-
1. 匿名 2019/05/02(木) 16:58:16
30前半の女です。
婚活で出会った20後半の男性から、お茶に誘われました。
オススメな場所を出しあったのですが、相手から提案されたのはまさかのチェーン店でした…。
スタバやドトールなどではなく、椿屋珈琲みたいなところです。
2軒候補があったのですが、どちらもチェーン店。
ガッカリして、正直気持ちが萎えてしまいました…。
20後半の男性に期待しすぎでしょうか?
皆様のご意見、教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。+90
-2584
-
2. 匿名 2019/05/02(木) 16:58:59
センスないなーと思う
私は初デートは中目黒のフレンチだった+150
-1476
-
3. 匿名 2019/05/02(木) 16:59:23
うちの旦那もそんなんだったよ、庶民的でいいなーと思ったよ。+3353
-97
-
4. 匿名 2019/05/02(木) 16:59:28
えっ
そんなこと気にしたこと無かった
どこでもいいじゃん+4002
-84
-
5. 匿名 2019/05/02(木) 16:59:30
誘われるだけありがたいと思いな+3673
-56
-
6. 匿名 2019/05/02(木) 16:59:30
ランチとかディナーじゃなくてお茶でしょ?
別に全然気にしないけど。+3864
-31
-
7. 匿名 2019/05/02(木) 16:59:38
男性で女性経験少なければ、オシャレなカフェ知ってる人の方が珍しいと思うなぁ・・・+2834
-19
-
8. 匿名 2019/05/02(木) 16:59:38
椿屋珈琲店落ち着いててええやん+2891
-17
-
9. 匿名 2019/05/02(木) 16:59:41
>>1
店にうとい男性っているんだよね
チェーン店って知らなかったのかも+1441
-38
-
10. 匿名 2019/05/02(木) 16:59:43
何か問題でも?+1785
-21
-
11. 匿名 2019/05/02(木) 16:59:45
結婚前提ならそれくらいの方がいい+1624
-16
-
12. 匿名 2019/05/02(木) 16:59:49
20後半の男性に期待しすぎっていうより30前半で夢見すぎ。+3679
-21
-
13. 匿名 2019/05/02(木) 17:00:04
>>2
女慣れしてる男だね+1134
-23
-
14. 匿名 2019/05/02(木) 17:00:06
別にいいけど。
慣れてないところでモタモタされるよりは。+1426
-8
-
15. 匿名 2019/05/02(木) 17:00:10
まあそういう人もいるんじゃない
デート慣れてないとかさ+658
-14
-
16. 匿名 2019/05/02(木) 17:00:19
チェーン店だってことを知らないとか?+581
-20
-
17. 匿名 2019/05/02(木) 17:00:28
庶民的でいいじゃん。
肩肘張るような店より気楽でうれしいけどな。+1394
-14
-
18. 匿名 2019/05/02(木) 17:00:33
チェーン店で萎えたのではなく、
そこを理由にしたいのでは。+1200
-8
-
19. 匿名 2019/05/02(木) 17:00:36
主さん、恋に恋してませんか?+1437
-12
-
20. 匿名 2019/05/02(木) 17:00:49
年下に期待し過ぎ+1007
-18
-
21. 匿名 2019/05/02(木) 17:00:53
価値観の違いが気になるならお断りしたほうがいいのかもしれないね。+985
-0
-
22. 匿名 2019/05/02(木) 17:00:54
どんな扱い受けたいのよ(笑)結婚出来ないわけだわ+2061
-34
-
23. 匿名 2019/05/02(木) 17:00:54
めんどくさいなぁ。
別に食べる場所なんてどこでもいいじゃん。
バブル期でもないのに毎回毎回高級店ばかり行ってられないでしょ。+1600
-28
-
24. 匿名 2019/05/02(木) 17:00:57
お茶なら全然いいじゃん
何贅沢言ってんの?+1491
-12
-
25. 匿名 2019/05/02(木) 17:01:08
吉野家なら分かるけど、カフェでしょ?
男がカフェ行くのって結構勝負してると思うけどな…。+1861
-16
-
26. 匿名 2019/05/02(木) 17:01:09
椿屋珈琲ってなんじゃ?+1314
-57
-
27. 匿名 2019/05/02(木) 17:01:14
婚活帰りに急なお茶じゃなくて事前に約束したなら
もう少し調べて考えてもいいのでは?
って思うけど、不味い店じゃないし別にそこまで気にしないかな。+664
-45
-
28. 匿名 2019/05/02(木) 17:01:15
20代の男の人だし、単純にそんなにカフェとか詳しくないだけじゃない?
+833
-3
-
29. 匿名 2019/05/02(木) 17:01:17
ラーメンがいい+52
-96
-
30. 匿名 2019/05/02(木) 17:01:18
なんでだめなの?
本デート前のお茶でしょ?
椿屋珈琲いいじゃん+1210
-6
-
31. 匿名 2019/05/02(木) 17:01:21
そんなに気のきく男なら、婚活なんかしてないよ。会って話が楽しければいいんじゃない?+933
-2
-
32. 匿名 2019/05/02(木) 17:01:22
+187
-10
-
33. 匿名 2019/05/02(木) 17:01:26
>>1
『チェーン店で萎えました。さようなら』と言ってみては。+1205
-5
-
34. 匿名 2019/05/02(木) 17:01:39
チェーン店が嫌だとかいえる立場の年齢かね?+1598
-24
-
35. 匿名 2019/05/02(木) 17:01:39
これだから┐(´д`)┌+820
-14
-
36. 匿名 2019/05/02(木) 17:01:41
オシャレなとこだけが全てじゃないと思う。
そういった場所を知らない男性はたくさんいるよ。+737
-4
-
37. 匿名 2019/05/02(木) 17:01:46
その男に主は、勿体ないよ。今度から断ろうよ+938
-34
-
38. 匿名 2019/05/02(木) 17:01:49
婚活で出会ったなら有りじゃないかな!?
初デートは面接みたいな物だし。
+471
-5
-
39. 匿名 2019/05/02(木) 17:01:49
理想が高いですね
よっぽど珈琲好きや食べ歩き好きじゃない限り知らないと思う
詳しい人は彼女か奥さんいると思う+1051
-10
-
40. 匿名 2019/05/02(木) 17:01:54
初デートで上島珈琲行ったけど何にも思わなかった+856
-9
-
41. 匿名 2019/05/02(木) 17:01:56
いい歳こいて何言ってるの?「君のイメージで栽培した豆で淹れたコーヒーだよ」とでも言えば満足なの?+1126
-21
-
42. 匿名 2019/05/02(木) 17:02:00
お茶に誘われたくらいならチェーン店でもよくない?
ディナーに誘われてファミレスだったらガッカリするけどちょっとお茶するくらいなら別に何処でも…と思うけどなー。+1076
-6
-
43. 匿名 2019/05/02(木) 17:02:03
むしろ最初のお茶はそれくらいがいい!+759
-4
-
44. 匿名 2019/05/02(木) 17:02:06
婚活で出会ったなら他にも相手が複数居るだろうから、1回目のデートは予算的にも時間的にもチャチャッと済ませるように敷居の低い店を選んでるんだと思う。効率的。
本気のお付き合いになれば変わると思う。+705
-11
-
45. 匿名 2019/05/02(木) 17:02:07
椿屋珈琲良いですよ!雰囲気も。チェーンだけどまあまあカフェにしてはお高めのとこですよ☕+686
-10
-
46. 匿名 2019/05/02(木) 17:02:07
チェーン店全然ありなんだけど
寧ろ予約必須の畏まった店にリードする人はかなり女性に慣れてるから嫌+605
-5
-
47. 匿名 2019/05/02(木) 17:02:13
えー、オシャレすぎるとこ連れて行かれる方が、慣れ過ぎやろ!って思う+737
-8
-
48. 匿名 2019/05/02(木) 17:02:14
ならジジィとデートしてなよ
経験豊富のレディファーストよ+716
-8
-
49. 匿名 2019/05/02(木) 17:02:15
え、全然気にしない!
変に詳しい人よりいいと思うけどな。+439
-1
-
50. 匿名 2019/05/02(木) 17:02:16
違う人に行きましょ
+139
-19
-
51. 匿名 2019/05/02(木) 17:02:19
私は気楽でいいけどね
+169
-3
-
52. 匿名 2019/05/02(木) 17:02:20
デートコース完璧な男性ならそもそも婚活してないでしょ
さすがにベローチェだったら辛いけど椿屋風ならいいじゃない+324
-7
-
53. 匿名 2019/05/02(木) 17:02:20
むしろ、あなたが試されているのかも?
チェーン店で嫌な顔するかどうか。
+431
-5
-
54. 匿名 2019/05/02(木) 17:02:29
変にオシャレなカフェ知ってる人や、女=パンケーキみたいな人よりいいと思う+354
-2
-
55. 匿名 2019/05/02(木) 17:02:30
私はケチなのでワザとチェーン店に誘って様子見るよ
もしその人と結婚する事になったら結婚後のお金が減る
から+18
-22
-
56. 匿名 2019/05/02(木) 17:02:31
萎えたなら次いけば?
次がいるかだけど。+456
-2
-
57. 匿名 2019/05/02(木) 17:02:34
一日一回の釣りトピでしょ?+218
-2
-
58. 匿名 2019/05/02(木) 17:02:34
そんなんじゃ誰ももらってくれないよ+228
-1
-
59. 匿名 2019/05/02(木) 17:02:36
おしゃれなお店に詳しい男は元カノの影響が大きい+320
-1
-
60. 匿名 2019/05/02(木) 17:02:39
カ+2
-7
-
61. 匿名 2019/05/02(木) 17:03:20
この中なら椿屋珈琲良くない?落ち着いた大人って感じだけど。
+299
-2
-
62. 匿名 2019/05/02(木) 17:03:22
初デートでラーメン二郎とかよりマシじゃない?+314
-1
-
63. 匿名 2019/05/02(木) 17:03:27
男性は相手の女性のレベルで連れて行く店変えるんだよ。
年上だから舐められてそう+9
-55
-
64. 匿名 2019/05/02(木) 17:03:27
何がダメなのか私には分からないわ。
主、面倒臭い女だな~+448
-5
-
65. 匿名 2019/05/02(木) 17:03:53
>>1
タンザニアに行ってキリマンジャロコーヒー飲んどけ+334
-5
-
66. 匿名 2019/05/02(木) 17:03:54
ビンボーな私はスタバでもうれしいわ!+305
-2
-
67. 匿名 2019/05/02(木) 17:03:58
そんなんで萎えるとか意味わからないんだけど
あなたが庶民的な感じだからそこにしたんじゃない?
相手に文句言う前にまず自分を振り返りなよ+273
-3
-
68. 匿名 2019/05/02(木) 17:04:01
スタバもチェーンのカフェだよね。スタバは良くて椿屋珈琲がダメなのは何で?
そんなだから婚活しなきゃ結婚できないんだよ。
初デートで割り勘だったとか、初デートなのにどーだこーだ、こういう人は一体自分を何様だと思ってるんだろうね。+603
-9
-
69. 匿名 2019/05/02(木) 17:04:09
どこならいいんだ?+203
-0
-
70. 匿名 2019/05/02(木) 17:04:09
主が30代前半まで独身なのがわかる気がする。+499
-1
-
71. 匿名 2019/05/02(木) 17:04:13
お見合いや初デートでその話をするなって何べん言ったら分かるんじゃい!男性編 | 結婚物語。ブログameblo.jpお見合いや初デートでその話をするなって何べん言ったら分かるんじゃい!男性編 | 結婚物語。ブログお見合いや初デートでその話をするなって何べん言ったら分かるんじゃい!男性編 | 結婚物語。ブログホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログAmeba新規登録(無料)結...
とりあえずこれ読んでみて+170
-0
-
72. 匿名 2019/05/02(木) 17:04:22
椿屋珈琲店てチェーンの中でも結構高めじゃない?+312
-1
-
73. 匿名 2019/05/02(木) 17:04:31
スタバやドトールではなく椿屋珈琲店みたいなとこですって言うことは、スタバやドトールの方がましって事?
私なら椿屋珈琲店の方が落ち着いてていいけど。+479
-4
-
74. 匿名 2019/05/02(木) 17:04:32
同じ30前半だけだ
そもそも20代と恋愛して20代の子にそんなこと求めようなんて思えないよ+283
-1
-
75. 匿名 2019/05/02(木) 17:04:47
チェーン店カフェが嫌ならもう会わなければ良いんじゃない?
きっと相手もそんな女願い下げって思うだろうし。
+325
-2
-
76. 匿名 2019/05/02(木) 17:04:48
婚活で出会ったのならスタバやドトールより椿屋の方が良くない?
主さんの基準がよくわからない+300
-2
-
77. 匿名 2019/05/02(木) 17:04:51
主、贅沢。+245
-1
-
78. 匿名 2019/05/02(木) 17:04:52
20代後半です
30代前半の女性と婚活で出会い、お茶に誘ったらチェーン店舗だから萎えたとネットで悪口言われました
↑わたしが男の友達なら、なにその女、やめとけってなる+589
-3
-
79. 匿名 2019/05/02(木) 17:04:59
椿屋珈琲みたいなとこってどこ?+154
-0
-
80. 匿名 2019/05/02(木) 17:04:59
椿屋珈琲店、いいと思うけど
スタバよりうんといいんじゃない+219
-2
-
81. 匿名 2019/05/02(木) 17:05:04
やっぱ良い年して婚活してる人って女も痛々しい人が多いね。+386
-3
-
82. 匿名 2019/05/02(木) 17:05:20
私は婚活で知り合った人との初デートが高級ホテルのディナーで、1人1万円のコース料理だった。
もちろん全額奢ってくれたけど、そんなのよりは主のデートの方が気楽で楽しそう。+17
-96
-
83. 匿名 2019/05/02(木) 17:05:20
おしゃれなカフェとか知っているほうがむしろ警戒する。仕事上知っているとかなら納得だけど。
付き合いたての時にお茶をのみたいのにどこも混んでてうろうろしたけれど結局どこも入れなかったことがあって、あとで話したらお互いベローチェでもよかったことがあった。+190
-1
-
84. 匿名 2019/05/02(木) 17:05:28
椿屋珈琲を知らないんだけど、コメダとかそんな感じのチェーン店かな?
だったら全然いいけどなぁ+297
-6
-
85. 匿名 2019/05/02(木) 17:05:31
「お茶」に誘われて何をそんなに期待しているのか
ディナーならまだしも+266
-1
-
86. 匿名 2019/05/02(木) 17:05:31
みんな主に厳しいけど、20代後半で気の効いた店選びもできない男、社会人としてもやばいやつ多いよ
高齢処女童貞多すぎでしょ
気が効かなくても性格良ければいいってな、それは若いうちだけだから。
相手の立場にたって考えられない=思いやりがない男だからー+8
-269
-
87. 匿名 2019/05/02(木) 17:05:33
私の旦那はガストだったよ?(笑)
私も緊張してたし逆にリラックス出来て良かった
お互いに行き慣れない高級店なんてやだ+300
-18
-
88. 匿名 2019/05/02(木) 17:05:37
婚活なんだから候補の中の1人だよ?まだ予選段階。振るいにかけられるんだよー。
チェーン店で十分でしょ。まだ恋人じゃないんだから。面接みたいなもの。+271
-4
-
89. 匿名 2019/05/02(木) 17:05:37
主は金持ちのおっさんと向き合ったらいいんでーの?+186
-1
-
90. 匿名 2019/05/02(木) 17:05:42
>>1
女性が店を選んでもいいんだよ。デートで提案できるだけのいい店を、あなたは知っておかないと。+153
-2
-
91. 匿名 2019/05/02(木) 17:05:58
ね、そんなことでグチグチ言ってるから結婚できないんだよ
文句があるなら自分で店紹介したりして選択肢広げてあげればいいじゃん
そういうとこだぞ?+355
-2
-
92. 匿名 2019/05/02(木) 17:05:59
あえて釣られるぜ!
現実は少女漫画のようにはいかないんだぜ!自分の年齢と向き合いな!+257
-0
-
93. 匿名 2019/05/02(木) 17:06:12
婚活で初めてのデートならそんなもんじゃないの?
贅沢言えないような、、、+112
-0
-
94. 匿名 2019/05/02(木) 17:06:14
わたしはおいしいハンバーグ食べに行こうって初デートがブロンコビリーだったよ。
(東京に進出したばかりの頃)
ってか、大学生の頃バイトしてたんですが…(笑)
4年働いてたから第2のおふくろの味みたいなもんで嬉しかったけどね。+144
-6
-
95. 匿名 2019/05/02(木) 17:06:18
>>86
で、椿屋珈琲は気が利いてないの?+93
-1
-
96. 匿名 2019/05/02(木) 17:06:23
>>84
コメダより高めだよ+207
-1
-
97. 匿名 2019/05/02(木) 17:06:50
誕生日やイベントじゃなきゃ良いのでは?
その年になってデートくらいで気張らないでしょ+103
-0
-
98. 匿名 2019/05/02(木) 17:06:52
コメダ珈琲のハンバーガー異様にでかいから腹いっぱいなるで+113
-0
-
99. 匿名 2019/05/02(木) 17:06:58
相手がセンスないなら自分で教えてあげればいいじゃん?男なんてデート先選ぶセンス基本0だよ?
SNSでよく見るサプライズ好き彼氏、夫なんて絶滅危惧種だからね。+162
-4
-
100. 匿名 2019/05/02(木) 17:07:32
恋愛ドラマの見すぎじゃない?+131
-4
-
101. 匿名 2019/05/02(木) 17:07:34
>>86
つまり最初からガッついて行けってこと?
デートマニュアルの読み過ぎじゃない?+79
-1
-
102. 匿名 2019/05/02(木) 17:07:37
なんかガル男が女のふりして書き込んでるね+13
-13
-
103. 匿名 2019/05/02(木) 17:07:38
主さんと彼は価値観が違うってやつですね
合わせる事ができる、できないは主さん次第
まぁでも萎えるくらいなら止めれば?とは思うけど
+122
-0
-
104. 匿名 2019/05/02(木) 17:07:47
>>1
30代前半なら、妥協される側だから仕方ないよ。
結婚できる人はとっくに売れてる年代だよ。+195
-6
-
105. 匿名 2019/05/02(木) 17:08:02
静かなかしこまった喫茶店より賑やかなスタバとかの方が会話弾むかも。+20
-1
-
106. 匿名 2019/05/02(木) 17:08:09
え、全く気にしないけどw
別にイオンとかに入ってるスタバでも大丈夫。
あまり期待しすぎると後々うまくいかないよ。
男性がかわいそう。+258
-2
-
107. 匿名 2019/05/02(木) 17:08:10
椿屋って知らなくて検索したけど、ドトールの4倍高い落ち着いた雰囲気の喫茶店って書いてあった
駅改札近くのザワザワした狭いスタバよりいいと思うけどなぁ+329
-2
-
108. 匿名 2019/05/02(木) 17:08:21
椿屋みたいなところっていうので想像すると、まあまあ高くて落ち着いた店ってイメージなんだけど
そのチェーン店が知りたい+122
-1
-
109. 匿名 2019/05/02(木) 17:08:22
主、理想高すぎ+167
-2
-
110. 匿名 2019/05/02(木) 17:08:23
私は椿屋は歓迎。あのレトロな感じ好きだし、チェーンでもコメダとはまた違う感じだし良いと思う。+190
-2
-
111. 匿名 2019/05/02(木) 17:08:25
婚活なんて自力で結婚相手探せない人間(男も女も)しかいないんだから諦めなよ+104
-2
-
112. 匿名 2019/05/02(木) 17:08:33
主とは歩んできた道が違うんだよね。たぶんこれから先も期待通りのことはしてくれない
そのガッカリを補えるくらい素敵な人だといいんだけどね+55
-2
-
113. 匿名 2019/05/02(木) 17:08:34
みんな上から目線で面白い笑
アラサーになったらちょっとガッカリするよね。これからのデートもファミレスなのかなぁ…とか。
うちの旦那も質より量タイプで察したから私が全部お店決めるようになったよ。
気にならないくらい好きならいいけど気になるなら気持ちもついてないんじゃないかなぁ。+11
-116
-
114. 匿名 2019/05/02(木) 17:08:38
私も主さんと同じで、
婚活で知り合っ年下男性とカフェどころかラーメン屋さんだったよー!しかもクーポン券持ってた🤣
女性慣れしてないし金銭感覚しっかりしてるからいいのかなぁ…って思ってそのまんま結婚しちゃったよ!
結婚してから貯金額にビックリしたけど、使う時には使うから、満足だよー!+303
-1
-
115. 匿名 2019/05/02(木) 17:08:38
だから結婚できないんだよ+171
-3
-
116. 匿名 2019/05/02(木) 17:08:41
ドトールやスタバじゃ騒がしくて会話しづらいよね椿屋珈琲みたいな店構えの方がまだマシかな+123
-0
-
117. 匿名 2019/05/02(木) 17:08:43
椿屋珈琲ってなんだと思ってググってみたら想像以上に素敵でビックリした!
全然アリです!+564
-2
-
118. 匿名 2019/05/02(木) 17:08:48
椿屋珈琲店に行きたくなってきた。
初めて聞いたけど+284
-0
-
119. 匿名 2019/05/02(木) 17:08:52
いい歳してどんなデート期待してるのさ?
落ち着こうよ。
それか、うんと年上なんだから教えてあげたらいいじゃん。+181
-2
-
120. 匿名 2019/05/02(木) 17:09:02
まーでもこのばあい、男はあまり本気じゃないでしょうね。なんとなく。。+13
-9
-
121. 匿名 2019/05/02(木) 17:09:12
主、ダリ〜な。+196
-4
-
122. 匿名 2019/05/02(木) 17:09:43
売れ残ってる理由がわかる+236
-5
-
123. 匿名 2019/05/02(木) 17:09:48
選んでもらえただけありがたいでしょ+84
-2
-
124. 匿名 2019/05/02(木) 17:09:52
わたしだよ?
わたしがデートでチェーン店に誘われるの?
萎えーーーー!
って感じ?
どんだけいい女なんだよw+340
-3
-
125. 匿名 2019/05/02(木) 17:09:52
初デート(チェーンではないレストラン)にジャージできた猛者の話する?
ちなみに私は切りました+118
-1
-
126. 匿名 2019/05/02(木) 17:09:54
銀座にある椿屋珈琲本店でも嫌なの?+138
-1
-
127. 匿名 2019/05/02(木) 17:09:56
旦那との初デートでお茶したのデニーズだったけど
何も思わなかったわ!w+133
-0
-
128. 匿名 2019/05/02(木) 17:10:13
椿屋珈琲なら、おっ!と思うけどね。
ドトールは騒がしいし、スタバはおしゃれなだけだし、椿屋なら器も味も良いし静かだから。+241
-0
-
129. 匿名 2019/05/02(木) 17:10:13
て言うかまだお茶する前なの?
提案してきた段階で萎えてるって悩みでOK?+87
-0
-
130. 匿名 2019/05/02(木) 17:10:23
>>86
考え方がバブル引きずった高齢者みたいで理解に苦しむわ。+166
-2
-
131. 匿名 2019/05/02(木) 17:10:29
大好きだから問題ナッシング+161
-3
-
132. 匿名 2019/05/02(木) 17:10:35
チェーン店之ほうが、気軽に入れてよくない?
私が男なら主さんみたいな、がっついた女性やだ+127
-1
-
133. 匿名 2019/05/02(木) 17:10:48
で、椿屋珈琲じゃなくて、どこなの?+55
-0
-
134. 匿名 2019/05/02(木) 17:11:05
わたしはシルビア連れて行ってもらったよ。
いい意味でソワソワした。+180
-0
-
135. 匿名 2019/05/02(木) 17:11:13
今朝スッキリの番組で、ヨガ婚とかいう婚活のことやってて、顏出しオッケーの女性37歳がでてたんだけど、なんかいろいろ結婚できてない理由わかるなーって思ったよ。
主さんもそう思われないように、謙虚でいこう!私はお茶するのファミレスでも気にならないよ〜。むしろ程よく騒がしくて緊張しなくて済んでいいと思う!+177
-0
-
136. 匿名 2019/05/02(木) 17:11:24
男の人ってそんなにカフェ詳しくないと思う
主は恋愛経験があまりないから分からないのかな+96
-0
-
137. 匿名 2019/05/02(木) 17:11:33
30過ぎてるのに「チェーン店なんて嫌!」って言ってる場合かな?
ガルちゃんでトピ立てるほど嫌ならさっさと次探さないとダメじゃない?
もう選ぶ側じゃなくて選ばれる側ってこと自覚しなきゃ+195
-0
-
138. 匿名 2019/05/02(木) 17:11:39
デートしたことさえない私からしたらマックとか吉野家でも羨ましいわ+73
-2
-
139. 匿名 2019/05/02(木) 17:11:44
>>1
これだからババアは嫌なんだよな。
この前誘った15歳のJKはマックおごってやっただけで大喜びやったわ。
ババアと何か付き合うもんじゃねーな。
人生損するわ。+14
-89
-
140. 匿名 2019/05/02(木) 17:11:51
行きたい店あるなら言えばいいのに+131
-1
-
141. 匿名 2019/05/02(木) 17:11:51
婚活じゃないけど、初デートはケンタッキーで108円の紅茶だったわ。
楽しく盛り上がって話出来たけどなぁ。
好きな相手だったら自販機のジュースでも気にしない。+213
-6
-
142. 匿名 2019/05/02(木) 17:11:54
椿屋はチェーンの中ではかなり高い方だけど
コーヒー1杯1000円弱くらいする+245
-1
-
143. 匿名 2019/05/02(木) 17:11:54
提案してきた2軒のチェーン店が知りたい+60
-0
-
144. 匿名 2019/05/02(木) 17:12:18
椿屋珈琲って、お高いですよ+163
-0
-
145. 匿名 2019/05/02(木) 17:12:20
サイゼリアでトピ立て直して+112
-0
-
146. 匿名 2019/05/02(木) 17:12:24
婚活で出会ってる時点で若干行き遅れてるのに本気で言ってるの?
+88
-1
-
147. 匿名 2019/05/02(木) 17:12:32
私なんて彼氏が8歳年上の大手製薬会社勤務だから、デートは高級イタリアンばかり。。。。
+2
-65
-
148. 匿名 2019/05/02(木) 17:13:01
>>113
チェーン店でいいよって言うのが上から目線?+22
-1
-
149. 匿名 2019/05/02(木) 17:13:17
多分お相手の方は
主とゆっくりとお話したいから
椿屋珈琲に決めたと思うよ。
社会人として常識ある人じゃないかな。
婚活中のデート先は
あまり冒険しない方がいいと思う。
+279
-1
-
150. 匿名 2019/05/02(木) 17:13:30
椿屋珈琲って田舎だから近くにないけど良さそうなお店じゃない。
知り合ったばかりの初めてのデートがスタバとか落ち着かないような気がするけど。+125
-0
-
151. 匿名 2019/05/02(木) 17:13:30
婚活なんて残り物しかいないんだから男女ともに変な人か難ありしかいなさそう+54
-9
-
152. 匿名 2019/05/02(木) 17:13:33
>>135
あの方、40代に見えました
そして男性の横でパンを頬張る時、リラックスしすぎな気がしました。+33
-1
-
153. 匿名 2019/05/02(木) 17:13:39
主さん、そんで、そこは誰が払ったの??
まさか、奢って貰って文句言ってないよねぇ??+174
-1
-
154. 匿名 2019/05/02(木) 17:14:03
>>1
何が悪いのかさっぱりわからないけど、萎えたんならさっさと断ればいい
正直その方が彼にもいいし+148
-0
-
155. 匿名 2019/05/02(木) 17:14:04
>>1
だから主は結婚できないんだよ。
自覚ある〜?+143
-2
-
156. 匿名 2019/05/02(木) 17:14:07
>>1
異性とお茶すらできない女なんですね。
それくらい恋人でなくてもできるけど。男友達いないの? 男に慣れてなさすぎ+59
-1
-
157. 匿名 2019/05/02(木) 17:14:11
ほう、うちの旦那はラーメン屋に連れて行ったよw
お互い味の好みも合ってラーメン好きだから私テンションあがったわw どんなところに行きたいのか期待するだけじゃなく直接伝えたほうがいいよ。それで気が合わなかったら考えなおせるし。+87
-2
-
158. 匿名 2019/05/02(木) 17:14:12
で、主が提案した店はどんなとこなの?
それ聞いて判断してあげるよ+139
-0
-
159. 匿名 2019/05/02(木) 17:14:25
まだ付き合えてもないよね?笑+70
-0
-
160. 匿名 2019/05/02(木) 17:14:45
嫌だったら価値観合わないんだろうし、早めにその人と終わりにした方がよいとおもうよ。お互いの時間もお金も無駄になる+36
-0
-
161. 匿名 2019/05/02(木) 17:14:46
ガル男に聞いてみたい
じゃあどこなら良いのかと
どうせ値段が高ければいいと思ってる程度だろうけど+1
-18
-
162. 匿名 2019/05/02(木) 17:14:48
椿屋珈琲店って、店員さんが可愛いメイド姿の征服だからあんまり行きたくないw+28
-5
-
163. 匿名 2019/05/02(木) 17:14:53
椿屋珈琲でいいので誰かデートに誘ってください+157
-1
-
164. 匿名 2019/05/02(木) 17:15:05
>>139 貧乏なガル男出現w+60
-2
-
165. 匿名 2019/05/02(木) 17:15:14
スタバやドトールって笑笑
そんな適当な店でいいの?+17
-17
-
166. 匿名 2019/05/02(木) 17:15:24
連休の所為か男が立てたようなトピが多いね+2
-9
-
167. 匿名 2019/05/02(木) 17:15:26
こうやって若くて結婚向きの男を逃して行くわけですね、分かります+143
-1
-
168. 匿名 2019/05/02(木) 17:15:27
釣りじゃなくて本気で言ってるんだったら
ご縁がなくてこの歳じゃなくて
ご縁を自分から刈り取ってる感じ+184
-0
-
169. 匿名 2019/05/02(木) 17:15:56
主がどんな店を提案したのかは言わないのね+99
-0
-
170. 匿名 2019/05/02(木) 17:16:08
チェーン店でも全然いいんだけど、あえてオススメの場所として出してきたのがチェーン店のカフェだったら、食に興味がない人なんだなーと思う。+30
-2
-
171. 匿名 2019/05/02(木) 17:16:13
親しくもないのにコーヒーのうんちくを語られたり変わった店に入って気まずくなるより無難なお店を選んだ方がいいと思うけど+126
-0
-
172. 匿名 2019/05/02(木) 17:16:18
椿屋珈琲店かわいい制服コレクションまとめ!メイドっぽくて可愛いすぎてあこがれる! - NAVER まとめmatome.naver.jp椿屋珈琲店かわいい制服コレクションまとめ!メイドっぽくて可愛いすぎてあこがれる!
+22
-1
-
173. 匿名 2019/05/02(木) 17:16:21
>>139
逮捕されろ。ロリコンめ。+58
-1
-
174. 匿名 2019/05/02(木) 17:16:42
逆に考えなよ。これから自分好みの男に育てられるって+5
-9
-
175. 匿名 2019/05/02(木) 17:16:49
アプリなのかパーティーなのかどういう形の婚活で知り合ったか知らないけど、2人で会うの初めてだったの?
ちょっとお話しましょーってノリなんやからそれぐらいでもいいと思うけど。
向こうだってまだ主がどういう人かわかってないんやから慎重にもなるだろうし。
ミスドとかザワザワした場所じゃなかっただけマシじゃない?+95
-0
-
176. 匿名 2019/05/02(木) 17:17:16
チェーン店知ってるだけ、ましな方だよ
婚活男はびっくりする位何も知らない。
スマホのQRコード読取り方知らなかったり
地元のデパートすら分からない人もいた
当然デートプランはいつも私が考え、
疲れてイライラ、
会わない日も毎日が楽しくなくなり苦痛で終了した
+88
-3
-
177. 匿名 2019/05/02(木) 17:17:22
婚活なら後々結婚考えてるんだよね。だったらアリじゃないかな?すごい金持ちで芸人の春日みたいなケチじゃないんでしょ?その彼。+6
-0
-
178. 匿名 2019/05/02(木) 17:17:23
雰囲気いいじゃん
どこが気に入らないの?+224
-2
-
179. 匿名 2019/05/02(木) 17:18:02
そういうのに拘るあたり、年齢が出てるね+110
-0
-
180. 匿名 2019/05/02(木) 17:18:15
>>162 その男性はメイド狙いで通ってる童貞だろうね、なんとなく+4
-1
-
181. 匿名 2019/05/02(木) 17:18:20
>>1
ガストやジョナサンのドリンクバーならともかく、椿屋珈琲店なら店内静かだし雰囲気も良いし、デートでお茶するなら良い選択肢だと思うけど。
マリアージュフレールクラスでないと許されないのか?
主の要求レベル高過ぎだよw+160
-0
-
182. 匿名 2019/05/02(木) 17:18:49
私ガストだったわ+31
-1
-
183. 匿名 2019/05/02(木) 17:19:03
>>152
ねー!なんか顏出しオッケーだったし、女優さんとか言ってたし、仕込みかヤラセかなと思ったけど、あの方はなぜ自分が結婚できてないのか気づいてない気がする…。
そろそろ本腰入れて婚活!みたいに言ってたから、婚活始めさえしたらイケるって思ってそうでしたね。
あと、他の参加男性もうーん…って感じだったので、男女共あいいう人が多いんですかね。+80
-1
-
184. 匿名 2019/05/02(木) 17:19:18
カレー美味しそう♡
誰か一緒に行こうよー^ ^+172
-1
-
185. 匿名 2019/05/02(木) 17:19:18
名古屋だけど初デートでお茶ならコメダがいい
初デートってだけで緊張するのに、おしゃれなところに連れて行かれたら何を注文したらいいかわからないから馴れてるコメダが安心して相手と喋れる
コメダかおかげ庵がいいな+106
-1
-
186. 匿名 2019/05/02(木) 17:19:36
いやいやお値段的にも
スタバ、ドドール<<<椿屋だからw
椿屋行ったことないのか+109
-1
-
187. 匿名 2019/05/02(木) 17:19:37
チェーン店嫌いな女って普段どうやって生活してんの?+158
-1
-
188. 匿名 2019/05/02(木) 17:19:37
色々理想があるのかもしれないけどある程度妥協しないと結婚なんてできないと思うよ
はっきり言って出会う人や結婚する人って結局自分と同等の人だからチェーン店かどうかで気持ちが萎えてもっとレベルの高い人やセンスのいい人と出会いたいなら自分の中身を磨いた方がいいよ+36
-0
-
189. 匿名 2019/05/02(木) 17:20:01
相手の男に同情する+110
-0
-
190. 匿名 2019/05/02(木) 17:20:42
婚活の残飯感すごい女だな+129
-1
-
191. 匿名 2019/05/02(木) 17:21:14
スタバの方が嫌だわ。友達と行くんじゃないんだし賑やかでゆっくり話できない。+90
-0
-
192. 匿名 2019/05/02(木) 17:21:22
何が悪いかよくわからないんだけど。
そこらのカフェでもおしゃべりした時楽しいと感じたらもうそれは最高のデートだよ。+85
-2
-
193. 匿名 2019/05/02(木) 17:21:33
今年から婚活してるけど、初回で相手が普段行かない場所で会うならカフェジュニアでもルノアールでもやむを得ないと思う。
相談所に入ってる人はケチな人ばかりだし、そもそも女性とお茶したことない人も多い。
1時間話して合わなければ断ればいい。+67
-0
-
194. 匿名 2019/05/02(木) 17:21:35
>>139
確かに、理想が高いだけのババアとは付き合うだけ損だから付き合わないのは正解
+28
-2
-
195. 匿名 2019/05/02(木) 17:21:40
30過ぎのおばさんに興味もってくれる20後半ってだけでも貴重なのに主さん理想高すぎ。一度冷静になって自分の価値を認識したほうがいい。+154
-0
-
196. 匿名 2019/05/02(木) 17:21:49
安い女だねw+9
-9
-
197. 匿名 2019/05/02(木) 17:21:53
私は逆に緊張するし、高いのは困るから高級レストラン以外が良いな。
むしろ喫茶店って自分が払う分考えたら価格帯もちょうど良いし、雰囲気も良くて落ち着いて話できるしいいと思う。
The今時の若者!って感じより一緒にお茶出来る20代男性って私は素敵だと思います。+88
-1
-
198. 匿名 2019/05/02(木) 17:22:18
どこでもいいでしょ。
そんなんやと結婚できないわ。+32
-0
-
199. 匿名 2019/05/02(木) 17:22:43
椿屋ってそこそこお高いし綺麗だし良いよ
ドトールって言われたならちょっとだけど(待ち合わせならOk)
モテない男って本当に店を知らないし
お茶もしたことないからカフェなんてわからないんじゃない?
頼られるよりずっとましな人だよ+91
-0
-
200. 匿名 2019/05/02(木) 17:22:56
落ち合いやすいとこで待ち合わせしてお茶して、そこからどっか行くとかではなくて?+24
-1
-
201. 匿名 2019/05/02(木) 17:22:59
>>1
婚活でしょ
彼氏じゃなく夫選びなら堅実な男性は当たりだ
主、金銭感覚だいじょうぶか?+99
-2
-
202. 匿名 2019/05/02(木) 17:23:00
モテなさそうというか、女慣れしてなさそうで、
浮気の心配が少なそう。
変におしゃれなところより、気楽でいいかも?
たぶんお店を知らない男性だと思うから、
主さんが行きたいお店を提案してあげたら
行ってくれるのでは?+32
-0
-
203. 匿名 2019/05/02(木) 17:23:20
婚活してるんだよね?
毎回高いところでお茶したいの?
そんな男と結婚したら、先々大変そう。+68
-0
-
204. 匿名 2019/05/02(木) 17:23:54
こういう女だから売れ残るんだな+128
-0
-
205. 匿名 2019/05/02(木) 17:24:09
主めんどくさいねぇ
店とか別にどうでもええやん+95
-1
-
206. 匿名 2019/05/02(木) 17:24:20
主さんのは相談所通してるやつ?仲人によっては初回は気合いが入りすぎてないところにすべし!ってアドバイスする人もいるから本人のせいじゃない可能性もあるよ+67
-0
-
207. 匿名 2019/05/02(木) 17:24:34
>>2
中目黒w
フレンチwww+73
-1
-
208. 匿名 2019/05/02(木) 17:25:29
全然関係ないけど、初台にある椿屋珈琲は最悪でした。
店員さんの態度悪すぎ。
男の店員が女の店員にお客の前で怒鳴ってるし、注文の時にデザートは食後じゃなくていいです、って言っただけなのに『はぁ?』って睨み付けられた笑
挙げ句お会計でレシートを指定の場所に捨てたら、すごい不機嫌にレシート鷲掴み、『ぐしゃぐしゃぐしゃー!』っと、すごい音たてて投げ捨ててた(^-^;
そこが初・椿屋だから、なんか良いイメージなかったけど、皆の意見を見てると違うんですね。+2
-46
-
209. 匿名 2019/05/02(木) 17:25:46
健全すぎてビックリ
ここ暫く、初めては居酒屋とかしかしてないや+29
-1
-
210. 匿名 2019/05/02(木) 17:26:12
水筒持参で原っぱで茶飲むって言ってるんじゃないんだからチェーン店でもよくないか別に。
カフェのお洒落さ気にする前に相手の事もっと気にしてあげたら?
アラサー男子でお洒落なカフェ好きです!!色々知ってます!って方が稀だと思うのはわたしだけ?+152
-0
-
211. 匿名 2019/05/02(木) 17:26:29
こういう人ってオシャレなとこ連れて行っても、チャラいなとか元カノと来たのかな?とかって勘ぐりそうで面倒くさいよ。笑+114
-1
-
212. 匿名 2019/05/02(木) 17:26:38
私商店街で生まれ育ったけど、自営の喫茶店よりチェーン店のがよっぽどいいと思うよ+64
-0
-
213. 匿名 2019/05/02(木) 17:26:39
主、見栄っ張りそうだし店を提案してくれた相手に感謝とか一切なさそうだ
結婚したら大変そう…釣りだと思うけど+116
-0
-
214. 匿名 2019/05/02(木) 17:26:40
前にもいたよね?サイゼリヤに連れてかれて愚痴ってた婚活女性。+83
-0
-
215. 匿名 2019/05/02(木) 17:27:05
>>1みたいな人も面倒くさい。
普段から体裁ばっかり気にしてるんじゃないの?もしくは、同性から羨ましがられたいって気持ちが強いとか?+62
-0
-
216. 匿名 2019/05/02(木) 17:27:16
バブルの男は店を調べてマメだったけど、今頃の男はなりゆきで空いてる店でいいんじゃない?チェーン店のカフェって言ってもそれなりに美味しいし。+22
-0
-
217. 匿名 2019/05/02(木) 17:27:27
椿屋って?ググった
関東にしかないのね
普通に一人カフェしたい店だわ~+113
-0
-
218. 匿名 2019/05/02(木) 17:28:29
椿屋クラスだと星乃屋とか集とかかな?
昔ならカフェラミルとか+49
-0
-
219. 匿名 2019/05/02(木) 17:28:45
20代後半で婚活してる男性ってなんかありそう
しかも30代女と会うなんてよっぽど焦ってそうだし+31
-1
-
220. 匿名 2019/05/02(木) 17:29:06
デートで候補に出した店にケチつけられるのもう無理じゃない
価値観合ってない+77
-0
-
221. 匿名 2019/05/02(木) 17:29:11
えー、ダメなの?
私は吉野家だったよ(笑)行ったことなかったから楽しかった。+34
-6
-
222. 匿名 2019/05/02(木) 17:29:50
これだからババァは…みたいな意見あるけど、30前半でこれはめずらしくない?
40〜50代ならわかるけど
私ももうすぐ30だけど、バブルなんてもちろん経験してないからデートでお金いっぱい使ってもらって特別扱い!ってのはあんまりなかったけどなー
旦那とのデートも特別な日以外はそれこそチェーン店ばっかりだったし、気にしたことなかったけどな
若い頃そこそこ美人でちやほやされたけど本命にはなりきれなくて、年齢的に焦ってきたけどプライドが高くて婚活がうまくいってないって感じかな
本当に30前半なら年下じゃなく、年上の40代とか狙ったほうがうまくいくと思う
子供だってギリギリいけるでしょ+87
-2
-
223. 匿名 2019/05/02(木) 17:29:52
フルボッコで主が降臨出来ない+176
-0
-
224. 匿名 2019/05/02(木) 17:30:00
>>1に逆に聞きたい
どこのお店でどんな扱いを受けたかったの?
どうされたいの?
逆にどんなお店だったら良かったの?
食事の約束でなくてお茶するだけの約束なのに、相手の男性のことを文句言うって。
庶民的で無理してない感じでいいと思うんだけどな。
まぁ、結婚出来ない理由がまんまあるよね。
それに自分で気付けたら結婚出来るでしょうね。
相手の方に言ってしまえば?
「チェーン店に連れて行かれたので嫌です。考えられません。私はあなたと住む世界が違うんです。」
って。
+116
-0
-
225. 匿名 2019/05/02(木) 17:30:01
椿屋珈琲ってコーヒー1杯で1000円くらいのところだよね?ドトールやスタバより私は嬉しいよ。+109
-0
-
226. 匿名 2019/05/02(木) 17:30:06
>>214
でもさ椿屋はケーキセットで1600円くらいするんだよ
サイゼと大違いだよね+149
-0
-
227. 匿名 2019/05/02(木) 17:30:20
>>147
毎回イタリアンはくどいね
たまにはフレンチに連れて行ってもらいな+9
-0
-
228. 匿名 2019/05/02(木) 17:30:30 ID:7uInLcCuBl
スタバとかドトとか
確実に座れないかもしれないからじゃない?
下手に席空き待ちとかも
結構つらい。
婚活で来る人は出会いが少ないから
慣れてないのはお互い様ではない?
+43
-0
-
229. 匿名 2019/05/02(木) 17:30:40
主はこの人と同じ匂いがする理想は高くないのに結婚できてないひと集まって!girlschannel.net理想は高くないのに結婚できてないひと集まって!理想は高くないと思います。今年で38歳… ずっと婚活してたのに結婚ができません。 自分磨きも頑張ってます。 仕事も派遣だけど、頑張ってる。 なのに、人数調整などで更新されないことが続いてショックです。 選...
+21
-3
-
230. 匿名 2019/05/02(木) 17:30:40
優雅な専業主婦希望ですか?
それが難しいってわかってる女性は自分で稼ぐことを厭わないよ。+10
-0
-
231. 匿名 2019/05/02(木) 17:30:58
>>219
ヒモ狙いだとしてもなかなかいかないよね+5
-0
-
232. 匿名 2019/05/02(木) 17:31:45
スタバやドトールは若いカップルや学生さんがたくさんいて30代の主さんじゃ落ち着かないかもって思って気を利かせてくれたのかもよ
スタバやドトールじゃ落ち着いて喋れないだろうし
たくさんの人がくるから結婚も決まってない初めてのデートの相手と一緒にいる時にどちらかの知り合いに見られたらなんとなく気まずくない?
いつまでも若くないんだからどの年代の男性にも過度な期待を持たずに人柄を見た方がいいよ
婚期がますます遅れるよ+81
-0
-
233. 匿名 2019/05/02(木) 17:31:53
自分がハイスペ男だったとしても、30過ぎの女性がそんな事気にするなんて幼稚すぎて無いわー
+67
-0
-
234. 匿名 2019/05/02(木) 17:32:04
ん?私が思ったのは、
スタバやドトール系の『カフェ』じゃなくて、
椿屋珈琲系の『喫茶店』だ、
という説明なのかなーって。
主、違う?
椿屋系は確かにお洒落だけど、チェーンだから気になったんじゃない?
初デートにサイゼはない!ってがるちゃんでよく言われてるしw+6
-24
-
235. 匿名 2019/05/02(木) 17:32:34
私なんてコンビニで買ったコーヒー持ってその辺の公園でおしゃべりデートでも全然構わないよw
どんな店に行こうが何食べようが、結局はデートしてて楽しいか楽しくないかだもん
お互いの好みも知らない内から、自分(主)的にデート使いとして許せるカフェに連れて行けとか思われても無理無理w
+84
-1
-
236. 匿名 2019/05/02(木) 17:32:34
40になっても、50になっても同じこと言って
結婚できなそう+95
-0
-
237. 匿名 2019/05/02(木) 17:32:41
人気のカフェは、友達や家族といくらでも行けるよ。それに人気のカフェは、混雑してるし話しにくいよ。
お互いのことを知るために会うんだから、混んでないチェーン店で良いと思うよ。行くお店より、相手の人柄のほうが100倍大切だよ。+54
-0
-
238. 匿名 2019/05/02(木) 17:33:00
ピクニック公園デートや道の駅で現地調達するようなゆるいデート絶対許さないタイプだね。
男じゃないけど、主みたいな人は友達でも疲れそう。
+96
-0
-
239. 匿名 2019/05/02(木) 17:33:49
婚活したことないけど、デートでこんな店に連れてくるなんて!なんて思ったことないんだけど。
好きな人といたらどこでも楽しいからかな?
だとしたら婚活って負の連鎖だね+41
-0
-
240. 匿名 2019/05/02(木) 17:33:55
場所より人
私はそこだけどね+27
-0
-
241. 匿名 2019/05/02(木) 17:33:58
わたしは逆に代官山とかにありそうな変にオシャレなカフェに連れて行かれる方が気がひける…。+73
-1
-
242. 匿名 2019/05/02(木) 17:34:16
>>214
今までサイゼリヤにすら誘われなかった女性なんだ〜って思った。+19
-0
-
243. 匿名 2019/05/02(木) 17:34:34
これだから女は...って言われる理由が分かった気がする+54
-0
-
244. 匿名 2019/05/02(木) 17:34:46
無難でいいと思う+25
-0
-
245. 匿名 2019/05/02(木) 17:34:59
マックやファミレス、牛丼屋よりはマシ+6
-0
-
246. 匿名 2019/05/02(木) 17:35:56
主、結婚出来ない代表みたいな女性だね。
いい歳してそんな事にこだわるって、損だよ。
+113
-0
-
247. 匿名 2019/05/02(木) 17:37:04
30過ぎて年下男性に受身で文句言ってるって、みっともないと思うのは私だけ?
自分が行きたい所誘えば良かったじゃん+54
-1
-
248. 匿名 2019/05/02(木) 17:37:33
お茶=ちょっと休憩でしょ?どこでもいい。
缶コーヒー買ってベンチでもいい。気持ちのいい季節ならね。
主、金かかる女だな。+53
-2
-
249. 匿名 2019/05/02(木) 17:38:04
結婚生活にデートの店選び能力は関係ないよ!!!!!!目覚ませ!!!!!!主が探してるのは理想の王子様じゃなくて結婚相手!!!!!!!!!!!+45
-0
-
250. 匿名 2019/05/02(木) 17:38:06
一々店行かなきゃいけないとか面倒。
料理人最強説。+7
-1
-
251. 匿名 2019/05/02(木) 17:38:32
気軽に行けることをありがたいと思わないの?
カフェは安くて寛げる場所で最高だけどなぁ。
居酒屋の食べ放題&飲み放題で5千円くらいするのに。+6
-0
-
252. 匿名 2019/05/02(木) 17:38:38
主は相手を選ぶ立場で値踏みしてるつもりだろうけど、相手も同じように選ぶ立場であり主と言う人間を結婚するに値するか値踏みしてるって事を忘れちゃいけない
+126
-0
-
253. 匿名 2019/05/02(木) 17:39:08
椿屋珈琲店調べたよ、いいじゃん!
私は是非いきたいな!+66
-0
-
254. 匿名 2019/05/02(木) 17:39:56
おすすめの店出し合ったんでしょ?
彼の提案が気に入らなかったなら、私はこのお店に行ってみたいんですけどよければ付き合ってくれませんか?くらい言えないの?
それをチェーンで引いたとか、いい年してそれだから結婚出来ないんだろうなーとしか思えない。+99
-0
-
255. 匿名 2019/05/02(木) 17:39:59
ここ?下手なホテルより全然美味しそう+165
-0
-
256. 匿名 2019/05/02(木) 17:40:21
個人的に聞きたい!
初デートでスタバとかドトールはありですか?+72
-2
-
257. 匿名 2019/05/02(木) 17:40:44
>>1
相手が年下なら少しくらいリードしてあげればいいのに。カフェのお茶もできない人だから、難しいかな?+25
-1
-
258. 匿名 2019/05/02(木) 17:40:45
スタバとかドトールを選ばれるより椿屋珈琲店の方がゆっくりできるしちゃんと会話できるから私は嬉しいけどな。主さんはどこ行ってくれたらベストなの?+113
-0
-
259. 匿名 2019/05/02(木) 17:40:57
若くもないのにさー、ただでさえあなたに何の価値も無いんだから身の程わきまえなよ+46
-3
-
260. 匿名 2019/05/02(木) 17:41:01
お茶するってデートなの?
ただコーヒー飲むだけかと思ってた+2
-2
-
261. 匿名 2019/05/02(木) 17:41:05
>>255
サイフォンで淹れてんの?w
これで文句言うとか>>1とんだブルジョワだなwww+142
-0
-
262. 匿名 2019/05/02(木) 17:41:34
じゃ、どこだったらよかったの?+11
-1
-
263. 匿名 2019/05/02(木) 17:42:24
こんなのとお茶するなんて金と時間の無駄だね
相手の男性がかわいそう+100
-0
-
264. 匿名 2019/05/02(木) 17:42:38
>>212
私は自営の喫茶店ってコーヒーにこだわってそうでいいなーって思ったんですが、チェーンの方がいいと思った理由、教えてほしいです!+9
-2
-
265. 匿名 2019/05/02(木) 17:42:41
いきなり高級な場所に行くより、まずはお互いを知って距離を縮めてからってなる人も多いと思うよ。私が男だったらそうする。安っぽい店には入りたくない、チェーン店は嫌とかいう女は嫁にしたくないし。+55
-0
-
266. 匿名 2019/05/02(木) 17:43:06
大正ロマン好きにはたまらない所だけど
チェーン店ってだけでNGなのか。
オシャレなカフェでも味がイマイチとか
あるから、むずかしい。+84
-0
-
267. 匿名 2019/05/02(木) 17:44:15
あーホテルのラウンジとか期待してたんかね。+56
-0
-
268. 匿名 2019/05/02(木) 17:44:48
ケーキ美味しそうだね。トピ関係なく椿屋珈琲店て初めて知った。関東行った時に行ってみたい+130
-1
-
269. 匿名 2019/05/02(木) 17:44:54
椿屋はかなり高めだよ+124
-0
-
270. 匿名 2019/05/02(木) 17:44:57
私ならとりあえず会ってみる。会話が弾めば次はもっといいお店でデートしてみる。
+25
-0
-
271. 匿名 2019/05/02(木) 17:45:09
>>1主ってデート代を割り勘でって言われたら発狂しそうな人だねw+101
-0
-
272. 匿名 2019/05/02(木) 17:45:37
あまり気にしない方だけど、牛丼屋は嫌+20
-0
-
273. 匿名 2019/05/02(木) 17:46:01
お見合いした人が、お見合い当日、セブンのケーキとコーヒーを車で食べた。
一瞬でなえました。
旦那、初めて会った日缶ジュース1本。
次のデート、さびれたドライブインのカツカレー…。
後が無いと思い、結婚し今に至ります。
ケチなおかげ?で、貯金が沢山でした。
なので、家のローンが完済してます。+95
-3
-
274. 匿名 2019/05/02(木) 17:46:14
>>255
これ出てきたらテンション上がる!
ちゃんと相手の女性の事考えてのチョイスじゃない?
少なくとも男一人じゃあんまり選ばない店だと思うよ。
そんな男性、私が紹介してもらいたいくらいだな~。+128
-0
-
275. 匿名 2019/05/02(木) 17:46:27
候補出し合ってそこに決めたのに文句言うとかw
チェーン店どうのこうの以外にもその男性に対して何か引っかかる所があったから結果そうなっただけでしょ?チェーン店だけで萎えるようなら婚活なんてやめておけ。+29
-0
-
276. 匿名 2019/05/02(木) 17:46:52
>>271
ふたりで5000円のところ1000円でいいよと言われても発狂しそう
全ゴチじゃないと嫌だと思うw+90
-1
-
277. 匿名 2019/05/02(木) 17:47:02
誕生日にジョイフル連れて行かれようとして断ったら、またしてもチェーン店のハンバーグ屋に連れて行かれた私よりましさ。
ちなみに私は彼の誕生日に高めの居酒屋を奢った後の話。+22
-0
-
278. 匿名 2019/05/02(木) 17:47:03
プロフィールからして、男性にその生活水準だと思われただけではないでしょうか。+28
-1
-
279. 匿名 2019/05/02(木) 17:47:06
私と旦那の初デート上島珈琲だったよ!
チェーンで全国どこでもあるから、思い出すねーってなるし時たまそこでデートします(^^)+102
-0
-
280. 匿名 2019/05/02(木) 17:47:17
主は、その人が好きというか、恋に恋してたんだね〜。+22
-0
-
281. 匿名 2019/05/02(木) 17:47:18
聞きたい!
こんだけ言っといて、まさか主はおごってもらったりしてないよね?
+59
-0
-
282. 匿名 2019/05/02(木) 17:48:55
>>269
コーヒー一杯800円超え!
20代後半でその店のチョイス凄いね。私が是非行きたいわ。+138
-0
-
283. 匿名 2019/05/02(木) 17:49:51
>>1
店舗にもよるかもしれないけど、
椿屋コーヒーはドトールと同列ではないんじゃない?
(私はドトールも好きです)
コーヒーも結構高いよ。
+76
-0
-
284. 匿名 2019/05/02(木) 17:50:30
>>1
主、もしかしてすごく高所得の人?
だったら婚活相談所を変えるといいかも。経済観念が遠い人と結婚すると後がしんどいよ+79
-0
-
285. 匿名 2019/05/02(木) 17:50:39
カフェならチェーン店でも全然OK🙆♀️
不思議と吉野家とかすき家とか丼系チェーン店は恥ずかしく感じる
+15
-1
-
286. 匿名 2019/05/02(木) 17:51:23
私は30前半既婚だけど、25の時30の彼(今の旦那)と初デートでスタバでお茶したよ。全然気にならなかったし、むしろ椿屋珈琲店の方が落ち着いてていいと思うけど。+62
-0
-
287. 匿名 2019/05/02(木) 17:51:33
釣りすぎて草+13
-0
-
288. 匿名 2019/05/02(木) 17:51:37
1杯1000円越えのサイフォンコーヒーで、静かにゆっくり話せる椿屋で、何の不満が?
椿屋レベルなら御の字
スタバ・エクセルシオールも喜んで!
マックとショッピングモールのフードコートは無しかな。+125
-1
-
289. 匿名 2019/05/02(木) 17:51:57
食器フリークとしては、食器が
ロイヤルコペンハーゲンなのも
ポイント高いけど。椿屋
主はホテルのラウンジとかが
良かった?
+71
-1
-
290. 匿名 2019/05/02(木) 17:53:07
>>1
あなたは相手を選ぶ立場じゃない。
選ばれる側で、選んでもらえたのに何で気に入らないの?せっかくのチャンスなのに!+41
-0
-
291. 匿名 2019/05/02(木) 17:53:16
カフェの店にこだわる男なんて見た事ないよ、、
タバコもくもくでスポーツ新聞読んでるオッサンがいるような小汚い喫茶店じゃなかったら。
上島珈琲店とかコメダ珈琲とか、なんならプロント辺りでも使い勝手が良くていいけど。+26
-0
-
292. 匿名 2019/05/02(木) 17:53:52
30前半というより、社会経験ゼロの小娘みたいなこと言ってんな
無職家事テツ、実家住まい、働いた経験なし、一人暮らし経験なしの30前半はこーいうボケた夢を見てそう+41
-1
-
293. 匿名 2019/05/02(木) 17:54:14
もうその男性に合うのはやめましょう。三十路女をチェーン店のカフェに連れてってこんな所で悪く言われて彼が気の毒すぎる。彼にはもっと素敵な女性がいるよ。+125
-1
-
294. 匿名 2019/05/02(木) 17:54:17
椿屋珈琲や星乃珈琲ならまだいいじゃん
そんなんだから独身なんだよ笑
+81
-0
-
295. 匿名 2019/05/02(木) 17:54:23
婚活相手に初回から気合い入れられすぎると引く。
まだどんな人か分からないし、お互い断っても負担にならない範囲で、安すぎず高過ぎず。
椿屋はベストチョイスじゃない?+42
-0
-
296. 匿名 2019/05/02(木) 17:54:23
よくない?
女子とランチ行くようなお洒落なカフェ誘われるよりいい。
ファミレスじゃないだけよくない?+14
-0
-
297. 匿名 2019/05/02(木) 17:54:24
椿屋珈琲店、大好きだよ
めちゃくちゃ嬉しいかも
雰囲気いいからゆっくりデートにはぴったりだと思う+69
-0
-
298. 匿名 2019/05/02(木) 17:55:06
椿屋珈琲、美味しいし高いよ+14
-0
-
299. 匿名 2019/05/02(木) 17:55:36
20代で1杯千円くらいのコーヒーの店を選ぶなんて、
結構がんばってくれてると思うけど…。
トピ主さんはどんな店ならいいの?+111
-0
-
300. 匿名 2019/05/02(木) 17:55:36
初デート、まさに椿屋に似た一杯千円のカフェだった
でもそれから徐々にお店のレベル落ちてったよw
結婚してからも堅実、それで良いと思ってる+24
-1
-
301. 匿名 2019/05/02(木) 17:55:45
主は結婚できないと思う人は++206
-0
-
302. 匿名 2019/05/02(木) 17:56:19
しょっぱなからラブホテルなら良かったんですかいな。+30
-0
-
303. 匿名 2019/05/02(木) 17:56:39
>>269
ジュースで1000円超えるなんてホテルの最上階並みじゃん。
これの何が無理なんだろ。
さすがに釣りでしょう+110
-0
-
304. 匿名 2019/05/02(木) 17:56:41
椿屋の水だしアイスコーヒー、美味しいんだよ
高いけど、夏になると飲みたくなる
椿屋のどこが不満なんだろ+44
-0
-
305. 匿名 2019/05/02(木) 17:56:47
初デートはチェーン居酒屋で呑んだくれたよ
私が主みたいな女ならブチ切れで即COだったんだろうねw
まあ婚活でもなけりゃ30代前半どころか20代前半だったけどさ+10
-0
-
306. 匿名 2019/05/02(木) 17:57:14
椿屋珈琲知らないけど、コ○ダなら、時間帯や曜日によってはおばちゃんや暇な主婦グループや家族連れで賑わってるからなー
そこに妙齢の、慣れてないカップルで入ってくのはちょっとイヤかな?お互い慣れてからなら全然気にしない!+22
-0
-
307. 匿名 2019/05/02(木) 17:57:24
>>256
スタバだろうがカフェでお茶なんてデート前の予選みたいなもんだよ
予選通過してデート(本選)にいけるわけ
主は予選落ちしちゃったけどね+56
-0
-
308. 匿名 2019/05/02(木) 17:58:26
オシャレなディナーとか夜景とかに連れてかれた人と楽しく感じなくて付き合わなかった思い出がある。場所より内容が大事だよ。+9
-0
-
309. 匿名 2019/05/02(木) 17:58:51
+121
-0
-
310. 匿名 2019/05/02(木) 17:59:52
椿屋珈琲、確かに高いけど器も素敵だしゆったりしててデートとか商談に良いと思う
コーヒーもケーキもずば抜けて美味しいとかは思わないから、雰囲気にお金払ってるつもり
+40
-0
-
311. 匿名 2019/05/02(木) 18:00:33
+22
-0
-
312. 匿名 2019/05/02(木) 18:01:15
椿屋珈琲店っコーヒーが1000円くらいでホテル並みの値段だから行ったことない。
全然あり、っていうかむしろあり。
「スタバやドトールではなく」って書いてるしチェーン店でも格上っていうのは主は分かってるんだよね?
サイゼリヤのドリンクバーだったとかなら確かにイヤだけど、椿屋珈琲店の何が気に入らないんだろう。+95
-0
-
313. 匿名 2019/05/02(木) 18:01:28
色々だね、会えるだけでもいいと思うんだけど。
シチュエーション云々はその先じゃない?
+3
-0
-
314. 匿名 2019/05/02(木) 18:02:09
>>176
あるある!デパート知らないんだよね
ビックリしたw+1
-2
-
315. 匿名 2019/05/02(木) 18:03:22
私は日高屋だったよ(笑)
元々友達だったって言うのはあるけれど、場所なんてどこでも良いくらい話が楽しかった+20
-0
-
316. 匿名 2019/05/02(木) 18:03:30
えー椿屋珈琲いーじゃん いってみたいなぁ
田舎だから近くにないけどw+55
-0
-
317. 匿名 2019/05/02(木) 18:04:03
出会ってまだ間もないならチェーン店の方が私はいいけど…せっかく素敵な店に行っても最悪な人だったら嫌だし+23
-0
-
318. 匿名 2019/05/02(木) 18:04:43
お前、三枝の愛人になれ。+1
-5
-
319. 匿名 2019/05/02(木) 18:04:57
そうやって小さいことを気にしてると婚期逃しますよ。+30
-0
-
320. 匿名 2019/05/02(木) 18:05:18
私、初デートはマックでお昼食べましたよ。20代前半でしたけど。でも、マックでも嬉しかったし楽しかった。どこに行くかじゃなくて誰と行くのかだと思います。+84
-2
-
321. 匿名 2019/05/02(木) 18:05:42
>>226 高っ!!+7
-0
-
322. 匿名 2019/05/02(木) 18:06:18
カフェって本当のデートより軽い感じだよね。まずはおしゃべりを楽しんでみようっていう。本デートいきなり行けると思ってる主さん、人生そんな甘くないよ+23
-0
-
323. 匿名 2019/05/02(木) 18:06:32
椿屋珈琲店、値段がお高めで行ったことないからむしろ羨ましいんだけど。
雰囲気も落ち着いてて良さそうだし、いいと思うけどなぁ。
チェーン展開してるってことが気にいらないってこと?
主とお付き合いする方に同情する。+67
-0
-
324. 匿名 2019/05/02(木) 18:08:11
>>1
男性がかわいそうですね。そんなノリの悪い女なら、誘いたくなくて売れ残るの分かる。+25
-0
-
325. 匿名 2019/05/02(木) 18:09:52
コメダと比べてる方もいらっしゃいますが、
椿屋珈琲店はコーヒー1000円以上しますよ。
ケーキとセットだと1500円とか。+65
-0
-
326. 匿名 2019/05/02(木) 18:09:57
>>1 オススメな場所を出しあった
たかがお茶で、そんな準備が必要なの?って思った。+41
-0
-
327. 匿名 2019/05/02(木) 18:09:58
>>1
何様だよこのババア+42
-6
-
328. 匿名 2019/05/02(木) 18:10:57
フードとスイーツつけるとかなりお高めだよ+46
-2
-
329. 匿名 2019/05/02(木) 18:11:26
>>309普通にオシャレで美味しそう
私なら舞い上がって、パンが白じゃないwwwとか小躍りで口走りそうだわ+104
-0
-
330. 匿名 2019/05/02(木) 18:12:50
結婚考えるなら見栄張るよりそれくらいがいいなー
すき家とかチェーン大歓迎+2
-0
-
331. 匿名 2019/05/02(木) 18:12:55
初デートでおしゃれなカフェを男性が選ぶってハードル高いよ
おしゃれっていってもいろんな方向性あるから主さんの好みも分からないのに選べないでしょう
もし外したらいやだなって男性は思うかも
私ならスタバやドトールよりも椿屋みたいなところの方が落ち着けるな、お相手もスタバはカジュアルすぎるからカジュアルすぎないけどオーソドックスなところがいいかなとこいろいろ考えたのかもしれないしね
相手の立場にたってもいろいろ考えをめぐらせてはどうかな
キツイことを書きますがそんなだから30超えても結婚できてないんだと思います
+32
-1
-
332. 匿名 2019/05/02(木) 18:13:22
>>1
違和感を覚える人と何も思わない人がいると思う
違和感あったのならこのまま続けても価値観が離れたままじゃないかな
そういう心の警鐘が鳴ったら素直に従った方がいい+11
-0
-
333. 匿名 2019/05/02(木) 18:13:52
まさか椿屋珈琲店のステマ…+59
-1
-
334. 匿名 2019/05/02(木) 18:13:53
私は田舎者だから、そのときは年上の人だったけど、青山とか表参道の座っただけでチャージ料とられて紅茶一杯1,200円とかケーキ1個800~円とか、の方がいくら奢りでも飲んだ気、食べた気しなかった
だから、チェーン店で十分です+9
-1
-
335. 匿名 2019/05/02(木) 18:14:10
>>329
かわいい
男性ならこういう女性とデートしたいんじゃないかな+84
-2
-
336. 匿名 2019/05/02(木) 18:14:48
私なんて回転寿司だったぞ!
でも寿司すきだから満足してたぞ!+19
-0
-
337. 匿名 2019/05/02(木) 18:14:55
彼、全力で逃げて!
その女地雷だよ!+64
-1
-
338. 匿名 2019/05/02(木) 18:15:01
どこだったら良かったんだろう?
オシャレなカフェとかなら、異性と行っても別に…。女友達と行ってキャッキャしたほうが楽しいかも。
一度お茶してみて、楽しかったら今度は夜に飲みに行ったり好きなとこ提案すればいいと思う!
いざ結婚したらマックやすき屋も普通になります。+16
-0
-
339. 匿名 2019/05/02(木) 18:16:13
恋愛ってのは、ある意味、ライブみたいなもんで、シンガーとオーディエンスが一体となって盛り上げていかない成功しないよ。+1
-0
-
340. 匿名 2019/05/02(木) 18:16:21
婚活してる人って、普通にしてて男性に恋愛対象として見てもらえなかった&アラサー以上で若くもないのに
婚活相手がリードして当然、奢って当然
専業主婦させてもらって当然みたいな論調で頭おかしいのかな?と思ったけど
恋愛経験だけでなく社会経験とかすべてにおいて経験値の低い人の集まりなんだろうと悟った
ヤリマンになれとは言わんが恋愛にしてもなんにしても最低限の経験って大切+9
-1
-
341. 匿名 2019/05/02(木) 18:17:33
主の中での正解を聞きたいけど、ここまでコメント無いみたいだし、釣りだったのかな?+51
-0
-
342. 匿名 2019/05/02(木) 18:17:40
主さん、婚活って事は、結婚できるかどうかお互い吟味中ですよね。
結婚してみて、飲食店に詳しいかどうかなんて、大切な要素じゃないって気がつくと思いますよ。ただ大切な事は人それぞれなので、主さんにとって、飲食店に詳しいかどうかが大切な要素なら、その彼とは無しですね。
椿屋、行ってみたーい。私の住んでるところには無いわ。+8
-0
-
343. 匿名 2019/05/02(木) 18:17:46
主みたいな考え方の人も最早、時代遅れだよ。+27
-0
-
344. 匿名 2019/05/02(木) 18:17:48
椿屋珈琲店のトピになりつつある。
関東以外に住んでる人たちが興味持ち出すわ。普通に素敵だし行ってみたい1人です。+89
-1
-
345. 匿名 2019/05/02(木) 18:19:24
男友達は結婚前提のお見合い相手との最初のデートでホテルの喫茶に行ったらしい
友達にとっては何気ない選択だったけど、その時のデートのお相手だった奥さん曰く「結婚の決め手は最初に連れて行って貰ったホテルが自分の価値観と合ったから」だそう
+11
-0
-
346. 匿名 2019/05/02(木) 18:19:34
チェーン点のカフェすら入れない男なんてザラにいるよ。
その人まだましな方+27
-0
-
347. 匿名 2019/05/02(木) 18:19:37
関西で言うところのにしむらやコーヒーみたいなとこか
て言うかこれより好ましい場所を逆に教えてほしい
女子やおば様が大好きなHARBSとか?+8
-0
-
348. 匿名 2019/05/02(木) 18:19:57
釣りトピの可能性もあるけど、主みたいな人がいるから30代で婚活してる女性が「ほーら、だから結婚できないんだよ!選ぶ立場じゃないのに!」って意気揚々と叩かれるんだよね。
そんな人ばかりじゃないのに。+58
-3
-
349. 匿名 2019/05/02(木) 18:20:26
値踏みしてるから幸せになれないんだよ+7
-0
-
350. 匿名 2019/05/02(木) 18:21:20
ケーキセット高い!
ガストのドリンクバーで満足してる私にはハードル高い場所だわ…!!!+26
-1
-
351. 匿名 2019/05/02(木) 18:21:26
23歳で正社員でお嬢様なら許される。+9
-1
-
352. 匿名 2019/05/02(木) 18:21:43
初めて会う食事でサイゼ指定されるより良いじゃん+24
-0
-
353. 匿名 2019/05/02(木) 18:22:05
主さんは、こんな服を着て白い馬にまたがって迎えに来て欲しいのかな?+78
-2
-
354. 匿名 2019/05/02(木) 18:22:20
んーカフェなら気にしないけど
チェーン店の安くてまずくて学生がいないところ連れてかれた時はなんか萎えた。
おいしくてがやがやしてる店はありだけど
まずくて辛いし周り学生ばかり。。。ってなった+4
-3
-
355. 匿名 2019/05/02(木) 18:22:27
池袋の椿屋珈琲に行ったことある
制服も可愛いし(昔のメイド服風)
地下だから静かだし雰囲気もよかったよ
お高いからあまり行けないけど
私だったら嬉しいけどな+61
-0
-
356. 匿名 2019/05/02(木) 18:23:10
カフェを選んでくれてる時点で、考えてくれてる男性だと思うけどな。+48
-1
-
357. 匿名 2019/05/02(木) 18:23:18
同じチェーン店でもスタバやドトールならよかったの?
初回だし相手も様子見なんじゃない?
本気で落としに来てたらお茶じゃなくて、ディナーに誘うと思うが...+9
-0
-
358. 匿名 2019/05/02(木) 18:23:44
安くても高くても何でも良いから奢って欲しい
高い綺麗な所連れてかれて割り勘とか私は嫌+7
-1
-
359. 匿名 2019/05/02(木) 18:24:29
もう令和だよ。平成じゃないのよ。+37
-1
-
360. 匿名 2019/05/02(木) 18:25:59
>>357 スタバやドトールって席近くない?ノマド多いし。
恋愛初期の会話とか婚活の会話聞かれるの超恥ずかしいと思う。カウンター席しか空いてなくて隣勉強してるとか最悪。+57
-0
-
361. 匿名 2019/05/02(木) 18:26:32
アラサーの年上が贅沢言ってんじゃねーw+28
-1
-
362. 匿名 2019/05/02(木) 18:26:49
因みに帝国ホテルのラウンジのドリンクメニューね。
雰囲気はいいし、ゆったりとした空間ですが、二人の距離が空きすぎて最初のデートでは辛いかも。+39
-0
-
363. 匿名 2019/05/02(木) 18:27:39
椿屋珈琲や集とか、高くてケーキ頼むの躊躇しちゃうw+39
-0
-
364. 匿名 2019/05/02(木) 18:27:55
私は私の希望で初デートは近所のびっくりドンキーだったよ。ほどよくうるさいし、家から徒歩2分だったから(笑)
お茶程度だったら別にチェーン店のカフェで充分だよー。彼も自分が使い慣れた店に行きたかったのでは?店の格で彼の人格まで決めつけるのは勿体無いような気がするよ~+19
-0
-
365. 匿名 2019/05/02(木) 18:28:11
ごめん、はっきり言うわ。
そんな事に拘ってるから、結婚出来ないんだよ!+74
-0
-
366. 匿名 2019/05/02(木) 18:28:43
>>362
帝国ホテルのラウンジなんて中年〜年寄りばっかじゃない?
アラサーが行っても場違いで落ち着かないよ+65
-1
-
367. 匿名 2019/05/02(木) 18:30:00
>>1 お嬢様だったらコネでお金持ち紹介して貰ったらいいのに 婚活の場なんて庶民の方が多いんじゃない?高級結婚相談所でも行けば?
+7
-0
-
368. 匿名 2019/05/02(木) 18:30:59
マックでお茶とか言われたら嫌だけどコーヒー飲むなら椿屋でも星野でも上島でもスタバでもドトールでもいいよ!ご飯じゃないんだから!+37
-0
-
369. 匿名 2019/05/02(木) 18:31:13
主、もう恥ずかしすぎて登場できないね。+43
-3
-
370. 匿名 2019/05/02(木) 18:32:01
帝国ホテルのラウンジはガヤガヤうるさいよ。
隣のロビーの人通り多いいし。+42
-0
-
371. 匿名 2019/05/02(木) 18:33:27
ファミレスでもいいドリンクバー好きだから。+1
-2
-
372. 匿名 2019/05/02(木) 18:33:42
ご飯はチェーンだと萎えるけどお茶なら良くない?お洒落なカフェに詳しすぎる男は仕事柄詳しい以外は癖者なイメージ。+18
-0
-
373. 匿名 2019/05/02(木) 18:34:10
30前半の婚活女で20後半の男性が会ってくれる。
まずはそこに感謝しなくちゃダメ。
チェーン店だの、こちらがあれこれ言える立場じゃないって事を分からないと…。+79
-1
-
374. 匿名 2019/05/02(木) 18:34:17
30のBBAが何言ってんだよ。+14
-3
-
375. 匿名 2019/05/02(木) 18:34:31
>>362 高!ドリンク1杯で安い食べ放題行けるわ!
あとメニューの半分よく分からない。スプリットって何?ピーチフルーツティーって他のフルーツ入ってんの!?小豆フロートって飲み物は何味なの?小豆味?!+5
-7
-
376. 匿名 2019/05/02(木) 18:35:28
え?ダメなの?どこならいいの?+15
-0
-
377. 匿名 2019/05/02(木) 18:35:41
婚活で年下相手ならそんな高飛車になっちゃアカン。ファミレスのドリンクバーにされたら嫌だなくらいの柔軟さでいかないと。+36
-1
-
378. 匿名 2019/05/02(木) 18:36:30
1番安いコーヒーチェーン店はドトール?+2
-0
-
379. 匿名 2019/05/02(木) 18:37:10
主さんはどこが良かったのさ。+14
-0
-
380. 匿名 2019/05/02(木) 18:37:27
釣り?+6
-1
-
381. 匿名 2019/05/02(木) 18:37:33
椿屋珈琲いいじゃん。コーヒー美味しいし値段だって安くはないでしょ。+21
-0
-
382. 匿名 2019/05/02(木) 18:38:47
もし婚活面接で650円のコーヒー割り勘だったら
1000円で1食割り勘で食べたい。by貧乏人+0
-4
-
383. 匿名 2019/05/02(木) 18:38:55
力入れてないんじゃないんですか?
安く見られて嫌ならお断りするか、こちらから提案して様子を見たらどうでしょう。+1
-5
-
384. 匿名 2019/05/02(木) 18:40:35
デートというか面談だと思ってのぞんだ方がいいよ。多分相手もデートだとは思ってないのでは??
アラサーなんだからダメならとっとと次!
私も20代で婚活してたけど、婚活で出会って初めて会うときは大体カフェか喫茶店で1時間以内だったよ。
お互い好印象だったら、次こそはデートさ+43
-0
-
385. 匿名 2019/05/02(木) 18:40:48
バナナスプリット
メロンフリーズってみんなわかるの?+2
-0
-
386. 匿名 2019/05/02(木) 18:41:00
だから結婚できないんだよ+7
-1
-
387. 匿名 2019/05/02(木) 18:41:14
男の人でカフェに詳しい人って、カフェ自体が好きな人or元カノの影響でカフェに詳しくなった人のどちらかだと思う。
椿屋珈琲、落ち着いて会話も出来て良いと思うけどな。+35
-0
-
388. 匿名 2019/05/02(木) 18:41:34
椿屋カフェのスイートポテトにソフトクリーム乗ってるやつ大好きだから初デートでそこを提案されたら気が合いますね!!!ってなる笑
+30
-1
-
389. 匿名 2019/05/02(木) 18:42:42
椿屋珈琲店というのが近所にないので検索してみましたが、この感じならおしゃべりするのに充分じゃないですか、、、? 普通だと思います。
女性慣れしている男性ならもっと気の利いた所をというのもあるでしょうが、そういう男性は婚活市場に出てこないですから、、、。いたとしても主のようなひとを選ばないですよ。
マクドに誘われたとかいうのならまだしも、、、贅沢言い過ぎだと思います。
相手の男性の気持ちを考えたことありますか?断られる可能性もあるし、女性を誘うって、勇気いると思いますよ。
場所どうこうよりも、自分を誘ってくれてありがとう!!という気持ちになりません?
+34
-0
-
390. 匿名 2019/05/02(木) 18:42:52
嫌なら主さんが「提案してくれたのに申し訳ないけどこのお店はどう?」って他のお店を提案してみたら?
結婚したら意見の相違なんてたくさん出てくるよ。結婚前にそんな不満すら伝えられずネチネチがるちゃんに書き込んでるようじゃ誰と結婚しても不満を伝えられないままになるよ。+55
-0
-
391. 匿名 2019/05/02(木) 18:42:59
>>367
たぶん高級なところは女性も色々と制限があって…20代後半までが…多い…+12
-0
-
392. 匿名 2019/05/02(木) 18:43:33
20後半男で椿屋珈琲店選ぶなら妥当だと思う。バイトとかフリーターならそんな店普段利用しないだろうからもっとランク下がると思うよ。+55
-0
-
393. 匿名 2019/05/02(木) 18:45:25
主がモテモテの美女で、モテる男性達から高級店に誘われまくってて、どの人を選ぼうかな?ってくらいの状態なら何の問題もない発言。
そんな男は主に釣り合わないからやめたら?ってなる。+25
-0
-
394. 匿名 2019/05/02(木) 18:45:42
初デート、私は椿屋珈琲よりスタバの方が嫌かも。
なんか落ち着かない。
+56
-0
-
395. 匿名 2019/05/02(木) 18:46:02
じゃあ自分でプラン立てて連れていきなよ。+15
-0
-
396. 匿名 2019/05/02(木) 18:47:23
言えばいいじゃん。「チェーン店は嫌だから別のお店がいいな」って。
結局相手に嫌われるのが怖くて言えないんでしょ。このこと以外も基本的に男性は鈍感だから「察して」は通用しないよ。+58
-0
-
397. 匿名 2019/05/02(木) 18:48:59
本当に30代?
こんなこと言ってるのバブル経験者かと思うわ+47
-0
-
398. 匿名 2019/05/02(木) 18:50:32
談話室滝沢とかより椿屋がいい+3
-0
-
399. 匿名 2019/05/02(木) 18:51:07
椿屋珈琲みたいなカフェなら良くない?
+6
-0
-
400. 匿名 2019/05/02(木) 18:51:16
これで文句言われなくちゃならないなんて、主はすごいハイスペックなんだね。+4
-0
-
401. 匿名 2019/05/02(木) 18:51:41
30代以上の婚活してる人って謎にプライド高い。若い子達の方が柔軟だし、こんな所にこだわらないよね〜。
普段は若い子アゲする婚活男達嫌いだけど、主みたいなおばさんとチェーンの喫茶店で楽しそうにしてくれる若い子がおったら、そりゃ若い方に行くわと思う。+43
-0
-
402. 匿名 2019/05/02(木) 18:51:57
>>393
そんな人は婚活なんてしません+20
-0
-
403. 匿名 2019/05/02(木) 18:53:20
むしろコメダ珈琲とかチープなカフェの方が良いと思う。+8
-1
-
404. 匿名 2019/05/02(木) 18:53:45
うーん、椿屋って知らんけど、カフェの店選びのセンスよりも私なら喋った時の会話の感じとかの方が気になると思う。気に入った相手なら、こんなこと言ってくれたなーとか、顔が可愛かったなーとかそんなことで頭がいっぱいになる。
それよりもチェーン店が気になるという事はあんまり好きじゃないんじゃない?
次に行けばいいと思う。お互いのためにも。+20
-2
-
405. 匿名 2019/05/02(木) 18:53:48
高いんだからな!!椿屋珈琲!!+63
-1
-
406. 匿名 2019/05/02(木) 18:55:12
昔、婚活で出会った人に初回のデートで良さげなイタリアンに連れて行ってもらって支払いもスマートだったし、浮かれてたらあっさりFOされたわ。
30代ならちゃんと人柄を見て〜。大事なのはお店ではないよ!!+9
-4
-
407. 匿名 2019/05/02(木) 18:55:29
たしかに、、、お互い好き同士で付き合い始めてくだけた関係ならともかく、婚活の初デートで高級店って結構重い。+24
-0
-
408. 匿名 2019/05/02(木) 18:56:57
サイト見たけど、充分良い店だと思うけど?気に入らなかったなら、当然自分の飲食代くらい払ったんだろうね?+28
-1
-
409. 匿名 2019/05/02(木) 18:57:19
主さん今は2019年、令和の時代ですよ。1989年バブル期ではありません。+60
-2
-
410. 匿名 2019/05/02(木) 18:57:45
同じチェーン店のカフェでも椿屋珈琲店ならだいぶ好感度高いと思ったんだけど…+61
-0
-
411. 匿名 2019/05/02(木) 18:57:55
みんながフルボッコするから主が出てこない+69
-1
-
412. 匿名 2019/05/02(木) 18:58:01
大正ロマンみたいで良いよね、椿屋珈琲。
私が代わりに行ってあげようか?w+55
-2
-
413. 匿名 2019/05/02(木) 18:58:14
わたしはファミレスだった
見栄張りとかよく見せようとかなくて、
逆に高印象+5
-2
-
414. 匿名 2019/05/02(木) 18:58:42
椿屋かっこいいじゃん、大正ロマンって感じ。
+38
-0
-
415. 匿名 2019/05/02(木) 18:59:37
>>238私なんて28歳で道の駅巡りと、100均で買ったバドミントンとボールで全力で公園で遊んでるというのに、、、
私なんてデート=公園だよ
安上がりな女だぜ+65
-4
-
416. 匿名 2019/05/02(木) 18:59:57
一見チェーンに見えない店でも、元を辿ればどこかのチェーンや系列だなんてよくあるよ。+9
-1
-
417. 匿名 2019/05/02(木) 19:00:08
帝国ホテルのラウンジとかのほうが辛い。+26
-1
-
418. 匿名 2019/05/02(木) 19:00:39
>>415
楽しそう!!
素敵ですね。+30
-0
-
419. 匿名 2019/05/02(木) 19:01:04
マクドのやっすい100円コーシーでええやろ!+11
-2
-
420. 匿名 2019/05/02(木) 19:02:03
主はどんな素敵なカフェの提案したの?+21
-0
-
421. 匿名 2019/05/02(木) 19:02:15
椿屋珈琲のあの静かな落ち着いた雰囲気いいやん!
ちょっとお高いから気軽に行けないし店員の制服も可愛くておしゃれ!笑+9
-1
-
422. 匿名 2019/05/02(木) 19:02:31
主さんがその相手を好きじゃないから嫌だと思うんじゃない?
婚活で知り合って、だから最初から好きって思うのは難しいんだろうけど本当に好きな人だったら缶コーヒーを公園のベンチで飲むだけでもすごく楽しいし、好きじゃない相手なら帝国ホテルのラウンジで高いコーヒー飲んでもつまんない帰りたいって思うものじゃないかと。+65
-1
-
423. 匿名 2019/05/02(木) 19:04:03
その後の主の婚活具合はいかがですか?+14
-1
-
424. 匿名 2019/05/02(木) 19:04:56
提案されたお店のレベルで迷うくらいの仲ってことは相手もそうってことだし距離感的にお店のチョイスは正解なのでは。
好き合ってる同士のデートじゃないんでしょ?+6
-1
-
425. 匿名 2019/05/02(木) 19:06:38
椿屋珈琲や星乃珈琲は私にとってはサンマルクやスタバより贅沢したい時に行く落ち着いた店なんだけど...何が嫌なのかどんな店が良かったのかがわからないわ。+53
-1
-
426. 匿名 2019/05/02(木) 19:07:45
あんまり始めから飛ばさないでほしいなぁ、私なら。
だから、その珈琲店?カフェ?でいいかな。
晩ご飯とかも、どっかの居酒屋で全然いい。
ドレスコードを考えたりするのも、もう面倒だし。
頑張らず、砕けた感じでお付き合いできる方がのちのちいいかな、と思うから。
+9
-1
-
427. 匿名 2019/05/02(木) 19:08:08
+2
-2
-
428. 匿名 2019/05/02(木) 19:08:29
椿屋じゃ無くて
椿山荘のアフタヌーンティーならよろしいのでしょうか?
5000円以上するしね
+31
-1
-
429. 匿名 2019/05/02(木) 19:08:48
相手に自分の理想を求めすぎだと思います。
初デートでチェーン店を提案する男はアウトー!なんてやってたらおばあさんになっちゃう。
「チェーン店か、おぅ…」って思っても1回深呼吸して、主さんの行きたいお店を提案してみましょうよ
+38
-0
-
430. 匿名 2019/05/02(木) 19:10:00
婚活ブログで、「どこでもいい」って店を男性任せにしといて自分の好みと違ったら「イタリアンが良かったのに!!」とか文句言う婚活女子がよくおるって読んだけど、、、
そんな奴おる!?と思っとったけど、本当に主みたいなのおるんだ。
人にしてもらって当たり前!という人は絶対婚活うまくいかないらしいよ。+44
-0
-
431. 匿名 2019/05/02(木) 19:10:50
私最初のデート、定食屋さんだったことあるよ。そして、そのあとのお茶は、サイゼリア。
まぁ車ででかけたから駐車場のあるところって探しててそこになった流れもあるけど。
だからって、嫌だと思わなかったなぁ。むしろ落ち着くなーって思ったよ。
当時私28、彼30+25
-2
-
432. 匿名 2019/05/02(木) 19:11:05
>>269
高っっっ!!
こんなん小躍りして喜ぶわ+37
-1
-
433. 匿名 2019/05/02(木) 19:11:40
>まさかのチェーン店でした…。
30前半でまだそんなこと言ってるのか+80
-0
-
434. 匿名 2019/05/02(木) 19:11:48
>>413
えっ🤯さすがにファミレスはキツイわ。
まだコメダとかの方がマシ...
バカにされたんじゃないの?
付き合って大丈夫?
+7
-10
-
435. 匿名 2019/05/02(木) 19:12:15
主は平成ジャンプしてる、そのままじゃ令和もジャンプ+42
-1
-
436. 匿名 2019/05/02(木) 19:14:22
>>413
最初のデート?+3
-0
-
437. 匿名 2019/05/02(木) 19:14:25
ブレンド1000円弱、アイスクリーム盛り合わせ1000円ごえ!?
1人では絶対いかないわ、私なら誘われたらテンション上がる!!
主ってもしかしてお嬢様?+51
-1
-
438. 匿名 2019/05/02(木) 19:14:32
主の実家がめちゃくちゃ金持ちでチェーン店とか行ったことのないお嬢様なら気持ちわかるけど
一般家庭の出身なら何調子こいてるんだてなるわ+66
-1
-
439. 匿名 2019/05/02(木) 19:14:40
また釣りか(^^;+12
-0
-
440. 匿名 2019/05/02(木) 19:14:56
>>1
ババア自分の顔みろよ!+11
-1
-
441. 匿名 2019/05/02(木) 19:16:03
>>415
私と付き合おうか+5
-2
-
442. 匿名 2019/05/02(木) 19:16:10
ファミレスだった人もいる中このコーヒーやさんある意味高級じゃん。何がダメなんだ?+18
-0
-
443. 匿名 2019/05/02(木) 19:17:33
>>431
笑+3
-1
-
444. 匿名 2019/05/02(木) 19:18:07
>>423玉砕に決まってる+1
-1
-
445. 匿名 2019/05/02(木) 19:18:29
>>229
そのトピ懐かしい。毎日エレベーターで会ってこんにちはって挨拶するだけの相手を勝手に好きになってコクったらすみません、どなたですか?って言われた人だよね。
結婚したいと言いながら前の職場のパートのおばさんの息子(山崎賢人似)大学生を好きになりストーカーのように待ち伏せしたりして突っ込みどころ満載な方だった。+28
-1
-
446. 匿名 2019/05/02(木) 19:18:49
好きな人が連れてってくれるならどこでも嬉しいけどなぁ。+7
-1
-
447. 匿名 2019/05/02(木) 19:19:37
椿屋珈琲店っていうのがよくわからんかったから普通にコメしとったけど、普通に釣りでしょこれ、、、。+13
-1
-
448. 匿名 2019/05/02(木) 19:19:42
上京して初めて椿屋珈琲を知りました笑
値段がそこそこするから学生が来なくて静かめ、マダムや打ち合わせの定番です。+52
-0
-
449. 匿名 2019/05/02(木) 19:20:41
>>446
最初のデートの話だよ。+3
-0
-
450. 匿名 2019/05/02(木) 19:21:18
みんな素直になればいいのに。
マックでお昼食べたとかラーメンで割引券使われたとか見てて虚しくなる。それ数回会って仲良くなってきたならいいけど、婚活してて出会ってまだ人となりも知らない最初の頃にされたら、この女性落としたいって思ってくれてないのかなーとかならないのかな。どこでもいいってのは相手に多少なりとも好意があって成り立つんじゃない?
主の椿屋珈琲店やだは贅沢かなって思うけど。
他は同調圧力で叩かれないようにしてるだけな気がする。+6
-18
-
451. 匿名 2019/05/02(木) 19:21:44
ちなみに主さんはどういう店なら満足なわけ?+18
-1
-
452. 匿名 2019/05/02(木) 19:23:09
カフェならチェーン店でよくない?
カウンターしかなくて騒がしい感じのとこじゃないんでしょ?
主は何?マスターがいる個人経営の喫茶店が良かったの?+21
-1
-
453. 匿名 2019/05/02(木) 19:23:09
よくわからんところよりチェーン店の方がいいと思っちゃう
+10
-1
-
454. 匿名 2019/05/02(木) 19:23:30
30前半の女が20後半の男性とデートできただけでも
ありがたいんじゃないの?+43
-3
-
455. 匿名 2019/05/02(木) 19:24:00
トピ主が必死にマイナス押してる模様w+18
-4
-
456. 匿名 2019/05/02(木) 19:25:08
>>406
それ相手が悪いの?自分が浮かれてて何かやらかしたのでは?+9
-1
-
457. 匿名 2019/05/02(木) 19:26:09
あのリア・ディゾン(若い人は知らないだろうけど)だってデートはサイゼリアが多かったって言ってたよ。気にしすぎ。+24
-4
-
458. 匿名 2019/05/02(木) 19:26:14
>>450
婚活だから仕方ない。まともに恋愛出来ない人が集まる場所でしょ?
嫌なら普通に出会って恋愛すりゃいいじゃん。+11
-2
-
459. 匿名 2019/05/02(木) 19:26:16
二十代前半だけど、彼氏と椿屋カフェよく行くし美味しいし大好き
主、お姉さんの余裕で広い心で楽しめる方がカッコいいと思います+44
-0
-
460. 匿名 2019/05/02(木) 19:26:26
住んでるとこにはないから検索したんだけど大正モダン?みたいな雰囲気が売りの店なのかな?
いいと思うけどなぁ+12
-1
-
461. 匿名 2019/05/02(木) 19:27:10
椿屋珈琲、コーヒーとケーキのセットで1,680円じゃなかった?まあまあ高くない?
+61
-0
-
462. 匿名 2019/05/02(木) 19:27:43
30代前半で自分の立ち位置をきちんと考えるべきだと思う。+25
-0
-
463. 匿名 2019/05/02(木) 19:28:54
>>458まともに恋愛できないんじゃなくて結婚したいから婚活するんじゃないの?ビジネスとして成り立ってて婚活会社もある中でその偏見はちょっと馬鹿すぎるよ...(笑)
+7
-1
-
464. 匿名 2019/05/02(木) 19:29:47
今はデートでもチェーン店の方が行くよね。品質安定してるから。
個人経営のお店が良いとか言うのは、結構昔の感覚。
15年ぐらい前はそんな感じだった。
+27
-1
-
465. 匿名 2019/05/02(木) 19:30:12
2回目のデートで椿屋珈琲行ったけど
ソファーも広くて、店内も落ち着いてたから
お喋り出来て楽しかったよ。
+26
-0
-
466. 匿名 2019/05/02(木) 19:30:25
どーせ主のこと叩くくせに自分も結婚できないガル民ばっかなんだろな+9
-7
-
467. 匿名 2019/05/02(木) 19:31:13
>>463
横だけど結婚したいなら、普通は婚活より恋愛しない?
+6
-3
-
468. 匿名 2019/05/02(木) 19:31:23
主さんはチェーン店より、もっと高級な場所がよかったんだね。+13
-0
-
469. 匿名 2019/05/02(木) 19:33:46
チェーン店が嫌って、漂うバブル感。
今はスタバに普通にカップルいる。
+44
-0
-
470. 匿名 2019/05/02(木) 19:34:14
うちなんか旦那との初デートで肉食べにいこうか言われて、ステーキハウスやコジャレた鉄板焼きのお店みたいなの想像してたら、
ファミレスのステーキどんだった…
でも、単に店を知らない、女性に疎いだけで根は誠実でいい人だったから結婚したよ。
今は私が雰囲気いいお店に連れてって一緒に美味しいもの食べるのが趣味で楽しみになっている。最初から完璧を求めてたらご縁も遠のいちゃうよ。+74
-0
-
471. 匿名 2019/05/02(木) 19:34:40
「デートは高級店でなきゃイヤ!」
昭和か+62
-0
-
472. 匿名 2019/05/02(木) 19:35:39
えー、いいじゃん。ドトールとかだとちょっとえ?って思うけど、そのコーヒーチェーン店知らないけど星野珈琲とか高倉みたいなかんじかな?
チェーン店て言っても結構値段高いし、初デートなら周りがザワザワしてるくらいのカフェのが安心だけどな。主さんと彼は価値観が合わないからお付き合いは出来ないね+19
-0
-
473. 匿名 2019/05/02(木) 19:36:11
私なんて初デート、チェーンの居酒屋だったよ。
本当に女慣れしてなかった。
でもデートを重ねるうちに段々分かってきてくれて、今年結婚するよ。
私の事本当に大切にしてくれる。
主は、そんな事言ってると残り物になっちゃうよ。+26
-0
-
474. 匿名 2019/05/02(木) 19:36:33
大切なのは店じゃなくて、一緒にいて楽しいかどうかじゃない?
ためしに行ってみてから決めたら?+9
-1
-
475. 匿名 2019/05/02(木) 19:36:51
まだデートじゃなくてお茶の段階でしょ?
そんな段階から色々文句つける主面倒くさいわ+29
-1
-
476. 匿名 2019/05/02(木) 19:38:02
>>1
アラフォー寸前のおばさんが何夢見てるの?って思う
勘違いアラフォー寸前おばさんには缶コーヒーで十分です。+8
-1
-
477. 匿名 2019/05/02(木) 19:38:35
ファミレスやチェーン店の喫茶店が嫌な理由って、健全な雰囲気過ぎてデートっぽくないからでしょ? チェーン店でも雰囲気ある店ならよくない?
+8
-1
-
478. 匿名 2019/05/02(木) 19:39:36
お互い緊張したくないからチェーン店行こう。
って感じだよね。
フランクな性格の男性かもしれないので、それを
主が受け入れられないのなら仕方ない。+10
-0
-
479. 匿名 2019/05/02(木) 19:39:45
>>471
ぶっちゃけ主年齢詐称してると思ってる。
主40代前半、彼氏30代後半なら、主の考えすごくしっくりくる。+96
-1
-
480. 匿名 2019/05/02(木) 19:42:47
たかがお茶でおすすめの場所を出し合うのもなんだかなぁ...
大事なのはそこじゃないと思うんだ+14
-1
-
481. 匿名 2019/05/02(木) 19:43:01
こじゃれた店は当たり外れあるからチェーン店のほうが安定してて好き。
+12
-0
-
482. 匿名 2019/05/02(木) 19:43:34
初回から求めるハードル高いんだね。
かしこまりすぎないくらいでいいと思うけど。
お互いをよく知らないんだし、重要なのは次回以降よ。+9
-0
-
483. 匿名 2019/05/02(木) 19:44:08 ID:HMkOI1Terj
30代で文句垂れてどーするの笑+8
-1
-
484. 匿名 2019/05/02(木) 19:47:12
みんな30代に厳しくない?笑
男が30過ぎの女を叩いたらフルボッコにする癖に、自分らは好きなだけ叩いていいんだ。結局女は女に厳しいんだね。主ちょっと可哀想。+14
-18
-
485. 匿名 2019/05/02(木) 19:47:20
嫌なら行かなきゃいいと思う。+16
-0
-
486. 匿名 2019/05/02(木) 19:47:52
主みたいな人は30代にもなって、この可愛らしい私を見事惚れさせてごらんなさい、おほほほ。
とか思ってるのかね?
なんか考え方が中学生で昭和。地に足が着いてない、どうやったらこんなに精神的成長が無く育つ事ができるのだろう。+13
-4
-
487. 匿名 2019/05/02(木) 19:49:40
>>484
厳しいって言うか、30代にもなってデートの喫茶店で文句言ってる人ってちょっと頭の障害があるって疑う程に馬鹿だよ?
+30
-10
-
488. 匿名 2019/05/02(木) 19:49:43
>>467
結婚相談所で働いてたけど、自分と同等の人と出会いたいとかいつまでに結婚がしたいとかそういう目的の人が主だったよ。恋愛結婚できるならそれが一番理想だろうけど、そんなの賭けみたいなものだしなら最初から目的を明確にして婚活する人もいるよ。+26
-1
-
489. 匿名 2019/05/02(木) 19:50:08
主はどこなら良かったの?おしゃれなパンケーキ(笑)でも出て来るようなカフェでも期待してたの?
そんな店知ってる男の方がイヤじゃない?
めんどくさいね。+34
-0
-
490. 匿名 2019/05/02(木) 19:50:52
お茶に誘われたならそれで十分じゃないですか?
チェーン店って気軽でいいですよね。+8
-0
-
491. 匿名 2019/05/02(木) 19:51:00
>>487
主じゃないけど、店の種類に不満言って頭の障害って笑ったわ(´,_ゝ`)+13
-0
-
492. 匿名 2019/05/02(木) 19:51:30
>>488
自分と同等の人は、自分の周りにいる人じゃない?+5
-2
-
493. 匿名 2019/05/02(木) 19:52:51
主さん叩いてる人はデートすらしたことないんじゃない?(笑)
お付き合いしてるならチェーン店なんてアリだよ!
でもさ、普通に考えて初デートでチェーンって普通はなしだよ。
+4
-57
-
494. 匿名 2019/05/02(木) 19:53:14
このトピック小町と同じで釣りじゃね?+10
-1
-
495. 匿名 2019/05/02(木) 19:53:24
>>492
結婚相談所に入会するような人は学歴や年収。+2
-0
-
496. 匿名 2019/05/02(木) 19:53:58
>>493
チェーン店によるよ。+8
-1
-
497. 匿名 2019/05/02(木) 19:54:47
どこなら 満足?
所詮 婚活しないと 交際相手すら見つけられない女なんだよ
本当に自覚が足りない+23
-1
-
498. 匿名 2019/05/02(木) 19:57:01
スタバとかドトールじゃないならいいじゃん。
ごはん行こうと言われてマックとかなら分かるけどさ。お茶ぐらいならあんまり場所にこだわらなくてもいいと思う+23
-0
-
499. 匿名 2019/05/02(木) 19:57:25
>>493
婚活で見つけたような相手にカフェ云々文句つける主が滑稽に見えてるだけじゃない?
どなたかが書いてたけど、嫌ならいかなきゃいいだけなのにね。+10
-0
-
500. 匿名 2019/05/02(木) 19:57:39
これがサイゼリアだったらどんなトピになっていたのか+8
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する