-
1. 匿名 2019/04/25(木) 17:44:26
気づいたらトピが終わってました!
13wになりましたが、まだまだ絶賛悪阻中です。
part9もよろしくお願いします。
+63
-2
-
2. 匿名 2019/04/25(木) 17:47:16
9週の絶賛悪阻中。
とにかく疲れる。夜ごはん子どもの分作らないといけないけど全然動けないわ。+83
-0
-
3. 匿名 2019/04/25(木) 17:50:06
今、妊娠中ではないのですが、毎年この時期になると、悪阻がひどくて辛くて辛くて、本当に大変だった事を思い出します。
今、皆さま本当に辛い時だと思いますが、どうぞご自愛くださいませ…+109
-0
-
4. 匿名 2019/04/25(木) 17:52:33
出典:img.huffingtonpost.com
+12
-3
-
5. 匿名 2019/04/25(木) 17:54:12
8w。この時間つらいよね~+92
-0
-
6. 匿名 2019/04/25(木) 17:54:18
今7週です。
まだ夕飯作れてません。
とにかくしんどいし、横になってないとお腹気持ち悪くなる。
上の子のいるツワリがこんなに辛いなんて。+115
-0
-
7. 匿名 2019/04/25(木) 17:54:20
ただいま9週で絶賛つわり中。。
でも、おかげで今年のGWは上の子と旦那だけで義実家に帰省してくれることになりました!
ありがとー赤ちゃん!!+108
-1
-
8. 匿名 2019/04/25(木) 17:55:26
18wです。終わりません…。+37
-0
-
9. 匿名 2019/04/25(木) 17:55:38
一日中、船酔い、車酔いしてるみたい……(^-^;+51
-0
-
10. 匿名 2019/04/25(木) 17:56:24
妊娠14週初マタです
5週から始まったつわりで耐えられてたのに12週からほぼ毎日吐くようになりました😭
なに食べても飲んでも気持ち悪くなり、吐くときに泣いてしまいます😅
ここの皆さんと励まし合いながら頑張りたいです!
よろしくおねがいします☺️+82
-3
-
11. 匿名 2019/04/25(木) 17:56:39
今から電車に乗り帰宅です
今日も無事帰れますように+62
-0
-
12. 匿名 2019/04/25(木) 17:57:32
頑張ってください…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル+16
-0
-
13. 匿名 2019/04/25(木) 17:57:42
9週目です。
日によって体調が全然違う。
しかも毎日夕方から夜にかけて気持ち悪さが悪化する。気持ち悪くてなかなか寝付けないから辛い。+123
-1
-
14. 匿名 2019/04/25(木) 17:58:20
悪阻を4回経験した者です。
人生の中で1番辛い時間でした。だからこれを乗り越えれば陣痛なんて楽勝だよ!+44
-6
-
15. 匿名 2019/04/25(木) 17:58:54
女に生まれないでよかった~@ガル男+1
-33
-
16. 匿名 2019/04/25(木) 17:59:24
10週
毎日頭痛と吐き気
もう勘弁してください
ゴールデンウィーク明けには復職予定だけど不安しかない
フルタイム頑張れるのかな
早く元気になって規則正しい食生活したい+80
-0
-
17. 匿名 2019/04/25(木) 18:00:02
>>13
わかる!+4
-1
-
18. 匿名 2019/04/25(木) 18:00:59
今34週です!
大丈夫!いつか気持ちいい朝が来ますよー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
がんばってー!+50
-4
-
19. 匿名 2019/04/25(木) 18:01:04
ツワリがまったく感じられず、体も普段より元気な2日間があり、あ、終わったと絶望していたら
その後今までとは比べ物にならないほどの吐きツワリが始まってしまいました。
頭痛はひどいし何食べても吐くし、しんどいし
あの2日間カムバック+24
-0
-
20. 匿名 2019/04/25(木) 18:01:53
妊娠8ヶ月
まだ日々気持ち悪いです。
何もつわりが無く過ごせたの2日くらい。
泣きたい。
あと2ヶ月の辛抱!!+53
-0
-
21. 匿名 2019/04/25(木) 18:02:16
ご飯作らなきゃいけない時間がきたー+7
-0
-
22. 匿名 2019/04/25(木) 18:03:00
>>16
私もGW明け復職予定です。不安いっぱい。
無理せずお互い頑張りましょう!+13
-1
-
23. 匿名 2019/04/25(木) 18:04:11
ケトン➕4
点滴してもらったらすごく元気になりました!
食欲も食べたいとは思わないけど食べられます
たまーに吐きますが、、
+29
-0
-
24. 匿名 2019/04/25(木) 18:04:29
12wです。
11wで終わったと思ったらまたやってきました。
いつかは終わる…頑張りましょう!+27
-0
-
25. 匿名 2019/04/25(木) 18:07:03
15のガル男にもつわりで苦しんだカーチャンがいるんだから、こんな所に書き込む暇あったらお母さん労ってやりな。+55
-0
-
26. 匿名 2019/04/25(木) 18:07:11
新トピありがとうございます。
ここで本当に励まされる。頑張って夕飯作ってきます!+7
-0
-
27. 匿名 2019/04/25(木) 18:07:21
酔い止めバンド試しました?今日めまいがして気持ち悪かったから使ってみたら少し楽になりました。+9
-0
-
28. 匿名 2019/04/25(木) 18:09:38
辛いです、育ってくれてるんだと言い聞かせてますが、食べれないし、食べたら吐くし、食べなくても吐きそう。+21
-0
-
29. 匿名 2019/04/25(木) 18:12:36
今16週です。
私も14週ぐらいまでは毎日車酔いしてるような胸がモヤモヤしてる感じでご飯食べても戻すを繰り返してましたが、15週ぐらいからだいぶマシになってきました。
まだ戻してしまう時もありますがもう少し頑張ればきっと楽になってくるので頑張りましょう(^^)+18
-0
-
30. 匿名 2019/04/25(木) 18:13:37
仲間がこんなにたくさん(´;ω;`)
ほんとこの時間帯きついです。。
2歳前の上の子は涙目の私を見て心配そうに近寄って来てくれるのがまた泣けてきます(´;ω;`)+50
-1
-
31. 匿名 2019/04/25(木) 18:15:14
26wです!
吐き気はだいぶ無くなってきたけど、げっぷが止まらないです😅 げっぷもつわりの一種だよって実母に言われたんですが、同じ人いますか??+59
-0
-
32. 匿名 2019/04/25(木) 18:15:52
まだ6wで、吐くまでのつわりはまだないんですが常に胸がムカムカして熱っぽい。
食べ物もフルーツ、ヨーグルト以外辛くなってきた。
これからキツくなってくるんだろうなぁ。+42
-0
-
33. 匿名 2019/04/25(木) 18:15:56
年明けから2ヶ月苦しんだけど今は安定期入って嘘みたいに楽になったよ〜
みんな頑張って!
つわりが終わったら胎動が待ってるよ\(^o^)/+29
-0
-
34. 匿名 2019/04/25(木) 18:17:45
14週です。上の子の世話がしんどい(涙)
ただひたすか耐えるしかないのか…+45
-0
-
35. 匿名 2019/04/25(木) 18:21:42
30週の後期悪阻中です。
食欲はあるけど食べたら苦しくて吐く、、+10
-0
-
36. 匿名 2019/04/25(木) 18:22:47
こんな医療が発展して、海外では無痛分娩も普通になってきているご時世なのに、つわりを抑える薬もないのはなぜ!?そもそもつわりのメカニズムははっきりわかってないって信じられない。
つわりがトラウマで二人目、三人目産めない人って絶対いると思う。
つわりが緩和されれば出生率少し上がりそう。
それくらいつわりってキツい人には地獄だよね。+174
-1
-
37. 匿名 2019/04/25(木) 18:23:07
7週だけど食べないと気持ち悪くひたすら食べてる+26
-0
-
38. 匿名 2019/04/25(木) 18:23:29
ご飯作るのが本当に苦痛。
皆さんどうされてますか?+20
-0
-
39. 匿名 2019/04/25(木) 18:24:19
13w。食べるたのしみが無いってこんなに辛いんだ、、と知った。食欲戻るんだろうか…心配。+30
-0
-
40. 匿名 2019/04/25(木) 18:25:56
>>36
分かる。
友達がつわり本当にキツくて壮絶だったみたいで、第二子躊躇してる。
つわりって本当個人差大きいよね。
全くない人もいるし。+62
-0
-
41. 匿名 2019/04/25(木) 18:29:37
11週です
つわり辛いですね、私も毎日吐いてます
今日は仕事帰りにお弁当買って帰りました…
上の子いるとほんと辛い💦
特に仕事終わった夕方から夜が1番辛い
上の子妊娠中は最後まで毎日毎食後吐き続けました
それがもうトラウマで…今回は安定期でつわり終わってほしいとそれだけを日々願いながら耐えてます+42
-0
-
42. 匿名 2019/04/25(木) 18:37:22
食べることが好きなのに、気持ち悪くて食べられない
料理作るの好きな方なのに毎日苦痛でしかない
上の子の時も産むまでずっと吐いてご飯が美味しく食べられないことが本当に辛かった
産んだらあの気持ち悪さはなんだったんだろ⁉︎ってくらい気分爽快でご飯が美味しくてモリモリ食べながら泣きました😭
そして食べても食べてもおっぱいに栄養取られて痩せていきました
いつかは必ず終わります!みなさん頑張りましょう!+23
-0
-
43. 匿名 2019/04/25(木) 18:38:54
11週4日目。家族がご飯を食べてる時は寝室にひきこもり私はスイカバーを食べてる。アイスしか食べれない。+30
-0
-
44. 匿名 2019/04/25(木) 18:40:29
今7wです。気持ち悪さとか吐き気はないけど、夜になると胃に違和感が。お腹空いてるときのが違和感ある!仕事中は集中してるからあんまり気にならないのに家でリラックスするとだめ+29
-0
-
45. 匿名 2019/04/25(木) 18:43:16
10wです。
先月末から始まったのでかれこれ1ヶ月。
一人目の時より酷くて辛い。
空腹だと余計に吐き気をもよおすので、どうしようもないときは夜中でも何か食べてる……。
+24
-0
-
46. 匿名 2019/04/25(木) 18:43:38
2歳児一人だけど、当時悪阻がひどくて最後は入院して廃人だった。
もし二人目も同じ位悪阻が酷かったら、とてもじゃはいけど上の子の育児無理だと思う。
悪阻が重くても、二人目、三人目と妊娠されている方本当にすごい.+54
-0
-
47. 匿名 2019/04/25(木) 18:45:23
14週に入ったばかりですがようやく出口が見えてきた気がする。
本当終わらないかと思ったよ。
けどまだ歯磨きや食後すぐ動くのはキツイし、食べる物考える癖がついてしまった。
人によりいつまでとか辛さ違うけど頑張りましょう!!+8
-0
-
48. 匿名 2019/04/25(木) 18:51:38
悪阻でケトン体4プラスで入院しました
ミント水が唯一口から接種できた水分でした
つらいけど、そのうちもにょもにょ動き出すよ頑張ろう!+14
-0
-
49. 匿名 2019/04/25(木) 18:52:42
明日で8w絶賛つわり中。
上の子のお昼作るので精一杯。
つらい、つらい、つらい、つらい〜+27
-0
-
50. 匿名 2019/04/25(木) 18:54:02
夜になるとみなさん辛さ増しますか?
私は夕方からもう気持ち悪くて気持ち悪くてつらいです。+77
-0
-
51. 匿名 2019/04/25(木) 18:55:14
>>38
作りたくないけど上の子がいるから、焼くだけ、温めるだけ、レトルトなどフル活用。
でも最近は冷蔵庫の中を見るだけで吐き気がするから辛い。+19
-0
-
52. 匿名 2019/04/25(木) 19:00:29
35週ですが、後期づわりに悩まされてます。
はじめの頃のつわりもきつかったけど、この後期づわりもきつい…
産むまでこんなかなと思うと辛いよー。+19
-0
-
53. 匿名 2019/04/25(木) 19:00:43
>>51
分かる。
冷蔵庫の中の物、フルーツ以外見るだけで気持ち悪い。
食いしん坊で、わりかし料理も好きだったのに涙
+40
-0
-
54. 匿名 2019/04/25(木) 19:17:04
辛いよね、今まで作ること食べることが好きだったのに今は何にも食べたくない。
それなのに何か食べないと気持ち悪くなるからずーっと何食べようか食べ物のこと考えてる!
朝が来るのが恐怖…+20
-0
-
55. 匿名 2019/04/25(木) 19:21:25
9w
1人目もひどかったのに、さらに上をいくひどさで入院してます…((T_T))+25
-0
-
56. 匿名 2019/04/25(木) 19:23:09
今はもう妊婦じゃないけど、みんなの気持ちが死ぬほどわかる、、、😓😓
無臭の空間があったらお金払ってでも、逃げ込みたかった。
無理せず、食べられるものだけ食べて赤ちゃんとゆっくりしてね。+61
-1
-
57. 匿名 2019/04/25(木) 19:23:24
眠い+8
-0
-
58. 匿名 2019/04/25(木) 19:23:41
9週です。5週から悪阻に悩まされ仕事もしているので日々死にそうです。
今日誕生日なのに何も食べられない。+57
-0
-
59. 匿名 2019/04/25(木) 19:38:06
8wです。食べづわり?かな。空腹がとにかくだめ。寝る前だろうが関係なくビスケットなどつまんでます。私はご飯のたける匂い、お花の匂いが✖。食餌は麺類大好きでしたがパスタ、ラーメンが✖。ご飯も✖(冷たいものは○)、波があり食べられる日はサンドイッチや冷やし中華などです。料理は好きですがとにかく吐き気で台所にたつのがしんどいです(T_T)+21
-0
-
60. 匿名 2019/04/25(木) 19:40:35
私は朝起きた時が1番しんどいです。多分空腹でどんよりしてます。とりあえずつまめるものを食べてなんとか旦那を送り出す日々です...+18
-0
-
61. 匿名 2019/04/25(木) 19:46:55
11週です。
つわり辛いですよね…。
仕事の都合があって上司には即妊娠を伝えていた。
なのに人が足りないからって、新しくて忙しい部署に配属されて泣きそうです。
3週間で4kg体重減りました…。+33
-0
-
62. 匿名 2019/04/25(木) 19:54:58
初マタ7週目です。私は食事はできる方だと思いますが
朝から何度も「オェーっ」「オェっ」がつらいです。何かを吐くわけではなく、オエオエです…
元気な子が産まれますように。+61
-2
-
63. 匿名 2019/04/25(木) 19:57:24
5w半ばから悪阻始まって今11wです。ずっと料理出来なくて近所のセブンイレブンにお世話になってます。
悪阻終わったらセブンイレブンがトラウマになりそう‥。
太ってもいいから、物凄い食欲に襲われたいと思ってしまう。+33
-1
-
64. 匿名 2019/04/25(木) 19:58:31
トピ主さん申請ありがとうございます!
10週、今日は妊娠して初めて仕事お休みしました。
前日・前々日の仕事がしんどかったのがこたえました。
明日からまた頑張ります。+21
-0
-
65. 匿名 2019/04/25(木) 20:05:14
今11wです。もうすぐ終わるかなぁ…+24
-0
-
66. 匿名 2019/04/25(木) 20:16:11
妊娠11週目です。
つわりでご飯がほとんど食べられず、フラッとする時はありますが、仕事休めません…。
月曜日~金曜日、8時~18時すぎまであります。
けっこう混む路線で50分くらい電車乗ってるのですが、席を譲ってくださる方もほとんどなく、移動がしんどいです…。たまに優しそうなご婦人は変わってくださいますが、男性は0%です…。+49
-0
-
67. 匿名 2019/04/25(木) 20:18:16
香水キツイばばぁに殺意が沸きました…+28
-0
-
68. 匿名 2019/04/25(木) 20:18:32
11週です。食べづわりです(涙)
しかも食べたいものが米!
梅干しおにぎりが美味しくて仕方ありません
ちょびちょび食べ続けるのも地味に拷問だなと思いました
+27
-2
-
69. 匿名 2019/04/25(木) 20:20:48
3人目で初めてのつわりに苦しんでます。
1人目プラス30キロ
2人目プラス20キロ
3人目今のところマイナス3キロ
なんなんだろう…+9
-0
-
70. 匿名 2019/04/25(木) 20:24:00
現在9週、ちょっと動いただけで気持ち悪くなって息切れする。本読んでもビデオみても集中できなくて、ひたすらガルちゃん。+21
-0
-
71. 匿名 2019/04/25(木) 20:24:53
電車乗られる方、マタニティマークつけてますか?+8
-2
-
72. 匿名 2019/04/25(木) 20:26:51
5wから13wまで毎日吐いてました。
ようやく終わってホッとしたと思ったら後期悪阻が始まり全然食べられないし、気持ち悪いしゲップは出るし胸焼けするしでホント辛い!!
ただ今30wです。
でもみんなも頑張ってるからがんばる!+24
-1
-
73. 匿名 2019/04/25(木) 20:27:08
>>71
まだ初期ですが悪阻が辛く付けてます。運良く嫌がらせ等はなく譲ってもらえることがおおいです。+7
-0
-
74. 匿名 2019/04/25(木) 20:27:16
>>71
つけてます、電車通勤なので
今のところ、空いてる優先席に堂々と座ることしか効果はありませんが+9
-0
-
75. 匿名 2019/04/25(木) 20:30:34
無理せずに!
みなさんがいると思ってなんとか乗りきりたい
涙😢今は泣いてばかりです。+31
-0
-
76. 匿名 2019/04/25(木) 20:31:21
>>71
私はつけています。
何かあった時用に。+11
-0
-
77. 匿名 2019/04/25(木) 20:33:56
>>73
羨ましい…。私はほぼ譲ってもらえません。
ごはんは食べられないし、気持ち悪いし、なんだか気持ちがネガティブになってしまって、「私がブスだし高齢出産の年齢だから譲ってもらえないのかな…」と思ったりして落ち込んでいます。
でも電車のマナーが最悪な地域なので、それも理由かも。嫌がらせとかはないですが。+17
-1
-
78. 匿名 2019/04/25(木) 20:41:05
まだ6週だから、やたらと小さなゲップが出るぐらいなんだけど、参考にしようと覗いたら、皆の苦しみように不安が止まらないぜ!+25
-1
-
79. 匿名 2019/04/25(木) 20:42:06
マタマークは付けてません
寧ろ狙われる気がして付けられません‥+11
-1
-
80. 匿名 2019/04/25(木) 20:44:29
所用で渋谷に行ったけど
スクランブル交差点通りたくなくて
明治神宮前から歩いた。。
帰りもバス乗って代々木公園まで逃げた
匂いも麻疹風疹も怖いんじゃー+7
-0
-
81. 匿名 2019/04/25(木) 20:45:15
悪阻とは違うかもですが顔にお湯がかかるのが苦痛です‥眉間?目の奥あたりが痛くなる
4週から始まった悪阻、何回か点滴して今11週、ピークは過ぎたように思うけど油断しないでおこう+16
-0
-
82. 匿名 2019/04/25(木) 20:47:17
>>81
同じ。
妊娠がわかる前くらいから
目頭にシャワーが当たると痛いのよね
すごい眼精疲労の人みたい
あれなんなんだろう+6
-0
-
83. 匿名 2019/04/25(木) 20:52:26
現在39週。
9週からよだれ悪阻が始まり、現在も続いてます。
本当に産んだら終わるのか、不安です。。+15
-0
-
84. 匿名 2019/04/25(木) 20:55:24
>>82
妊娠中は副鼻腔炎になりやすかったりするみたいだしその辺と何か関係があるんでしょうかね
何か対処してますか?+1
-1
-
85. 匿名 2019/04/25(木) 20:55:43
9wです。8wの終わりに一瞬気分の良い日が2日ほどあり、9wになった途端ワンランク上の辛さのつわりがやってきました…あの2日はなんだったんだろう+16
-1
-
86. 匿名 2019/04/25(木) 21:01:06
乗り物酔いが酷い
もともと酔いやすい方だったけど妊娠してからは10分が限界。自家用車もダメ。タクシーバス地下鉄なんか匂い嗅ぐだけでアウト
検診は自宅から病院まで1時間かけて歩いてるよ
食べ物は大丈夫だけどね…+17
-0
-
87. 匿名 2019/04/25(木) 21:04:30
2人目、11週です
上が男子なので、特に週末の公園がしんどいです
連休どうしよう
+11
-0
-
88. 匿名 2019/04/25(木) 21:06:07
>>86
偉い!私もう2週間くらいまともに外歩いてないよ...+17
-0
-
89. 匿名 2019/04/25(木) 21:10:29
気持ち悪いから常に飴とかグミとか食べてるんだけど(上司には許可済)この前新人の男の子が仕事を頼まれて「Aさんにこの書類持っていけばいいんすね。あの人いつもなにか食べてますよね(笑)」って馬鹿にしてきた。お前にはわかんねぇだろうなぁこの辛さーーー!!!!!+73
-0
-
90. 匿名 2019/04/25(木) 21:10:43
現在15週の初マタです!
6週から吐きづわりが酷くなり8、9週でピーク。
12週ごろ少しマシになったかと思ったらここに来てぶり返してます…
1日吐きっぱなし、そろそろ栄養考えないといけないのに何も食べたくないです。
これくらいには落ち着いてくるという情報が多く、絶望しています。
つわりぶり返した方いらっしゃいますか?+18
-0
-
91. 匿名 2019/04/25(木) 21:12:16
妊娠4ヶ月、初めての妊娠だけどつわり酷すぎてすでに2人目迷い始めた
吐き気止めの薬出してくれるところもあるみたいだけど、入院するほどの重症じゃないと貰えないのかなぁ+24
-1
-
92. 匿名 2019/04/25(木) 21:14:33
専業主婦で初産ですが、仕事されていて2人目、3人目の方本当に尊敬します...。自分の身の回りの事(顔洗ったり、着替えたり)で精一杯でほぼ寝てるのに
この状態で働け!と言われたら泣く...。世の中のお母さんすごい(T_T)+62
-0
-
93. 匿名 2019/04/25(木) 21:16:12
>>91
私もまだ生まれてもいないのに、この状態で子育手と考えると恐ろしいです。
私が言ってる病院では毎回先生が「悪阻どう?点滴する?」とわりと軽めに聞いてくれます。全く食べられないわけじゃないし水分も取れてるので遠慮してるのですが点滴したら悪阻ましになるんですかね...+19
-0
-
94. 匿名 2019/04/25(木) 21:18:18
吐きつわりで毎日食べれるものが違うんだけど、その時唯一食べれる物が消化できずに嘔吐してしまうのが本当に辛い
幸い職場には恵まれていて、お休みも時短も私のペースでと言ってもらえてる事が救い+15
-1
-
95. 匿名 2019/04/25(木) 21:20:59
>>93
91です
先生から点滴の話してくれるのは羨ましい限りです
私の通っている医院は先生が厳しく、尿検査で脱水の結果が出ていても重症ではないからと点滴すらしてもらえません
点滴は楽になる人と全く変わらない人といるみたいですね+16
-0
-
96. 匿名 2019/04/25(木) 21:23:10
>>87
同じ11週 長男2歳
貧血で倒れそうになるのでほとんど出かけてません
良くなったら行こうねと言ってます泣+14
-0
-
97. 匿名 2019/04/25(木) 21:31:29
私は妊婦ではないんですが、子供2人ともこの時期のつわりだったので、春の匂い?がするとその時の事を思い出して気持ち悪くなります。
辛いですよね。いつまで続くのかわからないし、とにかく何をしてもしなくても体調悪くて自分じゃないみたいで。
みなさん、無理せず毎日を過ごしてください。+20
-0
-
98. 匿名 2019/04/25(木) 21:32:02
>>92
逆に仕事しているとつわり以外のことを考えなきゃいけないから気が紛れて楽な部分もあるよ。休日はどうしても体調を気にしてしまうし、上の子にも気を遣うから一日が長くてぐったり。+14
-0
-
99. 匿名 2019/04/25(木) 21:37:03
14週で2歳の娘がいます
午前中買い物に行ったりするだけで午後からダウンして晩ごはんのあと戻してしまいます
早く終わらないかな
トイレ行くようになったら娘が泣くようになったし、出てくるとニコニコ顔で寂しかったの〜と言われるのがツライ+23
-1
-
100. 匿名 2019/04/25(木) 21:40:34
私も9週目です。
母と祖母は悪阻なかったみたいですが、なぜか私だけめちゃくちゃ酷いです。
気持ち悪すぎて寝てることが多くて、時たまインスタとか見てるとなんで私だけ、、みたいな気持ちになってしまいます。。新しく決まった仕事も退職になってしまい、子供が出来て嬉しいはずなのに落ち込む日々です。+21
-0
-
101. 匿名 2019/04/25(木) 21:45:48
入院しなきゃくらい壮絶な人と、え?つわり?何それ?なくらい何もない人との違いって何なんだー( ;∀;)
妊婦はつわりに耐えてこそ、みたいな風潮なんとかならないんだろうか。
こんなに苦しんでる人が多いのに、つわりは病気じゃないからーなんてスパルタ辞めてくれよ。+71
-0
-
102. 匿名 2019/04/25(木) 21:51:24
7wまでは食べたら落ち着いていましたが今は食べてもオエッとなります...+9
-0
-
103. 匿名 2019/04/25(木) 21:56:44
13wで医者にもつわり落ち着きました?とか聞かれるけどどんどん酷くなってる。
消化できずに食べたもの12時間経ってもまだ胃に残って吐いてるし夜眠れない。
夜中に気持ち悪さ目を覚まして胃酸を吐くのが辛すぎて泣いてしまう。
検診で子供のエコー見ればかわいいと思うけど辛すぎて妊娠に幸せを感じられなくて申し訳なくなる。
このトピで辛いのが自分だけじゃないんだと思って少し救われてます。+63
-0
-
104. 匿名 2019/04/25(木) 21:56:52
私も吐き悪阻でご飯食べれなくて
何度も点滴打ちに行ってました(;_;)
7ヶ月くらいまで続いてこのまま一生吐き気に襲われるんじゃないかと思ってたけどなんだかんだ悪阻、出産乗り越えて来月一切になります!
今食べれるものみつけて頑張って乗り越えて下さい!+17
-0
-
105. 匿名 2019/04/25(木) 22:02:48
通ってるクリニックの先生曰く、つわりの酷さは胃腸の強さと関係があるらしい…
絶賛吐きづわりだけど、確かに胃も腸も弱いわ…+30
-2
-
106. 匿名 2019/04/25(木) 22:23:59
もう何しててもしんどい
仕事中はちょっと動くと息切れ、空腹時は吐き気、夜は空腹じゃなくても吐き気、吐き気のないときはよだれつわりと口の中が変な味がする
おまけに寝てても嫌な夢ばっかり見る
妊娠がこんな辛いとは思わなかった+44
-0
-
107. 匿名 2019/04/25(木) 22:29:36
胸元にアイスノン乗せると吐き気がましになって気持ちいいよ~+11
-0
-
108. 匿名 2019/04/25(木) 22:34:49
>>31
私も26週です!!
気持ち悪いのはおさまったのですが、
げっぷと喉のつかえが取れず病院に相談したら
逆流性食道炎って言われましたよ( •́ .̫ •̀, )
妊娠中はなりやすいようです+8
-0
-
109. 匿名 2019/04/25(木) 23:26:04
2人目妊娠中で14w突入しました。
1人目は重症妊娠悪阻で入院するほど酷かったのですが、今回はまだ一度も吐いてない!
でもずーっと気持ち悪く、食べ悪阻でもなけりゃ吐き悪阻でもない。ご飯もなかなか食べれません。
2人目欲しいねってちゃんと計画して妊娠したのですが、なぜかその時は1人目の悪阻の辛さ忘れてました。大丈夫!絶対乗り切ってやる!って笑
前回よりだいぶ軽いですがやっぱり悪阻は無理です😭悪阻の中、子供のご飯を作らないといけないのが本当に辛い😭+40
-0
-
110. 匿名 2019/04/25(木) 23:59:28
妊娠11週です。
少しピーク過ぎたかな?
2週間ほど休職していてGW明けに復職予定です。
復職したら また悪化しないか心配です。+14
-0
-
111. 匿名 2019/04/26(金) 00:03:46
悪阻もですが、便秘も酷くて辛いです。+16
-0
-
112. 匿名 2019/04/26(金) 00:09:44
15w
さっぱりスッキリ終わったと思ってたのに、ここ数日またやって来た……
何で帰って来ちゃったのー(ToT)
しかも今度は頭痛も連れてきた。
普段頭痛無いから辛い……
+21
-0
-
113. 匿名 2019/04/26(金) 00:41:47
初めての妊娠でまだ6w…いつまで続くか分からないし何人か欲しいのに耐えられる自信が既に…。
元々、出産が恐い恐いと思っていたから街を歩いていても2~3人の子供を連れてるギャルとかスゲー(出産も悪阻も越えた!)って尊敬の眼差しで見てしまう(笑)
旦那が協力的なのが、せめてもの救いです。+45
-0
-
114. 匿名 2019/04/26(金) 03:33:32
7週です。
つわりとは違うかもしれないけど、坐骨神経痛が辛い。
激痛で夜中に何回も何回も起きてしまう(T_T)
突然足が動かなくなったりするから、うかつに1人で出歩けない+11
-0
-
115. 匿名 2019/04/26(金) 08:29:49
今日から8wです。
ここまで頑張って耐えたけど、ピークはまだまだ先だー。
1週間強烈なつわりに耐えるから、それで終わってくれないかな!+30
-0
-
116. 匿名 2019/04/26(金) 09:14:52
3時半に必ず目が覚めてトイレに行くんだけど、それから5時半くらいまでお腹気持ち悪くて眠れなくなって、二度寝、ようやく起きる。
今から産婦人科。
元気な姿見せてくれよ。これだけが今の楽しみよ。
しんどいからなかなか起き上がれないけど。涙+32
-0
-
117. 匿名 2019/04/26(金) 09:38:45
今8週です。食べ物の匂いで吐きそうになると言っているのに、餃子や豚キムチを家で食べる旦那に昨日キレたところです。どうしても食べるなら外で食べてきてほしい。+36
-0
-
118. 匿名 2019/04/26(金) 10:26:20
3人目妊娠中9wです。
上2人もつわりが酷く5.6キロ減って
今回も5wから始まったつわりでもうすぐ5キロ減りそうです。
お腹が空くと胃液を吐き、ご飯はなにを食べても吐き…食べれるものがありません。
固形物を吐くのが辛いので、スープばっかり飲んでます。人生最後のつわりだと思って頑張ります。
かわいい赤ちゃんに会えるのを楽しみに、がんばりましょー。泣+36
-0
-
119. 匿名 2019/04/26(金) 11:16:27
まだ7週でこれからなんだろうけど微妙に気持ち悪い日々が続いてます。
食べないと気持ち悪いし日によって食べたいものが変わるから買いだめもできない。
これ食べやすかったからーって3つくらい買った盛岡冷麺とぶどうが冷蔵庫から減らない…+23
-1
-
120. 匿名 2019/04/26(金) 11:38:49
やっと10w、食べつわりが吐きつわりに変わってきて、すぐ戻してしまう。体重減るのだけが楽しみ。
トイレ、歯磨き、お風呂がしんどくって、毎回気合い入れて勇気出してしないとダメ。
一人目のときは22wまで吐いてたからあと12wもたえなきゃいけない、つらい。+24
-0
-
121. 匿名 2019/04/26(金) 11:59:53
今7週です。
吐くよりマシと思ってた食べづわりが想像以上に辛いです。
食べたくないのに食べなきゃいけないし、夜は胃痛ですでに不眠。
あと田舎で車必須なのにものすごく車酔いしやすくなって移動が地獄…
大好きな甥っ子の写真や動画を眺めたり、Eテレの子供番組を見ると多少心が落ち着きます…笑+26
-0
-
122. 匿名 2019/04/26(金) 12:42:10
11週目です。
一昨日の午前中は調子良くて「これはピーク抜けたか!」
と喜んだのも束の間、その日の午後からまた気持ち悪さ続いてます…
GW中にはピーク終わって欲しいなあ。+19
-0
-
123. 匿名 2019/04/26(金) 15:26:59
8週に入るとこです!
6,7週がピーク?で寝たきりでしたか、数日前からだいぶ楽になり少しずつ食べれるようになりました!
でも一般的なピークは8週〜ですよね?
これからぶり返すのかな( ; ; )
つわりが早く終わったって方いませんか?(>_<)+14
-0
-
124. 匿名 2019/04/26(金) 17:12:10
16w5d。
私はきっとつわりは産むまでコースだ。
平日はネットスーパーに頼って生活します…+15
-0
-
125. 匿名 2019/04/26(金) 17:38:32
12wですがまだ気持ち悪いです。
食べれる物食べたいものがどんどんなくなっていく…口の中が常に苦い…匂いに敏感すぎて生活が辛い。1歳の娘が大丈夫?って聞いてくれてお腹撫でてくれるのに癒されつつ、食事がテキトーになってしまったり遊びに連れて行ってあげられないのが申し訳ない…早く終わらないかな。+20
-0
-
126. 匿名 2019/04/26(金) 17:46:10
7w入ったとこです。
6wまで食べられてた菓子パンが飲み込めない、、
夜が1番ツラくてなかなか眠れない、、
はぁ〜まだまだ続くのか〜ツライ〜( ;∀;)+14
-0
-
127. 匿名 2019/04/26(金) 21:13:42
やっと6wです。
毎日眠くて眠くて仕事に行くのがやっとです。
ご飯も身体に悪いとは思うのですが、コンビニのおにぎりとか食べてます。+8
-0
-
128. 匿名 2019/04/26(金) 22:12:25
12週
吐かないからマシと言われそうだけど食べづわりもキツい。食べてる瞬間以外ずっと気持ち悪い。
病院で体重増えて怒られるし。
男は良いなーって毎日考える。
つわりも無いし、お酒も飲めて、お寿司、ステーキ好きなもの食べられて…それで可愛い我が子にあえるんだから。
ズルいわ。+66
-0
-
129. 匿名 2019/04/27(土) 00:06:02
現在11週
6週からつわりが始まって約1ヶ月、少しずつ自分が衰弱してきてる気がする
体重ほんの少し減った程度だけど
お腹が空くってどんなんだったかな
本当は仕事とかしてる場合じゃない・・・
辛いです(;_;)+11
-0
-
130. 匿名 2019/04/27(土) 07:22:50
何を食べても気持ち悪くなる中、パン屋さんの塩バターロールだけは何故か美味しく食べられることに気付いてしまった。
前回の妊娠で妊娠糖尿病に引っかかったから、パンなんてやめておいた方がいいのに…辛い。+13
-0
-
131. 匿名 2019/04/27(土) 09:28:38
何でこんなに辛いんだろう
二人目を望んだのは自分だけど、吐き気始まって一週間毎日涙出てくる
一人目は16週で終わったけど、今回もそうなるとは限らないし
終わりの分からない毎日を過ごすのは精神崩壊する+37
-0
-
132. 匿名 2019/04/27(土) 09:35:49
まだ6週後半で胸のむかつきがあるぐらいだったんだけど、昨日から急に気持ち悪くて仕方ない。
空腹時に気持ち悪いから食べづわりってやつなんだろうなこれ…食欲は無いのに…
GW初日の朝から、えづきとゲップが止まらない…+11
-0
-
133. 匿名 2019/04/27(土) 10:56:41
4人目妊娠中。今7w入ったくらいかな??とにかく辛い。上の子たちのお世話がしんどい。ただただ耐えるしかなくて心が折れそう。でも、ここ見たら辛いのは私1人じゃないって思えて頑張れそう!そして働きながら子育て、妊娠中のママさんたち、本当に本当に尊敬します!!どうぞ無理なさらずに!!!+21
-0
-
134. 匿名 2019/04/27(土) 11:34:20
10週ですが8週後半から入院して点滴受けてます。
飲めず食べられずで限界がきて入院になりました。
仕事は休職して、上の子は旦那、義両親、わたしの両親が交代で来てなんとか見てくれています。
でもさすがにGW以降もお願いするのは負担になると思うのでなんとか退院しなきゃなと思ってます…
仕事もそろそろ復帰しないといけないしな…ほんと悪阻がなくて普通に生活できる人が羨ましい
+22
-0
-
135. 匿名 2019/04/27(土) 12:28:29
主人から「体調大丈夫?」ってLINEが来たから「悪阻がこんなにキツイなんて思わなかった(T_T)」って返したらすぐ電話が来て「なに?!なにか病気?」って慌ててたから「違うけど。ただのつわりだよ。なんで?」って聞いたら「つわり!つわりって読むのね。あーびっくりした」って。悪阻が読めなかったらしい(笑)+23
-0
-
136. 匿名 2019/04/28(日) 02:23:45
135
男の人は読めない人まだ多いですよね(笑)
きっと「悪」という字が入ってるから心配してくださったのでしょう、お優しいご主人でホッコリしました(笑)
しかし皆さん3人目とか4人目とか尊敬でしかないわ!+18
-0
-
137. 匿名 2019/04/28(日) 04:35:30
2時に気持ち悪くて目が覚めて、それからずっと気持ち悪くて眠れない。
寝たほうが絶対楽なのに、お腹がひたすら気持ち悪い。。。
気持ち悪いのはもちろん、眠れないのも辛いよ+23
-0
-
138. 匿名 2019/04/28(日) 09:49:16
今12w。
先週は気持ち悪いけどピークほどではなかったから、このまま徐々に治るのかなって思ってたのに、昨日からピークの時並みに…
せっかくのGWなのに引きこもり決定。+12
-0
-
139. 匿名 2019/04/28(日) 10:30:12
やっぱり気圧の関係もあるのか今日はまだラクです。+9
-0
-
140. 匿名 2019/04/28(日) 11:13:31
139
やっぱり悪阻にも気圧は関係してるのでしょうか?!
元々、曇や雨の日は頭痛がする体質ですが、ここのところの雨天時は体全体が重かった…+9
-0
-
141. 匿名 2019/04/28(日) 16:25:11
13週で終わったと思ったのですが、15週入った今日胃の中のものすべて嘔吐しました。。
昨日の夜調子に乗ってトンカツ食べに行ったからかな。。+7
-0
-
142. 匿名 2019/04/28(日) 19:40:32
ようやく11wになりました。
吐きはしないけど、常にお腹がきもち悪い。
最近は落ち着いてきたかな?と思い調子乗ってピザーラ出前して食べたらきもち悪くなりました(´;ω;`)食べてる時は美味しかったんだけどな、、
皆さんの悪阻が1日でも早く落ち着きますように。+17
-0
-
143. 匿名 2019/04/28(日) 21:12:28
9wです。一日中何となく気持ち悪いです。
横になるとマシな気がする→起き上がるとやっぱ無理→ゴロゴロ
の繰り返しです。
何もできない自分が嫌になる…+31
-0
-
144. 匿名 2019/04/28(日) 21:14:06
オーストラリアの臨床実験で、生姜またはビタミンB6がツワリの吐き気に効くという記事を読んだのですが試された方いますか?
すがる気持ちでアマポチしてみました。早く届いて効いておくれたのみます。+6
-0
-
145. 匿名 2019/04/28(日) 21:24:05
12w3dです。
夕方~夜がキツい…
夜ご飯はほぼ食べられないから夜中空腹で気持ち悪くなるけど、食べると食後からずっと吐き気我慢タイムになるから、食べないほうがマシ。+20
-0
-
146. 匿名 2019/04/29(月) 05:29:12
6週くらいから吐き始めたけど、ピークは11週くらいまで、という記事を励みに頑張ってきたのに、14週の今、全く楽にならない。
子供産んだ友人に聞いたら、「私は25週までトイレが友達だったよ〜」
…ちーん(°_°) これあと2か月続くの(°_°) 鬱になりそう(°_°)+12
-0
-
147. 匿名 2019/04/29(月) 08:25:16
>>140
わかりませんがそんな気がしたので書いてみました。
元々気圧で体調悪くなるところにつわりが重なってひどい気がするのか…どちらが先かどちらも気圧が影響しているのかわかりませんが、今日明日も天気が悪そうで憂鬱です。
お互い頑張りましょうね!+6
-0
-
148. 匿名 2019/04/29(月) 08:34:13
最近眠りが浅くなったし嫌な夢ばかり見る。
疲れが取れない…+11
-0
-
149. 匿名 2019/04/29(月) 13:16:09
147
はいー頑張りましょう~!
せめて期限がキッチリ決まっていれば…って感じですよね+2
-0
-
150. 匿名 2019/04/29(月) 17:47:13
ひたすらお腹が辛いだけだったのについに吐きづわりになった。
食べたら吐くを繰り返してる。。。
履いた方がすっきりする気もするけど履いてる途中キツすぎ。
体重管理が楽チンだ〜やった〜あへへへへだけを心の頼りにしてる+5
-1
-
151. 匿名 2019/04/29(月) 22:13:31
検診で予定日が確定したけど、数日だけ戻った。
早くつわりおさまってほしいから、ちょっと後戻りした気分。+15
-1
-
152. 匿名 2019/04/30(火) 02:01:38
もう40w近い人が羨ましい+30
-1
-
153. 匿名 2019/04/30(火) 09:17:24
まだ8wなのに体重落ちた…つわりでカロリー取れてないのは分かってたけどショック。+6
-0
-
154. 匿名 2019/04/30(火) 13:40:37
平成の終わりは、つわりで大変だったって後から思い出すわ、多分+49
-0
-
155. 匿名 2019/04/30(火) 15:30:54
22週なのにつわり終わらない。もう産むまでなのかな。上の子お昼寝しなくてずっと遊んでるし、旦那も初期の頃よりダレてきてて家事育児やってくれなくなってきた。しんどくて涙出てくる。もう全部終わりにしたい。+26
-0
-
156. 匿名 2019/04/30(火) 18:38:19
もうすぐ14wだけど、、なんかコレ食べたい!みたいな気持ちが前よりも無くなってて怖い。偏った食欲でも欲しい。甘いものは辛うじて行けるけど、そろそろちゃんと食べないとまずいのだろうかと、焦る。平成最後の晩餐どころじゃないな…でも、幸せなことですよね。わかってる。でも辛い。+22
-0
-
157. 匿名 2019/04/30(火) 19:15:57
pert8で5週からお世話になっている者です。
やっと8週。
数日前まで調子よかったのにこの雨というか気圧?で平成最後の日の今日はもう体調最悪です。
口の中が常にまずい。これなら食べられるかもと思って食べても後悔します。早く治ってほしい。+27
-0
-
158. 匿名 2019/04/30(火) 21:01:09
12w 同じく口の中が常にまずい 紛らわそうと飴食べても後味がまずい
ずっと何か喉につっかえてる感じでげっぷが止まらないし頭痛もする
しかも最近寒くてイライラする(T_T)
穏やかな気持ちで令和を迎えたかったーみんな頑張ろう+22
-0
-
159. 匿名 2019/04/30(火) 23:27:37
今日は吐いてないけど、なんだかずっともやもや気持ち悪い
いっそ吐いてしまったほうが楽かも
でも吐くのもしんどいし、せっかく頑張って摂った栄養が+8
-0
-
160. 匿名 2019/05/01(水) 00:12:44
10週目。
ふらふらするし吐き気はするしで体調が悪い
職場の女上司のつわりの理解もなく
そんなに休んでる人今までいなかった
妊娠を黙ってるの嘘つくみたいでしんどいから
みんなに言うねと...
心身ともにつらいです+26
-0
-
161. 匿名 2019/05/01(水) 13:07:08
先月はこの前トピに張り付いていて何度も書き込みさせていただき、同じような方が沢山居て励まされました!
4週ごろから毎日吐いていましたが、11週の今吐き気は治まり食べ物も美味しくなってきました。
またつわりが戻る人もいるというので戻らないことを祈るばかり…+19
-0
-
162. 匿名 2019/05/01(水) 14:29:59
5週から早々つわりが始まり、毎日吐き気で全く動けず。唯一食べられるトマトを数個食べて何とか生き繋いでいる状況。明日から7週になり、これからつわりもピークへ…と絶望していたところ、何故か今日はつわりがない。なぜだ…。終わったのか??ピーク前のひと時の休息?こわいよーーーー泣+13
-0
-
163. 匿名 2019/05/01(水) 18:12:40
今日から9週目。
悪阻は全く治る気配なし。
食べられるものがイチゴとハムサンドだけ。
そろそろ厳しい。+9
-0
-
164. 匿名 2019/05/01(水) 18:24:08
一日中気持ち悪い
GW明け仕事に行けるか不安+17
-0
-
165. 匿名 2019/05/01(水) 18:25:58
チョコ大好きなのに甘いもの受け付けなくなった
暴君ハバネロとかさきイカとかカムカムレモン
冷やしうどんばっかり食べてる+8
-1
-
166. 匿名 2019/05/01(水) 19:31:23
不妊治療トピパート1から体外受精にて
やっとの妊娠。
いま13wですが令和初日に妊娠してから
初めて吐きました…
トイレでボロボロ泣きながら
最後は血がでたよ…
つわり落ち着くって書いてあるけど
悪化してる…泣
+30
-1
-
167. 匿名 2019/05/01(水) 19:43:31
低気圧によってつわり悪化する人いませんか。寝ておきたら雨降ってて、身体バキバキ、頭痛と吐き気で死にそう…+23
-0
-
168. 匿名 2019/05/01(水) 21:52:31
>>167
同じく天候悪いと悪化します。
私の住んでる地域は3日間天気が悪くて、いつも以上にひどくてしんどいです。
かといって、天気よければ悪阻が落ち着くわけでもないんですけどね…。
+14
-0
-
169. 匿名 2019/05/01(水) 23:06:19
11週に入り、楽になると思っていたけど、やっぱり気持ち悪い…
早よ終われ〜…+9
-0
-
170. 匿名 2019/05/02(木) 19:57:08
明日から12週。いつになったら終わるんだろうって毎日言ってる。上の子の時も安定期過ぎまであったからすぐに終わるとは思っちゃいないけどさ。
妊娠前はお風呂1日でも入らないの嫌だったのに今お風呂に入るのが苦痛過ぎて3日に1回とかになってる。汚い自分も嫌だし肌や髪もボロボロになっていくし落ち込む...(TT)+24
-0
-
171. 匿名 2019/05/02(木) 21:05:48
もうすぐ8wです
食べ悪阻で朝起きた時から気持ち悪い状態がスタートするのですが、悪阻が軽い日は不安になります
夫も私が「気持ち悪い」と発さない日は不安のようで、今日気持ち悪くないの?!と聞いてくる事に少しイラッとしますw+14
-0
-
172. 匿名 2019/05/03(金) 17:32:28
つわりの何が辛いって長引くと周りがだんだん冷たくなってくるんだよね
最初は吐いたらすごい心配してくれたけどいまじゃうんざりされる
でも私もうんざりしてるから本当申し訳ない+33
-0
-
173. 匿名 2019/05/03(金) 18:49:52
せっかく世の中が令和になっておめでたい感じなのに、ただただつわりで寝込んでいるしかない自分が不甲斐ない。
仕方ないって分かっているけどね。
今9w。
吐き倒してる。+22
-0
-
174. 匿名 2019/05/03(金) 18:51:06
>>172
つわりは薬もないし治せないんだから仕方ないよ。
無理しないでお大事にね。+10
-0
-
175. 匿名 2019/05/03(金) 20:37:45
冷えた桃が食べたい+37
-0
-
176. 匿名 2019/05/03(金) 21:25:33
このGWは引きこもりっきり。付き合ってくれる旦那もつまらんだろうな。来年はどっか行きたいねって話した。+7
-0
-
177. 匿名 2019/05/03(金) 21:42:01
>>174
ありがとう(ToT)なんかすごく嬉しくて泣いてしまったw+7
-1
-
178. 匿名 2019/05/03(金) 21:50:36
GWの半分は仕事の予定だったけど、結局つわりでほぼ出勤できてなくて…。がんばっていくと早退する羽目になるし、どうしたらいいかわからない。職場は連休中暇なんだけど、周りみんな祝日なのに出勤してるから休むの罪悪感が増す。家で横になってるとやっぱり楽で、アレ?こんな感じならやっぱり行くべき?って思うけど、もう椅子に座ってるのすらだるくて頭痛くて全然仕事集中できないんだよね。
どこまでがんばるべきかわからない。みんなで頑張るのやめたい…+22
-0
-
179. 匿名 2019/05/03(金) 23:01:09
夕方から夜が本当に気持ち悪い。
自分の作ったご飯が無理な人いますか?(ToT)
このGW、ご飯作れなくて外食三昧。
お金はなくなるし太るしもう最悪。
+29
-0
-
180. 匿名 2019/05/04(土) 00:02:23
今日は吐き気が治まってる。食欲も買いに行く体力もなくてひたすら寝てた。毎日吐き気と嘔吐に悩まされてたけど、なくなったらなくなったで不安になる…+10
-0
-
181. 匿名 2019/05/04(土) 06:08:47
日に日に悪化してる。
上の子の相手がしんどすぎる。
本当に誰か助けてほしい。+23
-0
-
182. 匿名 2019/05/04(土) 12:00:25
4週から悪阻が始まり明日で6週です。
まだまだ先が長い悪阻。既に心折れそうです。
来週には運動会。再来週には幼稚園の遠足。
目的地まで吐かずバスに乗ってられるか不安ですm(_ _)m+13
-0
-
183. 匿名 2019/05/04(土) 13:39:22
GW明けたら仕事復帰するつもりだったけど、無理だ。
ご飯も食べられないし吐き気で寝てることしかできない。
私また普通の生活送れるようになる日が来るのかなって、最近よく考えてしまう。+20
-0
-
184. 匿名 2019/05/04(土) 13:44:22
今までは食べすぎたら太るなーとか思ってたけど、吐きつわりの今は食欲があるってすごく幸せなことなんだなって実感する。
今は食べ物見ても気持ち悪くなるし、飲めない食べられないで体重もどんどん減っていくしで、早く食欲戻ってたくさん食べられるようになりたい。+19
-0
-
185. 匿名 2019/05/04(土) 15:34:45
義実家一族は私の子供連れてレジャーに行った。
私はツワリだからゆっくりしないとひとりきり。
感謝しないといけないんだろうけど、めちゃくちゃムカつく。
してほしいサポートはそうじゃない!ってキレたい。
実家に帰りたい。。義家族なんて絶対家族じゃない。
実家だったらきっとリラックスできてツワリも楽に感じるだろうに。
ワガママだけど、嫌なもんは嫌。+10
-8
-
186. 匿名 2019/05/04(土) 15:42:13
4週のなんとなく気持ち悪くて食欲ないから始まり
5週目とにかく、吐かないけどオエオエえずく
食欲もさらに無くなってきて体重も減ってきた
6週目に入ったけどこれからどうなるのか不安…
夜寝ようとすると悪化する感じで布団に入るのが怖いです+7
-0
-
187. 匿名 2019/05/04(土) 17:02:55
つわりキツイ。
座っているのも辛い。
頭痛い。
+7
-0
-
188. 匿名 2019/05/04(土) 18:31:23
>>185
辛いね。
義実家の人たちとよく頑張ってるよ。
あんまり無理しないでね。+9
-0
-
189. 匿名 2019/05/04(土) 19:38:52
今9週でもう1ヶ月はつわり我慢してるかな。
精神的にやられてきてあと1ヶ月程我慢するのかと思うとーもう嫌だ。
つわりに効く薬、開発してくれかいかな。+24
-0
-
190. 匿名 2019/05/04(土) 20:11:36
食事が苦行でしかない。
でも食べなきゃ。後で吐くかもしれんけど。+7
-0
-
191. 匿名 2019/05/04(土) 20:51:07
アメリカでは抗がん剤治療中の人が使用する吐き気どめをツワリ用に処方されるそうでそれがめちゃくちゃ効くらしい。
日本で認可されてないんだし怖いけど、この苦しみがなくなるならって検索ばっかりしてしまう+20
-0
-
192. 匿名 2019/05/04(土) 22:28:35
>>175
私も桃を冷やしたの食べたい 缶詰めじゃなくて
早くスーパーに並ばないかな
21週で、つわり特有の嘔吐とか気持ち悪さとかダルさはなくなって色々食べられるけど、ゲップと胃もたれと食欲不振は続いてる
もう産むまでかなって悟りの境地
ていうか産んだら胃もたれとか本当におさまるのかなって少し心配になってる
元々胃炎持ちで、しかも上の子の出産後の胃カメラで逆流性食道炎ぎみ(自覚なし)って言われて、
上の子の時のつわりは軽く感じてたけど、今回は大変かなって思ってたら予想的中
上の子の時は体重増えて悩んだけど、今回増えなくてビックリしてる
私みたいに元々胃が弱い人はダラダラ続くかもだけど、だいたいの人は安定期におさまるって言われたし、
じゃあ大丈夫だ!って期待しすぎてもつわりが終わらなかった時のショック大きいから無責任なこと言えないけど、みんな自分に合う食べ物とか見つけてね+17
-0
-
193. 匿名 2019/05/04(土) 23:11:00
少し吐き気がマシになったから久々にスーパーに行ったけど、強烈な臭いでまず尻込み。せっかく来たから、と思ってマスク越しに鼻つまみながら歩いてたら、ここ2週間の寝たきりで筋力体力落ちてて、更に動悸もすごくて、気をしっかりもつのだけでいっぱいいっぱい…。結局買いたい物の半分も買えず終い。そしてまた強い吐き気に襲われて最悪(;_;)スーパーって何であんなに殺人級の臭いなの?(;_;)+16
-0
-
194. 匿名 2019/05/04(土) 23:12:09
吐けるわけじゃないのに吐き気がするとはこれいかに。+16
-0
-
195. 匿名 2019/05/05(日) 01:22:07
もうやだよー。毎日毎日何しても気持ち悪い。上の子どもの相手もしてあげられない。こどもの日なのに掃除もできないから五月人形も出してあげられてない。ごめんね。来年は楽しく過ごそうね。+29
-0
-
196. 匿名 2019/05/05(日) 02:01:06
8週になって気持ち悪すぎて眠れない、、
7週から吐いて食べられなくて2.5kgも減ってたからGWは遠方から実母を呼んで食べられそうなサッパリしたものを作ってもらって甘えてる。大感謝。
でも母は私を産むまでつわりがあったと聞いて絶望、、つわりって遺伝する!?+17
-0
-
197. 匿名 2019/05/05(日) 05:04:13
14週。まだまだつわり有り。
部屋がぐちゃぐちゃでイライラ。つわりってストレスでもきつくなるらしいですね。
たしかにここがハワイで、部屋からキラキラのビーチが見えて部屋も綺麗で可愛くて…てなると少しは気分もましになりそうな。
ハワイじゃなくてもいいけど。
というか行ったこともないけど。。
しんどすぎて変な妄想しちゃうわ。もう精神的につらい。+17
-0
-
198. 匿名 2019/05/05(日) 08:13:04
もうすぐ8週。2人目妊娠中です。
上の子が一歳10ヶ月の元気で甘えん坊な男の子。
2人目妊娠する前までは、毎日公園やら児童館やら、外に連れ出してたのに、つわり始まってからはずっと引きこもり。
雨の日も家でたくさん会話して、一緒にわ〜お踊ったり身体動かして遊んでたのに、いまは会話するのも辛くて、ずっと背を向けて寝てる…
構って欲しくてずっと泣いてる息子…
ネグレクト状態になってる気がして私も申し訳なくて泣く…
台所の匂い(生ゴミ、冷蔵庫、シンク、洗剤)がダメで、料理できない。
息子の料理も作れないから、離乳食のレトルトに毎日頼ってる…
+28
-0
-
199. 匿名 2019/05/05(日) 08:17:05
>>196
慰めの個人的な意見だけど、多分関係ないと思うよ?
実母は悪阻なしで周産期ギリギリまで働いて私たち兄妹を産んだそうだけど、私は今まさに悪阻で点滴にお世話になっているからw。
あなたが悪阻の軽い体質であるように祈ってる。+10
-0
-
200. 匿名 2019/05/05(日) 11:34:40
>>197
気分だけでも良かったらどうぞ+23
-0
-
201. 匿名 2019/05/05(日) 12:40:00
飲み食いできないから胃は空っぽのはずなのに、吐き気が強くて苦い何かを少しずつ吐いてます。
口が気持ち悪いけど水も飲めないからとりあえずゆすいでる。
辛いね。本当に。
ここは仲間がたくさんいて自分だけじゃないって励まされる。
上の子への罪悪感のなくし方が知りたい。+24
-0
-
202. 匿名 2019/05/05(日) 18:42:10
つわり辛いの忘れてた!
前どうしてたのか思い出してたら、
セブンイレブンでサラダラーメン食べてた。
関東しかないんだけど、セブンで生きる。
今日おでん買ったよ。美味しかった。+8
-0
-
203. 匿名 2019/05/05(日) 19:06:01
心の底から『お腹が空いた』と言いたい。
いつになるやら…+23
-0
-
204. 匿名 2019/05/05(日) 19:07:15
ここ数日かなり調子よくて、そろそろつわり終わりかと期待してたけど、今日は朝と今2回リバース。
今日で13w3d。
頼むから14wにはキレイサッパリなくなってほしい。+25
-0
-
205. 匿名 2019/05/05(日) 19:35:47
そのうち、美味しく食べられる日が来るんだろうか・・・+19
-0
-
206. 匿名 2019/05/05(日) 19:43:13
今、14w。
5wから始まってこの日連休中には落ち着くといいなと思ってたけど、全く落ち着く気配なし。
なんなら生まれるまで続くんじゃないかと思えてきた。+16
-0
-
207. 匿名 2019/05/05(日) 21:56:34
6w3dです。
空腹になると気持ち悪いし、食べたら食べたで後から気持ち悪くなる、でも吐くまではいかない、という感じで、正直キツい…+28
-0
-
208. 匿名 2019/05/05(日) 21:59:54
>>198
仕方ないよ
私も食材見るのも辛くて台所が大嫌いになって、レトルト使ってていいのかなって思ったりしたけど、つわりの時期だけって割りきった
上の子(男の子2歳)と一緒に遊ぶのもしんどくて、Eテレとか電車の番組を録画して一緒に見てた
一緒って言っても私は息子の横でうなだれてるだけだったけど
個人差があるから安定期になったら大丈夫!、
とは言い切れないけど、少しでもつわりが軽くなりますように
+15
-0
-
209. 匿名 2019/05/05(日) 23:04:33
>>200
素敵…
癒される
今日は世界の絶景の写真でも見ながら
夜中のつわりを乗り切ろうとおもいます。
ありがとう!
がんばる+13
-0
-
210. 匿名 2019/05/06(月) 10:13:15
5w〜6wは気持ち悪いけど吐くことはなくて、7wで急に気持ち悪いのが収まって何でも食べられるようになったと思いきや、8wでぶり返して吐くようになってしまった😭一旦落ち着いた分余計に辛い…+9
-0
-
211. 匿名 2019/05/06(月) 17:14:37
食べ物見るだけで吐いてたけど、最近はだいぶマシになったからつわりが終わったら何食べるか調べて考えるのが心の支えです+12
-0
-
212. 匿名 2019/05/06(月) 17:43:15
上の子がいるとほんと辛いよね。構いたくても構う余裕がない。
前までは私も罪悪感いっぱいだったけど、最近はしょうがない、みんなそうだ!って開き直った。
つわりに効く薬ほんとないかな。+23
-0
-
213. 匿名 2019/05/06(月) 18:44:28
生姜の粉末を買ってスープや汁に毎食入れていた時はまだ楽な時期だったのかわからないけど、気持ち悪いとかなかった。今は気持ち悪過ぎてまともに料理しなくなって生姜取るのをしなくなったけどもう一度意識してみようかな。
あと、ジンジャエール,炭酸水が私は気持ち悪さ少し軽くなるのでダンボールで買いました。ジンジャエールは車酔いにも効果あるみたいです。
産婦人科で背中の胃がある辺りに鍼してもらった時かなり楽だったのを思い出して、でも毎回するのはこわいので、鍼してもらった位置にホッカイロを貼って過ごしてみようと思ってます。もう藁をも掴む気持ちです・・。効果あったら報告しますね!!頑張りましょう!!!+9
-0
-
214. 匿名 2019/05/06(月) 19:12:12
えずきながら夕飯作ったよ…
気持ち悪いー+9
-0
-
215. 匿名 2019/05/06(月) 19:12:27
食べれるかなと思って食べても、すぐ気持ち悪くなる・・・+11
-0
-
216. 匿名 2019/05/07(火) 11:00:04
辛い・・・何つわり?とかじゃなくて24時間何しても気持ち悪い。
旦那への申し訳なさで実家に帰ることにした。
1日が長い(´;Д;`)携帯の画面で酔うから、このスレで共感することもできない。
里帰りしないつもりでいたけど、つわり時期と産後ってどっちが辛いんだろう??+20
-0
-
217. 匿名 2019/05/07(火) 11:49:31
久しぶりの出勤の電車が辛かった
そしてまた気持ち悪い
私は気持ち悪くないって暗示をかけまくる+10
-0
-
218. 匿名 2019/05/07(火) 13:54:48
>>192
私も安定期なのに胃もたれであまり食べられない(>_<)
連休最後に田舎で法事があって、今日は特に気持ち悪いなーって思ってて、
車に長いこと乗ったせいか疲れがたまってたのか、家帰って久しぶりに盛大に吐いた
安定期になったのに吐いたことも嫌だったけど、
夜8時頃吐いたのに、昼食べた物が消化されずに出てきたってことがショックだった←汚い話でごめん
食べる量少なめにしてるし、消化に良いもの食べてるのに
どうしたらいいか分からなくて久々に泣いた
そのせいか今日も絶不調で寝込んでる
ホントに産んだら体調戻るのかな?(;_;)+16
-0
-
219. 匿名 2019/05/07(火) 16:37:09
>>216
つわりと産後は全く別の辛さだと思う。
私はつわり期に実家に避難したんだけど実家の出す匂いに耐えられなくて1日で自宅に帰りました。
実家も生活して行く上で出てしまうにおいだし文句は言えず。
自宅で自分のタイミングで洗濯や食事の臭いがするのは覚悟できたけど、ふとした時に臭い出されると耐えれなくて…
自宅では洗濯や洗剤なども無香料にしたり、夫の分の食事は外食か買い食いにしてもらってました。
24時間換気扇回しっぱなしにしたり、夫のにおいがイヤになった時期は寝室に篭りきり、別室で寝てもらったりしました。
妊娠後期から産後はとにかく続けて眠れなかったのが辛かったり、何しても泣き止まなくて途方に暮れたり、産み方にもよるけど体力や体調万全ではないのに家事と慣れない育児が重なるなど人によって辛いことは違うと思います。
ホルモンのバランスでどうにもならない事も色々ありますよ。+14
-0
-
220. 匿名 2019/05/07(火) 22:03:45
今13週です。5週から始まった食べられるものがないつわり、嘔吐なしの吐き気つわりが12週にマシになり食べられるようになってたのに、、
今週から激しい胃痛でまた食べられません。
立ってられないくらいの痛みがあるときもあるのですが、、
これはつわりでしょうか?
辛いです。。+11
-0
-
221. 匿名 2019/05/07(火) 22:20:39
11週です
もう元気な頃の自分が思い出せない・・・
ただ、暖かくなってスイカが出てきたのが嬉しい+18
-0
-
222. 匿名 2019/05/08(水) 08:35:42
食べつわりが治まって、しめしめと思っていたら、今度は食べた後に気持ち悪くなるようになった…そんなに量も食べてないのに。
ここから吐きつわりに移行するのかなあ。
朝、旦那の弁当に使うゴハンを炊く匂いが耐えられない。作り出す30分前に予約して匂い回避したり、炊いてる間は別の部屋に逃げてる。
主飲料にしてた麦茶が飲めなくなった。
ところてんと、冷やし中華と、トマトを主食に生きていくよ。これから夏で良かった。+9
-1
-
223. 匿名 2019/05/08(水) 11:16:32
落ち着いてたのにまた食べられなくなった。
前までは何かは口に出来てたのに今は何も受け付けない。炭酸、ジュースも無理だし、白湯を少しずつ飲むしか出来ない。
このまま死ぬのかな_| ̄|○+16
-0
-
224. 匿名 2019/05/08(水) 11:33:13
空腹が辛くて気持ち悪いけど、食べたらもっと気持ち悪くなる地獄。
夕方から吐き気はあるものの楽になるからそれまでの我慢。
楽になる時間があるだけマシと言い聞かせて頑張る。
まだ妊娠8週。早く終わって欲しい。+15
-0
-
225. 匿名 2019/05/08(水) 17:16:05
気持ち悪いのにプラスして頭痛も出てきた!
二重はきつい。
+17
-0
-
226. 匿名 2019/05/08(水) 20:04:48
8週あたりがピークっていうけど本当にツライ。4週からムカムカあったけど比にならん。
食べたら吐いちゃうし、食べなくても胃液吐いてるし、今がピークであってほしい。
これ以上気持ち悪くなるのは無理ー!+16
-0
-
227. 匿名 2019/05/09(木) 11:42:34
双子妊娠中です。
ムカムカムカムカ気持ち悪い。
食べられない訳じゃないけど少量。なぜか甘いものが食べたくなる。でも食べたら食べたで気持ち悪い。早くおさまってくれ。上の子もいるから本当に地獄。おまけに道路族に悩まされて精神的に参る。+9
-0
-
228. 匿名 2019/05/09(木) 16:17:06
昨夜10時に寝て、今朝8時に起きて、そのまま二度寝、次起きたら15時だった。
ビックリ。眠りづわりってやつ?
車やめてほうがいいのかな。
ど田舎だからつむ。+3
-0
-
229. 匿名 2019/05/09(木) 16:55:13
6週目です。食べる飲むで気持ち悪いのに吐けません…+6
-0
-
230. 匿名 2019/05/09(木) 18:16:09
昨日ダンナが飲み会で口がめっちゃくさくて
すごい腹が立って全然優しくできなかった!
別の部屋で寝てくれてよかった!
まだ7週だよ…もう終わってほしいのに毎日ノンストップで気持ち悪いの地獄だよね?
吐いた後だけスッとした時間が少しやってくる。
毎日モンモンとして過ごしてる。
+12
-0
-
231. 匿名 2019/05/09(木) 18:21:21
だいたい、つわりがあると一般的に言われてる期間
長すぎるよね?!本当毎日心が折れそう。
なんか、生物って色々進化してきたのに
なぜつわりというものが未だにあるんだろ??
無い人もいるんだから、不要なら体の仕組みから無くしてほしい!+28
-0
-
232. 匿名 2019/05/09(木) 19:12:04
今日から14w。
まだつわり終わらないよー。
最近は17時以降気持ち悪くなって20時ごろ嘔吐する日々…。
早く終わってくれ!+14
-0
-
233. 匿名 2019/05/09(木) 22:14:34
妊娠38週
初期からたべづわり、吐きづわり、よだれ、げっぷ、頭痛、つらすぎて精神も不安定で、予定日10日前のいまでも常に気持ち悪いつらくて夜には涙が出る
後期になってもつわりはおさまらないどころか、体の痛みで息するのもつらいあばらが折れそう
もちろんねれない、夜にはうなされる
自分の弱さに呆れるし、こんなでママになれるのかな?私はママになる資格なんかなかったのかもしれない
ちゃんと育てていかないと、ちゃんとしないとて思うほどうまくいかないなにもやる気がでない
つらい
ネガティブごめんなさい🙇
+11
-0
-
234. 匿名 2019/05/09(木) 23:04:12
寝る前の吐き気が辛い
気持ち悪くて寝られない
吐かなきゃだめか・・・+8
-2
-
235. 匿名 2019/05/10(金) 00:58:20
28週妊婦です。
安定期入ってから悪阻が良くなってホッとしたのもつかの間。。
妊娠後期に入った途端に、また悪夢の悪阻が復活した模様(T-T)
口の中の気持ち悪さ・よだれ悪阻・胃液吐く。
加えて恥骨の痛みに頻尿で眠れない。
早く産んでしまいたいけど、産後は産後で大変だからなぁ(T-T)
たまに鳥さんみたいに卵でポンと産んで、孵化するまで保温庫みたいので温めて、その間に体を休めるとか出来たら良いのにと、変なことを考えてしまう。
+11
-0
-
236. 匿名 2019/05/10(金) 16:48:29
8wです。
においづわりとよだれつわりです。
常に吐き気と闘ってます
子どものご飯の用意がつらすぎる+7
-0
-
237. 匿名 2019/05/10(金) 20:08:28
11週に突入したところ。ずっと食べたいものも飲みたいものもなくて、頑張って食べても気持ち悪いしで、何なら食べられそうか考えるのすらも苦痛。美味しくご飯を食べたい!!!
上の子のご飯作るのも、イヤイヤ時期に家で過ごすのも、家事はほぼ諦めてるけど、家の中は荒れ放題、とにかく時間が経つのが長過ぎるしで、終わりが見えないの辛い〜。
ここのコメント見ながら励まされてます!!!+7
-0
-
238. 匿名 2019/05/10(金) 20:56:34
どうしようもない気持ち悪さで
1日1日がめっちゃ長い…
食べても吐いてしまうから便秘+7
-0
-
239. 匿名 2019/05/10(金) 22:12:13
食べ物の話なので不快な方は飛ばしてください<(_ _)>
吐きつわりで基本的に何にも食べたくないけど食べないと今度はもっと気持ち悪くなって困ってました。
仕事してるので朝たべたいけど量食べれなくてお腹減って気持ち悪くての悪循環で何かつまめるものを探したら自分的にヒットを見つけました
岩塚製菓?のぬれおかきです!
あまじょっぱいぬれおかきで一口サイズなので合間につまむのに最適でした!モチモチのおかきなので腹持ちも少しいいような、、
そんな気分じゃないよ、要らないよー(でも食べてみる)→うん、やっぱりおいしい、、となんとか口に含めました
甘いものよりしょっぱいものなら食べられるって方にオススメです。
コンビニや百均にも置いてありました!+8
-0
-
240. 匿名 2019/05/11(土) 06:36:54
12wです。胎盤が完成する12-16wにつわりがおさまるって言われてますけどまだ吐いてます。よだれつわりは産むまでだろうなと覚悟してますが気分悪いのは早く治ってほしい。
寝たきりで上の子の行事に参加できないのが悲しい。
私はミルクティーが安定剤になってます!+9
-0
-
241. 匿名 2019/05/11(土) 13:05:13
うーん、気持ち悪い…現在7週。長男の時より辛いです。
食べられるものを考えるのも一苦労(T-T)
早く終わらないかなぁ。+7
-0
-
242. 匿名 2019/05/11(土) 16:27:49
やっと14w。
だけど全然良くならない。気持ち悪いし頭痛い。+6
-0
-
243. 匿名 2019/05/11(土) 17:11:51
15w。私もちっともよくならないよー!
気持ち悪い。+6
-0
-
244. 匿名 2019/05/11(土) 20:16:28
こんなにつわりがひどいと江戸時代の人とかどうしたんだろうかと思う。
私は働くなんて無理だ。+15
-0
-
245. 匿名 2019/05/11(土) 21:26:10
11w二人目妊娠中です。
ピーク過ぎた?と思ったら大間違い。
一人目の時と同じく、よだれ悪阻がかなり酷いです。
吐き出せるときは出してるけど、無理なときは無理矢理飲み込む→空気が入ってゲップが沢山出そうになって、それとともに吐きそうになる。
の無限ループ。
本当辛い。
上の子の風邪が移って体調もかなり辛いし、私これからどうなってしまうの、、と大袈裟だけど考えてます。
皆さんを励みに頑張ります。+10
-0
-
246. 匿名 2019/05/11(土) 22:59:01
昼食べれたものの臭いが夜にはダメに…。
水の味も、なんかダメだ。
水の味なんか気にした事なかったのにな。+8
-0
-
247. 匿名 2019/05/11(土) 23:48:38
気持ち悪くて寝られない。。。+3
-0
-
248. 匿名 2019/05/12(日) 00:00:48
たすけて。こんな夜中に今にも吐きそう。気持ち悪すぎる。まだ7週の後半。+8
-0
-
249. 匿名 2019/05/12(日) 00:01:48
おえってなった時にお腹に力入ってピキーンってなりませんか?茶オリでてるし安静にしとかないといけないけどつらい+4
-0
-
250. 匿名 2019/05/12(日) 04:04:11
お腹気持ち悪すぎて目が覚めた
もう、本当に本当に気持ち悪い
眠たいのにずっと眠れない
辛すぎる、泣きたいけど泣いても解決されないのがまた辛すぎる+10
-0
-
251. 匿名 2019/05/12(日) 11:54:43
ここにくると私だけじゃない!って思えるのが救いです。
吐き気を抑える為にしょっぱい物にばかり手が伸びる…カップ麺とか普段は汁残すのに飲み干してしまう…そしてリバース…今だけ今だけ…(;_;)+22
-0
-
252. 匿名 2019/05/12(日) 13:07:06
やっと12週。一昨日・昨日と吐かなかったからマシになったかと思いきや、今日は昼から吐いてしまった。
歩いたり動いたりしたら、疲労感がすごくてだめだった。
でも土日で少し動いとかないと、月曜がさらにしんといから。+8
-0
-
253. 匿名 2019/05/12(日) 14:20:16
食べれるものも数種類だけ。せっかく食べたのにむせた拍子に全部出てしまった。また空腹地獄がくる、いやになるわ。次は何食べようか...食べつわりの吐きつわりのよだれつわりの人いますか?+15
-0
-
254. 匿名 2019/05/12(日) 14:30:49
>>250
ツラいですね、私は主治医に相談して大丈夫な睡眠薬をもらいましたよ。ぐっすり寝られて目覚めもいいです。日中しんどいので睡眠で回復したいですよね。相談されてみてはいかがですか?+3
-0
-
255. 匿名 2019/05/12(日) 14:38:29
>>254
妊婦でも飲める睡眠薬があるんですね!
知りませんでした。
明日ちょうど検診日なので相談してみます。
ありがとうございました。+7
-0
-
256. 匿名 2019/05/12(日) 16:17:20
>>255
私も吐き気で毎日眠れずツラかったので。理解してくれる先生だといいですね。
お互い赤ちゃんのためにがんばりましょうね!!+5
-0
-
257. 匿名 2019/05/12(日) 19:59:53
ケトン体3+ついて入院になってしまった…まだ6週目なのに…これ、どれぐらいで退院出来るんだろ…
先が長すぎて絶望+15
-0
-
258. 匿名 2019/05/12(日) 20:24:22
>>257
わたしが明日で15wになるのですが、
わたしも同じように6wから入院して12wまで24時間点滴で毎日嘔吐な生活でした(T ^ T)
やっと退院できてごはんも食べられるようになってきたので、このくらいまで頑張れば大丈夫です!
終わりは見えます(T ^ T)+12
-0
-
259. 匿名 2019/05/12(日) 22:32:36
き、今日は調子いいぞおぅ、、!!(>´`<)+6
-0
-
260. 匿名 2019/05/12(日) 22:51:57
あぁもう気持ち悪い
吐きたくない
でも気持ち悪くて寝られない+6
-0
-
261. 匿名 2019/05/13(月) 08:00:06
ごま塩おにぎり1つ食べれた。
久しぶりの炭水化物。13週なのに、、
つわりが終わらない。
誰か助けて
食べられるものがない+18
-0
-
262. 匿名 2019/05/13(月) 08:20:01
>>258
あぁ…仲間がいらっしゃった…ありがとうございます。
先生からも必ず終わりが来ますからと言われてますがそんな前向きな気持ちになれず(涙)
ただただ時間が過ぎるのをじっと待つばかりです。
お互い可愛い赤ちゃんに会えるよう頑張りましょうね_:(´ཀ`」 ∠):+9
-0
-
263. 匿名 2019/05/13(月) 12:31:45
食べづわりだったのに8wになった途端吐きづわりに変わりました。。一日5回吐いて疲れました。もっと吐いてる方もいるでしょうからまだマシなのかな。。緑の液体がでて苦い( ; ; )+12
-0
-
264. 匿名 2019/05/13(月) 13:16:43
吐き気って精神的にやられますよね
上の子もいるから本当地獄
でもまだ8週…先が長すぎる
これから2ヶ月近くこんな状態が続くなんて…
昨日旦那は上の子を抱っこしてたら筋肉痛になった、と超不機嫌だった
筋肉痛くらいで馬鹿なんじゃないの?
そんなもん2~3日で治るだろ
そんなに嫌なら悪阻と変わってくれ+45
-0
-
265. 匿名 2019/05/13(月) 16:47:23
現在13週目
先月は週1ペースで仕事休んでしまってたけど、連休中になんとかピーク過ぎた…
と思ってたのに、昨日からまたぶり返し。
今日もまた仕事休んでしまった。+16
-0
-
266. 匿名 2019/05/13(月) 21:23:13
気持ち悪いから、吐く前に寝ます。
おやすみなさい。+10
-0
-
267. 匿名 2019/05/13(月) 21:36:10
街によって名前が違う「なんとか食堂」チェーン店?で
毎日食べてる。
入った時の気分で食べられるもの探す。
自分では作れない。
1日1食+17
-0
-
268. 匿名 2019/05/14(火) 10:22:30
吐きツワリから食べツワリになりました。
食べツワリもキツイですね。。
体重管理が気になります。
おススメの食べツワリの友教えて欲しいです+3
-0
-
269. 匿名 2019/05/14(火) 12:53:50
人生でこんなにも甘いものを食べてない日は初めてです。
大好きだったチョコもプリンもまったく受け付けなくなってしまった。
白ごはんも無理で、ほぼフルーツとヨーグルト、素うどんだけで生きてる…。
+19
-0
-
270. 匿名 2019/05/14(火) 13:28:11
8週目、タバコのにおいが苦手、
今も席でこっそりオエッしてます。
歩きたばこと職場のタバコの匂いがきづい+11
-0
-
271. 匿名 2019/05/14(火) 22:35:17
もう本当助けて、、
本当無理!誰かに気持ちわかってほしくて、ここちょこちょこきちゃう。
11wいつになったらご飯が美味しくなるのか。
涙出てくる。
がんばろうがんばろう、、!+28
-0
-
272. 匿名 2019/05/14(火) 23:30:44
私もつらくてここに来ちゃう。
分かるよ。分かる。
気持ち悪い、食べたらマシになる?食べたくない。+14
-0
-
273. 匿名 2019/05/15(水) 01:19:45
気持ち悪い。吐き気で眠れない。不眠と嘔吐で出社しても集中できず仕事がはかどらない。イライラする元気もなくなった。ひたすら辛い。+16
-0
-
274. 匿名 2019/05/15(水) 13:24:26
まだ6wなのに辛すぎ。
食べても食べなくても気持ち悪いし横になっても気持ち悪い。こどもの園送迎がなによりきつい(; ;)
気持ち悪いよーーー+18
-0
-
275. 匿名 2019/05/15(水) 14:21:00
私の素敵なマタニティライフどこへ
トイレが ズッ友だよ・・・
みんな頑張りましょう+26
-0
-
276. 匿名 2019/05/15(水) 14:34:35
つわり初期は点滴にお世話になりました
大阪ミックスジュースに救われました
バナナが入ってると効果が高かった+10
-0
-
277. 匿名 2019/05/15(水) 15:05:14
>>213
生姜効くタイプの妊婦さんがいてホッとした
生姜!?と不思議がられます
刺激強そうでも酔いが覚めた感じがする
診察の待ち時間とかに生姜キャンディーを口に入れるとなんとか耐えられます+9
-0
-
278. 匿名 2019/05/15(水) 15:15:29
今12週です。
11週で落ち着いたと思ったのにつわり再開、、泣
少し食べ、吐いて、、の繰り返しがまた始まりました。絶望です。
アイス、ゼリーは食べれます。
ヤクルト、DAKARA(飲料水)は吐いてしまいました。
みんなのコメント見て頑張ろうって思います。+12
-0
-
279. 匿名 2019/05/15(水) 16:22:40
つわりで水分もとれなくて点滴してきました…+9
-0
-
280. 匿名 2019/05/15(水) 17:56:47
>>276
貴重な情報ありがとうございます
やっぱりバナナのビタミンがいいのかなぁ+6
-0
-
281. 匿名 2019/05/15(水) 18:05:41
体重が右肩下がり・・・
妊娠って体重増加ばっかり気にする日々じゃないんですね
そのうちそうなるんだろうけど+8
-0
-
282. 匿名 2019/05/15(水) 18:45:16
気持ち悪くて何も口に出来ない中、スジャータのシチリアレモンというジュースは美味しく飲めることに気付いた!
でも、近所のスーパーでは扱ってなくてイオンとか大きいスーパーにしかないんだよな。
+5
-1
-
283. 匿名 2019/05/15(水) 18:52:12
>>282イオンならネットスーパー圏内だと宅配してくれるのでラクですよー!+5
-0
-
284. 匿名 2019/05/15(水) 18:55:12
14wなのに終わらない。ピークは過ぎた気がするけどここまで大丈夫だった物がどんどん変わって行ったからいい加減口にできる物がなくなってきた。
昼過ぎから調子悪くなるのも相変わらず。
頭痛もしてきた。+13
-0
-
285. 匿名 2019/05/15(水) 19:05:45
私も頭痛がすごいです。
上の子の風邪が移ったのもあるかもしれませんが、朝から割れるほどの頭痛でやばいです。
朝から6回吐き、頭痛も酷くてもう発狂しそうです、、+16
-0
-
286. 匿名 2019/05/16(木) 08:46:58
早朝短時間のパートしてるのですが、今朝は起きてから吐き気がひどく、昨日の晩も腹痛がひどかったので休んでしまいました。
この時間になって、ちょっと落ち着いてきてなんだか罪悪感。+7
-0
-
287. 匿名 2019/05/16(木) 18:17:28
ほかのトピック読んでて気がついたけど、洗剤が臭う今こそ
洗濯マグちゃんの出番では?!
まよってたのですが、買ってみよう+6
-0
-
288. 匿名 2019/05/16(木) 18:17:55
どなたか悪阻終わったよ!って方いたらコメントしていただきたいです、、
希望が欲しい。
という私は、現在10w2人目妊娠中です。
毎日吐きまくって泣いてます。
1人目のときも6キロ痩せて壮絶でした。
でも18wくらいでピタッとおさまり、その後ご飯が美味しくてもりもり食べた結果、13キロも増量しました。
だからいつかみなさんにも終わりがきます。
希望を捨てずにがんばりましょう!
元気な赤ちゃん産みましょう!!+23
-0
-
289. 匿名 2019/05/16(木) 19:08:39
まだ終わってないですが、12週に入ってから少しマシな気がします。
まだ吐き気はありますが、月曜から吐いてません。
夕食は毎回ただの苦行でしたか、昨日の夕食は久しぶりに旦那と談笑することができました。
+12
-0
-
290. 匿名 2019/05/16(木) 19:11:18
>>288
予定日近いです。今9週、私も二人目です。
一人いてのつわりは想像を越えてました…
毎日壮絶です。専業なのでずっと家にいられますが、時間の長いこと…
私も1日に何度も泣いてます
一人目は16週でパッと終わって、後期は体重管理に追われ…と経験してますが、何かもう何も信じられないですよね💦
本当にそんな日が来るんだろうかと毎日不安です。
みなさん一緒に頑張りましょう+19
-0
-
291. 匿名 2019/05/16(木) 19:30:06
洗濯マグちゃんは売り切れてた。
7月下旬発送って、つわり終わってる(きっと)
かなしい。+5
-0
-
292. 匿名 2019/05/16(木) 21:27:36
現在14w、胃のムカムカはだいぶ落ち着いたけれど、自分の唾液が気持ち悪くて、気持ち悪くて…
唾液にえずく。+12
-0
-
293. 匿名 2019/05/16(木) 21:51:18
食べなさすぎて胃が痛い
栄養足りてないからと、頑張ってまともなものを少し食べたのに気持ち悪くなってきて後悔、、
今の主食はウイダーinゼリーです+7
-0
-
294. 匿名 2019/05/16(木) 21:54:19
お風呂がキツすぎる。
湯気と共にもわっと上がってくるシャンプーやカビや排水口のわずかな臭いさえも警察犬並みに鋭くなった嗅覚は逃さない
えづきながらささっと終わらす日々+16
-0
-
295. 匿名 2019/05/16(木) 22:47:59
>>292
分かります
私の場合、唾液が気になって気になって、無意識のうちに口元に力が入り噛み締めていると、またどんどん出て悪循環
口元の力を抜いてリラックスすると少しマシな気がしています+4
-0
-
296. 匿名 2019/05/17(金) 07:35:50
また朝が来た(>_<)
1日長い……+16
-0
-
297. 匿名 2019/05/17(金) 09:28:19
今10w3d
8w終わりから段々つわり軽くなってたのに、先週末病院にいって、ダメダメな受付事務の人に散々待たされたストレス&疲れでまたその日の夜から吐きづわり復活で未だに吐いてます…
つわりって本当に精神的なものが関係してるんだなーって😥
ピークは今週までで、来週からは段々つわり治まってくるはず!って思い込むようにしてます!
思い込みも大事✨✨+9
-0
-
298. 匿名 2019/05/17(金) 13:52:05
書き込みが少ないってことは皆さん戦ってる最中ですよね!
先は長いけど頑張りましょう!+14
-0
-
299. 匿名 2019/05/17(金) 14:06:22
8週5日です。ケトン3でて入院になりました。点滴してても吐きまくってます。早く楽になりたいです 皆さん頑張りましょう+9
-0
-
300. 匿名 2019/05/17(金) 18:25:07
最近やっと少しずつご飯食べられるようになったと思ったのに今日はすごく気持ち悪い…ゼリーしか食べたくない…+5
-0
-
301. 匿名 2019/05/17(金) 21:24:52
6wから突然吐き気と立ってられなくなりほぼ寝たきりに。
9wの今は食欲も回復して来た!
気が狂いそうになるけど、とにかく我慢して一日、一日を乗り越える日々…+11
-0
-
302. 匿名 2019/05/17(金) 22:55:43
初期採血の検査でひっかかって、明日再検査なのだけども、検査終わるまで、水しか飲めないの辛い!!!
お腹すくと気持ち悪くなるの、食べづわり?食べたいものがあるわけじゃないけど、水だけなのは、辛い、気持ち悪い。。。+9
-0
-
303. 匿名 2019/05/17(金) 23:08:01
朝や午前中は気持ち悪さ中くらい。
夕方から夜にかけて気持ち悪さMAX!!
って感じ。
食べたいのに食べれなくて
インスタで美味しそうなご飯作ってる人フォローして
午前中ずっと見てる。
夕方以降に見るのは具合悪くなる。+16
-0
-
304. 匿名 2019/05/18(土) 11:48:28
今10週で気持ち悪くて全然食べられなくてお腹ぺったんこなんだけど、本当に赤ちゃんお腹の中にいる??+15
-0
-
305. 匿名 2019/05/18(土) 17:49:18
初めての妊娠です!
本当上の子が居ながらつわり耐えてるママさんすんっばらしいです、、、、
今11wで、土曜が週の切り替わりなんだけど切り替わる時はいつもつわりが酷い
今の楽しみはミニストップの果実凍食べること!!+18
-0
-
306. 匿名 2019/05/18(土) 20:06:55
33週です。重い軽いはあったけど結局ずーっときもちわるかったなぁ。。
ここまで来たら産まれるまでだね。
毎日、毎日気持ち悪い。
+15
-0
-
307. 匿名 2019/05/18(土) 21:30:11
>>304子宮の辺り触ると子宮が大きくなってるのがわかってきますよー!おへそより指4本分くらい下の辺り。まだ10wだと大きさはわからないかもしれないですが、私は経産婦なので触り心地とかでもあ、これは子宮だっ!ってわかりました。+3
-0
-
308. 匿名 2019/05/18(土) 22:37:09
なんか今日はよだれがひどくて、辛い+5
-0
-
309. 匿名 2019/05/18(土) 23:32:55
数時間おきにオエッてなることにもう疲れた…
最近オエッてなる気持ち悪さかそうじゃないかわかるようになって目が死んでる+11
-0
-
310. 匿名 2019/05/19(日) 00:06:01
>>307
頑張ってぐいぐい触ってみたんですけど子宮が全然分かりませんでした(笑)
分かるくらい大きくなるのはもう少し先のようです。
ぺったんこだけどつわりは絶賛継続中なので、赤ちゃんはお腹の中にいると信じて来週の健診に行きたいと思います。ありがとうございます♪+8
-0
-
311. 匿名 2019/05/19(日) 02:42:53
上の子の夜泣きから、気持ち悪くて寝れない。。。+7
-0
-
312. 匿名 2019/05/19(日) 15:27:02
>>306
毎日お疲れ様です つわりのピークのような気持ち悪さはまだありますか?
私も安定期で23週なのに胃もたれ、ゲップ、たまに嘔吐があります
つわり特有のダルさとか気持ち悪さはないですが…
上の子の時は、安定期にはケロッとしてて今回全く違うのでビックリしましたが、私も出産まで続くんだなって最近悟りました
お世話になってる胃腸内科の先生に聞いたら、完全に胃が圧迫されて起こってるから、産んだらおさまります!何とかしのいで乗りきって下さい!って言われました
もうすぐです!無事出産をむかえて下さい!
私もあとを追います+13
-0
-
313. 匿名 2019/05/19(日) 17:38:34
私も15w入った頃から胃液が上がってくる感じに変わったんですがこれはつわりというより胃が圧迫されて逆流性食道炎みたいな感じなのかな?と思いはじめました。
経産婦のせいかお腹も大きめだと思うし圧迫されてそう。+4
-0
-
314. 匿名 2019/05/19(日) 19:32:27
>>312
コメントありがとうございます。
28週位から妊娠初期にあったピークのような気持ち悪さが戻って来ました‼️😅
もう本当にやり過ごすしかないですよね。
お互いに頑張りましょうね‼️+4
-0
-
315. 匿名 2019/05/19(日) 19:59:35
森永のアイスボックスが大変食べやすいです!
氷×グレープフルーツの組み合わせ最強
お試しあれ、、(>_<)!!!+19
-2
-
316. 匿名 2019/05/19(日) 20:16:54
8週目です。5週目からもうとにかく、まずだるくてキツくてずっと横になっています。毎日気持ち悪いって本当につらいですよね…引きこもって買い物さえ行けていません。
火曜日検診、行けるかなあと毎回外出時が不安。
一人で出かけることがこんなに困難になるとは。
くじけそうです…+17
-0
-
317. 匿名 2019/05/20(月) 08:09:55
働いてる方は仕事どうされてますか?時短とか短日数とかでしょうか。。できれば母性健康連絡カードで休業にしてほしいのですが入院しないと書かないと言われました。ケトン3でてて毎日点滴通ってますがきついです。+8
-0
-
318. 匿名 2019/05/20(月) 09:23:04
8wから本格的なつわりが始まり今週でやっと16w
14wの終わり頃からやっとご飯が食べれるようになり、それまでは点滴をちょくちょくしに行ってた…
ご飯が食べれるのは幸せなことなんだけど、次に立ってられないほどの貧血⁈の症状がでてきました…
仕事もつわりが本格化してから今まで休職させてもらってます…早く良くなって仕事復帰したい(;_;)+9
-0
-
319. 匿名 2019/05/20(月) 09:41:39
>>317
6wでつわり始まって10w現在
最初の一週間はずっと休んで、後は週1、2回出勤してる。
メールや電話で仕事引き継ぎながらほそぼそとこなしてるけど、本音は妊娠前に退職したかったな〜
育休中のお金のためになるべく今は有給消化してるよ!変に時短にするともらえるお金減っちゃうので!(もちろん体調優先だけど)+6
-0
-
320. 匿名 2019/05/20(月) 10:40:50
明日から7週で初の妊娠です。
食べづわりなのですが、毎日食べられるものが違い、
唯一ヨーグルトだけは毎日食べていて救われてます、、
すごく欲しかった念願の子供なので頑張って乗り越えようと思いますが、
「つわり いつまで」とかつい検索しちゃいます。+16
-0
-
321. 匿名 2019/05/20(月) 11:26:07
妊娠10週、ツワリ若干楽になった?って思ってたらぶり返した。
お腹気持ち悪い、体しんどい、泣けてくる。
上の子ほぼ放置で申し訳なくてたまらない。+15
-0
-
322. 匿名 2019/05/20(月) 15:49:47
やっと14週に入り少し食べられるようにはなってきたけど、今日は1日嘔吐してます。。
もうかれ約2ヶ月毎日気持ち悪いからそろそろ解放してくれないかな。ちょっと歩いただけでふくらはぎが筋肉痛になり、目はものもらい。
トラブル続きで辛いです。+8
-0
-
323. 匿名 2019/05/20(月) 16:24:55
明日で7週です。食べづわりなんですが、食欲ないし食べたくないのに食べなきゃ気持ち悪いしで苦痛。+10
-0
-
324. 匿名 2019/05/20(月) 16:59:38
24w。終わらないよ〜。良くなってきた?と思ったらぶり返し・・・をずっと繰り返してます。初期から毎日ずっと吐き気を気にしながら生活するの疲れたよ・・・。あれも出来ない、これも出来ない、我慢我慢の日々です。+5
-0
-
325. 匿名 2019/05/20(月) 17:32:23
毎日オエオエしながら働いてます。
正直、働いてる場合じゃないんだけど、と思いつつ。
ずっと座っても居られないし、トイレも水分補給も自由にはすぐには行けないけど、なんとかやってます。
初産ですがもし、次にまた妊娠希望するならその前にやめたい。+7
-0
-
326. 匿名 2019/05/20(月) 18:08:38
私ナースなので、特殊かもしれませんがしんどすぎて、母子健康連絡カード書いてもらいました。
ただ、内容は夜勤・オンコール (呼び出し)・残業免除です。
簡単に書いてもらえた。でも私の場合、残業のない普通のフルタイムになっただけだよねw
半分食べづわりなのでケトンも出てないし、つわりもそこまで重くないレベルなのかもしれないけど、しんどいよね。
ほんとしんどい。どうしたらいいんだろうね。+11
-0
-
327. 匿名 2019/05/20(月) 21:15:30
14週です。5週から始まったつわり。今になって炭水化物が受け付けません。他も食べられるものが特定されてて、エネルギーがないです。
体のパワーがない感じ、辛いです。
いつになったら、終わるのかな。。+10
-0
-
328. 匿名 2019/05/20(月) 22:42:44
早く胎盤できろ〜(>_<)+15
-0
-
329. 匿名 2019/05/20(月) 23:13:37
みんなすごくがんばってる!
私ももう少しと信じてがんばる!+17
-0
-
330. 匿名 2019/05/21(火) 10:22:44
やっと7週、、、安定期まであとどのくらい、、、気が遠くなる、、、このまま出産予定日まで気絶してたい、、、+21
-0
-
331. 匿名 2019/05/21(火) 12:46:37
9週2日。しぬ+18
-0
-
332. 匿名 2019/05/21(火) 12:49:10
10週めで波があるけど、夕方〜が胃の消化不良がすごくてわ夜ご飯食べてもずっと気持ち悪い。。。吐き気がずっとある。スーパーカップ、夫が買ってきてくれたので食べたらさっぱりして美味しかったけど、全部吐いちゃって、なんの意味もなかった。゚(゚´ω`゚)゚。+16
-0
-
333. 匿名 2019/05/21(火) 13:04:49
食べつわりも辛いよね
食べたら治まるけど、気持ち悪いのに食べたいものなんてないし。。
何でつわりなんてあるんだろう。
ない人と何が違うの?
明日で10週。はよ終われーー+15
-0
-
334. 匿名 2019/05/21(火) 13:27:00
>>332
頑張って食べたのに吐いちゃうの辛いよね〜😭
+10
-1
-
335. 匿名 2019/05/21(火) 14:05:17
さっき吐いた。しかも食べたら腹くだし。+12
-0
-
336. 匿名 2019/05/21(火) 14:36:52
義母がご飯持ってきてくれたり、旦那がご飯買ってきてくれたりするんだけど、どうしても吐いてしまう
その度に2人にもったいない!!って言われるのがムカつきすぎる。
吐きたくて吐いてるわけじゃないし、私だって美味しく食べたいのに。
なんか泣けてきた。ホルモンバランスのせいかな。+20
-0
-
337. 匿名 2019/05/21(火) 15:38:26
安定期だけどスッキリしない 吐くほどじゃないけどすぐ胃もたれしちゃう
しかもこれからどんどん暑くなってくるんだよね…
上の子が6月生まれで、5、6月が臨月でそれでも暑さでグッタリしてたのに、今回は真夏のしかも終わり頃が予定日だよ…
何を食べて乗りきればいいんだ。。。。+7
-0
-
338. 匿名 2019/05/21(火) 16:23:11
今日みたいな雨の夕方~気持ち悪くなる。
もー気持ち悪い。。。
+11
-0
-
339. 匿名 2019/05/21(火) 17:31:22
ほんと、食べづわりもしんどいです。
空腹で吐き気だけど、気持ち悪いから本当は食べたくないし、食べたら楽になるときもあるけどそうじゃない時もあるし。
食べてちょっと動いたら、しんどくなってマーライオン。+10
-0
-
340. 匿名 2019/05/21(火) 18:09:36
26週。ここ数日すっごく気持ち悪い。食べたい物は何も無いんだけど、何とかメニュー捻り出して夜ご飯作った。上の子とお腹の子と旦那、バランス考えて野菜多め。きちんとご飯が作れた日はホッとする。+11
-0
-
341. 匿名 2019/05/21(火) 19:19:52
9週です。
午前中はまだマシなんたけど、お昼ごはん食べた後ぐらいから気持ち悪くなる。
仕事から帰る頃は限界で、毎日家についたら速攻で横になるしかない。
乗り物酔いのような気持ち悪さと吐き気。
加えて頭痛がしてくるのが、もの凄く辛い。
妊娠がわかって嬉しいという気持ちも、すぐにつわりで上書きされてしまって、まだ心から楽しめない。
一刻も早く抜け出したいよ…
選ばれし1〜2割の悪阻のほぼ無い人になりたかった…
何人も産んでる世の中のお母さんたちを尊敬するよ…+16
-0
-
342. 匿名 2019/05/21(火) 19:31:39
10週4日です。
GW明けくらいからだいぶ良くなったと思ったら、日曜日から再開しました…
昨日今日と仕事も休んで罪悪感でいっぱい。
妊娠前から7キロ体重落ちてます…+10
-0
-
343. 匿名 2019/05/21(火) 22:52:22
嗚咽が酷いんだけど、口パクで歌ってると気がまぎれる…!+1
-0
-
344. 匿名 2019/05/21(火) 23:29:00
アラサーなのに、辛過ぎてお母さんに泣きながら電話しちゃった。
身体が辛いのももちろんだけど、日中1人でただ絶えて夜も眠れなくて耐えて、1日が長くて心が折れました。+16
-0
-
345. 匿名 2019/05/22(水) 04:54:48
気持ち悪すぎて眠れぬまま空が明るくなってきた…+13
-1
-
346. 匿名 2019/05/22(水) 06:41:46
朝電車で座れるだけで救われる+4
-0
-
347. 匿名 2019/05/22(水) 11:16:54
9週に入ってピークであってほしいぐらいに辛い(T-T)+8
-0
-
348. 匿名 2019/05/22(水) 13:49:19
9wの妊婦です。
接客業やってるから、中々自分のタイミングで気持ち悪くなったらトイレに駆け込むことも出来なく、辛い日々です。
仕事が休みの日は気が緩むのか、吐く回数が増えるし、最近は夜ご飯食べて、横になって仮眠して、お風呂に入るのですが、毎日布団に入る前にはいちゃってます・・・
ヤバい日は10回位吐いたけど、最近ちょこっと落ちついてきたけど、まだまだ辛い・・・(´;ω;`)+9
-0
-
349. 匿名 2019/05/22(水) 14:20:42
11週入りました
吐く頻度がだいぶ落ち着いてきてとても嬉しいです。
でも、歯磨きは100パー吐きます。
本当にいきなりゲーゲー吐いてしまいます。
歯磨きがすごく苦痛。+8
-0
-
350. 匿名 2019/05/22(水) 14:54:47
>>349
来週11wです。軽くなったとこのこと、希望持てました。報告ありがとうございます(;_;)+6
-0
-
351. 匿名 2019/05/22(水) 15:23:25
現在10週です。
8週目から朝は軽く吐くものの車酔いのような気持ち悪さが無くなり調子に乗っていたら10週目で気持ち悪さが再発しました。
早く好きなものを美味しく食べられる生活に戻りたいです。+8
-0
-
352. 匿名 2019/05/22(水) 21:38:08
13週です。だいぶマシになったきました。確実にピークは過ぎた。
吐き気も、吐き気以外の倦怠感・疲れやすさも。
このままなくなっていけばいいですが。+13
-0
-
353. 匿名 2019/05/22(水) 21:48:50
今日は上の子の親子遠足だった。
つわりで吐いてる状態なので、夫に行ってもらったよ。
本当に行きたかった。今は上の子と一緒に遊びに行くことも、ご飯を作ってあげることもできない。
いつの間にか子供のお世話したり一緒に遊んだりすることが楽しみの1つになってたんだなと気付いたよ。
だからこそ、早くつわり終われ!+14
-0
-
354. 匿名 2019/05/22(水) 22:06:13
甘いもの大好きだったのに、全然求めなくなり、しょっぱいものが食べたくなりました。
吐くまではいかないけど、ずーっと乗り物酔いしてる感じで、げっぷがよくでます。
何もしたくなーい。まだ7週で始まったばっかりなのにもうやだ。+12
-0
-
355. 匿名 2019/05/23(木) 11:27:56
今週末、親子遠足です。長男の2歳の誕生日は、次男妊娠中で切迫早産で入院していて一緒にお祝いできなかったので、親子遠足は絶対行きます!辛いし暑いし吐きそうですが、、、頑張ります。+6
-0
-
356. 匿名 2019/05/23(木) 16:11:23
22w まだ吐いてる
+6
-0
-
357. 匿名 2019/05/23(木) 16:27:50
まだ6wに入ったばかりですが、5w頃から1日中吐き気と頭痛とだるさがあって横になっています。
昔からどうしても吐けなくて、唾液を出すことしか出来なくてしんどいです。
来週の診察に電車で行けるか不安…
しかも毎回とても待たされるので、待ち時間のこと
を考えても不安になります。
1日中横になっている方々はどうやって病院まで行っているのですか?家族に送ってもらったりとかでしょうか…
+8
-0
-
358. 匿名 2019/05/23(木) 16:45:31
何もしてなくても気持ち悪くて、食べられない。でもお腹は空く。吐けたら楽なのかもしれないけど吐けないし。ストレスが溜まる一方で、涙が出てくる。
まだ9週…。早く終わらないかな+11
-0
-
359. 匿名 2019/05/23(木) 21:16:27
今朝出勤ラッシュの時に席を譲ってもらえて本当に嬉しかった😭ただ立ってるだけでもしんどいから本当にありがたい。+7
-0
-
360. 匿名 2019/05/23(木) 21:32:24
本当に立ってるだけでしんどいですよね。10分持たないです。妊娠前は何時間でも大丈夫だったのに。+6
-0
-
361. 匿名 2019/05/23(木) 21:32:58
ポカリよりアクエリアスより、ダカラが一番飲みやすい。+7
-0
-
362. 匿名 2019/05/23(木) 22:02:30
やっと一日が終わる。。横になると胃液が逆流してくるから一度吐かないと寝れない。。+7
-0
-
363. 匿名 2019/05/23(木) 22:34:59
18時〜0時くらいが一番吐き気が辛い
食べようが食べまいが気持ち悪くて不定期にオェッて何度か連続でえずくタイミングが2〜3回ある
その度に涙が出てくるし胃がぎゅっとなるし酷い時は背筋が痛くなる
もう嫌だ 早くつわりから解放されたい+12
-0
-
364. 匿名 2019/05/23(木) 23:34:29
外に出るとお腹張るし絶対調子悪くなる。
多分、具合悪くなったらどうしよう
吐いたらどうしようって思ってるから
だと思うんだけど、きつい。。+1
-0
-
365. 匿名 2019/05/23(木) 23:56:41
10週5日の初マタです。
5週くらいから吐きつわりが始まり毎日吐いています。
今日は下痢を5回しました( >_< )
たまに苦しくて辛くて泣いてしまいます。
ほんとに酷い時は点滴に行くのですが病院に行くまでの車も酔ってしまい辛いです。
食べれるものも毎日違うので難しいしはやく美味しい物が食べたい~
でもエコーで元気に育ってる赤ちゃんを見ると頑張ろうと思えます。スクスク育ってくれますように+6
-0
-
366. 匿名 2019/05/24(金) 00:55:20
>>357
おそらく環境が全く違うので参考にはならないと思いますが…
私は田舎住まいで、しかも自分の車がないので、とにかく家から近く予約不要の病院を選び、初診(5w)は自転車で20分ぐらいかけて行きました。
次の7wはとても自転車では行けないので、主人が休みの土曜日に車で送ってもらいます。
電車は考えるだけでとても辛いですよね。。
つわり中の数回だけはタクシー使うなどはどうでしょうか…?+5
-0
-
367. 匿名 2019/05/24(金) 09:10:00
>>366
私は>>357です。
366さんもつわりで大変な中、コメントを返してくださってありがとうございます。
予約不要の病院いいですね。
土曜日に行けると、私も家族に送ってもらえるのですが、予約が必ず平日な為一人で行かなくてはなりません…
最終手段はやっぱりタクシーですよね。
病院まで遠いので痛手ですが、そんなこと
言ってられないので、タクシーで行ってきます。
ありがとうございました。
+4
-0
-
368. 匿名 2019/05/24(金) 09:51:21
急に吐きつわりになった
喉が渇いて飲んでも嘔吐…
死ぬんじゃないだろうか+7
-0
-
369. 匿名 2019/05/24(金) 11:07:38
昨日は少し動けて調子良かったのに
今朝は寝起きからダメだ〜気持ち悪い
首をやんわり絞められてるような感覚と胃がムカムカして息苦しい。。+6
-0
-
370. 匿名 2019/05/24(金) 11:50:39
このトピを見ながら1か月つわりと戦ってきました。
まだまだつわりがおさまりそうにないです、、、
気持ちが悪い
+7
-0
-
371. 匿名 2019/05/24(金) 15:04:23
まだまだ終わらない、7週半ば。パートですが6月末まで休んでます。こんな悪阻の中働いてる方素晴らしすぎます。無理しないでくださいね。+14
-0
-
372. 匿名 2019/05/24(金) 18:44:33
8wです。吐き気がすごくて1日に何度も吐き、さっきは喉が傷ついて血が混じっていました。本当に早く終わって欲しいです。辛くて泣けてくる+6
-0
-
373. 匿名 2019/05/24(金) 19:47:25
吐かせてください。
専業で、家事も全くせずに1日ずーっと寝室で横になってます。
これが普通でいいのでしょうか?
世の中には、働いてる方や上のお子さんがいる方もいるのに私ときたら…
まだ吐いたことはありませんが、気持ち悪くて3分以上立ってられません。
情けないのは分かっていても、残業の主人に買い物や家事をお願いしてしまい、精神が病みそうです。
食欲はかなり落ちてますが、たまにこってりした物も食べれるので、元気そうに見られてるんじゃないかとも。
ありがたいことに、主人は優しいので気遣ってくれます。
でも1日寝込んでいるせいで、負の考えがグルグルしています。
暗くてすみません。
+12
-0
-
374. 匿名 2019/05/24(金) 20:09:33
>>373
何にもしてないなんてとんでもない!
お腹の中で赤ちゃんを育ててるじゃないですか。
それだけで十分!
ご主人も優しいようだし、頼れるときは頼ってゆったりとした気持ちで赤ちゃん育ててくださいね!
+14
-0
-
375. 匿名 2019/05/24(金) 21:29:17
>>374
励ましのお言葉ありがとうございます。嬉しいです。
あと、実はまだ心拍確認ができておらずでして…
そちらも不安の一員です。
あと数日で検診の日ですが怖くて仕方ありません。
+4
-0
-
376. 匿名 2019/05/24(金) 22:15:07
12週後半からピーク過ぎたかな?なんて思ってたのもつかの間、13週突入して12週より気持ち悪い。明日仕事だから、シャワーに入りたいのだけど、気持ち悪くて、入れそうなタイミング待ってる。そしてただただ時間ばかり過ぎていく、、、。+7
-0
-
377. 匿名 2019/05/24(金) 23:05:16
こんばんは!
トピ主です。明日でこのトピも終わりですね。
17wになり安定期に入りましたが、相変わらず悪阻があり気持ち悪い日々です。
でも、このトピのおかげでひとりじゃない、たくさんの仲間がいるんだと励みになりました。
みなさんの悪阻が早くおさまり、元気な赤ちゃんと出会えますよう願っています。
1ヶ月間ありがとうございました!+10
-1
-
378. 匿名 2019/05/25(土) 01:00:19
>>377
トピ主さんこんばんは。
安定期おめでとうございます!
まだつわり辛いんですね。
友達にも相談できないこの時期、ここで大変お世話になりました。
1ヶ月間ありがとうございました!!
+8
-0
-
379. 匿名 2019/05/25(土) 11:39:52
>>377
トピ主さん!トピ立て本当にありがとうございました。
最初から辛い時にコメント入れては励まされてきました。
11週、まだまだツワリは辛いですが自分だけじゃない、みんな頑張ってると思ってリラックスして過ごしたいです。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する