ガールズちゃんねる

連休中 騒音に悩まされている人

912コメント2019/06/01(土) 11:52

  • 1. 匿名 2019/05/02(木) 16:03:15 

    戸建てに住んでいます。前の道路を近所の姉妹が、コマ付き自転車で何往復もします…。ガラガラガラガラ…ちょっとほんとに頭がおかしくなりそうです。

    私だって無音で生活できているわけではないので、お互い様、小さい子なんだから、学校もお休みなんだから…と自分に言い聞かせていましたが、連休5日目…本当にしんどくなってきました…。

    同じ境遇の方とここで愚痴を言い合えたらと思います。

    +806

    -39

  • 2. 匿名 2019/05/02(木) 16:04:12 

    >>1

    家にこもってないで、
    お出掛けしよう!

    +956

    -129

  • 3. 匿名 2019/05/02(木) 16:04:48 

    その子達、そんなに長い時間、遊ぶの?

    +538

    -21

  • 4. 匿名 2019/05/02(木) 16:05:06 

    連休中 騒音に悩まされている人

    +213

    -3

  • 5. 匿名 2019/05/02(木) 16:05:37 

    隣の部屋から朝5時30分からガタン!ギーギー!と音がする。おそらく朝起きてベッドからアラームの鳴った携帯を落として、ベッドから起き上がる動作をしてるんだと思う。うるさい

    +542

    -12

  • 6. 匿名 2019/05/02(木) 16:05:51 

    >>3
    もしや、こんな時間から...ゆうれい

    +13

    -19

  • 7. 匿名 2019/05/02(木) 16:05:57 

    これ、コマ付き、て呼ぶの?
    連休中 騒音に悩まされている人

    +810

    -4

  • 8. 匿名 2019/05/02(木) 16:05:58 

    >>1
    ごめんなさい。
    子供の頃、同じマンションの子達と毎日そうやって遊びまくってたわ。

    +61

    -127

  • 9. 匿名 2019/05/02(木) 16:06:01 

    「…ちょっとほんとに頭がおかしくなりそうです。」が不謹慎ながら笑ってしまった。(笑)

    +87

    -194

  • 10. 匿名 2019/05/02(木) 16:06:08 

    そういう立地の家に住んでるんだから仕方ないんじゃない?
    前の道が所有地じゃないんだし、騒音ってほどでもないかと。

    +86

    -222

  • 11. 匿名 2019/05/02(木) 16:06:36 

    警察に通報する

    +211

    -189

  • 12. 匿名 2019/05/02(木) 16:06:37 

    通報しちゃえ
    我慢する必要ないよ

    +237

    -224

  • 13. 匿名 2019/05/02(木) 16:06:42 

    窓閉めてても聞こえて来る?

    +377

    -12

  • 14. 匿名 2019/05/02(木) 16:07:00 

    動画撮ってYouTuberに投稿する

    +73

    -88

  • 15. 匿名 2019/05/02(木) 16:07:00 

    >>7
    アタシも同じこと思った(笑)
    初めてきいた。

    +388

    -57

  • 16. 匿名 2019/05/02(木) 16:07:08 

    うちの近所も主さんと同じ感じだけど、うちのわんこが吠えるから文句言えないや…。

    +245

    -19

  • 17. 匿名 2019/05/02(木) 16:07:15 

    すぐ裏に公園があるのに早朝から道路でバスケのドリブルの練習するクソガキ
    親ごとシメてやりたい

    +807

    -30

  • 18. 匿名 2019/05/02(木) 16:07:23 

    補助輪なんか、取れるのすぐだよ!!
    今だけ今だけ!

    +40

    -87

  • 19. 匿名 2019/05/02(木) 16:07:44 

    通報が通用する内容じゃないよ?

    +520

    -23

  • 20. 匿名 2019/05/02(木) 16:07:47 

    私も戸建てに住んでいますが、一ヶ月前に隣に越してきた家族がずっとドリル?を使ってなにかを使っています。引越しの挨拶もなかったので、無性にイライラしてしまう。。

    +659

    -11

  • 21. 匿名 2019/05/02(木) 16:07:48 

    ロープを張っておき自転車が通過する時に引っ張る

    +30

    -114

  • 22. 匿名 2019/05/02(木) 16:07:54 

    騒音主のせいで連休は実家に帰っています。
    この分もうちは家賃払ってるのに!!

    +390

    -36

  • 23. 匿名 2019/05/02(木) 16:07:56 

    隣の人が毎日ドタバタドタバタ子供が2人走り回って泣き叫んだり奇声発してる
    隣で結構ドタドタドタドタ聞こえるから
    下の階はもろに食らってると思う…

    +571

    -8

  • 24. 匿名 2019/05/02(木) 16:08:06 

    国道沿いに住んでて普段から車の音はうるさいけど、連休入ってからバイク(アメリカンやら暴走族系)の音がめちゃくちゃうるさい。昼夜問わず。いい気候になってるから乗りたくなる気持ちもわかるけど、無駄に空ぶかしするし本当に勘弁してほしい。

    +375

    -7

  • 25. 匿名 2019/05/02(木) 16:08:22 

    うちは工事の音が8時から17時までGW始まってずっとです。出かけたりもするけど家でゆっくりしたいのに

    +325

    -6

  • 26. 匿名 2019/05/02(木) 16:08:37 

    連休中マンションの隣に越してきたらしい。
    夜からいきなり大きなトラック停めて、ドシドシガタガタ…インパクトで何か組み立て始めてうるさい!子どもも奇声あげて走り回ってる。布団の位置変えて寝ました。
    朝になって見たらドア外の共用スペースには汚れた靴下やら汚い植木鉢。

    結局全く挨拶もなく、今日もジジババが来て大騒ぎ!
    うちだけでなく周りの戸建てのお宅とかも迷惑しているはず。

    +463

    -7

  • 27. 匿名 2019/05/02(木) 16:08:48 

    お隣さんが沢山の人を招いて庭先でBBQをしています。お酒も入って声がドンドン大きくなっています。大人ばかり15人くらい、、、ウチの庭にはみ出てこないで。10時くらいから始まってまだ終わらない、、、早く帰って〜

    +656

    -3

  • 28. 匿名 2019/05/02(木) 16:08:51 

    うちは逆に近所に子供の数が少なくて年寄りの多い地域だから
    子供の声が聞こえないのは寂しい。

    +30

    -92

  • 29. 匿名 2019/05/02(木) 16:09:09 

    夜中にこっそり自転車にu字ロックかけてやる。

    +130

    -28

  • 30. 匿名 2019/05/02(木) 16:09:14 

    >>7
    補助輪って呼んでる

    +574

    -5

  • 31. 匿名 2019/05/02(木) 16:09:33 

    私は、うるさいから自分の家の前だけか公園に行けって言うよ。
    うちの子のお昼寝時間に大騒ぎだったから。

    +236

    -30

  • 32. 匿名 2019/05/02(木) 16:10:10 

    連休中に限らずだけど、うちの家の裏の犬がホントうるさい
    家の前を人が通る度にしつこく吠えてる
    頼むから室内飼いするかちゃんと人に向かって吠えないように躾けて欲しい

    +323

    -20

  • 33. 匿名 2019/05/02(木) 16:10:23 

    耳栓とイヤーマフに慣れておくといいよ
    最初は違和感あったけど今はすっかり慣れて、騒音酷くなったらすみやかに装着してイライラしないようにしてる

    +284

    -17

  • 34. 匿名 2019/05/02(木) 16:10:56 

    バイク乗ってるジジイが走り回って帰ってきたときのブロロロロロロって音がうるさいし手入れかなんか知らんが家の前でずっとカチャカチャやってんの本当邪魔。

    +309

    -14

  • 35. 匿名 2019/05/02(木) 16:11:15 

    カラス、一週間前くらいから凄くうるさくて朝から夕方まで鳴いてるってレベルでなく完璧騒音なんだけど、みなさんの方はいかがですか?

    +23

    -31

  • 36. 匿名 2019/05/02(木) 16:11:29 

    マイナス魔が出現してる

    +20

    -61

  • 37. 匿名 2019/05/02(木) 16:11:31 

    逆に連休中が静かだから、隣のクソガキがバスケ始めるであろう連休明けが恐ろしい…

    +273

    -7

  • 38. 匿名 2019/05/02(木) 16:11:36 

    連休中ではなく毎日のことなんだけど、隣のおやじ
    雨戸をこれでもかというくらい勢いよく「ガシャーン」と閉める、車のドアも「バターン」と閉める、くしゃみも「ハクショーン」と家まで聞こえてくる。いい加減にしろ!!

    +446

    -14

  • 39. ちと 2019/05/02(木) 16:11:41  ID:n5mcRrQeWH 

    子どもも休みだし家の前の道路走る走る笑
    奇声あげながら。でも、うちだけの道路じゃないし何も言わない言えない

    +126

    -12

  • 40. 匿名 2019/05/02(木) 16:11:49 

    上の階のおばさんち、息子が来てて夜中3時にバタバタうるさかったし、声も聞こえるしバタバタガタガタバンバンうるさい。

    +208

    -4

  • 41. 匿名 2019/05/02(木) 16:12:08 

    >>28
    うちも年寄り多い地域だけど帰省で子供の数が増える

    +14

    -4

  • 42. 匿名 2019/05/02(木) 16:12:08 

    ベランダに風鈴つけて窓閉めてる家はなんとかならないものかと思う。

    +305

    -9

  • 43. 匿名 2019/05/02(木) 16:12:24 

    >>12
    なんて通報するの?
    補助輪付きの自転車が前面公道を繰り返し通行していて迷惑です、とか?
    違法行為じゃないよ

    +341

    -31

  • 44. 匿名 2019/05/02(木) 16:12:39 

    ついにガルちゃんで 韓流サイトゴリ押しが始まった

    最近韓国スキャンダル流さないのは

    こういうゴリ押ししたいからか?

    連休中 騒音に悩まされている人

    +8

    -59

  • 45. 匿名 2019/05/02(木) 16:12:48 

    >>27これこそ通報

    +155

    -3

  • 46. 匿名 2019/05/02(木) 16:12:49 

    >>1あなたが旅行なり出掛ければ済む話では?(笑)

    +11

    -68

  • 47. 匿名 2019/05/02(木) 16:13:09 

    子供の騒音はイライラ爆発!
    (ドタバタ・奇声・甲高い鳴き声)

    キー!ってなる!

    +380

    -11

  • 48. 匿名 2019/05/02(木) 16:13:10 

    >>7
    同じこと思いましたの意味でプラスしました。
    コマ付きって初めて聞いた

    +24

    -18

  • 49. 匿名 2019/05/02(木) 16:13:33 

    >>25
    せめて、GWはやめてほしいですね!

    +51

    -5

  • 50. 匿名 2019/05/02(木) 16:14:05 

    >>11
    そんなんで通報したらお巡りさん迷惑だよ。
    あと、頭おかしい人だとご近所さんに思われるよ。

    +172

    -30

  • 51. 匿名 2019/05/02(木) 16:14:11 

    たまにイヤらしい声聞こえるよ。
    ペチャペチャと😃

    +6

    -34

  • 52. 匿名 2019/05/02(木) 16:14:27 

    主です。

    コマ付き自転車は全国区のことばじゃないのですね、すみません。補助輪付き自転車で合っていますか?

    窓は閉めていても聞こえます。自転車遊びに飽きたら、バドミントンみたいなボール飛ばして受け取る遊びや、「♪おはいんなさい、○○が1匹、2匹、3匹…」の歌に合わせて縄跳びなどが始まり、だいたい暗くなるまで何かしらで遊んでいます。

    私がインドアなのがいけないのもありますね。明日から出かけたりします。お天気も良くなってきましたね。

    +259

    -5

  • 53. 匿名 2019/05/02(木) 16:14:31 

    連休中 騒音に悩まされている人

    +20

    -93

  • 54. 匿名 2019/05/02(木) 16:16:19 

    >>34
    代弁してくれてるのかと思うくらい、ウチと同じで笑った(笑)

    +53

    -3

  • 55. 匿名 2019/05/02(木) 16:16:26 

    いつも通り無駄吠えしまくる犬が煩いです。
    近くのマンションの一階。フレンチブルドッグってあんなにうるさいの?飼い主が悪いんだけど絶え間なくほえてる。結構低音で響く。

    +135

    -8

  • 56. 匿名 2019/05/02(木) 16:16:30 

    昭和時代の話ですが子供たちは今の子供たちより元気でアクティブで人の家の木登りしたり田畑で遊んだり鬼ごっこでも他人の敷地に入って追いかけ逃げ回ってもどの大人からも苦情もなにも言われたことがなかった。
    皆がただ見守っているという感じ。
    今は外で遊んでも室内で遊んでもうるさいと苦情しか言われない。

    +193

    -81

  • 57. 匿名 2019/05/02(木) 16:16:33 

    親が10連休だから朝方まで映画大きい音で見てるし
    夜中とか関係なくドアの開け閉めがうるさい
    鼻のすする音もうるさい全部うるさい
    眠れなくてイライラする後4日も耐えないといけないのかと思うと禿げそう
    存在が鬱陶しい、、早く仕事いってほしい

    +27

    -24

  • 58. 匿名 2019/05/02(木) 16:16:57 

    >>45
    27です。袋小路の場所で他のお家は車がなく留守なので通報したらウチがしたとバレバレなのでしづらいです。子供が熱だして休ませてるのに、大人のギャハハと言う笑い声の度に目を開けて熟睡出来ない様子でイライラします。

    +158

    -4

  • 59. 匿名 2019/05/02(木) 16:17:09 

    往復って書いてあるから、工事の音みたいに延々と近くでうるさいわけじゃないのかな?
    一生補助輪付きに乗るわけじゃないし少し我慢してあげるのはどうだろう
    警察に通報とか書いてる人いるけど、間違いなく対応してもらえないと思う

    +12

    -29

  • 60. 匿名 2019/05/02(木) 16:17:34 

    となりのオヤジが一人で何回も同じ台詞を叫んでるのと、咳払いずっとしておえ!おええ!って一日中言ってるから不愉快。連休じゃなくてもこのオヤジは言ってるんだけど、連休は引きこもりしようとしてたからショック。うるさくてたまらない。

    +167

    -5

  • 61. 匿名 2019/05/02(木) 16:17:34 

    また掃除が始まる。
    毎日朝夕必ずごりごり床をこする音。
    元旦もだよ。

    +55

    -15

  • 62. 匿名 2019/05/02(木) 16:17:44 

    >>52
    子ども嫌いでしょ?私も嫌いだから子どもの声とか腹立つよね。でも言えないよね~うるさい!帰れ

    +235

    -5

  • 63. 匿名 2019/05/02(木) 16:18:22 

    >>60
    わかるー!!!
    うちの隣も!
    生理現象だから苦情言いづらい

    +45

    -4

  • 64. 匿名 2019/05/02(木) 16:18:27 

    >>35
    うちはウグイス。
    近所の林?に住みついてるらしく、朝から晩までずっと「ホ~ホケキョ」って鳴いてる…。

    +6

    -38

  • 65. 匿名 2019/05/02(木) 16:18:33 

    道路族ってやつだよね。本当に迷惑。
    公園行けよと思う。
    道路は遊ぶ場所じゃないからね。

    +254

    -5

  • 66. 匿名 2019/05/02(木) 16:18:37 

    子供が季節外れのインフルエンザ5日目で帰省もできず。熱も下がって暇を持て余してます…隣近所の皆様、うるさくて本当にすみません。あと2日、自宅待機…させてください。

    +15

    -16

  • 67. 匿名 2019/05/02(木) 16:19:13 

    >>27
    主です。

    それは騒音どころの騒ぎじゃないですね。バーベキューなら匂いもするでしょう。せっかく天気が回復したから洗濯物や干し物もありますよね。

    バーベキューなら通報レベルですが、近所ならトラブルも考えると言いにくいですよね。

    +166

    -7

  • 68. 匿名 2019/05/02(木) 16:19:18 

    >>53
    この人を出すのは辞めてあげて。

    +195

    -4

  • 69. 匿名 2019/05/02(木) 16:19:23 

    >>42戸建の人だけどあまりにも近所迷惑なので
    ポストに少しうるさいので外して下さいってメモ入れたらすぐ外してくれたよ‼︎常識ある人でよかった

    +141

    -7

  • 70. 匿名 2019/05/02(木) 16:20:04 

    馬鹿正直に補助輪で往復してうるさいなんて言わず、道路で大騒ぎしてるし危ないとかなんとか言って来てもらうんだよ。
    そんなののためにわざわざ外出なんて意味なくない?GWだけじゃなく普通の休日にもうるさくなるよ。

    +185

    -12

  • 71. 匿名 2019/05/02(木) 16:20:21 

    >>1>>52
    わかるよ。
    まだ親を知ってる子なら違うんだけど、親と付き合いもないしなんかあっても注意もしないってなると煮詰まってくるんだよね。
    やっぱり家から出て、その事ばかり考えないようにリセットするのがいいと思う。
    私は車必須の田舎だから、車をそういう時の居場所にして海辺や景色いい所に避難してるよ。

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2019/05/02(木) 16:20:52 

    隣の家は大人数でバーベキューで大騒ぎしたり、毎日夜中までうるさい。

    +148

    -0

  • 73. 匿名 2019/05/02(木) 16:21:02 

    >>50
    「頭おかしい人」とは思われないと思う。

    +43

    -19

  • 74. 匿名 2019/05/02(木) 16:21:04 

    >>66
    自宅待機は迷惑じゃないよ
    うるさくしなければ

    +29

    -0

  • 75. 匿名 2019/05/02(木) 16:21:07 

    昔は良かったとか書く人もいるけど、
    家の前でずっとうるさく騒がれたらうるさいよ。
    自分の家でくつろげないって本当に苦痛。
    迷惑かけてたと気付いたら昔誰かに我慢させてたのかもしれないから自分はやめようと普通は思うよね。
    昔自分もやってたから今も子供に遊ばせて他人には我慢してもらおうなんて自分勝手過ぎる。

    +280

    -7

  • 76. 匿名 2019/05/02(木) 16:21:13 

    >>27我が家の隣も家を建て替えてから夏になると小さな庭で昼から夜9時過ぎまでBBQを延々とやってます。酔っ払いのデカイ声、ニオイ、今年やったら通報します。

    +181

    -4

  • 77. 匿名 2019/05/02(木) 16:21:21 

    妹がうるさい。お姉ちゃん暇?お姉ちゃんカラオケ行かない?二階から何回も降りてきて私の部屋に来る

    +2

    -33

  • 78. 匿名 2019/05/02(木) 16:21:24 

    うちは天皇陛下退位と即位の二日間は雨だったんだけど、降らなかった地域もあるんだね。

    +7

    -12

  • 79. 匿名 2019/05/02(木) 16:21:54 

    隣の家のガキンチョとその母親の声がうるさい
    家の中なのにそんなでかい声で名前を呼ぶ意味がわからない
    子供の名前丸わかりだし
    子供が親やおばあちゃんて叫ぶから家族構成まで丸わかり
    近所に変なやつが住んでたらどうするんだろう

    てか補助輪をコマって呼ぶの初めて知った
    クルクル回るから?

    +107

    -22

  • 80. 匿名 2019/05/02(木) 16:22:00 

    補助付き自転車の場合、補助輪にゴムが付いてると音を少なくできるみたいですが、ガラガラと音の出るタイプもあるようです。あと、道路によりけりだけど古い道路だとガラガラゴロゴロと音が響くみたいですよ。
    生活音に厳しいので気になりますよね。

    +28

    -1

  • 81. 匿名 2019/05/02(木) 16:22:02 

    主さんがんばれ!私もマンションなんだけど隣の騒音主黙らせたら今度は上階。禁止されてるのに犬飼ってるわヘッタ糞なピアノ弾くは、長男うつ病みたいで薬のカラ降ってくるわ暴れてるわで。次男三男ドタバタうるさい。お母さんが注意してたから我慢してたけどもう限界。管理会社には警察に電話しろと言われてる。

    +179

    -10

  • 82. 匿名 2019/05/02(木) 16:22:21 

    >>52
    その歌が気になる(笑)

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2019/05/02(木) 16:22:56 

    両隣が里帰りしてきてギャーギャー五月蝿い。
    向かいの暇を持て余したジジイが朝から夕方まで草刈機

    +45

    -5

  • 84. 匿名 2019/05/02(木) 16:23:13 

    この前、昼間、選挙カーに「うるさい!!!」って怒鳴ってる人いたの思い出したw
    自宅で仕事してる民からしたらほんと選挙カーも騒音もうるさいよね

    +201

    -7

  • 85. 匿名 2019/05/02(木) 16:23:21 

    >>52
    道路遊びはアウトだと思う
    私は「道路で遊んだら危ないし
    公園で遊んだら」って言うよ
    学校から道路遊び禁止とかのプリントもらってた

    +157

    -3

  • 86. 匿名 2019/05/02(木) 16:23:33 

    >>36マイナス魔近所のやつかも

    +7

    -2

  • 87. 匿名 2019/05/02(木) 16:23:52 

    >>65
    道路は遊ぶ場所ではない。昔も遊んでたけど。
    今の遊び方が違うのかな?
    親が道路で遊べみたいに家で言ってるのかな?

    +36

    -0

  • 88. 匿名 2019/05/02(木) 16:24:05 

    >>52はい、そうだと思います。
    楽しく遊ぶ声が大人が騒ぐのではなく子供のが、うるさい!頭おかしくなる!って言うなら
    鳥も鳴かないような山中に住めば良いと思いますよ。

    +7

    -91

  • 89. 匿名 2019/05/02(木) 16:24:22 

    主さん、道路族でググるとお仲間がいっぱいいるよ。
    迷惑だと思ってる人たちいっぱいいる。

    +128

    -0

  • 90. 匿名 2019/05/02(木) 16:24:25 

    最近はコマ付きっていうの?
    アラサーの私は補助輪自転車って教わったから最初なんの事かわからなかった。
    糸にくくりつけたコマをチャリでガラガラ引きずってるのかと思った。

    +15

    -19

  • 91. 匿名 2019/05/02(木) 16:24:40 

    私の家の隣もバーベキューして大騒ぎしてニオイが強い。。妊婦なのできつい

    +106

    -9

  • 92. 匿名 2019/05/02(木) 16:24:41 

    隣が大学生なのか知らないけど、
    この前、夜中の3時半までどんちゃん騒ぎしててすごいうるさかった
    ゴールデンウイーク中も仕事だからすごいイライラした

    +101

    -2

  • 93. 匿名 2019/05/02(木) 16:24:45 

    賃貸マンションです。
    どこかの部屋から大きい声でGLAYのhowever歌ってる男の声が聞こえてます。
    うるさいけどアカペラだからまだマシと思って、今耐えてます。
    もう少ししたら友達とご飯行くから辛抱。

    +229

    -1

  • 94. 匿名 2019/05/02(木) 16:25:24 

    懐かしいな。補助輪自転車

    私も補助輪つけてガラガラガラガラ乗ってたな…うるさいと思われてたんだな

    +9

    -10

  • 95. 匿名 2019/05/02(木) 16:25:29 

    騒音を
    英語で言ったら
    so on

    +4

    -22

  • 96. 匿名 2019/05/02(木) 16:25:34 

    >>85
    道路で車輪付き遊具やボール遊びしてるからなのかな?
    昔はローラースケート履いて道路で遊んでたし、一輪車が流行れば乗って遊んでる子はいた。

    +15

    -18

  • 97. 匿名 2019/05/02(木) 16:25:38 

    >>81民度低すぎ。引っ越せば?
    芸能人も住むくらい高いマンションならそんな奴いないし音も響かないよ

    +4

    -32

  • 98. 匿名 2019/05/02(木) 16:25:41 

    >>69
    勇気ある~!!

    +11

    -1

  • 99. 匿名 2019/05/02(木) 16:25:52 

    >>88
    こういう図々しい子持ちが増えたから大変なんだよね。
    迷惑をかけられてる側に山中に行けって言える神経が信じられない。
    うるさく騒ぎたい人が山奥に住めばいいのに。

    +248

    -5

  • 100. 匿名 2019/05/02(木) 16:25:59 

    うるさいって言う人って自分の子供がうるさくするのには無関心なんでしょ?

    +5

    -46

  • 101. 匿名 2019/05/02(木) 16:26:19 

    マイナスだと思いますがうちも幼児二人で騒がしくしてるのは申し訳ないと思いつつ下の住人の殺気立つようなしつこい長い壁ドンが怖い。
    壁ドンされたら急いで公園行きます。
    いつか刺されそう。

    +13

    -137

  • 102. 匿名 2019/05/02(木) 16:26:45 

    うるさい!うるさい!頭おかしくなる!

    +111

    -5

  • 103. 匿名 2019/05/02(木) 16:27:02 

    今、車が増えたから?
    道路で遊んでる子も増えてる?

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2019/05/02(木) 16:27:31 

    >>25
    我が家も裏の家が建て替え中で朝は8時から連休中も工事してます、祝日は工事控えるとかないんですかね~

    +26

    -1

  • 105. 匿名 2019/05/02(木) 16:27:44 

    >>101
    壁ドンされる前に行けよ。てかガキしつけろよ
    下の人可哀想すぎる

    +235

    -19

  • 106. 匿名 2019/05/02(木) 16:27:56 

    >>93
    ワンテンポずらして一緒に歌ってみては。どれだけ聞こえるか気づくかも

    +80

    -0

  • 107. 匿名 2019/05/02(木) 16:27:57 

    今時道路で遊ばせてる親いるの?
    恥ずかしくないのかな?
    今は学校でも道路では遊ばないようにってプリントもらって来てるけど。

    +105

    -3

  • 108. 匿名 2019/05/02(木) 16:28:02 

    連休中 騒音に悩まされている人

    +54

    -7

  • 109. 匿名 2019/05/02(木) 16:28:08 

    >>68
    そうだよ、この人は被害者側なんだから

    +89

    -1

  • 110. 匿名 2019/05/02(木) 16:28:30 

    >>77
    ♀ですが、女のきょうだいいて羨ましい(笑)

    +3

    -4

  • 111. 匿名 2019/05/02(木) 16:28:38 

    >>82
    昨日は姉妹のお友達が来て、その歌を歌いながら大縄とびしていたので、覚えてしまいました笑

    あ、ちょっと笑えるぐらい気持ちが軽くなってきました。やっぱり誰かと何気ない会話んするのはいいですねー。

    みなさんもコメントありがとうございます。

    +114

    -0

  • 112. 匿名 2019/05/02(木) 16:28:49 

    今はね道路で遊ばない❗他人の敷地に入って遊ばない❗プリント学校からもらってきます。学校にクレーム来るらしい

    +123

    -1

  • 113. 匿名 2019/05/02(木) 16:29:00 

    >>81
    管理にも厄介がられてるとかよっぽどだね笑
    自分が地雷なんじゃないの?山に戸建でも買いなさいよ。

    +3

    -21

  • 114. 匿名 2019/05/02(木) 16:29:02 

    うちのお向かいさんは広いお庭があるので子供の溜まり場みたいになってる。ママさん達は井戸端会議、パパさんは子供とキャッチボール。
    敷地内だから何してても勝手なんだけど、金持ちっぽいんだからどっか旅行行ってくればいいのにと内心思ってる。

    +127

    -6

  • 115. 匿名 2019/05/02(木) 16:29:06 

    うちのとなりもバーベキュー。煙とにおいがやばいし、騒ぐ声がうるさい。トラブル起こしたくないから黙ってるけど、住宅街の庭先でバーベキューすんなよ。キャンプ場とか行けよ。

    +130

    -0

  • 116. 匿名 2019/05/02(木) 16:29:24 

    家で休みはゆっくり過ごしたいのに、他人の家の子供の騒音でゆっくり過ごせないなんて辛いよね。
    公園行って遊ばせればいいのに。

    +132

    -5

  • 117. 匿名 2019/05/02(木) 16:29:29 

    外でガキどもがうるさい!
    家の中で静かに遊べ!
    ボールをドリブルする音がうるさい!

    +107

    -10

  • 118. 匿名 2019/05/02(木) 16:29:44 

    隣の家の人がどこにも出かけないから厄介

    +59

    -7

  • 119. 匿名 2019/05/02(木) 16:30:00 

    隣りの犬の鳴き声だな騒音で基地外になる程迷惑だ。
    早朝も。
    鳴き声が独特。甘えてた時の鳴き声の気持ち悪さエグい!

    +12

    -7

  • 120. 匿名 2019/05/02(木) 16:30:39 

    日本は住宅が密集しすぎなんだ!

    +143

    -1

  • 121. 匿名 2019/05/02(木) 16:31:35 

    生活音うるさい人って、本当に全部うるさいんだよね。
    ドアの開け閉め、足音、くしゃみ、子どもの騒ぐ声。
    耳悪いのかな?

    +198

    -4

  • 122. 匿名 2019/05/02(木) 16:31:42 

    うち以外にもバスケやバーベキューで悩まされてる人たくさんいるんだ...
    ここのところ本当にひどく耐えかねるので、来月引っ越すことにしました
    昨日リビング目の前の共用部でバーベキューされてたので、部屋中いまだに煙くさい

    どうして迷惑かけてる方がのうのうと暮らして、こちらが大金かけて逃げなきゃいけないのか...

    +174

    -1

  • 123. 匿名 2019/05/02(木) 16:32:10 

    >>100
    違うと思うよ。周りに気を遣って静かにさせてるんだと思う。全く気を遣わない人が近所にいると「我慢してるのに、静かにさせてるのに、」になるんだと思う

    +43

    -0

  • 124. 匿名 2019/05/02(木) 16:32:34 

    >>102きちがいみたい、、、こわ

    +0

    -31

  • 125. 匿名 2019/05/02(木) 16:33:18 

    >>90
    昔、結婚式の後?缶をたくさんひもでくくって車につけて走るっていう画が浮かんだ(笑)

    +6

    -2

  • 126. 匿名 2019/05/02(木) 16:34:08 

    >>106
    その歌の替え歌歌ってみたら?
    ぜんぶきこえてるよ〜そのうたごえ〜
    って

    +17

    -0

  • 127. 匿名 2019/05/02(木) 16:34:14 

    朝方(5時半)にトイレに行ってまた布団に横になったら下の階の方の声がしたんだけど、うちのトイレの音(流水音?)で起きてしまったのではないかとヒヤヒヤしてます。。

    +26

    -0

  • 128. 匿名 2019/05/02(木) 16:34:18 

    >>93
    ウケるw w

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2019/05/02(木) 16:34:27 

    補助付きで道路で遊ばせてる親の神経を疑うよ。
    うるさいし危ないよ。

    +87

    -8

  • 130. 匿名 2019/05/02(木) 16:35:25 

    リアルタイムで。
    マンション住まいだけど上の階の人が連日大掃除なのか模様替えなのかガッタンガッタン落とさせてるのが響いていて不快です。
    ただ昼間だし、車のあるなしで、その方も普段仕事が多忙そうな事は想像ができて文句も言えずただただ煩さに耐えています。毎日5時ごろになると終わるので今日もあと少しの辛抱。

    +74

    -1

  • 131. 匿名 2019/05/02(木) 16:36:20 

    ツイッターで道路族のハッシュタグも、仲間がいっぱいいるよ。

    +23

    -0

  • 132. 匿名 2019/05/02(木) 16:36:28 

    うるさい!うるさい!うるさい!うるさい!うるさい!うるさい!うるさい!うるさい!うるさい!うるさい!うるさい!うるさい!うるさい!うるさい!うるさい!

    +81

    -17

  • 133. 匿名 2019/05/02(木) 16:36:32 

    >>106
    アタシは「GLAYの他の曲 歌ってやれば?」って思った(笑)

    +50

    -0

  • 134. 匿名 2019/05/02(木) 16:36:37 

    >>108
    ふいた

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2019/05/02(木) 16:37:02 

    頭おかしくなるうう!頭おかしくなるうう!頭おかしくなるうう!頭おかしくなるうう!

    みんなうるさい!うるさい!うるさい!静かなのはワテクシだけ!

    +5

    -29

  • 136. 匿名 2019/05/02(木) 16:37:06 

    犬が煩くてすいませんいわれるけど犬より息子さんの方が毎日うるさいですよとは言えない。頭おかしいんだろうね。ばばあ死ねやとか毎晩騒いでるよ

    +94

    -3

  • 137. 匿名 2019/05/02(木) 16:37:08 

    うちは塀で囲った庭に昼間犬を出してるんだけど、隣のアパートの子供が犬にけしかけてくる
    勝手にお菓子あげたりボール投げてきたり
    普段吠えない犬なんだけど鳴き声で外出てみると大抵子供がイタズラしてる
    四六時中見張ってる訳にもいかず休みの日はすごくストレス

    +89

    -16

  • 138. 匿名 2019/05/02(木) 16:37:36 

    道路族は注意すると大抵逆ギレするから気をつけて。
    プライムニュースに出てた京都の道路族も本当に酷かったね。

    +109

    -1

  • 139. 匿名 2019/05/02(木) 16:38:41 

    マンションの隣の中国人が
    親戚やら友人やら代わる代わる泊まらせて
    デカイ声で騒いでる
    うるさい!
    迷惑中国人出て逝け!

    +129

    -0

  • 140. 匿名 2019/05/02(木) 16:39:57 

    >>93
    歌い終わったタイミングで、「ちょー下手くそ!!音痴!聞いてやったから金払えー!!!」って手え叩いてやったことあるわ。
    うちは二度と聞こえなくなった。

    +102

    -10

  • 141. 匿名 2019/05/02(木) 16:40:50 

    お隣のご主人が庭掃除してるんだけど、その周りで遊ぶお子様の音がなかなかうるさい!ガラガラゴロゴロ!! いつまで庭掃除してんねー!

    +81

    -8

  • 142. 匿名 2019/05/02(木) 16:40:58 

    マイナスだろうけど、
    騒音気にする人って、騒音対策されてるマンションとか、隣とちょっと離れてる戸建てとか、鉄筋の外の音が聞こえない家とかに住まないのはなんで?

    あと、子どもが複数いてうるさいって分かってるのに一階に住まない家族も不思議

    あと、バーベキューしたいなら広い庭の家に住もうとか思わないのかな

    不思議がいっぱい

    +19

    -40

  • 143. 匿名 2019/05/02(木) 16:41:07 

    非常識で迷惑な事をしてる子持ちほど、自分の家の子供がうるさいと言われる事を絶対に認めないからね。

    +144

    -1

  • 144. 匿名 2019/05/02(木) 16:42:26 

    >>96
    道路交通法76条
    確認してみて
    アウトだと思う

    +28

    -0

  • 145. 匿名 2019/05/02(木) 16:42:33 

    1日なら我慢しようと思うけど毎日じゃ辛いね。

    +99

    -0

  • 146. 匿名 2019/05/02(木) 16:42:36 

    >>106面白すぎてふいた

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2019/05/02(木) 16:42:38 

    >>121
    38です。
    ホント、生活音うるさい!!
    悪いのは耳ではなくて頭でしょうね(笑)

    +82

    -2

  • 148. 匿名 2019/05/02(木) 16:43:06 

    20棟の新興住宅地に住んでます。
    近くのクソガキ(小学生兄弟)がボールで遊んでる。
    庭で遊ばせろ!
    今朝も遊んでて我が家の車にボール当たったからコラーッて怒鳴ったら逃げた。
    明日もしてたら怒鳴ってやる。
    悪いことしてる自覚はあるからたち悪いわ。

    +118

    -1

  • 149. 匿名 2019/05/02(木) 16:43:17 

    >>130
    引っ越すのかもね
    もしくは模様替えか
    今後一生じゃないし活動時間帯だからあなたも苦情言わなくてえらい
    マンションとかに住んでるなら、こういう双方の思いやりは大事だなぁって思った

    +11

    -2

  • 150. 匿名 2019/05/02(木) 16:43:21 

    煩いときは警察呼ぶ。隣がどんどん煩いです。喧嘩してるのかも言うとだいたい警察は来ます

    +17

    -1

  • 151. 匿名 2019/05/02(木) 16:43:23 

    隣の部屋からドラマみたいなセリフ連発の夫婦喧嘩が聞こえてきた時は笑った
    私の気持ち全然わかってない!とかなんとか

    +57

    -5

  • 152. 匿名 2019/05/02(木) 16:44:12 

    神経質は最上階に住み、
    うるさい子どもは一階に住めば
    マンションはオッケーって事?

    +9

    -24

  • 153. 匿名 2019/05/02(木) 16:44:58 

    >>140
    すごいー(笑)

    +6

    -2

  • 154. 匿名 2019/05/02(木) 16:45:39 

    >>143それはどうだろうね。
    精一杯対策して注意して努力をしていても幼児は大人と完全に一緒の事は出来ないから
    神経質にうるさがるキチ〇イみたいな子無しだと出て行くまでストレス発散のイジメみたいにやる人も中には居るらしいじゃん?
    まだうるさい!って言って、は?引っ越したから居ないですけど?って管理会社に言われてたり。

    +11

    -20

  • 155. 匿名 2019/05/02(木) 16:45:40 

    早朝はウォーキングいってるからどうでもいいけど、深夜、上の階でDQNが馬鹿騒ぎしてるのが辛い

    +27

    -0

  • 156. 匿名 2019/05/02(木) 16:47:17 

    業者の笑い声がめちゃ響いてきて不愉快

    +40

    -0

  • 157. 匿名 2019/05/02(木) 16:48:11 

    新興住宅地とかに住んで文句言ってるほうもどうかと思う

    だって、赤ちゃんギャーギャー
    子どもは自転車にボールにチョーク遊び
    親はたむろって話し、
    下手すりゃみんなでバーベキューするの
    目に見えてるじゃん

    +39

    -36

  • 158. 匿名 2019/05/02(木) 16:48:15 

    >>151止めなよ、あなたも彼氏やご主人とのやり取り笑われたいの

    +8

    -4

  • 159. 匿名 2019/05/02(木) 16:49:13 

    >>157そうなんだよね、何でそんな場所で家買って文句言ってるんだろうって不思議。

    +17

    -30

  • 160. 匿名 2019/05/02(木) 16:52:08 

    集合住宅住みです。
    変わってるかもしれないけど、外の工事や大声はまあうるさいけど我慢はできるが、
    上階のドタバタは本当にキツい。

    外からの騒音はみんなと共有できるけど、上階のうるささは私しかわからないという気持ちがある。

    +158

    -5

  • 161. 匿名 2019/05/02(木) 16:53:54 

    >>109
    まだ知らない人がいたの?
    被害者は追い詰められると加害者のように見えるけど一部抜粋なんだよ。

    +29

    -0

  • 162. 匿名 2019/05/02(木) 16:54:04 

    神経質もうるさ家族も
    金を貯めて、完全防音マンションとかに
    住めば一件落着だね

    貧乏なら静かにする
    または、うるさくても我慢

    +9

    -27

  • 163. 匿名 2019/05/02(木) 16:54:29 

    >>159土地だけ静かそうなどこかで買って防音バリバリの家を建てたら良いのに。
    建売でその辺の土地でうるさい!ってあまりまともじゃないのはお互い様なんじゃ

    +0

    -24

  • 164. 匿名 2019/05/02(木) 16:54:42 

    うちは24時間ウミネコの鳴き声が響いてきます。
    日中はそれにカラスの鳴き声も…
    大量に飛んで鳴いて、一体この地域に惹きつける何かがあるのか…?

    人間の出す迷惑音じゃないから季節的なものとして受け入れてるけど、いかんせん鳴き声がデカい笑笑

    +24

    -0

  • 165. 匿名 2019/05/02(木) 16:56:29 

    行ったり来たりしてるからかな?
    ちょうど主さん宅の前を頻繁に何度も通るとか。
    声かければいいって話ではないけど、一言ないとそうなるし、一言言って永遠にされても困る。なんとも言えないよね。

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2019/05/02(木) 16:58:26 

    うちも上の階の人が深夜に熱唱してる。
    平井堅の瞳を閉じての「それだけでいい」のところだけを延々と歌ってる。そぉれだあぁけでぇいぃいいいいい!!!と感情的に。ヘッタクソでかなり耳障り。
    1時とか2時とか大迷惑な時間帯なので録音してる。保存日時からいつの何時だってことも証明できるから。

    +123

    -0

  • 167. 匿名 2019/05/02(木) 16:58:43 

    >>160
    頭上からの音って、本能的に警戒しちゃうらしいです。

    +42

    -2

  • 168. 匿名 2019/05/02(木) 17:01:59 

    >>166
    あなたもそうだけど隣の方が気の毒すぎる、、
    帰省や旅行などで家にいないことを他人ながら願うわ

    +17

    -0

  • 169. 匿名 2019/05/02(木) 17:05:35 

    悪い人ではないが横のおじさん
    バイク吹かすのマジうるさい!

    +11

    -0

  • 170. 匿名 2019/05/02(木) 17:07:34 

    上、今もドスン!!って天井が揺れるほど。
    三回も静かにしてくれと頼んでるのに。
    もうわさとだと思としかえない。
    こういう逆ギレして嫌がらせする奴を法律で規制してほしい。

    +138

    -1

  • 171. 匿名 2019/05/02(木) 17:07:41 

    ファミレスや新興住宅地なら騒いでも他人に迷惑をかけても良いと思ってる図々しい子持ちって本当にいるんですね。

    +121

    -2

  • 172. 匿名 2019/05/02(木) 17:09:27 

    騒音主がまたやってきた。しつこい。帰っていったけどただいま裏で叫び続けられてる。

    +27

    -0

  • 173. 匿名 2019/05/02(木) 17:09:55 

    >>171そういう連中が居る事が容易に想像出来る場所ってこと。

    +4

    -6

  • 174. 匿名 2019/05/02(木) 17:09:57 

    >>172

    叫ばれてる?
    大丈夫?

    +13

    -0

  • 175. 匿名 2019/05/02(木) 17:10:06 

    また掃除機かけてる。
    1日何回掃除すれば気がすむんだよ!

    +49

    -2

  • 176. 匿名 2019/05/02(木) 17:11:30 

    マンション住みです。
    以前住んでたところで、騒音トラブルがあったことが原因で少しの音に敏感になりましたm(_ _)m
    新築の鉄筋鉄骨マンションだと音は聞こえないのかな?今は築30年で鉄筋鉄骨造ですが音は聞こえます。仕方ないとわかっていても連休中なこともあり普段気にならない音に敏感になります…

    +52

    -0

  • 177. 匿名 2019/05/02(木) 17:12:11 

    関西ははコマ付き自転車とか言うよね。私は「コマあり」って言ってた(奈良出身)

    +60

    -1

  • 178. 匿名 2019/05/02(木) 17:13:31 

    騒音嫌だから、新しめの分譲マンション買ったのに。
    デブな小学生にドタバタとボール遊びされたら、さすがにうるさいわ。

    +77

    -3

  • 179. 匿名 2019/05/02(木) 17:13:45 

    うちはマンションの脇の道路でバイクの人達がたむろってるのがうるさい
    近くに山が有ってちょっと走りに行ったらまた戻って来るんだよね…勘弁して欲しい
    いい大人が周りの迷惑も考えないんだもんね
    同じマンションの住人も思ってるのか道路族マップに書き込まれてた

    +34

    -0

  • 180. 匿名 2019/05/02(木) 17:14:47 

    一条工務店で白い家を建てた家族。

    3姉妹が袋小路の道でいつも遊んでてうるさい!!

    +39

    -2

  • 181. 匿名 2019/05/02(木) 17:15:46 

    いくら何でも18時以降のバーベキューは非常識

    +61

    -2

  • 182. 匿名 2019/05/02(木) 17:16:19 

    フローリングって響くから、カーペットしかダメな高級マンションもあるよ。
    でも、普通のマンションでも戸建でも気遣いや配慮は必要。
    子供がジャンプしたり走り回ってる音が何時間もとかやめてほしい。

    +79

    -0

  • 183. 匿名 2019/05/02(木) 17:16:42 

    まさにこの連休中悩まされてる!
    単身用アパートなんだけど、友達呼んでるらしく夜中に窓を開けてぎゃーぎゃー大騒ぎしてる
    2軒隣なんだけど窓を開けられてたら筒抜け
    それを夜中の3時4時まで毎日!
    さすがに文句言ってやろうと思ったけどよくよく考えたら酔っ払ってベロンベロンになってる輩に文句言ったところで次の日には忘れてるか最悪こっちが殴られたりするかもしれないと思ってやめた

    +71

    -0

  • 184. 匿名 2019/05/02(木) 17:16:50 

    補助輪のこと?
    気にしすぎじゃない?

    +2

    -25

  • 185. 匿名 2019/05/02(木) 17:16:51 

    >>181
    住宅街でのBBQは何時だって迷惑だよ

    +94

    -0

  • 186. 匿名 2019/05/02(木) 17:18:01 

    道路族か。うるさいし迷惑だよね。
    公園で遊べばいいのに。

    +69

    -0

  • 187. 匿名 2019/05/02(木) 17:18:03 

    >>178
    新し目の分譲だとだいたい子育て世代ばっかりだよね?

    +14

    -6

  • 188. 匿名 2019/05/02(木) 17:20:14 

    騒音ババーでも長い間逮捕されないから無理じゃない?

    +0

    -2

  • 189. 匿名 2019/05/02(木) 17:22:45 

    多少の騒音や日中の話し声はお互い様だけど、隣の部屋のやつが突然奇声を発してることがあってそれは本当に怖いし不快
    多分ゲームとかしてるんだろうけど本当に突然「ふぉーーーー!!」とか「はあぁあああぁ?!!」とか「うっそだろおいーーー!!!」とか叫び出して、コントローラー投げ捨ててるのかガチャーン!って音がする
    独り言は独り言らしく呟いてくれと思うし最初は正直精神的にアレな人だと思ってたよ…

    +67

    -0

  • 190. 匿名 2019/05/02(木) 17:23:45 

    >>187
    違います!

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2019/05/02(木) 17:25:07 

    隣がベランダ遊びで奇声がうるさいので、ついにワイヤレスヘッドホン買いました・・・。

    +32

    -0

  • 192. 匿名 2019/05/02(木) 17:25:17 

    隣の家は毎日ゴミを燃やす、犬が無駄に吠えてうるさい、自分達で工事をしてて朝の8時〜夜7時までショベルカーの音がうるさい、夜中に高校生の息子さんが騒いでて限界にきているので、今年はBBQでもして反撃しようと思っています。

    +20

    -3

  • 193. 匿名 2019/05/02(木) 17:32:03 

    >>176音に強いならRC構造が最強です。中でもダイワハウスが施工管理両方やったもの。積水でも強いと思います。
    安くは借りられないよ、防音にしろ対策を強化するだけ資材費掛かってるから家賃は高くなります。

    +14

    -0

  • 194. 匿名 2019/05/02(木) 17:33:32 

    自分の家の前だけにしてね、って注意してみたら?

    +12

    -1

  • 195. 匿名 2019/05/02(木) 17:35:09 

    マンションの入り口側にホームレスの人がいたんですけど、公道に座ってお酒飲みながらなんか叫んでる…
    居座るようなら管理会社に電話してもいいのかな…

    +10

    -1

  • 196. 匿名 2019/05/02(木) 17:35:49 

    休みだとふだん聞こえない音に敏感になるよね。

    +16

    -5

  • 197. 匿名 2019/05/02(木) 17:35:51 

    そんなこともあろうかと防音イヤーマフを準備してる

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2019/05/02(木) 17:36:37 

    >>178分譲マンションは子持ちは沢山集まっちゃいますよ。
    賃貸として出す人も居たりするから。そうなると管理場所が様々になっていくので静かを好む上で分譲マンションにしたいなら億ションクラスじゃないと現実は無理かと。

    +33

    -1

  • 199. 匿名 2019/05/02(木) 17:37:22 

    >>195警察だろ(笑)

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2019/05/02(木) 17:38:53 

    ほんと隣に住んでるデブ男の咳払い一日中しててうるさい。ハアハアハアハア言ってるの聞こえるしどんなでかい声でハアハア言ってんだろ。

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2019/05/02(木) 17:40:49 

    旦那の芝刈り機をかける音がうるさい。

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2019/05/02(木) 17:42:30 

    >>101
    いやいや、最初から公園に行けばいいじゃん
    行かないから子供がうるさくして壁ドンされるんだかよ
    私も同じ状況の時ははよ公園行け、と思ってたよ

    +91

    -2

  • 203. 匿名 2019/05/02(木) 17:42:34 

    ご近所の騒音問題は、初めは気にならないらしい。
    でも、ちょっとしたことで気になるになり少しの物音でやかましいになるんだって。
    シャッターの上げ下ろしの音。ちょっとなんだけどゴッガラガラと一瞬する。
    する時間の前からソワソワするようになる。

    +56

    -1

  • 204. 匿名 2019/05/02(木) 17:44:22 

    >>198
    マンションで無音を望んでるわけじゃないので。

    +12

    -1

  • 205. 匿名 2019/05/02(木) 17:44:33 

    >>196
    私はわかるよー。連休だからゆっくり寝たいって思うからいつもよりなんかイライラする笑

    +18

    -0

  • 206. 匿名 2019/05/02(木) 17:45:28 

    どうして静かなところ選ばないの?とか言ってる人いるけど...
    まさかこんな集合住宅地のど真ん中で、
    共用スペースにバスケゴール置かれたり
    テント立ててバーベキューしたり
    マンション前の道路でボール遊び、プラカーガーガー
    子供達だけならまだしも、親が監視しながら堂々と道路遊び
    そんな人たちが存在するなんて思わなかったから!

    今までの物件にはこんな非常識な人いなかったよ...

    +122

    -0

  • 207. 匿名 2019/05/02(木) 17:46:13 

    >>204あれ、騒音嫌って書いてあったから・・・ごめんなさい。

    +1

    -6

  • 208. 匿名 2019/05/02(木) 17:46:19 

    前にがるちゃんか5chのコメントか忘れたけど、お隣さんが嵐のデビュー曲、ユーアーマイ!ソウ!ソウ!の歌を歌っててうるさいって言ってる人がいた。
    一緒に歌ってみたら?ってアドバイス通りに、最後の大野くんパートの、フォ~、
    ドゥリィィ~ム~を感情豊かにお隣さんに合わせて歌ったら、お隣さんがすみませんって言ってそれ以降は歌わなくなったって。

    ライブ会場にもいるけど、無意識に大声で歌う人いるからねー。

    +105

    -1

  • 209. 匿名 2019/05/02(木) 17:48:41 

    和歌山ですがコマ付き自転車って言いますよ。
    方言って知らなかった。

    +19

    -1

  • 210. 匿名 2019/05/02(木) 17:49:44 

    >>206集合住宅地の共用スペースって?ロビーとかの事?
    ロビーでBBQしてるの?
    どんな場所の事だろう。

    +10

    -1

  • 211. 匿名 2019/05/02(木) 17:50:11 

    誰が悪いわけじゃないからどうしようもない事なんだけど、もうすぐマンションの大規模工事が始まる
    前にも引っ越し前の団地で経験したけど、爆音だけじゃなくて臭い、埃、暗さ(たてもの全体を黒いネットで覆うので)で頭おかしくなる
    うつ病で寝込んでたけど、それどころじゃないから5か月は無理にでも外に出なきゃって感じ

    今思えば工事に比べれば子どもの走り回る音なんてかわいいもんだった(工事と違って終わりが見えないのはきついけどね)

    トピずれなのに愚痴ってすみません💦

    +10

    -5

  • 212. 匿名 2019/05/02(木) 17:51:02 

    >>207
    いえいえ。ある程度音がするのは仕方がないって分かってます。程度の問題です。
    ありがとうございます。

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2019/05/02(木) 17:54:23 

    >>24なんでこんなに+がついてるの?
    国道沿いに住んでるのは自分でしょう?なのに車の音がうるさいとか意味がわかりません。

    +3

    -20

  • 214. 匿名 2019/05/02(木) 17:55:54 

    >>206
    後から来るんだよね。
    住む前にチェックするじゃん。居ない良かった!と思ってしばらくすると、新しい人が引っ越してきて、「あらら」になるんだと思う。

    +90

    -0

  • 215. 匿名 2019/05/02(木) 17:55:56 

    前に住んでたマンションでは
    住人のバカ親達が駐車場で子供遊ばせてたり
    シート広げてお弁当食べたりしてたよ
    バカ親の声と子供の奇声と乗って遊ぶおもちゃのガラガラ音で毎日ヤバかった
    管理会社に注意してもらってもやめないから直接言ったら

    近くの公園は小学生の大きい子たちが遊んでるから子供が怖がるし何処で遊べばいいんですか?!

    って逆ギレされた。
    それならあなた達の子供が車傷つけたら弁償していただけますか?もし急に子供が出てきて轢いても怒りませんか?って言うと

    弁償しますし、ちゃんと子供の事見てるので事故にはなりません!!

    って言ってきたww管理会社もクソだし
    在宅ワークで毎日子供のギャーギャー声に流石に耐えられなくて引っ越した。

    +91

    -4

  • 216. 匿名 2019/05/02(木) 17:57:44 

    >>149
    今までの感じからすると長期休暇のたびにこの騒音があるので季節季節で大掛かりな模様替えをする方なんだろうな、と勝手に想像しています(苦笑)
    自分は年老いた母親と2人暮らしで母親の話だとマンションの方々は母が荷物を持ってると手伝ってくれたり私がいないところでよくしてもらっているようなので
    日中の騒音には文句も言えないんですよね。迷惑かけてるのはお互い様だしって。

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2019/05/02(木) 17:58:58 

    アパートの上の住人の足音がドスドス毎日うるさい。
    静かに歩け!

    +91

    -1

  • 218. 匿名 2019/05/02(木) 17:59:00 

    >>205
    音で起きるからね。こっちは休みだとゆっくり寝ようとお昼ごろまでって思って寝てると外から音が聞こえる。
    時間的に10時とかなんだけど、寝ようにも一定リズムとかで音がゴトゴトって聞こえる。子どもの声も追加されていく。気になる。ねれなくなった、イラリ

    +29

    -1

  • 219. 匿名 2019/05/02(木) 18:01:49 

    >>210
    ちょっと変わった造りのマンションで、円形で石畳状の庭?っぽくなっているところがあって
    そこがうちのリビングに面してるんです
    バスケゴール置かれたのは入居して2年以上経ってからで...

    まさかこんな狭いところでバスケやらバーベキューやらする人達がいるなんて思わなかったんですよ
    ほんと失敗しました

    +54

    -0

  • 220. 匿名 2019/05/02(木) 18:02:18 

    分譲マンションでリフォームしたいけど、騒音だろうし規定で平日9-17時のみ、土日祝日は禁止だから仕事でできずにいる
    このまま水回り壊れたらどうしよう…

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2019/05/02(木) 18:04:38 

    今も道路でボール遊びしてる
    いつも兄弟でいるんだけど、遊んでくれる友達いないんだろうか
    GW中、親はどこにも連れて行かないんだろうか

    +57

    -2

  • 222. 匿名 2019/05/02(木) 18:04:52 

    公園も自転車遊び禁止みたい。

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2019/05/02(木) 18:05:12 

    分譲マンションですがお隣に小型犬二匹飼ってる方が越してきました。
    ワンちゃんが一晩中夜泣きをしていて眠れなかった。
    これからが怖い。

    +49

    -0

  • 224. 匿名 2019/05/02(木) 18:06:12 

    >>8>>9>>10は同一人物??
    騒音垂れ流してる側の意見は要らないよ。

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2019/05/02(木) 18:09:16 

    >>23
    うちと同じマンションかもw
    下の階でもろに騒音奇声喰らってる。
    何したらあんなにドタドタ出来るんだろ?
    ゴールデンウィーク終わったら、管理会社に言う予定してる。

    +34

    -0

  • 226. 匿名 2019/05/02(木) 18:12:51 

    向かいのファミリー向けアパートの子どもの声がとんでもなくデカい
    その子が部屋にいるときは全然騒がしいとかないしたまに「あー泣いてるな」って思うことがあるくらいで気にもならない
    ただ部屋から出てくるときに毎朝「ひゃーーー!!わーーー!!」「マーーマーーはーーやーーくー!!」みたいな奇声を上げるから夜勤明けの日は堪らない
    子どもだけならまだ子どもだし…って思えるんだけどそこの家のお母さんの声がまたバカでかい
    「○○ちゃーーーん!!こーーらーー走らなーーーい!!」「もーー!!待ってぇえええ!!」
    これを毎朝叫んでる
    本当に悪気がないんだろうけど閑静な住宅地で毎朝大人が大声をあげるってどうなんだと思う

    +79

    -1

  • 227. 匿名 2019/05/02(木) 18:15:38 

    今まで上の階は子供が居る家族が住んでてほぼ足音も聞こえなくて引越しした事すら挨拶されるまで気づかなかったのに、GWに越してきた人がうるさ過ぎる。引越しで音がするのは仕方ないけど夜中3時頃まで物を投げる音するしどんだけ大きい声で会話すれば気が済むんだろうか。いまどきあんなダサい改造して大きいエンジン音がする車に乗ってる時点でお察しかな。

    +55

    -0

  • 228. 匿名 2019/05/02(木) 18:22:37 

    どこもかしこも○○禁止でじゃあどこで遊べばいいの?っていうけど、そうなってしまうのは仕方ないよね
    公園もあれは危険、これは迷惑で排除したら遊具は撤去されてボール遊びは禁止のだだっ広い空き地が出来るだけ
    かといって道路でボール遊びや自転車の練習をされて事故にでもなったら運転手が悪いになってしまう
    個人的には公園は自己責任である程度のことはOKにしたらいいのになと思う
    ただ、野球やサッカーみたいに公園外の人にも被害が及ぶ可能性のある遊びは小学校のグラウンド限定とかにしてほしいかな

    +31

    -1

  • 229. 匿名 2019/05/02(木) 18:23:44 

    騒音を出して平気な人って発達障害だと思う

    +111

    -10

  • 230. 匿名 2019/05/02(木) 18:23:59 

    >>219それはそれは。共用スペースなら管理会社が動いてくれませんか??
    困ったね、それは。

    +3

    -1

  • 231. 匿名 2019/05/02(木) 18:24:25 

    騒音家族って躾された犬以下

    +84

    -0

  • 232. 匿名 2019/05/02(木) 18:28:29 

    工事とバスケと井戸端会議

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2019/05/02(木) 18:29:23 

    >>215

    同じだw
    もうね、頭がおかしいの。
    日本語が通じないんだもん。

    子供好きだったけど、同じ年頃、同じ性別の子供見るのも嫌になっちゃった。。


    +51

    -1

  • 234. 匿名 2019/05/02(木) 18:29:26 

    >>226
    いるいるいる
    軽く知的障害か発達障害なのかと思ってる
    子供の頃に住んでた家の隣が知的に問題ありで、その親がそんな感じだった

    最近は見た目は普通だし車も運転してて逆にちょっと不気味なんだよね

    +14

    -8

  • 235. 匿名 2019/05/02(木) 18:30:38 

    ドアを閉める音だと思うけど、バターン!って深夜に何回も何回も。なぜそんなにドアを開け閉めすることがあるのか不思議なくらいの回数。ドア閉める音じゃないのかな?
    今まで平日も何回か聞こえたことあるけど、昨日は特に酷かった。
    しかも、深夜、3時~5時まで何度か掃除機の音がするから眠れなかった。
    生活音うるさいのが嫌だから木造アパートじゃなくて鉄筋コンクリートのマンション借りてるのに。

    +47

    -0

  • 236. 匿名 2019/05/02(木) 18:33:28 

    義妹が里帰り出産を兼ねて、甥たちもずっといる。
    幼稚園も小学校もないから、連休中はうるさくて仕方ない。しかも散らかし放題。
    子供って普通に喋っていても声がキンキンするんだね。

    +19

    -0

  • 237. 匿名 2019/05/02(木) 18:37:50 

    道路で大きな声出すママさんいるよね…
    非常事態でもないし、そもそも道路で遊ばせることがおかしいのに
    発達障害までいかなくても濃いグレーだと思う
    子供も奇声あげたり挙動がおかしいもん

    +69

    -4

  • 238. 匿名 2019/05/02(木) 18:39:33 

    GW中に引っ越してきた夫婦が、夜11時位から家具を組み立てる音がしてイラっとする
    昼間すれば良いのになぜ夜なのか

    +69

    -0

  • 239. 匿名 2019/05/02(木) 18:45:00 

     ヘイトスピーチが辛い。 ヤンキーばりのどなり方だし、心臓いたい

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2019/05/02(木) 18:51:23 

    騒音立てる奴に限って、こっちが少しでも音を立てると、うるさいうるさいと周りに言いふらして被害者づらしている。

    +66

    -1

  • 241. 匿名 2019/05/02(木) 18:57:13 

    上の階が朝から夜中までドッタンバッタン歩き回ってる音が凄いw
    どうすればそんなデカイ足音になるのか1日中部屋の中歩き回ってるのも不思議だし5分に1回はドーーーーン!って響き渡るし
    左右の部屋は赤ちゃんの泣き声と少し大きめの子供の泣き声が凄かった
    虐待されてるのかってくらいギャン泣きで泣き止まない
    他の住居人は駐車スペースで子供たちを毎日毎日遊ばせて
    わーきゃーわーきゃーぎゃーぎゃー半日くらい五月蝿くて
    GWだから帰省してるけどあそこに帰るのかと思うとゾッとするよ…
    近々引っ越す予定だからその時までの我慢
    次の引越し先は穏やかに過ごせるよう願ってる

    +64

    -0

  • 242. 匿名 2019/05/02(木) 19:00:19 

    見るからにDQNな騒音主には気を付けろ
    クセナンバーの黒ミニバン所有してる騒音一家に管理会社通して苦情出したら、さっそく嫌がらせされた
    奴らは反省する心、謝る心を持っていない

    +66

    -1

  • 243. 匿名 2019/05/02(木) 19:00:54 

    子連れ禁止の飲食店みたいに子連れファミリー禁止の物件を作ればかなり需要があると思う

    +81

    -2

  • 244. 匿名 2019/05/02(木) 19:05:58 

    >>218そもそも昼まで寝ようなんて不摂生に周りがなんで気を遣わなきゃならないの?(笑)
    物凄くワガママな人間だって自覚ないでしょ。
    書いて渡せば??(笑)ワテクシの起床時間〇時!それまで音を出すな!って。
    同じ内容の紙をあなたも貰ったとして素晴らしいって思うわけ?(笑)

    +7

    -46

  • 245. 匿名 2019/05/02(木) 19:06:29 

    >>243あるよ。むしろ無い地域ってどこ?

    +2

    -8

  • 246. 匿名 2019/05/02(木) 19:07:43 

    >>240このトピの住民の事ね

    +0

    -12

  • 247. 匿名 2019/05/02(木) 19:11:19 

    やっぱり騒音出すキチガイ頭おかしい
    目を疑うコメントばっかり

    +72

    -0

  • 248. 匿名 2019/05/02(木) 19:12:56 

    >>64
    うわ〜わかる!
    マイナスついてるのは、あの大きなよく通る鳴き声を知らないからよ! 風流だとでも?
    実際は、あんな小さな体のどこからそこまで大きく太い声が!?というくらい響き渡る。
    明け方から始まる。
    目覚まし代わり。
    そして一日中。

    +4

    -1

  • 249. 匿名 2019/05/02(木) 19:15:08 

    やかましいガキ耳障り
    ちょろちょろドタバタするガキも目障り

    親は何してんだよ躾けろや
    躾のなってねぇゴミガキは世に必要ない

    +46

    -2

  • 250. 匿名 2019/05/02(木) 19:15:20 

    >>220分譲だと水漏れしたら賠償は自分でしなきゃならないよ。100万なんて直ぐに飛ぶ。

    +0

    -1

  • 251. 匿名 2019/05/02(木) 19:15:53 

    高速電車の騒音。

    +1

    -2

  • 252. 匿名 2019/05/02(木) 19:16:30 

    うちの上の人は、小学生3年の子供より母親が1番うるさい。ガニ股歩きでドアの閉め方もガッシャーンて閉めるし、ピンポンが鳴ると家の中走るし、何かしらいちいちガサツ。何かモノを落とす度に、「あーーっ」って叫ぶし!男みたいな女。生活の様子がわかるっていう、、、

    +67

    -1

  • 253. 匿名 2019/05/02(木) 19:17:10 

    GWなんだから出かけてほしいよね!
    うちは上の部屋のやつがうるさいんだけど、部屋でバスケするし、共用玄関でタバコ吸うし、奇声も足音も凄いし狂いそう!

    四月から1番上?が小学校入るし、母親が朝から大声で保育園行くよー!って下の子たち召喚してたから静かになると思ったら、まさかの1週間しないうちに仕事辞めたぽくて騒音復活。外では小学校から友達連れてきて夜7時くらいまで駐車場で遊ばれてもう最悪。
    せっかくの休日、毎回台無しよ。

    +70

    -1

  • 254. 匿名 2019/05/02(木) 19:19:52 

    うるさい道路族に限ってどこにも出かけないんだよねー。
    毎日道路に張りついて本当不思議だわ。

    +75

    -0

  • 255. 匿名 2019/05/02(木) 19:22:44 

    >>194
    子供が納得しても、その親は不快に思うだろうなぁ・・・
    わかってくれるといいね。

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2019/05/02(木) 19:27:43 

    飯食いに行ったらギャアギャアうるっせぇクソガキ連れたファミリーやママ友連中が居るわ居るわ。大抵は親もお喋りでうるせぇかスマホに夢中でガキほったらかし。
    あいつら声落とすとか黙るってこと知らないのか?自宅じゃねーんだぞ。

    +68

    -4

  • 257. 匿名 2019/05/02(木) 19:29:30 

    うちの前にアパートがあるのですが、そこの住民でうるさい車に乗っている人がいます。
    違反しているほどの爆音ではないのですが、警察に相談してもいいものでしょうか?
    エンジンをかけたまま5分~10分位スマホをいじったりしているのも気になります。

    +25

    -2

  • 258. 匿名 2019/05/02(木) 19:33:32 

    令和になった瞬間から隣の部屋の住人がやりまくっててマジでうるさかった
    静かになったなと思うとまたやりはじめて本当にうるさかったわ

    +70

    -1

  • 259. 匿名 2019/05/02(木) 19:34:42 

    >>244
    前日が夜勤とかでもゆっくり体休めちゃいかんのかい?体調悪いから今日は寝てるとか。人のことを微塵も思いやれずに自分優先すぎて笑えるわ。
    まッ、そんな台詞吐ける時点で周りに気を遣うことを知らないようだけど。

    +34

    -1

  • 260. 匿名 2019/05/02(木) 19:35:24 

    >>258そういうのはヤレない女の欲求不満ヒステリーって笑われてお終いだから苦情しにくいわね。

    +3

    -13

  • 261. 匿名 2019/05/02(木) 19:40:58 

    >>259
    10時過ぎてるのに、音がするって身勝手だよ。
    あなたが夜勤しようが夜勤が世間の相場なんですか??
    体調不良が世間の相場なんですか??
    他人に求め過ぎなんだよ。
    普通は夜勤があるなら不動産側も考慮して物件は案内するはずだけど、色々と不手際なんでしょ。
    10時過ぎて音がするって普通ですよ。
    気遣いとかよりあなたは完全に自己中だよ。

    +7

    -41

  • 262. 匿名 2019/05/02(木) 19:41:36 

    >>176
    ガラス、サッシの密度?も気を付けた方がいいよ
    私も同じでコンクリートマンションにしたけどガラスが薄いのかサッシが駄目なのか外の人の咳までがっつり聞こえる

    +27

    -0

  • 263. 匿名 2019/05/02(木) 19:42:07 

    しつけもまともにされてないような五月蝿い子供が増えたのは、いけないことをダメだと叱ってくれるまともな親やまわりの人間が絶滅危惧種になったからでしょ
    バカがバカをせっせと増やしてんのよ

    +78

    -2

  • 264. 匿名 2019/05/02(木) 19:42:30 

    真上の部屋、誰も住んでないのにドタンバタンずっとうるさいです。斜め上かな?って思うけどそれにしても何してんだか...。死んで欲しい。

    +54

    -0

  • 265. 匿名 2019/05/02(木) 19:45:07 

    下のヤツがGWだからって
    夕方頃から起きてるのか、
    朝までずーっとテレビ付けて
    長時間電話してる。
    そんなに話すことあるなら
    会いに行けよ。
    深夜早朝にテレビ音うるせーよ

    +43

    -1

  • 266. 匿名 2019/05/02(木) 19:46:19 

    >>261
    横だけど、ここで愚痴るくらいは良いじゃないの。
    きっと煽りなんだろうけど、そうやって大袈裟に紙に書いたりしないで実生活で耐えてるんだからここでガス抜きくらいしたって良いんじゃないの?

    +25

    -0

  • 267. 匿名 2019/05/02(木) 19:49:26 

    >>261
    横ですが、つまり他人の事情は関係ありませんこれからも騒音レベルの音を出し続けます
    仕事や病人の事情なんか知ったこっちゃねぇ自分の生活リズムやルールが世間一般のジョーシキ!ってことですね
    そっちも香しい自己中ですな

    +16

    -4

  • 268. 匿名 2019/05/02(木) 19:51:25 

    連休もひどいけど、いつもなんだけど

    上の階マジうるさい…特に夜に、おもちゃだと思うんだけど床に叩き続ける音…高いところから飛び降り続ける音、部屋を走り回る音…さらに最近暑くて窓開けていたら、夜中に癇癪起こしてる声が聞こえてきた…癇癪起こしちゃうのはしかたないけど、窓閉めてよ…しかも、大人も多分歩く時ドタドタ歩く系でマジで苦情出したいけど、うちにも3歳ちょいがいて、7時過ぎたら走らせたりしないようにしてるけど、昼間はきっと多少下の人に迷惑かけてるだろうから、自分棚に上げられないし我慢してる

    +48

    -0

  • 269. 匿名 2019/05/02(木) 19:53:07 

    >>261
    ちょっとねー。
    10時なら(というか9時過ぎれば)うちのマンションでも業者が入っていい時間だから、それで「ねれなくなった、イラリ」とされるんじゃどうしたらいいのか??
    もちろん常識外れな大きな騒音はよくないけど。
    じゃあ音が出る作業ができる常識的な時間帯はいつ?

    +3

    -11

  • 270. 匿名 2019/05/02(木) 19:55:20 

    騒音主は貧乏。

    +63

    -1

  • 271. 匿名 2019/05/02(木) 19:56:49 

    >>93
    コメント見てから、ずっと私の頭の中でハウエバーがエンドレス。

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2019/05/02(木) 19:58:04 

    奥の道路族のクソガキ連中がキーキーギャーギャーいっつもうるさい。連休中で今日は静かだったけどまた学校が始まったら始まったで夕方と土日うるさいんだろうな。何度か注意はしたけど人の敷地内に子供らだけで勝手に入って遊んでるのやめてほしい。

    +29

    -0

  • 273. 匿名 2019/05/02(木) 20:04:01 

    生活音はある程度は仕方ないけど明らかにマナー違反は許さない。今も禁止犬がワンワン吠えてる。先月、管理会社と理事会に苦情出して何階かまでを議事録に載せてもらった。更に犬を放し飼いにしてるだろう時間を狙ってわざとシーンとする。議事録で何階かまでは周知させたから後は部屋を特定させたる!

    +29

    -4

  • 274. 匿名 2019/05/02(木) 20:06:02 

    苦情言われるような騒音を平気で出せて何とも思わずにいられるってすごいねぇ~幸せなオツムだねぇ~!んで周りが苦言を呈したら逆ギレしたり嫌がらせしたりするんだね。
    はたまた他人様の生活はそれぞれなのに昼まで寝るのは怠け者だと決めつけ、夜勤なんか知るかと自己中呼ばわり。脳のチャンネルがズレてんのかね。
    苦情言われる生活音や声って相当だよ。何で言われるかすらわかってなさそう。

    +57

    -1

  • 275. 匿名 2019/05/02(木) 20:08:25 

    ピアノが下手くそ過ぎだから、ワインのボトルに菜箸で「チーン」鳴らして採点してやった

    +58

    -2

  • 276. 匿名 2019/05/02(木) 20:10:25 

    >>264なんかね、横の部屋の更にリビング挟んで隣の一室からとか斜めだったり音って出処が不思議

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2019/05/02(木) 20:14:30 

    >>27
    それこそ24しよう!

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2019/05/02(木) 20:15:03 

    地方都市、JR駅近くに住んでいます。
    地方活性化!的なイベントがあってクソうるさいです!
    ド下手なアマチュア歌手のフリーライブが聞こえてきます!
    参加してないのに家にいるだけで爆音で聞こえます!
    マジで引っ越したい!

    +20

    -2

  • 279. 匿名 2019/05/02(木) 20:16:30 

    長年騒音に悩まされたが引っ越しして解放された

    +29

    -1

  • 280. 匿名 2019/05/02(木) 20:18:17 

    >>274元のコメントと内容が随分変わってますね(笑)

    ただ、10時過ぎている世間の大半が仕事なり作業なりを行う日中について騒音ってそんなに通用しないよ。
    幼い子が居ての事なら入園したら当然おさまるわけでしょ。
    何人も産まれていつまでも静かにならないなら引っ越すしか無いよ。
    私は夜勤なの!昼間も音を出さないで!!が通用するって本気で思ってるならヤバいよあなた。

    +5

    -21

  • 281. 匿名 2019/05/02(木) 20:19:02 

    >>244
    こういうあたおか騒音おばさんがいるのは怖い

    +16

    -0

  • 282. 匿名 2019/05/02(木) 20:23:39 

    隣が今BBQやってて子供がバスケしてる
    ドリブルの音 本当にうるさい

    +49

    -0

  • 283. 匿名 2019/05/02(木) 20:23:47 

    家に大工さんとか工事がはいるときって施主や職人さんが近隣に告知しない?
    この日この時間から何時まで何日くらい、音や振動が出て迷惑かけますがどうかよろしくお願い致します・・・って挨拶するの。
    まさかそれしないの?
    事前告知されたらまぁ仕方ないかってなるけど何も無しじゃ駄目だわ。それこそジコチューっしょ。

    +9

    -2

  • 284. 匿名 2019/05/02(木) 20:29:11 

    マンションあるあるだけど騒音&問題家族は共用部分を汚くしてる
    ・網戸外しっぱなしで何ヵ月も直さないで放置
    ・ベランダ排水溝にゴミや落ち葉
    ・玄関ポーチにやたら物置く
    ゴミ、オムツポット、デカい観葉植物
    ・窓のパッキンがダラーンと垂れてる
    etc...


    +48

    -1

  • 285. 匿名 2019/05/02(木) 20:32:22 

    昼間に騒音オッケーむしろ当然でしょ!嫌ならお前が引っ越せ!なおばさんは苦情言われてもはねのけて恫喝しに行きそうね。怖っ。あたまおかしい。

    いつかトラブルになって刃傷沙汰にならないといいね。音によるストレスって溜まるからさ。

    +12

    -8

  • 286. 匿名 2019/05/02(木) 20:36:02 

    息子の太鼓の達人のタタコン、誕生日プレゼントだしやるなとはいえないし…本当うるさい。

    +8

    -0

  • 287. 匿名 2019/05/02(木) 20:39:28 

    トントントントン日野のニトンのリズムでずっとトントントントンやってんのは何してんのかな
    マジで頭がおかしくなる
    儀式かなんかか?

    +40

    -0

  • 288. 匿名 2019/05/02(木) 20:45:08 

    マナー守らない母親って、子供に「隣のおばちゃん恐いねー」とか「下のおばちゃんに怒られるから静かにしようね」とか、まるで母親が被害者や弱者みたいに言うよね。我が子にだけはいい顔したいんだろうけど終わってるよね。

    +100

    -3

  • 289. 匿名 2019/05/02(木) 20:47:01 

    道路は遊ぶ場所じゃありません。
    騒音も迷惑行為なので問題ありません。

    私も何度か通報しました。
    こんなくだらないことで警察に動いてもらうの本当に申し訳ないけど、女が言ったって聞かないし、仕返しされたら困る。

    +42

    -0

  • 290. 匿名 2019/05/02(木) 20:50:03 

    また上の子供ピアノ弾いてるわ。もう夜の9時だよ。頭おかしい。そしていつになったら上達するんだよ!

    +56

    -1

  • 291. 匿名 2019/05/02(木) 20:52:00 

    バスケットボールのドリブルの音、あれすごく響くんですよね。1、2時間なら許容範囲だけど何時間もされると頭がいたくなる。

    +48

    -0

  • 292. 匿名 2019/05/02(木) 20:53:40 

    普通の生活音や話し声ならいいんだよ。こっちも出すんだし。
    問題は昼夜問わず響き渡るようにデカい声や物音!
    それが長時間だよ?さすがに精神にキそう。

    +56

    -0

  • 293. 匿名 2019/05/02(木) 20:54:33 

    >>20
    戸建てなのに引っ越しの挨拶ないとかいるんだね。

    自治会も無視かしらね。

    +13

    -0

  • 294. 匿名 2019/05/02(木) 20:59:28 

    ピアノが下手な人ほど消音ペダルを踏まない。ダンパーペダルだっけ?(響かせるペダル)踏んだり、変なアレンジ入れたりする。あ、今やっと(拷問)演奏会終わったようです。

    +27

    -1

  • 295. 匿名 2019/05/02(木) 21:04:12 

    そういえば駐車場で子供遊ぶのやめさせて下さいって直接言ってから嫌がらせで私の自転車の変速ギアが毎日1番重くなってたし
    私に聞こえるように大きい声で

    静かにして!また言われちゃうから!!

    って子供に言うんだよね。その声が響き渡ってうるさいんだってばww

    +88

    -1

  • 296. 匿名 2019/05/02(木) 21:04:19 

    住宅密集地のアパート住まい
    隣の戸建てのやつがバーベキュー
    やってるんだけど
    うるさくてテレビも聞こえないし
    室内に臭いが流れてきてうざい
    バーベキューするならバーベキュー場でやれ
    大人が何人もいてなんとも思わないなんて
    本当程度が知れてるわ

    +41

    -0

  • 297. 匿名 2019/05/02(木) 21:07:39 

    うるさくて走り回るようなガキが居るような所は普段から避けてるのに、連休になるとどこにでも湧いてる…ヤだねぇ
    色々と連れ回す前にやるべき躾をしてからにしてくれませんかねぇ…あなたたちの行動は眉をひそめます。どうして平気な顔でいられるんですか親御さんたち?

    +26

    -2

  • 298. 匿名 2019/05/02(木) 21:07:49 

    後ろの家の子供たちが
    まぁうるさい!
    それを怒る母親の声もうるさい!
    ヤンキーかってくらい口が悪い
    教育にもよくないわー。

    +26

    -1

  • 299. 匿名 2019/05/02(木) 21:09:09 

    みんな、他の人は充分 我慢出来る音に我慢出来ないんだね。それでいてパチンコ屋とかコンサート会場の轟音は平気なんでしょう。🔇

    +0

    -40

  • 300. 匿名 2019/05/02(木) 21:12:50 

    >>299
    いいえ大嫌いですよ
    コンサートも興味ないしパチ屋なんて日本に無くていいです

    +30

    -3

  • 301. 匿名 2019/05/02(木) 21:16:20 

    >>299
    パチンコもコンサートも、行きたい人が行ってるんでしょ…
    騒音は聞きたくないのに聞かされてるんだよ😅

    +74

    -0

  • 302. 匿名 2019/05/02(木) 21:16:29 

    小学2年くらいのじゃじゃ馬みたいな女の子の足音がほんとにうるさい。
    高いとこから飛び降りるのとか、迷惑しかない。
    父親だけが友達みたいでいつも部屋で遊んでる。
    毎朝道路の端をわざわざ歩いて通行の邪魔なんだけど、親は手を繋いでサポートしてる始末。
    なぜ注意しない。
    そんな感じだから騒音出す子に育つんだろうね。
    みんな一人で通学してるのに両親と手を繋いで通学とかありえない一家。

    +28

    -11

  • 303. 匿名 2019/05/02(木) 21:17:31 

    凄いね。
    うち含めて左隣とお向かいさんと半分くらい小さい子いる住宅街だけど、何処のお宅も連休は忙しなくお出掛けしたり、出掛けないときは近所の公園とか行ってる。
    家の前をぐるぐるして楽しいか?

    +27

    -0

  • 304. 匿名 2019/05/02(木) 21:18:46 

    >>291
    私10分でギブだわ

    +29

    -0

  • 305. 匿名 2019/05/02(木) 21:21:34 

    >>287
    リリーフランキーごっこ?

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2019/05/02(木) 21:21:51 

    やっぱり自分が出す音に鈍い人ってズレてんだね。反論の的外れコメあったし。
    平気で音出すの当然だと言わんばかり。そんな人が他人を慮れるわけがないよね。

    +67

    -0

  • 307. 匿名 2019/05/02(木) 21:27:33 

    同じマンションに犬飼いの人がいてベランダに犬を出してるのか出入り自由にしてたのかしらないけど、どこか他の部屋の住人がベランダに出るたびにワンワンワンワン凄かった。
    ペット可だったけどあれはないよ。
    いつの間にかどこか引っ越していかれたみたいだけど、ほらあなたの隣に…

    +17

    -2

  • 308. 匿名 2019/05/02(木) 21:27:49 

    住宅街の狭い駐車場でバーベキューしてる家庭みつけた。
    狭い駐車場で道路とお向かいさんの家見ながらバーベキューして何が楽しいのか…。
    匂いや騒音、煙、気にならないのかな?
    普通なら気になって楽しめないし、住宅街の狭い駐車場でバーベキューなんてしないよね。
    恥ずかしげもなくそんな事出来るんだから普通じゃないのかなぁ。とドン引きした。

    +53

    -0

  • 309. 匿名 2019/05/02(木) 21:30:37 

    マンションだけど
    斜め上のガキどもがいつもにも増して走り回ってうるさい💢
    普段から煩いのにじじばばでも来てんのか夜遅くまでドシン‼︎ドタドタ‼︎
    それが10分20分くらいならまだしも
    1〜2時間続く。
    体調悪いから余計イラつく。
    うちの階の人たちと不動産に言って注意してもらったのに防音効果のある仕様にしたから大丈夫だと
    思ってるらしい。
    斜め上でもこんなだから真下の隣人はどうなんだ?と思うけどほとんど仕事でいない1人暮らし。
    うちは多分遊んでる部屋に面した斜め下だから
    モロにくる💢
    殺意が沸くよ。マジで。

    +66

    -1

  • 310. 匿名 2019/05/02(木) 21:30:42 

    ほんっとバカなんだと思うんだ
    ずーーーーーーっと走ってんの。集合住宅で。

    +65

    -1

  • 311. 匿名 2019/05/02(木) 21:33:11 

    くそデブが早くいなくなれ

    +13

    -4

  • 312. 匿名 2019/05/02(木) 21:39:59 

    マンション住みです。
    さっきから隣バタバタうるさいな〜と思ってたらこのスレ発見して開いてみたけど、超ヒートアップしてる書き込み多くて逆にちょっとひいちゃったw
    GW一切外出しないの?ってレベルの人がチラホラいるんだけど…。まあ色んな人いるから気をつけて生活しないとですね。

    +9

    -23

  • 313. 匿名 2019/05/02(木) 21:40:33 

    アパートの上の階のクソガキ3人が昨日も夜中の0時過ぎまで走り回ってる
    時間考えろバカ親が!

    +55

    -0

  • 314. 匿名 2019/05/02(木) 21:40:43 

    >>105
    ガキって言葉悪すぎて引く。
    毎日怒って躾けてますが?
    騒音が嫌なら出ていけよ。
    独身のくせに。

    +1

    -58

  • 315. 匿名 2019/05/02(木) 21:41:44 

    隣の家が庭で 昼から今もまだバーベキューからの宴会してる!地主でヤンキーDQN家族 迷惑なんだよ💢

    +37

    -0

  • 316. 匿名 2019/05/02(木) 21:45:52 

    ピィギャァアの子供
    イオンを縦横無尽にオモチャにする

    我々大人に体当たり
    そして謝らねぇ💢😠💢

    +36

    -1

  • 317. 匿名 2019/05/02(木) 21:47:31 

    >>312
    仕事あって毎日が休みってわけじゃない人もいるだろうし
    でかける用事なきゃ家でゆっくりしたい人もいるんじゃないの?
    子供がある程度の年齢だと部活や塾もあるしね。

    +31

    -0

  • 318. 匿名 2019/05/02(木) 21:48:08 

    連休じゃなくてもそうなんだけど…。
    マンションの同じフロアの人が出掛けるときに子供を先に玄関に出して、親はなかなか外に出てこない。その間子供は廊下で騒ぎまくり。「はーーやーーーーくーーーー」「キィィィイイィィィ」とか大声で叫んでるから居間に居ても丸聞こえで、5分くらい続くときがある。
    平日の朝の保育園か幼稚園に行くときも毎回コレ。
    短時間だし子供だし我慢してるけど、準備できてから家族みんなで外に出てほしい。

    +63

    -3

  • 319. 匿名 2019/05/02(木) 21:48:41 

    気候がいいと夜中にバイクで無駄にふかす集団が
    出るからイヤだ

    +19

    -0

  • 320. 匿名 2019/05/02(木) 21:55:47 

    隣のマンションで馬鹿騒ぎしてる若者がいたので、うるさいの意味を込めて雨戸と網戸と窓を順番にわざと大きな音立てて閉めたら静かになりました。わかってくれてありがとう。

    +54

    -2

  • 321. 匿名 2019/05/02(木) 21:56:03 

    レス見てても思うし、上階の騒音一家もなんだけど全く出かけないんだよね。いつどのタイミングでも家にいて、子供が走り回ってる。

    +30

    -0

  • 322. 匿名 2019/05/02(木) 21:56:07 

    >>302
    なんとなく、発達ぎみなのかと…
    うちもそうだから。
    手なんて離して歩けない。
    全力で躾をしてるつもりだけど我が家もご近所に迷惑かけてると思う。
    お店で突然ギャーって癇癪おこしたり。
    なるべくネットスーパーで買い物してるけどほんとごめんなさい。

    +26

    -1

  • 323. 匿名 2019/05/02(木) 21:58:38 

    ベランダで大声で電話する奴なんなの?馬鹿にしてるとしか思えない。近所迷惑の意識あればやらないよね。

    +34

    -1

  • 324. 匿名 2019/05/02(木) 22:01:17 

    >>314
    はぁ?
    既婚、3歳の子供いるけど、走り回ったりしませんよ
    ちゃんと躾てるので
    子供だからしょうがないでしょの
    考えしてる奴が親とか あんたの子供も将来同じように育ちますね


    +53

    -3

  • 325. 匿名 2019/05/02(木) 22:02:24 

    大袈裟かもしれないけど怒鳴りたくなるくらいイラつくよね。後で冷静に考えると神経質になり過ぎだったかなとか思うけど、騒音ってそれくらい怒りの琴線に触れる。

    +67

    -0

  • 326. 匿名 2019/05/02(木) 22:04:00 

    >>92
    うちもアパートの下のやつが、若い男の一人暮らしなんだけど、3日おきに彼女が泊まりに来ててそのあと3日連続して泊まって行くパターンなんだけど、
    毎回夜中3時半までドア閉める音とか物落とす音とかしてて全く寝られない。
    頭きて1回ドンって床蹴ったら根に持たれて、その後毎日のように私の寝てる寝室の下から天井突いてきたりガチャガチャ深夜にずーっと長時間音出され続けてる。
    そんなことしてたら自分だって寝不足になるはずなのに、寝不足よりも嫌がらせを優先してる所が陰湿というか闇を感じる。

    +77

    -0

  • 327. 匿名 2019/05/02(木) 22:05:13 

    ホント迷惑家族ほど連休に出かけないよね

    +56

    -0

  • 328. 匿名 2019/05/02(木) 22:05:29 

    苦情言う方も辛いよね。静かにしてくれさえすれば良いから。静かにしてもらうのはこっちの努力ではできないじゃん。お願いだからそんな簡単なことわかってほしい。

    +52

    -0

  • 329. 匿名 2019/05/02(木) 22:06:10 

    この前引っ越してきて初めてのGWですが、隣の子供が1日走り回って笑いまくったりしてる。
    親バカみたいで全く注意してなくて、一緒に笑ってたり、甘えた?声で話しかけてる声がベランダから丸聞こえ。
    挨拶いったときに小学生二人いるからって言われたけどもまさか、こんなにとは。
    しょぼい賃貸マンションだからかな。
    マジがん。
    うち夫婦二人だからのんびり休みたいし、テレビ観るくらいだからずっとドタドタしてむかつく。
    ちなみに今も。

    +50

    -1

  • 330. 匿名 2019/05/02(木) 22:07:24 

    騒音トラブルを経験した私からしたら、ここのレスは共感できるものばかり。気にしすぎとか神経質とか言ってる人は、騒音出す側の人間でしょ。

    +98

    -1

  • 331. 匿名 2019/05/02(木) 22:09:04 

    選挙カーっていつまでやるの?追いかけて話聞いたことある?99%迷惑でしょ?令和はやりかた変えて欲しいな。

    +6

    -0

  • 332. 匿名 2019/05/02(木) 22:09:10 

    新興住宅は若い親と幼い子供がほとんどだからね
    袋小路のところで遊ばせるために買う馬鹿も居るんだから嫌な人は近寄らないことよ

    +29

    -2

  • 333. 匿名 2019/05/02(木) 22:12:03 

    >>122
    本当にそう!
    騒音出して図々しい人は、他人の事なんてお構いなしだから。
    うちも隣人のベランダで大声で携帯、アルミ缶を潰す音、喫煙、ガキの大泣き・・・
    我慢も限界に来て、結局うちが引っ越したけどね~


    +28

    -1

  • 334. 匿名 2019/05/02(木) 22:12:05 

    私一回言ってわからなかったらめっちゃ大声で咳払いするよ。今まで生きてて出したことないくらいデカい声で。超スッキリする。あまりに酷かったらやってみて。

    +19

    -0

  • 335. 匿名 2019/05/02(木) 22:13:53 

    みんなは戸建?鉄筋マンション?木造アパート?それによって酷さもかわるよね。

    +18

    -0

  • 336. 匿名 2019/05/02(木) 22:16:35 

    >>189
    シーンとしてウトウトしてきた時に急に大声とか最高にムカつくよね!嘘じゃねーよって言ってあげなw

    +33

    -0

  • 337. 匿名 2019/05/02(木) 22:17:42 

    >>122
    本当にそう!
    騒音出して図々しい人は、他人の事なんてお構いなしだから。
    うちの隣人もベランダで大声で携帯、アルミ缶を潰す音、喫煙、ガキの大泣き・・・
    我慢も限界に来て、結局うちが引っ越したけどね~


    +7

    -0

  • 338. 匿名 2019/05/02(木) 22:20:12 

    騒音うるさいとクレーム出したら「それくらいで(我慢しろ)…」。ゴミを玄関前に放置してたのでクレーム出したら「臭ってなかった」ってそのままにした理事会長と管理会社の所長。感覚おかしい人って本当にいるんだとビックリしたよ。管理人さんとお客様センターの人に言ったら共感してくれて理事会に注意文出すよう促してくれて解決したけどね。

    +23

    -0

  • 339. 匿名 2019/05/02(木) 22:24:34 

    うちも隣の隣の家の3兄妹(小5,小3、小2)が朝から夜7時くらいまで自転車で走りまくったりスケボーみたいなやつしたりボールしたりでめっちゃイライラします。親は一切家から出てこず。人の敷地に入りまくり。小学生にもなって人の敷地に入ったらだめとか、道路で遊ばないとか分からんのかな?年中五歳のうちの息子でも分かるのに。アホ?

    袋小路の分譲地、失敗です。

    +42

    -0

  • 340. 匿名 2019/05/02(木) 22:26:07 

    テレビで取り上げられたことで野次馬が騒ぎ、
    それが終わったら隣にマンション建築2年くらい、
    それがやっと終わったと思ったら前のマンションのガキが道路遊びを始め…

    ここ数年本当に住みづらい。

    +18

    -1

  • 341. 匿名 2019/05/02(木) 22:30:04 

    通りを走る、旧會会かなんかのバイクがうるさい。
    爆音で同じ通りを、今3回も行ったり来たり。

    父が警察に電話した所。

    +9

    -0

  • 342. 匿名 2019/05/02(木) 22:33:33 

    コロ付きなら言う
    コロとコマ間違えたんかな?

    +0

    -4

  • 343. 匿名 2019/05/02(木) 22:34:13 

    うちの隣のババアが下手くそなピアノを朝から弾いてる。っていうか曲になってないから弾いてるんじゃなくて鳴らしてるだけ。
    何年たっても下手くそだし、たまに夜も10時以降にボロンボロン鳴らしてて殺意沸くわ。

    +23

    -0

  • 344. 匿名 2019/05/02(木) 22:36:33 

    隣のババアのピアノがうるさくて、時々窓開けて「下手くそ!!」って言ってるわ。
    なんで下手な上に窓開けて楽器やるんだろ?
    頭おかしい!!

    +38

    -0

  • 345. 匿名 2019/05/02(木) 22:40:11 

    道の駅にたむろってるバイクの集団は何ですかね…
    あれめちゃくちゃうるさくないですか?
    何グループも集まった時は縦横無尽に駐車場を探してて怖いし。
    バイクの音って何デシベルまでって決まってないんですかね。

    +12

    -1

  • 346. 匿名 2019/05/02(木) 22:45:07 

    >>164
    うちは鳩
    毎朝5時からボーボーボッボッーを延々と繰り返す
    異常にデカイ鳴き声なんだよね
    鳩ぐらいって思う人もいるだろうけど、鳩の粘着質な縄張りに舞い戻る習性は狂気じみてるよ
    いくら追い払っても戻ってきて、寝不足なのに朝から起こされるから殺意が湧くわ
    他の害獣は追い払うと戻って来ないもん

    +21

    -2

  • 347. 匿名 2019/05/02(木) 22:48:27 

    >>295
    全く躾がなってない親に鍵って、怒られるからやめなさいとか、ほらまた言われるよーとか言いますよね。
    なぜ、迷惑だからやめなさいと言えないのだろう

    +51

    -1

  • 348. 匿名 2019/05/02(木) 22:50:17 

    今日初めて歌うたってた(だろう)隣のおばさんと我が家の前で鉢合わせ。そしたら「階、間違えちゃった」て言われて。エレベーター使う階でもないし進行方向は隣に向かってたよ?声も歌声とビンゴだし。次会った時こっちが気まずいんだけど。

    +9

    -1

  • 349. 匿名 2019/05/02(木) 22:50:31 

    上の階の親子。
    子どもが騒いだり泣く声より、父親の声が響いて不快。
    多分遊んだりあやしたりするのに男が「うおー!」とか言ってるのがめちゃくちゃ響く。
    子どもよりうるさいって何だ。不快。

    +41

    -0

  • 350. 匿名 2019/05/02(木) 22:53:36 

    本当だね、騒音主とも言える家族は不思議なくらいずーっと家にいて、
    普段から物静かなお宅は、朝から出かけてるんだもんね。
    こちらも、半グレDQNが車の空ぶかしや、アホな子どもが見境もなく、部屋でバシバシ。

    なんとかにつける薬はないので、知らんふりして仕事に行って早めに寝るようにしてるわ。

    +31

    -1

  • 351. 匿名 2019/05/02(木) 22:56:15 

    >>177
    へぇ~!!

    +1

    -1

  • 352. 匿名 2019/05/02(木) 23:01:08 

    >>208
    笑った(笑)

    +6

    -1

  • 353. 匿名 2019/05/02(木) 23:06:14 

    うるさくしてる人って全く自覚ないし
    指摘されたらあやまればいいと思ってそう。
    うちの近所にもいるけど一回あやまったから
    その後静かにするのかと思いきや相変わらずだもん。

    +52

    -0

  • 354. 匿名 2019/05/02(木) 23:11:22 

    騒音も嫌だけど。
    私の場合。
    真向かいの男性が監視のように見る。
    休みの日も見るし。
    結婚しているし子供がいるのに不思議。
    本当に気持ち悪いですよ。
    男性が見る場所が私の家の台所だから、本当に気持ち悪い。

    何をするわけでもなく見るんです。
    ストレスですよ。

    +30

    -4

  • 355. 匿名 2019/05/02(木) 23:19:21 

    >>318
    同じです
    隣、3人子供がいる
    みんなで出掛けるときに玄関前で揃うのを待ってるみたいで大声で話してるし、呼んだりしてる。
    友達がくれば玄関前でずーっと大声で話してる。
    下の駐輪場まで大きな声が聞こえてくる。
    親も何も言わない。

    +32

    -0

  • 356. 匿名 2019/05/02(木) 23:19:36 

    >>353
    非常識な親ほど迷惑な事をしても謝らないし、逆ギレしてずっとやり続けるよ。

    +37

    -0

  • 357. 匿名 2019/05/02(木) 23:20:38 

    迷惑家族ってゴキブリ並みにしぶといよね。管理会社の人いわく「1度消えてもまた現れる」そうです。

    +54

    -0

  • 358. 匿名 2019/05/02(木) 23:26:37 

    朝7時くらいから近所の公園に
    子供たちが集まって
    みんなでフルパワーで大声出して走り回って
    はしゃぎ回って遊んでる…
    平和でいいんだけど
    お外で遊ぶの9時くらいからにしてくれないか…
    おばちゃんゴールデンウィークも夜勤なんだよ…

    +12

    -6

  • 359. 匿名 2019/05/02(木) 23:29:17 

    >>298
    すみません、それうちです
    言葉遣い悪くてすみません
    優しく何度も注意しても効果がありません
    最終的に怒鳴り散らしてしまいます、うるさくて申し訳ありません

    +3

    -10

  • 360. 匿名 2019/05/02(木) 23:29:41 

    >>248
    64です。
    わかってくれる方がいてうれしいです!!
    別のトピでも書いたのですが、その時もすごい数の「-」で…。
    ホント、すごい声なんですよね!!
    朝から晩まで「ホーホケキョ、ホーホケキョ」ってうるさ過ぎる!!

    +4

    -1

  • 361. 匿名 2019/05/02(木) 23:29:55 

    騒音聞こえると心臓バクバクする。いつ始まっていつ終わるのかわからないから、騒音トラブル経験者は過敏になるんだよね。生活音に注意するってそんなに難しいこと?

    +77

    -2

  • 362. 匿名 2019/05/02(木) 23:33:06 

    室内犬で自分ちの犬はとても大人しいと思ってる飼い主。
    お前らが出かけた間中ずっとキャンキャンキャンキャン鳴いてんだよ。
    それを知らずに大きな顔して犬の散歩又はリード無しで散歩(自由を履き違えている事に気付いていない)。
    保健所や誰に何を言われても、飼い主は理解出来ないだろうなぁ。バカだから。

    +10

    -4

  • 363. 匿名 2019/05/02(木) 23:35:10 

    うちの近所にもいる。
    犬マジでうるさい。

    +17

    -3

  • 364. 匿名 2019/05/02(木) 23:38:12 

    周りがファミリー層世帯。

    毎日ガキの奇声に足音に、気が狂いそう。

    夫婦2人はなんでこんな肩身がせまいのか。。。

    +50

    -3

  • 365. 匿名 2019/05/02(木) 23:39:54 

    迷惑な人って脳に欠陥があるんだろうね。
    かわいそうに。

    +36

    -1

  • 366. 匿名 2019/05/02(木) 23:46:33 

    >>270
    38です。
    そうかもー!!
    隣のおやじ、いつも家にいる!!
    仕事には行ってるみたいだけど(何の仕事かは知りません。家が越してくる以前より住んでいる近所の方も「(隣のおやじが)何の仕事をしているか知らない。」と言っていました。)
    いつも16時頃帰ってくる。(帰ってくるのをいちいち見ているわけではなく、これも車のドアの開け閉めの音が大きいからわかる。)
    もしかしてバイトだったりして?(笑)

    +6

    -0

  • 367. 匿名 2019/05/02(木) 23:48:33 

    >>275
    吹いた(笑)
    アタシもやろうかな?

    +10

    -1

  • 368. 匿名 2019/05/02(木) 23:52:26 

    >>287
    「トントントン、日のの2トン」をやっているのではないでしょうか?(笑)

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2019/05/02(木) 23:54:33 

    >>29
    これって地味だけど大ダメージな気がするw

    +9

    -2

  • 370. 匿名 2019/05/02(木) 23:57:11 

    >>294
    大して難しくもない自分が弾ける曲を練習されると尚更イライラする。
    「練習は電子ピアノとかでやろう!」とか、思わないものですかねぇ?って、思ってたらヘタクソなピアノ弾きませんね(笑)

    +10

    -0

  • 371. 匿名 2019/05/03(金) 00:02:23 

    隣のクソガキ!夜中まで走り回っててめちゃくちゃうるさい。走らせてる親も親

    +38

    -0

  • 372. 匿名 2019/05/03(金) 00:02:33 

    >>139
    これさ、警察とか自治体の出入国管理してるところに「隣の外国人の家に代わる代わる外国人が大人数で泊まりに来ていてとても不審です、怖いです」って通報していいような?マジで不法滞在かもしれないし

    +27

    -0

  • 373. 匿名 2019/05/03(金) 00:04:00 

    上階の騒音一家、このゴールデンウイーク中ずっと家にいる…普段すら深夜まで走り回ったり飛び跳ねたりして元気有り余ってる子供が4人いるんだから、外に連れ出してフルマラソンさせて欲しい…朝から晩まで、家の中じゃなく、外で走って欲しいわ。
    てか、連休中だけでも山とかに行ってほしい。
    むしろ山に定住して。
    猿とかと変わらんから。
    全員踵でドスドスドス歩くのとか、物をよく床に投げつける音とか、扉の開け閉めが頻繁でだあん!ってすごい音何回も連続でやるところとか、色々とにかく騒音体質だなあってうんざりする。

    +55

    -1

  • 374. 匿名 2019/05/03(金) 00:08:47 

    上の階の奴。
    管理会社に3度言っても改善されず。

    +25

    -0

  • 375. 匿名 2019/05/03(金) 00:10:02 

    >>344
    「下手くそ!!」って言ったら弾くのやめてもらえたのでしょうか?
    続きが気になります(笑)

    +11

    -1

  • 376. 匿名 2019/05/03(金) 00:16:01 

    集合住宅だから仕方ないって言う人大嫌い。
    それは受けた側が言うことだろ。
    集合住宅だから気をつけるんじゃないのかよ。
    自分で「お客様(私)は神様」とか言っちゃうタイプだわ。
    反論コメントも頭おかしいやつばっか。自分を主張する前にまず迷惑をかけてることを真摯に受け止めなよ。
    嫌なら出てけじゃない。言われたくないならそちらが集合住宅に住まなければいいのに。

    +67

    -1

  • 377. 匿名 2019/05/03(金) 00:16:48 

    >>346
    64です。
    「ボーボーボッボー」不謹慎ながら笑ってしまいました。
    読んでると、鳥の鳴き声の被害けっこうありますね!当事者ではないとわかってもらえないですよね。
    ウチはウグイス被害?なのですが、どうにかならないものですかねぇ?

    +4

    -0

  • 378. 匿名 2019/05/03(金) 00:17:02 

    電子ピアノでも音漏れしてるのわかっててやってる家がある。そんなに聞かせたいのかな?

    +13

    -0

  • 379. 匿名 2019/05/03(金) 00:17:36 

    >>56
    昔と今じゃ環境や治安が全然ちがう。
    老害みたいな事言ってるね。

    +21

    -2

  • 380. 匿名 2019/05/03(金) 00:17:57 

    本当に何時まで大音量で引越し作業するつもりだろうか。ドタドタうるさ過ぎる。こんな時間に何かしらを組み立ててドンドン叩くなや。そして声のボリューム下げて欲しい。全国民がGW休みだとでも思ってるんだろうか。人の迷惑考えろ

    +19

    -0

  • 381. 匿名 2019/05/03(金) 00:19:04 

    >>326
    煽り運転のDQNと同じだね

    +14

    -0

  • 382. 匿名 2019/05/03(金) 00:25:01 

    近所のおばさんが声が元々大きい上に張り上げて、井戸端をしょっちゅうやる。飼い犬は知らない人が来たり物音がするだけで延々と吠えてて地獄。しかも放し飼い。

    +10

    -0

  • 383. 匿名 2019/05/03(金) 00:27:04 

    近所の犬の鳴き声がしんどい
    犬は好きだよ。でも鳴き声本当に頭に響くしイライラしてくる
    飼い主は気をつけてほしい

    +15

    -1

  • 384. 匿名 2019/05/03(金) 00:28:22 

    ↓開き直ってさらにうるさくする騒音一家の主張
    子供いるから仕方ない
    そっちが外出でもすれば解決
    警察呼べば?
    精神的におかしいんじゃないの?
    うちじゃなくてよその音ですから!!!

    ↓近所での目撃
    道端で奇声を発してる子供を放置してママ友と話し続ける母親。
    エレベーターが壊れそうなほど、ガキが飛び跳ねていても何も注意しない父親。
    横断歩道のど真ん中で寝転がって奇声をあげるガキを無視してく母親。
    近所のスーパーで奇声をあげ暴れまわっても無視する両親
    発達障害か何かの血筋のDQNですわあ…

    +36

    -1

  • 385. 匿名 2019/05/03(金) 00:30:15 

    わざわざアンカー向けて、ごめんなさい、〜だから〜なんですって意味わからない話してるコメントが目障りw
    プラスつくと思ってるのか優しいコメント待ちなのか。言い訳だし図々しささえ感じる。

    +28

    -1

  • 386. 匿名 2019/05/03(金) 00:30:43 

    アパートの下の階が23時頃からマジでうるさい
    DQN女と男数人がバカ騒ぎしてて声がものすごく響く
    さっき旦那が苦情を言いに行ってくれたらピンポンの返事をシカトされた
    明らかに数人で大騒ぎしてるはずなのに
    2回目にピンポンしたら応答ボタンは押してたけど返事はなく、バカ騒ぎの声がチャイムのスピーカーから漏れ出ていた
    とにかく夜中のバカ騒ぎは本当にやめてほしい

    あれ…下の階って小学生の子どもがいる家庭の筈なんだが。今騒いでる女は小学生の母親とは違う人だったし。(22時頃下の階の部屋に入っていくのを目撃)下の階の家族は確実に引っ越してないし(子どもが男の子で玄関横にこいのぼりが飾られており、今もあった)意味がわからん

    +12

    -0

  • 387. 匿名 2019/05/03(金) 00:33:17 

    いや親が一般常識を持ってて礼儀がある子ならガキとは呼ばないわww
    そう呼ばれる意味は考えないのね…やっぱり非常識だわ

    +30

    -1

  • 388. 匿名 2019/05/03(金) 00:38:04 

    マンション上の階のクソガキが夜10時頃までうるさい。
    普段の生活音なら我慢するよ?
    でも子連れで来て子供何人かで遊ばせてバタバタ走ったり大声で話して大笑いしたり。非常識すぎてイライラする。
    今日も来客帰ったの10時半…
    わたしは寝てたのにうるさくて起きてしまい、イライラ止まらない。

    +37

    -1

  • 389. 匿名 2019/05/03(金) 00:41:14 

    うちはお隣さんが男の子三兄弟なので朝から夕方までわんぱくに遊んでます。キーキー声もするけど、なにより庭と庭の間を隔てるフェンスにサッカーボールを当てるのがうるさくて勘弁してほしいです。でも言えず..耐えてます。

    +27

    -0

  • 390. 匿名 2019/05/03(金) 00:44:55 

    連休に限らず、エアコンの室外機音に悩まされてます
    二度、夜11時以降はエアコン使用しないでとお願いしましたが、無理でした

    +1

    -37

  • 391. 匿名 2019/05/03(金) 00:47:21 

    >>346

    鳩対策グッズ色々試しましたが効きませんでした。
    早朝からぬーっぬーっぬーっと唸り声をあげて起こすから、ストレスで気が狂いそうな日々でした。
    棒など振り回してみせても逃げません。
    が、祖母が容赦なく、鳩を棒で殴ったらそのまま飛び去って戻ってきませんでした。
    よほど痛い間に合わない限り、縄張りに粘着してきます。
    一、二年たつと、別の夫婦か、はたまた同じ夫婦なのか、やはり巣作りされてしまいますが、棒で殴ると当分は来ません。
    かと思いきやお隣さんが気にしない人なのか、鳩夫婦を放置し、あまつさえ子供鳩まで生まれてしまい、そいつらがうちのベランダを散歩がてらぬーぬー唸りながら毎日くるので、頭にきてお隣さんに苦情言ってどうにかしてもらったこともあります。

    鳩多すぎなんですよ…

    +11

    -5

  • 392. 匿名 2019/05/03(金) 00:47:52 

    今日外食に行った店に大声の馬鹿中華がいたから外に出ても嫌な奴はいるよ

    +2

    -1

  • 393. 匿名 2019/05/03(金) 00:53:01 

    この前お引越ししてきた下の階の人(おそらく若夫婦)がドアを思いっきりしめたりドタバタ歩いたり本当にうるさい!前の住人はお子さんもいる家族だったけど全く気にならなかっただけに、余計に気になってしまう。なのでメモに迷惑してる内容とうるさくされた時間帯を細かくかいてポストに入れてやった!それから少しマシになりました。

    +17

    -2

  • 394. 匿名 2019/05/03(金) 00:53:08 

    「よほど痛い目にあわないかぎり」ってウチのダンナかと思った(笑)

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2019/05/03(金) 00:58:37 

    うるさかったので壁ドンしてしまいました…
    うちの子寝てるのに、子どもの足音と声が聞こえてうるさかった!
    明日何か言ってくるかな?
    それとも非常識だからスルーかな?

    みなさん騒音は何時から何時までなら大目に見ますか?

    +19

    -1

  • 396. 匿名 2019/05/03(金) 01:05:08 

    >>395
    午前中はこちらも家事したりしてるのでそこまで気にしないですが、夜はさすがに22時すぎてうるさいのは勘弁です。

    +18

    -0

  • 397. 匿名 2019/05/03(金) 01:07:02 

    うるさいとは言えないし、出かけるなりなんなりでストレス減らすしかなくないかな

    +2

    -1

  • 398. 匿名 2019/05/03(金) 01:08:32 

    うるさくする人たちってあとから自分たちが引越ししてきても挨拶に来たりしないよね。

    +20

    -1

  • 399. 匿名 2019/05/03(金) 01:10:04 

    >>390
    それはちょっと..自分たちがエアコン使ったときの室外機の音はどうしてるの?

    +10

    -1

  • 400. 匿名 2019/05/03(金) 01:18:14 

    隣の空部屋がリノベーションして職人さん達の声がデカくてうるさい
    夕方には居なくなるだけマシなのかもしれないけど
    男性の大声って結構怖いよね

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2019/05/03(金) 01:18:16 

    連休中以外もだけど近所の道路族。
    道路子が4人いるけど、平日は小学校、保育所に通ってるから平日は夕方と、
    週末は半日、道と庭での奇声と悲鳴。
    これが通り魔が現れたレベルの絶叫で、ドキッとするほどの騒音なんだよね。
    この連休もお約束通り何処にも出かけないで道と庭で絶叫しまくりだからね。
    私はサービス業だから時々、仕事入ってるけど、連休の方は出かけないと奇声ノ〇ローゼになっち
    ゃうレベルだわ。
    道路親はもちろん放牧だけどね。

    +26

    -1

  • 402. 匿名 2019/05/03(金) 01:21:15 

    >>390
    マンションだと熱がこもるから夜間にエアコン使うなは厳しいよ
    熱中症になっちゃう
    うちも階下のエアコンの音かなり響くけど仕方ない事だと割り切ってるよ

    +29

    -1

  • 403. 匿名 2019/05/03(金) 01:33:25 

    ガラガラうるさいですよね
    バインバインも
    休日だから静かにゆっくりしたいと思いますもんね
    人の嫌がる音だなと思う
    疲れていたら子供がしつこくピーピー鳴らす靴も嫌
    何回もやるからイライラしてくる

    +34

    -2

  • 404. 匿名 2019/05/03(金) 01:38:34 

    室外機は本人が出してる音じゃないからねぇ…難しいね。
    家に帰ってくつろげる場のはずが自由に空調も使えないのは自分で考えるとちょっとな。
    室外機が古いとか、なにかと当たって響き合ってるとかも考えられるから騒音ではなく設備の問題として掛け合うとか?

    +7

    -1

  • 405. 匿名 2019/05/03(金) 01:40:14 

    自然音は気にならにいけど
    人工的な音は不愉快に思うように人にインプットされているんだと思う
    交感神経あがったまんまで不快

    職場で耳栓してきた男の人いたからなんでか聞いたら
    家の近所が工事でうるさいから耳栓してるって
    今はうるさくないけど過敏になっちゃってうるさく感じてしまうからだって。。。

    そうですか、辛いですねとかきいていたけど
    実は私もそれなった事あるプチノイローゼ
    運転中も耳栓してた。

    +39

    -4

  • 406. 匿名 2019/05/03(金) 01:46:41 

    静かな民しか暮らせない所に住みたいね。

    家の隣はくっついて居ない所がいい。

    騒がしい日は申請して、
    その日は出掛ける様にする。

    うん、妄想やね。

    親がイラッイラで叱りつけてるお家の子は、
    子も無駄に泣いて訴えるよね。

    あんたの感情発散に子供使うなや。と思うし、近寄りたくない。

    ピアノも窓開けてて、すごい下手。
    『うるせえな。』って言ってしまったわ。

    +33

    -1

  • 407. 匿名 2019/05/03(金) 01:47:07 

    うちはマンション
    上の階はお子さんが3人いて、ずっとうるさい。
    椅子から飛び下りてるようなドンッとかバンッとか、バタバタ走り回ったり、地団駄踏んでるようなダダダダダダッて………
    一日中ですよ?たまに静かになるのは、今、食事してるのかな?って時だけ。
    小さい子だから、仕方ないかもしれないけど、勘弁してよ。一度もクレームいれてないけど、イラつくし耐えられません。GWだから留守にするかと思ったけど、ずっといる。はぁーーー。

    +49

    -2

  • 408. 匿名 2019/05/03(金) 01:54:11 

    そもそもアパートに子供済まない方がいい
    一回か平屋の貸家に住めばいい
    たぶんビジュアル的に嫌なんだろうけど
    気を使って無理だと思う

    +31

    -1

  • 409. 匿名 2019/05/03(金) 01:56:23 

    >>244
    が何年かしたら苦しむ事になりそうだな

    +8

    -0

  • 410. 匿名 2019/05/03(金) 01:58:46 

    今さっき花火の音がして目が覚めた

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2019/05/03(金) 02:00:28 

    >>406
    家のナナメ後ろの家がやはりピアノを弾く家で…。
    「うるせえな。」と言った後、どうなりましたか?
    気になります(笑)

    +7

    -0

  • 412. 匿名 2019/05/03(金) 02:01:08 

    昔は子供に寛容だったって勘違いしている人多いけど
    うるさくしてたりマナー悪い事していたりしたら即怖いおじさんとか出てきて怒鳴られたりしていたし
    あっちで遊べおまえどこの家の子だ!どこの学校だ?とかそんなの当たり前
    度が過ぎてたらゲンコツとかあったよ
    子供も今ほど大事にされてなくて
    子供=うるさくて臭くて邪魔 みたいな感じだったし
    お洒落なとこに間違えて主婦が紛れ込んだら場が台無しだわーって空気出されたりね
    今はそんな事ないし住みやすいはずなのに被害者ぶるなーとは思う

    +61

    -1

  • 413. 匿名 2019/05/03(金) 02:06:14 

    >>121
    家の父がそう。
    もう無理だね、直らない。

    女って一定の時期を過ぎたら、
    その人のこと、どうでもよくなるね。

    バカうるさい咳も、タンも、唾も
    ドアの開け閉めも、
    脱ぎっぱなしも、ドタドタ足音も。
    もう誰にも注意すらされない。

    しつけされてないから、仕方が無いのではなく。
    しつけされてなくても、学んでゆくものでもある。

    おおよそ有り得ない人種だと思ってる。
    私は、騒音大嫌いだし静かに暮らしてる。

    ここに書いてある悩みにとても共感する。

    +24

    -0

  • 414. 匿名 2019/05/03(金) 02:07:33 

    前に何かのトピでもコメントしましたが、裏のおっさんの日曜大工が過ぎる!
    朝から晩まで、電ノコやカナヅチの音腹立つわー。

    +9

    -0

  • 415. 匿名 2019/05/03(金) 02:10:28 

    分かります!土日もそうなんですけど連休辛いですよね!
    子供の声とかプラカーって頭に響くし不快ですよね!こういう子供の親って注意しても逆上するから手に負えません。
    今はボール遊び禁止してる公園も多いからとか言ってくる人が多いですが、じゃあ道路や駐車場で遊んで良いかとなると別じゃないかなあと思うんですが。

    +31

    -1

  • 416. 匿名 2019/05/03(金) 02:14:10 

    子供を教育出来ないのも虐待だから。

    +29

    -1

  • 417. 匿名 2019/05/03(金) 02:16:07 

    騒音の話を題材にした漫画思い出した。
    受験生のいる下の階の人にわざと嫌がらせを続けてドタドタしていた上の階の部屋の人
    下の人がノイローゼで殺人者一歩手前でそのマンションから出て行ったんですよね
    もちろんわざと嫌がらせしていて
    自分より若いのにそのマンション買われた嫌がらせ

    まんまと騒音出して嫌がらせで追い出したは良かったが






    数年後、その騒音出した家の子が、大きくなって受験生になった時に上の階に新しく越してきた人が
    それは…








    +11

    -3

  • 418. 匿名 2019/05/03(金) 02:18:43 

    隣のばあさんが爆破テロか?って思うぐらいの爆音(ドア閉める音)たてます!突然なんで本当びっくりしますΣ(Д゚;/)/

    早く天に召されますようにと願わずにはいられない…(-人-;)

    +29

    -0

  • 419. 匿名 2019/05/03(金) 02:20:13 

    さっきうるさくてクレーム出してきたところだ
    夜中にマイク使ってパフォーマンス止めろ

    +27

    -0

  • 420. 匿名 2019/05/03(金) 02:20:23 

    >>244
    典型的な騒音主の思考だわ
    常識的か人達には害でしかないタイプ

    +13

    -4

  • 421. 匿名 2019/05/03(金) 02:22:13 

    朝早くから隣家の子供の足音がめちゃくちゃ響いてうるさいです。
    戸建でも隣家の足音が聞こえるって普通ですか?

    +12

    -5

  • 422. 匿名 2019/05/03(金) 02:22:57 

    前の子がボールぶつける音とかうるさいと思う時ある。

    +18

    -0

  • 423. 匿名 2019/05/03(金) 02:23:26 

    >>373
    その子供達マジでフルマラソン走れるね
    体力無限にあるんじゃないの?w
    御苦労様でございます...

    +8

    -0

  • 424. 匿名 2019/05/03(金) 02:23:34 

    >>420
    釣りだよ
    本当にうるさいやつはこのスレみてないし
    見ても
    うちんちは周りがみんな優しいから大丈夫ミャハ★とかだよ

    +10

    -4

  • 425. 匿名 2019/05/03(金) 02:27:33 

    >>412
    同意。場にそぐわない振る舞いとか悪いことをしたら大人に怒られて怖い思いをしたから、2度と同じことはしたらダメなのだなと学んだよね。
    怒ってくれる大人って有り難い存在だったのだなと思う。今は子どもを盾にして好き放題する親が多くて、驚くね。

    +26

    -0

  • 426. 匿名 2019/05/03(金) 02:30:05 

    隣の精神障碍者の30代の息子の毎日の叫ぶ音量でのTV見て出の喋り続け
    母と息子が住んでるけど母親も自覚が無いのか通院してないのかで壊れてる

    息子TVイヤホンつけてなのか常に喋り続ける衝動を抑えられないみたい
    母親は息子が日中活動で出かけてからの人格の変化が激しく悪態の付いた独り言
    「馬鹿 アホ ガキンチョ」とか叫ぶ時もあるけど此方の些細な音にも反応したり
    音で音で返すや常にこちらの存在を意識してるみたい。

    木造50年 土壁 の真ん中部屋を事情があり入居してしまった。
    断れる余裕もなかったので「息子さんが叫ぶ」を理解して入ったが酷過ぎた。
    自分も軽度だけど手帳あるし母親も精神障害だったのと「母親は普通」と聞いていた
    現実は母親は毎日が在宅でタンの絡んだ咳払いを常にしていて悪態の独り言。

    生活音は壁が土壁だから隣の家具の開け閉めの音やコンビニの袋の音も聞こえる。
    自分は機能不全家族で底辺だから木造の生活音はある程度は経験してきたし
    木造で築が古く壁が薄いから生活音に配慮する事が常識だと思っていた。

    現実は早朝5時から隣は起き出し5時過ぎには声の大きさの調整ができない
    息子さんの大声での喋りと母親の咳払いで目が覚めたりする。
    母の家事は壁に物を壁にぶつけても平気で扉の開け閉めも壁が振動。
    こちらが配慮してもでる生活音に対して音で返すとかワザとらしい咳払い。

    引っ越し当初は「隣が・・」と息子に自分の出す音の大きさに自覚が無いのに
    文句を言ったり大家に聞き出したのが精神疾患がある息子に母親が
    「隣の人、頭がおかしいんだって!」と言っていたよ。

    母親の咳払いももう2か月以上「コン、コン、んっんつ・・」が続いてる。

    年齢は30代後半の息子さんと高齢母50超えてると思うが、日常の会話すら
    異常な会話だったり「俺の尻をさするなよぅ!」と母が息子にチョッカイだして
    笑ったり息子が下品な卑猥な言葉を叫んでも止めようともせず笑ってる。

    息子に対する依存や母子依存も息子にネコナデ声で甘える声を出すのも
    聞こえてくるから気分が悪い。

    3畳6畳台所の5万5千円の福祉利用が利用できる程度の物件だから仕方ない
    けど「管理不動産」から「五月蠅いときは言ったほうが良い」と言われても
    母親が息子より病みが深く何も支援もサポートも母に対してないからどうにもならない
    息子が福祉を受けて支援として繋がりがあっても「普通に生活できる」場合だと
    トラブルが起きない限り、トラブルの積み重ねでようやく福祉側が動く程度。

    自分も機能不全で父酒乱、母精神障害で兄弟いなく母の数年間の癌の介護をして
    母側の支援者から父と離れて暮らしたほうが良いと自分が福祉利用してここに入居
    軽度鬱 睡眠障害 軽度知的 が判明したが、自分の母親よりも隣の母親のほうが
    病的には重く厄介なタイプだと感じだ。独り言の時に声のトーンや口調変わるし。

    フル勤務は無理だけど障害雇用の清掃で週6時間の就労目指してたけど
    精神障碍者の2人が隣にいる壁が薄すぎる部屋では耐えて我慢するだけが限界鴨

    +6

    -13

  • 427. 匿名 2019/05/03(金) 02:31:50 

    深夜からずーっと同じリズムの音。多分ゲームの音。
    ハイテンションなったり平坦になったりしつつも、
    ずーーーっと同じのが繰り返されていて、
    重低音部分だけが響いてくるからなんか吐きそう……
    爆音とかじゃないけど、精神に来るよこれ。

    +26

    -1

  • 428. 匿名 2019/05/03(金) 02:31:53 

    となりのデブ男が便座のフタ爆音で開け閉めしてて迷惑してる

    +4

    -1

  • 429. 匿名 2019/05/03(金) 02:32:10 

    臨月、貧血で療養中なんですけど本当に子供の騒音で休まらないです。
    9-18時まで奇声はずっと発してるし防犯ブザーは鳴らすし補助輪つき自転車で爆走してるし頭に響いて療養どころではありません。
    近くに公園三つもあるのに…
    管理会社に苦情言ったら音のボリューム下げるのではなく10mくらい離れた所で遊び始めてもう諦めました。一戸建てじゃなくて良かった

    +25

    -2

  • 430. 匿名 2019/05/03(金) 02:43:24 

    >>426 だけど建物の築年数や間取りや古さで窓などの傾きで凄い音が自分のアパートはするけど
    手を添えて静かに閉めればさほど音は響かない。壁振動窓振動もしない。

    木造でもマンションでも住む人たちが周りに配慮して生活音に互いにいお互い様で我慢してるから
    生活音は聞こえるけど普通に住める部屋になるんだよね。
    時間帯の配慮もそうだけど引き戸の開け閉めなどは雷ゴロゴロするぐらい響くのあるよね

    3~5分で何回開け閉めするんだよ!直ぐに閉めるなら開けとけよ!とかさ。

    +9

    -1

  • 431. 匿名 2019/05/03(金) 02:48:22 

    ここに出てる親が育てた子供の10年、20年後が恐ろしい。

    +33

    -5

  • 432. 匿名 2019/05/03(金) 02:48:49 

    >>429
    公園も今は隣に民家がぎちぎちに立っているから即通報されたりその周りの人も迷惑だからね
    うるさいから公園に押し込んだらそこの人も迷惑したって話

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2019/05/03(金) 02:49:27 

    >>428
    毎回踏み壊してんじゃない?

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2019/05/03(金) 02:50:02 

    >>431
    もう子供自体居ないでしょ

    +2

    -1

  • 435. 匿名 2019/05/03(金) 02:51:49 

    >>432
    住宅街にある公園なら分かるのですが、公園は山の中にあって運動場並みに広いです…

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2019/05/03(金) 02:52:16 

    >>407あなたもずっと居るの?

    +3

    -2

  • 437. 匿名 2019/05/03(金) 02:58:55 

    アパートの共用駐車場でスケボーするやつがいるんだよね。同じアパートの人だけど板に乗ったままジャンプしたりするからめっちゃうるさい。
    子供も一緒になって遊んでるから余計にうるさい。
    板が地面にバンバンバンバン、車輪がガーガーガーガー。今まで我慢してたけどさすがに腹立ったので管理会社に電話してやった!
    駐車場は遊ぶ場所ではありません。

    +30

    -0

  • 438. 匿名 2019/05/03(金) 03:16:07 

    >>320関係ない人からしたらそれ、騒音だね。
    他の人もそういう理由があるんじゃないの
    自分も騒音主やってんじゃん。

    +3

    -6

  • 439. 匿名 2019/05/03(金) 03:27:50 

    前住んでいたアパートは夜中でも窓を開けてホームパーティーする大学生と、突然叫び出す女性と足音がうるさい住民でバラエティー豊富だった。
    隣のアパートからクレームがきた

    +8

    -0

  • 440. 匿名 2019/05/03(金) 03:37:28 

    隣が四月に引っ越してまじでうるさい!
    どあ、まどドンっ!
    歩くのドスドスっ!
    外でたりを何回も繰り返してる!
    何してんだろ?

    +12

    -0

  • 441. 匿名 2019/05/03(金) 03:40:29 

    連休中 騒音に悩まされている人

    +51

    -0

  • 442. 匿名 2019/05/03(金) 03:49:56 

    >>432
    あるある
    クレーム入った近所の公園は一気に噂が広まったよ、あそこの家らしいよって
    何処からバレるんだろう

    でも公園が先にあって後から家建てたなら普通に遊ぶ程度の騒音仕方ない気もする
    花火や酒飲んで騒いだりは論外だけど

    +8

    -0

  • 443. 匿名 2019/05/03(金) 03:53:28 

    みんな何かしら我慢して住んでるんだよ。


    アパートでもマンションでも戸建に住んでても
    うるさいうるさい言われたら
    どこにも住めないじゃん。

    子供うるさくても工事うるさくても仕方ないよ。
    上も隣も人住んでたらうるさくても仕方ない。

    自分1人だけの地球じゃないし
    生活リズムも日勤だったり夜勤だったり
    子育て中で1日家にいる人だったり・・・人それぞれでさ。

    みんな騒音には我慢してるよ。
    周りと上手く共存しなきゃ。

    多少の鈍感力を身につけなきゃ
    ストレスで病気にもなるよ。

    +12

    -41

  • 444. 匿名 2019/05/03(金) 04:01:08 

    集合住宅の時は上の階の足音や椅子を引く音?にイライラしたけど
    戸建てに引っ越して3年、平和だわ
    休日は庭にハンモック置いてユラユラしてるの最高

    +21

    -2

  • 445. 匿名 2019/05/03(金) 04:10:52 

    >>346
    うちのベランダも鳩に粘着されたことあるからすごくわかる
    しつこい汚い煩い 最悪ですよね

    +6

    -1

  • 446. 匿名 2019/05/03(金) 05:08:04 

    一時期どこに引っ越してもうるさいと思う時があって、なんでかどんなにお金積んでも本当に快適な部屋に出会った事が無いんだよね。
    例えば今なら下の階の足音、異常な水の出し音、洗濯物干す時の窓の開け閉めなど。
    前はとにかくずーっとどこ行ってもイビキが聞こえてきて、しかも必ずきったねーおっさんばっかりだから女の人ってどこに住んでるのかさっぱりだった。
    知人は20万の家賃のマンションに住んでたが、隣の外人がホームパーティしててうるさかったらしい。
    じゃあどこに行ったら静かに眠れるんだと絶望していたそんなある日、田舎のばあちゃん家に帰ったら過疎地域過ぎて人が居なくて耳鳴りするほど静かだった。
    要は田舎なら場所によるがうちの田舎では静かに眠れたがきっとめんどくさい近所付き合いと何より今住んでるとこから新幹線で4時間かかるとこだからそんなに行けるとこやないやーいっていう話でした。

    +3

    -5

  • 447. 匿名 2019/05/03(金) 05:17:43 

    向かいの家が泣く子供を外に締め出して、子供が玄関叩きながら「ごめんなさい〜あけて〜。・゜・(ノД`)・゜・。ごめんなさい〜」ってのを毎日繰り返すから、うるさくて我慢ならない。虐待の通報した。

    だが、懲りずにまたガキを締め出す。

    バカなの?死ぬの?

    +45

    -1

  • 448. 匿名 2019/05/03(金) 05:25:52 

    >>443
    じゃあそちらの家の前で何人かで走り回って奇声発するから我慢して下さいね~生活リズムは人それぞれですからね~
    お宅の外壁で壁打ちしますからね~クラクションばんばん鳴らしますけど文句言わず寝てくださいね~地球は皆で住んでますからね~

    +39

    -5

  • 449. 匿名 2019/05/03(金) 05:35:56 

    あああ 隣まじでなんなの
    いつ寝てるんだろ?

    +6

    -1

  • 450. 匿名 2019/05/03(金) 05:58:03 

    マンション騒音に悩んでる身としてはマンション、アパートは人が住むとこじゃないと思ってる。結局投資目的で作られた仕切られた箱だわ。自分のすぐ横、床、天井で赤の他人が生活を繰り広げてるわけで、気を遣うっていう発想が頭にない人間が隣人だとストレス溜まる。
    やっぱ人間基本は戸建て。戸建てでも騒音あるのは分かってるけど、マンションって音の距離が近くて不快。

    +48

    -0

  • 451. 匿名 2019/05/03(金) 06:35:39 

    周りの家みんな静かだから、旦那のイビキが一番の騒音
    毎晩毎晩うるさい、今この瞬間もうるさい

    +12

    -7

  • 452. 匿名 2019/05/03(金) 06:39:52 

    隣のお屋敷が1LDKのマンションになった。友達呼んで夜中まで騒ぐ、窓開けて大音量で音楽かける、犬が23時にほえるのに窓閉めない、ゴミは好き勝手に出す、玄関前に車停める、玄関先にタバコ吸いに出てきて煙はうちに入ってくる…

    +23

    -0

  • 453. 匿名 2019/05/03(金) 07:34:57 

    我慢的ないほどではない生活音でも、この先ずーっと続くと思うとキツイよね。
    主の場合、ゴールデンウィークが終わってもご近所子が成長するまで続くわけだし
    あー、同情する
    何かいい方法ないのかな。防音サッシは高いし施工費高いなあ

    +41

    -0

  • 454. 匿名 2019/05/03(金) 07:34:57 

    義父のいびき
    気になってねれない

    +6

    -0

  • 455. 匿名 2019/05/03(金) 07:37:41 

    エアコン室外機音でクレーム入れられたらビビるわ
    ただの危ない人やん

    +38

    -0

  • 456. 匿名 2019/05/03(金) 07:42:47 

    >>426
    長いし情報多すぎて分かんない
    要約してくれ
    つまりあなたは何なの?

    +20

    -2

  • 457. 匿名 2019/05/03(金) 07:52:38 

    町内の賃貸の戸建て、近隣に建つマンションや宅地の管理事務所?みたいになってたんだけど、近所の大学生数名が借りたみたい。事務所なら数ヶ月だけど 学生だと年単位。
    老世帯がほとんどの町内(うちは同居)に 男子の賑やかな声が…。うちは少し離れているけど、この連休中、両隣はたまらんだろうなー。

    +6

    -0

  • 458. 匿名 2019/05/03(金) 08:07:18 

    >>456
    触るな危険

    +13

    -2

  • 459. 匿名 2019/05/03(金) 08:12:31 

    >>458
    あ、そっか。すまん

    +9

    -1

  • 460. 匿名 2019/05/03(金) 08:40:23 

    下の階からの騒音もうるさいよ。
    特に布団敷いて寝ている時は地獄。

    +31

    -1

  • 461. 匿名 2019/05/03(金) 08:53:17 

    >>354です。
    おはようございます。
    真向かいの男性。
    朝からまた見ています。
    本当に気持ち悪い。

    +6

    -0

  • 462. 匿名 2019/05/03(金) 08:55:41 

    隣の人ずっと何か作ってるんだけど
    何か切る音、打ち付ける音。
    色々聞こえてくる。

    もう本当うるさくてたまらん
    休みのたびに作っててGWはほぼ毎日やってる

    嫌がらせかな?って思うわ

    +23

    -0

  • 463. 匿名 2019/05/03(金) 08:56:50 

    となりのうちの子がわざわざ毎日、うちの子と遊ぶ約束して、毎日うちに来る。
    その子が一番騒ぐ。迷惑きわまりない。

    +24

    -0

  • 464. 匿名 2019/05/03(金) 09:00:15 

    うちの周りは普段からだけど、隣の一戸建てのおっさんが車のエンジンをしばらくふかしてるのと、マンション共有部分でうろつきながらタバコ吸ってるおっさんが迷惑。斜め上(?)からもドッタンバッタン音がするけどもはやどこの部屋だかわからない...。私は家事するかテレビ見るか寝るくらいで音なんかそんな出さないのにって思うとイライラしてしまう。

    +17

    -0

  • 465. 匿名 2019/05/03(金) 09:03:10 

    >>101
    小さい子供だから注意しても聞かなかったりするのかな?ジャンプしたり走り回るならそれは他人に迷惑だからって何度でも注意してやめさせてね。下の人が被害者だよ?

    +26

    -1

  • 466. 匿名 2019/05/03(金) 09:22:51 

    >>7
    コマなの?車輪‥年齢がかなり上?それとも、方言的な感じなのか

    +3

    -4

  • 467. 匿名 2019/05/03(金) 09:23:34 

    1を読むと連休中ずっと同じ所しか走れない補助輪付き自転車の子達を考えるとなんだか悲しくなる、ご両親は忙しいんだろうなー。

    +3

    -5

  • 468. 匿名 2019/05/03(金) 09:23:38 

    家ではないけど昨日の事。妊婦健診に旦那と一緒に行ってきました。凄く混んでてかなりの待ち時間。
    その時隣に座ってた家族がいました。その子どもが1歳過ぎ位でまだ歩き始まったばかりの感じだったんだけどピッピピッピと音の鳴る靴でずっと歩き回っていました。
    その家族は旦那もいてほぼ見てるだけ。診察室や内診室のドアを触ったりして開けないかとヒヤヒヤ。更には旦那が子どもを高い高いして足がつくたび音が鳴り響いてました。
    1人で遠くに歩いていってしまった時しばらく遠くから様子を見てから連れ戻しに行ってた。
    ちなみに個人病院ではなく総合病院なのでとても広く隣には麻酔科や泌尿器科があります。
    はっきり言って物凄くうるさかったです。子どもが飽きちゃって歩いちゃうのは仕方ないけど音の出る靴を病院に履いてくるのはどうなの?って思いました。遠くにいても物凄く響いてましたから。
    旦那も一緒にいてただ見てるだけだし子どもも飽きちゃってるんだから他の場所に連れて行くなど周りの患者さんに迷惑にならないように配慮しろよって思いました。昨日は特に混んでて沢山人がいたのに。

    帰りの車の中で顔にこそ出さなかったもののうちの旦那もあれはかなりうるさかったって言ってました。
    長々とすみません。

    +9

    -8

  • 469. 匿名 2019/05/03(金) 09:27:18 

    >>56
    擁護派の人達がよく言う話ですね。

    +15

    -0

  • 470. 匿名 2019/05/03(金) 09:29:01 

    住宅街で打ち上げ花火って常識ないよね?
    インスタに載せてた友達(アラサー)がいて引いた

    +25

    -0

  • 471. 匿名 2019/05/03(金) 09:30:04 

    >>453結局は貧乏だからそれだけ音が響く家にしか住めないくせに、周りもそりゃ同じ民度しか来ないだけでしょ。

    +0

    -12

  • 472. 匿名 2019/05/03(金) 09:30:19 

    アパート暮らしです。

    下の階に住んでる男性&隣に住んでる男性。

    基本的に男性って、ドアの開け閉めや歩き方ががさつで、びっくりするような音が出てても気にしないように思う。無意識に。
    うるさいなと感じても、気にしませんでした。

    ただ昨日の15:00-22:00まで下の部屋から、太鼓かドラム叩く音が響いてました。ほぼずーっと。

    これは続くようなら、苦情を言ってもいいですよね〜

    +44

    -0

  • 473. 匿名 2019/05/03(金) 09:33:35 

    >>446どんなにお金積んでも、は大嘘でしょ。
    大臣が住むクラスの家建ててみなよ、音しないから。

    +1

    -2

  • 474. 匿名 2019/05/03(金) 09:35:54 

    補助輪自転車の音ってあんなに五月蝿かったっけ?
    反響するから余計五月蝿いのかな?

    ジャッキアップの機械でも動かしてるのかって思ったもの。

    +3

    -0

  • 475. 匿名 2019/05/03(金) 09:38:06 

    調子乗るな引っ越せ

    +2

    -6

  • 476. 匿名 2019/05/03(金) 09:38:36 

    >>99
    こういう人達が山に行けばメリットしかないのになんで行かないのでしょうね。

    +10

    -1

  • 477. 匿名 2019/05/03(金) 09:39:01 

    こういうのって被害に遭わないと分からない人が多いから困る…
    子供は地域の宝!とか将来の年金払ってくれるとか詭弁でしかないよ…

    +28

    -1

  • 478. 匿名 2019/05/03(金) 09:45:06 

    家の前で毎日咳払いされてます

    しかも7人以上です

    映像を消さなければ抹殺されるんでしょうか?

    +1

    -5

  • 479. 匿名 2019/05/03(金) 09:49:50 

    以前上に騒音一家が住んでました。
    管理会社に相談して注意してもらうよう頼んだけどそれでも何も変わらないから警察に通報したら嫌がらせが始まりました。
    しかも私だけが家にいる時を狙って。
    たまたまかな?って思ったけど見事に訪問者や旦那がいる時は何も音がしない。
    最終的にそいつらは引っ越したけど、なぜかこっちが慰謝料請求されて悪者にされました。
    管理会社立会で話し合いもしたけど、あの音はうちの音じゃなくてその上の部屋だから謝ってくれますね?と言われたり、もう理解に苦しみました。警察に通報されて普通の生活を送れないからそれもうちのせいだそうです。こっちは四六時中走り回る音や物を投げる音、飛ぶ音、その他謎の音を出されてるのに。

    皆さんも騒音主は頭おかしい人ばかりなので冷静に録音や騒音計使ってるところを録画したりして、証拠を残して下さい。万が一の時のためになります。

    +21

    -0

  • 480. 匿名 2019/05/03(金) 09:52:59 

    角部屋に住んでるんだけど
    外階段が鉄製の螺旋階段で、そこでドタドタ鬼ごっこ小学生(なぞのキィィィヤアアアアア!!!ぎゃああああああ!!!って超音波奇声付き)
    階段の鉄剤の手すりに傘を当ててガン!ガン!ガン!と当てながら降りてきたり

    足滑らして下まで落ちきってしまえと言うくらい考えが頭によぎる

    連休の煽りでクソ忙しくて徹夜仕事の中、やっとありつけた睡眠だったのに…

    +24

    -2

  • 481. 匿名 2019/05/03(金) 09:54:29 

    >>465これは本当にそうだね。賃貸にいる限りノイローゼになるまで、ノイローゼになっても注意し続けないと本当にうるさいからね、子供って。
    私はめちゃくちゃ頑張ってるだけにやらない親と一緒にされたくない

    +14

    -1

  • 482. 匿名 2019/05/03(金) 09:55:42 

    >>376
    同意!!プラス100押したいわ
    あと、こういうトピで後から引っ越して来たんだから我慢するのが当然、みたいなコメントもよく見かけるけど、あれも納得出来ない
    先に住もうが後に住もうが、非常識なことを非常識だと言って何が悪いの?って思うよ
    悪しき慣習は改善されていくべきなのにね
    自分らがマナー悪いの棚に上げて、先も後も無いだろって感じ

    +29

    -1

  • 483. 匿名 2019/05/03(金) 09:56:46 

    >>93
    フライパンをカーンと一発打ち鳴らしてやれ!
    下手くそほど音漏れ激しいところで熱唱するよね、お疲れ様

    +12

    -0

  • 484. 匿名 2019/05/03(金) 10:04:14 

    >>480
    眠すぎで誤変換多い、読んでしまった人ごめん

    落ちてしまえという暗い気持ちが頭をよぎるんだと言いたかった

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2019/05/03(金) 10:05:56 

    正直殺意が芽生える。
    それでも止めないあの人達は人間ではないとおもう。
    この前なんて塀から身を乗り出してアホヅラで鈴を鳴らしてた。

    +21

    -0

  • 486. 匿名 2019/05/03(金) 10:07:04 

    >>166
    私の家の前国道なんですが、毎日、深夜12時ごろに歌いながらチャリ滑走してる人がいる(笑)
    その時間になると車少ないから気持ちいいんでしょうね。

    前までは米津のLemonとかミスチルとかのバラードだったんですが、飽きたのか、先日WANIMAの「いいから」を歌っておりました。道路に響き渡る「いいからきもちよくするからぁー!」

    なんか、怒りよりも笑いしかないんですよね(笑)
    周りも同じような人多いのか、通報されることなく、今も歌ってます彼。(ちなみにビブラート効いた音痴)

    +8

    -0

  • 487. 匿名 2019/05/03(金) 10:22:01 

    泣き叫んだり奇声は迷惑だわ
    普通に遊んでるのは多目に見る

    +24

    -1

  • 488. 匿名 2019/05/03(金) 10:27:48 

    二階に中国人家族が引っ越してきてから地獄
    どうしたらその音出るの?っていう音がずっと響いてる
    背負い投げでもしてるのかな

    +25

    -0

  • 489. 匿名 2019/05/03(金) 10:30:18 

    10連休は長すぎるよね
    うちの隣5人家族だけど、年末年始や夏の
    連休も、ずっと家にいるんだよねー
    暇だから誰かが楽器弾いて歌ってたり、お母さんは声がとにかくデカく、いつもペチャクチャ喋ってるし、下の子はエレベーターで一人で大声で歌を歌ってるし‥

    我が家は息子が病気で何年も自宅療養してるから、旅行行きたくても行かれないし、仕方なく隣から1番遠い、リビングの床に布団ひいて寝てるよー体が痛いと嘆いてる
    さっき、珍しく全員で出かけたんだよねー
    2、3日帰ってくんなよ‼︎

    +27

    -0

  • 490. 匿名 2019/05/03(金) 10:31:37 

    前住んでた家の前で主さんと同じ状況+キィィー
    という奇声を早朝から何年間か聞かされた経験
    ありなので気持ちがわかります。
    今マンションの下の部屋の人が大掛かりな作品
    作り?なのかうるさいです。
    ベランダで電動ノコギリのような音とか物が
    ズシンと落ちる音など。

    +6

    -0

  • 491. 匿名 2019/05/03(金) 10:48:45 

    家の前だけでとか言ってる人いるけど実際家の前だけでも相当うるさいよ
    迷惑なことに変わりないから

    +24

    -0

  • 492. 匿名 2019/05/03(金) 10:51:51 

    お向いさんが親戚同士2軒並んで住んでるんですが、なぜか家の前で大声で話し続けるのですごく五月蝿いです。朝もそれで起こされるし、車のお手入れも車庫のシャッター開けて夜の11時とかにやるのでなかなか寝つけません。車に乗る時も出発まで5分以上はエンジンかけっぱなしで、外車で重低音が響くのでとにかく五月蝿い。窓閉めてても聞こえるので耳栓買おうかと思ってます。

    +8

    -0

  • 493. 匿名 2019/05/03(金) 10:52:57 

    >>411
    外にいた時に、うるさかったので聞こえる様に言ったら、
    以後静かになってきたかと、思います。

    周りのこと気にする人なら、そもそも窓閉めますからね。
    思いやりすら無い人に、優しい心はいらないと思います。

    私がそうなるまで考えてた事は、
    《ピアノを弾くときは窓を閉めましょう》みたいなチラシ?を探して、コピーしポストに入れようかなーって思ってました。

    家が少ないため、特定されるから辞めましたが。

    へったくそなピアノジャイアンリサイタル
    我慢してるとしんどいですよね。

    適度に発散してくださいね。


    あと変なお家ってなんか、家の敷地目一杯使おうとしません??

    敷地ギリギリまで小屋とか、バーベキューとかする。

    はー、、意味が分からない(笑)

    +12

    -0

  • 494. 匿名 2019/05/03(金) 10:56:42 

    >>488
    大家さんに言った??

    自分の家の近くにも居るのだけど、
    遠く外国の国に来てるから、修学旅行みたいなものだよ。
    マナーなんてない。

    海で物燃やすんだよね。エビも焼いてたりする。
    住む世界が違うんだよ。

    +5

    -0

  • 495. 匿名 2019/05/03(金) 10:57:35 

    主さんの気持ちわかるなー。

    家も朝早くから道路前で向かいのガキ共4人が遊び出して、うるさいったらなんの。

    ボール遊びしてるからその音もうるさいし、もう公園行けよ!って思うわ。
    母親も一緒になってキャーキャーうるさい。

    ちなみに全員女の子。

    そういう家族って、引っ越しの挨拶無いし、なんかなあ、って思うわ。

    +27

    -1

  • 496. 匿名 2019/05/03(金) 10:59:21 

    うちの隣人もうるさい。
    子ども3人いて、常にママ友とその子どもを家に呼んで、家の中で大声で雑談して、子どもは道路で遊ばせてる。
    通報は110番で良いんでしたっけ?
    今日こそ、警察に電話します。
    近くの警察に掛けると出動してくれないから、110番に掛けること。と、ネットに書いてありました。

    +25

    -0

  • 497. 匿名 2019/05/03(金) 11:06:59 

    >>493
    411です。
    「ジャイアンリサイタル」笑いました。
    ヘタクソなピアノ ホントイライラしますよね!
    リサイタル?(笑)減ったみたいでよかったですね。

    +8

    -0

  • 498. 匿名 2019/05/03(金) 11:22:02 

    理不尽なマイナスがあるな。
    騒音主が紛れ込んでる

    +18

    -1

  • 499. 匿名 2019/05/03(金) 11:23:55 

    近くに公園あるしご近所に子供がたくさんいるから昼間は子供の奇声が聞こえる、でもこれはなんとも思わないし可愛いと思える余裕がある。
    問題は下の一人暮らしの男が夜中に友達を連れ込んで酒飲みながらゲーム、一度大晦日あたりに隣人にうるさすぎて怒鳴り込まれていたけどまだうるさい。
    もう常識とかわかってなきゃおかしい大人が一晩中奇声をあげている。

    +10

    -0

  • 500. 匿名 2019/05/03(金) 11:58:55 

    ゴールデンウィーク早く終われ!

    +7

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード