選んで、そんなんだから働きたい!なんて思うはずもなく。最近ようやく向いてる企業探さなきゃな…と思った(笑)

    ヘコヘコしてて声も出ないし、笑顔もできないし、音読と鏡の前で笑う練習始めます。。😄

    正直働きたくないし、フリーターでもいいかなって思ってるけど、大学まで出してもらってこの有様です。
    面接で志望動機ってどう答えたらいいんだ…?

    +19

    -0

  • 720. 匿名 2019/05/30(木) 23:00:10 

    >>711
    総合職か一般職か、
    迷う余地はなかったわ
    見た目並以下なので、一般職は無理
    (たぶん結婚も無理…)
    なので転勤も地方勤務OKなんだけど、なかなか思うようなところは内定もらえないよね

    +8

    -0

  • 721. 匿名 2019/05/30(木) 23:31:27 

    一般職志望でこれから面接控えてるんだけど、確実に全落ちすると思う。内定も持ってないし、全落ちした時の自分が怖い。死にたくなりそう。

    +16

    -0

  • 722. 匿名 2019/05/30(木) 23:40:35 

    >>721
    私一般職志望で全落ち、無い内定です。正直死にたさしかありません。

    +9

    -0

  • 723. 匿名 2019/05/31(金) 01:10:00 

    >>715
    ありがとうございます。
    ちょっと元気出ました!

    キラキラ女子は気にしないようにします。

    自分と同じ年齢で子供いるって経済的に大変だし、
    多分デキ婚かな。

    +7

    -0

  • 724. 匿名 2019/05/31(金) 02:17:51 

    そもそも一般職って倍率高くて就職すら難しいんだ。あんまり分かってなかった(-_-;)
    そうなるとやっぱり総合職しかないのかなぁ
    がるちゃんの総合職トピ見てると本当きつそうでやっていく自信ない

    +17

    -0

  • 725. 匿名 2019/05/31(金) 02:59:46 

    すみませんちょっと教えてください!
    面接で失礼しますを言うタイミングはいつですか?
    ①ノックをしてから(ドアを開ける前)
    ②ドアを開けてから(ドアは開いている状態
    ③入室してドアを閉めてから

    教えてください(;ω;)

    +9

    -0

  • 726. 匿名 2019/05/31(金) 05:12:29  ID:Hqnh8zUVqp 

    >>725
    ノック開ける前に失礼します
    入ったらお辞儀してよろしくお願いします。

    とりあえずドアの出入りのときに、お願いしますとありがとうございましたを言えばどこかでミスしてても丸く収まる気がします。

    +0

    -5

  • 727. 匿名 2019/05/31(金) 05:57:10 

    第一志望の面接迫ってきてて、改めてESの見直しとか考えまとめたりしてるけど、ここにきて自己分析の浅さを痛感してる
    もう時間ないよ~😭😭今まで何してたんだろ

    +11

    -0

  • 728. 匿名 2019/05/31(金) 08:00:41 

    5月も今日で終わりますね
    1ヶ月間、このトピに救われてきました
    ありがとうございます
    まだまだ就活が終わらないので、6月もみんなと話せたらいいな✨

    +32

    -0

  • 729. 匿名 2019/05/31(金) 09:05:32 

    >>725
    私は②でやってるよ

    +8

    -0

  • 730. 匿名 2019/05/31(金) 10:49:04 

    やばい。明日本命だ。

    +10

    -0

  • 731. 匿名 2019/05/31(金) 14:48:38 

    6月も就活生集まれトピ作ります!

    今度は内定報告しないでね!というルール付きで笑

    +28

    -1

  • 732. 匿名 2019/05/31(金) 16:13:48 

    第一志望の最終審査ダメでした。
    ただただ辛いです

    +20

    -0

  • 733. 匿名 2019/05/31(金) 17:07:11 

    内定ないのにクズみたいな生活してる

    +19

    -0

  • 734. 匿名 2019/05/31(金) 17:11:42 

    なんかもう、自分がどんなことをやりたいか分からなくなってきた

    +15

    -0

  • 735. 匿名 2019/05/31(金) 17:19:08 

    明日面接…すでに吐き気が…

    +14

    -0

  • 736. 匿名 2019/05/31(金) 18:34:59 

    提出したエントリーシートに誤字発見した…チーン

    +12

    -0

  • 737. 匿名 2019/05/31(金) 19:08:15 

    明日唯一の持ち駒一次面接だけど半分諦めてて既にやる気ないよ

    +13

    -0

  • 738. 匿名 2019/05/31(金) 19:33:46 

    最終面接で落とされた
    金返せ

    +20

    -0

  • 739. 匿名 2019/05/31(金) 19:59:06 

    はあー!唯一の持ち駒が最終面接で落とされたから消えたよー!どうしよっかな!

    +13

    -0

  • 740. 匿名 2019/05/31(金) 19:59:34 

    説明会行く気力が既にないわ

    +13

    -0

  • 741. 匿名 2019/05/31(金) 20:09:04 

    面接前の待機室みたいなところで一人だけお茶配られなかったのは悲しかったな。いいんだけどさ。一時で落ちたし。

    +20

    -0

  • 742. 匿名 2019/05/31(金) 21:26:34 

    こんばんは。4月就活トピの主です!
    5月もみんなで励ましあえて嬉しかったです!
    私もまだ苦戦中だけど、みんな一緒に頑張ろうね(>_<)

    +23

    -0

  • 743. 匿名 2019/05/31(金) 22:36:41 

    自分がダメすぎて働いてる人みんなすごく見えてくる
    息抜きで外に出るのさえつらくなってきた

    +11

    -0

  • 744. 匿名 2019/05/31(金) 23:48:33 

    説明会2日連続でサボっちゃった。反省してる。ダメ人間すぎて自分に呆れる。

    +12

    -0

  • 745. 匿名 2019/06/01(土) 00:16:15 

    就活のやめ時っていつなんだろ?
    とりあえず内定貰ってからなのか、自分が納得できる企業から内定貰えてからか…
    まだまだは道のりは長いなぁ、みんな頑張ろ

    +19

    -0

  • 746. 匿名 2019/06/01(土) 09:12:05 

    お腹の調子が悪いぜ

    +7

    -0

  • 747. 匿名 2019/06/01(土) 10:33:34 

    解放された笑

    +3

    -8

  • 748. 匿名 2019/06/01(土) 11:19:06 

    集団面接中、ずっと腹なりっぱなしで恥ずかしかったわ

    +11

    -0

  • 749. 匿名 2019/06/01(土) 12:07:51 

    >>747
    ごめんね 面接やっと終わったということで就活から解放された訳ではないのでご安心を

    +8

    -0

  • 750. 匿名 2019/06/01(土) 12:49:39 

    電車でリクスーの私を見たおばさんが友達に、うちの息子はもう内定もらって就活終わったのよみたいなこと話ししててイラっとした

    +26

    -0

  • 751. 匿名 2019/06/01(土) 13:36:00 

    就活なんもしてない💪

    +22

    -0

  • 752. 匿名 2019/06/01(土) 13:51:30 

    1番つらかった経験に好きな男子にメール送ったけどクラス中に見せびらかされたと言ってしまった…もっと高尚なこと言えばよかった。

    +22

    -0

  • 753. 匿名 2019/06/01(土) 14:31:06 

    いろんな意味で面接終わりました╰(*´︶`*)╯!

    +17

    -0

  • 754. 匿名 2019/06/01(土) 14:32:49 

    新卒で入社してもすぐ辞める人が3割だっけ?
    今内定もらって遊んでる人たちだと思う
    自分の納得いくまで頑張る

    +26

    -2

  • 755. 匿名 2019/06/01(土) 14:46:46 

    先ほど面接受けてきた
    面接官の人のメモが止まってそのままになってたから落ちたな
    もう持ち駒もないし、30社以上落ちてるし、ストレスで8キロ増えたし最悪
    誰からも必要とされないのって辛いね

    +26

    -0

  • 756. 匿名 2019/06/01(土) 15:14:25 

    なんだろ熱意がないんだろ私は
    全くやる気がおきない

    +16

    -0

  • 757. 匿名 2019/06/01(土) 15:30:25 

    グルディスで意気消沈

    +14

    -0

  • 758. 匿名 2019/06/01(土) 16:24:45 

    面接官がパソコンにメモしないのって落ちてるよね…。なんか最後の自己PR聞かれてそれに対して質問されて。もう訳分からん。

    +17

    -0

  • 759. 匿名 2019/06/01(土) 16:44:00 

    頼むから深堀しないで……
    全然だめだめな回答だったのに面接官のおじさんがニコニコ聞いてくれて申し訳なかった

    +18

    -0

  • 760. 匿名 2019/06/01(土) 17:41:56 

    面接通ったときってどんな雰囲気だったんですか?まだ味わったことなくて…

    +12

    -0

  • 761. 匿名 2019/06/01(土) 17:47:23 

    どんなに頑張ってもどうせ落とされるし
    あんなにニコニコして話聞いてくれてたのに容赦なく落とすよね
    人間不信になりそう
    あと、交通費返せ

    +20

    -0

  • 762. 匿名 2019/06/01(土) 18:02:32 

    ネットニュース見て気づいたけど今日から経団連の大手が採用解禁なんだね
    2人に1人が内定持ってと聞いて震えてる

    +18

    -0

  • 763. 匿名 2019/06/01(土) 18:51:41 

    落ちただろうなと思う企業の合否待ってる時間がいちばんソワソワする
    もしかしたらワンチャン……<(;´∀`)><ナンツッテ

    +13

    -0

  • 764. 匿名 2019/06/01(土) 18:53:25 

    >>762
    私それあんまり信じてない。なぜなら内定持ってますか?的なアンケートに遭遇したことがないから。回答者の絶対数が分からない。

    +22

    -0

  • 765. 匿名 2019/06/01(土) 18:56:09 

    来いや!御社!来いや!

    +18

    -0

  • 766. 匿名 2019/06/01(土) 18:59:12 

    浪人をした友達(現3年生)が、インターンが解禁になったらしく、その愚痴や、就活への不安をすべて私に相談してきます。
    未来が見えない、やりたいことがない、等。
    正直、本選考受けてるこっちの身にもなって欲しい…。
    けれど、こんなふうに思う自分の心の狭さにも嫌気がさしてしまう。

    +26

    -0

  • 767. 匿名 2019/06/01(土) 20:43:49 

    みんしゆう見てたら15人くらい連絡来てるらしい。落ちたなと同時にたったの15人?と思って希望が捨てられない…だって今日いちにち400人くらい面接してるんだもの…前に進んだ方がいいのは分かっているんだけどね

    +20

    -0

  • 768. 匿名 2019/06/01(土) 21:11:17 

    どんなに気分転換しても沈んだままで毎日不安でしんどい

    +11

    -0

  • 769. 匿名 2019/06/01(土) 22:05:03 

    結果待ってる時間が一番辛いわー

    +7

    -0

  • 770. 匿名 2019/06/01(土) 22:10:26 

    内定どうこうより、将来に対する不安で押しつぶされそうな同士いない?だから行きたくない企業を受けられなくて結局無い内定。自分が情けなくなるよ。これから生きていけるのかな。

    +31

    -0

  • 771. 匿名 2019/06/01(土) 22:33:42 

    >>770
    わかる。無い内定も不安なんだけど将来どうなるのかが不安すぎて不安に押しつぶされそう

    +19

    -1

  • 772. 匿名 2019/06/01(土) 23:05:58 

    今の選択が一生に関わると思うと、何が正解なのか分からなくなってきた…
    皆さんは企業選びで何を重視してますか?

    安定性や福利厚生を重視する人 ➕
    興味ある業界や仕事内容を重視する人➖

    +19

    -4

  • 773. 匿名 2019/06/01(土) 23:28:35 

    人生長いし今が全てじゃない!
    何とでもなるよ〜!!
    みんな元気だそおお!!!

    +20

    -0

  • 774. 匿名 2019/06/02(日) 00:01:20 

    絶対貴社で家借りないよ💕

    +21

    -0

  • 775. 匿名 2019/06/02(日) 00:02:05 

    面接終わった後にあれ言えば良かったとか後悔してしまう

    +26

    -0

  • 776. 匿名 2019/06/02(日) 01:42:02 

    死にたくなってきた
    夢にまで就活出てくるよ

    +20

    -0

  • 777. 匿名 2019/06/02(日) 03:34:01 

    面接で自分のグループだけ1次らしくない内容、むしろ最終面接みたいな内容聞かれて盛大にやってもーた!!運まで敵になってきた!!

    +14

    -0

  • 778. 匿名 2019/06/02(日) 08:10:12 

    みんしゅう腹立つわ!

    +19

    -1

  • 779. 匿名 2019/06/02(日) 10:41:03 

    今日第1だったのに今までで1番うまくいきませんでした、、面接官の方と全く話が弾まず20分くらいかかるはずが5分くらいで終わった気がします、手ごたえ無で泣きたい、、

    +21

    -0

  • 780. 匿名 2019/06/02(日) 12:12:08 

    友達の前で「無い内定でも明るい私」を演じるのが辛い。

    +28

    -0

  • 781. 匿名 2019/06/02(日) 12:35:44 

    流石に不安になってきた、やりたい事もないしこんなモチベで果たして内定出るのか、、、

    +18

    -0

  • 782. 匿名 2019/06/02(日) 16:54:18 

    6月もこのトピにお世話になります。
    明日倍率高そうな企業の面接で憂鬱、、。

    +19

    -0

  • 783. 匿名 2019/06/02(日) 17:17:12 

    私も明日面接です。
    しかも初面接!

    怖い…!!

    +16

    -0

  • 784. 匿名 2019/06/02(日) 20:17:27 

    >>783
    頑張ってね!!
    私も初めての面接はすごく緊張したなぁ…
    783さんの健闘を祈ります❤️

    +6

    -0

  • 785. 匿名 2019/06/02(日) 21:28:30 

    >>752
    私の場合辛い事がガチすぎて引かれそう
    家庭の中の事だし

    +10

    -0

  • 786. 匿名 2019/06/02(日) 21:46:15 

    >>785
    私もそうだわ。ガチのやつ言うと家庭のことで落とされそうな感じ。

    +10

    -0

  • 787. 匿名 2019/06/02(日) 21:59:46 

    やる気なさすぎて何もしてない泣

    +11

    -1

  • 788. 匿名 2019/06/02(日) 22:53:20 

    つらいことって何言えばいいかわからないよね!!本当のエピソード言うと引かれそうだから無難なのになってしまうし、、、

    +12

    -0

  • 789. 匿名 2019/06/02(日) 23:18:48 

    就活のことばっかり考えてストレスでしかない

    +12

    -0

  • 790. 匿名 2019/06/02(日) 23:48:38 

    なんかもう生きる希望がない、何やってるんだろうってなる

    +9

    -0

  • 791. 匿名 2019/06/03(月) 00:05:34 

    就活って結構体力と精神力を使いまくるから疲労が半端無い、それでお祈りとかされるとだんだん無気力になって、もはやロボットみたいになってくるんだけど…

    +13

    -0

  • 792. 匿名 2019/06/03(月) 00:34:25 

    >>778
    あれさハンドルネーム固定だけどIDなしだから絶対嘘ついてるやついると思って当てにしてなかったわ
    夜中に電話きた系の報告とか嘘もいい加減にしろと思う

    +11

    -0

  • 793. 匿名 2019/06/03(月) 01:40:31 

    安楽死トピあって見てたけど私も楽して死にたい
    やりたいことないし自分の人生楽しくない

    +10

    -0

  • 794. 匿名 2019/06/03(月) 01:48:42 

    卒論なんてする余裕ないのに卒論強制されてもう限界

    +18

    -0

  • 795. 匿名 2019/06/03(月) 10:20:02 

    関係ないことでごめんね。

    今、某化学メーカーが炎上してるけどみんな知ってる?辞退増えると思うんだけど、逆にチャンスなのかなあ?

    +6

    -0

  • 796. 匿名 2019/06/03(月) 10:21:48 

    >>795です。

    トピも立たないから知らない子もいると思う。
    化学メーカー 炎上 でググってみて。

    +3

    -0

  • 797. 匿名 2019/06/03(月) 10:48:54 

    学歴はまぁまぁの資格持ちだけどコミュ症の暗い性格のせいで大企業はことごとく玉砕
    中小企業に行ったら、うちではもったいないといわれ不採用
    どこ行けばいいの?泣きたい
    日本のコミュ力主義嫌いだわ....

    +9

    -0

  • 798. 匿名 2019/06/03(月) 14:28:02 

    せっかく第1志望の会社で最終面接まで行ったのにたぶん落ちた、、、。ショックすぎるしもう持ち駒なくなっちゃったし。もう、将来が不安で辛い。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード