-
1. 匿名 2019/04/25(木) 15:47:21
先日、婦人科で子宮後屈と言われました。
そのときは、そんなのがあるのか〜くらいにしか思っていなかったのですが、帰宅してネットで検索してみると妊娠しにくいとか聞き捨てならないことが書いてあるページを発見。
最近ではあまり関係ないという見解の方が有力なようですが、妊活中なのでとても気になります…
幼少期に盲腸で腹膜炎を起こしたことがあるのでそれが関係あるのかどうか…
子宮後屈と言われたことがある方、妊娠出産はスムーズでしたか?教えて欲しいです
よろしくお願いいたします+111
-9
-
2. 匿名 2019/04/25(木) 15:47:34
よめない+6
-98
-
3. 匿名 2019/04/25(木) 15:49:03
>>2
子宮こうくつ
そのくらい調べなよ+200
-18
-
4. 匿名 2019/04/25(木) 15:49:20
+3
-56
-
5. 匿名 2019/04/25(木) 15:49:23
関連トピック+3
-5
-
6. 匿名 2019/04/25(木) 15:49:39
+135
-5
-
7. 匿名 2019/04/25(木) 15:51:06
後屈はやった後うつぶせ寝で妊娠しやすいんだと。+178
-8
-
8. 匿名 2019/04/25(木) 15:51:07
はい
妊娠しますが流産ばかりしました+93
-35
-
9. 匿名 2019/04/25(木) 15:51:50
1人目妊娠中に検診で分かりましたが、2人産みました。
妊娠中、出産、産後とも良好でしたので、あまり心配しなくても大丈夫だと思いますよ。+306
-3
-
10. 匿名 2019/04/25(木) 15:52:33
前屈が普通なんだね+19
-1
-
11. 匿名 2019/04/25(木) 15:52:45
正常位よりバックの方が妊娠しやすいとかじゃなかった?
昔友達がそう言ってた気がする+111
-13
-
12. 匿名 2019/04/25(木) 15:52:45
盲腸とかは関係ないのでは
産まれつきだよ+181
-3
-
13. 匿名 2019/04/25(木) 15:53:19
検診のたびに言われるくらいかなり後屈みたいです。生理痛が辛かったり、妊娠しにくいとか言われてるみたいですが、私は生理痛は人並みくらいだし、妊娠しにくいってこともなかったですよ。+183
-1
-
15. 匿名 2019/04/25(木) 15:53:42
私も会社の婦人科検診のときに「子宮後屈なので、妊娠しにくいですよ。」と言われました。
でも普通に妊娠、出産。
二人生みましたが、それぞれの出産後にも子宮後屈で妊娠しにくいと言われました。
二人目は早く欲しかったですけど、3歳差になりました。
私は妊娠中も出産時も何もトラブルなかったですよ。
二人ともスピード安産でした。
出産は十人十色ですし、なんともわかりませんが、参考になりましたら。+195
-2
-
16. 匿名 2019/04/25(木) 15:53:52
子宮後屈って生まれつきのものじゃなかった?
私は診断されたときにそう言われたような…あと不妊には関係ないってはっきり言われたよ
昔は不妊の原因とされてたけど関係ないってちゃんとわかったからって
15年前の話
私自身は他の理由で子供には恵まれなかったけど、こういうのはあまりネットで調べない方がいいと思うよ~+151
-3
-
17. 匿名 2019/04/25(木) 15:54:05
私も婦人科でそう言われたけど、妊娠しにくいっていうのはそんなに気にしなくていいみたいよ
それより生理前とか生理中便秘になりかちじゃない?
+70
-0
-
18. 匿名 2019/04/25(木) 15:54:15
3回流産したよ
不育症とも言われました+10
-25
-
20. 匿名 2019/04/25(木) 15:55:54
そうだったんだ
私も子宮後屈と言われたことある
確かに妊娠しにくかった+6
-11
-
21. 匿名 2019/04/25(木) 15:56:15
子宮後屈だけど3人産んだよ。3人とも普通に安産。そこまで心配しなくていいんじゃないかな?昔。普通の婦人検診で子宮後屈って言われたけど、じゃあ治療が必要なんですか?って聞いたら、規則正しい生活、みたいな答えだったから、そんな気にしなくてもいいかも。+115
-0
-
22. 匿名 2019/04/25(木) 15:58:04
主さん、妊娠しにくいっていうのは気にしなくていいです。
昔はそういう説もあったけど、関係ないってハッキリ言われました。
生まれつきでその人の個性だからと。
+129
-1
-
23. 匿名 2019/04/25(木) 15:58:27
子宮後屈の症状とかってあるんですか?+4
-6
-
24. 匿名 2019/04/25(木) 15:59:22
20年前に普通に妊娠、出産。
二人目がなかなかさずからず、不妊治療の病院でいろいろ検査をしたら
後屈と言われました。そちらの院長いわく、昔はそういってたけど今は関係ないって
おっしゃってましたよ。
なので気を落とさず、妊活がんばってくださいね。+55
-0
-
25. 匿名 2019/04/25(木) 16:00:03
16だけど、主さんがお子さんに恵まれますように
不妊って言葉に世間が踊らされ過ぎな気がする
不妊の私が言うのもあれだけどw不安を煽るのよくないよね+10
-1
-
26. 匿名 2019/04/25(木) 16:00:56
>>16
本当にそう思う
調べない方がいいよ
気にしちゃうから+22
-0
-
27. 匿名 2019/04/25(木) 16:01:07
私は極度の後屈。関係あるかは分からないけど不妊で体外受精で妊娠しました。ただ虫垂が腫れただけの盲腸は全然関係ないですよ。+19
-2
-
28. 匿名 2019/04/25(木) 16:01:15
関係ないと思うし、最近は本当にそう言われてる。
子供も三人恵まれたし、生理痛もあったこともないし血も多くない。婦人会は遺伝が多いのではなかろうか?
余談ですがバックは激痛です。+30
-2
-
29. 匿名 2019/04/25(木) 16:02:19
>>10
えっ?
知らないの?
そっちの方がびっくりだわ+0
-15
-
30. 匿名 2019/04/25(木) 16:03:31
妊娠出来ますよ!
私は一度後期流産しましたがその後少しお休みして妊活してすぐにまた授かれました。
妊娠しにくさはあまり関係ないのかなーと思います。
私自身知ったのは今回の妊娠の検診でなので言われてなく気づいてない方も多いと思います。+15
-0
-
31. 匿名 2019/04/25(木) 16:04:48
私は避妊やめて1年近く妊娠しなかったので婦人科で診てもらったら後屈と言われたよ
でもその後タイミング指導してもらったらすぐに妊娠したから後屈が原因だったかは分からない
妊娠中は特にトラブルもなく無事出産したよ+21
-0
-
32. 匿名 2019/04/25(木) 16:05:02
前屈もあるの?+4
-0
-
33. 匿名 2019/04/25(木) 16:07:55
母が子宮後屈らしいんだけど、2度の妊娠は共に順調で兄と私が元気に生まれましたよー。
ちなみに母は生理痛が無いタイプ。
人によるんだろうね。+24
-0
-
34. 匿名 2019/04/25(木) 16:08:07
子宮後屈なうえに子宮内膜症でした。妊活1年で自然妊娠できましたよ。妊活ちょっとお休みしよっかなと思った直後に妊娠発覚したので、食べたいものは食べて、したいことはしてなるべくリラックスして過ごすといいと思います。+23
-0
-
35. 匿名 2019/04/25(木) 16:08:23
そういえば一人目は妊娠しにくかったのかなと思うけどそれでも結婚して1年で妊娠。二人目は欲しいと思ったら妊娠。
検診で言われました。+2
-6
-
36. 匿名 2019/04/25(木) 16:08:53
>>32
普通は前屈。+5
-0
-
37. 匿名 2019/04/25(木) 16:09:27
エッチが痛くて辛い+33
-4
-
38. 匿名 2019/04/25(木) 16:11:09
遺伝とかあるかな?年頃の娘がいるから気になります+0
-0
-
39. 匿名 2019/04/25(木) 16:14:10
子宮後屁って?
マン屁のこと?+0
-25
-
40. 匿名 2019/04/25(木) 16:14:38
私は高齢だったこともあり不妊治療をしましたが、後屈だから妊娠しにくいとは携わって下さったどの先生からも言われませんでした。
+6
-0
-
41. 匿名 2019/04/25(木) 16:14:52
子宮後屈は先天性で、遺伝もあるそうです。
心配ありません。大丈夫ですよ!
私は極端な後屈と診断されましたが、妊娠、出産は問題なしでしたし、お医者様にも妊娠しずらいという話は相当昔の話と聴きました。ちなみに、私は祖母が後屈でした。
+9
-0
-
42. 匿名 2019/04/25(木) 16:15:11
後屈ですが、特に問題なく妊娠出産しましたよ。+5
-0
-
43. 匿名 2019/04/25(木) 16:21:06
子宮後屈だよ
2人産んだけどどっちも安産
関係あるかわからないけど1人目産む前に多嚢胞気味って言われた
気味ってのが微妙だったけどタイミングで産んだ+8
-0
-
44. 匿名 2019/04/25(木) 16:22:06
妊娠出産時には何も言われなかったけど、30代半ばのがん検診で子宮後屈っていわれたけど、何の問題もない。+9
-0
-
45. 匿名 2019/04/25(木) 16:22:16
子宮後屈です。不妊治療してて検査で分かりました。不妊の原因にはなりませんと言われたよ。結局妊娠しなかったけど。原因不明不妊だから他に原因があるんだと思う。+8
-0
-
46. 匿名 2019/04/25(木) 16:24:09
私も主さんと同じ。
腹膜炎で開腹手術、同時に卵管に炎症があり一部膿が出ていたそうで、そこも手術。その後、内蔵が癒着して腸閉塞になりました。開腹手術が原因かは分からないけど、子宮も後ろに倒れて癒着していました。子宮は腹腔鏡手術で癒着を剥がして通水、クロミッドの服用等して、5年後妊娠できました。
こういう例もあるので、ご心配ならば受診をされたら良いと思います。+6
-0
-
47. 匿名 2019/04/25(木) 16:25:05
生理中、一回血が止まって終わった?と思いきやまた出てきませんか?後屈の人にありがちみたいですが。+108
-0
-
48. 匿名 2019/04/25(木) 16:27:22
子宮後屈ですが妊娠は直ぐに出来ましたよ
お産は帝王切開でしたが子宮後屈とは全く関係なかったです
+3
-0
-
49. 匿名 2019/04/25(木) 16:29:42
はーい、私もです。不妊関係ないよ。私は働きすぎで生理不順で不妊治療専門の病院にお世話になったけど、おそらく半年以内で妊娠しますと言われてその通りになりました。子宮筋腫もあったけど大丈夫だったよ。全国的に有名な病院で治療前に治療理解のための講座を受けるんだけど、こうくつだから不妊なんて言ってなかったよ。心配しなくていいよ。
+4
-0
-
50. 匿名 2019/04/25(木) 16:29:58
子宮後屈って遺伝しますよね?
母も私も後屈。
ちなみに原因不明の不妊3年。
自然妊娠出来ましたが、妊娠後に初めて子宮後屈だと指摘されました。+7
-0
-
51. 匿名 2019/04/25(木) 16:33:33
私は三人姉妹で、姉二人は子宮後屈と言われたみたいですが妊娠に時間はかからなかったですよー!
私は子宮後屈じゃないけど不妊治療して子供授かりました。
あまり気にしすぎるとストレスになりますし、そうなんだー!くらいに思った方が良いと思います。+7
-0
-
52. 匿名 2019/04/25(木) 16:41:49
1人目も2人目もすぐ妊娠。
後屈は2人目の検診で言われて初めて知りました。
臨月とかになってもあまりお腹が大きくならないのは後屈のせいかなぁ?+3
-3
-
53. 匿名 2019/04/25(木) 16:42:41
>>39
すっごいバカそうだね、あなた+4
-0
-
54. 匿名 2019/04/25(木) 16:57:47
後屈が不妊って言われるのは、内膜症とかその他の原因で癒着起こして後屈してる人がいるからだよ。
なんの問題もなく、単純に後屈してるだけなら大丈夫。
とっても有名な不妊クリニックに通ったけど、後屈が原因とは一度も言われなかったよ。男性不妊で体外やったけど一回で出産までいったから、後屈を不安視する事はないと思う。+12
-0
-
55. 匿名 2019/04/25(木) 17:01:27
私は産婦人科検診で「かなり後ろに傾いてるね。」と言われるほどの子宮後屈です。
でも特に問題なく2人妊娠し安産でしたよ。
ただ、子宮体癌の検査は凄く痛くて、奥まで細胞取れなかったです。
生理終わったと思ったらまた復活するのは後屈が原因、とのコメントが上にあるけど、私もまさにそれです!+10
-2
-
56. 匿名 2019/04/25(木) 17:03:46
>>1
お医者さんが問題視してなければ気にすること無いよ
そういう人はいっぱいいるから😉+2
-0
-
57. 匿名 2019/04/25(木) 17:03:55
>>23
みんながそうってわけじゃないと思うけど、私は生理が一回止まる。3日目は出血なし。4日目から再開、ってかんじで。スムーズに経血が排出できないのかなー?と思ってる。
婦人科では気にしなくていいって言われたよ。+34
-0
-
58. 匿名 2019/04/25(木) 17:13:16
病気でないのは単なる個性で妊娠には無関係らしいけど、子宮後屈って主に子宮内膜症でなる場合が有るよ。
私は子宮内膜症で子宮後屈(深部内膜症とかダグラス窩内膜症とも呼ばれる)。私は妊娠出来てない、子宮腺筋症と筋腫も有るからだと思う。
子宮内膜症の好発部位が卵巣とダグラス窩。ダグラス窩に内膜症ができ生理の度に癒着を繰り返し後方に子宮が引っ張られて後屈する。
もし生理痛が重く、生理中に肛門痛や排便痛の有る人は気を付けた方がイイ。内膜症が有る人の不妊率は高いから。自覚症状のある人は早めに病院へ+12
-0
-
59. 匿名 2019/04/25(木) 17:17:06
言われたよー
妊娠したよー
子宮って動くんだと思うよ。+1
-0
-
60. 匿名 2019/04/25(木) 17:22:40
みなさんも仰ってますが、子宮後屈だから妊娠しにくいってことはないそうですよ。
ついこの前、婦人科で先生とそういう話をしました。(私は出産済みで、なんの問題もなく妊娠しましたよ)
他にも書いてる方がいるけど、バックが激痛なのでほとんどしたことない。+15
-1
-
61. 匿名 2019/04/25(木) 17:23:02
子宮後屈です
二人出産しました
生々しいかもしれませんが二人共正常位で妊娠しました
終わった後もうつぶせになってません
悪いことばかり信じない方が良いですよ
心配なら他の病院に行って聞いてみたらいかがでしょうか?+13
-0
-
62. 匿名 2019/04/25(木) 17:38:18
後屈で、2回妊娠したけど、2回とも流産した。
でも後屈が原因で、とは言われなかったよ。
ただ、2回目の流産の時、手術になる予定が後屈のカーブが酷すぎて、管が入らないとかで手術できずそのまま帰され自然流産をひたすら待った。
その管を入れようとする時は吐き気や、気を失うほど痛かった。+6
-0
-
63. 匿名 2019/04/25(木) 17:39:23
ばあちゃんがこれだけど6人も産んだ+5
-1
-
64. 匿名 2019/04/25(木) 17:56:59
私も後屈気味ですが、不妊治療の病院通っていろいろ検査しているうちに、子宮内膜ポリープも邪魔になっていたり、卵巣年齢が実年齢プラス10歳、旦那の運動率も悪いことなど色々発覚しました。
妊活の検査って、これが決定的な理由だ!と分かることのほうが少ないんじゃないかと思います。
不安ですが、精神的にも無理しすぎずこつこつ続けるしかないなーと思いながら検査してました。+5
-0
-
65. 匿名 2019/04/25(木) 18:01:32
夫婦で検査して異常なかったけど5年掛かりました
後屈が酷い方と言われていたからそれが原因かなと思ってます
でも時間はかかったけど妊娠できました!+3
-0
-
66. 匿名 2019/04/25(木) 18:29:10
何のトラブルなく二人子供いるよ。37才には流産したけどそれは年齢だと思う。
後屈です!と言われただけで、何の説明もなかつたけど色々リスクはあったんだね…+1
-1
-
67. 匿名 2019/04/25(木) 19:07:04
私もブライダルチェック受けたときに子宮後屈だって言われました。それで妊娠できにくいとは言われなかったけど…
妊娠は…結婚後数年後にしたけど……関係あるのかな?
子宮後屈の人は、生理のとき四日目かそんくらいで出血止まりませんか!?
あ、終わったな〜と油断してたら、また出血(鮮血?)出ませんか??+28
-0
-
68. 匿名 2019/04/25(木) 19:08:34
後屈だろうが前屈だろうが
特に何の障害もなく正常に排卵されてれば妊娠します
+4
-0
-
69. 匿名 2019/04/25(木) 19:09:27
私も3人目の出産で初めて言われた。
大丈夫、妊娠出来たよ。
それに産めたよ。+1
-1
-
70. 匿名 2019/04/25(木) 19:22:00
子宮後屈は事後うつ伏せ寝がいい!という情報聞いてやってみた!排卵検査薬も使った結果現在妊娠中!
一番大事なのはタイミングかな、、、+4
-0
-
71. 匿名 2019/04/25(木) 19:44:56
私も妊活でタイミング療法しているとき先生に言われた。
特に先生から何も言われなかったけど調べたらバックが妊娠しやすいって書いてあったからその通りにしたら妊娠したよ。結婚4年目。病院でのタイミング療法7か月目でした。+0
-1
-
72. 匿名 2019/04/25(木) 19:47:04
子宮後屈で子供が1人だけ。
授かったのはうつ伏せにしてたからだと思う。
私は避妊してなくてもストレスで妊娠しづらい体質みたいです。
子宮後屈の人は夜寝る時に経血が止まる(というより流れ出ない)人が多いようで、また子宮後屈で赤ちゃんが臓器側に成長するので悪阻になりやすいと医者に言われました。
私は生理になると夜8時には起きた状態でも経血がピタッと止まります。
医者に聞いても「初めて聞いたし今までの患者でもそういう事は聞いた事が無い」と言われました。+7
-1
-
73. 匿名 2019/04/25(木) 19:49:25
やはりバックがいいんですね!
今までバックは痛いので嫌だったのと
うつ伏せがとにかく苦手でしたが。。
後屈の人はバックの方が妊娠しやすいと言うのも
本当かもしれないですね!
+1
-2
-
74. 匿名 2019/04/25(木) 19:58:42
子宮後窟で多嚢胞性卵巣症候群です
やっぱり妊娠しにくいのかなぁって不安+3
-0
-
75. 匿名 2019/04/25(木) 20:07:50
子宮後屈と医師に言われましたが
生理普通
子供二人普通妊娠つわりほぼなし
普通分娩です
あまり気にすることはないと思います
+5
-0
-
76. 匿名 2019/04/25(木) 20:10:18
結婚前にブライダルチェック受けたら子宮後屈と言われました。
子宮に精液が溜め辛いかもとか言われたけど、私は結婚後早々に妊娠し無事出産出来たんで大丈夫だと思います。
強いて言うならバックでされるとちょっと痛い…+4
-0
-
77. 匿名 2019/04/25(木) 20:24:08
トピ主です
無事に妊娠出産された方が多くて心強いです!!
基礎体温とスマホアプリで排卵のタイミングを見計らって妊活してましたが妊娠せず、半年以上経ってしまったのでクリニックを受診したところでした
+5
-0
-
78. 匿名 2019/04/25(木) 20:28:14
教えてもらっただけで身の回りに5人ほどいますが
普通に子供生んでる(姑、実母、友人3人)+0
-0
-
79. 匿名 2019/04/25(木) 20:43:50
私も子宮後屈ですが3人産みましたよー。
不妊は関係ないと思います。+3
-1
-
80. 匿名 2019/04/25(木) 20:54:29
後屈ですが、一回で妊娠、出産してます。
流産経験もないし、生理痛とかもなし。+4
-1
-
81. 匿名 2019/04/25(木) 21:24:58
子宮後屈で内膜症だったけど子供産んだよ
正常位が痛い気がする
あと排便痛がひどい。+3
-0
-
82. 匿名 2019/04/25(木) 21:26:10
妊娠中お腹が全然出なかった!+2
-0
-
83. 匿名 2019/04/25(木) 21:59:54
>>47
あるある!
あと、私は臨月になってもそんなにお腹出なかったなぁ+4
-0
-
84. 匿名 2019/04/25(木) 22:00:11
検診の時に指摘されました。
生理痛や生理時に腰痛がひどいでしょ?とこちらが申告する前に言い当てられてびっくりしました。
昔は治療というか手術して直したりしてたみたいだけど今は妊娠出産する事で位置が通常に戻ることが多いから治療はしないって言われ。
それから10年。妊娠出産せず、それどころか結婚さえしていないので毎月この痛みに耐えるんだな、と諦めています。+7
-0
-
85. 匿名 2019/04/25(木) 22:16:24
私もそうだけど妊娠出産したよ。関係ないかもだけど二回とも難産だった…+1
-0
-
86. 匿名 2019/04/25(木) 22:17:53
私も子宮後屈でした。子宮内膜症もあり癒着もしてました。妊娠しにくいかと思って少しクリニックにも通いましたが、ちゃんと妊娠して無事に産みましたよ。
子宮後屈=不妊では決してないので心配しなくていいですが内膜症など不妊の原因が元にある可能性もあるので心配なら早めに不妊クリニックに通うといいと思います。+4
-0
-
87. 匿名 2019/04/25(木) 22:20:31
三人目を産んだ後の一ヶ月検診で医者に「子宮後屈だから、悪露はまだ続くよ」と言われて、初めて自分が後屈だと知った。へーとしか思ってなかったけど、色々デメリットあるんだね。+1
-0
-
88. 匿名 2019/04/25(木) 22:36:12
子宮後屈で検診でも言われてきましたが3人産んでます!
出産後の悪露はかなり長く、毎回1ヶ月半程ナプキンあててる状態です。
関係あるかは分かりませんが超初期で三回流産したこともあるので、角度的に子宮が受精卵をキャッチしにくいのかもしれませんね。
流産、早産しやすいみたいですがここを読んでも問題なく出産されてる方もたくさんいらっしゃるので気にすること無いと思います。+4
-0
-
89. 匿名 2019/04/25(木) 22:57:57
私の母親は後屈で3人産みました。
娘の私は後屈で未婚なので妊活したことはないですが「排卵してなくて妊娠しずらい体」と医者に言われました。
後屈でも産んだ人たくさんいて心強いですね!+4
-1
-
90. 匿名 2019/04/25(木) 23:02:52
子宮後屈の方は生理の時にお尻の穴が痛くなりませんか??キューッて感じであまりの痛さにうずくまる位(汗)婦人科で相談したら、後屈だからと言われた。でも妊娠には関係ないから心配しないでと言われたし、すぐ妊娠しました。+10
-1
-
91. 匿名 2019/04/25(木) 23:39:34
私も後屈で妊娠しづらいんじゃ…と心配していましたが、第一子第二子共に子作りタイミング一回で妊娠しましたよ。そして出産後は辛かった生理痛がかなりマシになりました!+1
-2
-
92. 匿名 2019/04/25(木) 23:54:15
初めての妊娠→流産
2回目の妊娠→無事出産
2人目不妊で不妊治療→1回目の体外で妊娠して出産
昔いった婦人科で後屈だから妊娠しづらいと言われたけど今では2人のママです。
妊娠しづらいかどうかは後屈が原因ではないのではなうかと思う。+3
-0
-
93. 匿名 2019/04/26(金) 00:23:22
妊娠した時の検査で子宮後屈と言われました。
先生は右利きか左利きかの違いと同じだから気にしなくていいと。
生理不順がひどかったり生理前腰痛がひどかったです。
産後は生理順調になりましたが腰痛はあります。+0
-0
-
94. 匿名 2019/04/26(金) 01:35:10
>>27
腹膜炎になったと書いてありますよ。虫垂が腫れただけじゃないです。腹腔内に炎症波及してます。
さて、主さん。
多くの場合、子宮後屈は皆さん言っている通り生まれつきの個性のようなものです。
ただし、子宮内膜症や繰り返す憩室炎(場所によるが)、腹腔内の強い炎症、腹腔内の手術をしたことがある場合では、子宮の背面が固定(癒着)されてしまうことがあります。子宮の背面はダグラス窩と言って腹腔内で一番深いところなので、水や炎症が下りてきやすいためです。
前者の場合、柔軟性・可動性があるので不妊にはあまり関連がないかもしれませんが、後者の場合は、癒着による屈曲が強い時に妊娠への障害になる可能性があります。
産婦人科医でも意見の分かれるところかもしれません。
通常どおりタイミング法から試してみてください。
応援しています。
長文失礼いたしました。+1
-0
-
95. 匿名 2019/04/26(金) 05:12:33
普通のバックはまだ大丈夫
うつ伏せバック死ぬほど痛い
終わった後も動けない位
同じ方居ますか?
それとイッタ事が無い
関係あるのかな?+2
-2
-
96. 匿名 2019/04/26(金) 06:51:14
私も子宮後屈の上に、子宮が大きいといつも言われるよ!
でも普通に2人産めたから大丈夫よ~。
生理の量も多めで、生理痛もあるけど他の人とあんまり変わらないんじゃないかなーって思う。+2
-1
-
97. 匿名 2019/04/26(金) 10:35:51
もともと生理痛が酷く、結婚後に妊活のため受診した病院で子宮後屈がわかりました。
そのせいかタイミングもAIHもダメで、最終的に体外受精で妊娠して出産しました。
実母も同じ子宮後屈ですが、彼女はすぐ自然妊娠して私と姉を出産したみたいです。+0
-0
-
98. 匿名 2019/04/26(金) 13:42:33
不妊治療に通い始めた時に「凄く後屈だねー」と言われた。
生理痛が酷いのも後屈が原因だと言われた。
ただ今の医学的には妊娠率には関係無いらしい。
夫にも軽度の原因があったので体外授精一度目で妊娠中。+0
-0
-
99. 匿名 2019/04/26(金) 14:34:35
子宮後屈ですが 子ども2人 すぐ出来ました。妊娠中 全くお腹が出なくて なんでだろう…と思い 医者に聞いて分かりました。臨月まで 誰にも気がつかれる事なく 普通に いつも着ていた洋服も着れました。+3
-0
-
100. 匿名 2019/04/26(金) 16:35:09
子宮後屈と診断されて2人産みましたが、妊娠、出産とてもスムーズで安産でした。
ただ陣痛はお腹ではなく腰がかなり痛かったです。
主さん、心配ないと思いますのでご安心を。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する