-
1. 匿名 2019/01/29(火) 00:21:52
チェーン店のカフェによく行くのですが、最近ケーキが食べたくなります。
ワクワクして食べるせっかくのケーキが期待外れだと食べても悲しくなるだけなので、皆さんはどこのカフェでケーキを頼むか聞いてみたいです。
スタバは濃厚そうなケーキが多いですね。私はとにかくパサパサしたケーキが苦手です。+279
-3
-
2. 匿名 2019/01/29(火) 00:22:43
スタバのドーナツ+28
-57
-
3. 匿名 2019/01/29(火) 00:23:30
スタバのチョコチップのスコーン
主さんとは合わなそうね😅+86
-61
-
4. 匿名 2019/01/29(火) 00:23:39
TULLY'Sのニューヨークチーズケーキ+278
-12
-
5. 匿名 2019/01/29(火) 00:24:11
ドトールのミルクレープ+657
-19
-
6. 匿名 2019/01/29(火) 00:24:24
個人的にはカフェ・ド・クリエプラスのモンブランがおすすめ。
特に季節限定のいちごのモンブランとか、3月くらいから始まる桜のモンブランが美味しいよ。
ちなみに普通のカフェ・ド・クリエより、プラスがおすすめです。ケーキもパサパサしてないような気がする。+124
-4
-
7. 匿名 2019/01/29(火) 00:24:37
シフォンケーキはパサパサかしっとりか、食べるまでドキドキする。+127
-1
-
8. 匿名 2019/01/29(火) 00:24:45
スタバのシュガードーナッツ、すごく美味しいよね!+248
-85
-
9. 匿名 2019/01/29(火) 00:24:48
ドトールのかぼちゃタルト+736
-13
-
10. 匿名 2019/01/29(火) 00:24:51
皆無!!+12
-10
-
11. 匿名 2019/01/29(火) 00:24:51
ドトール かぼちゃのタルト!+304
-6
-
12. 匿名 2019/01/29(火) 00:25:45
スタバのケーキはあ〜〜〜〜〜んっっまいよね+167
-40
-
13. 匿名 2019/01/29(火) 00:26:12
スコーンはスタバよりタリーズ、
スタバでなら、バターミルクビスケットっていうケンタのビスケットみたいなやつが美味しいよ+181
-7
-
14. 匿名 2019/01/29(火) 00:26:30
ドトール、シュークリームも美味しいですよ+377
-15
-
15. 匿名 2019/01/29(火) 00:26:45
スタバはチョコレートケーキ系がうまいよ!
濃厚!+167
-10
-
16. 匿名 2019/01/29(火) 00:27:56
ドトールのシュークリーム。コーヒーに合う。美味しいよ+156
-9
-
17. 匿名 2019/01/29(火) 00:28:07
ドトールのケーキ、なかなか頼む人が居ないから表面がパサパサに乾燥してる事が多い。+5
-40
-
18. 匿名 2019/01/29(火) 00:29:30
無難だけどスタバのチーズケーキ。
ほうじ茶ケーキも美味しかった。+166
-6
-
19. 匿名 2019/01/29(火) 00:29:41
タリーズのワッフル美味しい!
限定のこれ食べ行きたい!+183
-7
-
20. 匿名 2019/01/29(火) 00:30:37
こんな時間に開いてはいけないトピだー+103
-1
-
21. 匿名 2019/01/29(火) 00:30:45
王道中の王道+384
-10
-
22. 匿名 2019/01/29(火) 00:30:53
星乃珈琲のモカロール+197
-3
-
23. 匿名 2019/01/29(火) 00:31:14
ドトール行きたい!+152
-4
-
24. 匿名 2019/01/29(火) 00:31:16
ベローチェのベイクドチーズケーキが意外と美味かった
私もパサパサ系が無理なので主にもおすすめ+94
-0
-
25. 匿名 2019/01/29(火) 00:31:33
カフェじゃないんだけど、スシローのミルクレープが美味しかった。+110
-11
-
26. 匿名 2019/01/29(火) 00:31:39
スタバのチョコレートチュロのショボさは異常
味は普通+21
-1
-
27. 匿名 2019/01/29(火) 00:33:38
ドトールのシュークリーム食べてみたいと思ってた!レジのケースの中に入ってる?あれは頼むと出てくるの?
写真めっちゃ美味しそうだよね!テイクアウトできないらしいし食べたいよー+133
-2
-
28. 匿名 2019/01/29(火) 00:35:02
全国チェーンで申し訳ないけど 神戸西村コーヒーのケーキや焼菓子がおいしいです
+47
-6
-
29. 匿名 2019/01/29(火) 00:35:45
あ>>28 全国チェーンじゃなくて^ ^;
+31
-1
-
30. 匿名 2019/01/29(火) 00:36:08
ドトールはミルクレープが季節限定モノのミルクレープも出るじゃん、
今出てる限定のミルクレープ美味しそうで狙ってるけど、うちの近くはすぐ売り切れるんだよね+92
-7
-
31. 匿名 2019/01/29(火) 00:36:55
イタリアントマトのレアチーズケーキ
あんまり置いてないけど適度な値段とシンプルな味で美味しい+71
-2
-
32. 匿名 2019/01/29(火) 00:37:25
星乃珈琲とか上島珈琲行く人ってリッチだなと思う+154
-20
-
33. 匿名 2019/01/29(火) 00:37:53
むさしの森珈琲のパンケーキ+52
-5
-
34. 匿名 2019/01/29(火) 00:38:56
>>9
すごく美味しそう~❗
見たら食べたくなってきた~🙂+14
-1
-
35. 匿名 2019/01/29(火) 00:39:47
あーあ
こんな夜中にケーキ食べたくなっちゃった。+41
-2
-
36. 匿名 2019/01/29(火) 00:39:49
私もスタバのバターミルクビスケット、程よい甘さで大好きです。
同じくスタバのシナモンロールも美味しいよ+81
-1
-
37. 匿名 2019/01/29(火) 00:40:31
上島珈琲のカボチャのチーズケーキも美味しい
珈琲あんと生クリームのあんパン好きだったんだけど最近見ない+121
-3
-
38. 匿名 2019/01/29(火) 00:42:46
椿屋珈琲店の渋皮モンブラン+142
-8
-
39. 匿名 2019/01/29(火) 00:45:27
スシローのカタラーゼ美味しいですよ(ケーキじゃないか…?)+17
-7
-
40. 匿名 2019/01/29(火) 00:49:02
>>22
見た目 高級感あって美味しそう。。!+13
-0
-
41. 匿名 2019/01/29(火) 00:49:48
かぼちゃタルト美味しいのか~ 今度食べてみよ~♪+61
-4
-
42. 匿名 2019/01/29(火) 00:50:40
キーズカフェのチョコレートケーキもチーズケーキも紅茶ケーキも美味しいよ
キーズカフェってあまり色んなとこにはないのかな+8
-1
-
43. 匿名 2019/01/29(火) 00:51:42
シロノワールはケーキでない?+24
-3
-
44. 匿名 2019/01/29(火) 00:52:42
上島珈琲店のラムボール
小さいけど濃厚で大人味
なかなかのお値段だから
私的にご褒美オヤツです^ ^+108
-5
-
45. 匿名 2019/01/29(火) 00:54:57
シアトルズベストコーヒーの
クレームブリュレのケーキ!+1
-1
-
46. 匿名 2019/01/29(火) 00:55:50
ドトールのミルクレープを半解凍でシャリシャリ食べたい。+5
-2
-
47. 匿名 2019/01/29(火) 01:02:02
ドトールのケーキ美味しいけど、どんどんサイズ小さくなってるよね+146
-1
-
48. 匿名 2019/01/29(火) 01:02:26
チェーン店でのスィーツはパス
時間だった生クリームがイヤ
チェーン店ではドリンクだけにしてる
+1
-35
-
49. 匿名 2019/01/29(火) 01:04:18
>>39
カタラーナじゃ無かったかな?
私もスシロースイーツの中では美味しいと思った!+42
-0
-
50. 匿名 2019/01/29(火) 01:06:14
カプリチョーザのかぼちゃのタルトが好き🎃
ちょいほろ苦+ホイップがたまらない+54
-7
-
51. 匿名 2019/01/29(火) 01:07:17
ベローチェの生チョコケーキもしっとり濃厚で美味しい。
+27
-0
-
52. 匿名 2019/01/29(火) 01:13:25
ヴェローチェの生チョコケーキ、甘さは安っぽいけどしっとりしてて好き。+21
-0
-
53. 匿名 2019/01/29(火) 01:16:40
ドトールは伊藤園=創価+7
-39
-
54. 匿名 2019/01/29(火) 01:25:48
>>53
行きたくなければ行かなければいいよ。+66
-1
-
55. 匿名 2019/01/29(火) 01:26:17
>>53
えっそうなの!?
まあ、美味しいから気にせずに利用するけど+39
-7
-
56. 匿名 2019/01/29(火) 01:26:42
ドトールのミルクレープは美味しくて好きなんだけどここ数年でかなり小さくなったよね
コメダ珈琲のケーキ(シロノワールじゃないよ)がお値段280~400円くらいなのにパサパサしてなくて結構凝っていておすすめ!
シーズン毎にメニュー変えてるみたいだけど、チーズケーキとモンブランは美味しかったよ。+75
-2
-
57. 匿名 2019/01/29(火) 01:28:43
スタバはドリンクでカロリーとるか、スイーツでカロリーとるか、いつも迷うんだよね、、
食いしん坊だからどっちも美味しそうで飲みたいし食べたいし、けど歳だからさ、、+85
-0
-
58. 匿名 2019/01/29(火) 01:35:32
HARBS(ハーブス)のケーキ!!
1カットが大きくて、味も美味しい。
自分へのご褒美の時に行ってます。+132
-6
-
59. 匿名 2019/01/29(火) 01:36:22
カフェ高くない?
みんな高給そうでうらやましい+14
-11
-
60. 匿名 2019/01/29(火) 01:41:18
>>57
そうそう、両方は体が保たないよね!
フラペチーノも飲みたいし、ミルクビスケットも食べたいときとかあって、苦悩した。+30
-1
-
61. 匿名 2019/01/29(火) 01:41:44
パンケーキだけど星乃珈琲店+158
-4
-
62. 匿名 2019/01/29(火) 01:44:08
テレビで見るようなパンケーキ食べてみたい。。+18
-2
-
63. 匿名 2019/01/29(火) 01:48:25
>>61
凄いボリュームだね!!
美味しそう!!
これはふんわり柔らかいの?+67
-2
-
64. 匿名 2019/01/29(火) 01:50:48
スタバのレアチーズケーキは濃厚!!時間をかけて食べてる+21
-1
-
65. 匿名 2019/01/29(火) 01:53:45
>>9
これ私は美味しくなかった+4
-7
-
66. 匿名 2019/01/29(火) 02:08:25
>>13
スタバのビスケットはバサバサ(いい意味で!素朴な感触で美味しいです)だし、1さんの好みに合いそう。
私はもクリーム添えるの好きですが、ドリンクが甘い系のときは単品が丁度いい感じ。+9
-1
-
67. 匿名 2019/01/29(火) 02:33:34
こんな夜更けにケーキかよ+108
-3
-
68. 匿名 2019/01/29(火) 03:06:33
>>58
HARBSってケーキ屋だよね?
HARBSのミルクレープ私も好きだけど、カフェのスイーツのトピじゃないの?+5
-20
-
69. 匿名 2019/01/29(火) 03:20:32
コメダ珈琲店のケーキは全部ふわふわで美味しいよ!+19
-2
-
70. 匿名 2019/01/29(火) 03:30:02
>>53
調べたらタリーズが伊藤園の子会社になったって出てきたんだけど
たまにタリーズハニー買ってるから要検討
五右衛門や星乃珈琲店がドトールの傘下なのね+17
-11
-
71. 匿名 2019/01/29(火) 03:35:15
>>69
この前、コメダの抹茶とクリームチーズのケーキ食べたら美味しかった+69
-1
-
72. 匿名 2019/01/29(火) 04:45:49
イタリアン・トマトのいちごのショートケーキ
+33
-1
-
73. 匿名 2019/01/29(火) 04:53:28
>>68
HARBSもお店で食べられるしカフェみたいに利用する人もいるんじゃない?細かいことはいいよ
ケーキ情報知りたい
HARBSのボリュームは本当テンション上がるし美味しいんだよね+96
-1
-
74. 匿名 2019/01/29(火) 05:09:02
>>73
ドリンクで600円くらい+ケーキじゃなかった?
1200~1300円くらいしたような…
ランチもして、2人分だったし私はテンション上がらなかった
ケーキが絶品だったらまた違うんだろうけど
クリームたっぷりだった気がする+6
-7
-
75. 匿名 2019/01/29(火) 05:15:35
>>74
アフタヌーンティー並みに高いね+26
-0
-
76. 匿名 2019/01/29(火) 05:17:03
けど、HARBSのケーキは明らかにチェーン店のケーキとは違うよ
種類も多いし
コムサのケーキ屋って今もある?+73
-1
-
77. 匿名 2019/01/29(火) 05:18:54
例えば食器とか店内が凝ってて、それも込みでドリンク高いならわかるけどね、コメダもドリンク高いんだよ、モーニング付く時間に行くならまだしも+19
-1
-
78. 匿名 2019/01/29(火) 05:20:34
>>73
ランチの時間に行くと結構お得だったよ。
ケーキのサイズは小さくはなるけど、
料理とケーキとサラダとドリンクが付いてきた。+21
-0
-
79. 匿名 2019/01/29(火) 05:24:19
>>78
ランチはセットでいくら?+7
-1
-
80. 匿名 2019/01/29(火) 05:27:17
コムサのケーキ屋懐かしいな
学生のとき行ってたな+50
-2
-
81. 匿名 2019/01/29(火) 05:27:47
アフタヌーンティーって込んでるよね+45
-0
-
82. 匿名 2019/01/29(火) 05:28:21
>>79
店舗によって料理が違うから、値段が違うみたい。
調べたら1500円や1600円くらい。+13
-0
-
83. 匿名 2019/01/29(火) 05:28:51
ケーキもいいけどパフェとかあんみつも食べたくなってしまったどうしよう+8
-2
-
84. 匿名 2019/01/29(火) 05:29:41
白ヤギ珈琲とかいうカフェもあるんだね+8
-0
-
85. 匿名 2019/01/29(火) 05:30:21
仙台ってカフェの街だから、色んなカフェを楽しめていいなと思う+10
-6
-
86. 匿名 2019/01/29(火) 05:30:58
わたしエクセルシオール好きなんだよね
あそこタピオカドリンクもあったよ+23
-1
-
87. 匿名 2019/01/29(火) 05:32:32
>>82
ありがとう
ドリンクとケーキだけでそれくらいのもあるし
ランチだったらいいかも
+9
-0
-
88. 匿名 2019/01/29(火) 05:44:36
>>87
いえいえ、大丈夫ですよ。
私もケーキも付いてくるしお得かな〜と思うよ。+7
-2
-
89. 匿名 2019/01/29(火) 05:51:16
>>72
これを書こうとしたら書いてる方が!!
+8
-1
-
90. 匿名 2019/01/29(火) 05:52:35
スタバのザッハトルテ
生クリーム追加
チョコソースかキャラメールソース追加
めっちゃおいしい‼︎‼︎+31
-2
-
91. 匿名 2019/01/29(火) 06:04:43
>>90
あ、それ思い付かなかった!いいこと聞いた!
今度それで注文しよ~♡+24
-1
-
92. 匿名 2019/01/29(火) 06:05:22
エクセルシオール店舗増やしてほしい+23
-0
-
93. 匿名 2019/01/29(火) 06:14:05
カフェコムサ見てきたらフルーツが豪華で美味しそー
こんなだったかな?
地元の店舗はなくなっていてある県とない県が。
+22
-0
-
94. 匿名 2019/01/29(火) 07:07:03
イノダコーヒーのケーキが美味しいです。
ちょっと甘めだけど 濃いめのコーヒーによくあう。
スタバはサンドイッチはパンがパサパサ。
ほうじちゃのケーキはクリームが植物系で美味しくない。
チーズケーキは甘い。+10
-1
-
95. 匿名 2019/01/29(火) 07:24:06
ヒロコーヒーの大黒+4
-0
-
96. 匿名 2019/01/29(火) 07:31:03
ハーブスのレアチーズケーキ食べたことある方いらっしゃいますか?
ものすごく不味くて、味がしない?
大きいから完食出来なかったんだけどチーズケーキで不味いってあり得ないから何かの手違いだったのかな。ミルクレープは美味しかった記憶があるんだけど。
同じように思った方いませんか?+2
-19
-
97. 匿名 2019/01/29(火) 07:33:27
甘いものならスタバが満足感が1番高いな。
ドーナツひとつ取っても、ここでしか味わえない味がする。
チーズケーキもチェーン店色々食べ歩いたけど、スタバが1番どっしりしてて食べ応えがあった。
+3
-5
-
98. 匿名 2019/01/29(火) 07:38:39
>>70
生きにくそうだね。。+36
-10
-
99. 匿名 2019/01/29(火) 07:47:56
スタバ 抹茶のパウンドケーキ レギュラーであるかはわりませんが抹茶風味がしっかり効いててコーヒーに合う。
あと石窯フィローネのハムアンドマリボーチーズはめちゃくちゃ美味しいです。10年くらいずっと食べてるけど飽きない。+13
-0
-
100. 匿名 2019/01/29(火) 07:58:42
スタバのシフォンケーキ好きです!+9
-1
-
101. 匿名 2019/01/29(火) 07:58:59
ドトールのデザートレベル高いと思う+26
-5
-
102. 匿名 2019/01/29(火) 08:10:59
>>21
随分痩せたなぁ、昔はもっと横幅があったのよ+76
-2
-
103. 匿名 2019/01/29(火) 08:13:39
イタトマのかぼちゃプリンケーキもヘルシーぽくてオススメ+8
-0
-
104. 匿名 2019/01/29(火) 08:29:48
チェーン店とまでは行かないかもだけど、無印カフェのタルトタタンやチョコブラウニーがおいしそうで一度食べてみたい+6
-0
-
105. 匿名 2019/01/29(火) 08:39:50
私はスタバがなんだかんだで1番!
+9
-6
-
106. 匿名 2019/01/29(火) 08:40:22
>>102
私もさっきトピ開いて見てびっくりしたんだけど、やっぱり記憶違いじゃなかったか。
ここ数年行ってなかった間にこんなに細身になったんだね。+40
-1
-
107. 匿名 2019/01/29(火) 09:08:09
>>70
情報ありがとうございます!
がるちゃんって、一見関係ないトピでも創価関連企業とか教えてくれるから有り難い。
やっぱり、同じお金使うにしても関連の無いところに使いたいな。+3
-11
-
108. 匿名 2019/01/29(火) 09:08:56
>>21
こんなに細く、よくうまいこと切れたな
どんなナイフ使ったのか+42
-0
-
109. 匿名 2019/01/29(火) 09:10:03
その会社の背景まで調べてそこにお金落としたくないっていう人もいるんだね。すごいや+13
-6
-
110. 匿名 2019/01/29(火) 09:11:50
ついにこんなスイーツトピにまで創価とかの話が出てくるようになったか、、ガルちゃん、、+27
-3
-
111. 匿名 2019/01/29(火) 09:14:06
タリーズのフードって美味しいの?
ワッフル系ってチェーン店だとどこも厨房で作ってるものじゃないからやはり安っぽい味と食感になる+9
-0
-
112. 匿名 2019/01/29(火) 09:15:27
今日どっかカフェでお茶してこようかな
カフェでもガルちゃんしてそうだけど…
Wi-Fiあるカフェじゃないとね、ガルちゃんはデータ食うから+20
-0
-
113. 匿名 2019/01/29(火) 09:16:44
うちの近くのクリエカフェには雑誌が置いてある
コメダにも雑誌置いてある
コメダでファッション雑誌読めるのは嬉しい
買わずにすむ+5
-0
-
114. 匿名 2019/01/29(火) 09:19:24
ジョイフルはレベルが高いと思うのは私だけでしょうか?
+13
-0
-
115. 匿名 2019/01/29(火) 09:29:51
ここみてドトールのかぼちゃ食べたくなった!
ドトールは昔から食べ物美味しいなと思う。おまけに値段も手頃だし。
+35
-2
-
116. 匿名 2019/01/29(火) 09:35:00
ジョイフルってファミレスかな
ジョイフルホンダかと思ったわ+10
-1
-
117. 匿名 2019/01/29(火) 09:42:24
>>1
スタバのザッハトルテはやめておけ
チョコパイ食べた方が上手い+13
-4
-
118. 匿名 2019/01/29(火) 10:04:39
>>33
美味しいんだけど、うちの近所の店は焼く人によって表面のカリッと感が違うんだよね+0
-0
-
119. 匿名 2019/01/29(火) 10:24:27
スタバのシフォンケーキ
これからの時期だと、さくらが限定で登場するのが嬉しい!+8
-1
-
120. 匿名 2019/01/29(火) 10:39:15
>>102
わかる。
これめっちゃコストカットしてるよね。
コスパ悪くてオーダーすると残念な気持ちになる。+7
-0
-
121. 匿名 2019/01/29(火) 10:39:41
椿屋珈琲 金のチーズケーキ+5
-0
-
122. 匿名 2019/01/29(火) 10:42:20
>>9わかる。癖になる。+0
-0
-
123. 匿名 2019/01/29(火) 10:48:27
サンマルクカフェのデニブラン。
同じような商品がたくさんあるけど個人的にはここのが一番美味しい。というかここの食べたら他がだめ。
サンマルクは評価悪いことも多いけど価格と味ともに最高だと思ってる。
+5
-0
-
124. 匿名 2019/01/29(火) 10:52:31
厳密なカフェではないけど、最近もうちょっと隙間時間にお茶しようってときはマックへ行く。
チェーン以外のカフェは好きだけどチェーン店はもうちょっとあきぎみだから。
マックのアップルパイって他にはない味だよね。それにカフェオレで幸せ。
カフェのケーキに珈琲で700円使うならコンビニスイーツで家で珈琲飲もうってなってしまってる。+34
-3
-
125. 匿名 2019/01/29(火) 10:54:57
全国チェーンでなくて申し訳ないんだけど、キョーワズ珈琲のコーヒーロールがしっとりしてて美味しかったです!+4
-0
-
126. 匿名 2019/01/29(火) 11:41:36
スタバのチーズケーキ まあまあ!+5
-0
-
127. 匿名 2019/01/29(火) 12:54:28
はま寿司のチーズケーキ❗
本当に美味しいから食べてみて❗+3
-0
-
128. 匿名 2019/01/29(火) 12:58:52
スタバはスタバの味が好きなわけじゃなくて、あの雰囲気や空間が好きだから、高い金払ってでもコーヒー飲むんだよ+9
-1
-
129. 匿名 2019/01/29(火) 13:10:45
キルフェボン+0
-1
-
130. 匿名 2019/01/29(火) 13:11:58
意外と知られてないかも!エクセルシオールの黒い店舗があってそこのミルクレープやチョコスコーンは美味しいよ!よくあるのは青い店舗だから間違えないでね!+3
-0
-
131. 匿名 2019/01/29(火) 13:14:34
>>14
これ、その場でシューにクリーム入れて提供されるんだけど、前に頼んだ時新人スタッフが上手くクリーム入れられなくて…
何度やってもクリームが溢れて中に絞り出せないでいたんだけど、モタモタしてるうちにオーダー溜まって結局クリーム半分も入ってないまま提供された事がある…
普通は写真通りみっちりクリーム入ってるから、悲しかったなwwww+16
-1
-
132. 匿名 2019/01/29(火) 13:14:50
チェーン店のカフェで食べたことなかったから食べてみたくなった!
明日いってくる+4
-0
-
133. 匿名 2019/01/29(火) 14:59:13
上島珈琲のモンブラン、濃厚でうまいよ!
ちょっとお高いから滅多に行かないけど+3
-0
-
134. 匿名 2019/01/29(火) 16:15:31
エクセルシオールのカシスと桃のムース美味しかった~♡+7
-0
-
135. 匿名 2019/01/29(火) 16:19:38
(* ̄∇ ̄)ノ🍰+4
-0
-
136. 匿名 2019/01/29(火) 17:26:20
>>123
調べた!コスパ良すぎだね。
今度食べに行く!+1
-0
-
137. 匿名 2019/01/29(火) 17:32:50
ドトールのミルクレープ、味は大好きなのよ
値段上げてもいいから、1,5倍くらいのサイズにして欲しい+16
-0
-
138. 匿名 2019/01/29(火) 17:44:59
>>27テイクアウトしたよしかも1個だけ。注文後クリーム入れるから時間すごくかかった。
店の中で食べる時は、シュークリームにフォークを立てて4等分に切ると食べやすい。+1
-0
-
139. 匿名 2019/01/29(火) 18:32:06
住んでる場所が田舎だからか、
おいしいパンケーキで検索すると
ガストが1番に出てくるww
食べた事ある方いますか?本当に美味しいの?+13
-0
-
140. 匿名 2019/01/29(火) 18:57:43
ミスドだとドーナツおいしいしコーヒー&カフェオレ飲み放題だよ!+4
-0
-
141. 匿名 2019/01/29(火) 19:12:18
再来月に地元にコメダが出来るので楽しみです☺
チェーン店では無いけど、無印良品のカフェのプリン🍮が目っ茶美味しいのでおすすめです❗
少し固めで食べごたえあります🎵+3
-0
-
142. 匿名 2019/01/29(火) 19:21:50
ドトールのミルクレープがどんどん鋭利になってる!!
尖りすぎ!
美味しいけど。+14
-0
-
143. 匿名 2019/01/29(火) 19:59:19
>>98
横だけど
あなたみたいな方が日本を日本人が生きづらい国にするのよ+2
-6
-
144. 匿名 2019/01/29(火) 20:01:00
コムサカフェは関東連合=在日半グレの店だよ+0
-2
-
145. 匿名 2019/01/29(火) 21:27:29
ドトールってほとんど失敗がないと思う。
どのケーキ食べても美味しい(^ ^)+8
-0
-
146. 匿名 2019/01/29(火) 22:17:13
スタバのアメリカンワッフル(プレーン)にホイップクリーム追加で食べるのがおいしい(^_^)
このワッフルが定期的に食べたくなります。
あまりに好きすぎてこればっかり
注文してるので
このトピに店員さんがいたらバレそう(笑)+3
-1
-
147. 匿名 2019/01/29(火) 22:45:07
>>131
私食いしん坊だからやるせなくてもらい泣きしそうになったよ…。+4
-1
-
148. 匿名 2019/01/30(水) 19:58:24
>>106
これ悲しい細さよね。消費税5%の頃はこれの2倍の大きさでケーキセットも500円税込だったような。
このトピ見てスタバのケーキたべたい+2
-0
-
149. 匿名 2019/01/30(水) 21:44:08
>>146
スタバって食べ物にもトッピング追加できるんだ?!知りませんでした!+1
-0
-
150. 名無しの権兵衛 2019/01/31(木) 01:49:52
>>90・>>117 こちらでは賛否両論のスターバックスのザッハトルテを食べてみましたが、ケーキとしてはなかなか美味しいと思いました。
(もっと甘ったるくてパサパサしているかと思っていた)
ただ、チョコは表面にかかっているだけで、中はスポンジとジャムなので、ザッハトルテはチョコを食べるためのケーキだ!というタイプの方だと、少し物足りないかもしれません。
あと、ソースやホイップはお持ち帰り不可なので、要注意です(ホイップが溶けてしまうからだそうです)。+0
-0
-
151. 匿名 2019/01/31(木) 20:58:04
珈琲館のホットケーキは店によって
昔ながらの薄焼きを提供していたり
店舗ごとのバラつきが密かに個性を主張していて
好きだったけど、今はどうなんだろう…
何処もかしこもパンケーキ風に
置き換えられてしまってるのはちょっと寂しい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する