-
1. 匿名 2019/05/03(金) 21:41:37
家具や実用品、工具などいろいろ見てるととても楽しいです+50
-0
-
2. 匿名 2019/05/03(金) 21:42:16
何でも揃う+33
-0
-
3. 匿名 2019/05/03(金) 21:42:31
田舎です、コメリ大好きです。+53
-3
-
4. 匿名 2019/05/03(金) 21:43:20
洗剤見るの好き+46
-1
-
5. 匿名 2019/05/03(金) 21:43:22
カインズホームがお気に入り。+107
-2
-
6. 匿名 2019/05/03(金) 21:43:23
+61
-4
-
7. 匿名 2019/05/03(金) 21:43:38
店の歌を覚えてしまう+27
-0
-
8. 匿名 2019/05/03(金) 21:43:44
ハンズマンに行くとかなり時間潰せる+10
-0
-
9. 匿名 2019/05/03(金) 21:43:45
+36
-4
-
10. 匿名 2019/05/03(金) 21:43:46
え?こんなもの誰が使うの?ってもの売ってる
世界って広いなって思います+45
-0
-
11. 匿名 2019/05/03(金) 21:43:58
バイトしております。いつもお買い上げありがとうございます@高校生+57
-2
-
12. 匿名 2019/05/03(金) 21:44:00
昔、ホームセンターってもっと商品が高かったよね。
ホームセンターの駐車場で、スーパーカーの展示見たよ(いつの話よw)。+8
-1
-
13. 匿名 2019/05/03(金) 21:44:12
見てるだけで時間潰せるよね+94
-0
-
14. 匿名 2019/05/03(金) 21:44:14
最近のホームセンターは農具、工具だけじゃなくてちょっとしたかわいい雑貨も扱ってるところもあるからついつい長居します。+76
-0
-
15. 匿名 2019/05/03(金) 21:44:45
人より買い物カートがスペース取ってる説ある+3
-1
-
16. 匿名 2019/05/03(金) 21:44:57
洗剤やトイレットペーパーがドラッグストアより安いときがある+74
-0
-
17. 匿名 2019/05/03(金) 21:45:05
楽しい、ペットショップもあるし+42
-2
-
18. 匿名 2019/05/03(金) 21:45:07
今日面白いトピないね。+12
-4
-
19. 匿名 2019/05/03(金) 21:45:14
ジョイホン!!+14
-0
-
20. 匿名 2019/05/03(金) 21:45:18
木材とかあって好き
小学校の図工室みたいなニオイする+20
-0
-
21. 匿名 2019/05/03(金) 21:45:49
とりあえず端から端まで全部見る。
なのに、家に帰ってから買い忘れに気づく。+61
-1
-
22. 匿名 2019/05/03(金) 21:46:03
DIYする人にとっては天国なんだろうなと思う+37
-0
-
23. 匿名 2019/05/03(金) 21:46:04
>>18
ホント~!!+1
-2
-
24. 匿名 2019/05/03(金) 21:46:42
はい!大好きです
職人さん?が使うような道具にときめきます
職人さんが選んでるとこ見ると
いいなーこんなの使いこなせるんだなぁとわくわくします
+9
-0
-
25. 匿名 2019/05/03(金) 21:48:23
土日は人が多すぎて見たいもの見られない
+4
-0
-
26. 匿名 2019/05/03(金) 21:48:40
カートが大きいから進路塞いでて邪魔+5
-0
-
27. 匿名 2019/05/03(金) 21:49:08
広いから見て歩くと疲れる。
店内を走れるセグウェイ的な物があったらと思ってしまう。+5
-1
-
28. 匿名 2019/05/03(金) 21:49:30
ホームセンターでバイトしてた時にペットコーナーでずっと残ってたダックス、店長が毎日心配してて、そのうち気に入ってこのまま誰かのところに行ったら嫌だからとお迎えしてたの思い出した。
すみません、トピズレですね😅+84
-0
-
29. 匿名 2019/05/03(金) 21:49:34
最近はペットショップと併設してるところ多いよね+7
-0
-
30. 匿名 2019/05/03(金) 21:50:15
物によってはネットと同じか、それより安い時がある。分別ごみ箱とかベットの敷パッドとかはホームセンターの方が安かった!+3
-0
-
31. 匿名 2019/05/03(金) 21:50:51
ガーデニングにペット用品。
犬と一緒に行けるのも嬉しい~
コメリとカインズ行ってみたいけど
ウチから遠いんだよね。+8
-0
-
32. 匿名 2019/05/03(金) 21:51:25
>>29
多い多い!しかも大人のハムスター複数を同じケージに!!怖くて見てられない。+3
-0
-
33. 匿名 2019/05/03(金) 21:52:07
レジです
田舎のホームセンターですが、昨日も今日も忙しかった
出勤する時お客様駐車場を見て帰りたくなったくらい、たくさんのお客様にご来店いただきました
GWもラストスパート
このまま突っ走っていきます
GW終わったら母の日が待っていますが+37
-0
-
34. 匿名 2019/05/03(金) 21:52:39
近所にホームセンターの聖地がありますが
ホームセンター好きの方移住しに来ませんか~?
+1
-0
-
35. 匿名 2019/05/03(金) 21:53:37
楽しいね!家にいっぱいあるのにライパンを見に行ったり家具を見に行ったりする!
ホームズ南津守店は二階に雑貨とかいっぱいあるから一番楽しめる。
+3
-0
-
36. 匿名 2019/05/03(金) 21:54:35
開店から閉店までいられる自信ある。
ジョイフル本田+45
-0
-
37. 匿名 2019/05/03(金) 21:55:31
バイトは大変でした。
年末はレジを全て開放しても店の奥までレジ待ちの列ができます。
そんな時にバーコード外れてたりしたらゾッとする…+22
-0
-
38. 匿名 2019/05/03(金) 21:56:17
大きめの色画用紙が欲しい時とか、カブト虫用の土(昆虫マット)を買いに行くとか、この時期には園庭の畑に植える野菜の苗を物色しに行くとか
ホームセンターには、年中お世話になっております
はい、保育士あるあるです+5
-1
-
39. 匿名 2019/05/03(金) 21:56:50
レジ大変そうだよね
大物が多いし+22
-0
-
40. 匿名 2019/05/03(金) 22:00:15
近所にコーナンがあるからよく行きます。
本屋もダイソーも入ってるし、お買い得のものも多い。
知り合いにもよく会う。
明日も洗濯洗剤を買いに行くつもりです。+7
-0
-
41. 匿名 2019/05/03(金) 22:01:25
ホームセンター好きです!
でも旦那が近くのホームセンターに勤めているのでなかなか行けない…
そこ意外だと1時間以上かかる田舎です(笑)+10
-1
-
42. 匿名 2019/05/03(金) 22:01:25
インパクトドライバーのお試しコーナーがあるとワクワクする。
木片にネジを打ち込んでみたりする。+5
-0
-
43. 匿名 2019/05/03(金) 22:01:33
スーパーより楽しい場所+8
-0
-
44. 匿名 2019/05/03(金) 22:04:33
とあるアニメの聖地のホームセンターでバイトしてて、こっちは品出ししてるのにその通路がアニメで映ったらしくて写真を撮りたいからどいてほしいとか言われたことある。
そのアニメの全盛期は買い物する訳でもないそんな客頻繁に来て迷惑だった。+8
-0
-
45. 匿名 2019/05/03(金) 22:04:57
ホームセンターうきうきする!!!+16
-0
-
46. 匿名 2019/05/03(金) 22:07:53
diyするのでペンキや木材コーナーが大好き。+8
-0
-
47. 匿名 2019/05/03(金) 22:10:25
コーナンの大型店いくと無料で工具使わせてもらえる小さい工房がある。
アプリ会員なので機械の木材カットやトラック貸し出しも無料!たんのしーい!+8
-0
-
48. 匿名 2019/05/03(金) 22:22:21
好きでよくぶらつきに行くけど何故かめっちゃクシャミ出る+0
-0
-
49. 匿名 2019/05/03(金) 22:26:56
愛知県の高蔵寺にジャンボエンチョー(静岡系)がある 珍しい+3
-0
-
50. 匿名 2019/05/03(金) 22:28:18
スーパービバホームが好きです!+7
-0
-
51. 匿名 2019/05/03(金) 22:34:11
最近楽天ポイント使えるようになったからトピ画のコーナンはポイント消化によく行ってる+0
-0
-
52. 匿名 2019/05/03(金) 22:36:08
ホームセンターの匂いが好き笑+13
-0
-
53. 匿名 2019/05/03(金) 22:38:00
なんでもあるし楽しいんだけど、広いからか知らず知らず体力奪われてる。
帰ったらクタクタになってる事が多い。
真剣に見過ぎ!?+6
-0
-
54. 匿名 2019/05/03(金) 22:39:15
ホームセンターで働いている人に憧れる。カッコいい。+9
-0
-
55. 匿名 2019/05/03(金) 22:41:11
カラーボックスの仕切りを増やすシキレールは
カインズホームしか売ってないのよ。
類似品だと高いか、つけるの大変なの。+1
-0
-
56. 匿名 2019/05/03(金) 22:44:39
若い頃はショッピングモールやアウトレットが好きだったけど、アラフォーの今はホームセンター大好き!最近ジョイフルホンダに近いところに引っ越してきたので、既に二回通ってる(笑)買わないのにタイルとか脚立コーナー見たり。もうなんでもあるから1日居られる!んで必要なもの買い忘れる(^o^;)+5
-0
-
57. 匿名 2019/05/03(金) 22:45:49
元宝塚の涼紫央の父親が社長だよね+1
-0
-
58. 匿名 2019/05/03(金) 23:02:30
観葉植物を買いたくなる
でも植物を育てるのが下手すぎるから買わない+5
-0
-
59. 匿名 2019/05/03(金) 23:05:33
>>52
仲間ー!
入った瞬間からの匂いが好き!+4
-0
-
60. 匿名 2019/05/03(金) 23:19:11
すきー
たのしー
関係ない物まで欲しくなる
+4
-1
-
61. 匿名 2019/05/03(金) 23:21:02
匂いが好き
子供の頃からずっと+6
-0
-
62. 匿名 2019/05/03(金) 23:21:18
工具コーナーはつい足を止めて見てしまう+4
-0
-
63. 匿名 2019/05/03(金) 23:25:36
木材や洗剤の混じった匂い、好きです。+7
-0
-
64. 匿名 2019/05/04(土) 00:13:37
木材や塗料、ネジや工具、パッキンとか普段絶対買うことのない物を見るのが好き。
へーこんなのあるんだとか、ほほぅ用途別に分かれてのねーとか勉強になる。
無駄な知識が増えるw+6
-0
-
65. 匿名 2019/05/04(土) 01:58:19
>>3
>>9
コメリで働いてます!
いつもありがとうございます☺︎+7
-0
-
66. 匿名 2019/05/04(土) 04:42:32
あなたの街で〜♪
暮らしの中で〜♪
いつも輝く〜♪
ほっほっホーマック♪
ホ〜〜ォマック♪♪+0
-0
-
67. 匿名 2019/05/04(土) 09:42:01
品出し中の店員のおばちゃんがちょっとマニアックな熱帯魚のエサの置き場に困っている様子だったので、「ここですよ」と教えてあげたことがある。
熱帯魚のエサの違いなんて、飼ってないとわからないよね。
店員さんいつもお疲れ様です。
+1
-1
-
68. 匿名 2019/05/04(土) 11:26:08
平日はじいさんが多いような気がする+1
-0
-
69. 匿名 2019/05/04(土) 21:14:44
ホームセンターのフライパン
けっこう使えるのが多いよね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する