ガールズちゃんねる

【2019】GW in 義実家

2843コメント2019/05/20(月) 01:21

  • 1001. 匿名 2019/04/28(日) 06:43:39 

    今回は帰省回避できた
    GW、盆、正月前になると必ず旦那が「帰省どうする?」と聞いてくるんだけど、それすらなかった
    多分、正月に私が泣いてブチ切れたせいかも
    あとは子どもの習い事と、私がちょこちょこパート入れてるのも効果あったと思う
    次は盆だけど、私の妹が新築で家を建てたので泊まりに行きたいと先手を打ったからもしかしたら夏も帰省なくなるかも

    うちは長期休暇のときしか帰省できないんだけど、毎回必ず義甥と義姪がいるのがうんざり
    共働きの義妹が毎回義両親に丸投げしてるんだよね
    義両親もすごく甘くて、義妹の家に隣県から高速2時間かけて迎えに行き、帰りも2時間かけて送っていくの
    しかも義妹の家と我が家が割と近いから、毎回「ついでに子どもたち預かるわよ」と旦那に連絡が来る
    うちは幼稚園の預かり保育と小学校の学童を利用してるから毎回断るけどそれでも毎回しつこい

    +103

    -7

  • 1002. 匿名 2019/04/28(日) 06:44:19 

    うちは義実家の周りに兄弟皆住んでるからGWは集まりはないけど、お盆正月は必ず集まるし正月に至っては31~3まで毎日集まる。
    それで嫁が料理して片付けして、、って感じ。
    ほんっとうぜーーーーーー

    +108

    -1

  • 1003. 匿名 2019/04/28(日) 06:49:18 

    26日〜30日までなんだけど長すぎ

    +42

    -0

  • 1004. 匿名 2019/04/28(日) 06:49:21 

    母親にしてみれば、息子が実家大好き人間に育ったら嬉しいのかもね。
    嫁にしてみれば複雑だけど。
    みんな嫁の立場で苦労してるはずなのに、姑になったらその苦労忘れちゃうんだろうね。

    +116

    -3

  • 1005. 匿名 2019/04/28(日) 06:50:44 

    うちなんか、義父が新築の我が家でバーベキューしようって言ってきたよ。新しい建て売りが6軒並んでるうちの一軒ですが。おまけにうちは子供いない。夫か断ったからいいけど、やってたら近所から大ひんしゅくだろうなあ。どこの家も親なんて来た様子はないのですが。
    実家の田舎と違うんだよ。
    新居に来ないで下さいと電話したらブチ切れてたらしい。もうどう思われてもいいわ。私の事、親いないからなめくさった態度だし。
    義弟のとこ息子いるからやってこれば。多分義弟の近所から呆れられるだろうけど。本当に義父ってちょっとおかしいんだよ。死ぬまで顔見たくないわ。

    +152

    -0

  • 1006. 匿名 2019/04/28(日) 06:53:13 

    >>1002
    嫁が動いちゃうから、それが当たり前になって感謝もされなくなるんだよね。
    いい大人なんだから、男たちが自分で準備片付けすればいいのにね。

    +67

    -1

  • 1007. 匿名 2019/04/28(日) 06:53:43 

    >>979
    断っていいです!
    理由はいくらでも作れます。出血がひどい。お腹がまだ痛む。貧血。医師から安静にと言われている。赤ちゃんの調子がイマイチ。旦那から言ってもらいましょう。

    ここで許すと、義両親はグイグイきますよ。なんせ加減がない人種ですから。赤ちゃんにもすごい負担がかかります。動画送るとか、写真送るとか、でいいじゃないですか。落ち着いたら会わせるって事で。

    ご自身を大事にしてください。

    +77

    -1

  • 1008. 匿名 2019/04/28(日) 06:54:16 

    >>976
    気持ちはわかるけど、ご本人もおっしゃってるけどそれは単純に嫉妬心みたいな感じかもね。
    でもわかるよ。私も嫉妬心みたいなものから、義理兄のお嫁さんが苦手…

    うちの義理両親は田舎の人なうえけっこうな高齢なので、遠慮なくズバズバ言う。天然でデリカシーないこともしばしば。
    昔は死ぬほど悩んだけど旦那はフォローしてくれないし、セラピーに通って前向きに考えるようになり、義理両親に言いたいことは勇気出してはっきり言うようになり、数年かけてやっとくだけた関係築けた。
    が…あとで結婚した義理兄が、義理両親とお嫁さん間のフォローがすごくうまい。なので義理兄嫁は良い嫁キャンペーン続行できるし、義理両親は圧倒的に私より義理兄嫁の方が大人しくて可愛いと好印象。
    根っこの部分では義理兄嫁って義理実家(+私や私の子供のことも)を見下して嫌ってるのはバレバレなので、なんかモヤる。

    +42

    -0

  • 1009. 匿名 2019/04/28(日) 06:56:09 

    >>1005
    流石にバーベキューは顰蹙ものだから断って大正解だね。
    けど、来ないで下さいってそのままストレートに言ったの?

    +87

    -2

  • 1010. 匿名 2019/04/28(日) 06:57:09 

    >>1004
    ここはガルちゃんだからトピたたないけど、実家大好きな娘で苦労してる男性も多いよ。うちの旦那とかね…それで何度も喧嘩したし。今は私の実家依存も解消されたけど、私が言える立場じゃないけど、結婚したらやっぱり実家とはある程度線引き必要だよね、お互いにね。

    +98

    -1

  • 1011. 匿名 2019/04/28(日) 06:57:24 

    みなさんお疲れ様です。
    うちのとこは汚家で行きたくないパターンです。初めて行った時は蕁麻疹が出たほどですが、もう免疫ついたみたいです笑
    家事、洗濯、お酌…などもっと頑張ってる方がいると思うと私なんてまだまだだと思いました。頑張ります。

    +30

    -1

  • 1012. 匿名 2019/04/28(日) 06:59:00 

    >>1004
    別に実家大好きで構わないよ。嫁を無理に連れて行かなければ良いでしょう。子供達連れてスマートに行って帰ってこれるような旦那ならむしろ大歓迎。私も実家好きだし、そこはお互い様だと思ってる。

    +71

    -1

  • 1013. 匿名 2019/04/28(日) 06:59:15 

    うちはGWは関係ないけど、年末年始やお盆なんかテレビで海外とか行く人観ると、この人達は義実家に帰るんだろうか? いつ帰るんだろう?と思ってしまう。うらやましすぎて。年末年始旅行なんてした事ないよ。私と義実家が上手くいかなくなってからはそのあたりの時期は、1人で過ごす時期です。
    帰省のニュースは逆に楽しそうな旦那と子供、暗い作り笑いの嫁の様子にご愁傷様です。と呟いている。

    +74

    -1

  • 1014. 匿名 2019/04/28(日) 07:00:34 

    >>1010
    確かにそうかも。
    嫁は実家に帰っても親孝行、夫が実家に帰ったらマザコンみたいな風潮あるもんね。
    私も実家大好きだから気をつけよう。

    +51

    -1

  • 1015. 匿名 2019/04/28(日) 07:02:15 

    >>1004
    いまの姑世代は我慢して良い嫁キャンペーンしてた時代だから、私達が姑になる頃はまた変わってくると思うよ。前コメにもあったけど、こんなに晩婚化や未婚率があがってて、私達の世代の子供達がそもそも結婚するかもわからない…優秀な子は日本から飛び出して活躍しそうだし…

    +75

    -1

  • 1016. 匿名 2019/04/28(日) 07:02:43 

    >>1009 色々溜まり、言っちゃったんだよね。私もいい歳して。結婚当初からうち親居なかったから、やりたい放題だったし。特に義父、義弟夫婦の横暴さ。これからどうするかなあ。介護とか葬式とか。義弟夫婦にものすごくお金掛けてるから、全て継いで欲しい。そんなにうまくはいかないだろうけど。

    +61

    -2

  • 1017. 匿名 2019/04/28(日) 07:05:30 

    明日からGWの終わりまで義実家。
    しかも旦那側帰省時は毎回両親を良いとこの温泉に連れて行くことがなぜか恒例になってしまっているので、この10連休の価格高騰で大人4人子供2人で約20万の出費。保育園児2人の面倒はすべて私担当で温泉も全くゆっくりできないし、高級なご飯もまともに食べれない。完全に旦那と義両親のための旅行。こんな虚しいことに20万消えるくらいなら、家族でハワイ行って120万消えた方がマシな人生だと思う。

    +172

    -1

  • 1018. 匿名 2019/04/28(日) 07:07:52 

    三泊で義実家に泊まりにきてる。
    三歳の息子がいるんだけど義家族から発達障害を疑ってるようなこと遠回しに言われててむかつくから検査にいったけど特に問題もなかったし、前は確かに落ち着きなかったけど年齢と共に落ち着いてきて発達障害疑ってるのなんて義家族くらいだった。
    そして旦那が義姉に発達検査なんの問題もないから大丈夫と言ってるのに納得いってない感じで、ADHDかと思ったと言われたんだけど相当酷いこと言ってないですか?(私がいない時の会話で旦那から聞いた)
    旦那は周りにそういう子がいるから普通の人より敏感なんだろうって感じで、そんなに怒ること?心配してくれてるんだよって言うんだけど、何で素人からそんなことまで言われないといけないのか、検査でも問題ないって言ってるんだからそれでいいじゃん!って腹が立って腹が立って。
    あと二日も一緒に過ごさないといけないのが地獄

    +139

    -4

  • 1019. 匿名 2019/04/28(日) 07:08:13 

    今日から2泊3日予定です。
    行きたくないから準備に気持ちが向かない。
    貴重な休みを3日も潰すなんて、時間の無駄過ぎる。
    義姉と義妹家族も来るって。てか、なんでお前たちは旦那の実家に行かないんだよ!
    私だって自分の実家に帰りたい(T-T)

    +95

    -2

  • 1020. 匿名 2019/04/28(日) 07:11:04 

    義実家寒すぎ。。古い家をなめてたわ。
    寝不足だ。。つら。

    +22

    -0

  • 1021. 匿名 2019/04/28(日) 07:11:27 

    >>1016
    そっか、それは辛かったね。
    義弟夫婦が色々恩恵受けてるなら、介護とかお任せしたいよね。
    帰省とかしなくていいよ。これからは振り回されず、ゆっくり過ごせればいいね。

    +46

    -1

  • 1022. 匿名 2019/04/28(日) 07:12:45 

    >>1014
    派遣で外資で働いてるときに、なんとなく夫婦喧嘩の愚痴を話したら、私が実家依存だと高学歴帰国子女の同僚社員達(男女問わず)に指摘されて、あー世間的に(世界的に?)みたら恥ずかしいことなんだと知って穴があったら入りたくなった。
    寿退社して底辺パート(英語圏外国人の多いエリアでスーパーのレジ)始めたら、周りのおばちゃんは女は実家頼るべし、でも旦那の実家なんて絶縁オッケー👌みたいなガルちゃん的思考の人ばかりだった。

    +51

    -14

  • 1023. 匿名 2019/04/28(日) 07:20:38 

    >>1018
    検査で大丈夫って言われたのに信じないってなんなの…3歳なんてまだ年少でしょ?幼児教育の仕事してて年少クラスももったことあるけど、3歳なんて落ち着きないの前提で指導してるよ(笑)
    そりゃ中には妙に大人びて落ち着いてる子、引っ込み思案で落ち着いて見える子もいるけど。

    子供って普段会わない祖父母や親戚にたまに会うと、環境の違いに興奮して照れからおちゃらける事がよくあるよ!今度言われたら幼稚園の先生もこう言ってたって言ってやって(笑)

    +80

    -2

  • 1024. 匿名 2019/04/28(日) 07:29:25 

    >>1001
    自分の妹の家には行くんだ、旦那さんかわいそう。気を遣ってお伺い立ててくる、それすら許さないの?

    +20

    -3

  • 1025. 匿名 2019/04/28(日) 07:30:40 

    私も義実家が泊まりの距離だけど、一泊しかした事ない。何泊もする人は、何をして過ごしているの? 単純に疑問です。義実家の方も疲れないんだろうか?

    +31

    -0

  • 1026. 匿名 2019/04/28(日) 07:32:49 

    >>1016
    言い方考えれば良かったのでは?あなただけの新居でもないのによく来ないでくださいとか言えますね

    +6

    -20

  • 1027. 匿名 2019/04/28(日) 07:33:27 

    義両親
    義姉
    義妹
    義妹旦那
    義妹の子供×4

    と義旅行に行きます。
    長男であるうちの旦那が旅費全員分持ちます。
    義実家ではないので少しトピズレすみません‥しかしどうしても納得いかないんです。
    なんで?ねえなんで?なんでうちが全部持つの?

    +257

    -1

  • 1028. 匿名 2019/04/28(日) 07:33:29 

    私1人、子供3人(小3、年少、1才児)連れて電車で1時間かけ義実家へ。9時間滞在予定。子供が喜ぶから頑張るけど...毎回主人への文句を延々聞かされ続ける。本人に直接言え‼

    +49

    -0

  • 1029. 匿名 2019/04/28(日) 07:35:31 

    旦那と子ども達だけで行ってもらいます。私は仕事がある、ということにして。嘘バレバレだけど気にしません。

    +49

    -0

  • 1030. 匿名 2019/04/28(日) 07:37:20 

    昨日顔出してきたよ
    久しぶりの親戚の集まりだから写真撮ろうよ!ってなって普通にカメラ渡された
    親戚だけで撮りたいから〜と義母。
    旦那が親戚だけってなに?と言い返したら
    義母目が泳いでた。あー、めんどくせぇ

    +214

    -0

  • 1031. 匿名 2019/04/28(日) 07:39:02 

    >>1027
    全員分出すの!?
    誰が言い出したのそれ。
    他の家族は出すよーとか言ってくれない訳?
    旦那さんがいい顔したくてみんなの出すって言っちゃったパターンかなぁ。

    +164

    -0

  • 1032. 匿名 2019/04/28(日) 07:39:56 

    「連休に義実家に帰省とかちょwウケるwwそれもう平成の話だよねwww」

    そういう令和時代になって欲しい。

    +175

    -1

  • 1033. 匿名 2019/04/28(日) 07:41:36 

    >>1027
    私の友達も
    義両親
    義妹家族4人
    の旅費を払って旅行だって
    旅行中の食費レジャー費まで払うみたい
    義妹が甘え上手らしくて「お兄ちゃん、よろしく〜」みたいな感じらしい
    ひどいよね

    +131

    -1

  • 1034. 匿名 2019/04/28(日) 07:44:03 

    >>1029
    これが一番良いよね。お互いに。
    私も下の子が離乳食卒業してモリモリなんでも食べるようになったので、もう良いかなーと思って今年から正月以外の旦那と子供だけで行ってもらう。
    自分が姑になっても息子と子供だけ来てくれたら良いし。お嫁さんが嫌とかじゃなくて、好きに時間使ってほしい。むしろ事前に私は行きませんと教えてくれたら、連休中遊びに使うお小遣いをお嫁さんに渡してやりたいくらい。

    +28

    -0

  • 1035. 匿名 2019/04/28(日) 07:44:18 

    >>1027
    少し旅費出してもらえば? 一人幾らづつ集めますって。
    それか旅行をやめる。

    ウチもみんなで旅行行くけど、割り勘だよ。

    +116

    -0

  • 1036. 匿名 2019/04/28(日) 07:45:37 

    >>1032
    でも自分の実家には行きたくない?嫁の実家は良くて旦那の実家はダメなんて許してくれるなんて、旦那がよほど毒親育ちじゃない限り無理そう。

    +5

    -1

  • 1037. 匿名 2019/04/28(日) 07:46:23 

    義理実家も辛いけど、ハワイが日本人だらけというニュースを見て、なんだかなぁーと思った。

    +20

    -2

  • 1038. 匿名 2019/04/28(日) 07:50:17 

    今日から帰省
    …て言ってあったのに、朝7時前から電話が。
    いつ来る?お昼どうする?なに食べる?て
    昨日旦那が明日の午後って電話したのに。
    毎回そう。午後って言えばお昼食べろって電話がくるし、じゃあ始めから昼一緒のつもりで午前中って言えば、朝ごはん用意するから食べないで早くおいでって電話がきたり。
    朝ごはんて…車で二時間半なんだけど…子供も空腹で来いって変じゃない?
    当日朝は絶対催促の電話がある。
    何をそんなに急いでいるのか…。

    +154

    -0

  • 1039. 匿名 2019/04/28(日) 07:50:30 

    >>1005 うちも今年家買ったら「庭でバーベキューしよー」って義母に言われました。住宅密集地だから、そんなことしたら隣近所に煙が行って迷惑です。やりませんよって釘刺したけど。
    田舎の住宅事情と一緒にしないで欲しいし、我が家に集まる口実作られるのも嫌

    +95

    -1

  • 1040. 匿名 2019/04/28(日) 07:52:21 

    なんかこのトピ見るたびにうちは義理実家に恵まれてる方なんだなと思って、帰省の憂鬱(ただの外出嫌いな出不精)が晴れる。みんなありがとう。

    +11

    -13

  • 1041. 匿名 2019/04/28(日) 07:57:25 

    旅行行くから旦那が義実家行くの断ったんだけど、昨日夢に姑が出てきた!
    物凄い怒った顔して無言で胸板アタックされ続けた。春日みたいに胸張ってガンガンぶつかってくるの。こっわっ!!
    そのうち生き霊飛ばしてきそうだなあのババア。旅行で霊山行くから成敗してくる!

    +140

    -0

  • 1042. 匿名 2019/04/28(日) 08:02:45 

    転勤で義実家から1時間の所に引っ越してきたから、これから来たくなったらいつでも来いって言われ、、来たいって思った事一度もねぇから!孫拝めるだけ感謝しろ

    +54

    -2

  • 1043. 匿名 2019/04/28(日) 08:05:23 

    サービス業なんで、あえて仕事入れました◉なのに留守中に我が家に来るんですって。マジかよ。諸々準備は全部わたし。旦那はスヤスヤ。
    はーあ。

    +86

    -1

  • 1044. 匿名 2019/04/28(日) 08:08:20 

    私は家族引き連れて自分の実家やぁ〜!!自分のホームで連休満喫すっぞ!!みんな頑張って!

    +26

    -0

  • 1045. 匿名 2019/04/28(日) 08:10:00 

    義母声でかすぎ!あさからキツい

    +34

    -0

  • 1046. 匿名 2019/04/28(日) 08:10:23 

    うち、こっちに来るらしいのにまだいつ来るのか知らせてこない!!一体どういう神経してるんだろ…

    +23

    -0

  • 1047. 匿名 2019/04/28(日) 08:11:11 

    >>33

    すごい、文句言わずにいつもこなしてるのかな…。
    できたお嫁さんだ!
    旦那さん感謝しろよーー!!

    +17

    -1

  • 1048. 匿名 2019/04/28(日) 08:16:19 

    うちも、3.4.5で旅行です。
    今までセダンに5人。
    辛い。
    今年はレンタカー借りてもらう。
    空間は少しマシになりそう。
    でも義母と部屋は一緒。我慢我慢の旅行になる。

    +43

    -0

  • 1049. 匿名 2019/04/28(日) 08:22:58 

    二世帯同居

    年に数回行くだけの方がマシ

    +37

    -2

  • 1050. 匿名 2019/04/28(日) 08:28:20 

    うちは義母はわりと淡白なんだけど、義父がBBQやりたい人で呼びつけられてた。でも子供が中学生になった今、部活で忙しく、私も試合会場までの送迎やらお弁当の準備やらで行ってる暇なんてない。実家べったりだった義姉も、子供が高校生でやっぱり部活で、帰ってきてる暇はない。そしてうちも義姉ファミリーもダンナは連休中仕事。あと何より、思春期真っ只中の子供達、Wi-Fiないとこを忌み嫌う(爆笑)孫たちにBBQ来て欲しけりゃ、Wi-Fi環境くらい整えてやんなよ。まあ義母がスマホに変えたくらいで勿体ないとグチグチ文句言う義父だから、Wi-Fiなんか置かないか。せっかくボケ防止にと買ったパソコンも埃かぶってるしね。どっちが勿体ないんだか。
    子供が大きくなって、だんだん親離れしてくのをちょっと淋しいなと思ってたけど、子供が義実家に行きたがらなくなっていいこともあるんだなと思った。
    帰省中の方、これからの方、健闘を祈ります。帰省終わった方、おつかれ様でした。

    +70

    -1

  • 1051. 匿名 2019/04/28(日) 08:30:30 

    私は隣に住んでまーす!
    なので、毎日顔合わせてます
    みんな嫌嫌しか言わないんだけど
    そんなに嫌いなのー?
    私結構楽しくやってるよー

    +7

    -48

  • 1052. 匿名 2019/04/28(日) 08:31:18 

    うちも、GWはこれる?って連絡あったみたいだけど返事してない😂
    交通費くれるんだけど、いらないから行きたくないわ。会話もない、テレビぼーっと観て5時間フローリングに座布団もなく座りっぱなしって拷問でしかない。妊娠初期だし余計に辛い☹️義家族には報告してないけど。

    +126

    -1

  • 1053. 匿名 2019/04/28(日) 08:32:28 

    >>1027聞いてるだけでむかつく!!
    何で旅費全部負担なの?おかしくない?
    普通に、私たちの生活も余裕ある訳じゃないから旅費はそれぞれで、、って旦那から言ってもらえば?
    プライド高い旦那なら納得いかないだろうけど

    +143

    -0

  • 1054. 匿名 2019/04/28(日) 08:36:10 

    なんかここ見てると結婚って墓場だよね。
    会社で可愛がってる子が今度長男と結婚するんだけど辛い思いしなければいいなぁ。

    +101

    -1

  • 1055. 匿名 2019/04/28(日) 08:36:15 

    なんだかんだで旦那さんの言いなりになってしまってるガル民の多さに驚いてる。
    経済的に自立できていないとか理由があるのかな。

    +21

    -22

  • 1056. 匿名 2019/04/28(日) 08:38:30 

    完全分離の二世帯です。
    毎日しんどいけど…唯一のいいところは夜ご飯とか一緒でも解散してから次の朝までは必ず家族のスペースに帰れるところかな。
    年に1、2回としても、義風呂、義布団、義朝は辛いと思う。みんな頑張ろー!!

    +75

    -3

  • 1057. 匿名 2019/04/28(日) 08:39:46 

    独身アラフォーがここに来て申し訳ないけど、、うちの両親は兄弟夫婦達には干渉しないし、年末年始でも来なくて大丈夫だよと断ってます。そんな家ばかりだと思ってた。皆さまお疲れ様です…

    +73

    -1

  • 1058. 匿名 2019/04/28(日) 08:40:03 

    >>1051
    空気読もうな

    +83

    -1

  • 1059. 匿名 2019/04/28(日) 08:40:33 

    >>1023さん。>>1018です。
    本当に意味わからないですよね。
    どこまでうちの息子を障害扱いしたいんだろ?
    保育園で先生に様子聞いても、ちゃんと言ってること聞いてくれるし落ち着きがないってことはないって言われたし、こっそり部屋の様子見た時もみんなと同じ様にいすに座ってちゃんと賢くしてたし、そういう所を知らないくせにたまにしか会わない(しかもテンションあがってる所しか見てない)のに決めつけのように言われて、腹立たない母親のほうが少ないんじゃないですか?
    そもそもよくそんな酷いこと言えますよね。
    医師でもないくせに決めつけたように…

    +59

    -1

  • 1060. 匿名 2019/04/28(日) 08:46:11 

    仕事だったら嫌なことがあってもお給料発生してるしって我慢出来る。

    でも義実家に帰省ってお金払って嫌な思いをしに行くだけ。

    なんなの?

    +120

    -0

  • 1061. 匿名 2019/04/28(日) 08:47:54 

    もう平成も終わるってのにいつまでも義実家の集まりなんてやってんじゃないわよ
    義両親が歳とったら(今72)そのうち集まりもなくなるんだろうけどさ

    +44

    -1

  • 1062. 匿名 2019/04/28(日) 08:47:57 

    >>1027
    腹立つ〜!
    百歩譲って義両親の分は出すとしても、義姉と義妹一家は自分で出せよ!
    それを許す義両親もおかしい。

    +130

    -1

  • 1063. 匿名 2019/04/28(日) 08:51:39 

    義母が人の話を最後まで聞かないで、いつも早とちりして話が違う方向に行く。
    「そうじゃなくて…」と言っても聞いてないので一人突っ走ってる。

    義父は小心者で私に直接話さず旦那を通して会話しようとする。

    つまり義両親のどちらとも話が成立しなくて、何のために帰省してるのか分からない。
    ストレス。

    +78

    -0

  • 1064. 匿名 2019/04/28(日) 08:53:59 

    義実家に入った瞬間のにおい。
    タオルとか寝具が微妙に湿ってる。
    食器の洗いが甘くて汚れがこびりついたまま。

    普段潔癖じゃないのに、義実家だとあらゆるものが気持ち悪くて本当に無理。

    +98

    -2

  • 1065. 匿名 2019/04/28(日) 08:56:15 

    義両親と共通の話題がない。
    近所の人の話を延々とされても困る。

    結局どうでもいいテレビをずっと見て、時間が過ぎるのをジッと待つ。
    なんの修行よ。

    +91

    -0

  • 1066. 匿名 2019/04/28(日) 09:00:16 

    ちょいちょいいる自分の実家には帰るけど旦那の実家は断固拒否の人なんなの。
    私は旦那の実家も行きたくないし、自分の実家にもわざわざ帰らないよ。
    実家依存の義実家嫌いってタチ悪くない?

    +16

    -36

  • 1067. 匿名 2019/04/28(日) 09:02:54 

    >>1051
    義両親に恵まれたんだね
    いいなぁ

    +19

    -0

  • 1068. 匿名 2019/04/28(日) 09:06:08 

    >>731
    それアスペルガーだよ
    私は前姑がそうで病んだわ。カサンドラ症になるから気を付けてね

    +23

    -3

  • 1069. 匿名 2019/04/28(日) 09:08:42 

    うちの旦那は大学進学と同時に上京、それからずっと一人暮らし→結婚なので、実家に対する価値観や考え方が高3のガキのままで止まってる。

    だからお義母さんは美味しい料理を作ってくれて完璧、親戚付き合いはワイワイガヤガヤ楽しい事、疲れたらお菓子食べて漫画読んで昼寝、ってバカ高校生かよ!

    アウェーな場所に子供3人連れて行って面倒見て、挙句の果てにには血の繋がりのない義母の終わらない話に付き合って、ちょっとでも私の意見を言ったら義母の機嫌が悪くなって!やってられっかよ!
    こっちの気持ちは全部無視か!クソが!過労死するわ!

    こういう事が何度もあるから、旦那の事が嫌になっていくんだよ!

    +161

    -1

  • 1070. 匿名 2019/04/28(日) 09:09:30 

    うちの義母は、私が実家と仲良くすることが気に食わないみたいです。長期休みは必ず義実家に私達家族を呼びつけて、実家に行かないよう阻止してきます。普段も、突撃訪問や凸電で実家に行っていないかチェックしてきます。うちの実母にも、私達家族が頻繁に実家へ行っていないか電話して聞きます。
    なので、今年のGWも義実家に拘束されてます。嫌だ嫌だ。義実家での扱いひどいのに。
    GWには実家に行かないからせめて義実家から解放して欲しい。

    ちなみに、義母自身は自分の実母とべったり、義姉も嫁いでるにも関わらず義母とべったりです。納得いかない。

    +152

    -0

  • 1071. 匿名 2019/04/28(日) 09:12:34 

    >>1066
    そりゃ誰だって赤の他人に家に行くより、自分が生まれ育った場所に行った方が落ち着くに決まってるだろうよ。
    ここは愚痴吐き場、空気読みなよ。
    あなた変わり者って言われて周りから距離置かれてない?

    +75

    -3

  • 1072. 匿名 2019/04/28(日) 09:14:33 

    >>1071
    そんな実家好きの義妹や義姉の文句言ってる人いるよね

    +3

    -5

  • 1073. 匿名 2019/04/28(日) 09:15:44 

    みんな長期休みは旅行の予定を早めに入れてしまえばいいんじゃない?
    若しくはペットを飼うとか。

    +14

    -4

  • 1074. 匿名 2019/04/28(日) 09:23:57 

    >>1071
    横だけど、
    「旦那ばかりが実家行って!(怒)泊まりなくても行きたくない!!」とここで文句言ってるけど、でも実際は嫁も実家行ってるんだから(この場合は多分嫁1人で旦那を道連れにはしてないだろうけど)お互い様じゃないのかい?と仰ってるんじなない?

    要するに、旦那も嫁も相手を道連れにせず各自1人で帰省すれば問題ないんだよね。

    うちは道連れにされて今からドナドナだけどさー

    +56

    -0

  • 1075. 匿名 2019/04/28(日) 09:26:06 

    >>1073
    予定入れてら、たちまち義実家も旦那も機嫌悪くなって、それは絶対外せないのか?!とか言い続けられるんだよね…
    相手するのが面倒になってきて最近は諦めの境地よ…

    +41

    -3

  • 1076. 匿名 2019/04/28(日) 09:27:45 

    >>1030
    想像してイライラした笑
    義姉は「血の繋がってる者だけで」が口癖!なので事あるごとに「私は血が繋がってないけどいいんですかねー」って言うようにしてる。旦那は固まってるけどもうどうでも良いわ!

    +166

    -0

  • 1077. 匿名 2019/04/28(日) 09:41:08 

    なんで嫌かって?形式で家族でも、根本的に所詮他人だからなんです。
    そして親離れ子離れ出来ない姑・息子が存在する限り、嫁の生き地獄が終わらないのです。


    だけど新しい時代になる今こそ、もう縛られずどんどん各家庭で休みの過ごし方を変えていく必要があると思う。

    +62

    -1

  • 1078. 匿名 2019/04/28(日) 09:44:07 

    会ったら嫌なこと言われるしされるし、ストレス半端なくてご飯も食べる気なくなるからお正月ですら会うの億劫なのにGWもとか言われたら全力拒否するわ。幸い夫が私のストレスも理解してか、実家に行こうって行ってこないからよかったけれど、、世の中こんなにGWにまで行ってるお嫁さんが多くてびっくりした。私の兄はお嫁さんと2人で過ごしたいし、子供もじいちゃんばあちゃん好きだから子供だけ2泊3日私の実家に泊まるだけで兄とお嫁さんも来いなんて実母言わないし(>_<)

    +34

    -0

  • 1079. 匿名 2019/04/28(日) 09:47:15 

    脱出してきました(^^)
    本当は3日までの予定でしたが(^^)
    会話の流れで
    義母 実家を出たんだからあちらにはあまり帰らないようにね。孫ちゃんにも頼るじじばばをしっかりわからせなきゃね。
    と言うのでガルちゃんで養った知識を活かし旦那と新しい戸籍を作って旦那も出た身だと説明して、これから令和になるにあたって旦那実家を優先するという昭和からの流れ平成最後で終わりにします(^^)
    共働きなので子供との時間を大事にしたいです(^^)家族の時間をこれから作っていきますので(^^)親も大切ですが、今は自分たちの家庭を第一に考えていきます(^^)親はお互いの親をって意味です(^^)あなたたちだけが親じゃないです(^^)孫にもどちらの祖父母と仲良くする権利あると思います(^^)

    言いたいこと予習しておいたので全部ぶちまけて帰ってきました!!!
    知識をくれたガル民さま!!ありがとう!!

    +301

    -1

  • 1080. 匿名 2019/04/28(日) 09:48:18 

    >>1079 拍手!!!!!!!!かっこいい!!本当におつかれさま!✨

    +188

    -0

  • 1081. 匿名 2019/04/28(日) 09:51:55 

    みんな偉いね…
    うちは正月以外繁忙期な仕事だから毎年休みが取れる旦那さんが羨ましかったんだけど、どっちがいいかわからないね

    +21

    -0

  • 1082. 匿名 2019/04/28(日) 10:00:33 

    >>1081
    年末年始やお盆休みでも、みんながみんな義実家に帰省を強いられてるわけじゃないよー。
    うちなんかなーんも言われないから好き勝手してるよ、
    旦那さん次第なとこもあるしね。
    結婚前にちゃんと義両親のこともリサーチした方が良いよ。
    後から苦しいのは自分だし。

    +7

    -9

  • 1083. 匿名 2019/04/28(日) 10:00:55 

    >>1070です。
    >>1079さんの勇気を見習って私も頑張ります!!!私もいつも同じ事を言われるので今から予習頑張ります(^ ^)
    みんなで令和を平和な時代にしていきましょう!

    +116

    -0

  • 1084. 匿名 2019/04/28(日) 10:04:18 

    >>936
    うちもそうですよ!
    義妹ですが。
    すべての行事にセットです。
    なんなら、行事の日程を両家で擦り合わせる時に、義妹の都合も優先される(笑)
    仕事が休めないなら、それはそれで不参加でよくない?
    我が子の行事なのに。
    義妹じたいは良い子なので仲良くやってるけど、義親や夫の感覚が理解出来ない。
    義妹も家族だからと。いやいや、なんか違う。
    別トピでも書いたけど、義親が旅行で不在の時、心配だからと夫が義実家に泊まるよう言われます。
    おいおい、私と子供は?また乳幼児必死に育ててるんですが。妊娠中もあったなぁ。もし、急に妊婦に何かあったらどうするのよ。
    義妹、もうアラサーてすよ。
    長男だから?は?
    結婚したら、妻と子供が新しい自分の家庭なんだよ?
    義妹に早く結婚して欲しいけど、したらしたで私達が同居の方向になるので複雑。
    田舎の長男てほんと損。

    +95

    -1

  • 1085. 匿名 2019/04/28(日) 10:13:01 

    以前に茨城の大家族、石田さんの長男が結婚した時の特集見たときに、衣装の打ち合わせに石田さんの母(石田母)が同伴だった。

    お嫁さんの衣装チェック、すごい興味なさそう、自分の着物選びにはしゃいで、スタッフと打ち合わせにもソファーに旦那、石田母と座り、お嫁さん立ちっぱなしの様子映ってて、うわぁ…ってなったの覚えてる。

    旦那も気配りないのか、嫁に席譲らないし。
    出産時も、なんだかモラハラタイプだったように見えた。

    いまは知らないけど大家族本出したり講演してたりした石田母だけど、私は尊敬もしてないし、沢山の人手を借りて育ててきたと思ってる。
    人への気配りもできず、気配りできない子供を育て、何が自称肝っ玉母ちゃんだか意味わかんない。

    奥さんここにきてるかな

    +138

    -2

  • 1086. 匿名 2019/04/28(日) 10:15:12 

    >>628です。
    愚痴です(涙)
    義兄夫婦と合わせて11人なんですが、いつも追加でテーブル出してみんなで座るんです。
    今回はテーブル出さんでいいやろ。と義父が言い出しまして…
    はい、私達嫁は座る所ありません!

    昨日の夜は兄嫁と二人で台所で立ちながらグダグタの食べ残し鍋を食べ、今朝は作りながらつまみ食い。
    今から昼食の買い物に行って来ます(>ω<、)

    義兄も旦那も寝てばかり、唯一免許持ちの私がイオンまで連れて行かなくてはいけません。

    予定では2日まで滞在ですが、もうキレて帰りたいけど兄嫁に負担かけると思うとそうもいかず…

    ちなみに、ダニに刺されました⤵︎

    +117

    -0

  • 1087. 匿名 2019/04/28(日) 10:31:09 

    結婚して17年。
    盆暮れ、GWと毎年帰省してるけど、ただの一度たりとも義実家の義布団が干されていたことがない。
    義母が高齢になったここ数年は仕方ないと思うけど、それ以前は?
    カビ臭い義布団に寝るのがとても嫌。

    +52

    -0

  • 1088. 匿名 2019/04/28(日) 10:35:38 

    離婚したから、今年から自由!
    20年間頑張った!
    もう二度と結婚しない!
    こんな清々しい気分になるなんて思わなかった!
    子供達も皆、バイトや旅行だし部屋を掃除して、ゆっくりするぞー!

    +114

    -0

  • 1089. 匿名 2019/04/28(日) 10:36:15 

    嫌われていい、むしろ嫌いになってくれと思っていい嫁キャンペーンは終了して線引きしたつもり。
    それでも距離なしで来るって、頭おかしいよね‥
    空気を読むということが壊滅的にできない義両親。

    +66

    -1

  • 1090. 匿名 2019/04/28(日) 10:36:48 

    >>1086
    可哀想に、何の罰ゲームなの...
    うちもそうなんだけど、なんで旦那や義理兄弟って、実家で自分は朝も遅く起きて昼もゴロゴロしてて嫁だけが早起きして働いて昼寝もできない状態で、それを良しとしてるんだろうね?
    どう見てもどう考えても嫁が楽しい訳がないのに。

    +80

    -0

  • 1091. 匿名 2019/04/28(日) 10:40:23 

    独身義姉から、みんなで集まりましょうBBQしましょうと誘いが来る。
    良かれと思って企画したり連絡してくる。別に意地悪されてるわけじゃないけど、モヤァっとする。
    早く結婚してくれ‥40だし無理かなぁ

    +51

    -0

  • 1092. 匿名 2019/04/28(日) 10:44:21 

    令和に変わる瞬間みんなで過ごそー!ってなったみたいで日帰り予定が泊まりになりました
    義実家は年号とか全然関係ない仕事だし普段も意識してないはずなのにこのノリは何??

    +66

    -0

  • 1093. 匿名 2019/04/28(日) 10:49:54 

    私は義妹に会ったときは話すけど、連絡先は知らない。普段何してるかも知らない。用事があれば弟に連絡。
    母に、向こうは気を遣うし疲れるだろうから気軽に呼びつけるなと口すっぱく言ってる。
    存在感は出さずに、弟夫婦が穏やかに暮らせるように見守ることを心がけてる。というか自分のことで忙しい。
    過干渉な義母と義姉に「弟さんのお嫁さんは元気?」と言われたので上記のことを言ったら、へぇ‥と黙った。どう思ったかなー

    +69

    -1

  • 1094. 匿名 2019/04/28(日) 10:53:21 

    義箸、義犬。数々の新しあるボキャブラリーを生み出したこのトピで、さらに新しく義イグアナ😂

    私は年始にとうとうブチ切れたので、帰省のきの字も出なくなりました。
    自宅で連休は過ごします。
    今日は実母への母の日のプレゼントを買いに行きます。

    +58

    -1

  • 1095. 匿名 2019/04/28(日) 10:55:25 

    旦那さんが実家を嫌いになるように、いくらでもやりようがあるけどなあ。。。工夫しないの?
    旦那さんとは仲良く、義実家とは失礼ないレベルで。
    自分の実家も、結婚して子供が出来てからは色々あって、やっぱり今の家族が1番だな。それが当たり前だから、そう振る舞っていれば、なるようになるよ。気に入られようとしないほうがいいよ。
    そのせいで、夫婦や自分の子供たちに悪影響が出るなんて、おかしいもの。今の自分の家族が最優先だよ。子供を健全に育てるには夫婦も健全に協力し合わないと。

    +31

    -5

  • 1096. 匿名 2019/04/28(日) 10:57:11 

    >>1090
    旦那起こそうとしたら、息子達は働いてるから寝かせてあげなさいって口癖だけど、私もフルタイム兼業なんですけどね。
    昼から出かけるけど兄嫁は免許無いから今日の夕飯頼むわねって言われてた。
    もうイジメでしかないよ。
    盆も正月も帰らないと決めたら頑張れる気がしてきた。
    とはいえ、まだまだ先は長い…

    +110

    -0

  • 1097. 匿名 2019/04/28(日) 10:59:43 

    喧嘩別れして遺産とかに影響でるくらいなら、うまーく距離とってダンナを手なずけていくといいよ。
    義母はあんまり賢くないかもだけど、私たちは頭つかってうまくやろうよ!
    ブチギレで縁切る前に、賢く義実家対策しましょう♪感情をここで吐き出したら、冷静に対策していこう!応援してます!

    +29

    -2

  • 1098. 匿名 2019/04/28(日) 11:01:46 

    今車で向かってる…
    行きたくないなー
    先月も会ったのに、なんでまた会わなきゃいけないんだろう。
    向こうも私の事嫌いだと思うけど、とにかく嫌だ。大嫌い。

    +80

    -1

  • 1099. 匿名 2019/04/28(日) 11:02:46 

    うちも毎回、義実家の人々が食べた後の鍋を私が食べるしかないのですが、義母がお玉でぐっちゃぐちゃに混ぜてるんですよ(><)豆腐や伸びきったうどんがぐちゃぐちゃで見た目がヒドイんですけど、これって嫌がらせなんですかね?一切肉もないし、ご飯もないし。

    +104

    -0

  • 1100. 匿名 2019/04/28(日) 11:04:31 

    >>1026 まあ言い方は失敗しましたね。でも私もこの家にだいぶんお金出してるし、うちの親がいないのをいい事に勝手にこの日に何泊して…とか話し出した事です。初風呂も義父母2人一緒に入って何となくいやな気持ちでした。旅行の間、拠点に使わせてくれとか。 たぶん、私が大人しかったから言う事聞いてその内同居しようといいかねないので釘を刺す意味で言いました! 義弟夫婦の方が十数年もお金出させているのに、結婚して数年の私達に頼られたら持ちません。 義父は実親がいないのをいい事に本当に自分勝手で困ってます。夫は1人で帰省してもらってるから大丈夫ですよ。

    +52

    -0

  • 1101. 匿名 2019/04/28(日) 11:05:38 

    今日は義妹がひとりで遊びに来る予定だったのに、さっき義母も一緒だよー‼️二時間後に着きまーすってLINE来たんだけど…義母帰りに手土産とかないとブツブツ言ってくる人だからだいぶ話変わってくるのに…やっぱ頭おかしい家族だわ。

    +125

    -1

  • 1102. 匿名 2019/04/28(日) 11:06:04 

    義母は、孫にしか興味ないの丸わかり。
    でもごめんなさい。普段義母の話題一切出さないから、子供たちはあなたの事誰だかあまり分かってない。
    猫なで声で近づいてくるの気持ち悪い。

    +127

    -0

  • 1103. 匿名 2019/04/28(日) 11:07:14 

    >>1030 ぜんぶブレブレか義母の三段腹ドアップで撮ってやる

    +16

    -0

  • 1104. 匿名 2019/04/28(日) 11:08:51 

    年配の私からしても、帰省した方達を迎える同居の方の扱いも、ひどいと思う。
    昔の奉公人よりひどい。
    奉公人なら、お盆やお正月は1日だけでも休みをもらえたし、多少でもお餅代と言ってお金を持たせてもらえた。
    何より普段はちゃんとお給金があった。
    女中さんどころじゃなくて奴隷扱い。
    人権意識が低すぎる。

    +138

    -0

  • 1105. 匿名 2019/04/28(日) 11:10:02 

    1日の夜、夫は加入している保険屋の営業マンと会って食事するとか言ってる。保険屋と食事する意味がわからねえよ。

    +124

    -1

  • 1106. 匿名 2019/04/28(日) 11:11:24 

    これから行ってきまーす!

    +11

    -0

  • 1107. 匿名 2019/04/28(日) 11:12:22 

    >>1099
    旦那の義実家と似すぎて笑った

    +10

    -0

  • 1108. 匿名 2019/04/28(日) 11:15:02 

    別に義両親も義妹弟とその嫁も嫌いなわけじゃない。
    でも行きたくない。
    今日から1週間…
    妊娠中なのになぜわざわざ新幹線で行かなきゃならんのか。
    夫は妊娠中に長距離移動する大変さを少しも理解してない。

    +150

    -0

  • 1109. 匿名 2019/04/28(日) 11:15:58 

    >>1073
    うちはその予定に義母も加えるから厄介だよ。
    私はGWの予定は考えない。
    旦那は義母誘える旅行だから張り切る。
    初めて誘うときだけ一応私に聞いてきたけど、その他は、行き先も予定も義母が行けるか聞いてから私へ報告になりうんざり。
    自分へのご褒美沢山用意して乗り切るしかない。
    この先も変わらないだろうしね。

    +23

    -1

  • 1110. 匿名 2019/04/28(日) 11:20:53 

    今から義実家のイベントに行ってきますよ。
    ピクニックなので弁当持参なのですが
    私ひとりでパタパタと朝から準備して
    旦那は出発直前まで寝てた。
    なんで協力してくれないんだろう。
    吐き気がするほどイラつく。
    あー今から愛想笑いたくさんしなくちゃいけないのか。
    頭痛い。

    +142

    -0

  • 1111. 匿名 2019/04/28(日) 11:23:48 

    >>1099
    ご飯ないのキツいね。
    雑炊にも出来ない…

    +45

    -0

  • 1112. 匿名 2019/04/28(日) 11:28:21 

    >>1110私なら弁当屋のオードブルにしてしまうわ。手作りを持ち寄ろうとか言われているのかな?ピクニックとか面倒くさすぎるよね。

    +92

    -0

  • 1113. 匿名 2019/04/28(日) 11:29:31 

    くそー!
    二泊の予定だったのに旦那が三泊にしやがった!それならパート入れとけば良かったほんと後悔半端ない!

    +122

    -1

  • 1114. 匿名 2019/04/28(日) 11:30:49 

    男なんてさ、荷造りは下着とTシャツ、靴下、ズボンぐらいでしょ
    こっちは子供3人と自分。うちは関東、義県は北陸。朝晩はまだ寒いし。
    あーめんどくせー
    義犬も嫌いだし。
    躾けされてないし、飛びかかってきて爪痛いし。チワワとかならまだマシなのに、なんであんなデカい犬、家の中で放し飼いなんだよ

    +126

    -1

  • 1115. 匿名 2019/04/28(日) 11:32:42 

    アポなしで県外から来るなって心底思う。

    +39

    -0

  • 1116. 匿名 2019/04/28(日) 11:34:38 

    >>1030
    今後面倒な話(同居、親戚との集まり、冠婚葬祭、介護など)が出たとき「私は親戚じゃないみたいなので、そういう大切なことは親戚のみなさんでどうぞ(^^)」と言いたい。

    +126

    -0

  • 1117. 匿名 2019/04/28(日) 11:35:00 

    イチイチ向こうに合わせてたらそれが当然と思われるから、気遣って無理にはいろいろしないことにした。

    +38

    -0

  • 1118. 匿名 2019/04/28(日) 11:35:44 

    >>936
    いや〜きついですね。ママよりいいんちゃうか〜?発言の時点で閉店ガラガラ心のシャッターは降りましたって感じですね。ママ下げする発言、私もされた事あるけど、本当に腹立ちますよね。デリカシーのなさと言ったら天下一品!

    +82

    -0

  • 1119. 匿名 2019/04/28(日) 11:36:02 

    義父母が地域のクリーン作業に出かけたので、これ幸いとゴロゴロしてたら雨が。
    洗濯物を取り入れて畳んでいたら義母から電話があり、「お向かいさんの洗濯物もいれておいて鍵開いてるから〜。」と。
    旦那と取り入れて、「他人の洗濯物触るのも嫌だし、無人の他人宅に長居するのも嫌だよね。」と畳まず置いておいたら…
    お向かいさんも一緒に義父母帰宅。
    「最近の子は気が利かないのね。取り込んだら畳むでしょう普通。言われなきゃわからないの?」とお向かいさんに嫌味を言われ、
    義母にも「私に恥かかせないで。私が嫁の躾も出来てないって言われるじゃない!」とキレられました。
    旦那が理由を説明しましたが逆効果で更にキレられました。
    知らないババアのパンツなんて畳めるか!義父母のだって嫌だわ!

    +291

    -0

  • 1120. 匿名 2019/04/28(日) 11:39:07 

    >>1119えーーー!もう行かなくていいよ!

    父母には話した?人をなんだと思ってるんだろ!

    +197

    -0

  • 1121. 匿名 2019/04/28(日) 11:42:57 

    せっかく洗濯物入れてくれた人に対して畳めとか気が利かないとか言う人の神経が信じられない。
    しかも他人に対してでしょ!?

    +238

    -1

  • 1122. 匿名 2019/04/28(日) 11:43:12 

    義母から「明後日、会えるのを、とても 楽しみに、しています😃✨🌸〇〇ちゃんも、大きく なった ことでしょうね🎶🎶🎶気をつけて、きて下さいね😃😊😃😊👮‍♀️💕」
    と昨日メールが来たけど返してない。
    大きくなったことでしょうねって、2週間前に夫が子どもの顔見せに連れて行ってるのに忘れたのだろうか。もうこのメールがしんどい。って打ってたら義母から着信‥もちろん出なかった。
    自分の息子にしてくれ!!

    +165

    -2

  • 1123. 匿名 2019/04/28(日) 11:56:24 

    うちの両親が息子に兜を買ってくれたのに、5/4に義実家で初節句しましょうって義母が仕切ってます。うちの両親まで呼びたいとか言ってる。うちの両親はなんとか理由つけて断った。夫のうん10年前の立派な兜出してマウンティングです。娘の時もそうだった。あー行きたくないわー!

    +121

    -1

  • 1124. 匿名 2019/04/28(日) 11:57:16 

    義実家にて「お昼ご飯はこれ作って」って義母に言われて渡されたのがうどん2玉。
    義父、義母、旦那、私、小学生2人、幼児1人の昼食で2玉???
    流石に「え?」って思わず言ってしまったら
    「私(義母)とお義父さんはあまり要らないから!あなた達、昼からそんなに食べるの?」と言われ。
    あまりに少ないので私は我慢して、お味噌汁の器に取り分けました。私が遠慮してるのを尻目にお構いなしに食事する義母、義父、旦那にイライラ。
    決して貧乏という訳ではなく、義実家にはうどんが3玉も在庫があり、義母は貯金せずお金使いが荒いタイプです。

    +132

    -0

  • 1125. 匿名 2019/04/28(日) 12:01:34 

    >>1124
    信じられない!!旦那はなにも言わないの?孫もいてそれで足りると思うの?頭おかしい!!
    すごく腹が立った!!

    +177

    -0

  • 1126. 匿名 2019/04/28(日) 12:05:20 

    >>1079

    お疲れ様でした!よく言った!!
    義理親の事なんか忘れてゆっくりしてくださいね!

    +57

    -0

  • 1127. 匿名 2019/04/28(日) 12:07:50 

    >>981
    老害すぎる

    +26

    -0

  • 1128. 匿名 2019/04/28(日) 12:07:51 

    DQNな義理兄が「BBQ皆んなですると楽しいだろ?」って皆んなの前で聞いてきた。

    肉なんて思い切り食べれないし、
    愛想笑い疲れるし、
    楽しいわけねーだろ、バカじゃないの?!

    と思いながら耐えてます。

    DQNなのでとにかく強引。皆んなでワイワイ。

    はぁーーー

    空が青すぎてツライ。。

    +118

    -0

  • 1129. 匿名 2019/04/28(日) 12:09:20 

    年明けに息子が生まれ、義母から旦那兄弟に買った兜を飾ってほしいって連絡来たけど旦那が断ってくれた。40年も前のたいして立派でもない兜飾ってほしいとか勘弁してくれ。

    +101

    -0

  • 1130. 匿名 2019/04/28(日) 12:12:43 

    ほんっと謎なんだけど、なんでみんなそんなにBBQ好きなんだろう。
    準備片付け大変だし、動き回って食べられないし。
    焼肉屋行った方が良くない!?

    +148

    -1

  • 1131. 匿名 2019/04/28(日) 12:13:36 

    >>1119

    こういうこと言うのアレだけど、どいつもこいつもあったまおかしいね!
    わざわざ取り込んでもらっといてひたすらありがとうしかないけどね。

    +101

    -1

  • 1132. 匿名 2019/04/28(日) 12:17:00 

    >>1121
    1119です。
    私も唖然としてしまいました。姑も嫌味ったらしいですが、このおばさんと一緒だと更に強くなります。
    帰省のたびに毎日来るし、姑2人いる感じです。
    おばさんの息子さん2人とも既婚で子供もいるそうですが、滅多に帰省しないらしく孫にも会えないようです。この2人からの孫催促がしんどいです。

    +133

    -0

  • 1133. 匿名 2019/04/28(日) 12:17:08 

    とにかくみんなでワイワイとか苦手。
    義家族仲良し過ぎてアウェー感ハンパない。
    一緒に旅行とか勘弁してくれー。

    +71

    -0

  • 1134. 匿名 2019/04/28(日) 12:18:25 

    >>1087
    本当にいやですよね。
    義布団…笑
    天気悪いから干せないし。
    はぁ…

    +26

    -0

  • 1135. 匿名 2019/04/28(日) 12:18:47 

    >>1130
    本当にそうですよね!
    うちは農家なので、農作業→BBQをしたがって、めちゃめちゃ大変です。しかも私はずーっと乳児をおんぶしたままです。

    +22

    -1

  • 1136. 匿名 2019/04/28(日) 12:26:15 

    頭おかしい義家族が多すぎる。
    みんなのコメント読んでて顔がひきつるよ。
    嫁って、息子と結婚したけど人様が育てた他人だよね。生活環境も価値観も違う。
    家に呼んで奴隷のように扱うってどういうこと?
    お客様とは言わないけど、もっと大切に扱う相手じゃないのか‥

    +144

    -0

  • 1137. 匿名 2019/04/28(日) 12:27:53 

    義妹が子連れで帰省中。
    うちは馬鹿旦那のせいで私も子供も道連れ義実家。
    与えられてる寝床の戸を閉めて寛いでたら、馬鹿旦那が「リビングに来て団欒しろ」と。
    リビングに出ていくと義姪がウンチでオムツ替え中。
    義妹がなんかもそもそ義母に言ったなと思ったら、義母に「寝床に行って!!!!」と怒鳴られ、私は再び寝床に閉じこもり中。

    ねぇ、なんなの?!この苦行!
    馬鹿旦那も義母も義妹もまじくたばれ!

    +201

    -0

  • 1138. 匿名 2019/04/28(日) 12:29:22 

    >>1119
    え、現実の話……⁈
    おかしい人はおかしい人とつるむんですね。

    1119さんとご主人が同じ感性で良かったですね。

    +97

    -0

  • 1139. 匿名 2019/04/28(日) 12:33:16 

    >>1135
    農家さんなら、近隣にバーベキューの騒音や匂いの迷惑はかからないだろうね。大変だろうけど…!
    道路族に限って、どっこにも行かずに家の周りでバカ騒ぎの迷惑行為ですよ泣。
    道路族対策考えて、気を紛らわせられるかたがいたらぜひ。
    道路族撃退法
    道路族撃退法girlschannel.net

    道路族撃退法道路族に悩まされています。 袋小路になっているので子供が遊び放題。 うるさいし、親は子供を放置。 オープン外構のうちの庭に自転車で堂々と入ってきます。 なんで公園行かないんだろう? 大迷惑です。 いつも決まった数家族です。 直接は角が...

    +2

    -0

  • 1140. 匿名 2019/04/28(日) 12:35:41 

    >>1125
    >>1124です。共感してもらえてすごく嬉しいです( ; ; )
    旦那は普段から誰に対しても文句を言ったりしないので、昨日の昼食では明らかにお腹が満たされてないのに何も言いませんでした。
    子供達は昼食後すぐに「お腹すいたー」と言い出し、義母がすかさずアイスをあげていました。お菓子などで子供を手なづけようとするタイプです。

    +88

    -0

  • 1141. 匿名 2019/04/28(日) 12:35:56 

    義実家まで車で15分。明日義家族で集合なのに義母から電話が‥
    「明日楽しみですね、ナントカカントカ‥昨日お菓子をもらったんだけど、これから持って行きましょうか?」→断る。
    「そう。ところで知り合いのナントカさんが‥ペチャクチャ‥」

    明日会うのに、この電話いる!?
    明日に向けて英気を養ってるのに、ゆっくりさせてくれ!!私はあんたの友達じゃないわ!

    +135

    -1

  • 1142. 匿名 2019/04/28(日) 12:40:53 

    >>1141
    いますよね、とにかく話したい人。

    宅配が来たみたいなので切りまーす!
    とかは?

    +50

    -0

  • 1143. 匿名 2019/04/28(日) 12:44:36 

    居心地の良い義実家ならまだいいけどそんな所は少ない?

    +16

    -0

  • 1144. 匿名 2019/04/28(日) 12:44:58 

    義母、駄菓子とか変な色のゼリーとか買い込んで、義甥姪に与えてる。
    1歳の我が子にも食べさせようとしたから「市販のものはあげてないんです。手作りで添加物入ってないものしか食べさせてません。」って言った。(ちょっと盛った)
    嫌味っぽく凄いわねぇと言われたけど、子どものためならどう思われてもどうってことない!!
    少し目を離したら、絵を描かせようと勝手にボールペン持たせて娘は口に入れてるし‥トイレも行けないわ。疲れる

    +96

    -1

  • 1145. 匿名 2019/04/28(日) 12:46:03 

    昨夜、義母からLINE来た。

    義母「連休の予定は?」
    私「仕事が折角休みなので家で寛ぎます」
    義「息子(私の旦那)も仕事休みよね?うちに来れば?」

    これ以降、返信せずにいるけどいいよね?

    +190

    -0

  • 1146. 匿名 2019/04/28(日) 12:49:04 

    >>1132
    息子家族が帰省しない、孫にも会えないって時点でお察しだね。
    お向かいの息子の奥さんにまで姑ヅラとかw
    寂しい婆だよ。

    +133

    -0

  • 1147. 匿名 2019/04/28(日) 12:52:31 

    バカみたいに同居!同居!言ってたのに急に言わなくなったから、どうした?と思ってたら‥
    お隣の息子の奥さん、同居に耐えられず離婚したらしい。(賃貸に夫婦で住みたいと訴えたけど、却下されたらしい)
    「可哀想‥。同居なんてするものじゃないですよね。私はよかったー!ありがとうございます!(^^)」って言うてやった。
    シーーンとなったけど気にしない。

    +217

    -0

  • 1148. 匿名 2019/04/28(日) 12:52:47 

    >>991
    本当に新幹線止まったね
    ガル嫁の仕業か

    +87

    -1

  • 1149. 匿名 2019/04/28(日) 12:54:52 

    >>1147
    グッジョブ!

    +79

    -0

  • 1150. 匿名 2019/04/28(日) 12:57:11 

    >>1145
    しなくていいよ!
    というか自分の息子に連絡してほしいよね。嫁は伝言係じゃないわ。

    +52

    -1

  • 1151. 匿名 2019/04/28(日) 12:57:12 

    >>645

    ちょwwwプラス0ってwww

    +64

    -0

  • 1152. 匿名 2019/04/28(日) 12:58:29 

    今年の初めに実母が亡くなり両親がいない私にこれからは本当のお母さんだと思ってねと慰めてくれる割に、この連休は兄弟全部集まるから仕事休んでも絶対来なさい!あんた帰るとこないんだから!と上から命令。

    義母に会う度にお母さんに会いたくて泣きそうになる。
    他人が本当のお母さんになれる訳ないだろ…

    +284

    -0

  • 1153. 匿名 2019/04/28(日) 12:58:51 

    義実家で連泊する時は空き部屋がなくて(夫の部屋は義父に乗っ取られてる)、普段義母が寝てるベッドの部屋で私たち家族が荷物を置いて寝泊まりします。
    私はプライバシーもあるので基本ドアを閉めてます。

    ところがらそもそも義家族の荷物がてんこもりな部屋なので、義家族らは荷物を取りにしょっちゅう部屋に入りたい。
    なので、その都度義母はノックをしてくるものの、本心は面倒なのか毎回全開にしようと無意識を装ってドアを開けて固定していこうとします。

    申し訳ないとは思うけど、それなら私はホテルでもとって別の場所で寝泊まりしたいです。

    さっきも固定されかけたので「あっ、閉めてもらっていいですか?」とお願いしたら、怪訝な顔されて行かれてしまいました。

    +124

    -1

  • 1154. 匿名 2019/04/28(日) 13:01:30 

    >>1147
    賢い返しかた!
    ありがとうございますとか言われたら、何も言えないよね〜。

    +117

    -0

  • 1155. 匿名 2019/04/28(日) 13:02:27 

    >>1142
    コメントありがとうございます
    5分耐えたけど終わりそうになかったので、自分でインターホン鳴らして「誰か来たみたいなので」って切りました(笑)
    夫は今日は出勤なのですが「夫くんにもお菓子いるか聞こうと思って電話したんだけど、仕事中って怒って切られちゃった〜」と言っててドン引きしました

    +111

    -0

  • 1156. 匿名 2019/04/28(日) 13:06:36 

    >>1152
    お母様のご冥福をお祈りします。最大の味方の母親を亡くすって、本当に辛いよね...
    そのお姑さんの言い方酷すぎる。縁切っていいレベルだわ。

    +166

    -1

  • 1157. 匿名 2019/04/28(日) 13:09:46 

    近所の〇〇さんの息子なんて知らん。「先週はここに行って、ここにも呼ばれて、忙しくて‥」義母のスケジュールなんて知らん。
    「膝が痛くて‥」知らん。
    何の興味もない話ばっかり!!ちょっと黙っててくれ!
    私も旦那みたいにスマホ触ってたらいい?というかお前が相手しろ。

    +120

    -1

  • 1158. 匿名 2019/04/28(日) 13:12:20 

    >>1122
    まさか書き込んだの義理弟嫁さんじゃないかな・・?
    ってくらい義母メールの雰囲気が似てる 笑
    いつも重くて吐き気がする。

    +46

    -0

  • 1159. 匿名 2019/04/28(日) 13:14:48 

    牧場に来てるんだけど。よその人が3世代で来てたの。2-3歳の子が動物触った手で手が口に行ったらしく、おじいちゃんが響き渡るような大きな音を立たせて頭叩いてた。

    「しゃぶるな!」って。

    可哀想に。母親も見てていたたまれないと思う。どっちの実家かは知らないけど。結局なかなか泣き止まずお母さんが宥めてたけど。

    よその家ながら、腹が立ったわ。

    +171

    -1

  • 1160. 匿名 2019/04/28(日) 13:15:36 

    大なり小なり、姑から見て嫁の存在は「大事な可愛い息子を取られた」しかない。

    だから姑から受ける言動は、嫁側が癇に障ることが多いのです。

    +82

    -0

  • 1161. 匿名 2019/04/28(日) 13:16:49 

    >>1128
    >>803です
    わかるよ!わかりすぎるよ!
    DQN仲間も来ちゃって本当無理

    +5

    -0

  • 1162. 匿名 2019/04/28(日) 13:17:38 

    >>1158
    夫は末っ子長男なので、残念ながら違いますね!笑
    このメールしんどいですよね〜

    句読点の多用、なぞのスペース、目がチカチカするほどの絵文字乱用‥
    メール開いた瞬間、チベスナ顔です。

    +49

    -1

  • 1163. 匿名 2019/04/28(日) 13:18:14 

    義理母か入園式の時に赤ちゃん見ててくれたの
    もちろん感謝してる。

    その時の義母の感想は「〇〇ちゃん癇癪持ちかな。」と。それを旦那にメールしたらしい。それを旦那は私に報告。

    旦那、私に報告いらんから!!!!気が悪くなる。

    +109

    -1

  • 1164. 匿名 2019/04/28(日) 13:18:26 

    めっちゃ結納金払ってくれたとか、新築の家を好きな場所にポンと建ててくれたとかならともかく(それはそれで窮屈だけど)、そんなんないならただの息子のパートナーであって嫁扱いされる理由ないのにね。

    なんて言ってるから結婚できないんだろうなと思ってる独身アラフォーでした。トピずれすみません。

    +94

    -1

  • 1165. 匿名 2019/04/28(日) 13:22:42 

    おかあさんって呼ぶけど、夫のお母さんってだけで私の母ではない。めちゃくちゃ他人。勘違いしないでほしい。夫と結婚したから名字が一緒になっただけ。
    娘のように可愛がりたいって、ゴミを押し付けること?デリカシーない言動すること?干渉してくること?
    あなたとは血の繋がりも何もないのに厚かましい。

    +131

    -1

  • 1166. 匿名 2019/04/28(日) 13:28:19 

    義実家はゴミ屋敷。潔癖気味の私は座ってるだけでも耐えられない‥(いつも通されるリビングは少し片付けてあるらしい)
    散らかってるから〜!と台所に入れてもらったことない。チラッと見えたけどテレビに出れるくらい凄い。
    こんな所で洗った食器、作った料理‥と思ったら吐き気がする(T_T)
    何で人が来るのに掃除できないの?というか自分の家が汚いって無理じゃない?病気なの?

    +40

    -0

  • 1167. 匿名 2019/04/28(日) 13:28:51 

    >>962
    旦那が外国人だから義実家は海外にあるよ。家庭にもよるだろうけど女の人だけ家事するって思い込んでる悪しき風習はあんまりないから義実家との付き合いは楽だよ。お互い強制し合わないから良い関係築きやすいし。

    +34

    -1

  • 1168. 匿名 2019/04/28(日) 13:30:57 

    >>1159
    それくらいでぶっ叩かれてたら、イタズラなんてしちゃったら折檻レベルなのかね
    胸糞悪いわ

    +65

    -1

  • 1169. 匿名 2019/04/28(日) 13:39:27 

    うちの旦那は、旅行の予定だけは自ら進んで義母に連絡するくせに、普段日曜の夕方とか行きたいときは私から連絡するように催促される。
    適当に無視していたら、早く電話しろと怒る。
    仕方なく連絡するけど、〇〇さんが夕方お邪魔したいと言っているのですが、と聞く。
    私が行きたいわけではないってこと、伝えたい。
    可愛くない嫁でもいい。

    +86

    -1

  • 1170. 匿名 2019/04/28(日) 13:59:21 

    >>1152
    お母様を亡くされて数ヶ月ではまだまだ辛くて心が弱っている時期ですよね。辛いですよね。

    私は十数年前に実母を亡くしたのですが、その葬儀の席で義母がうちの子供に「あなたのおばあちゃんはもうこのおばあちゃん(←義母のこと)しかいないんだからね~」と嬉しそうに満面の笑みで言ってたのが未だに忘れられません。
    他にもデリカシーのない発言やお金の無心があったので、徐々に距離をおき、今はもう数年会っていない状況です。(子供も大きくなりましたし)
    主人に義母の言動を伝えても、悪気はないからさぁで流されてしまいます。

    辛い時に言われたことやされたことは結構後々まで傷が残りますので、自分があまり傷つかないように距離を置いて身を守って下さいね。

    +131

    -0

  • 1171. 匿名 2019/04/28(日) 14:00:49 

    >>803


    うわー!!
    一緒です!!!
    うちも旦那が次男なんですが普通の人なので油断してました😰

    +14

    -0

  • 1172. 匿名 2019/04/28(日) 14:01:17 

    今年の春結婚してそれまでは彼女として盆正月GWとお邪魔してたんだけど、結婚の挨拶の時に沢山酷いこと言われて傷つけられたからもう二度と行きたくない
    もうしばらく義実家行きたくないって素直に旦那に伝えたら理解してくれて今回のGWは行かなくて済んだ
    でもこのままずっと行かないわけにはいかないんだろうなぁ
    あのキツイ義母じゃないなら義実家行きたくないなんて事思わなかっただろうな

    +100

    -0

  • 1173. 匿名 2019/04/28(日) 14:01:38 

    >>1066
    たち悪くない。旦那に強制は絶対しない。自分だけ帰る。世の旦那(義母)は嫁の帰省を強制するでしょ。行かなかったら旦那、親戚に悪口でしょ。
    ちなみにうちの実家は兄弟も親戚もいないから、旦那はよく泊まりにくるよ。義実家には兄弟たくさん集まるから旦那も嫌がって一回も泊まったことない。本当うちの婿になればよかったのに、義父母が猛反対したせいで。ムカつく。

    +13

    -0

  • 1174. 匿名 2019/04/28(日) 14:08:05 

    バーベキューの話しでてるけど、バーベキューって楽しいか?

    +83

    -0

  • 1175. 匿名 2019/04/28(日) 14:09:31 

    お母さんって呼びたくない。赤の他人にお母さんとか本当気持ち悪いし、しっくり来ない。
    昔の中途半端な芸能人みたいに「東京のお母さん」とか「芸能界のお母さん」みたいにゴマ擦りも出来ないし。
    100歩譲って義母の下の名前「みつ子さん」とか「セツ子さん」とかが限界。

    +93

    -0

  • 1176. 匿名 2019/04/28(日) 14:12:50 

    おっさんて、なんでも鑑定団好きだよね。
    偉そうに解説するのが腹立つ。

    +22

    -1

  • 1177. 匿名 2019/04/28(日) 14:17:21 

    義母がボケてきた
    もともと、汚い家が、ゴミ屋敷になってきた。

    GWがゴミ屋敷の片付けな人いる?
    なんで、義母の尻拭いさせられるん?

    +74

    -0

  • 1178. 匿名 2019/04/28(日) 14:19:17 

    >>833
    うちもですー!姑が宗教、ネズミ講、スピリチュアルにハマりやすい!
    パワーストーン、アロマ等は当然のこと、チャクラ?に当てるための綺麗な空気?の入ったボンベ??(超高額)や、力のある?お友達?が作った波動??グッズをすすめてくる…勘弁してくれ🥵

    +21

    -0

  • 1179. 匿名 2019/04/28(日) 14:21:00 

    4歳2歳の息子、日帰りで義実家予定。私行かない方がいいんじゃない?気使わないでしょと旦那に行ったら、行かない方が私達のこと(義家族)嫌なのかな?旦那と喧嘩したのかな?って思うから行った方がいいよ!と言われ行くことに。
    皆さんに比べたら日帰りだからいいとは思うけど、旦那だけで行け!
    義実家と同居してる孫(義兄息子)が可愛くてうちの子ないがしろにするんだから、行く意味あんのか?旦那の自己満〜親孝行するなら勝手にしろ

    +84

    -0

  • 1180. 匿名 2019/04/28(日) 14:23:12 

    >>1175
    義母に面と向かって下の名前で〇〇さんって呼ぶのありなのかな?
    私もおかあさんって呼びたくない

    +54

    -0

  • 1181. 匿名 2019/04/28(日) 14:25:42 

    子供が行きたくないと言ってるのにキレる旦那。
    一人で行けよバーカ。

    +145

    -0

  • 1182. 匿名 2019/04/28(日) 14:27:18 

    >>1077結婚したって所詮他人って当たり前ですよね?
    旦那に、結婚したって元々は他人同士なんだから義家族には気を使うし親しき仲にも礼儀は必要って言うと、他人なんて冷たい奴だな、そんな考えのやつは◯◯家でやっていけないとか言われる。
    旦那は私の家族のことも他人ではなく身内だと思うから私にも義家族を身内だと思えと。
    意味不明。

    +23

    -0

  • 1183. 匿名 2019/04/28(日) 14:31:14 

    >>1180
    横ですが面と向かって「下の名前+さん」呼びしてます。
    結婚前(学生時代)からグイグイくる姑で、さすがにそのとき「おかあさん」とは呼べず、結婚後もそのまま「さん」呼びです。

    +36

    -1

  • 1184. 匿名 2019/04/28(日) 14:32:59 

    うちは亡くなった母が父方の祖母と同居していて、私が子供の頃だったけど、母が祖母の事愚痴ったら父が思い切り頰を叩いてた。母は毎食ちゃんと料理して祖母の部屋に運んでたのに、呆けてるのか近所の人が来ると何も食べさせてもらえないって同情引くんだよね。
    私の夫の両親は2人とも同居もしてないし、兄嫁達に任せっきりでした。義弟嫁も姉夫婦に任せっきり。同居の苦労なんて何が解る?
    うちは長男だけど、義弟夫婦は子供いるから甘やかされっぱなし。一緒にレストラン行っても孫を産んでやったとばかり高いメニューを平気で頼む。そんな義弟夫婦に最初から無視されっぱなしの私は、義両親の義弟贔屓に耐えられず、もう絶対に介護はしないと決めた。たまにお見舞い行くくらいで親孝行したとおもうなよ。いい歳して。多分、義両親は義兄弟の嫁達にいいとこ取りのうるさい奴等だと思われてるだろうね。

    +35

    -0

  • 1185. 匿名 2019/04/28(日) 14:36:06 

    私も、ミチヨさん、て読んでる。
    もう人類愛くらいしか発動できないから。
    1人の人間としては、尊重できる。

    +7

    -0

  • 1186. 匿名 2019/04/28(日) 14:36:23 

    >>1175
    ◯◯くんのお母さん

    て呼んでるよ。
    だって私のお母さんじゃないもん。
    旦那だって私の母の事を◯◯ちゃんのお母さん、て呼んでる。
    それでよくない?

    +72

    -2

  • 1187. 匿名 2019/04/28(日) 14:39:18 

    別に義家族のことは嫌いじゃない。けど泊まりにいきたくない。
    単純なことなのに旦那が理解してくれない。
    遠方だから帰省は年に二回。
    今回は長く休みとれたからと4泊5日で帰りたいと言われ、私は長くても2泊3日までしか無理と伝えました。何度か3泊頑張ってしましたが蕁麻疹はでるし体調は悪くなるし。
    よその家に泊まりに行くこと自体が苦痛だから決して義家族のことが嫌いだから行きたくない訳じゃないと何度も伝えたのに旦那は、私が行きたくないって言ってると義母達に伝える始末、、
    なんでこんな余計なこと言うんだろ。
    味方になってくれなくて辛い。
    明後日から帰省の予定だけど未だに揉めてる。
    なんで四泊もしなきゃいけないの?
    旦那は子供達も楽しみにしてるんだし子供達のために我慢しろ!だめな母親だと罵声浴びせられるし。
    下の子がまだ一才なので旦那と子供だけでの帰省はできません。
    帰省したら一人息抜きできる場所もないしどこ行くにも義姉とその子供達がついてくる。
    最悪

    +168

    -2

  • 1188. 匿名 2019/04/28(日) 14:39:48 

    去年、アラフォーに片足突っ込んでた義姉がやっと結婚して出産したからか、それまでは愛想の良かった義母がみるみる感じ悪い姑に変身したよ!
    義姉も赤ちゃん連れで入り浸ってるから尚更2人の結束凄くて、今回の連休はほんと来たくなかった。
    おいあほ旦那!わかってんのか!

    +106

    -1

  • 1189. 匿名 2019/04/28(日) 14:49:47 

    実母でも嫌なのに、
    義母に授乳してる所をまじまじ見られるって
    なんの拷問ですか。

    なんの為に別室行ってるかわからんのか。

    +119

    -0

  • 1190. 匿名 2019/04/28(日) 14:52:25 

    >>1152さん、ものすごく気持ち解ります。うちは結婚当初から両親がなかったので大変でした。親って生きてるだけで義両親のストッパーになるんですよね。
    うちの父は生きてたら義父より歳上、社会的立場も上。だけどいないから私の事は最初から呼び捨て。私達が家を買った時も夫の名義か、聞いてきて、夫の名義だと言うとそりゃそうだろうなあと言われました。そしていついつ泊まるとか、まるで自分の家のように振る舞う。
    私は絶縁覚悟で断りました。実の娘のように思うなんて失礼だと思わないのかな?
    私は言われた時なんだかなと思いました。今は亡くされてばかりで辛いと思いますが、向こうが調子に乗ってきた時は喧嘩覚悟でも言った方がいいですよ!

    +83

    -0

  • 1191. 匿名 2019/04/28(日) 14:58:37 

    孫(義甥姪)に「おかあさん」と呼ばせている義母。
    理屈としては、義甥姪は母親のことを「ママ」と呼んでいるので、じゃあ私は「おかあさん」よね!ということらしいです。いやわからん。
    うちの子はまだ乳児で喋れないねど、絶対おかあさん呼びにはさせない。

    +87

    -1

  • 1192. 匿名 2019/04/28(日) 15:06:26 

    >>995さんへ。
    親のせいではありません。
    私自身の問題なんだろうなと思っています。
    赤ちゃんの頃から身体が弱く入院ばかりで小学生の頃には血圧が250あり、
    また入退院を繰り返しました。
    高校生になり人工透析。
    仕事ももちろんしていました。
    お母さんが倒れるまでは。
    身体が弱く透析をし、本当に自分の体調管理だけが精一杯で。
    もちろん好きな人はいましたが縁はありまませんでした。
    言い訳と言ったらそうかもしれません、
    ありがとうございます。

    +33

    -2

  • 1193. 匿名 2019/04/28(日) 15:07:23 

    なんだろね、義母も昔はやられてた側だろうに、なんで自分が嫌だった事やるんだろう?
    ボケてるのか?w
    義母が当時思ってた感情そのまま思われてて、嫌になんないのかね?

    +52

    -0

  • 1194. 匿名 2019/04/28(日) 15:11:34 

    >>1084
    >>936です。本当!同じ境遇過ぎて震える!うちも義姉の都合も何故かすり合わせねばなりません。義姉も家族だからって言うけど、我が家はもう旦那と私と子で別世帯なんですけど!!うちの義姉が万が一結婚したとしても私たち夫婦は義姉の行事になんか着いて行かないし、普通私が嫌がるだろうなあって考えないんでしょうか。

    どなたかが書いてましたけど、血の繋がった者だけで写真撮影も恒例です。しかもお食い初めとかのわが子の行事ででもです。だから義父母義姉旦那わが子の集合写真です。親は私です。産んだのも私です

    +90

    -0

  • 1195. 匿名 2019/04/28(日) 15:17:17 

    子供が連休前から保育園より風邪を貰ってきて具合が悪い。義詣で行く予定だったけど事情を説明して行けないって断ったら、一言「無理しないように」ってメールが来た。義が来なさいってしつこいから毎回行ってるのに上から目線でモヤる。「自分達の事は気にしなくて大丈夫、お大事にね」とか言ってくれてもいいんじゃない? 仕事しながら病院連れて行って看病してるの私なんですけど。誰にも言えないからここで愚痴ってる。義母って何様なのさ

    +87

    -0

  • 1196. 匿名 2019/04/28(日) 15:21:53 

    人見知り始まった子供に冗談まじりで、

    「ママしかダメなんかー、感じ悪い子だねー笑」

    人見知りなんて仕方なくない?笑
    感じ悪いって表現ひどすぎ。

    まあ、このまま人見知りしまくって義家族の前では泣いやってくれ。

    +155

    -0

  • 1197. 匿名 2019/04/28(日) 15:22:27 

    義父母って嫁が何か断ると鬼嫁扱いするよね?私達嫁には選択権は無いの?嫁にも自分の人生があって生活があるのに。義父母の成分は自己中で出来ている気がする。

    同居断る→鬼嫁
    介護断る→鬼嫁
    帰省断る→鬼嫁
    義親戚付き合い断る→鬼嫁
    義子供の相手断る→鬼嫁
    仕送り断る→鬼嫁
    出産立会い断る→鬼嫁
    孫の命名断る→鬼嫁

    +114

    -0

  • 1198. 匿名 2019/04/28(日) 15:32:14 

    私も去年までは嫌々行ってました。
    色々ありまして旦那に帰りたくないと言っても一緒に行こうってしつこくて帰ってました。
    しかし旦那が年末の飲み会で上司に嫁が帰りたがらないって話したところ叱られたそうで、それからはしつこく誘ってもこないし、子供連れて私抜きで帰るようになりました。
    上司の方にとても感謝しました!笑

    嫌ですよねー他人の家に何泊も。
    解放されたら自分にご褒美のスイーツでも買うことにして乗り切ってください!
    ここから応援してます!!

    +116

    -0

  • 1199. 匿名 2019/04/28(日) 15:35:56 

    >>1079です。
    私にレスくれた方々、プラスくれた方々ありがとうございます!
    旦那は元々そんなに実家に帰りたい訳じゃないけど親が呼ぶから行くってスタンスの人でした。
    義母も私が言いたいこと言った後、〇〇は嫁ちゃんの言いなりになってしまった!とか言ってました。
    夫はそんな母親の言い分に呆れてしまい、30代の大人が言いなりとかじゃないし、自分の意思もあって今後付き合いは平等にしようって夫婦で話まとめた。嫁の親にとっても孫だから。子供には祖父母が双方にいることきちんとわかってほしい。と言ってくれました。
    勿論今後二度と行かない!と思ってるわけでもそんな事するつもりもないです。
    ただただ平等に、尚且つ家庭を第一にするということに落ち着きました!
    義母は納得しきってはいませんでしたが、理解ある義父がなだめていましたw

    +79

    -0

  • 1200. 匿名 2019/04/28(日) 15:40:09 

    >>1102
    まだ孫にだけ興味あるならマシだよ。
    うちなんか来いっていうくせに、孫にも息子にも嫁にも話しかけずただひたすら座って過ごすだけですよ。
    義姉家族とは盛り上がって楽しそうにしてるのみると、なぜ呼ぶのかなって毎回思う。私は良いけどうちの子と旦那が可哀想。

    +26

    -0

  • 1201. 匿名 2019/04/28(日) 15:52:07 

    >>1197
    それらを快く承諾して愛想振りまいて得られる「良い嫁」の称号なんて全然いらん!
    「鬼嫁」で結構!!

    +55

    -0

  • 1202. 匿名 2019/04/28(日) 15:52:17 

    >>1187
    昔の私をみてるようで涙でてきました。
    余計な一言、何故言うのでしょうね。結局にらまれるのは嫁ですし。
    うちは子どもが大きくなってきたこと、諦めずに長泊はむりだと訴えて昔よりはましになってきました。とても辛いと思いますが、どうか無事にすごされますように。

    +66

    -0

  • 1203. 匿名 2019/04/28(日) 15:52:51 

    義母の前で旦那と喧嘩してしまった。

    義弟の結婚のお祝いにケーキ取りにいこうとして、どこいくの?って言われたから私が普通にケーキって言ってしまいました。。義弟は少し離れたところで漫画読んでたから聞こえたからわからないけど、
    旦那が私の発言にいきなり怒って、なんでそんなこというんだってでかい声でいってきた。
    いつもなら我慢するけど、我慢できず、
    なにその言い方って義母の前でブチ切れてしまった。
    文字に起こすと些細なことだけど、きれちゃった。笑

    +159

    -2

  • 1204. 匿名 2019/04/28(日) 15:57:47 

    >>1201
    義父母にとって良い嫁=自分達に都合の良い嫁
    昔の人ってよく我慢してたよね。基本的にこちらの真心は伝わらない。優しくするとつけ上がるのが義家族。

    +122

    -0

  • 1205. 匿名 2019/04/28(日) 16:09:07 

    >>689
    私は行く時ペットボトルのお茶買って行ってコッソリ飲むよ!

    +50

    -1

  • 1206. 匿名 2019/04/28(日) 16:11:59 

    義実家でお昼は店屋物を頼んだ。
    私達家族、義父母、義姉1、義姉家族、旦那親族それぞれ頼んだの。
    義母は「アタシお腹いっぱいだからいらない」と頼まず。
    店屋物が届いて食べ始める時に、前にも同じような事がありグチグチ言われたから「私の食べます?」と一応義母に聞いたら「いらない」と言う。
    私がそれならと気にせずに食べ始めたら
    「この嫁本当に食べ始めたよ!普通母親にそのまま残しておくもんだろう!本当にこの嫁は…」って。
    前もこんな感じだった。
    義姉家族はお母さんは〜って軽く注意してくれたけど、独身の義姉1は「お母さん可哀想〜」

    うるせぇ!ボケ!

    +275

    -0

  • 1207. 匿名 2019/04/28(日) 16:18:34 

    >>1174
    友達とワイワイするのは楽しい
    義実家BBQは疲れる
    何もしなくていいって言われても、それはあくまで建前で気が利く嫁アピールしなくちゃいけない
    全然楽しくない

    +56

    -0

  • 1208. 匿名 2019/04/28(日) 16:18:50 

    >>1206
    意味がわからない
    どこから突っ込んだらいいの‥笑
    義家族、頭大丈夫?

    +232

    -0

  • 1209. 匿名 2019/04/28(日) 16:18:59 

    みんな偉いな。
    私なんて義姉が気を使う感じでお義母さんなんて呼んでるの見てゾワゾワきて、おかあさんとも名前すら読んだ事がない。全てにおいて拒絶反応が出ちゃう。

    あと少しで家出るよ〜苦痛〜

    +27

    -2

  • 1210. 匿名 2019/04/28(日) 16:25:04 

    >>1203
    えっ?何でご主人怒るの?
    普段はそんな怒鳴ったりするご主人ではないのかな?
    いきなり怒鳴られたらこっちも買うよね〜。

    +95

    -0

  • 1211. 匿名 2019/04/28(日) 16:26:52 

    >>1206
    私ならすかさず「ええっ?!さっき聞いたら要らないと言いましたよねっ?!本当は食べたかったんですか?!回りくどいの面倒だからやめてくださいよー!もう今回は食べちゃったんで無理ですけどね!!!」とか一気にまくしたててしまいそうだ。

    ん?わたくし?いい嫁キャンペなんてとうの昔に終わりましてよ。

    +230

    -1

  • 1212. 匿名 2019/04/28(日) 16:27:26 

    >>1196

    うちも似たようなことを言われた。
    パパ見知りもある頃なのに
    ママじゃなきゃダメなのはダメなんだって。
    義母は昔保育士してたから、自分が抱っこして泣かれるのが嫌だったみたい。
    保育関係の仕事なんて全くした事ない実母は、ママの事をちゃんと認識してきた、これも成長と言ってるのに。
    保育士だったからって変にプライド持ってるからめんどくさい。

    +91

    -0

  • 1213. 匿名 2019/04/28(日) 16:28:07 

    >>1211
    それを言ったら義母と義姉1にガーガー言い返されましたw
    本当にめんどくせぇ頭おかしいやつらです

    +181

    -0

  • 1214. 匿名 2019/04/28(日) 16:28:42 

    GWは3日間ほど滞在する予定です。

    先日の夜姑から、私の携帯に直接電話がかかってきて(旦那おらず)、今妊娠初期で2週間前に電話で伝えたんですが、全く覚えておらずまた同じ事話して、いつもの一方的な会話に付き合いました。

    そして、勝手にジャムとか海苔(うちにたくさんあります)買ったので、送ろうかと2回言われたので、要らないと断ったんです。

    そしたら翌日旦那に電話で、私に怒られたと言ってたんです。

    さすがにキレて旦那に言いました。
    本当に行きたくない。つわりも微妙にあるのに。。。

    +103

    -0

  • 1215. 匿名 2019/04/28(日) 16:29:30 

    >>1213
    げっwホントですかw
    どこまでもめんどくせぇやつらですな_| ̄|○

    +98

    -0

  • 1216. 匿名 2019/04/28(日) 16:31:24 

    >>1030
    一緒に写真に写らずにすんだということで!

    +19

    -0

  • 1217. 匿名 2019/04/28(日) 16:31:35 

    6時間かけて義実家行くんだけど、
    晩御飯のお寿司用意するのも、食後のデザート用意するのも、飲み物の用意も全て我が家負担…

    義父母は外車乗ってて国内外旅行し放題。
    義妹夫婦は近距離。

    …何の罰ゲームですか、これ。

    +157

    -0

  • 1218. 匿名 2019/04/28(日) 16:35:40 

    旦那一人で行けばいいのに。
    私だけ留守番で子供は連れてくって言われても、子供達に何されるか分からないから安心できないし。
    義母はまだしも義妹(既婚小梨)が無理すぎて…。

    +48

    -1

  • 1219. 匿名 2019/04/28(日) 16:36:04 

    娘の入園祝いに義両親と義姉家族とで焼肉行きました。3歳以下はお子様ドリンク無料だったのでジュースを頼むと義理姉の子たちが飲みたい!と言ってるのに姑に却下され水になりずるいー!と。すると姑は娘にジュースもうやめようねと。ちなみに娘は焼肉あまり食べないので冷麺食べてるだけで、甥たちは焼肉バクバク。娘のお祝いなんだから普通娘の喜ぶことにしません?ってか甥たちにもジュース取ってやればいいじゃん!

    +153

    -0

  • 1220. 匿名 2019/04/28(日) 16:39:01 

    >>1213
    義母はわざと注文しなかったの?
    要らないって言われても頼んでおきなさいよ、要らないって言われても譲りなさいよ、って。
    面倒な意地悪ババアですね。
    義姉もかわいそうだって言うなら自分の分を譲れよって感じだよね。
    旦那や義父は何も言わないの?

    +175

    -0

  • 1221. 匿名 2019/04/28(日) 16:40:17 

    >>1119
    お向かいのババア、バカじゃないの?
    ほっといていいよ。そんなクズ

    +106

    -0

  • 1222. 匿名 2019/04/28(日) 16:40:50 

    娘の入園祝いに、と姑からぬいぐるみ。もちろんプレゼントくれるだけでありがたい!けどさ・・・誕生日クリスマスお土産お年玉まで何かと言うと毎回ぬいぐるみなんです。狭い家に邪魔だし娘ももらった時は喜ぶけど普段は触らないので、主人も去年くらいから「有り難いけどどうせなら絵本やおもちゃ等普段よく使うものがいい」と言葉を変えて何度も伝えてるのに。いらないって言ってるもの毎回選んでくるって嫌がらせかな?

    +103

    -1

  • 1223. 匿名 2019/04/28(日) 16:44:09 

    >>1028
    ご主人いかない系?えっ

    +6

    -0

  • 1224. 匿名 2019/04/28(日) 16:46:19 

    車から降りて、玄関までの道を歩いてるのを家の窓からジーッと見てるのが気持ち悪い

    +37

    -1

  • 1225. 匿名 2019/04/28(日) 16:47:44 

    >>1220
    義父はいつもスルーです。
    だんまり。
    旦那は色々言い返してくれるけど、可愛い息子がこんなの言うはずない!嫁が言わせてる!可哀想な息子って義母が言ってましたw

    こうやって書いていると本当におかしいですね…

    +142

    -0

  • 1226. 匿名 2019/04/28(日) 16:48:37 

    >>1165
    私は義母のことをおかあさんなんて呼ばないよ。
    私の母は亡くなった母だけで、あなた葬儀のとき随分色々いってくれましたよね?
    そのお前がおかあさん?私の?ちゃんちゃらおかしい。

    +47

    -0

  • 1227. 匿名 2019/04/28(日) 16:51:18 

    朝の5時代に今日行っていい?はやめろ

    +104

    -0

  • 1228. 匿名 2019/04/28(日) 16:53:26 

    >>1212

    私は保育士ですけど、実母さんが正しいですよ!(^^)
    人見知りは親と愛着関係ができてる証です。成長のひとつです。
    義母さん、めんどくさそうですね‥保育士だろうが、昔の常識は今の非常識だと思ってほしい。保育の現場でもそういうこと多いです。おばば保育士が偉そうにトンチンカンなこと言ってる。
    時代は変わってますよ。

    +92

    -0

  • 1229. 匿名 2019/04/28(日) 16:53:55 

    旦那さん高収入で見た目も感じもいい人だったけど、親に頭が上がらない人で、義実家とのゴタゴタで嫁が子供連れて出て行って離婚された人いるよ〜。離婚しても養育費取りっぱぐれもない職業の人だし、父親と子供はたまに面会してるけど元義家族には絶対ダメ!てなってるよ。

    自分たちが孫可愛さにはっちゃけた結果自分たちも孫に会えなくなり、息子も自分の子供と暮らせなくなってほんとうにバカみたい。

    +105

    -0

  • 1230. 匿名 2019/04/28(日) 16:55:07 

    >>1225
    すみません横からですけど、頭おかしすぎてもう…

    言われても困ると思うんですけど、どうして義実家行くんですか?そんなおかしいこと言われて。
    そうまでして会う意義ってなんなんでしょう。
    呼ばれるんですか?

    +114

    -0

  • 1231. 匿名 2019/04/28(日) 16:59:26 

    >>1160
    姑も言ってたし、義妹も言ってた。まじキモい。将来そんな姑になりたくない。

    +26

    -0

  • 1232. 匿名 2019/04/28(日) 17:01:51 

    義母、義妹、叔母トリオがほんと怖い。だいっきらい

    +29

    -0

  • 1233. 匿名 2019/04/28(日) 17:01:56 

    絶賛良い嫁キャンペーン中の義兄嫁2人居るので、私は空気になりまーす!わざわざ遠方から帰って来るからこっちまで帰らなきゃいけなくなったし。義兄2人もいちいち写真撮らなくていいし。私どの写真も般若みたいな顔してるw

    +60

    -0

  • 1234. 匿名 2019/04/28(日) 17:04:05 

    私は貴様らの娘じゃない‼
    お金欲しいときだけ家族とか言うな‼

    +25

    -2

  • 1235. 匿名 2019/04/28(日) 17:06:15 

    うちは私と夫が共に一人っ子なので
    小姑、小舅がいないだけまだよかったのかもしれないって思った
    小姑、小舅、その子ども達含め皆普通に良い人達だったら楽しくて頼もしいことはないんだろうけど 
    まあ、その分全ての問題が自分達の肩に乗ってくるんですが

    +18

    -0

  • 1236. 匿名 2019/04/28(日) 17:09:12 

    これから義実家
    親戚が集まってるから一緒に夕飯食べろと
    小姑(義姉)もいるよー

    最悪...

    +54

    -0

  • 1237. 匿名 2019/04/28(日) 17:09:25 

    旦那とけんかする時、発端は全部義家がらみだと今更気付いた
    いなけりゃ平和なのになーー

    +110

    -0

  • 1238. 匿名 2019/04/28(日) 17:11:28 

    >>1236
    消化に悪いよねー、頑張ってください

    +19

    -0

  • 1239. 匿名 2019/04/28(日) 17:12:32 

    義叔父叔母達よ
    普段全然来ないくせに、何でよりによって10連休丸々義実家に滞在しやがるんだよ
    おかげで「あんた達も今年は家で過ごしなさい」

    ふざけんなよ!

    +53

    -2

  • 1240. 匿名 2019/04/28(日) 17:19:53 

    私の弟が海外挙式をするので、明日私側家族と出発します。なので義実家帰省は無し。
    義姉から旦那に電話がかかってきて、
    29日から行くなら27,28は来れたでしょ、パパママが可哀想。私だって◯◯(私たち娘)と遊びたかった!と。
    1年前から決まってたことだし、義両親も納得済み。
    今更になって義妹が怒る意味がわからん。しかも車で5時間だよ?渋滞したら更に時間かかる。行っても寝るだけじゃんかー。
    そして娘がリングガールをすることに関しても、私の結婚式でしてもらうのに!私の夢を奪わないで!だって。本当に意味がわからない。
    ちなみに義姉は彼氏無し結婚式の予定も無い。


    +175

    -1

  • 1241. 匿名 2019/04/28(日) 17:21:58 

    遂に明日出陣です。。
    前日だけどすでに憂鬱(*_*)
    私のイライラを察した旦那は「どうしたの?機嫌悪い?」って聞いてくるけど明日行きたくねえとか言えない。
    義実家はまだいい方だけれどやっぱり気は遣っちゃうからストレスです。

    +65

    -0

  • 1242. 匿名 2019/04/28(日) 17:28:02 

    もし義妹が見てたらバレるけど、もういいや!
    この際あんたんとこの風習がどんだけ異常なのか思い知ってくれ!

    連休とかは義親族らが昼から集合して解散夜中前の拷問があるんだよね。
    今回は明日っすよ。
    義父の姉妹夫婦、その子供家族達…30人くらいがせっまい家に集まる。
    義祖父母が「これで夕飯買いなさい」とお金くれるけど3人家族で1000円とか何のお笑いかと思うわ。
    血の繋がりのない嫁たちばっか女中させられてさ、それぞれの娘息子たちはなーんもしない。

    +135

    -0

  • 1243. 匿名 2019/04/28(日) 17:32:25 

    >>1240
    うわぁ関わりたく無い笑

    +33

    -0

  • 1244. 匿名 2019/04/28(日) 17:35:24 

    なんか義姉や義妹の存在って姑を上回る恐怖だね。
    同じ世代なはずなのに、なんでそんなズレた感覚の人が多いの??

    +46

    -0

  • 1245. 匿名 2019/04/28(日) 17:38:05 

    >>1240
    ゲロみたいな義姉だね
    じゃあテメーから出向けって思う
    心が荒んでるから口汚くてごめん

    +88

    -0

  • 1246. 匿名 2019/04/28(日) 17:39:10 

    >>1214
    妊娠初期なら無理しない方がいいよー。
    ストレス厳禁!!
    帰省もしなくていいと思う。
    自分を大切にしてね。

    +54

    -1

  • 1247. 匿名 2019/04/28(日) 17:40:10 

    >>1206
    こんな義母、はっきり言ってやった方がいいですよ。
    あなたもお子さんの前でそんな言われ方悲しすぎる。
    次からご自分の分も注文して下さいね。ではいただきます、と。
    義妹にもなめられたらダメ。
    かわいそうかな?私には理解出来ないので、と毅然として。だってこんなやり取り酷すぎる。
    今時と言うか昔も含めこんな意地悪な人存在するのですね。

    +135

    -0

  • 1248. 匿名 2019/04/28(日) 17:42:43 

    義母がびょうきになったので付き添いに飛んでいった旦那。結局死ぬような病気じゃなかったのに心配だから明日も行くらしい。私と休みは過ごさないのか?しかも私もちょっと体調に心配なところがあるんだけど。
    てか、義父がついてんだからお前まで行かなくていいだろ。ほんとマザコンにもほどがある。
    この先結婚続ける自信ない。

    +80

    -4

  • 1249. 匿名 2019/04/28(日) 17:47:55 

    >>1225
    旦那さんが味方ならまだ良いですね。
    可愛いムチュコタンの目の前で嫌がらせするなんて相当な姑だ。
    これを機に旦那さんにもう行きたくないって言って良いと思います。
    目の前で見て味方してくれてるんだし理解してくれるよー。既婚の方の義姉さんの旦那さんはどんな気持ちでしょうね。

    +36

    -0

  • 1250. 匿名 2019/04/28(日) 17:53:06 

    >>1206
    はっ??!!
    「私の食べますか?」って聞いた>>1206さんが偉過ぎるし、むしろ褒めるべきだと思うんだけど。
    私なら100%ブチ切れる。下手したら手が出るレベルだよそれ。絶対許さない

    +131

    -0

  • 1251. 匿名 2019/04/28(日) 18:03:44 

    >>1246
    優しいお言葉ありがとうございます。
    初めての妊娠なので、身体を大事にします!

    +24

    -0

  • 1252. 匿名 2019/04/28(日) 18:08:54 

    義母大嫌いだわ 明日から行くの嫌すぎてイライラしてます。

    とにかく口が軽すぎる。
    義母の親、兄弟、親戚、ご近所と情報全て流す。
    誰が何を言ったかとか、誰が誰を嫌いだとか電話やLINEで人に言いまくり。
    言いすぎて親戚とトラブル起こしてるし。
    私がちょっと大きい病気して、色々な管通された時(みじめな姿)写真撮られて親戚や自分の友達、近所の人に写真ばらまいてて本気でキレた。
    人の悪口大好物。

    正月に会った時の第一声が、「隣の〇〇さんとこの息子さん自殺したんだって!」だった。
    もう顔見るのも嫌。

    +200

    -0

  • 1253. 匿名 2019/04/28(日) 18:09:49 

    うちほぼ敷地内同居だけど、一切干渉してこないよ
    隣に住んでるのにほとんど会わない。

    義兄夫婦も年に2回くらい帰ってくるけど、私たち嫁が準備したことは一度もなくて、出前をとってくれるか外食。支払いもさせない。泊まりも絶対なし。
    こんなに近くに住んでるのに良い関係を保ててるのは義母のお陰だと思う。本当に感謝してる。

    お嫁さんに意地悪して嫌われて、将来孤独まっしぐらだね。
    私はいつも良くしてくれる義両親に恩返ししたいと思ってるし、誕生日もイベントも喜んでくれると素直に嬉しいよ。

    自分の行いは必ず自分に返ってくる。
    びっくりするくらい意地悪な姑さんいるけど、それいつかそのまんまぜーーーんぶ自分に返ってくるから覚悟するんだね。


    +153

    -0

  • 1254. 匿名 2019/04/28(日) 18:15:43 

    毎年バカのひとつ覚えみたいに「バーベキューやるから来い」って連絡が来る。
    召し使いみたいに扱われるのが目に見えてるから憂鬱。
    適当な嘘言って行くのを断ってる。

    +111

    -2

  • 1255. 匿名 2019/04/28(日) 18:25:23 

    正月以来の帰省、義母は
    顔見るなり妊娠は?まだなの?
    結婚12年目だよ?察しろよ、気持ち悪い。

    +164

    -1

  • 1256. 匿名 2019/04/28(日) 18:29:57 

    >>1252
    うーわ、うちの毒実母こんなんだよ(涙
    私は娘だけどこう言うの耳にするのが嫌でここ何十年も1年で滞在数時間のみにしてる
    これが義母だと思うと逃げられないし聞きたくないよね(泣

    +39

    -1

  • 1257. 匿名 2019/04/28(日) 18:32:50 

    >>1237
    本当にそう!!うちも!
    今回も連休初日から大喧嘩して頭殴られた。
    うちは5日が苦行デーだけど、それまでもずっと険悪な空気続くんやろな…

    苦行が終わったら即、帰りの車内で新しいドライヤーをポチってやろうと思ってる!5万ぐらいするめっちゃいいやつ!それぐらいの楽しみないと義実家なんかムリ!

    +124

    -0

  • 1258. 匿名 2019/04/28(日) 18:34:09 

    もうすぐ義母が来る。
    50過ぎのマザコン旦那が孫と遊ばせたいと2泊させることに勝手に
    決定して私には事後報告。
    ちなみに孫は中学生。
    遊ぶ訳ねーだろ!

    この義母、食事のマナーが最悪。
    食べてる途中でゲップや取箸を無視して直箸でグチャグチャ。
    おまけに歯に挟まったものを箸で取ろうとする!!
    気持ち悪くて吐き気がするよ。
    誰か助けてぇーーーー

    +151

    -0

  • 1259. 匿名 2019/04/28(日) 19:06:22 

    ここ読んでて感じるのは、皆優しいよね。
    ガンガン言い返す人や、図々しい人はそもそもここに体験談書き込まないだろうし。
    私は図々しいから逆に姑が疲弊しパニックに陥る。すごい吃るの。それ見て笑いがこみ上げてくる私は鬼畜かも。。小姑も私が行く日をわざと避けていつもいない。
    皆さんの代わりに私が出張で行ってあげたいよ。

    +153

    -2

  • 1260. 匿名 2019/04/28(日) 19:08:08 

    >>1258
    中学生?!
    遊ばせたい?!
    旦那さんの思考回路心配。

    +130

    -0

  • 1261. 匿名 2019/04/28(日) 19:15:00 

    1日から6日まで南の方に帰省します。
    今から修行僧の様に、心を無にするイメトレをしてます。
    時間は過ぎる。何をしていても過ぎる。
    心を無にしていれば嫌な事も過ぎる(泣)よね。

    +75

    -0

  • 1262. 匿名 2019/04/28(日) 19:15:29 

    >>1258
    うちと似てる…
    50過ぎの旦那、マザコン。
    年上で頼りになると結婚したけど今は全然…

    義母も食事中に汚い話をしたり、ゲップオナラ当たり前。
    歯に食べ物が詰まると箸、または指を突っ込んで取る。
    取った物は手拭きタオルで拭いたり、絨毯にペッ。
    汚すぎる。

    +78

    -0

  • 1263. 匿名 2019/04/28(日) 19:18:05 

    やべえw

    +15

    -0

  • 1264. 匿名 2019/04/28(日) 19:21:34 

    >>1260

    誰が聞いたっておかしいよね。
    さっき到着したけど、子供は近づきもしないw

    義母、早く帰れよーーー
    到着して30分だけどもうイヤ。

    +95

    -0

  • 1265. 匿名 2019/04/28(日) 19:21:42 

    >>1259
    お仲間発見ー!
    私もガンガン物申す図々しい?嫁だからか、同居申請も即断られたよw
    ホント皆さんの代わりに行って差し上げたい。

    +99

    -0

  • 1266. 匿名 2019/04/28(日) 19:23:05 

    >>1105
    GW中じゃないけど、私なんか今度保険屋さんの結婚式に行きますよw!しかも何かプレゼント買って渡そう!なにがいいか考えといてと旦那に言われた
    行く意味もわからないのにプレゼントとかw
    トピずれごめんなさい!
    ちなみにうちは義実家車で10分の距離なので帰省とかはないけど月3.4回行きます…泣

    +44

    -1

  • 1267. 匿名 2019/04/28(日) 19:24:04 

    泊まりできたけど、お風呂のシャワー壊れて使えない。バケツや桶で髪流したけど片手でバケツ、片手で髪洗うだったからシャンプーリンス落ちてるか分からん。てか、普通入るとき壊れてるからとかいうだろ普通。あとあと聞いたら壊れてるのよ。ってさ。イライラするわ。だったら悪いから日帰りでとか言ってくれればいいのに。最低だ…。

    +99

    -1

  • 1268. 匿名 2019/04/28(日) 19:26:10 

    >>1189
    うちは別室で授乳してたら「どう?飲んでる?」って乱入して来て、しまいにゃ授乳ケープめくられたよ
    ビックリし過ぎて声も出なかったのが悔しい。叫べば良かった。

    +149

    -0

  • 1269. 匿名 2019/04/28(日) 19:31:21 

    義実家に全く電話してないからGW何かあるかすら知らない(笑)
    あはは~

    +80

    -1

  • 1270. 匿名 2019/04/28(日) 19:41:49 

    先ほど私達家族と義母とで買い物に行った際、義母の知人に遭遇。
    義知人は「わー綺麗なお嫁さんですね!」とお世辞を言ってくれるが、義母がすかさず「えぇ〜そうですかぁ〜?!?」って言った。
    続いて、義知人が「息子(旦那)さんもイケメンですね!」とお世辞を言うと、義母が「はい♡自慢の息子くんです♡」って言った。
    鳥肌が立った。
    私は4歳の息子に対して仮にお世辞を言って貰えても謙遜しかできないなぁ。

    +184

    -0

  • 1271. 匿名 2019/04/28(日) 19:46:46 

    >>1156
    >>1170
    >>1190
    ありがとうございます😊
    デリカシーがなさすぎて、涙が止まりません…
    もう子供も手間のかかる年齢ではないので明日一人で帰ります。

    お葬式にいくらかかった?とかお墓はいくらだったとか。
    私達のお墓は○○にしてね。○○ちゃん慣れてるから頼んだわよ〜
    はぁ?うち次男なんですけど…長男に頼めよ!っていうか、私の母はアルバイトで私達に負担かけないようにそれくらいは残しておいてくれたのですがね。

    最後は私の家で介護してたので、孫に怖かったでしょう?おばあちゃんにもお手紙書いてね。とかの葬式の会話ばかりで参りました。
    旦那は寝てばかりで聞いてないし、帰ったら思い切り愚痴ります!
    今年は初盆だし、お正月は兄の家で過ごそうと決めました。

    +116

    -0

  • 1272. 匿名 2019/04/28(日) 19:50:09 

    >>1255
    酷い…

    +58

    -0

  • 1273. 匿名 2019/04/28(日) 19:58:33 

    >>1170
    同じような事を言われてびっくりしました。
    自分がおばあちゃんになった時はお嫁さんは必ず大事にします!

    +28

    -0

  • 1274. 匿名 2019/04/28(日) 20:02:02 

    義母はバカなのか、バカなふりなのか
    どっちにしても腹立つけど

    +52

    -0

  • 1275. 匿名 2019/04/28(日) 20:12:24 

    >>1194
    936さん、同じ境遇でなんだか心強いです!
    そのお食い初めの写真の撮り方ありえない!
    何故、母親が抜けるのか意味不明!

    子供の行事の集合写真の時、私はわざと実母(頼みやすいから)に、
    『「家族」写真撮りたいから撮って〜』 
    と、カメラを渡し
    夫、私、子供の写真を撮るようにしてます(笑)
    出席者全員の集合写真とは別に。
    義父の、がる子ちゃんは「うちの」嫁、家族の一員って言ってくるのを黙らせたくて(笑)
    別世帯だって自覚して欲しい!

    +71

    -0

  • 1276. 匿名 2019/04/28(日) 20:12:55 

    2、3日前から血圧上がってる〜
    前日に義父から、あの人とあの人にお土産買ってこいと指示ありましたー。めんどくさい。そういうのそっちでうまくやってくれよー。

    +79

    -0

  • 1277. 匿名 2019/04/28(日) 20:15:20 

    >>1259
    よし、これ見て決めた、嫌なものはハッキリ言おう!!

    +32

    -1

  • 1278. 匿名 2019/04/28(日) 20:19:40 

    >>1258
    食べてるときのゲップ一緒!!
    私、一回呆れて「えっ、、」って口に出しちゃったよww

    +57

    -0

  • 1279. 匿名 2019/04/28(日) 20:20:11 

    私がいないときに旦那が義姉を勝手に泊めたんだよね。同棲はじめて2週間目のときで
    すごく嫌だった
    旦那も悪いけど義姉がありえないと思って
    それからなんか嫌
    私も弟いるけど弟から言われても断るから
    感覚の違いなんだろうけどさ、
    義家族とは仲良くなれそうもない

    +94

    -0

  • 1280. 匿名 2019/04/28(日) 20:21:09 

    >>1276
    きっと、

    息子の嫁が買ってきたんだけどさあ〜
    こんなんしか買って来なくてよお〜
    まあ貰ってやってくれや、な?

    とか言いながらいい気分で渡すんだろうな
    何様だ、おいo(`ω´ )o

    +82

    -0

  • 1281. 匿名 2019/04/28(日) 20:24:30 

    義父がおならを我慢せず所構わずぶっぶぶっぶしまくるから、さっきも

    「まーた屁こきましたね!駄目ですよっ!駄目なんです!分かりましたねっ?!」

    と仁王像並みな顔で怒ったとこだ。
    もしかしたら奴はMなのかもしれん。

    +72

    -5

  • 1282. 匿名 2019/04/28(日) 20:28:54 

    ああ言われたらこう言ってやる!って脳内シミュレーションしてたけど、もう喋るのも嫌なので無になって最低限の返事だけしようと思います。

    +28

    -0

  • 1283. 匿名 2019/04/28(日) 20:29:29 

    >>1259
    私ももう良い嫁キャンペーンやめようかな。
    義家族みんな良い人ではあるけど、家族、義母側親族が仲良すぎて入って行けず疲れる。
    妊婦なのに遠方の義実家に帰省、ちなみに義兄嫁も妊娠中で帰省。帰省決まってから二人で愚痴言い合ってる。
    もう今回は良い嫁であることをやめよう。

    +87

    -0

  • 1284. 匿名 2019/04/28(日) 20:31:25 

    >>1280
    横だけど、余裕で再生できたわ

    +15

    -0

  • 1285. 匿名 2019/04/28(日) 20:34:35 

    早く帰りたい。二泊三日長い。早起きして子供達が遊べるとこみんなで出かけて昼食べて帰宅。疲れたと思ったら夕ご飯の支度手伝って自分たちの洗濯物も回して…。風呂、シャワー壊れてるし。明日も早起き…。早起き苦手だし、好きなこと何もできん。テレビもゆっくり見れないし。もうみんな寝てるけど旦那のいびきがうるさい。とりあえず早く帰りたい。

    +74

    -0

  • 1286. 匿名 2019/04/28(日) 20:35:42 

    >>1119
    答えてちょーだいにでてきそうな案件

    +8

    -0

  • 1287. 匿名 2019/04/28(日) 20:36:38 

    義母「ねぇ〜ガル子さん、義姉ちゃんに誰かいい人いない?紹介してあげて〜」
    義姉「年齢は気にしない!でもすぐ子ども欲しいから45歳以上は嫌かな!年下でも大丈夫!タイプとかは特にないよ!」
    って食い気味に言われた。
    義姉、41歳。わたし29歳。アラフォーの知り合いなんていないし、絶対紹介しない。
    周りの人、ほとんど結婚してて‥って終わらせました。

    +166

    -0

  • 1288. 匿名 2019/04/28(日) 20:36:40 

    私は今年は娘たちと夫だけで行ってもらい私は1人で出かけてきます!かなり悩んだ上での決断。めも後で嫌味言われるんだろうなあ、、もう気にしないけど!!さっぱり嫌いな人とは関わらないときめました!!!

    +64

    -1

  • 1289. 匿名 2019/04/28(日) 20:37:34 

    >>1206
    義母も親族も頭大丈夫…?
    そんな事されて旦那は何してんの( ゜o゜)

    +75

    -0

  • 1290. 匿名 2019/04/28(日) 20:37:43 

    二泊三日も連れて行かれます
    今から鬱です

    +24

    -0

  • 1291. 匿名 2019/04/28(日) 20:42:36 

    >>1278
    >>1262
    うちだけじゃないんだねー
    一緒にご飯を食べるのが憂鬱で堪らない。

    明日の朝食でゲップしたら私も「えっ…」って言うww

    +40

    -0

  • 1292. 匿名 2019/04/28(日) 20:44:52 

    >>1283
    私もそう
    義実家親族に馴染めない
    旦那兄弟、従兄弟、その配偶者達全員同世代で超仲良い
    私だけ離れた年下で話に入れない
    私より後から結婚した義弟嫁も同世代で、すでに馴染んでる
    宴会とか超苦痛
    私だけ盛り上がりに入れない
    授乳中だから私だけお酒飲めないし
    なんのためにいるんだろう

    +38

    -0

  • 1293. 匿名 2019/04/28(日) 20:49:13 

    お腹下すことなんて滅多にないのに、お腹痛い。
    義実家で食べたもので何か当たった?
    辛い。今も痛い。

    +49

    -0

  • 1294. 匿名 2019/04/28(日) 20:49:32 

    義実家に行くの苦痛でたまらなかったけど、ここ読んでて私はご飯を食べれるだけマシなのか‥と驚愕してしまった。

    +52

    -0

  • 1295. 匿名 2019/04/28(日) 20:50:35 

    明日から1泊予定。
    今メールあってご近所分の手土産も買ってこいと。
    前もって言え。金も払わず指定してくんな。
    何かにつけてせこくて図々しくてほんと腹立つ。

    +92

    -1

  • 1296. 匿名 2019/04/28(日) 20:52:18 

    義実家住み独身義姉が、得意げに手料理披露するのが苦痛。いちいち感想を求めてくるから面倒くさい。
    正直、大して美味しくない。
    義母も「本当に〇〇は料理上手で手際もいいし助かるわ〜」って言っててドン引きしてる。

    +67

    -0

  • 1297. 匿名 2019/04/28(日) 20:52:45 

    5月は鬱だよ。GWは泊まり。運動会も来る。
    運動会は食べ物持参断るのに出しゃばって色々持ってくるから本当に無理。弁当頑張って作ってるのに毎回だからもうやる気なくしてる。でも、子供のためには作りたい。子供から見てママは運動会は弁当作らないなんてなったら嫌だし。今月は役員極め等でストレスになったのか生理が遅れたけど、また次回も遅れそうな予感しかない。まじ鬱。本当にいや。

    +43

    -1

  • 1298. 匿名 2019/04/28(日) 20:56:00 

    旦那がかなりイラつきます。

    毎年恒例でわたしの実家でBBQするんだけど、今年はいつにする?って聞いたらゴールデンウィーク初め以外行かないって言い出した
    ゴールデンウィーク終わりは仕事に向けて家でコンディション整えたいんだって

    そのくせして家から4時間の義母んちには二泊三日も連れて行かれる

    は?こっちだって行きたくないんだけど

    +139

    -2

  • 1299. 匿名 2019/04/28(日) 20:57:33 

    義姉の子どもとうちの子が1ヶ月違い。
    いちいち比べてきて鬱陶しい。
    うちの子の方が出来ることがあると、黙り込むか拗ねてるのバレバレ。
    これからずーーっと比べるんだろうなぁ

    +81

    -0

  • 1300. 匿名 2019/04/28(日) 21:03:29 

    第二子(女の子)妊娠中です。
    上の子は男の子なので、服を買うのが楽しみです。
    小姑(子ども全員女の子)から「まだ着られるからー☆」と段ボールに入れられたお古を渡された。二箱。
    原色とかフリフリとかキャラクターものとか、全然趣味じゃない。毛玉いっぱいのマタニティパジャマも入ってた‥
    全部捨てていいかな。

    +117

    -0

  • 1301. 匿名 2019/04/28(日) 21:07:03 

    なんで女性は色々やらなきゃいけないんだろう。
    義理実家行って気を使い手伝い、自分の実家に行っても実母の手伝いをするし。どなたかも書いてたけど、旦那なんて実家に帰れば甘やかされリラックスしてコロコロしてるから余計に腹立つ。うちの実家では気を使ってるかもだが、ほぼお客さんじゃん!義理実家、私たちが寝る布団を義母と私で昨日は引いたけど、今日は旦那に手伝わせた。なんで旦那を使わないの?旦那に頼めよ。

    +137

    -0

  • 1302. 匿名 2019/04/28(日) 21:11:34 

    1日目、なんとか乗り切りました…
    マジで何もしなかった。何かしましょうかとも言わなかった。子供含めて14-5人わちゃわちゃしてたし私も赤ちゃん抱えてたし。
    旦那だけが唯一の味方だけど、完全な味方じゃないからタチ悪い。何か明後日は私たちおいて一人で出かけるらしいし。○ね。
    味方は我が子とこのトピだけだわ…
    我が子をダシに使うの嫌だけど使わざるを得ない。
    もう嫌だ嫌だ嫌だ。お腹いたい。
    あと4日。4日後にワープしたい。
    旦那には二度とこないからな宣言しておいた。

    +191

    -0

  • 1303. 匿名 2019/04/28(日) 21:15:13 

    >>1254
    同じです。
    「マンションじゃバーベキューできないでしょ?ばあばのお家にいらっしゃい。花火も買ってあるから」って。
    火起こしするのも焼くのも片付けも私。
    安くて硬いお肉を外で食べて何が楽しいんだか。

    +122

    -0

  • 1304. 匿名 2019/04/28(日) 21:17:52 

    義父の自己満BBQが開催されます。
    張り切って肉焼くけど、その他のことは全くしない。
    店で食べた方が美味しいし、苦痛。

    +99

    -0

  • 1305. 匿名 2019/04/28(日) 21:19:20 

    992で書き込んだものです!
    結局義両親は早朝お散歩に繰り出しており、
    6時過ぎにご帰宅。
    慌てて朝ごはんを夫が準備して、
    (私はご飯を炊いて、
    食器、お茶の準備)
    食べました。
    その後すぐにお出かけ。
    植物園に行きましたが、
    私が過敏性腸症候群(プラスストレス)で、
    出先で下痢に(笑)
    義両親と合うとほぼ下痢になります。
    もはや恒例行事!
    なんとか夜まで終わり、
    明日は朝イチに帰るようです。
    もう一息!

    +90

    -0

  • 1306. 匿名 2019/04/28(日) 21:22:09 

    聞いて!!認知症入って介護認定2?の義祖母が、庭でゴミを燃やしていた‥
    義実家は田舎だけどあり得ない。しかもよくやるらしい。
    旦那が義両親に怒ってたけど「注意したらすごく怒るし、止められないのよ〜」と他人事のような義母。
    いつか家も燃えると思う。

    +128

    -2

  • 1307. 匿名 2019/04/28(日) 21:25:17 

    BBQみんな結構やってるのね。大変だよね。火つけたり焼いたり。手伝わないわけにはいかないし。
    確かに熱々食べる専門は楽しいけど、その他準備や火起こし、片付けぜーんぶ面倒くさい。どちらかといえば嫌いだ。

    +86

    -0

  • 1308. 匿名 2019/04/28(日) 21:28:04 

    義冷蔵庫。ドレッシングを出そうと思って開けたら、ドレッシング5本。マヨネーズ3本。ケチャップ2本。隙間なくぎっしり色んな物が詰め込まれてる。
    半分くらい賞味期限切れてる。
    へんな匂いする。
    「きたなくてごめんね〜!」って、汚いのレベルじゃない!気持ち悪い(T_T)

    +99

    -1

  • 1309. 匿名 2019/04/28(日) 21:39:31 

    >>1300
    全部捨ててオーケー!

    娘大学生。義妹が、アタシの昔の服とブーツあげる!たくさんあるからって言い出して、困った。
    今の子はそんなの着ないし、要らないよって伝えたけど。

    「昔のだからモノは良いのに」って言われた。
    そうじゃないんだけど。

    +124

    -0

  • 1310. 匿名 2019/04/28(日) 21:39:36 

    みなさんお疲れ様です。
    うちの義母は、私が席を外してる間に5歳のうちの娘に色々と聞き出して、その情報を義家族が集まってる時に発表してきます。
    「孫ちゃん(うちの娘)に聞いたんだけど、パパとママってよくケンカしてるんだってーwww」
    「孫ちゃんって何でも喋るおしゃべりになったよねーwww明日はママの実家に行って焼肉食べるらしいわよーwww」って。
    何が面白いか解らないし、だから何?って感じだし、胸糞悪いです。

    +188

    -1

  • 1311. 匿名 2019/04/28(日) 21:45:13 

    今帰ってきた!珍しく車の中で喧嘩。まじでキレそうでやばかった。なんだか解決したのかしてないのか分からないけど、言わないで貯めてるよりは大分マシ!とりあえず終わってよかった。帰りにハーゲンダッツ買ってきたから後で食べる。

    +117

    -0

  • 1312. 匿名 2019/04/28(日) 21:45:20 

    0歳児連れて義実家行きました。といっても近所ですが。
    義母の不注意が多すぎてイライライライラ。
    食後、子供を膝に乗せて他の親戚との話に夢中で子供がテーブルのお醤油の入ったお皿に手を突っ込んだ。
    私は台所でお皿洗ってたので見れていませんでした。義母には旦那が注意してくれて、すぐに手を洗いにいったけど、ヘラヘラしてて本当不快でした。
    酔って抱っこして、戸棚にぶつけたりもしたみたいで、ずっと台所にいたけど、もう放棄して子供抱っこしてました。
    やたら高い位置で抱っこするからほっぺた同士が当たったり唾飛ぶのも気になるしーー
    神経質すぎって旦那に怒られたけど、やだ..

    +120

    -1

  • 1313. 匿名 2019/04/28(日) 21:45:29 

    子どもはぐずってもないし自分なりに遊んでるのに
    「はいはい、ばあちゃんが抱っこしてあげるから!」と無理やり抱っこして嫌がられてる。
    そしてイライラしてる。
    何がしたいの?

    +98

    -0

  • 1314. 匿名 2019/04/28(日) 21:46:24 

    >>1300
    母親が服に無頓着で「子供服なんてすぐサイズアウトするからお金かけたくない☆着れればいいの☆お下がりで充分☆」の人からお下がりもらうとゴミみたいなのばっか入ってるよね
    自分が服に無頓着だから、他人もそうだと思ってて喜ばれると思ってるからタチが悪い
    服にこだわりがある人がくれるお下がりは、丁寧に保管してあって、人にあげられるレベルをわかってるからもらうと嬉しいけどね

    +64

    -2

  • 1315. 匿名 2019/04/28(日) 21:50:44 

    義母は人の指示待ちの優柔不断人間。
    「〇〇さん、サラダの取り皿ってこれで大丈夫?」「コップいる?どれがいい?」「これはどのお皿に入れたらいい?」
    知らんがな。お前の家だろ!!
    こんな調子で何もかも開始時間が遅くなる。ほんとーにイライラする

    +112

    -2

  • 1316. 匿名 2019/04/28(日) 22:02:12 

    今、授乳中
    いちいち何でお酒飲まないのか聞かれるのがウザすぎる!
    ちょいちょい席外して授乳してんだから言わなくてもわかるだろ!
    今日は粉ミルクにしてお酒飲んだら〜って、子に何かあったとき酔っ払って咄嗟に対応できなったら困るだろ!
    うちの子あまり泣かなくて、指しゃぶり=乳クレなんだけど、酒飲んで熟睡したら子の指しゃぶり音に夜中気付けないだろ!
    あーイライラする

    +94

    -0

  • 1317. 匿名 2019/04/28(日) 22:06:21 

    私含め、みんなイライラしてる笑

    +123

    -0

  • 1318. 匿名 2019/04/28(日) 22:07:54 

    >>183
    わーわかるー。うちはわかんないくせに勧められるがままタブレットまでもってるよ。で、そのタブレットで動画も撮れない始末…。で、なぜかその設定やらを私にやらせたがる。全然使わないサービスも契約させられてたから私がネットから解約したよ。毎月1500円も余計に払ってたよ。もう解約しろよ。

    +51

    -0

  • 1319. 匿名 2019/04/28(日) 22:09:15 

    SHISEIDOのプリオールのCM見るとイライラしてくる。
    姑思い出す。

    +82

    -0

  • 1320. 匿名 2019/04/28(日) 22:14:25 

    夜になり、みんなのイライラがMAXに!!
    GW2日目でこれだから、10日フルで義実家入りしてる人激痩せしてそう…

    +104

    -0

  • 1321. 匿名 2019/04/28(日) 22:15:28 

    義実家近居の小姑が朝から晩まで入り浸って、我が物顔でいばりくさってるのがほんとにむり。

    +58

    -0

  • 1322. 匿名 2019/04/28(日) 22:15:57 

    >>1319
    うちの姑は大木凡人がおばちゃんパーマした感じ。
    似てる人に罪はないのに、イラッとするよね。笑

    +49

    -0

  • 1323. 匿名 2019/04/28(日) 22:19:32 

    小姑に対して義父「仕事お疲れ様~♡」

    仕事をやめざるを得なかった私の前で「女の人は仕事やめたらもう戻れないから辞めたらだめだよー。」って嫌みか!

    +117

    -1

  • 1324. 匿名 2019/04/28(日) 22:23:19 

    義実家や小姑たちに間取りの口出しされるのうざい。「狭いのに畳コーナーいるか~?」じゃねーよ。金出さないなら口出すな。

    +108

    -1

  • 1325. 匿名 2019/04/28(日) 22:25:19 

    旦那はわかってくれないけど、義家族は所詮他人なんだよなぁ

    +107

    -0

  • 1326. 匿名 2019/04/28(日) 22:25:50 

    >>1319大人の七難じゃなくて
    ばばぁの七難だよねw
    わたしもいっつもイライラするこのCM

    +56

    -0

  • 1327. 匿名 2019/04/28(日) 22:32:06 

    義家族とその友達の集まりに誘われるけど本当無理
    私だけ年離れてるし、人数分気を遣わなくちゃいけないから疲れるって旦那に何回も訴えてるけど理解できない模様
    「大丈夫☆みんな気を遣い合うような仲じゃないから☆」って私はそいつらと友達じゃないし
    あなたは彼らと友達かもしれないけど、私は友達じゃないって多分100回以上言ってる

    +91

    -1

  • 1328. 匿名 2019/04/28(日) 22:34:59 

    席を外した隙に、我が子に義妹(同じく母乳育児中)の母乳を飲まされた私が通りますよ〜
    あまりのショックとトラウマで絶縁したいくらいだったけど、小心者なので文句言えなかった...

    +165

    -3

  • 1329. 匿名 2019/04/28(日) 22:36:26 

    >>1319
    化粧に気を配る姑は自己中率高め
    自分大好き!
    自分一番!

    +9

    -0

  • 1330. 匿名 2019/04/28(日) 22:37:09 

    旦那はずっと寝ていてあてにならず、親戚の子供の遊び相手をさせられ、疲れた。両親は揃ってずっと携帯。いつもそんな放置系でしたっけ?ってちょっと見る目変わってしまった。旦那は本当にずっと寝ていた為、それを全く知らない。なぜ他人中の他人の私が相手をしなくてはならないのか。

    +72

    -1

  • 1331. 匿名 2019/04/28(日) 22:37:57 

    会いたくない

    陰で気の利かない嫁だの
    できない嫁だの
    わたしの悪口ばっかり言われてるのに
    なんで行かないといけないんだろう

    旦那によると旦那の元カノと比べられてるらしい

    そんなに元カノがいいなら
    頭下げて自分の息子に元カノと結婚してくれって頼めばよかったのに

    いかれてる義母
    いまだにその旦那の元カノと連絡取り合ってる

    そしてその元カノも今は結婚して子供産んでるのに自分の子供の動画をなぜだか義母に送ってる

    そしてその動画をわたしに見せてくる義母

    まじで神経疑う

    わたしは一生その元カノと比べられてできない嫁呼ばわりされる

    +186

    -0

  • 1332. 匿名 2019/04/28(日) 22:38:06 

    >>1328
    ヒャーΣ(゚∀゚) あり得ない‼️

    +63

    -0

  • 1333. 匿名 2019/04/28(日) 22:38:27 

    >>1328
    えっ!キモ!!
    飲ませる意味がわからん!
    普通、人の子供に自分の乳飲ませようってならないよね!
    マーキングしたいのかな?
    頭おかしいとしか思えない!

    +125

    -0

  • 1334. 匿名 2019/04/28(日) 22:42:00 

    >>1328
    戦時中じゃあるまいし
    今日イチの驚きだわ

    +107

    -0

  • 1335. 匿名 2019/04/28(日) 22:43:30 

    義実家、みんな優しいし明るいし意地悪しないし良いんだけど、一歳の子どもの生活リズムを崩されるのがストレス。いつもの時間に寝ようとすると、孫が遊びたそう、名残惜しそう、遊ぼうとか言う。振り切って部屋に行っても、テレビ見て大声で笑ってる義母の声が聞こえて子どもは寝られなく気になって居間に戻ろうとする。止めると眠いのも相まって大泣き。義母どうしたのと出てくる。あなたの声がうるさいです、と言いたい

    +112

    -0

  • 1336. 匿名 2019/04/28(日) 22:44:25 

    >>1328
    嫁がいなくても、次この子が来たとき私の乳で対応できるよアピールかな。

    +26

    -1

  • 1337. 匿名 2019/04/28(日) 22:46:31 

    明日行く予定だったけど、このタイミングで車が故障!行かなくてもよくなりそう。
    と思いきや、来週行かなきゃって言ってる…
    1人で行ってほしい。
    GW、お盆、シルバーウィーク、正月全部行くのつらい。子供いないから私の実家は年1回、私単独で行く。なぜ嫁はセットじゃないといけないのか。喧嘩したって思われるから、ってなんなのかな?

    +112

    -0

  • 1338. 匿名 2019/04/28(日) 22:51:58 

    義実家に行ったらリビングで部屋干しされてて、義母の赤紫のレースのブラ&パンツを堂々と干してあってビックリした。。。
    以前一緒に買い物に行った時に下着セール会場を通ったら「私って胸が大きいからなかなかサイズが無くてぇ〜◯◯ちゃん(私)のは何処でも買えそうだね!笑」と、女としてマウントとってきた事があるので、いまだに女を捨ててないとは思ってたけど。
    うちの義母、7〜80キロはありそうな体格。

    +99

    -1

  • 1339. 匿名 2019/04/28(日) 22:53:29 

    3年前のGWin義実家トピのトピ主です。
    その節はみんなで支え合い助けられました。ランキングも上位になりましたよ。
    今年はまだ一日でこのコメント数!10連休ですもんね。
    私はあれから3年経ち、義実家を華麗にスルーする力を身につけました。
    さっき義母から探りのラインが来たけど「家族で穏やかに過ごしてまーす」とだけ返信しておきました!

    +152

    -0

  • 1340. 匿名 2019/04/28(日) 22:55:31 

    >>1331
    うちの義実家にも元カノと義家族の思い出グッズが未だに飾られてるから気持ちわかるよ
    旦那も元カノと比べられてるなんて言わなきゃいいのになぁ
    言われたら気になるよね
    義母を止めるのは難しそうだから、旦那からSNSや共通の友達経由で、元カノに義母と連絡取り合うのは止めてくれって言ってもらうことはできないかな?

    +46

    -0

  • 1341. 匿名 2019/04/28(日) 22:57:57 

    1歳半の息子がママ〜と呼ぶたび独身義姉がハーイと返事をする。
    私に手を伸ばしてママ〜って言ってるのに、阻止して抱っこする→息子泣く。
    ママごっこがしたいなら早く相手見つけて結婚してください!
    私たちは明後日東京に帰るんだけど、何故か一緒に来るつもりらしい。
    旦那に何が何でも阻止しろ!と言っとこう。

    +146

    -1

  • 1342. 匿名 2019/04/28(日) 23:00:23 

    >>1341
    すごくうざい。うちは義母がそれ。子どもがママーと呼んでるのに はーい!って生き生きと返事してる!パパーと呼ぶと、パパが好きなのね〜になる。イラつく

    +130

    -0

  • 1343. 匿名 2019/04/28(日) 23:03:16 

    私もスープの冷めない距離に住んでる。GW の予定をこっちの都合も聞かずに勝手に予定組まれそうになった。アホなのかと思った。

    +58

    -0

  • 1344. 匿名 2019/04/28(日) 23:04:38 

    GW、無計画だったのに突然今日旦那が、前半は旦那の実家(県内、片道2時間)、後半は私の実家(県外、片道5時間)に行こうと計画をし始めた。

    義親は毎月何やかんや遊びに来たりして顔を合わせているけど、私の親は1年位会っていない。
    旦那の中で私の実家にも顔を出せば全てはチャラだろうも思ったんだろう。

    旦那の実家はてっきり日帰りだと思っていたら、ついさっき旦那が「泊まりに決まってるじゃん!」と言ったものだから、思わず「えー。泊まり~?」と文句を言った所、旦那と子供だけで行く事になった。結局、日帰りっぽいけど。

    この流れだと、私の実家には恐らく行かないつもりなんだろう。まだ親に連絡してなかったし、申しわけ無いけどお盆に帰省しよう。

    それよりも、義実家に行かなくて良いとは。嬉し過ぎてワクワクして眠れない!

    +101

    -0

  • 1345. 匿名 2019/04/28(日) 23:05:12 

    明日の義実家訪問に備えて、このトピ昨日からずっと読んでるけど「うわっ!wゴミじゃんコイツw」って何回思っただろうか
    みんなの義家族をゴミ呼ばわりして本当ごめんね

    +117

    -0

  • 1346. 匿名 2019/04/28(日) 23:08:43 

    みんな生きてる?
    私は死にそう
    もう離婚したい離婚したい離婚したい…ってそればっかり考えてる
    義妹がウザ過ぎる
    あんたにもあんたの子供にもそこまで興味ないんだよコッチは
    集まるたびに写真だのビデオだの見たかねぇんだよ
    うちにあんたの子供とその彼氏なんか連れてこないでよ、知ったこっちゃねーよそんなの

    実家に帰りたい
    でももう帰る実家無いや

    +133

    -0

  • 1347. 匿名 2019/04/28(日) 23:11:56 

    義ってBBQしたがるよね。BBQやるならまだみんなで焼き肉屋行った方が効率いいのに。近所に家族で和気藹々としてるのを見せつけたいのかと勘ぐってしまう

    +76

    -1

  • 1348. 匿名 2019/04/28(日) 23:12:40 

    明日兄夫婦が小さい子ども3人(一番下はまだ乳児)連れて車で10時間くらいかけて実家に泊まりに来るらしいです。

    うちの実家、娘の私からしてもあまり清潔ではなくて、料理もスーパーの半額のお惣菜と料理苦手な母の手料理だし、義姉がここのみなさんみたいに無理してないか心配です。
    私もちょうど帰省するので、労いの言葉でもかけて気の利いた手土産でも渡せればと思うのですが…
    ってかそんな子ども小さいうちに無理に帰省しなくてもいいのに、兄は何を考えているのか⁈

    +148

    -0

  • 1349. 匿名 2019/04/28(日) 23:17:31 

    >>1306
    うち、認知症じゃない義父母が普通にゴミ燃やしてるよ。
    もうすぐ令和だと言うのに信じられんわ。
    大正生まれのじーちゃんですら、ちゃんとゴミステーションに出しとるわ。

    +70

    -0

  • 1350. 匿名 2019/04/28(日) 23:18:12 

    >>1348
    あなた優しいね
    うちの子、新生児の時に義実家に呼び出しくらったよ
    片道4時間かかるのに
    もちろん旦那と揉めました

    +85

    -0

  • 1351. 匿名 2019/04/28(日) 23:19:01 

    >>1331
    うちの義母も「こないだ駅で◯◯ちゃん(元カノ)に偶然会ったのー!すっっっっっごく綺麗になってたわよ!」って旦那と私に向かって言ってきたよ。
    最近あまり義母に連絡しなかった腹いせだと思われるので私はスルーしてたら、旦那が「いくら頑張ったところで◯◯ちゃん(私)には敵わないよ♡今日も世界一可愛いね♡」ってふざけ出したので、義母が「あんた達馬鹿じゃないの」って去って行ったよw
    息子を奪った存在が憎いだけで、もしその元カノさんと結婚してたら絶対その元カノにも嫌がらせしてたと思う!気にしない気にしない!

    +225

    -0

  • 1352. 匿名 2019/04/28(日) 23:22:14 

    >>1351
    旦那、神!

    +232

    -0

  • 1353. 匿名 2019/04/28(日) 23:31:04 

    今夜は親族集まっての焼き肉
    義家族みーんな直箸で生肉も何もかもつつき回す
    「家族なんだから」だって
    家の実家は家族だろうが鍋とか焼き肉とか別のお箸用意するよ
    クチャラーはいるし、焼けた野菜や肉自分で取ろうとしないで皿に入れてもらうの待ちのアホもいるし最悪
    直箸で気持ち悪かったし、全然食べた気しない
    てか、全然食べる気しなくて口付けれなかった

    +84

    -0

  • 1354. 匿名 2019/04/28(日) 23:33:31 

    義妹のマウンティングが激しいんですけど、何なんw
    もう、うざすぎる!

    +93

    -0

  • 1355. 匿名 2019/04/28(日) 23:38:11 

    おいおい義母よ
    我が家は1泊しかしないんだよ
    何を勝手に「2日は○○に連れてってねー」だよ
    その日は義実家とは正反対の場所に遊びに行くんだよ!
    ごめんなさいね笑

    +143

    -0

  • 1356. 匿名 2019/04/28(日) 23:42:39 

    一泊すれば充分だよー。
    日帰りがベストだけど。
    結構長い日数義実家に監禁される人も多いみたいだけど、そんな何日も泊まってもやることないよね!?
    お互い気もつかうのに、何故泊めさせたがるのか不思議でならない。

    +107

    -0

  • 1357. 匿名 2019/04/28(日) 23:44:52 

    今夜は義母しか観たい人いないのに劇的ビフォーアフターを観る羽目に
    しかし、唯一観たがってた義母本人は缶ビール2缶飲んでパッパラパーになって全然テレビ観てもいない
    義母「何勝手にチャンネル替えてるの?!」

    おい、とっくに終わったんだよ!

    +136

    -0

  • 1358. 匿名 2019/04/28(日) 23:46:16 

    今年娘が幼稚園に入園したの。旦那はシフト制で平日休み。義実家は車で2時間の距離。

    バンザイー!今まで月一で顔を出てたけど、幼稚園のおかげでやっと春休み、夏休み、正月のみの帰省になったー!!

    +87

    -1

  • 1359. 匿名 2019/04/28(日) 23:50:56 

    夕飯の間ずーっと義母から「私って凄いでしょ??」話を延々聞かされましたw
    義親戚が何人か来てたんですけど、私含め誰一人まともに聞いてないのに自慢話のオンパレードでした
    そして、さりげなく「私は痩せたけどガル子ちゃんはねw見てw豚ちゃんwww」と笑いながら言われました
    でもね、叔母が「ガル子ちゃんは寧ろ今がちょうど良いくらいで健康的で可愛いやん。てかあんた(義母)何処が痩せたの?何も変わってないけどw」
    義叔母、ありがとw
    救われました

    +190

    -0

  • 1360. 匿名 2019/04/28(日) 23:57:47 

    >>1076
    そんな事言う人いるんだ ひくわー
    義姉の旦那も対象外だね!

    +51

    -0

  • 1361. 匿名 2019/04/28(日) 23:59:11 

    義母のお姉さんである義伯母がとにかく気さくで義母より話しやすく理解があります
    義母より義伯母が私を可愛がってくれます
    姉妹なのに何でこうも違うのか...
    義伯母が義母だったら良かったのにって会うたびに思います
    義母は飲んだくれて時折私への嫌味を挟みながら、1人でひたすらベラベラ喋ってました
    誰も相手してなかったのがウケました
    義伯母がこそっと「大丈夫よ!○ちゃんはちゃんと頑張ってるの伯母ちゃんはわかってるからね。この人(義母)が馬鹿なだけよ。適当にあしらっときなさいね。こんな妹で本当に苦労させるね、ごめんなさいね」

    泣くの堪えて頷きました
    義伯母は遠方なので、滅多にお会い出来ませんが、義伯母がいなかったら本当にメンタルボロボロだったと思います
    義伯母は年賀状でも毎年とても優しい言葉を掛けてくれます
    あーーー!義伯母が義母が良かった!!!

    +203

    -0

  • 1362. 匿名 2019/04/29(月) 00:03:17 

    義母が飼ってる義犬の一匹が遂に私に懐いた
    「ワンちゃん達は私大好きだから、誰にも懐かないのよ~。」って言ってた義母
    私から離れない義犬にひたすら「おいで!!ホラ!!お母さんとこ来なさい!!」と必死に自分のとこに呼び寄せようとする義母
    義犬「.......」(私の膝元で寝始める)

    義母「...嫁子ちゃん、この子に何かした?!」

    してねーーーよっ!!

    +176

    -0

  • 1363. 匿名 2019/04/29(月) 00:03:42 

    近くに住んでるけど小言がうるさい姑なので3ヶ月ぶりに遊びに行き先ほど帰宅。滞在時間2時間で言われたこと。「嫁ちゃん、髪の毛長すぎるからこの前も言ったけど早く切りなさい」「少し痩せてこんな服装にしなさい(雑誌渡され)」「孫ちゃん2人お揃いの服着せてるけど面白くないし(?)お金が無駄だからやめなさい」上が障害児(知的)でなかなか思うように育児ができず。精神科、児相あらゆる所に行き何とか子供のために、穏やかな心で育てようと日々頑張っているつもりなのだけど。私の容姿の事ばかり取り上げる姑に今日は悲しくなった。

    +159

    -1

  • 1364. 匿名 2019/04/29(月) 00:12:18 

    >>1360
    義姉は独身っぽそうじゃない?
    唯一独身の自分がはぶかれないために、血の繋がりアピールするんじゃない?

    +20

    -1

  • 1365. 匿名 2019/04/29(月) 00:15:49 

    同居の義兄嫁風邪引いてるなら言えやーー!!
    こっちは臨月だってのに来てんだぞ??
    なんで1日過ごした終わりかけに言うかな?

    そんなら最初から来なかったのに!!

    +138

    -0

  • 1366. 匿名 2019/04/29(月) 00:16:24 

    夕飯は義親戚も一緒に焼肉屋へ
    ゴールデンウィークだし満席なわけですよ
    肉をジュージュー焼いてる時に、義伯母が義母に「良い服着てるね」と一言
    それに対し義母は、そこら中に聞こえる程の大声で「家は孫がいないから!(私を睨む)孫がいないからお金掛けられる存在がいないの!だから、私は自分にお金掛けるの!孫がいないから!(私を睨む)」

    あのさ、あんたの息子ちゃんが原因なの話したはずだけど?!
    都合悪い事は忘れちゃうタイプ?
    てか、あんたの可愛い娘も子供いないのに、何で私だけなん?

    +195

    -0

  • 1367. 匿名 2019/04/29(月) 00:18:33 

    私は明日から行きます!!
    結婚してから長期連休で義実家行かなきゃいけない日は憂鬱で仕方なかったけど今回は私の実家も近く友達も近くにいるから泊まりには行くけど滞在中に予定たくさん入れさせてもらった!!
    平日旦那の帰りも遅く、知り合いのいない他県で0歳児育児を1人でやってるからいいよね!
    こんな時じゃないと会えないし!
    ずーっと義実家いてもつまんないし、気遣うし!
    私だって休みには癒されたい!

    +93

    -0

  • 1368. 匿名 2019/04/29(月) 00:19:02 

    >>1301
    でもね、旦那がオムツ替えなどしてごらん。
    「あんた楽してるね」って言われるんだよ…

    +75

    -1

  • 1369. 匿名 2019/04/29(月) 00:20:03 

    >>1206
    ニホンゴフジユウナシュウトメダナ!

    +9

    -0

  • 1370. 匿名 2019/04/29(月) 00:20:16 

    義座布団がペラッペラで薄いのなんの笑

    +38

    -0

  • 1371. 匿名 2019/04/29(月) 00:21:54 

    >>1328
    最悪!!キモ
    母乳は血液だよ…

    +63

    -0

  • 1372. 匿名 2019/04/29(月) 00:23:11 

    皆で飲む用に缶ビールを箱買いして義実家へ
    義母が一晩のほんの数時間でほぼ飲みやがった!

    +55

    -0

  • 1373. 匿名 2019/04/29(月) 00:27:34 

    結婚1年目です。
    義母と誕生日が同じで、結婚したのも同日。
    去年は一緒に外食しましたが、今年はスルーしていたら電話があり、
    誕生日おめでとう(お互い)GWは来て下さい〜という内容。
    特に何があった訳ではないし、数回しかまだ会ってないけど疲れる。
    何となく嫌だったのは、実家の住所と電話番号、実家族全員の名前と新居の住所、私の携帯番号を書かされた事です。
    その場で断る事も出来ず書きましたが何かモヤモヤ、、、
    その後、事ある毎に実家に電話が来たり、私に連絡があったり。
    内容も無く、買い物は何処に行っているかとか、
    こっちは暑いやろとか(ニュースでよく聞く40度超の市町村)。
    主人と遊びに行っても、義兄の嫁の実家の悪口を聞かされたり(母親同士は友達でその関係から義兄は結婚に至った)。
    最後には、いつでも来て〜、ランチでも2人で行きましょう、と誘ってくる。

    毎回生返事をするのも疲れる。
    距離を置きたいのは、義実家が宗教をこちらにも押し付けてくる事。
    選挙前にはウザくなる、あそこです。



    +109

    -0

  • 1374. 匿名 2019/04/29(月) 00:32:44 

    >>1373
    やば!
    実家の住所と家族の名前、電話番号書かされたのは選挙のためか
    怖すぎる

    +145

    -0

  • 1375. 匿名 2019/04/29(月) 00:42:54 

    皆さんお疲れ様です。
    今日、旦那の実家行きました。義理の家族との付き合い疲れました。
    義母より義理の妹達と合わない。
    うちの娘が泣いたり、どこかわからずきょとんとするとあんまりうちの家には来ないからねと嫌味言われました。
    娘が生後七ヶ月で動き回る為、あんまり綺麗ではない旦那の実家でずりばいさせたくありません。食事も油っぽい出来合いかレトルトばかりで、将来娘一人で泊まらすことになったら何を食べさせられるか不安です。我が儘ですよね。義理の母はいい人です。

    +54

    -1

  • 1376. 匿名 2019/04/29(月) 00:48:33 

    >>1375
    旦那さん長男さん?
    その比較的いい人の姑さんがいなくなっても、義妹との付き合いは死ぬまで続くんだよ
    うちもそれ考えると救われないような絶望的な気持ちになるよ

    +39

    -0

  • 1377. 匿名 2019/04/29(月) 00:49:50 

    義妹に嫌われてます。
    事の発端は 私が手伝いできず
    義妹に負担がかかっていたから。反省してます。
    でも楽しそうに次の帰省や息子の誕生日会の
    お誘いをしてくれる義母を断れなかった。
    今は人見知りも後追いも落ち着いて
    ちょこちょこできるようになったけど、
    やっぱり夜寝かせてからは隣にいないと
    すぐ起きてしまって、
    中途半端にしか手伝えない。

    みんなが集まる場で外泊させて
    しまうのが申し訳ない。
    私がいなかったら義妹も
    ワイワイしてただろうから。

    どうしたらいちのかなぁ。

    +26

    -4

  • 1378. 匿名 2019/04/29(月) 00:51:10 

    義実家にて「飲みなさぁ~い」と出された義缶ビールが、まぁ~ぬるい笑
    わざと私の分だけ冷蔵庫で冷やしてないやつ
    そんで、お寿司は自分の近くに置いて自分の好きなネタを食べるだけ食べ散らかした後に「あら?ガル子ちゃんはお寿司食べないの?」って、そのお寿司殆どあなたしか食べてないんですけど?
    私が買ってきたお寿司なんですけどね!
    6人前のはずでしたがね!

    +108

    -0

  • 1379. 匿名 2019/04/29(月) 00:56:45 

    疲れました...
    やっと布団に入りました

    皆さんお疲れ様でした
    おやすみなさい

    義布団かったいなw
    煎餅布団もいいとこだ
    毛布ペラペラ過ぎw

    +93

    -0

  • 1380. 匿名 2019/04/29(月) 00:58:26 

    義冷蔵庫の奥に入ってた、義プリンこっそり食べました
    やけ食いしました
    賞味期限明日までだったし、奥に押しやられてたから義母もすっかり忘れてるはず
    バレても知らね
    もう義プリンは腹の中じゃ!

    +140

    -0

  • 1381. 匿名 2019/04/29(月) 01:10:22 

    作った料理を台所は狭いので居間のテーブルに運ぶ。おかずを作る。運ぶ。調理が終わって席についたら父や旦那や子供が直箸でつついて残った残飯状態。子供も我が家ではおかずが揃うまで食べずに待っているのに義実家では待てず。
    何故、家族揃って「いただきます」と言って食べられないのか不思議。
    惨めな気持ちで残飯を義母と食べる。義母は「凄い食欲ねぇ❗」と満足げ。
    考え方が違い過ぎる。
    後半の帰省が今から憂鬱です。

    +88

    -0

  • 1382. 匿名 2019/04/29(月) 01:21:03 

    義犬に塩コショウされたタンや、タレ漬けのカルビとかホルモンとかを、義母が口の中でチューチュー塩コショウやタレ等の味を吸って与えてるの見て吐き気した
    義母「味吸ってなくなってるから大丈夫」

    そういう問題じゃないんだよ

    +103

    -0

  • 1383. 匿名 2019/04/29(月) 01:24:19 

    「ガル子さんさぁー、再来週は何かわかってんの?!」

    義母、もう母の日の催促

    +107

    -1

  • 1384. 匿名 2019/04/29(月) 01:41:49 

    姑、舅が昨日から泊まりに来てるよ
    舅が断捨離にハマってるみたいで意見を押し付けてきてストレス

    この家はいらない物が沢山あるから
    夏にトラックをレンタルして大掃除しよう言ってる
    まあ阻止するけどww

    +89

    -0

  • 1385. 匿名 2019/04/29(月) 02:01:55 

    もうありとあらゆる義が嫌いすぎる
    義父母、義姉、義皿、義風呂、義犬、義布団、、

    きっもち悪い!

    +67

    -1

  • 1386. 匿名 2019/04/29(月) 02:05:37 

    明日から義だわ〜
    車で8時間かけて行くよ〜
    今日は何もやる気出なかったわ

    墓の話見かけて思い出したんだけどさ
    義父方の親戚と絶縁してるらしくて、去年義父が亡くなって義の墓が無い事初めて知ったんだよね。
    そういや仏壇の横に恐らく義祖父母の骨壷があったな〜って思い出してね。
    うちの旦那長男だけど義は遠方だし、帰る予定も無いので墓どうすんだろって思ってたら我が家に何の相談もなくいついつに墓が立つので立会いに帰って来なさいって連絡が旦那に来て、私は「あなたに何の相談もなく墓立てるの?義母が亡くなったら私達は管理出来ないし、墓参りにいちいち車で8時間なんて帰れないよ?そこんとこ分かってる?」って諭したけど
    旦那は義母の気持ちを尊重すると言って聞かなかったのでほっといたら、墓立てる予定の寺の住職さんに長男が遠方に住まわれてるなら無縁墓になるだろうからやめときなさいと諭されたようで墓問題は無事回避。
    私達の代になったら永代供養にしようと考えてる。

    そしたら2週間くらいに前に義母から電話かかってきてさ
    仏壇を新調したらしい!何百万もするクソデカいやつ!
    「立派な物だから貴方達もきっと満足するわ」
    と墓の代わりに買ったらしいんだけど、義母が亡くなったら仏壇もお役御免さ。
    それを明日8時間かけて見に行くの〜
    仏壇に何百万かけるなら我が家に現ナマで欲しかったわ

    +110

    -3

  • 1387. 匿名 2019/04/29(月) 02:05:45 

    義家族に関しては、時間とお金と気力の無駄遣いでしかない。
    今年の正月も酷い扱い受けまくって、帰りに泣きわめいて旦那に猛抗議したら、次の正月は行かなくても良くなった。「正月」は。

    つまり、GWとお盆は行かなきゃなんだけど、日帰り1日になったから我慢我慢。
    毎回行くと私にはお茶もご飯もお菓子も何もないよ。旦那や旦那兄弟達には手厚くもてなそうとするのに。私は行く意味ないよね。近いうちGWも盆も行かなくしてやる!と決意してる。

    手土産持ってけば何を持ってっても文句ばかり。義姉と義姉の孫自慢ばかり。
    でも、実は義姉は義母の事大嫌いだし、孫からも好かれてないのを知っている。
    性格悪すぎて、自慢の娘、孫にすら嫌われてるの気付こうよ。

    +90

    -0

  • 1388. 匿名 2019/04/29(月) 02:19:38 

    >>936です。
    今日も疲れました。早くGWなんか終わればいいのに。そういえば別トピを見て思い出したんですが、私が妊娠中に、義父母と、義姉が出産準備グッズを勝手に下見に行っていて、これを買いな!とベビーカーやら服やら勧められました。私達夫婦がお金を出すのに決めるのは義家族。意味がわかりませんね。みなさんは旦那さんに義の愚痴は言ってますか?言えますか?(´;ω;`)

    +81

    -1

  • 1389. 匿名 2019/04/29(月) 02:22:57 

    >>1382
    気持ち悪っ!私がその場にいたら吐いてるわ!

    +37

    -0

  • 1390. 匿名 2019/04/29(月) 03:04:24 

    >>1388

    お疲れ様です。本当に疲れる人達ですね(>_<)
    無事帰還されたら、自分ご褒美用意して癒しの時間を設けてくださいね。

    旦那に義家の愚痴を言っても、なかなか聞き入れてもらえないですよね、
    うちも何度も「気にしすぎ」と、こっちが変という扱いされました。
    だからあまり言えないまま、義家に意地悪されたネタだけたまってたんですが、ある年義家にものすごい扱い受けて、これで分かってくれないなら離婚も辞さないくらいの勢いでその意地悪と10年以上積もった過去の意地悪ネタを一気にぶちまけたら旦那絶句して無理に義実家に行かなくても良くなりました。
    まったく顔見せないのも無理だけど、行く日数と滞在時間がだいぶ減りましたよ。
    私みたいに溜め込むのは身体に悪いので、どうしても我慢出来ないことは言った方が良いと思います。

    +86

    -0

  • 1391. 匿名 2019/04/29(月) 04:39:37 

    ここ10年、結婚してからずっといい嫁キャンペーンして、自分の気持ちに嘘ついて、ひたすら私さえ我慢すれば家族問題はうまくいくと思ってやってきた。

    私は実家も疎遠だし、義家族と同居してた時期もあるし、子供達はみんな義家族寄りに育った。

    なんでか、ついに無理がきたみたいで、拒絶反応が。
    私抜きで帰ってくればというのに、それは許されないらしい。
    子供はママのせいでばあば達のところへ帰りたいのに帰れないと泣く。

    なんか、むなしい。
    私なんていなくなりたい。

    +141

    -0

  • 1392. 匿名 2019/04/29(月) 06:31:09 

    家に来ていた義父母が帰りましたーー!
    義母の口癖は、
    「家族なんだから!」
    とはいっても義実家は家族ではありません。
    私の実家の母は私に対してもいい距離感を持ってくれているのですが、
    義母はグイグイ。。
    次はお盆に田舎で新盆。
    憂鬱ー逃げられないかな。。
    または一泊とかにしたい。

    +70

    -0

  • 1393. 匿名 2019/04/29(月) 06:43:09 

    うちの義実家も焼肉でした!苦笑
    肉は焼けた端から義兄夫婦が食べ尽くし
    私夫婦は小さい子どもがいるから全然食べられず、、
    ごはんと菜っ葉ばかり食べてた。
    結局、年上の義甥姪に揉みくちゃにされた我が子が家に帰りたいと言い出したおかげで早く帰ることができました。
    全然食べられなかった旦那が家帰ってからキレてるし家族団欒って何だろうって思いました・・

    ねぇ、楽しい?
    これって楽しいの?
    子ども5〜6人集まる家は一体どんな凄さなの?

    +127

    -0

  • 1394. 匿名 2019/04/29(月) 06:53:38 

    孫の前で口汚く罵り、もう帰ってこないでねと捨て台詞をはき、持っていったお土産はゴミ箱に捨てていたくそ義母。なのにバカ旦那は「母さんの虫の居所が悪かっただけ」「元気なうちに親孝行したいから帰省したい」「母さん悪気があったわけじゃない」挙げ句の果ては「おまえ、グチグチうるさい。根に持ちすぎ」だとさ。行きたきゃ1人でかえれ!

    +192

    -1

  • 1395. 匿名 2019/04/29(月) 06:59:44 

    滞在3日目です。

    義敷き布団が薄くて腰が痛いし、義掛け布団が重くて寝苦しいです。

    義布団のホコリで鼻炎を発症して鼻水が止まらないです。

    便意が完全にストップしてます。

    +82

    -0

  • 1396. 匿名 2019/04/29(月) 07:02:31 

    義母「あんた(私)んとこ帰るんかい?!」

    私「あぁ~、1泊の予定で帰るつもりだけど...」

    義母「お土産はね、お菓子はいらんから!お菓子は何処も似たようなもんで何も嬉しくないから他のにして!!」

    誰も「お土産何が良い?」とも「買ってくる」とも言ってないけど?
    自らお菓子以外で催促??
    厚かましいのうw
    バタバタして帰ったという事にして買いません!

    +96

    -2

  • 1397. 匿名 2019/04/29(月) 07:02:40 

    昨日の出来事、聞かれたので私の実家へいって娘(幼児)をみて両親が喜んだと話したら、大きくなったら、ばばあっていうようになるからねと笑顔で言われた。こんな感じで会話にひどい言葉をいれてくるから辛い。
    それを旦那がいないとこでいっりしたりするから私が悪者。嫌いだわ。

    +79

    -2

  • 1398. 匿名 2019/04/29(月) 07:04:38 

    うっすーい、かったぁーい煎餅布団にて寝心地最悪で腰痛
    てか、この布団干した事あるのかしら笑?

    帰りたいぃぃいいいいーーーっ!!

    +46

    -0

  • 1399. 匿名 2019/04/29(月) 07:08:02 

    私の実家、ちょっと親族内でゴタゴタがあった
    その事を知ってる義母が何も知らない義親族に面白おかしく「嫁ちゃんの所ってねぇ~笑」とペラペラ喋りやがった
    義母「こちらは至って平和で皆まともな人間だから良かったわぁ~笑」

    ねぇ、殴っていい?
    ボッコボコのバッキバキにしちゃってもいい?

    +176

    -1

  • 1400. 匿名 2019/04/29(月) 07:11:58 

    うちは今年は義妹とその子供三人が泊まりにきます。
    泊まってもいいかと聞かれて断れるはずもなくオッケーしましたが、義妹の今までの私に対する言動で嫌いになったので憂鬱で仕方ありません。
    うちにも乳幼児三人います。
    育児で毎日いっぱいいっぱいで大変なのに更に泊まりにくるなんて。。
    義妹も三人子供いるのに大変さわからないのかな?
    旦那に不満を漏らすと、何で家族が泊まりにきたらだめなんだ!?それを聞かされて俺がいい気すると思うか?とキレられ味方になってくれず辛い
    しかも私のその気持ちを義妹にバラすと。
    私は関係悪くなるのが嫌で承諾したのに何でわざわざ関係悪くさせること言うの!?って言ったら、むかつくからだって。
    泊まりにきたって何もしない使えない旦那のくせに

    義兄弟が泊まりにきたいっていうのを断れる人いる?

    +113

    -0

  • 1401. 匿名 2019/04/29(月) 07:12:04 

    食器棚から義皿出したら義犬の毛らしき物が付着(取り出した義皿全てに)
    オエーッ!となり、慌てて全て洗い直してたら、「洗ってるわよ!全部綺麗よ!何してんのよ!」
    「何か全部毛が付いてたんで」と言ったら、「何言ってんのよ!毛くらいフッてすれば良いでしょう?!犬も家族なのよ?!」

    無理です

    +206

    -2

  • 1402. 匿名 2019/04/29(月) 07:14:49 

    昨日子供と近所散歩してたら庭でBBQしてるお家何軒か見たw
    ここ読んでるからがる嫁子さんかと思っちゃったよw
    あとは運転旦那さん、助手席奥さん、後部座席子供とじじばば車も何台も見た。旦那さんニコニコの奥さんあきらか不機嫌とか。全国のガル子さんお疲れ様です

    +189

    -2

  • 1403. 匿名 2019/04/29(月) 07:15:46 

    今回は義母とバトル予定です。
    理由は旦那のモラハラ?この前は子供の前で不機嫌になり物を投げた。(手をあげることはない
    子供が怖がって泣いてる中いえを出ていったw
    その後ちょうど電話かかってきて、孫の教育についてぐだくだ言われたから、孫の教育の前にご自分の息子の教育はどうなんですかって言ったところ。
    仕事のストレスあるしねーとかふざけたこと言ってたけど笑
    今日戦ってきますね

    +237

    -0

  • 1404. 匿名 2019/04/29(月) 07:15:46 

    今日は一日中雨の予報なのに、4時に義母は起きたよ
    そして既に降りだしてて出掛けられそうもないのに「いつまで寝てるのよ!起きなさい!あなた達!!」と全員起こされたよ

    めっちゃ雨降ってるし、めっちゃ霧まで出てますけど、あなた様は何処へ出掛けるおつもりですか?
    だいたい出掛ける所ないじゃんw
    田んぼにでも行く?

    +178

    -0

  • 1405. 匿名 2019/04/29(月) 07:27:20 

    いつもより遅い時間に起床なのに頭痛が酷い。朝から夜中まで義姪の奇声で私の子供は昼寝も出来ず、邪魔されるせいで離乳食やミルクもほとんど口に出来ないから、別室であげようと思ったら義姪の「〇ちゃんが手伝う〜」と不細工な顔で泣きながら言ってくる。私が注意したら陰で文句言うくせに義両親か義兄夫婦どっちが注意しろや。しかも朝方6時前からもう奇声出して走り回ってるし。少しは躾しろ。本当にイライラする

    +133

    -5

  • 1406. 匿名 2019/04/29(月) 07:29:41 

    義母「ねぇ、明後日○○(ショッピングモール)に行かない?姉さん(義伯母)達も来る事だし」

    明日我が家は退散しますが?
    車アテにしないでくれる?
    バスも電車もあるじゃないの笑

    +155

    -2

  • 1407. 匿名 2019/04/29(月) 07:39:44 

    義母「あんた達はいいわねぇー、こうして家に泊まりに来れて。私はゴールデンウィークなんて関係無く仕事(パート)よ。あんた達はいいご身分ですわねぇー」

    えっ?!
    「来なさいよ?!良いわね?!」って脅しかけて催促したのあんたじゃねーの?
    何言ってんの笑?
    私達、今すぐにでも帰って良いなら帰りますけど笑?

    +205

    -1

  • 1408. 匿名 2019/04/29(月) 07:42:32 

    「お義母さんは働かないとお金が無いから!お義母さんは頑張って働かないと好きなもの買えないの!」

    遠回しに金クレクレするな!
    独身長男いるだろ?
    お前に渡せる金はねぇっ!!
    あっても誰がやるか

    +142

    -1

  • 1409. 匿名 2019/04/29(月) 07:49:38 

    何年たっても所詮他所のクソババア。
    何度会おうが嫌いにしかならないわ。

    +79

    -1

  • 1410. 匿名 2019/04/29(月) 07:51:25 

    >>1401
    これうちの義実家は猫。
    色々なところに猫の毛。汚い。
    猫はテーブル、台所、ガスコンロどこでも登ってくる。
    しかも外に出してる。足を拭くわけではないし汚すぎる。
    猫缶を出す皿も人間が使うやつ。適当に水洗い。
    猫缶を出す時に使う箸も洗わずに食器棚に戻す。臭いし気持ち悪い。
    猫に義父母が口の中で噛んで柔らかくしたものをあげてるのをみて吐きそうになった。それを孫にもやろうとした。
    それから絶対に義実家では子供から離れないし、1度も義実家に子供を預けたりはしていない。

    +81

    -0

  • 1411. 匿名 2019/04/29(月) 07:53:35 

    車で六時間かけて、着いた瞬間おいっこめいっこに公園につれだされて、ヘロヘロで帰ってきても、親である義姉からありがとうの一言もないし、お互いの子供見るのは当たり前の仲良し家族だもんね!?ならうちの子供も見てくれ!ありがとうぜってー言わないから!

    +99

    -1

  • 1412. 匿名 2019/04/29(月) 07:54:09 

    旦那、私、幼児2人。
    部屋六畳。布団はシングル2枚。
    狭いんですけど。
    (あえて義姉夫婦と帰省を被せてるからこの部屋しか空いてないw)
    これもう義実家泊まれないよね?
    今度からホテル泊を旦那に強く要請するわ。

    +124

    -0

  • 1413. 匿名 2019/04/29(月) 07:56:08 

    義犬嫌い
    室内飼いだけど私にだけキャンキャン吠えてマジうるさい
    こっちだって好きで義実家に来てるんじゃないし、義犬の縄張り興味ないから
    義犬は私が義実家嫌いなの気づいてると思う
    犬は頭いいから

    +107

    -1

  • 1414. 匿名 2019/04/29(月) 08:03:58 

    >>1410
    わかります!うちの義実家もそうです。洗面所に置いてある洗ってあるタオルの所に猫普通に座ってる!私たちが寝る義布団にまで!外も中も関係なく出入りさせるからマジで汚い!猫にくっ付いてた虫に刺されて2週間ブックリ足腫れた事もあるし本当に行きたくない。もうトラウマです。

    +57

    -1

  • 1415. 匿名 2019/04/29(月) 08:10:08 

    いまだからわかるってことない?
    私、結婚当初、初めてお墓参りにいくのに、遠方からくる義両親に、
    「何か、用意するものはありますか?」
    って緊張して電話したら
    「ない!」
    「あの、お花とか、お線香とか、」
    「ない!売ってるから!」
    で、電話切られた。
    その時は、さっぱりしたオカアサンだから、うん。
    なんか悲しい気持ちになったけど、悪気はないんだよねきっと。
    と思ってた。
    で、当日、夫や義父の前で
    「電話の言い方がきついってお父さんに物凄く怒られちゃったわ!!ごめんなさいね!!!」
    って言われて、
    「いえいえ、そんな、」
    と言って、わざわざ謝ってくれたんだな。悪気はないんだよね。
    とほっと思ってた。
    でも、今、私自身がおばさんになって、おかあさんと十数年付き合ってわかった。
    あれは、意地悪だったんだなって。
    そんで、みんなの前で謝ったのは、「私は悪くない嫁も気にしてない!」って義父に言いたかったんだって。
    「お前が余計なことするから怒られた!お前のせいで」って事でしょ。
    今ははっきりわかる。
    私が嫌いってことでしょ。わけもなく最初っから。

    +169

    -2

  • 1416. 匿名 2019/04/29(月) 08:10:30 

    >>1393
    お疲れ様でした。お家でお肉食べてくださいね。

    実家で時々集まりますが、子どもだけで9人なので、テーブル一つ専用にしてまずそこで食べさせます。年上の子達が小さい子の面倒を見ます。

    親達は別テーブルでゆっくりいただきます。
    実家は家も庭も広いのでスペースが取れます。義実家じゃないから、仲良くできるのかな。

    +4

    -9

  • 1417. 匿名 2019/04/29(月) 08:25:59 

    >>1406
    そうやってあわよくば滞在期間伸ばそうとするよね~

    +41

    -1

  • 1418. 匿名 2019/04/29(月) 08:28:54 

    >>1393
    食べられなかったから、ってご主人機嫌悪くなってキレるなんておかしくない?
    食べられなかったのはご主人だけではなく、奥様やお子さんもなのに。
    そもそもご主人の実家での出来事なのに、ご主人が文句言わずに誰が言うのよ、ねえ?
    これを機に義実家に行かなくて済むようになればいいけど、ご主人どうですか?

    +111

    -1

  • 1419. 匿名 2019/04/29(月) 08:36:29 

    ボケ始めた義祖母の介護ローテーションに組み込もうとしてくるんだけど…
    一歳の娘もいるし、電車で1時間以上かかるから無理だと断ったら、
    「(孫)ちゃんがいてくれればいいのよ〜。ばぁばの応援団になってくれれば、頑張れるのよ〜。」

    こいつもボケ始めた?
    こんなこと、血が繋がった娘でさえ頼まないわ…。

    +159

    -2

  • 1420. 匿名 2019/04/29(月) 08:36:32 

    義実家はマンション住まい。
    唯一余ってる部屋は物置ガラクタ部屋。
    夫の部屋は義父母が趣味部屋に使ってる。
    義妹部屋だけは今も義妹が帰省した時用に使うものの、物だらけで足の踏み場もないから義妹家族帰省時には使えない。

    だから日をずらして帰省しようとしたのに、何で義妹は日を合わそうとすんの?
    お兄ちゃん(うちの夫)に赤ちゃん(義甥)を見せて可愛がって貰うの!とかマジキモいんだけど。
    てか、あんたの兄貴は我が子でさえ興味ないし、妹の子なんか尚更興味ないよ。
    結局2家族が同時に宿泊出来るはずもなくホテルだし。
    こんな旅費高い時に余計な出費だよ!
    義母も「リビングで寝られるよ🖤」じゃねえよ。

    +86

    -1

  • 1421. 匿名 2019/04/29(月) 08:37:39 

    行く予定ないと思って油断してたら、4日に義実家に行くことになってしまった。。。
    バーベキューするから来いと。。。
    妊娠中でまだつわりもおさまってないのに、地獄でしかない(´°ω°`)
    何食べても美味しそうにしないし義父のお箸の持ち方やばいし、義両親達との食事そのものがつらい(´°ω°`)

    +96

    -1

  • 1422. 匿名 2019/04/29(月) 08:44:32 

    なんで5日間も帰省しなくちゃいけないの?!
    もう、うんざりだー。

    +70

    -1

  • 1423. 匿名 2019/04/29(月) 08:50:10 

    >>1419
    うちも義祖母(義母の母)に色々と手助けが必要になってきた時、妊婦の私にヘルパーの資格取得を再三勧めてきたよ。すごい考えの持ち主だよね。

    +107

    -2

  • 1424. 匿名 2019/04/29(月) 08:51:07 

    新婚さんのお嫁さん!
    お酒勧められてもあんまり飲まない方がいいですよ!
    勧めておいて、
    陰で「すごい飲むのよ!」とか言いふらす人いる。
    ほんと、そういうの永遠に言い伝えのように語り継がれるから。
    伝説みたいに言われるから。
    あったことない人にまで言いふらされるから。

    +156

    -0

  • 1425. 匿名 2019/04/29(月) 08:53:22 

    二日目でまだ長旅の疲れもとれぬまま我が子&義兄子トータル五人(うち二人は乳児)の面倒みながら留守番って何の罰ゲーム

    旦那はいても役に立たないし、、

    てか遠方からわざわざ来てる嫁に子供預けて遊びに行くなよ義兄夫婦、、、

    +78

    -0

  • 1426. 匿名 2019/04/29(月) 09:12:54 

    もうすぐ義親と義姉一家がやってくる
    二泊するんだけど、献立も考えて買い物もしたのに、旦那が今更、それって最近食べたものとかだったらどうするの?姪ちゃんが嫌いなものだったらどうするの?って言いやがる。
    そんなこと私に関係ある?わざわざそこまで考えなきゃいけないの?そして義姪の好き嫌いが多すぎて、食べるものなくなるわ!
    一泊と思ってたのに、ゆっくりしたら?ってテメーが二泊するように言ったらしいしな!
    もうこんな憂鬱なゴールデンウィークないわ!!!

    +161

    -1

  • 1427. 匿名 2019/04/29(月) 09:17:21 

    >>1400
    え?!断るよもちろん。うちは義父母も断ってるよ。泊まりたいなら近くの独身義姉のとこにしてって旦那通してお願いしてる。今からでも断ったら?それか、私ならそんなクソ旦那おいて子ども連れて実家帰るわ。

    +105

    -1

  • 1428. 匿名 2019/04/29(月) 09:37:06 

    うちの母の実家長野のド田舎だけど、男5人、うちのオカンの6人兄妹だけど、ほぼ奥さん達を田舎で見たことないwせいぜい法事位。大体旦那だけで帰ってきたよ。
    むしろ多い方が同居嫁やうち孫や酷いとひ孫いるからね。そこまで集合せんで良いわな。
    田舎だからスペースあるのがある意味デメリット!
    仏壇ある部屋の畳で長テーブルで、ご飯食べて、ダラダラ飲みは、テレビのあるリビング移動で、片して布団敷くみたいなもんよ。
    歴代の白黒の先祖の写真飾られてて最初怖かったわ。

    +44

    -0

  • 1429. 匿名 2019/04/29(月) 09:45:50 

    義両親に会うのが嫌すぎて、口内炎が大量発生しています。

    +75

    -0

  • 1430. 匿名 2019/04/29(月) 09:48:23 

    >>1306
    ヤバイね。いつか火事になりそう。入院させた方がよさそう

    +24

    -0

  • 1431. 匿名 2019/04/29(月) 09:54:15 

    うちは車で30分の距離だから普段から何かに理由つけてやってくる。昨日はキャラ物Tシャツ手土産にきたけどいらねーよ!しかもまた今日も旦那が義実家に行こうと言ってきた。やだよ!2日連続会いたくないよ!まだ先が長い休み。あと何回会えばいいんだろう。みなさんも休みなのに気が休まりませんね。がんばって乗り切りましょう!

    +76

    -2

  • 1432. 匿名 2019/04/29(月) 10:00:04 

    >>1431
    「行こう」じゃなくて一人で行って来いよって思うよね。
    うちも30分の距離だから行きたいと思ったら勝手に行けばいいのにバカみたいに嫁子供引き連れて行く意味!

    +104

    -1

  • 1433. 匿名 2019/04/29(月) 10:06:47 

    旦那が仕事の為、義実家行かなくてすみそう!
    同居義家族がいなくなったので「遠慮せずいつでも来てね」とか言ってるらしいけど...行かね。
    実家大好き既婚アラフィフ義兄が一人で義母とぬくぬくしてるらしい()
    集合命令がかからない様に大人しくしてなくちゃ。

    +52

    -1

  • 1434. 匿名 2019/04/29(月) 10:08:37 

    >>1401
    義皿、義犬笑ったw

    +25

    -0

  • 1435. 匿名 2019/04/29(月) 10:11:21 

    >>1400
    旦那が子供6人連れてどっか出かけてみたらいいのに!
    近所の公園だけでも根を上げそう!

    +68

    -0

  • 1436. 匿名 2019/04/29(月) 10:12:45 

    うちの馬鹿旦那、「お金ない!」と言って生活費もろくに出せないくらい貧乏なのに、新幹線の距離の義実家に家族で帰省するのは何でなの?
    そのお金はどこから捻出すんの?
    そのくせ義両親の前では裕福そうなふりして外食費出してさ。
    義両親は真に受けて義親族らに「あいつは金持ちだからな〜」とか自慢しまくるし。
    昨夜キレて思わず義両親に「生活費も捻出出来ないくらい貧乏なんですけど?!」と言ったら呆然としてたわ。
    義両親もあれだけどうちの場合真の敵は馬鹿旦那だったわ。

    +176

    -1

  • 1437. 匿名 2019/04/29(月) 10:19:20 

    今から義両親が泊まりにきます。
    妊娠7ヶ月でいくのを断ったら来ることになりました。一泊の予定が義父は一泊、義母は4泊になりました。共働きでまだ産休はまだ、三歳の子もいるので本当にゆっくりしたかった。旦那も義両親もだいっきらいになりました

    +189

    -1

  • 1438. 匿名 2019/04/29(月) 10:20:37 

    軽い糖尿病で最近は禁酒してる義父が、昨夜は義兄(旦那の姉婿)がお酒好きだから!と嬉しげに酒を勧めまくり、自分もしれっと飲みまくってた。
    義兄は酔い潰れて嘔吐しまくるタイプらしく、昨夜も既に千鳥足でトイレで吐きまくってる様子だった。
    なのに義姉も義母も義父に勧めるなとストップかけられず知らぬ顔。
    挙句、なぜか私に「お酒勧めないようにお父さんに言ってよ〜!」と言ってきた。
    思わず「えっ?何で私が?」と大きめの声で反論したら珍しく夫が気付いて「自分らで止めろよ!」と言ってくれて難を逃れた。
    即、夫と私はリビング離れて寝室に篭ったけど義母も義姉もクソよ、クソ。

    +107

    -2

  • 1439. 匿名 2019/04/29(月) 10:32:46 

    義達は自分の大切な娘が同じ目にあってると思うと心痛まないのだろうか?
    少しでも想像できたら同じことできないだろうよ!
    とは言え…うちの場合、義母はとても気を遣ってくれて申し訳ないくらいで、義父がネック。さらに義には娘はいないから想像もできないんだろうけど。

    +35

    -1

  • 1440. 匿名 2019/04/29(月) 10:41:37 

    真の敵は嫁がいびられてるのに庇いもしない旦那では?

    +130

    -1

  • 1441. 匿名 2019/04/29(月) 10:46:12 

    義祖母が娘の甚平を作るからって採寸
    手がプルプルで時間かかるから、嫌がってんのにしつこいわ
    娘が好きなアンパンマンの甚平着てニコニコしてくれる方が親としては100倍うれしい
    ばばぁのエゴは迷惑

    +90

    -5

  • 1442. 匿名 2019/04/29(月) 10:47:35 

    >>1440
    だよねぇ

    本気で気付いてない旦那と、気付いてるのにいやいや俺のオカンがまさか!と気のせいだと思い込む旦那と、イビル側に加勢する旦那…

    終わってるよね

    +113

    -2

  • 1443. 匿名 2019/04/29(月) 11:00:19 

    私の旦那。
    義実家行くと帰りに義母に「今日はありがとう!」と言う。
    私にも「今日は一緒に来てくれてありがとう」と言ってくれ。
    おもえば1度も言われたことないから、私は行くのが当たり前と思ってるんだろうな。

    +120

    -1

  • 1444. 匿名 2019/04/29(月) 11:17:36 

    これから6ヶ月の息子を連れて旦那と義両親とスーパー銭湯…なんの罰ゲームだよ
    はやく今日が終わって欲しい

    +93

    -1

  • 1445. 匿名 2019/04/29(月) 11:28:00 

    うちの母の妹(子供は息子1人)もGWに息子と嫁が来るってウキウキしてたけど、ここ見せてやったら閉口してた。
    いつもネチネチと嫌味を言ってくるから、いい気味だわ!!

    +88

    -0

  • 1446. 匿名 2019/04/29(月) 11:44:09 

    >>1410
    うちとこも義猫いる〜!
    しつけはしてるみたいだけど
    あたしがひどい猫アレルギーだからほんと嫌!!
    子供たちと猫を遊ばせたがる義母。(夢だったらしい)
    「この子たちはアレルギー大丈夫そうだねえ」とわざわざ近づけてだっこさせたり。
    毛だらけの我が子を世話するあたしのことなんて微塵も考えちゃいねえ。自己満クソ野郎

    +26

    -1

  • 1447. 匿名 2019/04/29(月) 11:45:09 

    うちは近距離なので外食しただけですが…
    あちらが仕事辞めてからお金無い無い無い無いうるさい
    そしてパパはお金持ちだからね〜と娘に言い、遠慮せずにあれこれ頼む
    そもそも義母が金遣い荒く、仕事辞めたならそれなりに生活すればいいものを物産展に行って2人暮らしなのに買いまくる
    服もバッグもいつ会っても新しいもの買ってる
    おかしくないですか?
    そして義父は友達もいなくて趣味もなく、興味は孫(娘)の進学のみ
    高校受験の時も偏差値でしか考えてなくて、遠回しにがっかりした、母親が悪いみたいにいわれ…
    来年大学受験なのでもう会いたくないです
    みんながみんなあの佐藤ママみたいになんてなれませんよ

    +43

    -0

  • 1448. 匿名 2019/04/29(月) 11:46:30 

    >>1437
    義両親も義両親だけど、ご主人もご主人ですね。
    かわいそうに。切迫になったらどーすんだ?!

    +50

    -1

  • 1449. 匿名 2019/04/29(月) 11:48:23 

    >>1444
    私は実母とはそうやって楽しみに行くけど、義母と一緒に温泉とかムリーーーー!!

    +43

    -2

  • 1450. 匿名 2019/04/29(月) 12:50:19 

    >>1403さん
    バトル頑張ってください!!
    応援してます!
    うちは金銭面とか旦那の態度とか色々あって、義両親と揉めても
    バトル後旦那には『〇〇さんの前では怒ったけど、お父さん達は旦那の味方だよ』と義父からメール来てたので諦めました。

    +30

    -1

  • 1451. 匿名 2019/04/29(月) 12:57:07 

    >>1440
    そうよ。

    「もう歳だから」
    「悪気はないんだよ」
    「お前の気のせいじゃない?」
    「お前の方がおかしい」
    「おれの家族を悪くいうのか」
    「そんなに俺の実家が嫌なのか」

    ひどい扱い受けても、旦那が毅然として嫁を庇って守ってくれたら全然話が違うのにね。

    +141

    -2

  • 1452. 匿名 2019/04/29(月) 13:08:35 

    >>678
    思わず吹き出してしまった。
    でも、すごくすごくわかるよ。
    あたしも毎回同じだよ。

    +67

    -1

  • 1453. 匿名 2019/04/29(月) 13:08:39 

    後半戦組です。
    好きなときに好きなもの食べられないし、食べたいお菓子を持参する予定。

    好きなときに好きなもの、横になれない、トイレ許可制、たかがそれだけでも地味に辛い四日間。

    +117

    -1

  • 1454. 匿名 2019/04/29(月) 13:10:19 

    義実家帰りを頑張るガル民、愛してる!

    +83

    -1

  • 1455. 匿名 2019/04/29(月) 13:13:07 

    ついに帰省の時が来てしまった、夜は義理姉一家も一緒に食事だってさ。めんどくさっ!
    食事中ずっと耳障りな咳払いして酒をずっと飲んでる義理姉夫が特に嫌、店員さんのちょっとの失敗で必ず冗談っぽく「文句いってやろうか(笑)」とオラつくのもみっともなくてイライラする。

    +152

    -2

  • 1456. 匿名 2019/04/29(月) 13:14:23 

    >>1453トイレ許可制って刑務所みたい、お互い頑張ろう

    +94

    -0

  • 1457. 匿名 2019/04/29(月) 13:14:50 

    >>1444
    うちも義家族一同と温泉に行って、義母に「8時に大浴場集合ね!目の悪いおばあちゃん(義母の母)を浴室で介助してあげて!」って言われたけど、それも罰ゲームだったんだなww
    妊娠してるから断ったけど、妊婦に自分の親の介助させて自分はのんびり温泉に浸かろうなんて鬼畜か
    あと、気のせいかもしれないけど義母が私の裸を見ようとするんだけど

    +201

    -0

  • 1458. 匿名 2019/04/29(月) 13:23:42 

    >>1457
    気のせいじゃないと思う。
    気持ち悪い事に嫁の裸を見たがる姑って結構多い。
    何の確認だよ気持ち悪い。

    +183

    -1

  • 1459. 匿名 2019/04/29(月) 13:29:29 

    アマゾンのcm見た?時代錯誤 !こんなもん流すからジジイババアがいつまでも当たり前だと思うんだろ。いつまで続けるのこんな風習。

    40秒からやばい

    +82

    -0

  • 1460. 匿名 2019/04/29(月) 13:31:46 

    >>414うち、そこそこの年齢だけど長寿家系のため、あと少なくても20年だと思ってる。最悪だわ…😱

    +17

    -0

  • 1461. 匿名 2019/04/29(月) 13:32:49 

    昨日、お向かいの洗濯物を畳まなかったことで義母とおばさんにダブルで責められたガル嫁です。
    今日もおばさんがやってきて別室にいる私に聞こえるように嫌味を言ってます。
    最近の若い嫁は〜、都会育ちの嫁は〜等
    昨日から怒ってる旦那が「今から2人に話をしてくるから荷造りしてて。帰ろう。」と言って部屋を出て行きました。色々話してくれてるようです!
    結婚して2年帰省の度に嫌味を言われてきたので、もう少し早く…って気もしますが笑
    聞き耳たてながら荷造りしてます!
    本当は3日まで滞在予定でした。
    空気のような義父はどこ行ったんだろう笑

    +265

    -1

  • 1462. 匿名 2019/04/29(月) 13:34:31 

    >>1461
    絶縁レベルだよね。ひど過ぎる。。
    自宅でゆっくりしてください

    +178

    -1

  • 1463. 匿名 2019/04/29(月) 13:37:35 

    >>1461あなたは全然悪い点はないし、むしろ今まで良く頑張ったと思うよ!

    もう義母が謝罪しないと、絶縁に近いかも。私なら。
    人をなんだと思ってるのかね!

    +161

    -1

  • 1464. 匿名 2019/04/29(月) 13:38:25 

    >>435えっ?泊まりの意味ないじゃん。ありえんわ

    +20

    -1

  • 1465. 匿名 2019/04/29(月) 13:41:20 

    >>1459ウィルスが増殖してるみたいだから簡単にリンクに行かないようようになってしまった。見れず残念💦

    +3

    -0

  • 1466. 匿名 2019/04/29(月) 13:46:07 

    >>1461 理解ある旦那さんでよかった。最近の若い者はって…最近のジジババのほうが常識ないやつ多いよ。だって義母ですらなく、赤の他人よ?義実家の洗濯物ですら畳む義務ないのにありえん。

    +177

    -1

  • 1467. 匿名 2019/04/29(月) 13:54:11 

    >>1438旦那さん頼りになる!!
    そんな旦那ならよかったなぁ。
    うちならめんどくさがりやだから庇ってくれることもしないし我関せずだわ

    +127

    -0

  • 1468. 匿名 2019/04/29(月) 13:54:36 

    >>1461さんにでした。

    +16

    -1

  • 1469. 匿名 2019/04/29(月) 13:58:13 

    今から義実家に持っていく義菓子折買いに行ってくる!
    オススメあったら教えてね😊

    +9

    -9

  • 1470. 匿名 2019/04/29(月) 14:07:30 

    皆さんありがとうございます!
    言われた時は、畳むべきだったんだろうか?と思ってますたが、皆さんのコメントを読んで間違ってなかったと安心しました。
    他人の洗濯物なんて触りたくもないですよね。それに、留守のお宅の庭や玄関に入るのすら嫌ですし。

    あなた達のことを思って〜ってお決まりのセリフが聞こえてきます笑

    +168

    -1

  • 1471. 匿名 2019/04/29(月) 14:12:58 

    >>1470たたむ必要ないよ、婆さんのズロースや乳バンドなんて触りたくもない

    +135

    -2

  • 1472. 匿名 2019/04/29(月) 14:20:05 

    >>1470
    良かったね。ババア共調子乗り過ぎ。もし謝ってきても、GWのこと思い出したら動悸が激しくなるとか旦那さんに言って、お盆も行かないようにね。

    +127

    -1

  • 1473. 匿名 2019/04/29(月) 14:31:38 

    +66

    -3

  • 1474. 匿名 2019/04/29(月) 14:31:45 

    >>582歩み寄ったよ。良いところもあるからって思ったよ。でもさ、ある日気がつくわけよ。義母の中での優先順位を。実子又は孫>婿達(娘の食い扶持を稼いでくれる大切な存在)>嫁

    だから、あの対応なのね。だから、嫁の言葉や話はスルーなのね。って、心底府に落ちることが出てくるのよ。

    +61

    -0

  • 1475. 匿名 2019/04/29(月) 14:38:39 

    >>622いやいや。10年間、色々な気遣いや葛藤や悩みがあったかと思います。お疲れ様です。
    辛抱足りないことないと思いますよ。
    だって、義実家にきっと遠回しでもこれは困るとかお伝えしたのでは?それでも、直らなかったでしょ?だから、いいんですよ。ぶちギレて。
    うちは13年です。

    +25

    -0

  • 1476. 匿名 2019/04/29(月) 14:41:04 

    >>1470

    大変でしたね。早く義家から脱出して残りのGWを穏やかに過ごせますように。
    今回の件、今後行くのを渋れる理由になると思いますよ。
    てか、イジワルしたら後々自分等が損するのに解らないババの多いこと。呆れますよね。

    +91

    -2

  • 1477. 匿名 2019/04/29(月) 14:41:41 

    私、姑小姑たちと温泉行ったとき、一緒に入浴は断固拒否したわ
    中学生の娘も同じ年頃の従姉妹たちとお風呂入るの嫌がるし、二人して「生理です!!」で押し通した
    もうね、たびたび「私はそこまであなた方の事を好きではないんですよ~」というのを醸し出してるのに、気づかない、全然気づかない
    いつまでたっても距離感0
    鈍感で図々しいってある意味最悪だわ
    好かれてないのくらい普通わかりそうなもんなのに

    +100

    -2

  • 1478. 匿名 2019/04/29(月) 14:53:40 

    >>1437
    それ、旦那さんは行かない理由をちゃんと理解してくれてるのかな。
    何かあったら困るだけじゃない、どんなにいい義母でも旦那の家族ってのは世界一気を遣う人たちなのよ。旦那にとってどんなにどんなにいいお母さんでも。
    一日中気が張ってるの。ずっとストレス状態なの。
    それは嫌いだからじゃなくて、大好きな人の家族だからこそ嫌われないように最大限に気を遣ってるのに。

    そんな上司よりも気を遣う人たちが我が家に来てしかも泊まってくってことが、嫁にとってどれほど負担になるか。
    まさか妊娠中で来られないお嫁さんのサポートができるとでも思ってる?
    だとしたら、ほんとにここのみんなの書き込みを見てほしいわ。

    熱くなっちゃってごめん。
    でもほんと、人様の旦那さんに言うことじゃないけど、世の旦那たちはあまりにも理解がないわ…

    もう決まりなのかな?
    4泊なんて義母も頭おかしいよ。
    何とか阻止できるといいんだけど…

    +103

    -2

  • 1479. 匿名 2019/04/29(月) 15:13:47 

    このスレを読めば読むほど頭のおかしい義母の存在に驚く。
    うちもそうだけどだいたい帰って来い、来なければそちらに行くとかこちらの都合や意思もガン無視で強制するのって義理の両親だよね…。
    そこまでして家を出た息子に執着して、その結婚相手に非情な振る舞いをするなんてどこかおかしいの?

    +118

    -1

  • 1480. 匿名 2019/04/29(月) 15:19:31 

    うちの義母も私の裸見たがるよ。
    銭湯行こうってずっと言っていた。
    同居していた時に私が入浴中勝手に浴室に入ってきた。
    私の身体をジロジロニヤニヤ見て出て行った。
    それからは私の身体イジリ。
    ペチャパイ、胸がなくてまな板が風呂に入ってたわ〜(笑)ってみんなでゲラゲラ笑うの。
    義母と義妹150㎝も身長ないけど義妹は90キロ。
    義母は義妹ちゃんは胸が大きいのにあの子はヒョロヒョロガリガリで気持ち悪いわって。
    一昨日も銭湯行こうとか言い出したから行かないと言ったらまたペチャパイとか言い出したから
    うるせーな、アンタらは太ってて胸がデカイだけだろって言ったらシーンとなった。
    その後は何もせずにすぐに帰ってきた。
    また心臓がドキドキしてるけど悪いことしたとは思ってない。

    +265

    -0

  • 1481. 匿名 2019/04/29(月) 15:21:36 

    義父は大の病院嫌い(態度だけでかい小心者)
    ヘビースモーカーで多分肺が悪く変な咳してるし、アル中だから顔色もおかしい。もちろん健康診断引っかかるけど病院に行くわけなく。
    そのことで義家族はいつも喧嘩。
    他人事なので黙ってたら「ガル子さんも何とか言ってやってくれない!?」「ガル子さんの言うことなら聞くんじゃないか」「ガル子さんが一緒なら病院行くと思う!お願い!」
    はあ?バカじゃないの?

    +110

    -1

  • 1482. 匿名 2019/04/29(月) 15:27:01 

    独身義姉の休みに合わせて義実家に集合する意味がわからない。一番暇人じゃん!派遣で仕事も16時に終わるらしいのに!

    +71

    -2

  • 1483. 匿名 2019/04/29(月) 15:32:42 

    ちょっと気遣ったり社交辞令言ったらめちゃくちゃ調子に乗る義母。
    距離が近い近い近い!!あなたと私は他人だから!!

    +74

    -0

  • 1484. 匿名 2019/04/29(月) 15:35:07 

    >>1480 最高です👏

    +95

    -0

  • 1485. 匿名 2019/04/29(月) 15:42:23 

    息子大好きな義母。
    リビングの壁に色んなものが飾ってある。
    9割が旦那関連のものなんだけど、小学生のときの書道入選の賞状、習い事の賞状、中学時代の部活してる写真、スーツ着た写真、仕事姿の写真など。
    写真は賞状と同じ大きさに拡大されて額に入れられてる。
    「これあげる♡飾ってね♡」と仕事姿の拡大写真を渡された。
    いらねぇぇぇ

    +121

    -0

  • 1486. 匿名 2019/04/29(月) 15:43:56 

    絶対に絶対に絶対に義理の親戚付き合いを避けたいなら結婚諦めるか、天涯孤独の男性と結婚するしかないのでしょうか。
    子供の頃に従兄弟(同い年)がこぼしたお茶を、お前が拭け!と父に怒られたのがあまりに腹立たしくて親戚付き合いは死んでもしたくない…

    +47

    -0

  • 1487. 匿名 2019/04/29(月) 15:44:54 

    >>1461
    単体だとそうでもないのに二人集まるとうざくなるババアいるよね
    義母も家族より近所のババアが大事なのかね

    +45

    -0

  • 1488. 匿名 2019/04/29(月) 15:45:08 

    >>142
    離婚しろ!って!
    旦那が1回きっぱりと、なに言ってんの?ありえないから!なら親のあんた達と縁を切る!そりゃ嫁さん着たくないわ!
    って言えば済むじゃん!

    +33

    -0

  • 1489. 匿名 2019/04/29(月) 15:49:20 

    義母は人の会話がとことん気になるらしい
    義姉と2人で世間話してると「それってどこ!?」「何日のこと!?」と割り込んでくる。
    夫と話してても、とにかく自分が全部知ってないと嫌みたいで割り込み。夫はめんどくさくて無視するので、私が義母にいちいち説明する。
    適当にあしらいたい。本当に疲れる。

    +85

    -0

  • 1490. 匿名 2019/04/29(月) 15:50:29 

    >>1480
    偉い!良く言ったよ!
    人の体形のことみんなで笑うなんて、人間としておかしい。
    あなたが正しい。
    ちゃんと言えて偉い。

    +154

    -0

  • 1491. 匿名 2019/04/29(月) 15:53:14 

    >>1485
    壁にがちゃがちゃ、貼ってる家って汚いよね。
    大事な写真なら、色あせるから綺麗にアルバムにはっとけよと思う。

    +55

    -0

  • 1492. 匿名 2019/04/29(月) 15:53:23 

    >>1424
    私それだ!
    遠方の親戚にまで広まってた!

    +25

    -0

  • 1493. 匿名 2019/04/29(月) 15:56:59 

    いつも図々しく軽い嫌味を言ってきたり、デリカシーない言動する義母。
    一応気を使って愛想笑いしたり、ちゃんと受け答えしてた。でもふと、何で他人のおばさんにこんな嫌な思いさせられるんだろうと思って
    隣で発言されたけど無視した。目も合わさず。
    そしたら義家族の雰囲気がアレってなってシーンとなって、そこから気を遣われだした。義母も焦ってる様子。なら最初から言うなよ!
    もっと早くやればよかった。

    +157

    -0

  • 1494. 匿名 2019/04/29(月) 15:57:12 

    >>1492
    ですよね!
    勧められたから無理して飲んだのになんなんだ!
    はじめて会った親戚に
    「すごい飲むんでしょ~?あなたでしょ?最初に来た時からものすごい飲んでたんでしょ?」
    って。すごい嫌だった。

    +84

    -1

  • 1495. 匿名 2019/04/29(月) 15:58:29 

    >>1480
    身体イジリって人として最低だよね
    私も義父母に言われて不覚にも泣いてしまった事があるけど余計にバカにされたので、あなたは間違ってないよ!
    旦那さん、母親と妹がデブなのが嫌で、スリムなあなたを選んだんだろうね

    +152

    -0

  • 1496. 匿名 2019/04/29(月) 16:02:14 

    母の日なんかやる?
    私はカタログの一番安いカーネーション

    +14

    -0

  • 1497. 匿名 2019/04/29(月) 16:03:22 

    >>1480
    間違いなく、一般的にはあなたの方がスタイルいいと思う。
    どんな体形も美しいとは思うけれど。

    +73

    -0

  • 1498. 匿名 2019/04/29(月) 16:03:39 

    旦那のおばあちゃんが認知症になったんだけどオムツを絶対履かないらしく、失敗ばかりしてる‥
    義父が怒るけど自分じゃないと言って大喧嘩。
    家の中は臭い‥辛すぎる。

    +58

    -0

  • 1499. 匿名 2019/04/29(月) 16:04:03 

    >>1496
    華麗にスルーよ。

    +22

    -0

  • 1500. 匿名 2019/04/29(月) 16:05:45 

    >>1461です。
    義父がいないと思ってたら、義弟を迎えに行ってました笑
    旦那が一通り話したあと、私も呼ばれ義父義弟含め更に話し合いをしました。
    義母の嫌味の発端は嫉妬で…旦那が私の味方をすること、私に嫌味を言う度に私の知らない所で義父や義弟から諌められていたそうです。それが悔しくてムキになっていたらしい。
    お向かいのおばさんは話を聞いて、味方のいない義母の加勢をしていたそうです。
    洗濯物の件は2人で仕組んだ嫌がらせで、畳んでいても嫌味を言うつもりだった、と。
    本当に呆れてものが言えない笑
    取り敢えずは2人とも謝罪をしてくれました。
    私も言いたいことは全部言わせてもらいました。
    その結果…数年は帰省をしない、義母とは会わない、おばさんとは二度と会わない、連絡は全て旦那経由。と言うことになりました。
    私の両親は仕事で海外にいるため、連休=義実家って流れになっていたのを阻止出来て良かった。
    荷造りもしましたが、義弟に久しぶりに会ったので一緒に食事して明日帰ることになりました。
    義母は泣いてたし気まずいかな?と思いますが…
    私がキレる前に行動してくれた旦那に感謝です。
    ガル民の皆さんも愚痴を聞いてくれて、コメント下さってありがとうございました。

    +260

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード