-
1. 匿名 2019/04/20(土) 09:32:00
朝の支度の短縮に服を準備しておきたいのですが、前日に準備しても朝の気温とか(思ったより寒い、暑い)気分が変わったりと結局チェンジしてバタバタしてしまいます。服選ぶのに時間がかかってしまうので早く起きてもギリギリまで悩んでしまって結果同じです。
みなさんは、1日の服どうしてますか?+68
-2
-
2. 匿名 2019/04/20(土) 09:32:29
いつも準備してる+115
-8
-
3. 匿名 2019/04/20(土) 09:33:30
しない+89
-3
-
4. 匿名 2019/04/20(土) 09:33:59
+84
-5
-
5. 匿名 2019/04/20(土) 09:34:09
しなーい+12
-2
-
6. 匿名 2019/04/20(土) 09:34:14
前日に用意してる。天気予報より極端に暑い寒いが変わらなければ、上着で調整するくらいだよ。気分変わったからやり直そうとかはない。+115
-2
-
7. 匿名 2019/04/20(土) 09:34:15
準備してる+13
-1
-
8. 匿名 2019/04/20(土) 09:34:19
そんな暇はない+9
-4
-
9. 匿名 2019/04/20(土) 09:34:20
寝る前にイメージだけしてる+160
-0
-
10. 匿名 2019/04/20(土) 09:34:33
準備したほうが絶対にいいと思うけどできてない。+88
-1
-
11. 匿名 2019/04/20(土) 09:34:59
自分の中で楽しいイベントの時は準備しておく。
その服選んでる時間も楽しいよね。+65
-0
-
12. 匿名 2019/04/20(土) 09:35:10
真夏とか真冬ならいいけど、今の時期寒さが不安定だから今日は厚手の着てこうとか薄手でいいかもとか
朝にならないとわからないし+23
-0
-
13. 匿名 2019/04/20(土) 09:35:39
しない。干してある服着るから。+7
-1
-
14. 匿名 2019/04/20(土) 09:37:17
イメージはしてる。でも朝着てみて、違うなとか、体型が悪目立ちするな、とかでドタバタすることはある。
なんでも着こなせる体型ならこんなこともないだろうな。+79
-0
-
15. 匿名 2019/04/20(土) 09:37:38
子供の服は前日に準備してる。
自分のはその日の気分。+8
-1
-
16. 匿名 2019/04/20(土) 09:37:42
バタバタで床は散らかり放題
とっても苦手
たいして数もってないのに+11
-1
-
17. 匿名 2019/04/20(土) 09:37:51
面倒くさくてできない。
明日はこれ着ようって考えてから寝る。+4
-0
-
18. 匿名 2019/04/20(土) 09:38:26
次の日の天気と気温を調べて用意しとく。
オススメの服装教えてくれるお天気アプリを参考にしてるよ。+7
-0
-
19. 匿名 2019/04/20(土) 09:40:08
した方がいいの分かってるのに出来ない
そして朝、服が決まらなーい!ってバタバタしてる
+6
-1
-
20. 匿名 2019/04/20(土) 09:40:56
脳内で何パターンかは準備してます。+30
-0
-
21. 匿名 2019/04/20(土) 09:41:44
週末に週間天気みて一週間コーデ作ってる。
着ようと思ってたものが気分的にしっくり来なくて、月曜日に金曜日の着たりしても途中で洗濯したり再度木金の分再設計するから問題ないよ。+13
-3
-
22. 匿名 2019/04/20(土) 09:42:54
制服とかなら準備するけど、
私服は当日の天候で都度変化させるから
当日の朝から用意するかなぁ+5
-0
-
23. 匿名 2019/04/20(土) 09:43:24
上下どの組み合わせでも合うような服を買ってるからテキトーに目に入ったものを着てる。+25
-0
-
24. 匿名 2019/04/20(土) 09:43:54
いつもめざましのかやちゃん参考にしてその時決める
けど、なんかワンパターンだしそんなの持ってないってのも多いんだけどね+8
-0
-
25. 匿名 2019/04/20(土) 09:46:54
久しぶりに着る服だとチェックしないと不安だから、前日に用意する+10
-1
-
26. 匿名 2019/04/20(土) 09:48:40
前日か、当日朝にメークしてるときにイメージする。
会社用ならそんな悩むものないし。+1
-0
-
27. 匿名 2019/04/20(土) 09:56:50
朝ギリギリまで寝てるから絶対しとく。
専業主婦だけど、朝着るもの悩んでたら子供のお弁当作りが間に合わん。+6
-9
-
28. 匿名 2019/04/20(土) 09:58:41
翌日早めに出なきゃいけない時は決めて置いてある
服、カバン、アクセ等+5
-1
-
29. 匿名 2019/04/20(土) 10:01:04
センスなくて無難な服しか持ってないから
朝引き出し開けて目についた服を着てる
冬はニットにジーンズ
夏はTシャツにジーンズ
パンツがガウチョになったりする程度+5
-0
-
30. 匿名 2019/04/20(土) 10:01:27
お布団の中で考えながら寝る。+7
-0
-
31. 匿名 2019/04/20(土) 10:08:52
>>27
専業主婦だったとき、パジャマで夫のお弁当つくってたなぁ。で、出かけるまで着替えなかった。+13
-1
-
32. 匿名 2019/04/20(土) 10:12:04
私は当日だとダメ。実際に着てみないと微妙に合わないことあるし、変なかっこうのまま時間来たから出発とかしたくないから前日に一回着て決めてる。ぱっとそこらへん行く時は適当だけど。+6
-0
-
33. 匿名 2019/04/20(土) 10:17:35
寝る前に何も考えたくないから朝だけど、朝も考えたくないからワンピースばっか持ってる。
ワンパターンだけど会社行くだけだし別にいいやと+8
-0
-
34. 匿名 2019/04/20(土) 10:22:37
大事な日とかは前日に天気予報をチェックしてからちゃんと準備しておく!
化粧もヘアセットもしっかりしたいから、朝から洋服決めるとなるとドタバタしてしんどいから+5
-0
-
35. 匿名 2019/04/20(土) 10:25:38
断捨離してワンシーズン上3、下2しか服を持っていないから組み合わせが決まってる+9
-0
-
36. 匿名 2019/04/20(土) 10:31:41
みんな凄いな。自分は朝にヘアセットしながら考えてるからな~みんなを見習おう。+5
-0
-
37. 匿名 2019/04/20(土) 10:47:58
コーデアプリで暇な時にコーデ考えるのが好きで、そこから予め選んでカレンダーに登録してます!
その日会う人を考えながらコーデ考えたりするのも好きです。+8
-0
-
38. 匿名 2019/04/20(土) 10:51:48
全く準備しないのも不安なので
前日の夜にイメージはしておく
ただ、当日の気分とか天気によって
着る物が変わることもあるので
2パターンイメージしておく+6
-0
-
39. 匿名 2019/04/20(土) 11:04:26
子どもの送り出し(幼稚園バス)があるし、下の子もいるから前日に準備してる。+2
-0
-
40. 匿名 2019/04/20(土) 11:24:47
次の日、朝早くて絶対はずせない用事があるときは準備してる。
それ以外は似たような組み合わせばかり着てるので特に…+3
-0
-
41. 匿名 2019/04/20(土) 12:02:38
ズボラだから前日準備は出来ない
そもそも着替えが苦手で、用事があってもギリギリでワーッと探す。疲れる
いい服をトータルでちゃんと揃えていたら、服選びも楽しめるんだろうな+6
-0
-
42. 匿名 2019/04/20(土) 12:29:28
センス無いから組み合わせにすごく時間かかるので前日に用意します。
+6
-0
-
43. 匿名 2019/04/20(土) 12:56:12
寝る時に頭の中で明日の服を考えてる。
寒かったらコレ、暑かったらコレ。みたいに。
明日はどうしてもあれが着たい!って時も、気温によって組み合わせのパターン考えてる。楽しい。+5
-0
-
44. 匿名 2019/04/20(土) 13:15:10
いつも同じ服だから準備しない
コーデ考える余裕がない
仕事に行きたくなさすぎて
そんな気分にならない+3
-0
-
45. 匿名 2019/04/20(土) 13:37:15
シーズン初めにコーデ組んであるし、クローゼットはいつも片付いているのでその日の天気で決めます。+1
-0
-
46. 匿名 2019/04/20(土) 13:53:28
七日分のコーディネートしてハンガーに掛けておけば?
+3
-0
-
47. 匿名 2019/04/20(土) 14:54:27
大切な日のコーディネートは前日までに決めています。髪型や小物まで。
安心だし自信を持って出掛けられます。
普段の外出着は当日の朝。
とはいえシンプルで似たようなアイテムが多い(色違いのスカートやカットソーを買うなど)ため、組み合わせにはあまり困らないです。+4
-0
-
48. 匿名 2019/04/20(土) 15:42:01
決めてアイロンがけとかしておかないと着る物がない。+2
-1
-
49. 匿名 2019/04/20(土) 15:42:49
気温が低かったり高かったりした場合の案も決めておきます。+1
-0
-
50. 匿名 2019/04/20(土) 18:21:04
更年期の冷えほてりが酷いのでどこかへ行く時は必ず2パターン用意します。
細かいことを考えずその日の気分で服を決められていた頃が懐かしい。
+1
-1
-
51. 匿名 2019/04/21(日) 00:41:41
子供か+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する