-
501. 匿名 2019/05/02(木) 06:21:23
>>494
子なしじゃないのに、このトピに張り付いてあげあしとろうと必死なあなたの方がこわーい!!+17
-3
-
502. 匿名 2019/05/02(木) 06:26:16
>>499
自分は選択だけど対象は選択だけじゃないみたいですよ
いろいろな事情で諦めた方もいらっしゃいます
子供欲しい話題はトピズレと1に書いてます+17
-3
-
503. 匿名 2019/05/02(木) 06:33:39
>>212
海外から書き込むには、日本のオープンVPNに接続すればできますよ☆一度日本のサーバーを経由してからサイトにアクセスするような原理です。「openVPN 接続方法」とかでググったらやり方が出てくると思いますよ!
ただ、何度か海外からコメント投稿してたら、私が海外からアクセスしてるのがバレたのか「海外からはコメントできません」ってエラーが出たことがありました。そのVPNがブロックされたのかもしれません…。まぁ無料のVPNはたくさんあるので他のやつで設定しなおせば良いだけの話なんですが。ガルちゃんもちゃんと監視してるんだなーと思いましたぁー+4
-2
-
504. 匿名 2019/05/02(木) 07:14:14
休日モードに慣れてしまい、早起き出来なくなってる。
連休明けが寝坊しそうで怖いわ…。+7
-1
-
505. 匿名 2019/05/02(木) 07:45:49
>>504
こちらは明日も休みだしと思って少し夜更かしぎみでもいつもの時間に目が覚めてしまうので眠くてボケボケです+6
-1
-
506. 匿名 2019/05/02(木) 08:49:03
>>496
先ほどの方がまだ本気で妊活をしてないけど知り合いの妊娠にモヤモヤしてる、と書かれていたのでその微妙な気持ちの方が集まる場があってもいいかもと書いただけで、私はこのトピに関してはルールに則って子どもの話はしない方が良いと書いたのですよ。
妊活トピは真剣に不妊治療されてる方もいらっしゃるので少し場違いな感じもするからです。
重ねて言いますが私はこちらで妊活の話をしようとしてるわけではないですよ。+6
-7
-
507. 匿名 2019/05/02(木) 08:58:16
やっと晴れてくれた 洗濯物溜まってたから嬉しい ちょっとスッキリ+8
-1
-
508. 匿名 2019/05/02(木) 09:00:07
ランニングしてるわけでもないのに、足底腱膜炎で足が痛い。段々とここが痛い、とか他にもなんとなくの不調が増えてきたなー+7
-1
-
509. 匿名 2019/05/02(木) 09:02:41
今日は休み、明日から仕事だと思うと掃除とかしなくちゃと気が焦る。
仕事の日を少しでも楽にするための休みになりそう。+6
-1
-
510. 匿名 2019/05/02(木) 09:20:08
雨だった天気予報が曇りに変わった☁️
出かけるぞーーー♪+7
-2
-
511. 匿名 2019/05/02(木) 09:50:40
おはようございます!
フルの共働きで年金暮らしの義実家は車で15分の場所にあります。
旦那には兄と妹がおり、
妹さんは子供を連れてしょっちゅう、
義理実家に行っています。
気づいたら5ヶ月くらい
義理実家に行っていませんでした。
子供もいないし、義理両親は元気なので、べつにいいかなぁーっと思ってしまいます。
皆さん、月に何回くらい義理実家に行っていますか?
プラス→ 月1回以上
マイナス→ イベント等ある時のみ
+0
-21
-
512. 匿名 2019/05/02(木) 10:01:06
暗い話ですが、
公正証書って旦那に書いてもらってますか?
子供がいない夫婦で、夫が亡くなった場合
夫の兄弟の姪甥にも4分の1の相続権があるんです。
妻→4分の3 姪甥→4分の1
後々、義理兄弟や姪甥と関わるのが嫌なので
旦那には公正証書を残してほしくて。
でもなんとなく言いづらいです。
皆さまは将来の相続対策されてますか??
している→プラス
していない→マイナス
+5
-18
-
513. 匿名 2019/05/02(木) 10:01:27
朝から少し走ってきた。
最初は少し歩いて、体が慣れてきたら少し走って、また歩く。
気分良く1日が始められます!+6
-1
-
514. 匿名 2019/05/02(木) 10:12:27
>>512
ウチも一時はかなり考えた。
夫がバツイチで子どもが2人いるから、相続で絶対関わりが出てくる。
もう、どうせ法的に渡さなきゃならないなら、それは仕方ないと覚悟しました。
老後の生活は、私一人でも生活出来るようにプラン立ててる最中です。+11
-2
-
515. 匿名 2019/05/02(木) 10:30:55
公正証書とかは考えてないけど
土地とか家あると厄介なような気がするね。口座は夫の許可をとったので貯金できる分は自分名義の口座に少しずつ移すを実行してます。
+7
-1
-
516. 匿名 2019/05/02(木) 10:35:30
>>512
これからするつもりです。
主人とは話し合い済みなので、弁護士さんに頼んで遺言書を書いてもらいます。+6
-1
-
517. 匿名 2019/05/02(木) 10:44:34
>>512
その話したら喧嘩になった。
私が年上だから先に死ぬだろうし、うちの親戚に限って揉めるはずないって。
とっとと消えたいです。+13
-2
-
518. 匿名 2019/05/02(木) 11:03:31
>>517
預金は自分名義の口座に少額づつ移動させて、まとめておく。
移動させる事すら難しいなら、今後は働いて、その給料は全て自分名義で貯金する。
株や不動産は目立つけど、現金だって自分名義にしておくと心強いよ。
お互い、良い老後を迎える為に頑張りましょう!+15
-1
-
519. 匿名 2019/05/02(木) 11:21:49
>>518
頑張って仕事探して、自分名義の貯金頑張るね。+8
-2
-
520. 匿名 2019/05/02(木) 11:29:04
『まんぷく』の再放送を見てるんだけど、ヒロインが可愛くなさすぎてびっくりした。朝ドラとしてアリなの?+3
-7
-
521. 匿名 2019/05/02(木) 11:44:13
>>520
ほんと性格悪いな。
安藤サクラさんは演技派のステキな女優さんですよ。
ちゃんと子育てしながら立派に朝ドラのヒロインを務めあげたし。
そんなにブスじゃないと思うけど。+1
-13
-
522. 匿名 2019/05/02(木) 11:45:09
小梨のひがみ+3
-17
-
523. 匿名 2019/05/02(木) 11:53:11
朝ドラ見るおばちゃん世代でも主役にかわいさとかキレイさ求めるんだね。
内容だけで見てるんだと思ってた。+5
-9
-
524. 匿名 2019/05/02(木) 11:55:41
>>519
ちょっと油断して使ってしまう時もあるけど、めげずに継続してます。
元気な内に少しずつですが貯蓄を増やして、相続時は夫名義の遺産は全て分割するつもりです。
その時は引っ越しも伴いますが、それも覚悟しています。
ただし、夫の死後は旧姓に戻します。同じお墓には入りません。
今後の事は、どれだけ私に対して遺してくれるかで決めようと思ってます。
+6
-3
-
525. 匿名 2019/05/02(木) 12:08:45
>>518
ありがとうございます。心がけます。
ご理解のあるご主人が多いかと思いましたが、私のような方もいらっしゃるんですね。
つい弱音を吐きましたが頑張ります。+6
-1
-
526. 匿名 2019/05/02(木) 12:09:38
産んで後悔してる人はかわいそう。しかし、選択ミスは自分のせいですから頑張ってください。
我々選択子なしは、思い通りの人生で、時間や心に余裕があり幸せです。+27
-7
-
527. 匿名 2019/05/02(木) 12:11:37
安藤サクラはブスカワ。
味があり、よい役者。+6
-6
-
528. 匿名 2019/05/02(木) 12:30:51
>>527
そうそう。雰囲気と話し方でかわいらしくなるんだよね。+4
-6
-
529. 匿名 2019/05/02(木) 12:39:41
>>524
私も夫が先に亡くなったら姻族関係終了届け?出して旧姓に戻すんだ〜。お墓も夫側には入りたくないから、大学病院に献体登録してしまいました。大学の共同墓地に納骨してもらいます。動機が不純で申し訳ないけど。+19
-1
-
530. 匿名 2019/05/02(木) 12:46:44
>>522
あなたのように子なし以外も書き込みしてるから、子なしの書き込みとは限らない。
本当にめんどくさい人達だなぁ。+13
-1
-
531. 匿名 2019/05/02(木) 12:53:15
明日はホテルステイしてくるよ〜
GWでも旦那は半分くらい仕事で今日もいないんだけど、近場で楽しんできまーす+16
-1
-
532. 匿名 2019/05/02(木) 13:28:15
いろいろ考える事もあるけど、とりあえずのんびりしましょう。
焦ると良い考えも浮かんで来ないし、疲れるし。
ホテルステイ、いいですねー!
一人でのんびりが一番です♡+17
-1
-
533. 匿名 2019/05/02(木) 14:12:18
令和2日目。
今日は朝から美容皮膚科に行ってレーザーしてきました。旦那はわんこを連れて出掛けてくれたので今は一人でのんびり。夜は友達夫婦、三家族で外食です。子供いないのうちだけだけど楽しんできます。+11
-3
-
534. 匿名 2019/05/02(木) 14:12:26
昼寝しようっと+7
-1
-
535. 匿名 2019/05/02(木) 14:13:25
今、アイス食べています。+4
-1
-
536. 匿名 2019/05/02(木) 14:25:18
歯列矯正したいなぁ…
勇気が出ないし子供そろそろ作らなきゃかな
タイミングが分からん+3
-13
-
537. 匿名 2019/05/02(木) 14:38:55
歯よりも目を治そう+18
-2
-
538. 匿名 2019/05/02(木) 15:19:42
一緒に出かける予定だったので朝からメイクして髪巻いてオシャレしてたのに時間になっても全く帰ってこない...
そのことに私が怒って喧嘩になりメイク落としてパジャマに着替えてふて寝してます...
さっきから部屋チラチラ覗きにくるけどまだ仲直りしたくない+8
-1
-
539. 匿名 2019/05/02(木) 15:59:28
>>538
( T_T)\(^-^)
気を取り直して二人で夕飯外で食べたら?
うちは夫仕事だけど今日は外食に仕向ける予定(笑)+7
-1
-
540. 匿名 2019/05/02(木) 16:11:09
皆さん義実家とのご関係はどんな感じですか?自分は選択子なし希望なのですがやはり厳しい関係になりがちなのでしょうか+1
-7
-
541. 匿名 2019/05/02(木) 16:16:28
>>540
やはりとは?+2
-1
-
542. 匿名 2019/05/02(木) 16:28:42
皆様 令和おめでとう
お子は授かりませんでした
最後の治療から10年経ちましたがまだ
完全には吹っ切れていない自分にふと愕然とします
海外旅行では大人のみのリゾートを選び、レストランでは子供が近くに
いないかきょろきょろ子供自体は嫌いじゃないです
しかし親達の「親である感」「万能感」みたいな感じが苦手です
被害妄想ですね はい
しかし あの徹子さんでさえ自身で子供がいればとか発言したり どんなに
才能のある方でも親じゃない事にコンプレックス感じてるのを
目の当たりにすると堪らなく苦しくなります
すみません 令和しょっぱなからネガネガで+6
-18
-
543. 匿名 2019/05/02(木) 16:37:09
まぁまだ2日だから仕方ないね
しばらくすれば変なのはいなくなるよ+12
-2
-
544. 匿名 2019/05/02(木) 16:38:05
ゴールデンウィークはヒマな連中のなりすましが多いね。
いつもここに来る人達なら書かないような事書いてるからバレバレだよ。
あの手この手で必死だね。
みてるこっちが恥ずかしい。
書いてる本人は恥ずかしくないのかな。+8
-4
-
545. 匿名 2019/05/02(木) 16:42:41
>>541
自分の両親でさえ子どもは?攻撃があるので義実家だとより激しくなるのかな…と。+2
-6
-
546. 匿名 2019/05/02(木) 16:49:09
映画見て地元で評判のチキンの総菜店で予約したチキンセット取ってきた。
今夜はチキン三昧。楽しみー。+4
-1
-
547. 匿名 2019/05/02(木) 17:10:37
>>540
特に子供がいないことでの軋轢はない。
義叔父夫婦もそうだから。
ただ2歳上の義姉には嫌味言われた事あるな。
うちの子たちを老後宛にしないでとか。
+2
-3
-
548. 匿名 2019/05/02(木) 17:19:59
>>547
あてにできるような育て方をしてくださいねーとでも言ってやれww+5
-4
-
549. 匿名 2019/05/02(木) 17:27:12
ギスギスしてる+2
-3
-
550. 匿名 2019/05/02(木) 17:29:14
晩御飯何にしようかなあ?+3
-1
-
551. 匿名 2019/05/02(木) 17:29:37
旦那くん早く帰ってこないかなー+5
-5
-
552. 匿名 2019/05/02(木) 17:32:22
うるさい子供のいない所でゆっくりご飯食べに行こうかなー。+19
-4
-
553. 匿名 2019/05/02(木) 17:33:46
トピって急になくなるのか?
好きな欧州車トピ、あとから見ようと思ってたら
このURLは存在してませんーとか出てきたぜ+5
-2
-
554. 匿名 2019/05/02(木) 17:36:34
>>553
皆さん驚かせてごめん!野郎言葉になってる!
+12
-4
-
555. 匿名 2019/05/02(木) 17:37:31
旦那は仕事で遅いのでビール飲んでピザ食べちゃいました。
あとでボンゴレ作って食べます。
明日は散歩デートしよう…+7
-1
-
556. 匿名 2019/05/02(木) 17:38:28
>>550
うちは、モヤシスープとポッサムとカボチャサラダだよー+4
-3
-
557. 匿名 2019/05/02(木) 17:59:06
>>539さん
慰めてくれてありがとう(´・_・`)♡
あれから仲直りして今日はピザ取ってくれました
ご主人との外食楽しんでください♡
+7
-1
-
558. 匿名 2019/05/02(木) 18:09:28
>>554
かなり笑ったよ+4
-3
-
559. 匿名 2019/05/02(木) 18:49:52
昨日入籍しました!このトピ初参加できてうれしいです。
新しい苗字にまだ慣れませんw+37
-2
-
560. 匿名 2019/05/02(木) 18:57:42
>>559
おめでとうございます!+19
-1
-
561. 匿名 2019/05/02(木) 19:18:28
>>558
そう言ってくれるなんて…ありがとう。+6
-2
-
562. 匿名 2019/05/02(木) 19:38:27
>>552
家でゆっくり食べればいいのに~
うちは今日は香川の釜揚げうどん
ネギといりごまととろろ昆布のトッピングが美味しかったよー
お土産だけどとっても美味しかった+7
-1
-
563. 匿名 2019/05/02(木) 19:45:41
老後のために 貯金はもちろんだけど、つみたてニーサしてる。
自分が要介護になったら払われる保険とかも検討中。
個人年金はなにがいいのかよくわからなくて、結局まだ入らずじまい。
+8
-1
-
564. 匿名 2019/05/02(木) 19:47:00
>>526
そういう煽りやめてほしい+11
-6
-
565. 匿名 2019/05/02(木) 19:48:17
今日は久しぶりに漁港へ行き、お刺身を食べたら感動(T_T)こんなに美味しいなんて! 普段は絶対買わないであろう高いお刺身もお土産に買って、夕飯で食べたら脂が乗ってジューシーなマグロ(><) お魚好きになりました(*´○`)o¶♪+21
-2
-
566. 匿名 2019/05/02(木) 19:51:22
>>467
子供嫌いなのに不妊治療って矛盾してない?
+8
-0
-
567. 匿名 2019/05/02(木) 20:03:30
>>554
私もかなり笑ったよ!和んだ!+4
-4
-
568. 匿名 2019/05/02(木) 20:05:13
明日は房総にドライブ🚗に行きます!
楽しみ〜アジフライくらいしか目的がなくどうしようか悩んでいます(笑)+12
-1
-
569. 匿名 2019/05/02(木) 20:14:05
お酒のお摘まみに男気わさビーフ買ったら、めっちゃ辛かった。
油断して食べたから、あまりの辛さに咳き込んでしまったww+6
-2
-
570. 匿名 2019/05/02(木) 20:15:28
>>568
房総良いですね!アジフライ大好きです。
海を見ながらドライブって、素敵じゃないですか😄+15
-1
-
571. 匿名 2019/05/02(木) 20:16:43
>>559
令和に入籍、記念になりますね!
おめでとうございます✨+18
-1
-
572. 匿名 2019/05/02(木) 20:38:31
>>567
うぅ…何だ!だったよね。
ありがとうね。+3
-3
-
573. 匿名 2019/05/02(木) 20:52:38
>>557
よかった(笑)
辛かった気持ちわかります。
夫婦生活雨の日や曇の日もありますよね。
うちは夫の帰宅が遅いの忘れてて半額弁当一人で食べました。
+6
-2
-
574. 匿名 2019/05/02(木) 21:15:36
ヒノノニトンのCM、リリーフランキーさんと堤真一さんじゃなくなったんだね…さみしい……+8
-1
-
575. 匿名 2019/05/02(木) 21:42:50
GWで、仕事もお互いに休みなので
朝ゆっくり起きて、朝昼兼用の食事を食べて
家事をマイペースにこなしてスーパーに買い出しに。
食べたいもの買って、少し早い時間から晩酌を始めるのが、最近の幸せです!+15
-1
-
576. 匿名 2019/05/02(木) 21:45:10
産んで後悔してる人はかわいそう。しかし、選択ミスは自分のせいですから頑張ってください。
我々選択子なしは、思い通りの人生で、時間や心に余裕があり幸せです。+7
-15
-
577. 匿名 2019/05/02(木) 22:02:11
>>570
明日は暑いくらい天気がいいみたいなので楽しみです💓+4
-1
-
578. 匿名 2019/05/02(木) 22:09:59
アマゾンプライムで映画見ながら
ラーメンです。+8
-2
-
579. 匿名 2019/05/02(木) 22:41:17
旦那さんお昼前から仕事行って夜中にならな帰ってこないから寂しすぎます
いたらいたでうるさいけどいないと静か
+5
-1
-
580. 匿名 2019/05/02(木) 22:50:49
旅行の予定でGW明けに連休を取ったけど、体調を崩してて旅行に行けそうにない。
どこかに行った人はお土産を買ってきて「おやすみありがとうございました〜」と、伝えるのが職場の習わしだけど、何も買ってなくて連休をもらってしまった場合はスルーでいいかしら?+5
-1
-
581. 匿名 2019/05/02(木) 22:52:16
今日仕事でメンタルやられて、とりあえずマッサージ機しながらのんびりしてたら旦那が顔と頭をマッサージしてくれたヽ(*^^*)ノ
人の手っていいね♡明日も仕事頑張ろう(*´∀`)+16
-1
-
582. 匿名 2019/05/02(木) 23:31:29
みんな新婚旅行ってどこ行ったの?
まだ行けてなくて今どこにしようか考えてるんだけど、参考までに教えてください!
ちなみにシンガポールを考案中です+12
-1
-
583. 匿名 2019/05/02(木) 23:43:53
>>582
シンガポールいいね!マリーナベイサンズ泊まりたい あの展望風呂に一度でいいから入ってみたい!+8
-1
-
584. 匿名 2019/05/02(木) 23:45:54
583だけど いい忘れた!ウチはベタだけどハワイにしたよ!2月に行ってきた シンガポールと迷ったんだけどね。+7
-1
-
585. 匿名 2019/05/02(木) 23:51:23
>>582
アメリカの西側。ロスとラスベガスでした。
もう20年以上前ですが。
二人ともアトラクション好きだったので、ユニバやラスベガスのジェットコースター乗りまくって来ました。
シンガポールは社員旅行で行ったけど、愛煙家の自分には微妙でしたが、素敵な所ですよね。
新婚旅行楽しそう。お幸せに🎵+11
-2
-
586. 匿名 2019/05/03(金) 00:02:24
新婚旅行と言えば、喧嘩した事を思い出す。ホテルの朝食を食べる・食べない、っていう下らない事で。確かに朝食で1人36ドルって高いけどね。+7
-1
-
587. 匿名 2019/05/03(金) 00:09:02
今月婦人病関係で入院します。夫は出張先で激務なので帰って来なくていいと告げました。本音は少し寂しいですが、頑張っている姿を知っているので応援してます。
もっと甘えられる性格だったら楽だろうな。+20
-1
-
588. 匿名 2019/05/03(金) 00:45:24
混雑を覚悟して、明日はコストコに行ってきます😜👊
近くにここのトピの方いればいいのになぁ。
のんびりお茶とかごはん行ったり、
適度な距離感で付き合っていけるような…
そんなお友達ができればなぁ…✨と、妄想しながら眠りにつきます。
皆様、おやすみなさい😌🌃💤+26
-2
-
589. 匿名 2019/05/03(金) 00:48:31
>>582
10日間くらい使って、ギリシャ🇬🇷サントリーニとアテネ、スペイン🇪🇸バルセロナに行きました😊+10
-1
-
590. 匿名 2019/05/03(金) 00:48:36
こんばんは
晩御飯がすんだので寝ます
新婚旅行は南紀白浜の温泉でした
おやすみなさい+8
-1
-
591. 匿名 2019/05/03(金) 00:50:52
>>582 バリ島にしたよ(^^)
基本はヴィラでゆったり過ごして、たまに寺院観光や象に乗ったりしました。
また行きたいなぁ+9
-1
-
592. 匿名 2019/05/03(金) 01:30:26
こんな時間にピンポンなったよ(>_<)
今日は早めに布団入って喋ってたから二人してめっちゃびっくりした!こわー!+13
-1
-
593. 匿名 2019/05/03(金) 03:03:50
>>417
「犬好きは猫好きになる!!」と、思う…(笑)+3
-1
-
594. 匿名 2019/05/03(金) 03:13:27
>>445
ホントそう!!
たいがいのことは「失敗した~」とか言えるけど、子供産んで「失敗した~」とか絶対言えないですよね。
自分の子とはいえ「他人」の面倒を一生みなくてはならないのですから…。+8
-4
-
595. 匿名 2019/05/03(金) 03:15:14
>>455
大学院すごいー!!+6
-1
-
596. 匿名 2019/05/03(金) 06:51:01
>>417
私も犬好き派だったのですが、お世話やお散歩、鳴き声の点から猫を飼い始めたら、あっという間に、完全に猫好き派に変わりました。
猫は、そっけないイメージあるかと思いますが、犬と同様に言葉が分かるし、ベタベタに甘えてきたり、お出迎えをしてくれたりしますよー。今や猫のいない生活は考えられません。+8
-3
-
597. 匿名 2019/05/03(金) 07:15:39
>>592さん宅の深夜の来客?の正体が気になる…
間違い電話とかでも結構ビックリするのに、ピンポンなんか鳴ったらマジでびびる!+8
-1
-
598. 匿名 2019/05/03(金) 07:27:55
新婚旅行は国内で、遠方の旦那の実家だったんだけど、はしゃいだ義両親にいろいろ連れ回されて帰りは無言になっちゃったな〜
二人だけの旅行がよかった…+16
-2
-
599. 匿名 2019/05/03(金) 07:51:10
おはようございます
今朝はフレンチトーストを焼きます
実家では柴犬を飼っていた主人ですが今はべったべたの猫派になりました
猫かわいい+11
-2
-
600. 匿名 2019/05/03(金) 08:24:27
おはようございます。いい天気だからラグマット洗った。
洗濯物がちゃんと乾くってありがたい。室内干し苦手だから。+10
-1
-
601. 匿名 2019/05/03(金) 09:40:43
おはようございます(^^)
今日は久しぶりのパートです♫
正社員してた頃は仕事って楽しくもあったけどとにかく辛かった思い出があるのですが、結婚してたまに出るパートは本当に楽しいです!
夫はお休みなのでお見送りしてもらいました♡
行ってきます。+23
-2
-
602. 匿名 2019/05/03(金) 10:01:32
最近フェイシャルエステに通い、エステのところの高いスキンケア用品買いました!
行っていいよって背中押してくれた旦那に感謝。
+9
-2
-
603. 匿名 2019/05/03(金) 10:16:08
>>597
うんうん 気になる 気になる+5
-2
-
604. 匿名 2019/05/03(金) 10:22:13
旦那にネットで見たネタ「令和生まれは泣いてばっかりだし、ろくに歩けないらしいよ」って言ったら「当たり前やw」って突っ込んでくれた😀
気に入ったみたいで職場で使ってみよー♪と出勤していった旦那がかわいい+15
-10
-
605. 匿名 2019/05/03(金) 10:22:32
>>582
新婚旅行いいなー♥
私はドバイに行きました!街中が綺麗で治安も良いので夜まで観光できました。高級すぎるホテルやレストランを選ばなけれ旅費も平均的な価格で収まりましたよ。
5年毎くらいのペースで海外旅行に行けたらいいねーと夫婦で話していて、二人のボーナスは手をつけずに貯金しすることにしました!次はどこにいこうかなー(^^)+10
-2
-
606. 匿名 2019/05/03(金) 10:34:03
>>582
イタリア→ギリシャ→クロアチア→イタリアと、カジュアル客船でクルーズ旅行をしました😊
もう一度クルーズ旅行したいけど、お金💰も時間もない😞(;´д`)トホホ
+9
-2
-
607. 匿名 2019/05/03(金) 10:37:40
>>576
何回投稿してんの?おばさん+3
-5
-
608. 匿名 2019/05/03(金) 10:39:28
>>604
ごめんねー。
最初意味がわからなくて「なんてひどいことを!」って思ったけど、何回か読んだら大笑いw
+3
-8
-
609. 匿名 2019/05/03(金) 10:43:46
>>605
ドバイ高いイメージある けど気になってる
治安がいいと聞いたら 余計に行きたくなってきました。色々調べてみようかな+7
-2
-
610. 匿名 2019/05/03(金) 11:09:49
>>327
ありがとうございます。
うちのマンション前の小児科の隣りに薬局があって、そこを訪ねてみたら発注してくれて翌日に購入できました(^^)
あまり需要のない薬なので置いてないところが殆どなんでしょうね。
花粉症の免疫療法ってやってる人まだ少ないんですかね?+1
-3
-
611. 匿名 2019/05/03(金) 11:35:11
>>604
どういう意味?+1
-4
-
612. 匿名 2019/05/03(金) 11:36:10
今日はiPhoneを買い替えた初日、さっそく落としたー
画面に硬いガラスシート貼り、本体にケースも付けていたから良かったー
新品を落としたくないのに、前のとサイズ違い持ち慣れていないせいか、買い替え初日には私も夫も落としがち。水の中でなくてよかった…+6
-2
-
613. 匿名 2019/05/03(金) 11:37:39
>>611
横ですが、
生まれたての赤ちゃんしかいないから、そりゃそうだw
という意味と思います😄+8
-3
-
614. 匿名 2019/05/03(金) 11:42:15
>>613
それが面白いの?
ジョークだとしても、頑張って産まれてきた赤ちゃんに失礼な気がして笑えない。+8
-21
-
615. 匿名 2019/05/03(金) 11:44:18
>>612
セーフだね 焦るよね💦+4
-2
-
616. 匿名 2019/05/03(金) 11:46:27
子供興味ないから、レイワ生まれ
面白くない。+6
-13
-
617. 匿名 2019/05/03(金) 11:46:40
んで後悔してる人はかわいそう。しかし、選択ミスは自分のせいですから頑張ってください。
我々選択子なしは、思い通りの人生で、時間や心に余裕があり幸せです+4
-15
-
618. 匿名 2019/05/03(金) 11:51:18
旦那くん
嫁ちゃん
とか気持ち悪い+8
-11
-
619. 匿名 2019/05/03(金) 11:53:38
二人暮らしなら賃貸で十分かな?
災害起きても身軽だし。+5
-6
-
620. 匿名 2019/05/03(金) 11:53:57
うちの弟、事故で車椅子になってしまったから「ロクに歩くことも出来ない」って言い方は酷いなと思った。+14
-10
-
621. 匿名 2019/05/03(金) 12:07:14
>>592です。
足のマッサージ器使ってたので誤報?だと思いたいw
一人が多いのでとりあえず戸締まりはしっかりします("`д´)ゞ+3
-2
-
622. 匿名 2019/05/03(金) 12:11:16
>>619
身軽だよね ウチも賃貸派+6
-3
-
623. 匿名 2019/05/03(金) 12:23:11
>>622
親の自宅&マンション経営していて、
新築たてるたび、大病になりました。
ジンクス怖いし、誰かに残す必要もないから
賃貸が最適ですね。
+7
-3
-
624. 匿名 2019/05/03(金) 12:40:08
ゴールデンウィークみたいな長めに休ませてもらったとき、休み明けパート先に菓子折り持って行っていますか?
長期の祝日などはパートさんは休みで正社員さんが対応してくれている会社です。
うちは介護と家業の手伝いが理由で旅行はいっていないのですが、アンテナショップかどこかで何か買って初日に持って行った方がいいのかなと思っているものの品物と挨拶に迷っていて。。+3
-3
-
625. 匿名 2019/05/03(金) 12:41:46
子どもが保証人になってくれても高齢だと賃貸契約出来ないケースがかなり増えてるっていうから早めに旦那と2人で老人ホームに入りたいな。
わたしの友だちの両親も建て替えで家賃の値上げで困ったって言ってたし。
賃貸のみなさんはどのくらい貯金してますか?
老人ホームの事とか考えてますか?
結構老後が心配です。+3
-3
-
626. 匿名 2019/05/03(金) 12:52:57
>>625
どのくらいの賃貸物件に住めるかにもよるけど、老人ばっかりの安い賃貸だと騒音問題とかで刺されたりするかも知れないからちょっと怖いよね
うちの近所は余り老人ホームに入っている老人いなくて、ヘルパーさんが家に来てたりショートステイに行ってる人が多いよ
やっぱりお金が掛かるからなのか、空いてないからなのか、持ち家で一人暮らしが多い
+1
-4
-
627. 匿名 2019/05/03(金) 13:04:48
>>625 誰だって事故物件になるのは嫌だからでしょ。今はネットですぐ事故物件って分かるからね。
老人に出ていって欲しいからリフォームしたり建て替えたりして契約更新しない不動産屋もあるっていうからね。
マンション潰して更地にして建売にして売る人も増えてる。
私は今の所にいれるだけいて、退職後は両親の実家をリフォームしてそこに住む予定です。
出来るだけ2人で暮らしたいので。
貯金額は秘密。+3
-6
-
628. 匿名 2019/05/03(金) 13:24:06
>>605
>>609 です。
2020年に万博があるらしく、あちこちで高層ビルやテーマパークが建設ラッシュでした。世界一の○○がもっと増えるみたいですよ~(^^)
治安いいし、駅のトイレも日本レベルにきれいで、中東料理もおいしくて、海外旅行でありがちなストレスをほとんど感じなかったです!ぜひご検討ください!+6
-3
-
629. 匿名 2019/05/03(金) 14:00:23
>>614
車椅子の家族がいる人にも最悪なジョークだよ
+7
-5
-
630. 匿名 2019/05/03(金) 14:12:21
>>629
令和生まれは泣いてばっかり
だけの方がよかったと私も思います。+6
-5
-
631. 匿名 2019/05/03(金) 14:14:23
>>614
まだ赤ちゃんしかいないんだから当たり前やん!っていうネタじゃないの?+11
-4
-
632. 匿名 2019/05/03(金) 14:24:43
斜め後ろの家の旦那さんが気持ち悪くて悩んでます。
会ったら必要以上に話かけてきて無視もできないので適当に返事するんですが、嫁に飽きたんですよ~とか言ってきて本当気持ち悪いです。+17
-3
-
633. 匿名 2019/05/03(金) 14:27:14
>>625 難しいよね。どのくらいの状態で老人ホームに入るかで初期費用や月の費用も変わってくるし、お金が掛かる事は確かだよね。年金の受給年齢や金額も不安だし、年金の中から快適な賃貸の家賃払えるか不安だからしっかり貯金はしてるよ。
+4
-1
-
634. 匿名 2019/05/03(金) 14:29:25
>>632
怖っ
お気をつけてください!!+11
-2
-
635. 匿名 2019/05/03(金) 14:31:09
>>632
録音しておいては?
何かに使うかはわからないけど、念のため。+9
-2
-
636. 匿名 2019/05/03(金) 14:35:20
>>632
旦那さんに相談したら?
旦那さんも会社で同じような事を同僚の女に言ってるかも知れないけど。+3
-10
-
637. 匿名 2019/05/03(金) 14:44:32
>>634
怖いですよね。
気を付けます!+5
-2
-
638. 匿名 2019/05/03(金) 14:44:43
>>636
一言余計だよ。+11
-2
-
639. 匿名 2019/05/03(金) 14:48:49
>>635
もし何かあった時にあちらの奥さんに誤解されても困るので録音することも考えようかなって思います。ただ、いつ会うとかわからないので家でるのが嫌になってしまいます。+5
-2
-
640. 匿名 2019/05/03(金) 14:51:36
>>636
相談するか迷ってます。一軒家なのでトラブルになりたくないし旦那に心配かけたくないです。
旦那とは仲良しだし、信じてるのでそれは大丈夫だと思います。+6
-2
-
641. 匿名 2019/05/03(金) 15:05:30
>>628
返信ありがとうございます
万博があるんですね!
世界一の○○とかますます気になってきました。+3
-1
-
642. 匿名 2019/05/03(金) 16:08:51
>>620
そうだね。「ロクに」は余計だね。+6
-2
-
643. 匿名 2019/05/03(金) 16:24:41
今週のパートやっと終わりました😊
旦那も今日まで仕事なのでようやく私たちのGWが始まる感じです。帰ってきたら2人で楽しく飲み会します🍻+9
-2
-
644. 匿名 2019/05/03(金) 16:28:38
昨日友達と初めて益子の陶器市に行ってきました〜
人がいっぱいだったけど楽しかったです〜😊+9
-1
-
645. 匿名 2019/05/03(金) 16:44:55
>>604
何だか中学生みたいなご夫婦ですね。
恥ずかしい。よその人に言わない方がいいですよ。
だからこなしは成長できないと言われるんだから。+6
-17
-
646. 匿名 2019/05/03(金) 16:48:24
>>604
ろくに歩けないなんて、足が不自由な方達に失礼だと思わないの?
夫婦揃ってひどすぎ。
反省してくださいね。+10
-16
-
647. 匿名 2019/05/03(金) 17:09:33
>>643
仕事お疲れ様でした
ご主人とまったりのんびりですね🍻+5
-0
-
648. 匿名 2019/05/03(金) 17:10:29
空気を乱すコメントには通報で+7
-2
-
649. 匿名 2019/05/03(金) 17:11:10
しつこいなあ 何度も+13
-2
-
650. 匿名 2019/05/03(金) 17:34:39
旦那が明日の朝出張から帰ってきます!明日はゆっくり休んでもらって、日曜日と月曜日にお出かけしようかなって考えてます(^^)短いGWです。
皆さんはGW何処か出掛けましたか?+5
-1
-
651. 匿名 2019/05/03(金) 17:35:19
今日は久々にインドカレー食べに行きます!
ナン大好きヽ(*^ω^*)ノ+12
-1
-
652. 匿名 2019/05/03(金) 18:03:31
>>650
近場で映画見に行ったぐらい。翔んで埼玉で笑ってきた。
周りは帰省をする友人も多かったんだけど、実家が商売やってて手伝いするように言われるだけだから止めた。
休みはだらけたいダラなんで今働いている奥様尊敬します。+6
-1
-
653. 匿名 2019/05/03(金) 18:04:48
以前のトピでもお世話になった者です(*´꒳`*)
今月もよろしくお願いします。
今日は朝から2人でお弁当を作って新宿御苑でピクニックして来ました。
その後お花を見ながら散策したり、ウィンドーショッピングしたり。
万歩計2万超えました♪
今から帰りまーす(*´꒳`*)+26
-1
-
654. 匿名 2019/05/03(金) 18:10:16
旦那の友達や家族との距離を感じます。
疎外感?のような。
私が友達いないダメ嫁だからかな…+6
-1
-
655. 匿名 2019/05/03(金) 18:15:47
ろくに歩けないって本当のこと言って何が悪いの?
私と旦那の楽しい会話の邪魔しないでほしいな♪+2
-19
-
656. 匿名 2019/05/03(金) 18:34:29
何も予定が無い日でお互い自由に過ごしますか〜って朝話してた
夫が床屋さん行くって言うから私もいそいそと準備してふたりでお出掛け😊
夫が髪切ってる間はコスメ買って待ち合わせしてランチしてから色々お買い物👛
街は混んでたけどふたりでゆっくり回れて楽しかった♪
さて晩ごはんの支度します!+21
-1
-
657. 匿名 2019/05/03(金) 19:21:57
>>654
幸せそうな家族連れみると私には足りないものだなと思って悲しくなる。
+4
-5
-
658. 匿名 2019/05/03(金) 19:28:43
>>651
いってらっしゃい!
インドカレーお店で食べたことないからいいなぁ(^^)+4
-1
-
659. 匿名 2019/05/03(金) 19:31:46
悠仁様って目つき悪いね+2
-12
-
660. 匿名 2019/05/03(金) 19:36:12
美味しい地ビールとお洒落な中華のお店にチャリンコで来てるよー。
たくさんのんで、もう酔っぱらいです。+10
-1
-
661. 匿名 2019/05/03(金) 19:37:44
>>652
映画いいですね!翔んで埼玉、私が住んでるとこでは上映されてなくて……。
今年は旦那が3日間しか休みないので帰省は諦めました。
私は毎日ダラですよ(^^;+5
-1
-
662. 匿名 2019/05/03(金) 19:41:42
>>660
中華いいなあ(o^^o)ほろ酔い〜
帰りはチャリ押して帰らなきゃダメよん!+7
-1
-
663. 匿名 2019/05/03(金) 19:46:04
明日は2人とも家でのんびりたまにお仕事の予定なので、おやつたくさん買って帰りました。
お昼は夫にナポリタン作ってもらいます(^ ^)+8
-1
-
664. 匿名 2019/05/03(金) 19:55:44
明日は夫と2人で焼肉からの渋谷のカフェに行くはずが、会社の方の親戚の訃報がきたとかで行けるか行けないか微妙…
人が亡くなってるからあんまり言っちゃいけないんだけど、しょげてます(´・ω・`)+9
-2
-
665. 匿名 2019/05/03(金) 20:03:05
>>650
主人は10連休で私は週五勤務なので近場に要るもの大量買いしに行ったぐらいです(T_T)
でも、仕事終わって家に帰ったら主人がいるので何気にお出かけより嬉しい(笑)+6
-1
-
666. 匿名 2019/05/03(金) 20:04:56
>>640
脅すつもりはないけど、相談しない結果、旦那さんにもっと心配かける事になったらどうするの?
ご近所の事なら尚更、旦那さんと情報共有をしておいた方がいいと思うよ
+6
-1
-
667. 匿名 2019/05/03(金) 20:21:41
>>632
怖すぎですね。
その奥様とは話したりするんですか?+1
-1
-
668. 匿名 2019/05/03(金) 20:39:38
おらが県の温泉1位が、我が故郷岐阜\(^o^)/
温泉行きたくなってきたー+12
-1
-
669. 匿名 2019/05/03(金) 21:31:06
>>665
お仕事お疲れ様です(^^)
疲れて帰った時に旦那の顔見るとホッとしますよね\(^^)/ 幸せそう~(*^^*)
+7
-1
-
670. 匿名 2019/05/03(金) 21:45:26
>>650
出かけましたよ。
車で出かけましたが今日は暑かったですね(^^)
ちょっと疲れて紅茶をこぼしてしまいましたが黙って拭いてくれました。
腰に湿布を貼ってあげた(^^)v+6
-1
-
671. 匿名 2019/05/03(金) 22:35:13
今日は一日、家でゴロゴロ
夕食はUberEats 注文して食べちゃった。
明日は少し動かねば!💨+5
-1
-
672. 匿名 2019/05/03(金) 23:06:51
>>664
うわ、、、+3
-3
-
673. 匿名 2019/05/03(金) 23:33:47
>>664
会社の方の親戚
って、結構遠い感じする…+10
-1
-
674. 匿名 2019/05/03(金) 23:38:25
こんばんは
頂き物の八朔をたくさん剥いたので手に香りが移りました
気持ち良く眠れそうです
おやすみなさい+11
-2
-
675. 匿名 2019/05/04(土) 00:05:07
もうすぐ母の日ですねー!
みなさん義母には何かされてますか?
あまりアクセサリーとかコスメとかには興味無さそうなので、今まではお菓子とか食べ物を送ってたら最近ダイエットしてるって話を聞きてしまい、今年は何を送ろうか悩み中ですー(^-^;
いつも良くしてくれるお義母さんなので、良い物が見つかるといいなー♪+6
-1
-
676. 匿名 2019/05/04(土) 00:36:04
>>675 今年はランコムのトーンアップの日焼け止めと、ルームスリッパです(^^)
うちの母もダイエットしているらしく、お菓子は父が食べてしまうので笑+5
-1
-
677. 匿名 2019/05/04(土) 00:39:30
>>670
今日はいい天気でしたね(^^)出掛けてはないのですが、洗濯物干す為ベランダに出たら日差しが強くてびっくりしました(^^;
旦那さん優しいですね~!私の旦那は絶対拭いてくれないと思う(笑)
そういう小さな優しさにキュンとしますよね(*^^*)
+5
-1
-
678. 匿名 2019/05/04(土) 00:49:03
>>675
旦那のお義母さんは旦那が中学生の頃に亡くなってるので白いカーネーション送ってます。
料理が好きなら出汁や違う所に住んでるなら特産品送ってあげるのもいいのかなって思ったりします(^^)
人にプレゼントする物選ぶのって楽しいですよね(*^^*)
+5
-1
-
679. 匿名 2019/05/04(土) 01:03:06
>>675
私は毎回リクエストきいてますよ😊
若い頃は何を贈ろうか憂鬱でしたがもう、分からないから聞こう!と笑
お誕生日と母の日が近くなったらリクエストどうぞ〜とメールします😊
するとすぐお返事が来ます、お互い楽々ですよん♪+7
-1
-
680. 匿名 2019/05/04(土) 06:55:02
パートで働いてる方、
パート休む時に誰か代わりに出てくれる人探さないといけない所とかもありますよね
パート休みたいときどうしてますか?
+2
-2
-
681. 匿名 2019/05/04(土) 07:52:19
>>675
うちは花とお菓子かな〜
何でもとっておく方なので消えものにしないと物が増えちゃう(;´∀`)かわいい籠入りにするとそれもとっておかれちゃうのでできるだけ簡易包装にせねば!+7
-1
-
682. 匿名 2019/05/04(土) 07:58:35
>>680
私のところは人数ギリギリでやっていて、代わりの人がいないです。(5人いて1人休みで4人で回す感じ)1人休むと3人で回すか、休みの人に出てきてもらってその人が連勤になるかなので、急に休みがしにくい(>_<)+4
-2
-
683. 匿名 2019/05/04(土) 09:10:58
>>680
自分の所もギリギリな上に時間帯の関係上どうしても代わりがいない。
だから基本休みの曜日は固定してもらった&特に予定無くても希望休を1日ぐらい入れて。
用事は可能な限りそこに入れて、用事無い場合は完全休養日にしてる。
病気と身内の不幸系は仕方ないから休ませてもらってる。+6
-2
-
684. 匿名 2019/05/04(土) 09:57:13
天気が良いのでソファーのカバーを洗ってます。コインランドリーがめっちゃ混んでる😅
旦那はGW全部仕事なので、夫婦でお出かけしてる方が羨ましいです✨+9
-2
-
685. 匿名 2019/05/04(土) 10:33:19
家から駅までチャリで行くのに観光地を通るんだけど、チャリ乗れない程の混雑でビックリ。
お店も稼ぎ時だからいつもの開店時間より早くオープンしてるし。
住んで10年以上経つけどまだブラブラした事ないから、帰りに遊んでみようかなぁー。+7
-1
-
686. 匿名 2019/05/04(土) 11:34:37
始めていくスーパー残念だった〜
私の前の人のレジで値段がわからないものがあって店員同士でゴタゴタしてて、お客のおばあちゃんが「私はいいけど後ろの方が…」とか「もう無しでいいわよ〜」と気を遣ってるのに店員さんは「お待たせしてすみません」の一言もなし。
私の後ろにも人が並んで結構待ってるのに、別のレジをあけてあとから来た人を先に誘導。
私の番がきて、1点しか買ってないのに次の人のレジと混ぜられて3点分の金額請求されて、違うことを指摘しても「すみません」の一言もなし。
人が多くてテンパってるんだろうけど最低限の接客はしてほしかったな〜+11
-2
-
687. 匿名 2019/05/04(土) 11:37:51
やっと冬服を圧縮して、夏服のお洒落着洗いをしてます。
すーぐ暑くなりそうだから(*´-`)
今夜はアジフライの予定です♪+12
-2
-
688. 匿名 2019/05/04(土) 12:26:27
GW後半、夫が仕事で不在。転勤族のため、友人も家族も近くに居ないし、1人でやる事もなく、家にいるのも寂しいから、とりあえず近所のショッピングモールをぶらついてきます。でも、騒いで走り回る子供づればっかりでウンザリするんだろうな…。
都心に住んでた頃なら、こんなこと気にせずに行ける所あるのにー。+7
-5
-
689. 匿名 2019/05/04(土) 13:08:42
文句ばっか+2
-16
-
690. 匿名 2019/05/04(土) 15:03:46
チョコレートパフェ食べに来ました(^^)
美味しい〜♫+10
-1
-
691. 匿名 2019/05/04(土) 15:09:46
出張中の旦那を駅まで迎えに行ってきました(^^)帰り道に凄く可愛い帽子を飾ってるお店があって入って見てたら旦那が迎えに来てくれたお礼にと買ってくれました\(^^)/
被ってお出かけするの楽しみ(*^^*)+19
-3
-
692. 匿名 2019/05/04(土) 15:40:33
>>689
その一言も文句やん笑+13
-2
-
693. 匿名 2019/05/04(土) 15:46:22
チョコパイ食べてのんびりしてます。
空がゴロゴロいって雨降ってきましたね…@神奈川
一般参加で並んでる人達大丈夫かな。+4
-1
-
694. 匿名 2019/05/04(土) 16:03:28
有名店で並んでパンケーキとエッグベネディクト食べてきた まあまあ満足 外はもしかして雨?
傘無しで本革バッグだから濡れたくない😭+8
-1
-
695. 匿名 2019/05/04(土) 16:10:30
>>693
雷がずっと鳴っていたけど少し前から雨も降ってきました。わたしも神奈川です。
今、大きい雷が鳴りました。
SUNAOのクリームサンドを食べながらルピシアの紅茶を飲んでます。+8
-1
-
696. 匿名 2019/05/04(土) 16:14:49
明日夫婦でクレヨンしんちゃんの映画観に行くか悩み中( ˙-˙ )+7
-2
-
697. 匿名 2019/05/04(土) 16:19:11
>>695
私も神奈川です。
雷鳴ってますね!
雨は今は止んでるけどまた降ってきそう、、、
美味しそうな物食べててうらやましいです(^_^)/+5
-1
-
698. 匿名 2019/05/04(土) 16:25:03
>>694
表参道のEggs 'n Thingsかなー?+4
-1
-
699. 匿名 2019/05/04(土) 16:26:11
埼玉県はものすごい豪雨で車のワイパーMAXで動かしても前が見えません+7
-1
-
700. 匿名 2019/05/04(土) 16:39:08
埼玉県在住の者ですが、さっきまで雷と大雨とあられがすごくてビックリした。
こんなに強く叩きつけるようなおびただしいあられを見たのは初めて。
庭のつつじがモコモコに咲いていたのに、みんな一瞬で無惨な姿になっちゃってとても痛々しい。心が痛むよ…。+7
-1
-
701. 匿名 2019/05/04(土) 16:42:01
>>694 同じくです!朝すごい天気調べて晴れだったから本革バッグにおろしたてのリネンのサンダルでお出かけしました。まさか雨に降られるとは〜!
悔しい出費ですがタクシー乗って帰宅しました
(:3_ヽ)_+9
-1
-
702. 匿名 2019/05/04(土) 18:02:55
>>660
え!自転車大丈夫ですか!?+3
-1
-
703. 匿名 2019/05/04(土) 18:04:44
>>660 自転車も飲酒運転になるよ!+6
-1
-
704. 匿名 2019/05/04(土) 18:07:03
>>675
うちは主人の母、私の母もいないので、友達のお母さんに毎年プレゼントしています。
今年は日比谷花壇で、フラワーアレンジメントを母の日に届くよう送りました😊+3
-1
-
705. 匿名 2019/05/04(土) 19:37:05
>>703
自転車買ったばっかりで飲酒運転は知らなかったです!
以後気をつけます!+9
-2
-
706. 匿名 2019/05/04(土) 19:44:40
>>698
エッグスンシングス正解!山下公園のところで食べたよ! お腹一杯だから夕飯ぬくわ😅
>>701 バッグ濡れちゃうよりはタクシーで帰って正解だね!私はルミネとかデパートの中ブラブラして時間潰して帰りには雨やんでてなんとかセーフ😆
+8
-1
-
707. 匿名 2019/05/04(土) 21:20:49
>>706
やっぱり!
私も前に全く同じ物食べたんだー。+4
-1
-
708. 匿名 2019/05/04(土) 21:24:38
>>706 タクシー乗り場も激混みだったけど、乗ってよかったと思えるレベルの雨だったので助かりました〜(^_^;)
山下公園ということは、ルミネも横浜ですね!
私あの辺りよく出没してます笑
エッグスシングスは2人で山分けしてちょうどくらいのボリュームですよね!+4
-1
-
709. 匿名 2019/05/04(土) 22:32:53
>>707
わー本当にー!反応嬉しかった♪
>>708
そうそう!横浜だよ いつもみなとみらい
をぶらつくんだけどたまには元町や山下公園周辺もいいね。
あの辺りよく出没してるんですね♪
なんか嬉しい!+5
-1
-
710. 匿名 2019/05/04(土) 22:46:38
>>706
山下公園にエッグスンシングスあるんだ~!
神奈川県民だけど横浜の方なんて滅多に出ない引きこもりだからたまには行ってみたいな✨
あっちの方はいつも混んでるイメージで(^_^;)+8
-1
-
711. 匿名 2019/05/04(土) 22:55:20
>>587 さん
ゆっくり療養して、退院してくださいね!
あなたは強い。
わたしなら絶対夫にぐずってしまう。
元気になったら旦那さんに甘えてみてはどうでしょう(^ ^)+6
-1
-
712. 匿名 2019/05/04(土) 23:12:42
>>710
うん山下公園近くのスターホテルというところの1階だよ
普段あの近辺行かないなら たまには新鮮でいいかもね😄 ぜひぜひ〜
+5
-1
-
713. 匿名 2019/05/05(日) 05:49:44
27歳同士、子供を産まない約束で結婚したのに、35歳の時に浮気され子供が欲しいので離婚したいと言われ離婚した。
その後、元旦那は37歳で子供を授かったらしい。
誰かから、男は歳食うと生物学的に子孫を残したくなると聞いた。
自分に稼ぎがあったのが唯一の救い。
二度と結婚しない。+5
-16
-
714. 匿名 2019/05/05(日) 08:20:40
>>713
誰かから聞いた話しなんてのも、人づての話しはどんどん変わっていく。そんな話しを鵜呑みにするのは大人じゃないね。
結婚したくないならしなければいいじゃない。
あなたの過去なんて誰も興味ないよ😃+10
-4
-
715. 匿名 2019/05/05(日) 08:24:20
>>713 そもそもトピずれ+11
-2
-
716. 匿名 2019/05/05(日) 08:25:00
>>713
子なしトピでそういう事わざわざ言うような人だから浮気されるんだよw+18
-5
-
717. 匿名 2019/05/05(日) 10:39:40
旦那が出かけたので、1人読書タイムです。
今日は顔に日焼け止め塗ってみた。
毎日できたらいいのに笑+7
-1
-
718. 匿名 2019/05/05(日) 10:52:16
横浜の方ちらほらいらっしゃいますね(^○^)
ズーラシア気になってるんですけど、行ったことある方いらっしゃいますか?+6
-1
-
719. 匿名 2019/05/05(日) 11:15:40
>>718 ズーラシア、昨年の夏に夜の動物園に行きました。
夜だったから、みんな寝てて(^_^;)
歩いて回るには十分な広さでした。
あんまり参考にならずすみません、、+6
-1
-
720. 匿名 2019/05/05(日) 11:17:27
うちの夫は今日が連休最終日。
昨日届いたドラクエを2人でやってます。
お天気いいからシーツも洗濯して、穏やかな日で楽しい。
お昼ご飯は焼きそば作ります٩( 'ω' )و+5
-2
-
721. 匿名 2019/05/05(日) 12:21:17
長くなりますが、どうしても辛いので書かせてください。結婚して4年、旦那も私も28歳です。
結婚したら子どもが欲しくなるだろうと思っており、28くらいで妊娠出産したいと思っていました。しかし旦那との2人の生活が快適でずっとこのままがいい。子どもはいらない。と思うようになりました。子どもを作るつもりでいたため、2年前に有名な学区にある高い土地を購入しマイホームを建てました(義親にすすめられた土地という事もありかなりのお金を出してもらいました)
義親はそのうち子どもを作ると思っているようで、いまさら子どもは作るつもりがないと言えず辛いです。旦那は一人っ子のため初孫を期待しています。
計画性もなくマイホームを建てた事や子どもが欲しくなると甘く考えていた事、本当に後悔しています。義親には本当に良くしてもらっているので申し訳ない気持ちでいっぱいです。
皆さんの義親は子どもがいない・作らない事に対して、理解してくれていますか?どうしたらいいですか…アドバイスほしいです。+2
-13
-
722. 匿名 2019/05/05(日) 12:25:56
うーんどうかな…
相談の内容がこのトピの禁止事項に触れなくもないような気がして…
悪気が無いのも、悩んでいるのもすごくわかるので、選択子なしトピを見つけるか立てるかした方が穏やかに進むような気がします。
ここにはきっと欲しくても授かれなかった方もいると思うので。+13
-5
-
723. 匿名 2019/05/05(日) 12:27:15
焼きそばいいなぁ〜食べたくなってきた( ´∀`)
お昼どうしようかな。+7
-1
-
724. 匿名 2019/05/05(日) 12:36:49
>>718
ズーラシアなかなか楽しかった!夜もやってたのは知らなかった💦野毛山動物園もなかなかよ!
確か入場料無料か?すごく安かった記憶が。+6
-1
-
725. 匿名 2019/05/05(日) 12:37:24
オススメの本があったら教えて欲しいです♪
夫は仕事関係の専門書以外あまり読まないんですよね。
今は南キャン山ちゃんの 天才はあきらめた を読んでいます(〃ω〃)+6
-1
-
726. 匿名 2019/05/05(日) 12:39:10
>>719
夜もやってるんですねー!
夜行性の動物が居たら良かったのかもですね(*^_^*)
結構広いんですね♪
隣?の公園もお花がいっぱいみたいなので、行ってみようと思います♪+7
-2
-
727. 匿名 2019/05/05(日) 12:40:25
>>722
721です。そうですよね…申し訳ありません。
トピを立てたいのですが、数ヶ月エラーになっており、トピ立てれないのでこちらで相談させていただきまました…(運営にもメールしてるんですが全く返信が来ません…)
楽しい途中に申し訳ありませんでした。
別のトピで相談させていただきます。
ありがとうございました。
皆さんもスルーしていただいて構いません。+4
-8
-
728. 匿名 2019/05/05(日) 12:41:15
>>724
本当ですね無料!
どうやって経営しているんだ…+7
-1
-
729. 匿名 2019/05/05(日) 12:44:49
>>727
確かに去年トピ立ってから新トピ無さそうですね…ある程度期間があけばトピ立ちやすいと思いますし、もう少しだけ待ってみましょう( ^ω^ )+5
-1
-
730. 匿名 2019/05/05(日) 12:56:23
>>721
旦那さんの意見は?
夫婦ともに子供は望まないのですか?
よく話し合われたらいいと思います
私達夫婦は不妊治療して諦めました
旦那も手術が必要だった為、義両親にも伝えました
不妊治療に理解のない義両親でしたのでそれから関係がギクシャクしてるような気がします
トピずれですね失礼しました
+4
-3
-
731. 匿名 2019/05/05(日) 13:11:32
>>730
反応ありがとうございます。
旦那は、子どもを作らないのは親に申し訳ない…老後に子どもがいないのは寂しいと思う。と前までは言っていました。最近は少し諦めているような感じはありますができれば欲しいと思っているみたいです。
旦那はすごく親思いなので親に申し訳ないと思っているようです。+4
-8
-
732. 匿名 2019/05/05(日) 13:58:48
今夜はハンバーグとポトフにしようかな〜
たくさん野菜とれるからポトフは我が家の定番です(^ ^)+8
-1
-
733. 匿名 2019/05/05(日) 14:08:16
>>721
義親への説明よりまずご主人と意見を合わせるのが先では?
あなたが子供は要らないと主張したところでご主人が納得してなかったら、それって家がどうっていう以前に結婚生活ですら危うい状況になりかねない問題ですよね…。
ご主人も同じ意見になってくれれば、ご主人からご両親に説明してもらうのが一番だと思います。
二人が幸せな結論が出せますように…(^^)
トピずれという指摘もありますが、このみなさんが「子なし選択を親にどう説明したか?」っていうのは私もちょっと気になります~!うちは親に話してはいるものの心の中では納得していない雰囲気がムンムンしてるので…(^-^;+6
-5
-
734. 匿名 2019/05/05(日) 14:09:17
専業主婦のみなさん、昼間なにしてますか?
最近日光アレルギーになり昼間に外出が出来なくなりました…今まではよく昼間に散歩したり、自転車で買い物に行ったり、結構外に出ることが多かったので、いきなり外に出れなくなり精神的に病んでしまわないか不安です。
(ちなみに持病があり仕事をすることは難しいのでそこはスルーでお願いします)+9
-2
-
735. 匿名 2019/05/05(日) 14:09:30
今日はホルモン焼肉食べに行くよっ🤤
新鮮なホルモン扱ってるお店だから本当に美味しいの!!ホルモン好きの方、なにが好きですか?😊+9
-1
-
736. 匿名 2019/05/05(日) 14:14:39
>>735
いいないいなー!
うち旦那がホルモンだめで…
私は大好きなので、たまーに友人と行きます。
ホルモン全部好きです!
あーもつ鍋食べたい( ´ ▽ ` )+6
-1
-
737. 匿名 2019/05/05(日) 14:28:16
>>734
最近引越したこともあり断捨離に集中してる
いらない物捨てたりしてると身も心もスッキリ。
掃除とはまたちょっとちがうんだよね 断捨離ってさ。+9
-2
-
738. 匿名 2019/05/05(日) 14:32:00
>>734
朝早く起きてるのに、ダラダラしながらコーヒー飲んだり洗濯したりしてたら、なぜかかなり時間経ってる…。
毎日いろんな種類のおかずを作るのが大変だから、午前中のうちにたくさんのおかずを作り置きする。その間スマホで好きな音楽かけながらめっちゃ大きい口あけて歌を歌う。人と話さないから表情筋使わないじゃない?そうなってくるとフケ顔になりそうで…。
お昼になったらご飯食べて、掃除機かけたり気になる所のお掃除をする。
その後は録画しておいた料理番組とかドラマとかを観る。
で、夕方になったら筋トレしたりステッパーで有酸素運動したりして汗をかく。
シャワー浴びてから少しゆっくりして、それからメイン料理を作る。
そんな感じですごしてるかなぁー。+12
-1
-
739. 匿名 2019/05/05(日) 14:37:31
わかります、断捨離って気持ちがスッキリして好きです。
昨日も古い化粧品や書類を処分しました。
旦那は逆で、何でもなんとなくとっておく性格で。
頂いたけどあまり好みの味ではなくてずっとそのままのお土産とか、結婚指輪決めるときに各ブランドでもらった本(冊子)とか、もうなんでも置いておくのです。
こればっかりは性格の違いですね(・∀・)+6
-1
-
740. 匿名 2019/05/05(日) 15:59:54
>>721
ここの人に相談しても無駄だよ。
ここの人は呑気などうでもいい話題しか相手にしないから。
相談事は華麗にスルーだよ。
相談するなら夕飯の献立とか、旦那が休みの日はどこ行こう?とかそれくらいだよ。+5
-17
-
741. 匿名 2019/05/05(日) 16:20:01
>>740
このトピがそうだからね
違うトピにきてイライラされても困るよー+17
-3
-
742. 匿名 2019/05/05(日) 16:27:01
>>740 そんな気持ちでこのトピにいるの?
しかも口調からして長くいるのかな?
長くいたら、トピのルール守った相談ならみんなちゃんと聞いてくれるのも知ってるよね?
相続とか、引越しとか、パートの悩みとか。
気に入らないなら見なければいいですよ〜+14
-2
-
743. 匿名 2019/05/05(日) 16:37:06
そうそう、呑気に穏やかに話したい人たちの集まりだからさ(^○^)
違うな〜って思うなら他のトピの方が合うと思う。
無理してこのトピに居て欲しいとは思わないし、ルールを守るのはこのトピだけじゃなくて現実世界でも同じだから。
無理なら抜ける、それだけだと思う。
無理してここの空気に合わせなくて大丈夫。
私は今日も呑気にご飯の話題や旦那とのデートの話題に反応するよ。+18
-4
-
744. 匿名 2019/05/05(日) 16:39:03
さぁアイロンがけするかな!
先々月?のこのトピのアイロン得意な奥様に教えて頂いたポイントをおさえて実践してみてます♪+6
-2
-
745. 匿名 2019/05/05(日) 16:42:25
>>716
さすがに酷いわ+2
-7
-
746. 匿名 2019/05/05(日) 16:44:39
>>745
急に煽りださなくてもいいよ+8
-2
-
747. 匿名 2019/05/05(日) 16:46:43
45歳で妊娠って華原朋美すごいな。
子供産まないで独身通すのかと思ったらでき婚とは
+6
-1
-
748. 匿名 2019/05/05(日) 16:48:33
ご飯作る元気ないので簡単にお素麺にします(*´ω`*)
お素麺簡単で美味しくて好き(*´ω`*)+7
-1
-
749. 匿名 2019/05/05(日) 16:58:04
うちは昨日パン屋さんでベーグル買ってきたから、晩御飯はベーグルサンド作る予定(^^)
夜だから、袋売りされてたブラウンマッシュルームでアヒージョと、キッシュも作ろうかな。
連休最後の夕食だけど、お酒もちょっと飲もう♫+5
-1
-
750. 匿名 2019/05/05(日) 17:03:17
>>740
同じ子なしでも、選択と不妊組で話が合うわけないから共通の話題であろう、料理、旅行、犬猫話の上っ面な内容で話してるよ。
+1
-7
-
751. 匿名 2019/05/05(日) 17:16:01
>>749
なんだかオシャレだなあ✨
どれも作ったことないや😅
お昼は親子丼だったw
さっきまで寝てて晩ご飯はまだ何も考えてない😭+7
-2
-
752. 匿名 2019/05/05(日) 17:21:14
>>749
ベーグルサンド アヒージョ キッシュ ❤️
いいなぁ 大好物です お家で作るとかスゴイ
+5
-2
-
753. 匿名 2019/05/05(日) 17:22:03
>>746
煽りとかではなく、そんなんだから不倫されて離婚するんだよと他人に平気で言える神経が理解できない。
+5
-3
-
754. 匿名 2019/05/05(日) 17:24:49
さっきから煽ろうとイライラザワザワしてる人、自分で自分のイライラは解決しようよ
+7
-3
-
755. 匿名 2019/05/05(日) 17:25:46
>>754
煽ってないけど
もう突っかかってこなくていいよ
+4
-10
-
756. 匿名 2019/05/05(日) 17:26:00
>>749
お洒落…♡
ベーグルはベーグル&ベーグルのがモチモチで好きです(*^ω^*)+7
-2
-
757. 匿名 2019/05/05(日) 17:26:48
数年前は休みなら出かけたい派の旦那だったけど、最近はしんどいというばっかり…
年取ったんだなぁ+7
-2
-
758. 匿名 2019/05/05(日) 17:27:17
>>751
いや親子丼最高…!
うちは旦那が何故か丼の時はあんまりテンション上がらないんですよね笑
私の方が好き笑+7
-2
-
759. 匿名 2019/05/05(日) 17:27:53
専業主婦の年金半減案議論中だってさ(泣)
+15
-2
-
760. 匿名 2019/05/05(日) 17:29:31
>>755
どっちがかな?+3
-2
-
761. 匿名 2019/05/05(日) 17:32:18
>>758
横からだけど、
わかります!うちもそうです
具を別にして白いご飯にした方が好きみたい+7
-2
-
762. 匿名 2019/05/05(日) 17:48:24
>>761
同じですか!
勝手に男の人=丼好きのイメージがあったので、最近やっと気付きました笑
私は親子丼も牛丼も大好きだし、洗い物が少なくて助かるんですけど…笑+7
-2
-
763. 匿名 2019/05/05(日) 17:54:05
>>756 まさに、ベーグル&ベーグルのベーグルです!
美味しいですよね〜♡
あとは生ハムと、クリチと、、、アボガドは買い忘れました(´∩ω∩`)+6
-2
-
764. 匿名 2019/05/05(日) 18:00:12
こんにちは!
昨日は高校のプチ同窓会でした!
10年ぶりくらいに集まったから
本当に楽しかった〜
笑いすぎて今腹筋が痛い笑+9
-2
-
765. 匿名 2019/05/05(日) 18:42:04
連休、あっという間に終わりだなぁ。
ダンナは友人とも久しぶりに会えて楽しかったようだし、今日はダンナと二人で遊びに行き日曜を満喫したし、いい休みだったな。
帰ってきて、鳩サブレーとコーヒーでゆっくりしてます☕️+10
-2
-
766. 匿名 2019/05/05(日) 19:35:52
>>721
義親にはあえては言ってませんヽ(´o`;
聞いてもこないですし。
+3
-2
-
767. 匿名 2019/05/05(日) 19:48:08
定期的に『ここの会話は上っ面』発言する人いるよね、多分同じ人だけど。
正直そんな見方するなら来ないでほしい。
私たちがどんな会話をして、この場所に何を求めているかなんて自由でしょう。
>>1にルールあるんだから、それを守る人がここに来る資格ある人だよ。選択も不妊も関係ない。+17
-7
-
768. 匿名 2019/05/05(日) 19:59:52
早くご飯終わらせて、鉄腕DASHとイッテQ観てのんびりです。
いつもなら明日仕事だ〜って思いながら観てるけど、今日はまだあと1日お休み♪+9
-3
-
769. 匿名 2019/05/05(日) 20:00:50
>>763
おいしいですよねー!
豆乳枝豆ベーグルに、アボカドとエビが好きです(〃ω〃)+8
-3
-
770. 匿名 2019/05/05(日) 20:58:47
自分の結婚式に赤ちゃんが、のトピ読んだ?
ここのお仲間の人みたいだよ!+5
-9
-
771. 匿名 2019/05/05(日) 21:08:30
>>770
あなたのコメントに悪意を感じるから読みません+11
-4
-
772. 匿名 2019/05/05(日) 21:14:52
やっぱり少しでも反応しちゃうと喜んで調子に乗ってくるよね。
スルーしましょう+17
-3
-
773. 匿名 2019/05/05(日) 21:25:14
ここは色々な面で余裕のある方が多いから安心です(*´ω`*)+14
-5
-
774. 匿名 2019/05/05(日) 21:33:14
余裕があるように見えない人もなかにはいる
+8
-2
-
775. 匿名 2019/05/05(日) 21:39:51
私は真の選択子なしだからか、子供の年賀状が来ようが誰が妊娠しようが全く気にならない。
気にしてる人って割り切れてない人なんだろうな。
+24
-7
-
776. 匿名 2019/05/05(日) 21:52:06
花火大会ゆっくり観賞する為にレストラン予約しました(°▽°)♡
ちょっとお値段張るけど、それを楽しみに明後日からまた頑張って働きます。+15
-2
-
777. 匿名 2019/05/05(日) 21:58:03
>>776
偶然です!
私のところも夏の予定の予約を入れました
夏といっても7月だからもうすぐでしょうねw+8
-2
-
778. 匿名 2019/05/05(日) 21:58:42
余裕ねえ…笑+2
-11
-
779. 匿名 2019/05/05(日) 22:00:56
それによその子でも素直に可愛いと思える。
子供が嫌いで選択なわけではないからかな。+8
-8
-
780. 匿名 2019/05/05(日) 22:03:11
>>777
私も7月の花火大会です!
人混みが苦手なので、花火大会自体学生の時以来です。
楽しみですね(^ ^)+8
-2
-
781. 匿名 2019/05/05(日) 22:11:44
>>776
いいですね!
うるさい子供もいないし、ゆっくり花火楽しめそう!+5
-7
-
782. 匿名 2019/05/05(日) 22:19:41
>>781
いえ特に年齢制限の無いレストランですよ(^ ^)
あっという間に夏ですね。きっと。+8
-3
-
783. 匿名 2019/05/05(日) 22:23:38
寝室は和室にしてるんだけど、天井に照明は付けずに間接照明のみにしたらすごいリラックスできる空間になりました(^^)
お香とかも焚きたいけど、家事が怖いから実践できず。
以前島根で泊まった旅館は、お茶のお香をずっと焚いてくれててとても良い香りだったから、いつか再現したいです。+9
-2
-
784. 匿名 2019/05/05(日) 22:25:28
>>783
あ、島根出身の者です(・∀・)
なんだか嬉しい。ありがとうございます。+8
-2
-
785. 匿名 2019/05/05(日) 22:27:10
>>783
いいなあ!和室。
お布団ですか?+9
-2
-
786. 匿名 2019/05/05(日) 22:42:19
GWもう終わりますが、やっとGWらしいことしてきました(*^^) 隣の県までドライブがてら出かけ、お弁当も作り外で食べました(^-^) 往復6時間くらいの道のりを交代で運転して、車内でからおけたいかいして(笑) 明日はのんびりまったりします。+10
-2
-
787. 匿名 2019/05/05(日) 22:51:36
>>784
751だけど私も島根出身だよ😊
まさかこのトピに同郷の方がおられるとは!+5
-2
-
788. 匿名 2019/05/05(日) 22:59:01
>>784 島根の温泉と、カニとても良かったです〜(^^)
もう一度行きたい旅館の1つなのですが、昨年閉館してしまったようで。
残念です(´・_・`)+6
-2
-
789. 匿名 2019/05/05(日) 23:02:45
>>785 マットレスタイプの布団を使用しています。
マツコが広告塔をしている西川ふとんのムアツというやつです(^^)
転勤族なのでベッドの持ち運びは大変ということでこのスタイルになりました♪
かなり快適です\( *´ω`* )/+9
-2
-
790. 匿名 2019/05/05(日) 23:08:00
私も別に誰が妊娠、出産しようと気にならない。
一昨年結婚した義理姪が、まだ子供いないんだね~とは主人と話題は出る。
でも本人たちの自由だし幸せの価値観も違うし、干渉したりするつもりもない。
報告が来たら、おめでとうって気持ちにはなるし、お祝いしてあげたいと思う。
私達は晩婚だから、結婚出来ただけ幸せだと思ってるし、2人の時間を楽しみたい。+9
-8
-
791. 匿名 2019/05/05(日) 23:23:54
>>789
そうなんですね!
確かにベッドは引越しの時大変かも〜!
そのマットレス気になります!+8
-2
-
792. 匿名 2019/05/05(日) 23:51:32
>>791 個人的にはとてもお勧めのマットレスです!
3パーツに分かれていて、マットレス特有の凹みが起きないよう入れ替えて使えますし、
何より寝心地が最高です(^^)
夫とも、どこのホテルよりもうちの布団が快適だね〜とよく話しています♫百貨店とかで試せると思いますので、興味があればぜひ〜(*´꒳`*)+11
-2
-
793. 匿名 2019/05/05(日) 23:56:34
今日は旦那と夜歩きに行ってきた。
こんなところに居酒屋あるんだとか新しい発見もあって、楽しかった。
その前はけんかもしたけど、その日のうちに仲直りしてよかった。+11
-3
-
794. 匿名 2019/05/06(月) 00:24:21
私も島根県出身です( ^ω^ )何だか嬉しい!
日赤で生まれ転勤族だったので翌年には札幌へ…青春時代を過ごし今は神奈川です
島根の板わかめが美味しくて毎年送ってもらってます!+6
-2
-
795. 匿名 2019/05/06(月) 00:43:57
784ですが、なんと島根出身の方がお二人も…!
日常生活でもなかなか出会わないので、このトピで出会うなんてビックリです!
思ったよりここ見てる方が多いのかな…?
私は出雲出身です(^ ^)+7
-2
-
796. 匿名 2019/05/06(月) 00:44:31
>>794
あ、因みに私も現在は神奈川です笑+6
-2
-
797. 匿名 2019/05/06(月) 00:55:19
>>796
そうなんですか(*゚∀゚*)
島根出身はレアですもんねw
冬の津田かぶ漬けご存知ですか?美味しくてこれまた送ってもらってます〜
ケンミンショーでやらないかしらw
+6
-2
-
798. 匿名 2019/05/06(月) 04:21:17
GWは甥っ子とたくさん遊びましたー!4才と1才。かわいくてたまらん♥
数ヵ月に一度会って遊んで、泣いたらママにパス、おむつ交換もママにパス。甥と叔母という距離感だからこそ可愛いと思えるんだなーと改めて思った。+9
-11
-
799. 匿名 2019/05/06(月) 04:49:37
今日から旦那は仕事、自分はまだ休み。
正直嬉しい。+6
-2
-
800. 匿名 2019/05/06(月) 07:56:05
島根→神奈川の方がお二人いらっしゃるんですね(^^)
私は愛媛→神奈川です。
このトピは神奈川の方が多いようでしたが、転勤族できているのかな?うちはそうです。
横浜は都会だけど落ち着きもあってすごく住みやすいので、田舎出身の私もとても好きな街になりました。+5
-2
-
801. 匿名 2019/05/06(月) 08:47:13
15歳以上入会可のスポーツクラブに夫婦で申し込んでくるよ。
見学に行ったらすごい静かだった。
毎日仕事と家の往復で、これといった趣味もないから、飽きずに続けられればいいなと思ってる。+15
-3
-
802. 匿名 2019/05/06(月) 10:03:21
>>800
同じく愛媛です
この連休にのんびり帰ってきました
愛媛も都会になりましたね+7
-2
-
803. 匿名 2019/05/06(月) 10:11:32
GW中は各地のお土産が集結しました(^^♪
くるみ柚餅子、瀬戸のレモンケーキ、ずんだクランチ、アップルケーキ…
今日はりんごのパウンドケーキを切りました。美味しい😋+13
-2
-
804. 匿名 2019/05/06(月) 11:28:03
>>803
いいなぁ 全部美味しそう レモン🍋好きな自分としては瀬戸レモンケーキが特に気になる
ずんだクランチも!
そんな私はマツコが昨年TVで紹介したとかいう
果実ミルフィーユをたまたま見つけ出先で購入
レモンとイチゴ ピスタチオ ジャンドゥーヤの味詰め合わせ 食べるの楽しみ。+6
-1
-
805. 匿名 2019/05/06(月) 11:32:20
>>802 愛媛の方いらっしゃった(🍊・ω・🍊)
そういえば先月、みきゃん達の画像もあったし
やはりこのトピ見てる方はかなり多いのかもしれませんね(^ ^)+5
-2
-
806. 匿名 2019/05/06(月) 12:17:45
お昼はマックです🍔
今夫が買いに行ってくれてます。
マック食べるのどれくらいぶりだろう?
たまにジャンキーなものが食べたくなるんですよね。
GW最終日楽します( ̄∀ ̄)+8
-1
-
807. 匿名 2019/05/06(月) 12:22:00
GWはパートがあったのもありどこにも出掛けずに過ごしました。
どこも混んでいるだろうと怖じ気ずいていたのもありますが、とにかくつまらなかったー笑
来週は母の日もあるし久しぶりに実家に帰省してこようかな。
皆さんは母の日に何をプレゼントしますか?
私は一周回って渡す物がなくなり毎年、花の鉢植えとお肉と決めています。
皆さんの母の日のプレゼント教えて下さい。+6
-1
-
808. 匿名 2019/05/06(月) 12:40:54
>>807
母が一度行って良かったという温泉にまた行きたいとリクエストがあったので
日帰りだけど連れてきます。
綺麗なホテルの一角なので楽しみです
ご飯も美味しいらしい。+6
-1
-
809. 匿名 2019/05/06(月) 12:53:59
>>807
最近は毎年お花です。
捨てられない性格のようで、実家には物が溢れかえっていて…笑
母と好みが全く違うので、物を選ぶのが毎回大変だったのもあります。+6
-1
-
810. 匿名 2019/05/06(月) 13:39:47
>>807 毎年日焼け対策のなにかです。
日傘だったり、手袋だったり、ちょっと良い日焼け止めだったり。
うちの母は父と2人でよくゴルフを回るので、どうしても焼けちゃうんですけどね。それでも気にしていると聞いたので(^^)+7
-1
-
811. 匿名 2019/05/06(月) 13:50:01
>>810
それはいいかも(^^)
毎年何かしら進化してるだろうからプレゼントされると使おう!となりますよね+5
-1
-
812. 匿名 2019/05/06(月) 14:03:35
母の日、毎年悩みますよね。
今まではお花や、洋服などを贈っていたけど段々と高齢になり、断捨離も始めているので、ここ数年は鰻とか、少しお高いお肉なんかを贈っています。
一人暮らしだし、食べ物がいいかなーと思って。
+7
-1
-
813. 匿名 2019/05/06(月) 17:00:32
道路族、うるさーーーーーい💢💢💢
子供11人、大人6人がそれぞれいっせいに話つづけてる。
ほんとに子供の声って好きになれない。
奇声あげすぎ。どこから出てるの。+25
-2
-
814. 匿名 2019/05/06(月) 17:43:03
明日GW明けだから職場の電話がすごいことになりそう…医療系の仕事です。
今からなんだか緊張してしまう。
今夜いつも以上に自分を甘やかそう(*´ー`*)
カロリー高いものバンバン食べよう(*´ー`*)+10
-1
-
815. 匿名 2019/05/06(月) 18:03:50
>>813
子供のいる人って耳が鈍感になるのかな?子供が奇声あげてても泣き喚いていても平気なのが本当に不思議。
子なしの私は、一瞬でも耐えられない。無意識に手を上げてしまったらどうしよう…と自分が不安になるくらいに不快。(813さんがそこまでではなく、私が極端でしたらすみません。)
子持ちの人は自分の子が他人をここまで不快にさせてるとは思ってないだろうし、むしろ堂々としてる。住む世界が違うんだと思う。
以前、子なし夫婦専用のマンションがあれば…と書いてらした方がいらっしゃったけど、心からの賛同するわ。+26
-4
-
816. 匿名 2019/05/06(月) 18:22:09
子供いないけど、子供の大声全然気にならないです。
だけどあまりにも悲鳴みたいに聞こえると、どこか痛いのかなと気になってしまうことはある。
その後にお母さんの怒った声聞こえて駄々こねてたのか〜と安心したり、子供の笑い声聞こえて喜んでたのか〜と安心したりしてます(≧∀≦)+11
-10
-
817. 匿名 2019/05/06(月) 18:41:37
奇声わかる うるさいよね
自分が住んでるとこは運良く道路族みたいなのもいないし 子育て世代が少ないから何とかなってるけど居たら多分耐えられない。+12
-3
-
818. 匿名 2019/05/06(月) 18:50:41
私は某、更衣室にて保護者の声の方ががまんできなかったな。全員じゃないんだけど一部の母親はヒステリックな声でキンキンうるさくて。
あ、お子さん可哀想って思っちゃった。+8
-4
-
819. 匿名 2019/05/06(月) 20:22:34
連休中、すごく遠方の地元の友達夫婦が来てくれて楽しかった!
うちより先に結婚しているけど、2人とねこの家族でうちと一緒なので、気楽でよかった(^ ^)
また明日からがんばろ!+8
-1
-
820. 匿名 2019/05/06(月) 20:49:31
今日は旦那と映画デートした。
楽しかった!
次はカバネリとゴジラとトイストーリー見るんだ♪+11
-1
-
821. 匿名 2019/05/06(月) 21:01:37
今日は二人の好きなラーメン屋さんに行ってモールでお買い物してのんびり
渋滞してたからしりとりして笑い転げて楽しかった♪
帰ってからはご飯の用意したりお酒飲んだりしてまったり中です
連休あっという間でした!皆さんも楽しそうで羨ましいです+15
-2
-
822. 匿名 2019/05/06(月) 21:47:07
自律神経の不調で弱っております(›´ω`‹)。色々調べて涙活をやってみようと思うのですが、おすすめの泣ける映画やドラマはありますか?+12
-0
-
823. 匿名 2019/05/06(月) 22:00:19
GWは主人の会社の人の家でホームパーティー。私以外子連れ。大騒ぎ。疲れた。
そろそろ帰ろうか!って席を立ってから、散らかったおもちゃを片付けさせるのに20分。家を出るまでに廊下で立ち話が始まって15分。帰りたくないってゴネる子供や荷物を車に積み込むので15分。結局席を立ってから1時間近くかかって解散。
大変なのはしかたないけど、私は席を立ってから3分で帰れるわけで…。おもちゃを片付けるのを手伝ったり、子供を車に乗せてる間も待ってるのに「先に帰って良いよー」の一言くらい言ってほしかった…。旦那の先輩とかもいるのに先に帰れないし。
ママさん達の視野の狭さと話の長さにうんざりでした。+18
-4
-
824. 匿名 2019/05/06(月) 22:05:03
>>822
Amazonプライムばかりで申し訳ないのですが、
麒麟の翼
仁
は泣きます(´ω`)+5
-0
-
825. 匿名 2019/05/06(月) 22:05:48
>>820
いいなぁ♡
何観たんですか?+7
-1
-
826. 匿名 2019/05/06(月) 22:11:03
>>822
アニメだめじゃなかったら、
クレヨンしんちゃんのオトナ帝国の逆襲
何度見ても泣きます。
自分自身に昭和の思い出が濃くあるわけではないのですが、ラストだけでなく途中のヒロシの昔の回想シーンでも涙が止まりません。+7
-1
-
827. 匿名 2019/05/06(月) 22:12:44
>>822
自律神経系私も弱いです。酷い時は3ヶ月くらい何も出来ず寝込みました。
涙流すのが良いんですね 自分もやってみようかな+12
-0
-
828. 匿名 2019/05/06(月) 22:20:20
連休最後、ごろごろするのもつまらなかったので、公園でバトミントンしました。
でも、風が強かったので全然うまく続かなかったww+11
-0
-
829. 匿名 2019/05/06(月) 22:28:45
北海道のお土産でもらったラベンダーのルルルンでパック中( ̄∇ ̄)
私けっこうすぐ泣くので参考にならないかもしれないですけど、東野圭吾の『手紙』は泣きました。
原作が好きなのもあるかもしれないです。
洋画だと、『最高の人生の見つけ方』とか。+6
-0
-
830. 匿名 2019/05/06(月) 22:39:06
旦那は明日からの仕事に備えて寝ちゃったのでひとりでお酒飲んでます。
普段激務の旦那だけどお休み中は一緒にいられて楽しかったから明日からまたさみしいなー+16
-1
-
831. 匿名 2019/05/06(月) 22:42:58
>>826
DVD持ってる…(`・∀・´)+3
-1
-
832. 匿名 2019/05/06(月) 22:46:07
>>822
わたしも自律神経失調症です。
歳のせいか割とすぐ泣くのですが、最近泣いたのは「恋は雨上がりのように」の実写です。大泉洋と小松菜奈の。悲しい涙じゃなくてさわやかな涙で観たあとすごく心地よかったです。
あと先週のストロベリーナイトsagaでも泣きました。+6
-2
-
833. 匿名 2019/05/06(月) 22:52:42
>>824
ご意見ありがとうございます!
2つとも見たことないやつです!
夫にも仁は薦められました!
今度GEOに行って探してみます!+7
-1
-
834. 匿名 2019/05/06(月) 22:55:09
>>826
ご意見ありがとうございます。
しんちゃんは大好きで、大人帝国は毎回泣けます。今日もアベマTVで暗黒タマタマみて泣き笑いでスッキリしてました(*^^*)+7
-1
-
835. 匿名 2019/05/06(月) 22:57:33
>>827
ここ二週間くらい、寒暖差や睡眠不足でおかしくなってしまったみたいです🌀
普段は運動をするのですか、外に出るのも億劫で…家の中で安静にしながらできることということで思いっきり泣いてスッキリしたいと思ってます!+5
-0
-
836. 匿名 2019/05/06(月) 22:59:36
>>829
ご意見ありがとうございます!
東野圭吾は「秘密」で号泣した覚えがあります。
実家に「手紙」の小説あった気が…探して読んでみようと思います!+6
-0
-
837. 匿名 2019/05/06(月) 23:02:29
>>832
ご意見ありがとうございます!
恋雨はアニメで見ていて、映画は気になってました。もうDVDになってるかな?なっていたらレンタルして見てみます!+4
-1
-
838. 匿名 2019/05/06(月) 23:57:42
>>825
キングダム見てきました!
戦いのシーンはちょっとウトウトしてしまいましたが、続き作ってくれるといいな!+5
-2
-
839. 匿名 2019/05/07(火) 00:44:49
前スレ最後の方で、GWは前に住んでいたドイツを中心に、スイスやフランスにも行くと書き込んだ者です。
運悪くどこも天気が悪くて、曇や雨で冬のように寒かったけど、無事に帰ってきました!
久しぶりに訪れた第2の故郷では友達にも会えてすごく楽しかったし、みんなそれぞれの人生を頑張って生きてるんだと力をもらったし、どの街も美しくてあと1か月はいたかったなぁ…。
フランス語は滞在がたった一日とはいえ、せっかく練習して行ったのに、ドイツの国境に近い街だったから、ドイツ語を話せる人も結構いてドイツ語を話した方が早かったからほとんど使わなかった(笑)
フランス語は発音がきれいな言語だから、いつかの時のために引き続き勉強するつもり。
写真はスイスのチューリヒのリンデンホフの丘で撮ったもので、曇っててわかりづらいけど奥に雪山が見えるよ。+25
-2
-
840. 匿名 2019/05/07(火) 02:23:19
自律神経弱い人多いんですねー。
私も最近体のだるさや胸の圧迫感みたいな症状が月1回くらい数日続きます。精神的にもモヤモヤして活動的になれず家事を溜め込んでしまって更に罪悪感を感じたり。。。
頑張れば動けなくはないので生理前の不調かなー?と流してましたが、生理前ではない時期になることもあります。涙活、やってみようかな(^^)+14
-0
-
841. 匿名 2019/05/07(火) 06:12:00
>>839
わあ写真も素敵だしドイツ語話せる839さんも素敵…
うちは裕福じゃない方の子なし夫婦なんで別世界や
憧れちゃう✨+18
-3
-
842. 匿名 2019/05/07(火) 07:22:04
連休が終わって今日からお仕事〜と言っても私は午後勤なので旦那見送って今から二度寝です😪+4
-1
-
843. 匿名 2019/05/07(火) 07:37:55
>>839
おかえりなさい♪ お写真素敵です+4
-2
-
844. 匿名 2019/05/07(火) 07:50:42
>>839 素敵ですね〜!ドイツは行ったことないけれど、ハムやソーセージ、ビールが美味しいという印象です( ´༥` )🍺
スイスはチーズ🤤食い意地はっててすみません笑
現地の言葉が話せたら楽しさ倍増でしょうね、羨ましいです。+10
-2
-
845. 匿名 2019/05/07(火) 09:05:57
先月、夫婦でハーフマラソンの大会に出場します!とコメントした者です。
夫婦ともども、無事に完走できました!
レース後は日帰り温泉に行って、美味しいトンカツを食べに行きました。
すごく疲れたけど、こんなに頑張ったのは久しぶりだし、楽しかったです。+21
-2
-
846. 匿名 2019/05/07(火) 09:14:22
GWは客室露天風呂付きの温泉に泊まり、夫の実家にも顔を出すことが出来て満足でした。
今日からまたパートが始まるー!年末にはタイに行きたいから、旅行用貯金のためにパートがんばる!+8
-2
-
847. 匿名 2019/05/07(火) 09:20:25
私はGW食事にいったくらいであとは家でのんびりしてました。
ただ、ずっと開かずの間だった私の自室を掃除できたので良かったです( 'ω' ;)
目下の楽しみは、6月にルピシアのグランマルシェに行って半年分のお茶を買い溜めすることと、
7月に北海道に旅行に行くことです(^^)+14
-2
-
848. 匿名 2019/05/07(火) 09:55:40
ここの子なし主婦さんはわりとキラキラした人が多いんだね。。+16
-3
-
849. 匿名 2019/05/07(火) 10:22:23
おはようございます😃
GWはサービス業でしたので仕事でほとんど休めず、今日やっとです。嬉しい😆
とっちらかった部屋の片付けと洗濯と、また明日から仕事なので作り置きと…の日常が戻ってきてホッとします。
GW中、夫がキャンプへ行ってその魅力にハマったようでYouTubeでずっとキャンプ用品みてるもんだから、私もキャンプやってみたくなってきました!
夏になったらバーベキューから始めてみようかなぁ😙+6
-2
-
850. 匿名 2019/05/07(火) 10:37:50
爽やかないいお天気ですね☀
お昼ご飯は何にしますか?+7
-2
-
851. 匿名 2019/05/07(火) 11:25:19
>>850
今日は家でテレビ&食パンのブランチでした。
食後のカフェラテ飲んでから、暖かい天気用の服を買いに行こうと思ってます。近所でTシャツ買うだけだけど👚+9
-2
-
852. 匿名 2019/05/07(火) 11:41:57
>>850
チキンラーメンどーんぶり😋+8
-2
-
853. 匿名 2019/05/07(火) 11:48:29
GW明け、今日から旦那が仕事で、私はデパコスの5月の新作見れてなかったから出かけようと思ってたけど…
GW疲れで動く気力が出ない😅+7
-2
-
854. 匿名 2019/05/07(火) 12:15:30
>>850 昨日の晩の残りのエビチーズ春巻と、昆布のおにぎりです(^ ^)+5
-2
-
855. 匿名 2019/05/07(火) 12:41:26
>>841
いえいえ、今年は有給をなかなか取れない旦那が10連休だということで「ここだ!」と思って清水の舞台から飛び降りる覚悟で行きました。
楽しかったけれどもまた節約の日々に戻ります。+8
-2
-
856. 匿名 2019/05/07(火) 12:44:25
>>843
ありがとうございます!+3
-2
-
857. 匿名 2019/05/07(火) 12:52:47
>>844
ドイツはパンもビールもワインもソーセージもハムもサラミもおいしかったです!特に今の時期しか食べられないシュパーゲルというアスパラガスも。
旦那はミュンヘンのビアホールで3リットル(1リットルのジョッキしか頼めない)もビールを飲んでました。
チューリヒではラクレットがすごくおいしかったです。私たちが入ったお店はわんこラクレット制(笑)で、お皿に置かれたチーズを食べ終わったらお姉さんがすぐに持ってきてくれて、何回もおかわりしました。
写真はシュパーゲルです+24
-3
-
858. 匿名 2019/05/07(火) 14:03:09
>>848
明るい話題が嫌とか??(・・?)+3
-5
-
859. 匿名 2019/05/07(火) 15:03:42
GW疲れが、、、😱
買い物行かないとなのにやる気が起きません😱+9
-2
-
860. 匿名 2019/05/07(火) 15:39:05
GW疲れより生理痛で何もやる気起きない笑
今日は楽させてもらって冷やし中華にしようかな〜+5
-2
-
861. 匿名 2019/05/07(火) 15:42:45
>>860
生理の時は体が暖まる料理がいいよー。お大事にー。+6
-2
-
862. 匿名 2019/05/07(火) 16:52:52
>>859
わかります!
わたしは特に何もしてなかったんですけどね笑
それが逆にいけなかったのかもしれないです。
今日はとりあえずのレトルトカレーにしようかな。
サラダは夫に帰りに買ってきてもらおう!+6
-3
-
863. 匿名 2019/05/07(火) 18:23:25
私もだるい笑 何もしたくない
水餃子にモヤシとキャベツ加えた簡単な夕飯にしよっと。いいよね笑+7
-2
-
864. 匿名 2019/05/07(火) 19:14:18
>>863
私もだよー。
今日は作ろう!とスーパーに行ったんだけど
カゴに野菜とか入れてたら疲れてきて…
結局お惣菜買ったよww
+6
-2
-
865. 匿名 2019/05/07(火) 19:17:19
>>863
あ、おいしそう
明日水餃子にします!+7
-2
-
866. 匿名 2019/05/07(火) 19:25:55
夫は飲み会だからラッキー🤞
連休中は普段激務で外食がちな夫に朝昼晩と手作りご飯で喜ばれて良かった!
でも、ちょい疲れたしなにせ太ったわ〜笑+6
-2
-
867. 匿名 2019/05/07(火) 20:01:31
ウォーキングしてきたよー
夜ごはんは塩唐揚げ。クックパッドのレシピだけどめっちゃ美味しくて夫婦ではまってます。+20
-3
-
868. 匿名 2019/05/07(火) 20:40:22
>>867 唐揚げー!食べたい食べたい食べたい。
うどん食べた後のあっさり胃に新たな欲求が生まれてしまった笑+9
-2
-
869. 匿名 2019/05/07(火) 21:26:47
>>866
分かる‥規則正しく三食食べてたら太ったわ!なんてこったー!+7
-2
-
870. 匿名 2019/05/07(火) 22:48:16
旦那のズボンのベルト通し?を縫ったんだけど、子供のころから裁縫は苦手で悪戦苦闘した。
たまむすびがネット見てもどうしても出来なくて五回くらいやり直した。
最初と最後のたまむすびのこつ教えてください!+2
-1
-
871. 匿名 2019/05/07(火) 23:51:35
チーズのオリーブオイル漬け作ってみた。
節約してるからベビーチーズだけど、1週間後が楽しみ♪
+4
-1
-
872. 匿名 2019/05/08(水) 00:12:27
>>870 最初のコツはわからないけど、最後は
縫い終わりに針をぴったり寝かせて付けて
余ってる部分の糸を針に4周くらいクルクルきつめに巻きつけて
最後は巻きつけた部分を動かないように上からしっかりと押さえつけて針を引き抜くと出来上がります。
文字にすると分かりにくいですね( ‘ω’)+9
-1
-
873. 匿名 2019/05/08(水) 07:44:43
おはようございます。
今朝はミルクティーと、シナモンとレーズンのベーグル焼いた朝食でした。南関東ですが、いいお天気です(^^)☀️+4
-1
-
874. 匿名 2019/05/08(水) 08:22:23
>>871
どうやって作るの??+2
-2
-
875. 匿名 2019/05/08(水) 09:21:00
おはよー(*´∀`)
今日はパート休み!!
めっちゃ天気いいからこれから洗濯掃除頑張る~(^O^)+4
-2
-
876. 匿名 2019/05/08(水) 09:51:28
>>872
ありがとうございます!
しっかり力込めてるつもりなのですが、たりてないのかもしれないですね。
次はもっと固定させるのを意識してしてみます!+3
-1
-
877. 匿名 2019/05/08(水) 10:29:23
>>876 横だけど、固定大事だよ〜!私『絶対動かしてなるものか!!』てくらいぎゅっと抑えて針抜いてるよ(^_^)+3
-2
-
878. 匿名 2019/05/08(水) 11:41:31
>>874
チーズを好きなハーブとにんにくとか唐辛子と一緒にケースに入れて、オリーブオイルをひたひたになるまで入れるだけだよ!
冷蔵庫で私は保管してる。
あと私はハーブないから、唐辛子と粒のブラックペッパー入れてみた。
三日目くらいから食べられるみたいだけど1週間つけたほうが美味しいみたい!+5
-1
-
879. 匿名 2019/05/08(水) 12:11:11
>>877
そうなんですね!
次は絶対動かさないようにします!+2
-1
-
880. 匿名 2019/05/08(水) 12:15:18
今日は犬の美容院予約してる。
待ってる間にいつもネイルするのに、そっちの予約忘れていて気付いた時には予約いっぱいでダメだった…
よし、ヒトカラやって来るね~
おばちゃんだから最初声出なさそう笑+7
-1
-
881. 匿名 2019/05/08(水) 12:30:12
今日はららぽーとにだいぶ早めの父の日のプレゼント買いに来ています。
今はアフタヌーンティールームでランチして休憩中♫
夫は日帰り大阪出張に行っているから、前スレでどなたかがオススメされていた喜八のみたらし団子頼んでます。楽しみ\(^o^)/+8
-1
-
882. 匿名 2019/05/08(水) 13:05:39
3年ぐらい無職です。そろそろ働きたいなと思って、連休中に求人調べてましたが、早速ハローワークで応募してきました!でも行動したはいいんですが、まだ面接も何もしてないのに色々考え過ぎて緊張のあまり不眠です。
退職理由が鬱病だったのもあって、短期バイトぐらいならこなせてたんだけど、早まったかな〜とちょっと不安に。夫にもまだ早いんじゃない?と言われてる。
慣れてる方がいいかと思って、前と同じ職種にしたのが逆にブランクが心配になったりで不安MAX!
取り敢えず今更引き返せないので、職務経歴書をチマチマ作ってます〜。
+17
-2
-
883. 匿名 2019/05/08(水) 13:58:59
>>878
ありがとう🎵+3
-2
-
884. 匿名 2019/05/08(水) 14:55:39
マックのソルトレモン食べたいなーー
夕飯買い出しついでに買いに行こうかUbereats頼もうか迷ってる+5
-2
-
885. 匿名 2019/05/08(水) 15:16:34
今日はエビフライ沢山一緒に食べるんだ!
楽しみ!
もうちょっとダラダラしてからスーパー行く準備しよっと+5
-1
-
886. 匿名 2019/05/08(水) 15:31:33
いま派遣で働いてて、週明けから仕事だったのに休んでます。月曜朝から体調がわるく満員電車にのっていられずふらふらして欠勤。胃腸炎とのことで今日も下痢と熱が残ってて仕事というか電車にものれないと判断して休みました。
旦那は無理するなって言ってくれるんですが、職場は週明け忙しいだろうし派遣だし、明日出れると思うのですが、どんな顔してでたらいいんだろ。ズル休みを疑われてそうでつらい。GW明けに体調くずしてくやしいです。+13
-1
-
887. 匿名 2019/05/08(水) 15:37:30
優しい夫がいてペットもいて幸せ。
毒親育ちだったから本当に結婚してから天国です。
夫とペットの健康だけをいつも願ってる。+16
-2
-
888. 匿名 2019/05/08(水) 16:17:07
ららぽーと行くと書いたものです!
危うく先週購入したばかりのiPhoneを紛失するところでした、、
色々と動きまくっていたら、気がついた時にはiPhoneをなくしていて。
いつからなかったのかも記憶になく(;´д`)
すごく慌てたんですが、その後誰かが届けてくださったようで無事見つかりました。
探している1時間くらいは泣きそうで、夫への言い訳ばかり考えていました、、(´×ω×`)反省。
+7
-2
-
889. 匿名 2019/05/08(水) 17:42:04
>>886
タイミング悪かったね。気にしないほうがいいと思う
その状況なら行っても早退とか、無理して長引くと思うよ。責める人とかいたら無視。体が一番だもん+7
-1
-
890. 匿名 2019/05/08(水) 19:32:00
夫が喉が痛くて風邪ひきそうとの事!
にんにくたっぷりのパスタと具沢山スープを用意しましたー
絶対に拗らせない様に!+8
-1
-
891. 匿名 2019/05/08(水) 20:09:26
>>882
私も2年近く無職です。
面接で無職期間についてなんていうか
考え中です。
お互い頑張りましょうヽ(´o`;
+10
-1
-
892. 匿名 2019/05/08(水) 23:08:04
ガルちゃんの旦那むかつくトピとか子育て愚痴トピとか見てると、私は結婚して優しい夫に愛されて経済的にも問題なく、仕事にも追われず、安心して毎日を過ごしてて申し分ない生活なのに、逆に意味ない不安に取り憑かれてしまうのは何故なんだろ。
「そっかー大変な家庭もあるのね。」と社会勉強にしたり、むしろ、優越感を感じてもいいところなのに、どんどん不安になるし、不幸な気持ちになって抜け出せない。他人事なのに。+5
-5
-
893. 匿名 2019/05/08(水) 23:53:27
喜八州のみたらし団子食べました!
めっちゃ美味しいですね(^^)
教えてくださった方ありがとうございます。
ほんのり香ばしくて、誰の甘さも絶妙でした。
こんな時間なのに2本も食べてしまった、、(ノ∀`)+6
-2
-
894. 匿名 2019/05/08(水) 23:54:07
>>893 誰の、ではなく、タレのです。
すみません(;´д`)+5
-1
-
895. 匿名 2019/05/09(木) 00:45:30
>>892 なんで不安になるんだろうね、何かトラウマがあったりするのかな。
私はむしろ夫に出会えたのは本当に奇跡だったんだなぁとしみじみ思うけどな‥。
うちの両親お見合い結婚だったんだけどすごく仲よくて、母からは『結婚するならお父さんみたいな人を探しなさい』って小さい頃から言われてて、その通りの人を見つけられた。
だけど、こんな人周り見てもいないし、探して見つかるものでもないだろうから縁に感謝してる。+4
-2
-
896. 匿名 2019/05/09(木) 01:04:35
なにかに熱中したい。
けど何に熱中したいか分からない!
時間を無駄にしてる気がする。+5
-1
-
897. 匿名 2019/05/09(木) 01:15:42
>>895
コメントありがとうございます。
私も本当に良い人と結婚できてよかったなーって思うのですが、まだ結婚して1年半くらいだからでしょうか?夫婦仲良いって言っても「新婚時代に仲良いのは当たり前」とか言われるからかもしれないし、私が他に悩むことがなくて心がヒマなだけかもしれないです。
この幸せがいつまでも続いてほしい、その気持ちの裏返しなのかもしれません。
とにかくコメ頂き、嬉しいです。ありがとうございます!+4
-0
-
898. 匿名 2019/05/09(木) 01:22:34
>>896
分かります、その気持ち。
とかく独身時代は仕事や恋愛、結婚…と目に見えた目標があったし、必死に毎日を過ごして、それなりに苦しかったりしたけど。
今の安定した暮らしと引き換えに焦燥感や達成感がなくて。でも、じゃあ何をするか?って考えても、夢中にできることが思い浮かばず、「このままでいいのかなぁ?」と思ってしまいます。+3
-3
-
899. 匿名 2019/05/09(木) 07:30:25
専業主婦です。
夫が在宅の仕事だから食事は毎日3食いるし、家事をなるべく丁寧にやっているからか独身時代より毎日忙しくしています。
専業主婦だって忙しいけどなぁ。
無職って言われるのに違和感があります。+13
-3
-
900. 匿名 2019/05/09(木) 08:04:03
>>892
自分より劣った生活(言葉悪いけど)のコメント見て、優越感感じず、萎えちゃうとの事だね。
892さんは人と同化しやすいのかな?
はたまた子育て苦労のトピ見てる段階で、子供がいない事への焦燥感や劣等感がご自分でも気が付かない心の何処かにあるのかな?
それかただ単にがるちゃんやり過ぎかな?⬅私は一時これで、1日中やってて気が付けば半年もの時が経過してた笑 悩みなしゆえ相談トピへのマストなアドバイス考えたり、良いコメに賞賛したり。税金トピだけは怒り心頭のコメだけど笑
常にがるちゃん開いてて…芸能や皇室など興味持てないトピばかりの日は空しさすら感じたり…
恵まれてるけど、満たされてない的な。
的外れなコメだったらごめんね。
+3
-1
-
901. 匿名 2019/05/09(木) 08:18:55
>>899
頑張ってらっしゃるし、その環境なら無職といわれる事に違和感持たれるのも至極当然だと思います。
同じ専業ですが、夫ほぼ不在、ズボラグータラな私には何の違和感もないです。
ただ夫以外に寄生虫呼ばわりされるのは侵害かな笑 当事者の夫は何も言わないのに。+9
-1
-
902. 匿名 2019/05/09(木) 08:53:29
>>900
この質問をした方ではないのですが、この質問をした方と同じようなことを思っていて、その私の心を見事に表現された答えです!!(º ロ º )心理学を学ばれているのですか!?+0
-1
-
903. 匿名 2019/05/09(木) 09:19:13
今日は全身脱毛行く日。この時期は混むそうでやっと予約取れた。早く全部終わってスベスベになりたいなぁ。
帰りはハンズを見て回り可愛い文具があったら買い、スタバで少しゆっくりしてから家に帰ります。+8
-2
-
904. 匿名 2019/05/09(木) 09:24:27
オリンピックチケットの抽選申し込み用にID登録したよ〜(^^)
何を観たいかまだ選手もわからないから決められないけど、参加できたらいいなぁ+7
-1
-
905. 匿名 2019/05/09(木) 09:32:10
いつから女性も結婚後も外で働かないとダメな風潮になってきたんだろう?+9
-3
-
906. 匿名 2019/05/09(木) 09:51:04
>>899
「無職の専業主婦」発言に対するイヴァンカ・トランプの正論がスッとしたよ!検索してみて。
今朝の朝ごはんは山盛りサラダ作ったよ。アボカドと生ハムもたっぷり。美味しかったー!
今日もがんばろ(*^_^*)
+5
-1
-
907. 匿名 2019/05/09(木) 10:08:11
>>905 団塊の世代が働き手からごっそり抜けて、その分年金受給者が増えたからね。
これからますます少子化で、しばらくは納める側と受け取る側の逆ピラミッドが続くし、
だからそこを補うには女性も納税者にするのが手っ取り早いんじゃないのかな。
確かに外国では女性も働いてバリバリ子育てしていく国が多いから、それに習っていこうとしてるんだろうけど、そうなるには日本は圧倒的に子育てする女性に厳しい国だと思う。
家事をするのは女性という男性の潜在意識の高さや、小さい子を育てる親に対する周りの許容範囲の狭さ。
いくら国が推進しようが、いざ周りを見たらとても子育てしやすい環境とは言えない。
今問題のPTAだって、働く女性が増えた今どうしても必要なのかと考えたら違うだろうしね。
色々考えてたら、子ども欲しいって思わなくなった。+8
-2
-
908. 匿名 2019/05/09(木) 10:30:18
>>902
900ですがただのおばちゃんですよ笑
かなり老眼が進み、がるちゃんから少し離れてきただけで、暇なら(暇でなくても)ずーっと開いてました汗
今もたまにあるけど、共感する・される事で満たされたり…良きアドバイスだったのか?お礼言われて満たされたり…承認欲求っていう欲に毒されてたのかな?がるちゃんでピンク色になる事が嬉しいとか笑
けど、はっと気付くリアルでは日が暮れてあっという間に1日が終わった事に…経験からのコメでした。
レスありがとうございます。+3
-1
-
909. 匿名 2019/05/09(木) 10:39:40
ゴールデンウィークの義実家帰省から帰って来て4日も経つのに未だに体調悪い
頭痛がひどくて目元と唇がずっと痙攣してる
脳梗塞にでもなるんじゃないかって不安…+3
-1
-
910. 匿名 2019/05/09(木) 10:53:30
>>909
顔面痙攣とは辛いですね。
義実家で無理笑いでも続けて血管が圧迫したのかな?
ご主人に『見て!見て!勝手にここがピクピクする笑』って感じで笑いにして治ると良いですね。
あんまり長引くようなら病院へ。お大事にしてください。+4
-1
-
911. 匿名 2019/05/09(木) 11:36:38
掃除おわったー!
最近こまめに掃除が出来るようになりズボラ卒業できそうなので、次の目標はドレッシング、ジャムなどの簡単なのは手作りしようと思ってる。Panasonicのフードプロセッサー欲しいけど悩む。+4
-1
-
912. 匿名 2019/05/09(木) 11:38:19
今夜は夫と待ち合わせして、美味しい天ぷら蕎麦食べに行くよ。+8
-1
-
913. 匿名 2019/05/09(木) 11:45:31
ここのお菓子作りに影響されて、ケーキ型買ってきました(^^)
12センチだから、二人暮らしにぴったりな小さめケーキ作ります🍰+8
-2
-
914. 匿名 2019/05/09(木) 12:01:06
固定資産税の払込用紙がきたー。
毎年の事だけど、ゲンナリする…(ヽ´ω`)+14
-1
-
915. 匿名 2019/05/09(木) 12:24:49
お中元のカタログがきた。
ゲンナリ…😅
+4
-1
-
916. 匿名 2019/05/09(木) 13:26:44
>>909
ストレスですね完全に!+2
-1
-
917. 匿名 2019/05/09(木) 13:29:04
今日の東京は涼しいです。
ウォーキング行ってきます。+6
-1
-
918. 匿名 2019/05/09(木) 13:51:19
お肌の為に糖分控えたいのに、アーモンドピークについてくるロバート秋山のブロマイド集めたくて買っちゃう…+5
-1
-
919. 匿名 2019/05/09(木) 14:00:41
りんごあめの飴が食べたくてネットでレシピ探して作ってみた。水飴になっちゃったw
+3
-2
-
920. 匿名 2019/05/09(木) 14:15:11
>>918
わたしも。
それで何箱買ったことか 笑+3
-1
-
921. 匿名 2019/05/09(木) 14:34:25
>>918 >>920
えっあれ欲しくて買う方多いんですね!
私は知らずに買ったら秋山出てきたので、なんじゃこりゃ?ってなってました笑+4
-1
-
922. 匿名 2019/05/09(木) 14:37:49
>>914
いくらなの?+1
-7
-
923. 匿名 2019/05/09(木) 14:51:47
>>922
横だけど
そんなこと聞いてどうするの?+2
-1
-
924. 匿名 2019/05/09(木) 14:53:26
>>910
今まで行った中で1番義父の態度がひどくて心身ともにボロボロになってしまいました…
長引くようなら病院に行きます、ありがとうございました+4
-2
-
925. 匿名 2019/05/09(木) 14:54:48
>>916
完全にストレスだと思います
義父母と別れた瞬間に頭痛がひどくなったので笑+5
-1
-
926. 匿名 2019/05/09(木) 14:59:39
>>923
げんなりって言うので+1
-5
-
927. 匿名 2019/05/09(木) 15:13:39
急にいくらなの?って。。。
何歳?とか聞く人みたい。無理+6
-2
-
928. 匿名 2019/05/09(木) 15:32:25
>>909
痙攣を動画撮れたらストレスの証拠に撮っておいたらどうでしょう。+2
-2
-
929. 匿名 2019/05/09(木) 15:33:16
>>914
そりゃあ税金なんてみんな嫌なものじゃないの?+1
-2
-
930. 匿名 2019/05/09(木) 15:37:25
お金の話終わろうよ〜
よそはよそ、うちはうちだよ。
今晩は奮発してステーキなのでお腹を減らせて待機。+8
-1
-
931. 匿名 2019/05/09(木) 15:44:17
晩ご飯作りたくないよ〜
休みの日は何にもしたくない+7
-1
-
932. 匿名 2019/05/09(木) 16:20:22
掃除の合間にちょっと息抜きで、東北周遊のお土産(自分用に買ったやつ笑)で1人カフェタイム(●´ー`●)
今夜は義実家から貰ったお肉を、青森で買った焼肉のタレで食べます♪楽しみー!+6
-1
-
933. 匿名 2019/05/09(木) 16:31:19
>>932
源たれ?+2
-1
-
934. 匿名 2019/05/09(木) 16:49:28
>>933
それです!+2
-1
-
935. 匿名 2019/05/09(木) 19:06:57
>>900さん
>>892です。まさにそうなんです、「恵まれてるけど満たされてない」。足るを知る、とか今ある幸せに感謝することに集中すればいいと分かってはいるのですが。。
子育てトピや不仲トピをつい見てしまうのは、夫がバツイチで前妻側に子がいるのですが、前妻との結婚は結婚当初から夫婦仲が悪く家事放棄、仮面夫婦状態、子が産まれてからはヒステリックに毎日怒鳴られ子供も抱かせて貰えず、日々が苦痛だったそうです。
でも私はそういう環境にいたこともないし、周囲にも離婚するような家庭がなかったので、「実際そういう人の生活はどんなものなんだろう?」という好奇心から見てしまい、なおかつ、劣等感に苛まれるなんて意味が自分でも分かりません。
結局、私はヒマなんでしょうね。それと、夫がバツイチで子供がいること(前妻の意向で面会はなし。養育費のみ支払い)が受け入れられないことが原因かと。。でもいつになったら楽になれるのか、出口が見えず、いっそ離婚した方が楽になれるかも…とも。
自分語りで不快かと思いますので、これ以上のコメントはしませんが、親身になって頂いたのに状況も知らせないのはどうか…と思いましたので恥を忍んで投稿させていただきました。
+7
-3
-
936. 匿名 2019/05/09(木) 19:16:30
明日芝桜見に行く 楽しみ
色々屋台出たり 足湯や美味しいスイーツ食べれるカフェもあったりするらしく
友達とも久々会えるしウキウキ+5
-1
-
937. 匿名 2019/05/09(木) 19:27:04
今日頼んでたPanasonicの衣類スチーマーが届いたんだけど、めちゃくちゃ気に入りました!
前職で5年くらい前に旧型を使ったことがあったので使用感は知っていたのですが、さらに軽量になってシャツのシワも楽に伸びる!
アイロン苦手だったので嬉しい。゚(゚´ω`゚)゚。+5
-1
-
938. 匿名 2019/05/09(木) 19:31:24
3年無職の方がいたのでわたしも…!
看護師やってて体調壊して結婚も決まってたので退職して早3年が過ぎてしまいました。
今年に入ったあたりから体調も整ってきたので社会復帰したいのですが結婚と同時に都会から主人の地元の田舎に越して来たので医療職の求人が全然ありません泣
(いやあるにはあるがどれもフルタイムばかりでいきなりそんなにがっつり働く自信がないのでパートを探してるんですが)
そんな中求人サイトで探してる仕事の条件ぴったりの求人を見つけたので応募してみたのですがもう既に採用されていた方がいたらしく面接までも辿り着けませんでした。
仕事決まってお給料出たら義母をランチに連れて行ってあげよう♪とか呑気に考えてたのでけっこうショックです…
やりたい仕事をやってた20代の頃の自分に嫉妬してしまいました。
主人は焦らなくていいよと言ってくれますが、正直そろそろ自分でお金稼ぎたい…笑
長くなってすみません、ここ数日のショックな出来事報告でした
+6
-2
-
939. 匿名 2019/05/09(木) 19:42:57
>>920
お仲間が!
前回のも頑張ってコンプリートしました!
今回の一発目は納豆のでした…笑
あー今日も買っちゃいそう。+2
-1
-
940. 匿名 2019/05/09(木) 20:22:22
>>939
これですね!笑+5
-2
-
941. 匿名 2019/05/09(木) 20:37:37
(大したスキルもないですが)私もブランクありで求職中です!
今回は完全に2年ほどのブランクがあるので、不安もありますが少しでも家計の足しにしたい
お断りと体調不良が交互に続いたりして中々上手くいきませんが復調してきたので、来週は久々にハロワ(正確にはハロワの支所みたいな所)に行ってみます(`・ω・´)
地方だから地元の求人はハロワの方が充実していますね
駐車場も求人検索もまず待つことが無い場所なので、そういう利点を活かして何とか条件に合う所で就業したいです
ひとり言、申し訳ありません(*- -)(*_ _)ペコリ+4
-1
-
942. 匿名 2019/05/09(木) 20:51:22
>>935
プチ複雑で歯痒い生活を送っているようにお見受けしました。
けど離婚などと気安く考えるべきではないと思いますよ。前妻の事はともかくご主人への不満はほとんど皆無ですよね?
相性が良く共に生活送れる相手って奇跡に近いと私は思っております。前もこのトピで35億分の奇跡って書いた事ありますが、子供さんが18になるまでの辛抱・修行だともう一度思い直して欲しいです。
なんせ人生100年時代!気の合う伴侶はありがたい。子供さんの成長なんてあーっという間です!
影ながら応援してます。+9
-3
-
943. 匿名 2019/05/09(木) 21:04:11
>>937
スチーマー気になります
先日夫ととその話をしたばかり
Panasonicですね!チェックしてみます+3
-1
-
944. 匿名 2019/05/09(木) 21:29:45
>>934
源たれ美味しいよ!塩だれ?甘口かな?+2
-1
-
945. 匿名 2019/05/09(木) 21:40:59
>>940
それですw
興奮して旦那に写真送りましたw+3
-1
-
946. 匿名 2019/05/09(木) 23:07:45
>>942
ありがとうございます。夫には何の不満もなく義実家からも本当に大切にされていて、本当に結婚できてラッキーだったと思える生活です。
前妻が私たちの再婚を知った途端に嫌がらせをしてきた経緯もあり、「私は幸せになっていいんだ」「いまの生活は幸せだ」と自分で自分に許可できないからかも、です。
でも、せっかく人生の伴侶を見つけ偶然にも夫も同じように思ってくれている奇跡に、もっと目を向けるよう努力しようと思います。
本当にありがとうございます!頂いたコメント、大切にします。+7
-2
-
947. 匿名 2019/05/10(金) 09:32:38
>>848
キラキラしてるのは表面だけだよ
内心は子供がいないことに関しての劣等感や満たされない心をひたかくしにして差し障りのない話をしてる
+3
-20
-
948. 匿名 2019/05/10(金) 09:55:40
ブランチ、何を食べよう。
食べたらニャンコの健康診断の結果を聞きに行かねば。
先に電話で特に問題ないとは教えて貰ったけど、それでもデータ見ながら説明聞くのは緊張する。
長生きしておくれー🐱+3
-1
-
949. 匿名 2019/05/10(金) 10:02:28
美容にストイックな人トピ見てると私ももう少しちゃんとしなきゃ!てなる。
自分への誕生日プレゼントに顔脱毛しようかな〜迷うな〜+4
-1
-
950. 匿名 2019/05/10(金) 10:04:37
ここ九州の人いるのかな。
地震大丈夫だったかな。+3
-1
-
951. 匿名 2019/05/10(金) 10:15:51
>>949
今、顔脱毛に通い中です。
昨日、初めて眉間と小鼻もやりましたが、今日は毛穴がスッキリして気持ちいいです。
どうせやるなら早い方がお得な気がします。
私はアラフィフなので、もっと早くやれば良かったと思ってます。+10
-2
-
952. 匿名 2019/05/10(金) 10:21:39
>>946
不倫略奪?+3
-6
-
953. 匿名 2019/05/10(金) 10:30:25
>>952
ネットだといつもそう聞かれますが、断じて違います。夫が離婚して何年も経過してから出会って結婚してます。
トピを汚してしまう気がして申し訳ないので、これ以上のコメントは差し控えます。
みなさま、申し訳ありませんでした。+13
-3
-
954. 匿名 2019/05/10(金) 10:41:57
久々に良く☀️晴れているので、お布団を干しました✌️
布団って、重くて2人分だけでもヘトヘトです😅+8
-2
-
955. 匿名 2019/05/10(金) 10:42:45
>>951
そうなんですね!(^○^)
顔から汗が出やすくなったとか、シミが濃くなったなどはありましたか?+5
-2
-
956. 匿名 2019/05/10(金) 10:58:03
>>955
汗は、まだ実感していないです。暑くなるこれからかな。変化を見てみます。
シミは薄くなっているようです。シミも薄くなるとうたっているタイプの脱毛方法でした。それでこの方法にしたのもあります。+5
-2
-
957. 匿名 2019/05/10(金) 11:06:18
>>956
追記
SHR脱毛という方法でやってもらってます+7
-2
-
958. 匿名 2019/05/10(金) 12:27:19
>>947 あなたはそうかもしれないけど、私は子ども欲しくなくて自分たちで産まないと決めました。
なので子どもがいないことへの劣等感なんて皆無です。
自分がそうだからって、ここにいる人みんなモヤモヤ抱えてるなんて思わないで欲しいかな。
それぞれです。
+25
-5
-
959. 匿名 2019/05/10(金) 12:45:13
入籍から1年、選択子なしで2人仲良くしております。
こういう場合って義実家には何か伝えたりするものでしょうか?先輩主婦のアドバイスをお聞きしたいです。
トピズレだったらすみません!+7
-3
-
960. 匿名 2019/05/10(金) 12:45:32
食洗機と洗濯機が同時期に壊れてしまい、出費は痛かったですが今までより大きな食洗機と洗濯機に買い換えたらかなり楽~!!
食器は一日分貯めて寝る前にスイッチオン。洗濯機も大容量なので溜め込んで週2回まわすだけになりました。夏はもう少し頻度が増えるかもしれませんが、乾燥機も早く乾くから干す手間もなくなったし。
久しぶりに最新家電を購入して進化を実感しております~(^^)家事時間が大幅に短縮♪+7
-2
-
961. 匿名 2019/05/10(金) 12:45:35
>>957
そうなんですね!
湘南美容外科で他の脱毛もしているのでまた通うつもりです。
ウルトラ美肌脱毛?がシミに効果的と書いてあったのでそれにしようかな( ^ω^ )
とネットを見ていたら、脇汗&脇の匂いを減らす治療が気になってきたのですが、22万!( ゚д゚)+5
-3
-
962. 匿名 2019/05/10(金) 12:45:58
>>944
甘口です💡
予めお肉をタレとにんにくとごま油に付けてから焼いたのでお肉も柔らかくなってご飯も進みました🤤
当分我が家はタレを使った料理になりそうです笑+4
-2
-
963. 匿名 2019/05/10(金) 12:47:32
>>960
いいなー!
食洗機ずっと気になってて。水道代の節約にもなるみたいですし。
置くスペースと、いつかマンション購入できたとして、そこに最初から付いてたら…と踏み切れません。+3
-2
-
964. 匿名 2019/05/10(金) 12:51:33
>>959
私は何も伝えていません、夫の方針です。
義実家は常識的な人ばかりなので子供の話をしてくることも無くて、悪い気もしますが…
家を買った時、周りよりも早かったからか、私が席を外した隙に旦那に「おめでた?」って聞いてたみたいだけど、私が戻ると不自然に話を中断してました😅
話はそれましたが、うちの親は旦那のいない時ですが、孫孫言うので、「いらない、私には無理!」ってハッキリ期待させないように言ってしまいました。
勿論詳細な理由も添えて。
旦那様とご両親のタイプによってってところでしょうか…
+8
-3
-
965. 匿名 2019/05/10(金) 13:07:27
>>959
義実家に入籍1〜2年後に伝えました。結婚前に話し合っていたことも。なんで勝手に決めちゃうのと言われました。心では私たちの人生だから勝手に決めたと言われることではない、と思いましたが、はぁ、まぁ(^ ^) みたいな感じで終わらせました。
結婚するにあたり、義実家に何もして貰わなかったので、自由にしやすくて良かったです。もしも、結納、結婚式など色々とお金をかけて貰っていたら、うちに嫁入りさせたのに勝手ことはするなと言いかねない義実家なので。+5
-4
-
966. 匿名 2019/05/10(金) 13:37:31
>>959
結婚約10年ですが、義実家には特に伝えませんでした。
私は伝えるべきだといったのですが、夫の方針で伝えず今に至ります。
私の両親には結婚してからはそういう事は伝えていませんが、独身時代からいらないって言っていたからか特に何も聞いてきません。
旦那さんや双方のご両親、場合によってはご親族のタイプと>>959ご夫妻の年齢等で、総合的に判断されてはいかがでしょうか?
年齢によっては、時が過ぎるのをただ待てばいい。
入籍されて1年程との事なので、早急に結論を出す必要はないと思います。
+6
-4
-
967. 匿名 2019/05/10(金) 16:20:54
今日はパートの給料日でした!
今時珍しく手渡しの会社なのですが、手で受け取ると頑張ったなあと実感します。今夜は海鮮丼にしたいと思います☺️あとはあら汁と豆腐サラダ、切り干し大根なんかを付けて…+8
-2
-
968. 匿名 2019/05/10(金) 16:53:10
そろそろスーパーに冷やし中華が出てるはず(*^◯^*)
夫が好きなので夏は食卓に並ぶ頻度が高いです。+6
-3
-
969. 匿名 2019/05/10(金) 17:08:42
飛騨高山~金沢へ旅行に行って来ました(^^)
温泉は気持ちいいしご飯も美味しいし、山をドライブするのもすごく気持ちよかった!
でも白川郷で外国人観光客(アジア系)の団体にめちゃくちゃ腹が立った!
トイレに入ったらサニタリーボックスから大量のトイレットペーパー(恐らく使用済み)が床まで溢れかえってた。
なんで日本の文化やマナーを勉強してこないの!?
注意書きにもあるのに。
なんであんな素晴らしい景観の中であんな行為が出来るんだろう。
こういうことがあると日本に来てほしくないと思ってしまう。+14
-3
-
970. 匿名 2019/05/10(金) 17:22:31
みんな色々出かけたのね〜
8月に九州行くまで特に予定ないな
ドイツ行く人とかカッケーな+8
-3
-
971. 匿名 2019/05/10(金) 17:26:59
3㎞ぐらい泳いできた。気持ち良かった。+8
-2
-
972. 匿名 2019/05/10(金) 18:39:48
犬を子供がわりにしてる人にはひく
+4
-19
-
973. 匿名 2019/05/10(金) 18:49:43
>>972
そういう人があなたの周りにいるんだね+1
-1
-
974. 匿名 2019/05/10(金) 19:16:27
今日は午前中休みだった夫が青山のフレンチレストランへランチに連れて行ってくれたよ。
おしゃれなお店が二人ともちょっと久しぶりで、二人していつもよりおしゃれしていって楽しかった〜!+8
-4
-
975. 匿名 2019/05/10(金) 19:24:11
>>974 いいですね〜!美味しかったですか?(^ ^)
夫婦だけどデート気分でのお出かけほんとうに楽しいですよね。+6
-3
-
976. 匿名 2019/05/10(金) 19:26:37
>>963
>>965
>>966
先輩方!ありがとうございます!!
自分の年齢的にあと10年は産める年なので、親以外の周りから「そろそろ?」とあれこれ言われて悩んでいました。
少し気が楽になりました。
幸い結納もなく、結婚式資金も自分たちで用意できそうなのでその点で責められることはなさそうです!
+6
-4
-
977. 匿名 2019/05/10(金) 19:27:38
今、『子どもを持たないメリットありますか?』というトピをチラッとのぞいてきました|ω・)
最初の方しか見てないけど、メリットばかりという回答ばかりでした。
あのコメントは、子持ちの方も書いているのかなぁ‥
正直メリット・デメリットで測っちゃいけないことだと思うけど、子なし生活を満喫している身としては納得だった。+14
-4
-
978. 匿名 2019/05/10(金) 19:28:44
食洗機が羨ましくて返信先間違えました!
>>964さんもありがとうございます!!+3
-1
-
979. 匿名 2019/05/10(金) 19:31:43
>>972 うちの母のこと?
私は人間の姉妹は妹だけだけど、一緒に育ったゴールデンレトリバーもカウントに入れて3姉妹と母は呼んでました。+2
-3
-
980. 匿名 2019/05/10(金) 19:32:38
947とか、ちょいちょいここに来てお門違いな事言ってる人ってどういう感情なの?
自分が不幸でここの人たちに嫉妬してるのかな?
うちは私が強く望んでの選択子なしだけど、その選択を尊重してくれている夫や親に感謝してるし、望み通りストレスのない日々で毎日幸せ。
自分が望んだ生き方をしていたら、他人を哀れんだり嫌味言おうとかまったく思わないよ。
+22
-4
-
981. 匿名 2019/05/10(金) 19:44:00
>>975 ありがとうございます!
とってもおいしくてあっという間に食べました(*´∀`*)
デザートプレートにサプライズがあって嬉しかった。
結婚して何年たっても恋人の時のまま新鮮な気持ちでいてくれている(らしい)優しい夫のデートは、楽しいです╰(*´︶`*)╯♡+7
-2
-
982. 匿名 2019/05/10(金) 19:46:10
>>980 その解釈で間違いないと思うよ、マイナスの人もだけど、じゃなきゃ張り付いてる期間が長すぎるし執念が異常だもん。+11
-3
-
983. 匿名 2019/05/10(金) 19:48:49
食欲不振と食後の吐き気が2週間続いており、薬を飲んでも収まりません。この週末収まらなかったら病院に行こうかと思います(´・ω・ `)
胃カメラかなぁ…怖いよぉ…(´;ω;`)食欲戻ってくれーーー+5
-3
-
984. 匿名 2019/05/10(金) 20:18:26
>>979
横ですが、
犬猫の譲渡会のお手伝いをしています。
家族として迎えてくださる方にしか譲渡しません。
お子さんも自分の妹や弟という気持ちで迎えてくれるし、お母さんも子どもの1人として迎えてくれます。
送られてくる幸せな家族写真を見て、ニンマリしたり、嬉しくて泣いたりしてます(*^^*)+6
-2
-
985. 匿名 2019/05/10(金) 20:47:29
多分またチェックしにきて、せっせとマイナス押すんでしょうね(^◇^;)
そんなんしても何も前進しないしむしろどんどん後退しそう。
顔もどんどん歪んでしまいますよ。
今からでもやめといた方が。+15
-3
-
986. 匿名 2019/05/10(金) 21:17:55
>>962
不味くて口に合わなかった+3
-7
-
987. 匿名 2019/05/10(金) 21:21:04
>>980
ブーメラン乙+3
-14
-
988. 匿名 2019/05/10(金) 21:24:46
来たね。マイナス思考の人。
楽しさの感覚がまったく違うよね+17
-3
-
989. 匿名 2019/05/10(金) 21:49:22
>>988 それですね。楽しさの感覚が違うって言葉納得です。+12
-2
-
990. 匿名 2019/05/10(金) 23:42:22
すごくどうでもいいことなんだけど…
今日ランチでトンカツ食べた時にカラシがちょっと少なくて、案の定8切れくらいのうち3切れ残して足りなくなってしまい、追加を少しお願いしたらなんと!元のカラシの10倍くらいを小皿にモリッとくださったのです!
どう考えても一人で使いきれる訳のない量…
これって、ケンカ腰に感じてしまうのは私の性格が悪いでしょうか…+7
-4
-
991. 匿名 2019/05/11(土) 00:26:54
老後の世話をこどもに求める人が多いのが怖い。
こども可哀想。
老後は高級老人ホームに旦那と入って過ごすのが夢でお金貯めてます。+14
-3
-
992. 匿名 2019/05/11(土) 00:33:48
>>990
私はなんとも思わないかな+7
-2
-
993. 匿名 2019/05/11(土) 00:37:48
皆さんの旦那様は何歳くらいから加齢臭がし始めましたか?
私の旦那は今年50才なのですが、無臭です。
ですが、姉の方は40前半なのに、枕が臭くなってきたと言います。
まだ新婚だから臭いが気にならないだけなのか何なのか不思議に思っています。
どこかで好きじゃなくなったら臭ってくると書いてた方を見かけた気もしますが、皆さんのところはいかがですか?+2
-3
-
994. 匿名 2019/05/11(土) 02:12:41
>>992
ですよね。
でも最初にあったカラシが、納豆のカラシ2,3個分で、後から来たのはマックナゲットのソースより多いんですよ…
最初に言えば良かったのかな〜+2
-3
-
995. 匿名 2019/05/11(土) 08:11:25
>>990
マックでもポテトの塩をお願いすると、ビックリするくらいの量がくるそうです。
飲食店側からすると、もし万が一また足りなくて呼ばれると、忙しい時間帯だと手間になること、
(990さんは違うと思いますが)中には足りないことでお怒りになる方もいらっしゃると思います。
食材の無駄、考えればわかる量、というのがこちら側の印象ですが、あちらにもおそらく事情があるのではないかな、と思います。
私は飲食業ではないので見当違いかもしれませんが(^_^;)+7
-2
-
996. 匿名 2019/05/11(土) 08:21:45
おはようございます٩( 'ω' )و☀
このお花、食卓に飾って2週間以上経過しているのですが、水切りなどしているせいかまだまだきれいでびっくりしています☺️
ただ名前が分かりません…ご存知の方いらっしゃいますか?壁も白くて分かりづらいのですが😓+13
-3
-
997. 匿名 2019/05/11(土) 10:19:38
>>991
介護の人手がないから老人ホームの経営が成り立たない所も増えるってさ
+5
-2
-
998. 匿名 2019/05/11(土) 10:21:17
>>458
ババチャン世代なのでこういう情報はありがたい。なかなか人に聞けないし
アラフォーになって軽くなってきて、今までよりだいぶラクチンになった
終わりが近づいてるんだなーって思う笑+6
-0
-
999. 匿名 2019/05/11(土) 10:25:19
>>990
飲食で働いてるけど「カラシ下さい」じゃなくて、「大さじ一杯ぐらい」とか具体的な量を言ってもらった方がいいかも+6
-1
-
1000. 匿名 2019/05/11(土) 10:46:32
>>977
あのトピ、殺伐としてるよ。
ケンカ腰だし、みんな。+4
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する