-
1. 匿名 2019/04/18(木) 22:21:58
出典:i.daily.jp
「幽霊に何が出来るかと考えたら、せいぜい扉開けるくらい。幽霊が出来る事って、たかが知れてる」
これに小倉智昭は「夜な夜な、あなたの胸にのしかかってくるかもしれない」と言うと、「でも、乗るぐらいならお子さんと一緒に住んでいる人は乗ってくるだろうし。人間と比べてそんなに怖いわけでもないのかなって」と話し、スタジオの出演陣も苦笑していた。+666
-19
-
2. 匿名 2019/04/18(木) 22:23:01
お前よりは有能だ。+30
-101
-
3. 匿名 2019/04/18(木) 22:23:07
きゃああああああっ!+12
-20
-
4. 匿名 2019/04/18(木) 22:23:23
扉開けるくらいなら許す
電気つけたり、水出したりする幽霊は許さん。
無駄遣いすんな!金払え!!+1129
-5
-
5. 匿名 2019/04/18(木) 22:23:33
この人、精神ないんか?+23
-65
-
6. 匿名 2019/04/18(木) 22:23:34
幽霊に祟られろババア顔+17
-85
-
7. 匿名 2019/04/18(木) 22:23:53
ああ言えばこう言うなーこいつ
(褒め言葉)+690
-9
-
8. 匿名 2019/04/18(木) 22:23:58
首吊り自殺した部屋を公開してたが、遺族見たらどう思うのかな+368
-22
-
9. 匿名 2019/04/18(木) 22:23:59
存在自体が怖いって話し。
+371
-7
-
10. 匿名 2019/04/18(木) 22:24:03
幽霊ってめっちゃかまってちゃんだよね
何回か寝てる時に首絞められた事あるけどマジうざいわ+505
-15
-
11. 匿名 2019/04/18(木) 22:24:08
いやいや、いるだけで怖いやろ。笑+317
-3
-
12. 匿名 2019/04/18(木) 22:24:12
事故物件はマニアとか事故物件に群がる変な人が怖い+239
-4
-
13. 匿名 2019/04/18(木) 22:24:16
この人の前にはそもそも幽霊も出てこなさそうw+548
-2
-
14. 匿名 2019/04/18(木) 22:24:36
ふうん+4
-1
-
15. 匿名 2019/04/18(木) 22:24:45
呪えるやん。これがあるから怖いんやん。+289
-12
-
16. 匿名 2019/04/18(木) 22:24:50
見えぬ者に怯えて暮らすくらいなら
こんな考え方もアリだと思う+389
-4
-
17. 匿名 2019/04/18(木) 22:24:54
驚かしてくる時点でアウト+222
-4
-
18. 匿名 2019/04/18(木) 22:25:00
人と違うことを意識して言ってるだけの人+30
-10
-
19. 匿名 2019/04/18(木) 22:25:26
古市さんって川越シェフにちょっと似てるかも+661
-3
-
20. 匿名 2019/04/18(木) 22:25:30
幽霊に何かされるというかやっぱり事故物件は気持ちよく生活できないと思う。+164
-1
-
21. 匿名 2019/04/18(木) 22:25:41
霊そのものを信じてないんだろうね
私もだけど+156
-3
-
22. 匿名 2019/04/18(木) 22:25:45
首吊りした部屋、あの押入れの突っ張り棒かなって見て思ったわ+131
-3
-
23. 匿名 2019/04/18(木) 22:25:48
幽霊より人間の方が、こわいわ+217
-0
-
24. 匿名 2019/04/18(木) 22:26:04
押入れ開けるの怖い+26
-4
-
25. 匿名 2019/04/18(木) 22:26:21
私も同じような考えかも
幽霊を馬鹿にしてるんじゃなくて、生きてる人間も幽霊も第三者として真っ向から気持ち受け取らなければ他人事。
ママ友からの悪口も、幽霊の呪いも、気にしなければ自分の問題ではないもの。+236
-3
-
26. 匿名 2019/04/18(木) 22:26:34
私は霊の通り道という部屋に住んだけど毎晩お皿を落とされたり急に水道から水が出たりドキっとする。精神的恐怖で鬱になるわ+157
-2
-
27. 匿名 2019/04/18(木) 22:26:57
人ん家に勝手に入ってくるなら家賃払え!!+240
-1
-
28. 匿名 2019/04/18(木) 22:26:59
大島てるも顔出してたね+23
-3
-
29. 匿名 2019/04/18(木) 22:27:04
古市憲寿氏「幽霊が出来る事はたかがしれてる」
↑
幽霊の存在は認めているんだね。+243
-4
-
30. 匿名 2019/04/18(木) 22:27:10
「生きてる人優先だからね!」
この一言で大抵の現象が止まって幽霊はだまるらしいけど事故物件には住みたくないw+239
-1
-
31. 匿名 2019/04/18(木) 22:27:25
生きてる人間って怖いやん?
やで死んで幽霊になっても怖いんやで。
元が人間である以上絶対怖いんやで。+35
-16
-
32. 匿名 2019/04/18(木) 22:27:38
>>8でも地球が誕生してからもんな今いる場所で必ずだれか死んでると思う。
+137
-4
-
33. 匿名 2019/04/18(木) 22:28:49
音出して自己主張してくるのやめろ+89
-1
-
34. 匿名 2019/04/18(木) 22:29:15
海外って幽霊いないよね。悪魔とか魔女はいるけど。人間が創り出した幻+2
-30
-
35. 匿名 2019/04/18(木) 22:29:43
人間の方がこわいし気持ち悪いよ+126
-6
-
36. 匿名 2019/04/18(木) 22:30:47
肩にのしかかってくる幽霊は厄介だぞ!
きっと肩こりや疲労感、半端ない。+78
-2
-
37. 匿名 2019/04/18(木) 22:31:00
うちなんて深夜の3時にチャイムを1ヶ月毎日ならされたぐらい+59
-2
-
38. 匿名 2019/04/18(木) 22:31:05
>>34
亡霊がいるけど。+8
-2
-
39. 匿名 2019/04/18(木) 22:31:31
幽霊信じてない。
死んだら終わりと思ってる。
+38
-4
-
40. 匿名 2019/04/18(木) 22:31:41
幽霊ができる事を体験してなくて良かったね とお伝えしたい。+13
-4
-
41. 匿名 2019/04/18(木) 22:32:56
日本みたいな狭い島国で1000年以上歴史があって、人が死んだことない土地なんてないと思う。
もし念があるとしたら、事故物件みたいに一度人が住んだらチャラにもならないでしょう。
なら日本全国どこも呪われてる。
そんなこと言ったら生きていけない+174
-8
-
42. 匿名 2019/04/18(木) 22:33:03
古市は全部嘘だから信じない
友達必要ない、貧乏でも構わないだの色々言うくせに、でも僕は友達いっぱいで金持ちだけどねって奴だから+128
-10
-
43. 匿名 2019/04/18(木) 22:33:05
お子さんと幽霊を一緒にするなw+27
-2
-
44. 匿名 2019/04/18(木) 22:33:47
そう言われたらそうかも(笑)
たかが知れてるって
言われた幽霊、
ちょっとかわいそう。+7
-1
-
45. 匿名 2019/04/18(木) 22:34:15
物理的より精神的に追い込まれそう
色々妄想して…👻+9
-2
-
46. 匿名 2019/04/18(木) 22:34:15
そのたかがが怖いんだよ+12
-2
-
47. 匿名 2019/04/18(木) 22:34:33
番組降板を検討するよう担当
セクションに指示しました!+2
-15
-
48. 匿名 2019/04/18(木) 22:35:27
本当だね
生きている犯罪者やいじめの首謀者の方が怖い
ラップ現象なんかもご近所トラブルの方がよっぽどやっかいだ+130
-1
-
49. 匿名 2019/04/18(木) 22:36:59
>>8
貸してた人はどう思うねん、自殺されて+12
-1
-
50. 匿名 2019/04/18(木) 22:37:14
信じてもらえないかもしれないけど、新居の中で幽霊の足音?が聞こえた。
住宅ローン、固定資産税、団信、住民税など家にかかるお金は沢山で腹立って、勝手に入ってくんな!って叫んだら外の砂利の上を走る音が聞こえたよ。+153
-3
-
51. 匿名 2019/04/18(木) 22:37:37
私もそういう考え。
皆さんに言わないけどね。
家のドアが動いても「まぁそんなこともあるわ」と考えることができる。
夜に生きてる知らないおばあさんとすれ違う方が100倍怖い。+77
-2
-
52. 匿名 2019/04/18(木) 22:39:31
これで心霊ドッキリやられてビビってたらちょっと好きになるかも+12
-3
-
53. 匿名 2019/04/18(木) 22:39:43
祝ってやる+29
-1
-
54. 匿名 2019/04/18(木) 22:40:36
幽霊も怖いけど、古市を敵に回した方が怖そう+7
-5
-
55. 匿名 2019/04/18(木) 22:41:29
私、幽霊とかって信じてないんだけど
職場の人とかがやたら大好きでそういう話をイキイキしてくるから正直反応に困る?
「ごめん、怖がらせちゃった?」とかいつも言ってきてウザイけど面倒だから怖がった事にしてる。
そう思うならやめなよって思うけど(笑)+36
-3
-
56. 匿名 2019/04/18(木) 22:42:51
友達が幽霊見えるらしいんだけど、イライラしてる日に出たから、こっち来んなボケー💢💢💢って切れたら居なくなったらしい。
古市さんの言う通り、幽霊の出来る事ってせいぜい自己アピールだけだよね。+78
-6
-
57. 匿名 2019/04/18(木) 22:43:00
幽霊ほんまにおるの?+7
-1
-
58. 匿名 2019/04/18(木) 22:43:18
>>4
うちの会社にも、幽霊の仕業か知らんが女子トイレで誰もいないのに水が出たり、エアータオルのエアーが出たりする。
もう慣れたけど、正直気持ち悪い+38
-1
-
59. 匿名 2019/04/18(木) 22:43:18
言いたいことわかる!
でも絶対住みたくないけど
生きてる人間のほうがずっと怖い+34
-1
-
60. 匿名 2019/04/18(木) 22:43:21
「古市に出来る事といったら、暇を持て余したワイドショーのババアを虜にする事くらい」。
ここでマイナスの数が多いほどそのババアがいるという事。+12
-10
-
61. 匿名 2019/04/18(木) 22:43:23
>>1
コイツいつも言ってることがバカすぎ
幼稚
+10
-10
-
62. 匿名 2019/04/18(木) 22:44:02
残穢読んだからそんな簡単に幽霊怖くないとか言えない
+17
-2
-
63. 匿名 2019/04/18(木) 22:44:09
私の家は、強いWi-Fi電波で幽霊は退散したわ笑+41
-1
-
64. 匿名 2019/04/18(木) 22:45:35
生きてたときは私たちと同じなのに、亡くなって幽霊になった途端、なぜ不思議な能力を身につけるのか…+131
-1
-
65. 匿名 2019/04/18(木) 22:45:55
幽霊なんておらんよ+9
-2
-
66. 匿名 2019/04/18(木) 22:46:26
>>4逆に扉開ける力あったほう怖くない?
部屋の扉とは限らないし、強盗や強姦魔入ってきたら地獄で、電気とか水出されたほうましだわ。+13
-2
-
67. 匿名 2019/04/18(木) 22:46:55
>>50
それ幽霊なの?+38
-0
-
68. 匿名 2019/04/18(木) 22:47:43
>>57
いるよ。旦那とSEXしてる時も、トイレしてる時も、アナタを便器の穴から見てますよ👻👻+0
-7
-
69. 匿名 2019/04/18(木) 22:47:46
>>62
あ れ は お 話
ドキュメントじゃないんだよ+1
-1
-
70. 匿名 2019/04/18(木) 22:49:43
>>68
便器の穴から?みえるの?そんなところから寝室みえるの?+21
-0
-
71. 匿名 2019/04/18(木) 22:50:04
>>60
ババアにどれだけのことされたんだろうね、可哀相に
何かというとババアババア、って。+21
-2
-
72. 匿名 2019/04/18(木) 22:52:21
>>10
いやいやいやwwwww+3
-0
-
73. 匿名 2019/04/18(木) 22:52:51
もう勝手に家の中に入って来る時点で不法侵入で逮捕案件だよね。幽霊にも法律作ろうよ。+71
-1
-
74. 匿名 2019/04/18(木) 22:54:49
>>64
そう、私達は亡くなってから魔法が使えるのです+4
-0
-
75. 匿名 2019/04/18(木) 22:55:11
インターステラーを観て幽霊はいないと確信した+9
-1
-
76. 匿名 2019/04/18(木) 22:56:16
>>58
修理業者呼べば解決+9
-1
-
77. 匿名 2019/04/18(木) 22:56:23
でも自分以外の誰かがいるってこわいよ
虫にも言えることだけど+4
-0
-
78. 匿名 2019/04/18(木) 22:59:35
>>68
トイレの最中なんて趣味悪い幽霊だね。
冥土の土産に、私の大便色に染めてやろう。+46
-1
-
79. 匿名 2019/04/18(木) 23:00:33
>>8
どうもこうも、自分の持ち物じゃないし
家主からしたら怒り心頭
たまったもんじゃない
+3
-1
-
80. 匿名 2019/04/18(木) 23:02:36
隣人が生きたキチガイより、前の住人が自殺の方がはるかに良い+24
-1
-
81. 匿名 2019/04/18(木) 23:03:39
私、事故物件に住んでるけど、全く何もないよ!
都内1LDKで家賃は半分以下!
皆には気持ち悪いって言われるけど、家賃安いし逆に皆が近寄らないからたまり場みたいにならなくて自由だし最高です!
ちなみに、首吊りの自殺部屋
不動産屋はハッキリ「前入居者が首吊りで亡くなってます」って言ってた。
だから家賃半分以下にしますが…って(笑)+76
-2
-
82. 匿名 2019/04/18(木) 23:05:02
別に幽霊はいいんだけど、ゴキブリは無理かなー。+11
-3
-
83. 匿名 2019/04/18(木) 23:10:52
ギーバキバキトントントン
家は木を使ってるから鳴るよ
ドアだって勝手に開くし
結局自分がどう感じるか受け取るかで恐怖は大きくも全く無しにもなる+21
-1
-
84. 匿名 2019/04/18(木) 23:13:04
おっけーGoogle戸、開けて。みたいな?
+23
-1
-
85. 匿名 2019/04/18(木) 23:18:07
言葉遊びみたいになっちゃうけど、
「いると思えばいる、いないと思えばいない」って
いうの好き。+20
-1
-
86. 匿名 2019/04/18(木) 23:18:45
寂しがり屋の幽霊は仲間がほしくてあの世に道連れにするから要注意かな
特に子供の幽霊は遊び仲間がほしいから同世代の子供をねらう+2
-11
-
87. 匿名 2019/04/18(木) 23:20:21
私は幽霊になったら家に居着いて扉開けたり閉めたりしないで宇宙に行ってブラックホール見たり宇宙人探しに行きたいよ。
それと、悪いことしてるヤツ脅かしに行くよ。+83
-3
-
88. 匿名 2019/04/18(木) 23:21:25
こんな考え方したことも無かったわw+2
-0
-
89. 匿名 2019/04/18(木) 23:28:15
ファブリーズで幽霊が撃退できるって聞いたけど、本当?
除菌や消臭効果により、その場が清められて除霊できるとかなんとかw+9
-5
-
90. 匿名 2019/04/18(木) 23:28:44
>>84
OKGhost戸開けて。だね。+21
-1
-
91. 匿名 2019/04/18(木) 23:32:35
事件事故があった物件は、心霊はともかく
犯人が戻ってくるとか変な人が来る方が危ない
って聞いて目からウロコだった 確かにそうだ+78
-3
-
92. 匿名 2019/04/18(木) 23:35:50
さっき音した。
でも慣れたよね^_^+3
-0
-
93. 匿名 2019/04/18(木) 23:37:59
口で言うだけなら誰でも言える。
実際一度住んでみて欲しいね。+9
-3
-
94. 匿名 2019/04/18(木) 23:48:59
皆さんがすんでるその賃貸だってかつてなんかあったかもしれないね
+1
-0
-
95. 匿名 2019/04/18(木) 23:53:10
>>12
あるマニアいわく、一番怖かった体験は
「事件の容疑者が部屋に戻ってきたとき」
っていうのがリアリティあって確かに怖かった。
事故物件はそういう危険性もあるんだよね。
生きている人間が一番怖い…。+90
-2
-
96. 匿名 2019/04/19(金) 00:10:37
じゃあ住んでみろよ+14
-2
-
97. 匿名 2019/04/19(金) 00:11:37
実際に住んでいる人が言うなら分かるけど口だけの金貰ったコメンテーターが偉そうに言ったって無理あるよ。
じゃあ貴方のマンションを事故物件にしてみなさいよ、物件扱ってる業界から都合良いコメント求められたんでしょ?フジだからアッチ系かもね。+7
-0
-
98. 匿名 2019/04/19(金) 00:12:04
存在が怖いからいるってだけで無理だわ‥。しかもドア開けたり乗られたりしたら失神しそうwww+1
-0
-
99. 匿名 2019/04/19(金) 00:12:37
いるなら家賃は必ず半額払って欲しい+19
-0
-
100. 匿名 2019/04/19(金) 00:13:49
ひたすらエロい事考えてたら大丈夫らしい!+18
-1
-
101. 匿名 2019/04/19(金) 00:21:20
前住んでたとこ幽霊出てたなw
夜中にパンッ音鳴らしたり、
自分のベットの周りを
ドタドタ走り回る音がしたり。
『はよ寝るよ〜、おやすみ〜』って
言うとすぐおさまってたw
素直な幽霊だったんだなぁ。+60
-1
-
102. 匿名 2019/04/19(金) 00:25:57
幽霊すら怖くない俺 的な?+5
-0
-
103. 匿名 2019/04/19(金) 00:36:14
でも一緒に乗ってるドライバーが乗り移られてトラックに突っ込んだら一緒に死ぬと思うよー。
海で足引っ張られたら溺れ死ぬし。
+7
-1
-
104. 匿名 2019/04/19(金) 00:38:48
事故物件住みます芸人のタニシさんと同じ部屋に住めばいいわ。
それから言うなら分かる。+17
-0
-
105. 匿名 2019/04/19(金) 00:39:26
この人一周回って好きになってきた+14
-7
-
106. 匿名 2019/04/19(金) 00:43:33
自分の子やペットが乗っかってくるならいいけど、
見知らぬキモいおやじとかの幽霊が乗っかってきたら嫌だな・・・。+48
-1
-
107. 匿名 2019/04/19(金) 00:58:37
古市さんがどういうトーンでそれを話してるか安易に想像できて笑える。人に合わせることなく飄々と自己主張できるのすごいな〜+9
-2
-
108. 匿名 2019/04/19(金) 01:44:29
たかがしれてるとして何もしなかったとしても
例えば、こんな風に部屋の天井の隅に顔だけ張り付いて
ずーっとこっち見てたら怖いじゃんw+68
-0
-
109. 匿名 2019/04/19(金) 02:02:32
幽霊舐めたら いかんぜよ~
精神を操っちゃうからね~+5
-2
-
110. 匿名 2019/04/19(金) 02:36:55
殺人犯が呪い殺されていないから幽霊は信じていない。自分が幽霊になったら無関係の人のドアをバタバタするよりも、大切な人を守ることに力をつかいたいし、悪いことをした人には祟ってやりたいもん。+57
-0
-
111. 匿名 2019/04/19(金) 02:55:12
ゴキブリと一緒。
何もしてこなくてもそこにいるだけで無理!
見えたら無理!いるかもと思うのも無理。
でもゴキブリは殺せば死ぬけど、幽霊殺せないし、
かと言ってゴキブリは話通じないけど、幽霊なら話通じそう。
どっちにしろ何もされなくても嫌ということ。+10
-0
-
112. 匿名 2019/04/19(金) 03:08:56
この人、ひねくれてるキャラなのに
やたらと芸能人たちのキラキラしたパーティーとかに出席してて
本当はそっちの世界にいきたいんだろうなぁって
なんか面白い+32
-1
-
113. 匿名 2019/04/19(金) 04:32:23
今年の夏、心霊特番で心霊スポットには率先して行ってみてほしい。+21
-0
-
114. 匿名 2019/04/19(金) 05:00:28
じゃあ古市さん、事故物件に住んでみなよ。+27
-0
-
115. 匿名 2019/04/19(金) 05:46:50
私はもはやこの人の偏屈を楽しみにしている。+17
-1
-
116. 匿名 2019/04/19(金) 06:48:55
>>95
それ、松原タニシの事故物件本で読んだ!
私もなんだかんだで人間が一番怖いと思ったよ。
まぁ霊感全くなくても幽霊も怖いけど。+5
-0
-
117. 匿名 2019/04/19(金) 06:55:05
このおっさんが幽霊の何を知ってんのw+2
-2
-
118. 匿名 2019/04/19(金) 07:00:15
病院なんて死亡退院して数時間後に
次の患者さんが新規入院で使ってる。
それも個室ベットだったりね。+43
-0
-
119. 匿名 2019/04/19(金) 07:13:13
GoogleとAlexaが突然話してくる時があるんだけど…。+3
-0
-
120. 匿名 2019/04/19(金) 07:17:31
>>42
頭悪い言い訳+0
-2
-
121. 匿名 2019/04/19(金) 07:24:49
家賃安いなら、霊感ゼロで細かい事は気にしないタイプなので住んでみたい。幽霊より金銭問題のほうが切実。+9
-0
-
122. 匿名 2019/04/19(金) 08:08:26
子供の頃は幽霊が怖くて家中の電気をつけてた。
今は幽霊よりも電気代の方が怖いから節電してます。+22
-0
-
123. 匿名 2019/04/19(金) 09:08:52
是非ともこの人に、曰く付きの廃墟での心霊特集の検証をしてほしい。+7
-0
-
124. 匿名 2019/04/19(金) 09:10:31
私は(幽霊を信じてないから)怖くない
けど、言い方悪いけど、臭いとかシミとかは気になるな…
だから、住みたくないな+4
-0
-
125. 匿名 2019/04/19(金) 09:11:11
>>113
集団か2人で行くと他の人を盾にして自分は後ろからってパターンになりそうだなこの人+7
-0
-
126. 匿名 2019/04/19(金) 09:11:57
>>118
それで、不思議な体験をした事はある+2
-0
-
127. 匿名 2019/04/19(金) 09:38:53
発想と言葉選びがおもしろいね+4
-0
-
128. 匿名 2019/04/19(金) 09:59:16
え、私がちで近所の自殺者だと思われる霊に連れて行かれそうになったよ
事故物件でもないところで、一回だけだったけど
もし毎日そんなのがあったら、気が狂うと思う。+1
-4
-
129. 匿名 2019/04/19(金) 10:17:01
この人のメンタル半分分けてほしい。合理的だよね。
うちの町内なんて、ふるいから高齢者だらけ。年にある程度の人が、孤独死(この言葉好きじゃないが)してるよ。
事故物件になるのかな。
全国、人が亡くなってないところ無いんだよね。+5
-0
-
130. 匿名 2019/04/19(金) 13:36:36
居るだけとか見えるだけならいいが、体調不良になる系のは迷惑だからやめれ+2
-0
-
131. 匿名 2019/04/19(金) 14:43:49
幽霊なんていないよ
人間は幻覚を見る生き物だから
脳が見せている
実際、成人病でもそういう幻覚見せる症状あるからね+2
-2
-
132. 匿名 2019/04/19(金) 14:56:36
>>4
落ち込んでたけどあなたのコメントで爆笑して元気でたw
ありがとう!+2
-0
-
133. 匿名 2019/04/19(金) 16:40:58
なんだろう
生きてる人間の恐ろしさに比べたら
幽霊なんて可愛いもんと思う私は一体・・・+5
-0
-
134. 匿名 2019/04/19(金) 17:21:45
社会学者って学者ってこんなにテレビ出れるの?だれがこのひとを学者って認めたのか教えてほしい。+0
-0
-
135. 匿名 2019/04/19(金) 17:47:02
「幽霊より人間が怖い」って言う人は「見ず知らずの他人が怖い」ってことなんだろうけど、
自分が出産してこの世に人間を増やすことに関しては平気だよね。
赤ん坊だって20年後には成人して、誰かにとっての「怖い他人」になるのにね。+7
-1
-
136. 匿名 2019/04/19(金) 17:54:30
昔から幽霊の方が虫よりもマシだと思ってる。
だって、例えば悪い霊、成仏しない霊がいたとしてもお坊さんのお経で成仏してくれるなら、幽霊って元が人間なだけあって、本気になれば意思が通じたり、言葉で説得できるんじゎなきの?
虫はどんなに説得したりお願いしても消えてくれないでしょ。
意思の疎通は絶対に無理。
だから、虫はこわいけど、霊はそんなに怖くない。
+2
-0
-
137. 匿名 2019/04/19(金) 20:00:37
>>118病院の集中治療室はたくさんの人が亡くなった場所でもあると同時に
たくさんの人が助かった場所でもある
忌まわしい場所と生に溢れた場所が同じところにある
プラスとマイナス、どっちの場所なんだろうか
+2
-0
-
138. 匿名 2019/04/19(金) 21:18:56
霊いないと思ってたけど
犬が死ぬ前と死んだ時霊にとりつかれたよ
+0
-0
-
139. 匿名 2019/04/19(金) 21:38:27
あほくさ…この地球上でどんだけの生き物がしんでると思ってんだ…全てに魂があって霊として残るならこの世は満員電車並みに幽霊でギュウギュウじゃないのか?
もしそんなの見たら即病院行くわ+0
-0
-
140. 匿名 2019/04/19(金) 21:43:17
>>108
即証拠取って売るしかないこれwww金になるww+0
-0
-
141. 匿名 2019/04/21(日) 19:34:36
こういう人に限って実際はビビりだったりするよね。+0
-0
-
142. 匿名 2019/04/22(月) 09:09:26
>>1
こう言う人に限って体験したらビビりそう+0
-0
-
143. 匿名 2019/04/22(月) 09:11:21
あ、141さんと同じコメしてたw
んね。そう思いますよね+0
-0
-
144. 匿名 2019/05/01(水) 20:17:22
まぁ幽霊は世田谷一家殺人事件みたいなことは
出来ないからね
貞子や呪怨みたいな無関係な人を呪い殺せる
幽霊は現実にはいないはず‥+0
-0
-
145. 匿名 2019/05/02(木) 00:09:32
>139
>この地球上でどんだけの生き物がしんでると思ってんだ…全てに魂があって霊として残るならこの世は満員電車並みに幽霊でギュウギュウじゃないのか?
この理屈は「一度霊になったら、以降は変化せず、未来永劫霊として存在し続ける」事が前提になるけど、その前提はどこから出て来たの?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する