ガールズちゃんねる

2歳差育児中の方、経験者の方!

131コメント2019/05/18(土) 12:24

  • 1. 匿名 2019/05/03(金) 20:54:32 

    最近出産しました。上の子は1歳10ヶ月です。
    現在は実家に里帰り中ですが、来月自宅に帰ってからの生活がかなり不安です。

    旦那は朝7時に家を出て、夜は大体21時頃に帰宅します。実家・義実家共に遠方で、近所に知人もいません。平日は車なしですが、幸い徒歩圏内に色々あるので困ることはないです。

    今のところ生協に加入しようと思っていますが、他にこれがあって助かった!こうしたらよかった!等アドバイスがあればお願いいたします。

    +101

    -9

  • 2. 匿名 2019/05/03(金) 20:55:48 

    2歳差育児中の方、経験者の方!

    +23

    -6

  • 3. 匿名 2019/05/03(金) 20:55:50 

    自慢ですね

    +11

    -191

  • 4. 匿名 2019/05/03(金) 20:56:13 

    今日も1日よく頑張ったね!
    お疲れ様!
    って言われるだけでも気持ちが少し楽になるよね。
    がんばって!

    +313

    -2

  • 5. 匿名 2019/05/03(金) 20:56:50 

    今、6歳児ですが2歳が黄金期だったなぁとしみじみ感じる。

    もちろん今も可愛いですよ!!

    +143

    -6

  • 6. 匿名 2019/05/03(金) 20:57:00 

    2歳3ヶ月差
    上の子のときにはベビーベッド使わなかったけど、下の子のときには必須でした!
    ただ、それもせいぜい4ヶ月くらいで、今はただの物置( ̄▽ ̄;)
    それでも、最初のころは上の子から避難するのに活躍したなぁ。

    +203

    -3

  • 7. 匿名 2019/05/03(金) 20:57:02 

    私も41歳と39歳の息子がいるので気持ちがよく分かります。

    +66

    -23

  • 8. 匿名 2019/05/03(金) 20:57:07 

    2歳差育児中の方、経験者の方!

    +4

    -67

  • 9. 匿名 2019/05/03(金) 20:57:17 

    >>3
    そういう発言が育児ノイローゼとかに追い込むんだと思う
    誰にも相談出来ないみたいな

    +150

    -4

  • 10. 匿名 2019/05/03(金) 20:57:29 

    産前産後ってことで保育園入れないのかな?

    +33

    -6

  • 11. 匿名 2019/05/03(金) 20:58:01 

    うちも同じく1歳10ヶ月離れてます。
    似たような状況でしたが、意外と何とかなるもんだな〜って感じでした。
    ただママが体調崩すと悲惨なので、体調管理だけは気をつけてました。

    +208

    -3

  • 12. 匿名 2019/05/03(金) 20:58:31 

    私も夏に主さんと全く同じ状況になる予定です。
    お勉強させて下さい🙇‍♀️

    +69

    -1

  • 13. 匿名 2019/05/03(金) 20:59:02 

    >>3
    何が自慢なのか全く理解出来ない

    +118

    -5

  • 14. 匿名 2019/05/03(金) 20:59:44 

    じゃあなんで産んだの?不安なら辞めればいいのに。
    産まなくても2歳児に手がかかることも新生児が大変なことも分かるよね。

    +15

    -170

  • 15. 匿名 2019/05/03(金) 21:00:12 

    まさに主さんと同じ、上の子が1歳10ヶ月になる頃2人目が生まれます。

    うちはコープにお世話になってます!重い米などは隔週で届くようにしてます!だいぶ楽です。
    お互い大変ですが無理せず頑張りましょう!

    +117

    -0

  • 16. 匿名 2019/05/03(金) 21:00:15 

    2歳5ヶ月と8ヶ月を育ててます!
    下の子抱っこ紐、上をベビーカー移動だったんですが最近下の子がおすわりできるようになりキンダーワゴンという2人乗りベビーカー買いました!!
    便利です!

    +82

    -1

  • 17. 匿名 2019/05/03(金) 21:00:58 

    >>8
    朴さん…w

    +9

    -2

  • 18. 匿名 2019/05/03(金) 21:01:30 

    うちも1年7カ月違いの兄弟だけど、ご近所に仲が良い同年代の子持ちママさんが居たから
    何かと困った時は助けあってる。
    持ちつ持たれつって感じ。

    +13

    -15

  • 19. 匿名 2019/05/03(金) 21:02:41 

    私も一番上が一歳10か月の時に二番目を出産しました。三人目も二歳差で出産しています。
    ネットスーパーはとても助かりました。
    しばらくは大変ですが、慣れたら子ども二人連れて車でスーパーにいってました。
    近所にはベビーカーと抱っこひもで出歩いていました。
    二人目が生れた時が一番大変でしたが、疲れたときは横になりながら、いないいないばあのビデオをみせたり、子供の相手をしてました。
    大変かと思いますが、可愛い時は一瞬なので休み休みやってください。

    +90

    -0

  • 20. 匿名 2019/05/03(金) 21:02:41 

    ちょうど2歳差の娘たちがもう上の子高校生になりました(笑)当時思い出すとめちゃくちゃ大変でした。でも一番充実してた時間でもあります。下の子が歩き出す頃からは子供二人で勝手に遊んでくれるようになって劇的に楽になりましたよ!クソ忙しいと思うけど、たくさん写真や動画撮ってあげてね!

    +107

    -6

  • 21. 匿名 2019/05/03(金) 21:03:36 

    3歳5歳の兄妹

    くっっだらないことで毎日ケンカしてる
    毎日体力0になるまでヘトヘトになるけど
    最近二人で会話してるの聞いてると
    面白くて微笑ましい

    +115

    -2

  • 22. 匿名 2019/05/03(金) 21:03:44 

    うちの子も1日違いの誕生日の2歳差です。
    主さんと同じで両実家とも遠方で頼れず主人も
    車出勤の為
    基本的におんぶと抱っこで乗り切りました!!
    同時育児でほんと大変だったけど、
    その分育児も早く終わります
    うちはもう、高1、高3にまで成長しましたが
    歳が近いので兄弟ってよりも友達の様な感じです。
    主さん頑張って下さい!!

    +32

    -0

  • 23. 匿名 2019/05/03(金) 21:03:48 

    いま妊娠中でちょうど2才離れます。
    上の子のトイトレが途中だったり、イヤイヤ期に入りかけなのですが、産後手がまわるか不安です…。

    +58

    -1

  • 24. 匿名 2019/05/03(金) 21:03:57 

    >>7
    あらー。私より年上さんがいらっしゃった。
    ちょっと嬉しい!

    +5

    -1

  • 25. 匿名 2019/05/03(金) 21:04:26 

    現在W中学生育児中です。正確には2歳2カ月差。
    同じく両実家遠方。夫は不規則な時間帯勤務だから当てにできず。
    そして極めつけは何処に行くにも車必須の田舎社宅エレベーターなし4階。
    大変でした。でかい溜息ばかりでした。
    コープの宅配ととヨシケイ駆使して、後はちょっと位部屋が汚れても気にしないくらいにでかい気持ちを持って乗り切りましたよ!
    授乳もあって寝不足で大変でしょうが、ちょっとの間です。上のお子さんを存分に甘えさせてあげて、無理せずに頑張ってくださいね!!

    +50

    -1

  • 26. 匿名 2019/05/03(金) 21:04:38 

    我が家2歳差。
    良いところは、2人で遊ぶところです。仲良しだし、競争も出来ます。
    大変なのは、下が3歳くらいまでかと思います。

    +53

    -0

  • 27. 匿名 2019/05/03(金) 21:05:13 

    >>6さんに激しく同意!
    踏みそうになったり、起こそうとしたり、本当、ベビーベッドはあった方が良いです。

    あと、日中保育所みたいに預かってくれる所に預けた方が良いです。
    2歳児の体力やばいです。

    そして、何としても
    上の子と二人っきりになる時間を作った方がいいです。私は抱っことか思いっきり甘えさせつつ、コンビニやスーパーとかに行きました。

    ファミサポとか、とにかく頼れそうなとこはとことん頼る準備をしてください。

    +27

    -0

  • 28. 匿名 2019/05/03(金) 21:05:31 

    イライラすることもあると思うけど、上の子のペースを大事にしてあげて。お昼寝の時間とか。
    お天気良かったら赤ちゃんベビーカーでよく散歩に出てました。外にちょっと出るだけでも気分転換になるよ。
    後は自分の趣味の時間を少しでも持てたらいいかも。
    一番可愛い時期ですね!気が付いたら大きくなっちゃってるよー2人の写真いっぱい撮ってね!

    +45

    -0

  • 29. 匿名 2019/05/03(金) 21:05:58 

    うちも2才3ヶ月差。
    上の子が赤ちゃん返りなのか普段は聞き分けが良いのですが、機嫌が悪くなると外でもひっくり返って泣きわめく様になってしまった。
    下の子より手がかかっている状況です。
    今は欲求不満にならない様に、赤ちゃんはベビーベッドで上の子と一緒に寝ています。

    +21

    -0

  • 30. 匿名 2019/05/03(金) 21:06:37 

    2歳0ヶ月、1歳10ヶ月差で一番下が3ヶ月になったところの3人育児してます。

    元々赤ちゃんに毛が生えた程度で下が産まれたので赤ちゃん返りはありませんでした。

    今大変なのは朝の授乳と1番上の登園時間が重なる事くらいであとは買い物も余裕でいけます。

    旦那は子供が寝てからの帰宅なのでほぼワンオペですが、お風呂も3人まとめて入れて赤ちゃんと自分が先に上がって赤ちゃんの着替えが終わってから上二人をあげます。

    寝かしつけも赤ちゃんに授乳させて布団に寝かせれば3人とも勝手に寝てくれるので楽です。

    今はまだ赤ちゃんが寝てるだけなのでいいけど、寝返り打ったりハイハイが始まったら忙しくなるんだろうなと思ってますがどの子も可愛いから頑張ります

    +11

    -9

  • 31. 匿名 2019/05/03(金) 21:08:37 

    >>14
    誰からもこんなひどいことは言われなかったけど
    自分でその言葉で追い込んで旦那に愚痴も言えずに苦しんだ。

    +24

    -1

  • 32. 匿名 2019/05/03(金) 21:09:41 

    私もこの3月に次男を出産し、2歳2ヶ月のお兄ちゃんとの二歳差育児が始まりました。
    夜中の頻回授乳に加えて6時に起きて主人の弁当作り、お兄ちゃんの朝ごはんとお着替えと保育園送りがあるのが地味に辛いですね(第一子の時は夜中の頻回授乳の寝不足で主人を会社に見送った途端に寝たりしてたのでw)。

    私もここをみて勉強させてもらいます。主さん、2歳差育児の皆さん、一緒に頑張りましょう!

    +26

    -4

  • 33. 匿名 2019/05/03(金) 21:10:33 

    私も最近1歳半差で産みました。
    うちも実家遠方で旦那は帰り遅いので状況似ています。
    生協とネットスーパー活用しまくってます!外に買い物行く時は旦那が休みの日だけです。
    脅かすつもりはないのですが、想像以上に毎日大変です😖自分の時間がないのはもちろん、家事すら上手く進まない日々で産後うつになりそうでした。
    話し相手がいないとか、出かけられないストレスも結構大きいと思うので、旦那さんが休みの日だけでも気分転換なさってくださいね!
    お互い育児頑張りましょう😊👍

    +37

    -1

  • 34. 匿名 2019/05/03(金) 21:11:48 

    >>14出た出た。じゃあなんで産んだの?って言葉、子育てしてる人に対して言う奴いっちばん馬鹿じゃないかと思う。不安くらい吐かせろや

    +101

    -4

  • 35. 匿名 2019/05/03(金) 21:11:59 

    赤ちゃんがお出かけ可能になったら、子育て支援センターとかあったら利用してもいいかも
    上の子もママもちょっとのお出かけは気分転換になるし

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2019/05/03(金) 21:12:51 

    もう使用してるかもしれませんが、ベビーシートめっちゃくちゃ便利です。
    出かける時、部屋で赤ちゃんをこれに乗せて車に装着、帰宅時もこれのまま部屋に帰れるから、眠ってる赤ちゃんを起こさずに連れてこれます。
    外食する時なんかも、これで眠っててくれました◡̈
    うちは生後半年まで使いました。
    新品でも1万円以下で買えますし、メルカリなんかにもあると思いますよー!
    2歳差育児中の方、経験者の方!

    +24

    -0

  • 37. 匿名 2019/05/03(金) 21:14:11 

    2歳半差です。
    私は怠け者部類の癖に気を張りすぎて、下の子生後半年まで記憶が曖昧でそこからノイローゼになり産後鬱になりました。
    写真や動画は記憶が不確かになるので意識して撮りましょう。
    旦那さんに下の子を見てもらって上の子と触れあう時間作り、平日大変なら首が座ったりして少しでも余裕が出たらたまーに上の子を一時預かり登録して預けたり...
    (上がちょっといないだけで体や気持ちが断然軽くなるよ)

    ネットスーパーも使い、Amazonのプライム会員になればおむつもすぐ来る。
    無理せず、旦那があてにならず了承しなくても一時預かりやって出来るだけ自分の時間を取ってね!

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2019/05/03(金) 21:15:05 

    うちも両家頼れずの一歳半差で出産。
    でも何とかなりますよ!
    夫にも一時的に仕事を融通してもらいつつ、
    時々、ファミサポさん、シッターさんに上の子を見てもらってました。
    そしてまた下の子と二歳離れて3人目がもうすぐ生まれます(汗)

    +27

    -2

  • 39. 匿名 2019/05/03(金) 21:15:21 

    >>18
    マイナス押した人って人間関係面倒くさいからやめたほうがいいと思ってるでしょうけど気が合う他人も結構捨てたもんじゃないのよ。

    +4

    -6

  • 40. 匿名 2019/05/03(金) 21:16:52 

    旦那さんが帰宅してからでもいい話し相手になってくれるだけでも気持ちが違うよ

    +14

    -1

  • 41. 匿名 2019/05/03(金) 21:19:11 

    同じ月産まれのもうすぐ4歳2歳がいて、妊娠6ヶ月です。
    私は旦那の実家のすぐ隣に住んでます。義母との関係も良好なので、申し訳ないと思いつつ、子供好きの義母に頼りまくりです。悪阻の時期はおかずくれたり、子供の面倒見てくれたり本当に助かりました。
    頼る所がない中、2歳差で子育てしてる人、尊敬します。

    +28

    -2

  • 42. 匿名 2019/05/03(金) 21:23:10 

    >>32
    うちも次男は3月生まれで、2歳差の長男がいます☆状況似てますねー♩今は4歳と2歳になってますが◡̈
    上の子、保育園行ってるならだいぶ楽ではないですか?私もその時は、寝不足で送り迎えも億劫でしたが保育園はとてもありがたかったです^_^新生児いると外遊びもあんまり出来ないし。
    最近は2人で遊ぶようになって、本当に楽になりました。お互いに頑張りましょうね☆

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2019/05/03(金) 21:23:28 

    ガルちゃんだと2歳差育児ってなんで ぶっ叩かれるの?それぞれの年齢を離した方がラクって考えもあるけど、一気に子育てしたいってのもあるでしょ。私は後者。
    しかも1人目、なかなかできなくて悩んだし、初産31歳だったから2人目は早く‼︎って2歳差になった。何歳差にしたって子育てって大変でしょ。

    +64

    -3

  • 44. 匿名 2019/05/03(金) 21:25:19 

    批判されるだろうけど、
    車が無かったので、雨の日の幼稚園送り迎えはベビーカーに無理やり2人乗せてビニールカバー付けて行ってました。
    下の子がぐっすり寝てたら置いたままダッシュで行って戻ったり…
    そりゃ、しないに越した事ないのはわかってるけどね。
    2歳差育児中の方、経験者の方!

    +20

    -35

  • 45. 匿名 2019/05/03(金) 21:25:56 

    生まれてから気づいたけど
    2歳差って楽なようで
    下がイヤイヤ期の時に上が反抗期みたいになるから
    ちょっと大変だった。
    ま、今もだけど

    +23

    -0

  • 46. 匿名 2019/05/03(金) 21:26:12 

    うちは9.7.5の2歳差三姉妹がいます!
    みんな小さい頃は本当に記憶がないくらい忙しかったw
    もう少しみんなの小さい頃を目に焼き付けておけばよかった!!と後悔中です( ˊᵕˋ ;)💦
    特に上の子の成長が早すぎる!
    気づいたらプチ反抗期に突入してる😢

    是非上の子ちゃんとの思い出いっぱい作ってくださいね!

    +22

    -0

  • 47. 匿名 2019/05/03(金) 21:32:35 

    もう大きくなったけど、2歳差を育ててます。里帰りできない環境だったけど、上の子がお世話手伝ってくれましたよ。儘ならないけど気持ち的に助かったし、嬉しかった!ご飯も作れない事もあったから旦那が仕事帰りに買い物あるかメールで聞いてくれてた。
    私はなりふり構わず必死だったけど、初めて家族が協力できたと思ってまふ

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2019/05/03(金) 21:34:09 

    みなさん、夜寝るときはどうしてますか??
    もうすぐ2歳差で出産予定なのですが、下の子が夜泣きしたら上の子の起きちゃうのでは?と思うと同じ部屋で寝かせられないのかなー(^_^;)なんて思ってます。

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2019/05/03(金) 21:35:32 

    もちろん性格にもよるけど、二歳差って性別によって全然違う気がする!
    三歳離れると少し上の子も落ち着いてくるけど二歳って上の子もまだまだ赤ちゃんみたいなもんだし。
    うちは兄と妹なんだけど、二人のやり取り見てると普段は同い年かむしろ妹のほうがお姉ちゃんみたいwでもいざというときは妹に優しいお兄ちゃんなんだよね。
    もちろんくだらない喧嘩も毎日のようにするけどw

    +9

    -2

  • 50. 匿名 2019/05/03(金) 21:37:32 

    1歳8ヶ月差でした。
    新生児の時に頼れる人が誰も居なくて良かれと思って上を一時保育に入れたら、病気をもらって帰ってきて生後2ヶ月でRSになって入院する羽目になり余計に大変でした。
    なるべく人混みを避けて、お母さんも休養取りながら病気にならないように気をつけて下さい。

    +21

    -1

  • 51. 匿名 2019/05/03(金) 21:40:25 

    主です。みなさまコメントありがとうございます。
    参考にさせていただきます!

    皆さん育児を頑張っている、頑張ってこられたんだな、私も頑張らないとな…と、とても勇気づけられます。

    実は産院を退院後すぐGWになったので、上の子を旦那に預けているのですが、旦那の仕事の日が1日あったので上の子を実家に連れてきてもらいました。
    が、上の子がその夜に発熱してしまい、色々無理をさせてしまったのかな、と申し訳ない気持ちでいっぱいです。。幸い下の子はよく寝てくれているので、上の子とは沢山遊んでいたつもりでしたが…

    出来る限り上の子のペースに合わせて、育児をしていこうと思っています。なかなか、授乳などがあるので難しいですが。。

    +21

    -0

  • 52. 匿名 2019/05/03(金) 21:45:51 

    下の子を抱っこ紐やベビーカーに乗せれる時期はまだよかった。3歳半、1歳半の今2人ともバラバラに走り出すから外出が大変!下の子が手を繋いで素直に歩いてくれるようになる日々を願っている。

    +29

    -0

  • 53. 匿名 2019/05/03(金) 21:47:25 

    2歳差で3人兄妹です
    今は1番下も3歳になり3人で勝手に遊んでくれるし
    外出もしやすくなりました
    上2人が主と同じぐらいの時はうちも実家遠方で
    ワンオペだった為、平日はネットスーパーを利用して
    旦那が休みの時に日用品や食料品をまとめ買いしていました
    その時は、公園に連れて行かなきゃ!
    児童館で遊ばせた方がいいのかな?と
    色々考えて1人でイライラしていましたが
    今考えたらたまに外で遊ばせるぐらいでよかったし
    家の中で充分だったのでは?と思っています
    お兄ちゃん2人なので体力がありあまってる時は
    下の子は抱っこ紐、真ん中はベビーカー
    長男と手を繋いでで公園に連れて行ったり
    わざと遠回りして買い物に行ったりしていました
    抱っこ紐したまま公園で一緒に走り回ると
    お兄ちゃん達も喜ぶし下の子もキャッキャと笑っていて
    いい運動になりたのしかったですよ(^^)

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2019/05/03(金) 21:50:27 

    2歳差です。おむつとかミルクはネットで頼んで、
    他は旦那が、休みの日に1週間分買い込みに行ってました。
    足りないものは、次の日に必要なものを買ってきてもらったりしました。

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2019/05/03(金) 21:51:40 

    だいぶ前の話だけど、当時の記憶が抜け落ちるほど忙しかった。下の子の病院とか予防接種とか適当になるし、育児日記も空白ばかり…。でも幼稚園くらいになれば2人で遊んでくれてとっても楽になりますよ!

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2019/05/03(金) 21:53:21 

    私も、全く同じ一歳10ヶ月違いの男子2人を育てました。
    親戚縁者の居ないところでの育児も同じです。

    何が何やらわからないうちに毎日過ぎていってたような。

    頑張れる時はいいんだけど
    ダメだーと思った時は、売ってるものに頼っても、使えるものを使っても全然大丈夫だと思います。

    子どもの安全さえ守れれば、少し埃が積ろうが、片付けができてなくても大丈夫🙆‍♀️

    今年、下の子が高校生になり、やっと2人だけで一晩過ごさせることができました。

    頑張って!

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2019/05/03(金) 21:53:37 

    2歳1ヶ月差で女の子男の子と育てました。
    今はもう大学生と高校生。
    昔を思い出すと、とにかく上の子優先してたかな?下の子はおんぶばっかりしてましたね。
    あと日中は出来る限りお散歩に行って外の空気を吸って、夜ぐっすり寝てくれるよう心がけました。
    ご飯は少々手抜きでも大丈夫です笑
    それとご主人はじめなるべく色んな人の手を借りてください。
    これから楽しいことが沢山ありますね。うちはもう大きくなってしまったので、小さな子がいるお家はいいなーと思います。
    主さん、体をいたわって、育児を楽しんでくださいね。

    +19

    -1

  • 58. 匿名 2019/05/03(金) 21:54:34 

    私も遠方で住んでいて、旦那は6時半に会社に向かい、帰宅は21時から22時くらいです。

    もう、しんどいときは、お総菜などに頼ったり、カレーを二日続けたり、とにかく自分の体力温存のために、無理はしませんでした。

    今、下の子が7ヶ月だけど、三日前から私が38度の熱が出て、今朝やっと下がりました。

    1日1日をなんとか、こなしていくしかないです!無理してないでくださいね!

    後で思い返したらきっと楽しかった思い出が残るはず!

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2019/05/03(金) 21:54:56 

    20年前です。当時転勤族で親元離れ2才差育児でした。ミルクやって食べさせて着替えての繰り返しで、すぐ夜に。買い物もままならないので生協は便利でした。上の子は外遊びも初まるし、下はどこへでも連れていきました。常にコバンザメ連れです(笑)しんどかったけど本当に可愛かった。今となっては懐かしく思い出されます。今大学生二人です。手は掛からないけどいまだに色んな心配は尽きません。勿論、大きくなった今も可愛いですよー。

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2019/05/03(金) 21:55:49 

    >>48
    意外と上の子は赤ちゃんの泣き声で起きませんでしたよ!
    ヒートアップすると起きそうになったりしてましたけど、そうなる前に他の部屋に移ってました。

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2019/05/03(金) 21:57:52 

    ウチも1歳10ヶ月差です。
    上の子がやんちゃな男の子で、里帰りから帰ってからずっと寝ている下の子に飛び乗ってみたり、ちょっかい出しにいったりしてすぐに起こしてしまい…最終的にはキッチンにベビーゲートをつけていつも下の子を隔離してました。
    そこからは無理矢理起こすことはなくなりましたが、油断するとまたちょっかいを出しにいって…もうはちゃめちゃでした。
    今は下の子が8ヶ月になって、座っておもちゃで遊んだり歩行器に乗って移動できたりするので、上の子がおもちゃを渡したり2人で追いかけたりして遊んでいてめちゃくちゃ可愛いです。下の子が笑ったり反応するようになってから2人の関係もとても良くなりました。
    がしかし、離乳食が始まり、食べさせてもらってる下の子を見て、上の子が「僕も!」と毎食抱っこで全部食べさせて状態になっています。甘えたい気持ちもとても分かるのですが、二人とも食べさせるのが大変〜でも今だけ今だけと毎日思いながら頑張ってます。

    +16

    -2

  • 62. 匿名 2019/05/03(金) 21:58:26 

    1歳8ヶ月離れています。
    大変だったのは数ヶ月だけでした。今では姉妹で仲良くやっています。
    下の子の離乳食が終わればだいぶ楽になります。

    あっという間に成長してしまうので写真をたくさん撮りたいけど、忙しくてなかなかできないし、
    二人してカメラに寄ってきて妨害するのでなかなか思うように撮れないことが悩みです。

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2019/05/03(金) 21:59:20 

    私と状況一緒すぎて私が投稿したのかと思いました!

    同じく1歳10ヶ月差、実家義実家遠方、近くに知り合いもおらず車も旦那が休みの日にしか使えません。下の子が4ヶ月になりましたが、上の子のイヤイヤ期がエスカレートしてきて買い物が大変なので、旦那が休みの日にまとめ買いか生協でなんとかやってます。

    日中はイライラして発狂しそうな時もあります。辛すぎて早く大きくならないかなーと毎日のように思ってます。この日々が一生続くわけではない、と言い聞かせて、なんとか過ごしてます!

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2019/05/03(金) 21:59:31 

    2才半の男の子と8ヶ月の女の子です。
    正直ノイローゼになりそう。毎日かなりしんどいです。
    離乳食も全然進まない。
    産まれる前に駐車場が目の前のアパート1階に引っ越したのが正解でした。

    +22

    -1

  • 65. 匿名 2019/05/03(金) 22:01:14 

    3歳と1歳の1歳10ヶ月差の姉妹。

    一緒に遊べるようになったし、上の子は妹大好きでとても優しく世話好きで1度も下の子を叩いたことはない。
    下の子はお姉ちゃん大好きだけどしょっ中叩いて姉を傷つけたり、姉がやらなかったようなイタズラばかり。
    最近は下の子のイヤイヤ期が凄く、上の子は今まで通りの育児では全く通用しなくなってきて毎日グッタリしてます。

    上の子が今年から幼稚園に通い初めたけど、楽になるどころから下の子が赤ちゃんの時より今の方が大変。
    夫の連休も長期休暇も無く毎日ワンオペで参ってます。
    自分よりもっと大変な人もいるはず。
    皆んなもっと上手く育児してるんだ。って自信が無くなる一方です。

    +9

    -2

  • 66. 匿名 2019/05/03(金) 22:02:07 

    子供達の性格や資質によってだいぶ育児の大変さが違うかも。
    下の子がよく飲みよく寝てくれれば安泰かも。
    上の子が体力有り余って毎日公園に連れて行かないと暴れるタイプだったら大変だしね。

    子供の成長に合わせて日々工夫していくから、必ずこれ!!っていうものはなくて、とにかくその時その時を乗り切るしかない。

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2019/05/03(金) 22:04:16 

    とにかく授乳間隔が空くまでの2〜3ヶ月までがしんどかった…。
    夕方はお風呂に入れたりご飯食べさせたり片付けたり…と上の子に時間がかかるから、下の子にミルクを飲ませてぐっすり寝ていてもらってました。その後ミルクを飲まなくなってしまいその作戦も使えなくなりましたが…。
    上の子が外に行きたいー!という子だったので、かわいそうとは思いつつも下の子が1ヶ月過ぎたら親子広場などに連れて行っていました。まだまだ上の子も甘えん坊なので、抱っこ紐に8ヶ月の下の子、左腕に2歳半の上の子を抱っこして、背中にリュックで歩いてることもしばしば。
    道を歩くおばあちゃん達からは驚かれますが、母はどんどん逞しくなれます。
    どんどん重くなる子供ですが、なんとか抱っこできてしまいますよね。笑

    +12

    -1

  • 68. 匿名 2019/05/03(金) 22:07:59 

    >>42

    32です!同じような状況の方がいて嬉しいです!
    保育園にはだいぶ助けていただいてますね。新生児がいると本当に上の子の遊びに付き合ってやれないので…
    4歳2歳になると、少しずつ一緒に遊んでくれるようで安心しました(^^)大変だと思う時もありますが、兄弟で楽しく遊んでくれる姿を思い浮かべて今日も頑張ろうと思います!

    +6

    -4

  • 69. 匿名 2019/05/03(金) 22:14:55 

    2歳差って、上の子の立場からするとかわいそうな年齢差だよね。
    まだ赤ちゃんに近いのに「お兄ちゃん」「お姉ちゃん」を求められて。
    2歳差育児の人は、本当に上の子に気を使ってあげて。ちょっとだけ先に産まれたけど、まだまだまだお母さんに沢山甘えたい年だから。
    名前も「お兄ちゃん」「お姉ちゃん」じゃないからね。ちゃんと上の子の名前で呼んであげて。
    1度に育児を終わらせたいのは親の都合だからね。

    +8

    -26

  • 70. 匿名 2019/05/03(金) 22:15:01 

    2歳2ヵ月の男の子がいるけど、毎日いっぱいいっぱいで二人目はまだ到底考えられない。
    2歳差で産んでる人は精神的にも余裕があるから踏みきれたんだろうなぁ…って羨望の眼差しで見ています。

    +8

    -4

  • 71. 匿名 2019/05/03(金) 22:18:08 

    2歳半差姉妹がいます。
    下の子は、比較的寝てくれる子だったのですが、それでもしんどかったし現在進行形で(下の子7ヶ月)しんどいです、、
    上の子のワガママと赤ちゃん返りがひどいです。
    上の子が「おしっこしたい!」と言ったら、下の子は放置したままトイレに付き合いますし、部屋に危険はないようにしたいのに、上の子のおもちゃ(パズルなど)は細かいものもあるので、日々注意しなければいけません。
    少しはお姉さんらしく、おむつとってくれたりおもちゃとってくれたりすることもあるのですが、上の子優先にしないと大泣きします。

    先輩ママに、「下の子が1歳半くらいから、二人で遊んでくれるようになった」と言われたので、期待して耐えてます。

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2019/05/03(金) 22:29:09 

    うちも1歳10ヶ月離れた子がいます。
    今は小学生になって大夫楽になったけど、当時はやっぱり大変だった!
    下が生まれてしばらくは、ワタミの宅配弁当に頼ってました!

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2019/05/03(金) 22:36:30 

    3歳と1歳の2人育児してます!
    旦那さんが遅くて一人で2人まとめてお風呂入れることがあるならバスローブがあると便利です!
    お風呂上がりって保湿したり着替えさせたりバタバタで全部終わった頃には母は乾燥&ヒエッヒエなんてことも良くありますよね。。
    あとは保湿クリームとか日焼け止め、自分の化粧水など全部ポンプ式にして蓋の開け閉めの手間がないようにしたりしてます。
    小さいことだけど毎日のことなのでなかなか効果的ですよ。
    これから寝かしつけとかお出かけとか慣れるまで大変だと思いますが一緒に頑張りましょうね。

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2019/05/03(金) 22:42:44 

    うちは上の子が1歳6ヶ月の時に2人目出産しました。最初はネットスーパー頼もうと思ってたけど、いざ2人の育児が始まると家にずっといるのが苦痛で!!
    気分転換にスーパー行ったりできたからネットスーパーとか生協は必要なかったです!

    ベビーベッドは2人目が上の子に踏まれたりされないか怖くて始めて使いました!2人とも同時に泣き始めるということもあるのでそのときは上の子優先で抱っこしたりするときに赤ちゃんをベビーベッドに、とか!私の気持ち的にもベビーベッドあった方がよかったと思い大活躍しました!ハイハイ始まってからはもう使わなくなりましたよ。

    今は2歳7ヶ月と1歳1ヶ月になりましたが抱っこ紐とベビーカーは一つづつでたりてます。


    +3

    -0

  • 75. 匿名 2019/05/03(金) 22:45:13 

    私も一歳10ヶ月差予定です。妊娠中の今が一番穏やかなんじゃないかと思ってきた。産まれた後が想像つかない。
    このトピ参考にさせていただきます。

    +15

    -0

  • 76. 匿名 2019/05/03(金) 22:45:13 

    1人目が1歳4ヶ月の時に2人目出産でした。
    夫も主さんと同じ7時出勤の21時帰宅。
    手助けなしでした。
    ネットスーパーは必須です。
    冷凍ですぐ食べられる生協の食材をストック。
    Amazonをフル活用。
    新生児から使える抱っこ紐も必須。

    2人目が1歳6ヶ月の時に3人目出産でした。
    上2人で遊んでいるので意外といけました。

    あとは、お金を少し出してでもルンバや乾燥機付き洗濯機等購入。(今なければですが)
    あとは幼児用のDVD等を購入。
    嫌でなければですが、そちらに集中しててもらって仮眠や家事をしたりとかですね。

    +8

    -1

  • 77. 匿名 2019/05/03(金) 22:48:32 

    下の子は一ヶ月検診の帰りから公園デビューしたな(笑)雨の日以外は、近場の公園めぐりして、とにかく上の子の体力発散させることを第一にしてた。
    お昼ご飯は、ふりかけおにぎりにして公園で食べたり、家では野菜入れた煮込みうどん、野菜みじん切りコンソメ味スパゲティとか、一品で済ませると楽だったよ!
    もちろんお惣菜とか、公園ついでにパン屋さんのパンを買って息抜きしたり(私は硬いパンとコーヒーが息抜きでした☕️)
    あと自分が、乳腺炎とノロになった時は本当に辛くて泣きながらなんとかやってたけど、身体にだけは気をつけてください‼️☺️ママさんお疲れ様‼️

    +12

    -1

  • 78. 匿名 2019/05/03(金) 22:50:11 

    現在1歳7ヶ月の女の子を育てており、第2子妊娠中。11月上旬に出産予定です。
    最近、イヤイヤ期が始まり、未だに夜~朝方にかけて何度か夜泣きするのでぐっすり眠れずヘトヘトです。
    今後、イヤイヤ期が激しくなることや赤ちゃん返り、まだまだ眠れない日々が続くのかと思うと不安しかありません。
    2人目は楽だよ、よく寝てくれるとか聞きますが、本当でしょうか?
    産後1年くらいは思ってる以上に大変なんだと自分に言い聞かせてます。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2019/05/03(金) 22:55:54 

    我が家も男の子2人の2歳差育児してました。
    里帰りはせず、車は旦那が仕事に乗って行っていた時期だったのでとりあえずネットスーパーを駆使して食材を確保。しんどい時は無理せず惣菜とか宅配を使い、掃除は平日はクイックルワイパーとコロコロだけとか手を抜けるところは抜いていました。

    ベビーカーの後ろにつけるステップみたいなやつが重宝しました。ステップに上の子を立たせて良く買い物や公園に行ってました。
    上の子が赤ちゃん返りしたので、まずは上の子を最優先にしてベッタリ。下の子の授乳を見てオッパイも飲んでみたがったので飲ませてみたら美味しくなかったようで一度でやめてくれました(笑)

    寝不足が続いて何もする気が起こらない程身体がダルい時は無理せず一日中アンパンマンの録画やジブリのDVDを見せて昼寝したりお昼とかもベビーフードや幼児向けレトルトで済ませたりとかとにかく自分が倒れないようにしてました。

    心身ともに無理しないのが一番‼︎ちょっとしんどいかもってレベルでご主人にSOSを出すと良いと思います。頑張りすぎないで気楽にね〜‼︎

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2019/05/03(金) 23:04:48 

    うちは1歳9ヶ月差ですが、旦那以外頼れる人全くなしです。
    今までもそうだったのと、完全ミルクなので下の子はセルフミルクが多い(もちろん様子見ながら)
    旦那は朝6時過ぎに出て19時とか21時とか帰宅時間はバラバラ
    晩御飯はヨシケイ取ってます。
    上の子のご飯は、朝はパン、昼は卵焼きと和光堂とかのご飯にかけるレトルトとか使ってます。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2019/05/03(金) 23:05:24 

    上二人ちょうど2歳差です。
    2番目が産まれて旦那は単身赴任、実家も遠かったのですが何とかなりましたよ〜。
    毎日子供達メインに過ごせて凄く楽しかったです^_^
    みんなが健康なら何の問題もないですよ!
    今しかない時間たくさん楽しんでくださいね。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2019/05/03(金) 23:06:35 

    >>80です。
    米を無洗米にすることオススメします!
    これにしてかなり楽になりました。
    あと、チンするご飯もストックしておくと楽です。

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2019/05/03(金) 23:48:30 

    1歳7ヶ月差の兄妹を育てています。
    2人目は育てやすいよ神話、うちは無かったです。
    後追いや寝愚図り、黄昏泣き、離乳食の進み具合など2人目の方が手がかかって大変で、なかなか上の子優先してあげられない。
    その上、育てやすかった兄はイヤイヤ期‥。
    脅すわけじゃないですがこっちのパターンもあるので一応覚悟しておいた方がいいかも。
    うちもコープ、Amazonプライム、ベビーカーにつける二人乗り用のバギーやセルフミルク用の取っ手など少しでも楽になるように色々駆使してます。

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2019/05/03(金) 23:53:16 

    皆さんやっぱり子供が好きなんですか?
    大変でも二人育てたいものですか?
    私は子供は一人で良いと思ってるんですが、主人は二人欲しがっていて悩んでいます。

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2019/05/03(金) 23:53:17 

    >>44
    私も上が3歳下が1歳くらいのときは、これの背もたれ部分倒して2人座らせて買い物してた。買い物かごは手持ち。人から批判なのか珍しいのかよく視線感じてたけど荷物抱えて2人に抱っこせがまれたりカートに2人乗るって騒いだりもう本当に必死だった。
    周りに迷惑かけないよう、しっかり座って危なくなかったし違反でもないんだし必死に子育てしてるんだから黙っといてって感じだった。

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2019/05/03(金) 23:54:13 

    2歳1ヶ月差の3歳と1歳
    1歳過ぎたらなんとなく楽になったような気する
    でも下が歩くようになって公園で遊ばせるのが大変になりました
    これからますます自我が出て来てイヤイヤ期来るのが怖いです

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2019/05/03(金) 23:55:06 

    1歳9ヶ月差。上が3歳半女、下が1歳後半男。
    家の場合、段々大変になっているよ。下が赤ちゃんの時まではまだ良かったけど最近は上がイヤイヤの終わりかけ+反抗期の始まり、下がイヤイヤ期で毎日辛いよ。
    しかも下が最近物を壊すようになったり高いところに登ろうとしたり上の子がやらなかったことをバンバンするから目が離せない。
    二人目は育てやすいよは家も当てはまらなかった。脅しているようでごめん。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2019/05/03(金) 23:57:21 

    ドラム式洗濯機は本当に買って良かった!!

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2019/05/04(土) 00:10:35 

    まだまだ初期ですが、来年の1月頃に3人目を2歳差で出産予定です(^^)
    3人ほしいとずっと思っていたのですがもう少し歳を離すはずが妊娠してまだ上の子は授乳しています…
    断乳と言われましたが親の勝手でおっぱい大好きから離さなきゃいけないので早く断乳しなきゃ…とかわいそうなことをしてしまう罪悪感からなかなか断乳しきれていません。
    妊娠して嬉しい気持ちが1番ですが、断乳が頭からずっと離れず毎日涙がでてしまいます。
    来年の今頃は笑っていたい…!!

    +4

    -2

  • 90. 匿名 2019/05/04(土) 00:37:25 

    1歳半差でした!首すわり前から抱っこ出来るスリングのベッタはすごく重宝しました!

    5ヶ月くらいまでは寝かし付けに苦戦したかなぁ〜

    今、10ヶ月になりましがだいぶ楽になりました!わたしも車なし、両家は遠方でしたがなんとかなりました!
    主さんも頑張って下さいね!

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2019/05/04(土) 00:47:03 

    5歳3歳1歳を育ててます。
    よくいらないと言われるベビーベッドやハイローチェアは我が家では必須です‼夫が夜勤の時はひとりで子供達をお風呂に入れなければいけないので1歳をハイローチェアに座らせおもちゃや録画した教育番組を見せてる間に自分や上の子達を洗ってます。
    大変だけど可愛いから頑張れます‼

    +2

    -4

  • 92. 匿名 2019/05/04(土) 00:50:26 

    うちも2歳差!
    最初はやはり赤ちゃん返りが辛かったです。上の子の夜泣きがひどく、寝かしつけが大変でした。今から用意できないかもしれませんが、ユラユラするバウンサーが便利でした。下の子が抱っこユラユラできないのでそれに乗せておいて寝かせる。
    他の方も書いてますがベビーベット。布団で最初は一緒に寝れなかったのであってよかったです。
    2人育児慣れてくると、一回やってるので色々楽に感じますよ!

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2019/05/04(土) 01:23:40 

    上の子なんですが、
    どんなに好きな物でもあれも嫌、これも嫌で何分も
    攻防した上に
    急にコロッと気分のスイッチか変わったみたいに
    ○○ちゃんこれ食べるーが毎日です。
    成長過程の通過点ですし仕方のない事ですが毎日が
    バトルなので本当に体力を消耗させられます。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2019/05/04(土) 01:28:28 

    長男5歳、次男3歳

    上が1歳9ヶ月の時に下が生まれ、ちゃんとお兄ちゃんを優先していたつもりなのに幼稚園で荒れまくりました。

    5歳になった今やっと落ち着いてきましたが、寂しさから他人にも怒ったり攻撃的で自分のしつけをいつも反省しており自信をなくしました。

    次男は次男で言葉が遅く、また兄と遊ぶことや私と日中過ごす時間が長かったため園生活で逃亡ばかり。

    静かさとは程遠い暮らしをしており、約一年前に精神を病みました。

    が、2人のことは大好きです。猛獣使いになったつもりで頑張ってます。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2019/05/04(土) 02:10:44 

    二歳8ヶ月と、6ヶ月育児中ですが、リズム作ったり慣れるまでがとても大変でした( ; ゚Д゚)今も大変ですが。寝かしつけの時二人泣いたときは悲惨でした( ;∀;)

    コープや、LOHACOに頼り、買い出しは旦那にいってもらったりしてました。四ヶ月頃になったらみんなでスーパーに出掛けるようになりました( =^ω^)

    おんぶ紐あったら便利でした、家事の時はもちろん、二人とも泣いたときははどっちかをおんぶ、どっちかをだっこして寝かしつけとかしてました(笑)散歩もとかもそのスタイルで(*´▽`*)

    慣れるまでなかなか大変でしょうけど、少ししたら上もわかってきますので無理せず頑張ってくださいね❤️

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2019/05/04(土) 02:15:11 

    >>48
    落ち着いていた上の子も夜泣きが再開しました( ;∀;)むしろ下はお利口に寝てくれていました。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2019/05/04(土) 02:31:05 

    2歳まで、3歳まではあっという間だから頑張れ、とよくありますが、それまでがまだまだで先が見えない毎日を、どう乗り越えたか具体的に教えていただきたい。

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2019/05/04(土) 03:09:03  ID:3ERs5tu1wi 

    >>48
    最初は起きるかもですけど
    意外と起きませんよ!
    起きたとしても静かにしてよ~みたいな顔して
    再び布団潜って寝てます(^^)

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2019/05/04(土) 04:44:11 

    1才8ヶ月差、男2人育児です。
    上の子がスキあらば下の子を叩いて、ベビーベッドの隙間からも手を入れて叩いていて本当に悩みました。周りには上の子との時間を作るとか、上の子優先でとアドバイスされ実行してましたが全然改善されませんでした。義理親には手を叩いて痛みを分からせろと言われるし…。
    下の子が1才になって私も育児休暇が終わり仕事復帰し、上の子が保育園に入ったら自然と下の子を可愛がるようになってました。2歳差は上の子も赤ちゃんと大差ないと思って育児したほうがいいのかなと思います。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2019/05/04(土) 04:58:22 

    うちは、しまじろうに助けられたよ。下の子授乳中とか、お昼寝させたいときとか、一人でお風呂入れなきゃいけないときとか、どうしても上の子をかまってあげられないとき、しまじろうのDVDを見せると夢中で見てたから。
    頼る人がいないときはメディアの力を借りるのもいいと思う。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2019/05/04(土) 07:32:38 

    下の子が赤ちゃん、上の子が2歳くらいの時が本当に1番キツかった。三階建てのエレベーターなしアパートに住んでるけど、階段登る時に下の子抱っこしてる時にいつも上の子も抱っことせがまられるので、抱っこ紐で上の子をおんぶして下の子はそのまま抱っこして階段登る。二人とも担ぐのは何かの修行かと思った。リュックは使えなくなるので横掛けのマザーズバッグを買い替えたなぁ。

    下の子のハイハイ時期に上の子のトイトレも重なり、上の子なかなかオムツ外れず色んなところに粗相して片付けしてる時に下の子がぎゃあぎゃあ泣きわめきながらついてくる。こっちも泣きたくなった。お店でも粗相したから下の子だっこしながらオシッコ漏らしたの床を拭いたりしたのも泣けた。(お店の人手伝ってくれず)
    上の子小麦、乳、卵の食物アレルギーもあったし。
    下の子が2歳、上の子4歳になったけど、二人で遊ぶようになってくれたのは楽だと思う。まだまだ大変で毎日くたくただけど。

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2019/05/04(土) 07:33:31 

    8歳6歳3歳の子どもがいます。長子と中間子が2歳2ヶ月離れてます。
    すごく大変だったけど、みんなが言うように出来るだけ上の子を優先していました。毎日が怒涛のように過ぎていき、あっという間にもう今この年齢です。
    今一番思い出すのは、寝付かせの時間のこと。私が真ん中に寝て、両サイドに子どもがいて、ゆりかごを歌いながらトントンしてたことを思い出します。主人の帰りが遅くて、実家も遠方。ママ友も全然いなくて、不安でいつもカリカリして怒ってばかりだったけど、2人がくっついてくれてとてもあったかかった。2人が風邪ひかないように布団がかかっているか気にしながら寝てましたね。
    振り返ると、なんでもっとゆとりを持って接してやれなかったんだろう、可愛い時期だったのに。あの頃にもう一度戻りたいなって思って涙が出てきます。
    主さん、無理しないで周りにいっぱい助けてもらってください。なんでもっと利用してください。家が汚くても何も問題ないです。テキトーでいいんです。ダンナなんて大人なんだから自分のことは自分でやれる。楽してママさんが余裕あった方が絶対にいいよ。可愛い時期は一瞬です。ママが笑顔でいてくれたらそれだけで子どもは安心して幸せだよ。無理しないでね。

    +16

    -0

  • 103. 匿名 2019/05/04(土) 07:42:12 

    親に助けられない専業のワンオペだけど、下の子生まれて育休だけど上の子保育園預けられる人って本当に羨ましい…(><)
    せめてでも産まれる前つわりが酷い時だけでも上の子誰か見てくれたら本当に楽だと思う。

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2019/05/04(土) 07:47:15 

    >>79
    こんなのあるんだ!知らなかった!上の子2、3歳くらいの時に上の子もベビーカー乗りたがってたから知ってたら買ってた~。
    2歳差育児中の方、経験者の方!

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2019/05/04(土) 07:48:10 

    >>85
    だよね。ワンオペで2人見るのって本当大変。2人用のベビーカーなんて買ってもスーパーじゃ邪魔になるし。
    リード紐付きのリュックとかピコピコサンダルとか、いちいち批判しないで欲しいわ。

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2019/05/04(土) 08:21:23 

    無計画だよね。「二人目できてビックリした」とかいう人。※計画的に妊娠したひと除く
    どーせ叩かれるんだろけど。

    自分たちだけで、育児できてないくせに、実家にたよってばっかりのくせに子供ポンポンうんで「全然自分の時間とれない」とかいってる母親まわりにもいるなー

    愚痴るなとは思わないけど、自分のキャパで計画的に産めばいいのにって思う。

    +1

    -17

  • 107. 匿名 2019/05/04(土) 08:50:09 

    >>97
    YouTube見せてました。一日トータル3時間は見てたと思う。スマホ操作も覚えてヤバイと感じつつ一人でやるには限界があった。夕飯も外食や弁当を週に二回。キッズスペースに週に2回フリータイム制で遊ばせてた。勿論貯金は減った。

    今5歳と3歳で、今年下が入園しました。
    今ではスマホは全く見ません。見過ぎで飽きたのかも。
    昼にゆっくり計算しながら買い物できて節約料理に時間かけれるようになり貯金も出来てきました。

    当時は自分を責めて間違った子育てしてる気がしてました。
    でも結果は意外なものでした。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2019/05/04(土) 09:36:35 

    >>97
    2〜3年なんてあっと言う間だよなんて周りは言うけど、過ぎてみればの話ですよね。

    先のことを考えると気が遠くなるので、下の子が3歳になるくらいまでは、1日1週間をどれだけ元気で楽に乗り切れるかだけを考えるようにしていました。コープの宅配や乾燥機つき洗濯機にも助けられました。

    あと、無理のない範囲で時々イベント(少し遠出とか、最近会ってない友達と会うとか)を予定に入れたのは良かったと思います。なんとなく目標になって生活にハリが出るし、記憶を忘れがちな時期に思い出もできるし。

    参考にならなければすみません。

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2019/05/04(土) 10:48:59 

    8歳7歳4歳の学年はみんな2歳差の育児をしています。
    私フルで働いていて土日休み、旦那は週1平日休み。
    19時には旦那帰ってくるけど家事育児全くしない。
    散々話し合って来たのに旦那は変わってくれなかったから諦めて放置。
    収入は旦那と同じくらいです。
    私が実母とどうしても合わないのでよっぽどじゃない限り頼りません。
    私が仕事を辞めればいいんだろうけど自分の居場所がどこにもなくなりそうで辞める勇気なし。
    子供は可愛いしそれなりに幸せなんだろうけど
    自分の居場所、心から頼れる人が居なくて辛くなる事が多い。
    なんで自分ばっかり頑張っているのかわからなくなってくる。甘えなのかな。

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2019/05/04(土) 11:27:52 

    2歳5ヶ月差の兄妹。

    平成から令和より、
    可愛い<大変から
    可愛い>大変になって欲しい。

    舐めてました2歳差育児。

    でも2人とも大好きで、頑張ってます❥❥

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2019/05/04(土) 11:30:22 

    主さん家、年子ですね。うちもです。
    1歳8ヶ月違いの兄妹。
    2人で遊んでるのはとてもかわいいです。
    公園に連れて行くと、それぞれ違う遊具にかけ出すので見守るのが大変。
    でも1人づつにすると途端に大人しくなります。
    今は移動手段も、遊ぶ場所も、遊び方も限られてしまうけど、下が3歳になれば少しは楽になるだろうと思ってます。
    大変だけど、ほんとうにかわいいです

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2019/05/04(土) 11:46:45 

    具体的にというと
    買い物はネットスーパー、アマゾン
    食材はヨシケイ
    ベビーフードはほとんど出来合いのものか適当に取り分ける
    洗濯は乾燥機付き全自動洗濯機
    掃除はルンバ
    食器は食洗機

    風呂は下の子が寝返り当てるまでの間は先に入れてタオルや軽く何か着せて脱衣所に転がしておく。そのあと上の子と入る。自分は五分で済ます。
    上がったら下の子に授乳させつつ、上の子は足元にくっつかせて絵本を読んで寝かせる。そして一緒に寝る。
    下の子が動くようになって来たらまとめて入浴、下の子はバスチェアにのせとく。
    寝てしまったりでやらなかった家事はできなくても自分を責めない。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2019/05/04(土) 13:03:37 

    上が二歳の男の子下が女の子だったよ。お昼食べたら下にあわせて寝てたなー抱っこしたまま寝たり。夕飯作るのがおんぶしながらやってた。あっという間に過ぎて今は7才と5才だわ

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2019/05/04(土) 13:21:10 

    2歳差のママが、コープが来るタイミングが嫌でやめたらしい

    ひとりっ子の家も、そう思った

    どうせ買い足す事になるから、手間が結構面倒

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2019/05/04(土) 16:02:12 

    >>106
    親を頼るなってなんで?別に当事者が良いっていってるのに批判する意味がわかんない。貴方が頼まれたわけじゃないんだから他人の子育てに口出すなよ。
    正直、育児の愚痴よりたち悪いよ。

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2019/05/04(土) 16:34:31 

    抱っこ紐、電動付き自転車は必要。
    ママが通院や急病時に休めるように保育園かベビーシッターに一時保育に登録をしておく。
    生協を利用していくうちに時間帯が気になるようであればネットスーパーを事前に登録しておく事ぐらいかな。

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2019/05/04(土) 16:39:47 

    >>10
    激戦区では産前産後で利用するのは難しいよ。
    一時保育ですら働いている人が優先で余裕があればみますよって感じだったから。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2019/05/04(土) 18:12:52 

    4歳差以上空けたほうが上の子が怪獣じゃなくなるから楽かなと思ってたけど一気に育て上げたいから2歳差希望です。
    第1子を来月出産予定なんでまだ先のことだけど…

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2019/05/04(土) 18:54:05 

    拾い画だけどこの二人乗りのベビーカーを重宝したなー!生後3ヶ月から使えるんだよ〜😆
    2歳差育児中の方、経験者の方!

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2019/05/04(土) 21:15:54 

    10ヶ月児と2歳8ヶ月児がいます。

    上の子が発達障害疑い。
    言う事を聞いてくれないから最終的に怒鳴ってしまう。

    例えば
    「食べ物で遊ばないで」
    「お茶で遊ばないで」
    「そっちは車が通る道だから近づかないで」
    「そっちは池だから、落ちたら危ないから近づかないで」
    「雑草は食べられないから口に入れないで」

    何度も何度も注意しても言う事を聞いてくれない。
    本当にイライラする。
    下の子は手がかからない。
    マイペースにオモチャで遊んでニコニコしてくれてる。

    2児育児が辛いというより、上の子の相手が辛い。

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2019/05/04(土) 21:51:04 

    首座り後すぐから使えるおんぶ紐があると家事や上の子の公園にも付き合えると思います。
    私は新生児からの抱っこ紐はありましたが、機動力が下がりすぎて危険でした。
    あと、買い物はかなり大変になると思うので、Amazonprimeに楽天やコープ以外の直ぐに届くネットスーパー、ご主人が仕事帰りや昼休みに寄れる薬局とかも調べておくと良いかもしれません。
    私はどちらかの子供が健診の時のために、ファミサポや一時保育も利用しました。
    事前登録が必要だったりもしますので、早めにご主人お休みの時にでも、事前登録済ませておくとスムーズです。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2019/05/04(土) 21:58:06 

    >>114
    分かる。
    でも、必ず必要な食パン・卵・牛乳・チーズ・ヨーグルト・定番野菜はやっぱり助かるよ。
    小さい子ども二人連れて大量の買い物は大変だから。
    うちは配達の人と顔見知りになったら、モニターフォンで「いまミルクあげていて、すぐにしまうので玄関に置いて行ってくださーい」とかやってる。
    コープの人も「はーい♪瓶が入っているので気をつけて下さいね」とか対応してくれる。
    まあ、担当さんの感じにもよるかな、、、。

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2019/05/06(月) 13:13:31 

    主です。まだ皆さまいらっしゃいますでしょうか…

    上の子のストレスがすごいみたいで、ずっと朝からグズったまま、昼ごはん前に泣き疲れて寝てしまいました。こんなこと普段はありません。
    下の子が寝ていてもかなり機嫌が悪く、授乳やミルクなどお世話してたら私の服を引っ張ります。
    もちろん上の子を無視してるわけではなく声かけしたり、抱っこしたりしてるんですが…

    慣れるまでは仕方ないですよね。でも先が見えないトンネルの中にいるみたいで。私も泣いてしまってます。昨晩も下の子の泣き声で起きてしまって2人でギャン泣きでした。

    皆さんの上の子は、どれくらいで慣れてくれましたか?

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2019/05/07(火) 00:38:51 

    >>123
    主じゃ無いんですけど、
    ウチは下の子5ヶ月くらいで、上の子の嫉妬や動揺も落ち着いてくれました。

    他の人も大体5ヶ月くらいで落ち着く人が多いみたいです。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2019/05/07(火) 13:07:21 

    上の子の嫉妬対策として、上の子をぎゅっと抱きしめながら、
    「ママは長男ちゃんが大好きだよ。長男ちゃんといっぱい遊びたいんだよ。でも赤ちゃんは凄く凄く弱いの。それにすぐお腹が減ってしまうし、何でも手伝ってあげないといけないの。
    長男ちゃん、我慢する事が増えちゃってごめんね。」と説明し、

    遊びを中断して下の子の世話するときは、ぎゅーっと抱きしめて「ちょっと待っててね」と声かけ、

    下の子のお世話が終わったら
    「凄い凄い!お利口さんで待てたね!!!!」とハイテンションでベタ褒めして高い高い。

    など、説明&褒める を意識しました。

    それでも愚図る時は愚図るけど。

    あと、「とっておきのおもちゃ」が有ると便利かも。
    下の子のお世話の時だけ渡してあげるオモチャを用意しておくとか。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2019/05/09(木) 01:02:56 

    我が家は2歳2ヶ月差
    主さんと同様、ワンオペ育児です。
    赤ちゃんが生まれると、赤ちゃんがえりしたりで上の子の育児の方が大変になったりします。上のお子さんとの時間が少なくなりがちですが、いっぱいギューっとしてあげてください(^^)

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2019/05/09(木) 01:09:27 

    ジャスト2歳差。
    生協に入ってたけど高くてやめた。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2019/05/09(木) 16:25:35 

    パルシステムはグリーンボックス(野菜詰め合わせ)の野菜が腐ってる率高くて辞めた。

    コープはマズイ調理肉あって辞めた。
    味が濃すぎて喉痛めて風邪までひいた。

    子供旦那に任せてスーパーで買い物も息抜きになるからスーパーの方が好きだな。

    コープやパルは注文してからタイムラグが有るから何注文したか忘れるし、カゴに商品取らないとイマイチ量が分かりにくい。

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2019/05/09(木) 16:29:34 

    下の子の1ヶ月検診終わったら支援センターに入り浸ったな。
    長男は支援センターに行くと遊ぶのに夢中で私が下の子の世話してても我関せず。

    下の子が寝付いてくれたら
    先生が「下の子見てるから園庭で上の子と遊んで来たら?」って言ってくれるから上の子と付きっ切りで遊べた。

    二児育児の先輩ママからお話聞けたり気分転換になったり良いことづくめでした。

    でも支援センターはあたりハズレあるからね。
    あと感染症の季節は行けない。

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2019/05/16(木) 09:56:00 

    もういらっしゃらないですかね。
    2歳4ヶ月差のある兄弟です。
    上の子は自閉症スペクトラム。
    転勤族で夫は23時過ぎに帰宅するのでお風呂から寝かしつけまですべてひとりでやってます。

    この前お風呂に入れ始めてすぐに帰ってきたので、夫に下の子を先にあげてもらったら後追いがはじまったからかギャン泣き。ひとりで入れてる時は下の子を先に洗ってバウンサーに寝かせてから上の子の体を洗うのですが、いつもギャン泣きだし、いつもの感覚の私はお風呂から声かけしながら上の子のお世話をしてました。そしたら「下の子こんなに泣いてのんに早くあがれや」と怒鳴れた。

    後追いが始まった頃って下の子泣かせて待つたせることもあるかと思うのですが、私の感覚がおかしいですか?

    上の子には上の子で、下の子には下の子でお互いに我慢してることもあるだろうけど、ひとりで見ていると理想だけではどうにもならないんだけど。後で抱きしめたり声をかけてフォローするのじゃダメなのかな。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2019/05/18(土) 12:24:26 

    >>130
    旦那さん酷いね。
    子供を泣かせないで待たさないで育児するなんて無理だよ。後追いの時期なら泣きやすくて仕方ないのに。

    育児の基本はママのストレスをなるべく軽減する事だと思う。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード