-
1. 匿名 2019/04/18(木) 00:36:01
日本では財布をなくしても中身が入ったまま届けてもらえる!って外国人がテレビでよく言ってるけど、まさか手元に戻ってくると思ってなかった落とし物無くし物が返ってきたエピソードある?
ちなみに主は道路で落とした学生証がいろんな人を介して自分の手元に戻ってきて感動した。+120
-1
-
2. 匿名 2019/04/18(木) 00:36:43
無い+7
-67
-
3. 匿名 2019/04/18(木) 00:37:23
>>2
何?
この工藤さんの髪色、、
不潔+92
-18
-
4. 匿名 2019/04/18(木) 00:37:51
厄落とし行ってきたのに事故にあった。+95
-0
-
5. 匿名 2019/04/18(木) 00:38:08
バス停そばの道路にキーリング付きのパスケース。
バス会社の落し物センターに誰かが届けてくれた。すごく感謝してる。
+89
-1
-
6. 匿名 2019/04/18(木) 00:38:12
お財布二回置き忘れて二回とも交番に無事に届けられてた+143
-3
-
7. 匿名 2019/04/18(木) 00:38:18
今まで3回お財布落としたけど、3回ともお金も抜かれず返ってきたよ!+178
-2
-
8. 匿名 2019/04/18(木) 00:39:04
Suica一枚+28
-0
-
9. 匿名 2019/04/18(木) 00:39:17
財布。
二回とも無事。
日本に感謝。+119
-2
-
10. 匿名 2019/04/18(木) 00:40:07
築地の落とし物掲示板+131
-0
-
11. 匿名 2019/04/18(木) 00:40:23
しょっちゅう忘れ物センターにお世話になってる(--;)
道端で無くし物したことは無いけど公共機関はホントに多い
バスの中だとスマホ、ウォークマン、水筒
電車でもウォークマン、傘、チャリキー、お弁当箱
これ全部返ってきたー
でもかえってこないのもあった、定期券。
というより自分がとても不注意すぎて泣く+18
-12
-
12. 匿名 2019/04/18(木) 00:40:51
ディズニーランドでお気に入りのイヤーマフをなくして泣きそうになりながらインフォメーションみたいなとこ行ったら、落としたとは思えないくらい綺麗な状態でキャストの人が持って来てくれて感激した+111
-2
-
13. 匿名 2019/04/18(木) 00:41:09
+150
-2
-
14. 匿名 2019/04/18(木) 00:41:17
夢の国で子供に買ったおもちゃを本人に無くされて
ダメ元で落としものセンターで手続きしたら後日郵送されてきた!!
ビックリと感動でますます好きになりましたo(^-^)o+140
-3
-
15. 匿名 2019/04/18(木) 00:41:21
ペットショップに行った際、犬を抱かせてもらった時テーブルにヴィヴィアンの指輪を忘れたのですが、ちゃんと戻ってきました!+71
-0
-
16. 匿名 2019/04/18(木) 00:41:55
>>1
そういえば日本で物を落としたこと無いなあ
台湾で財布落としたときは、落としたと思われる本屋さんに戻ったら、他のお客さんがレジに預けてくれたらしくて、ちゃんと現金もカードも丸ごと戻ってきました
台湾てほんと治安良くて日本と同じ感覚で過ごせるのでついつい油断して落としてしまったので反省してます+121
-1
-
17. 匿名 2019/04/18(木) 00:43:00
落とした事は無いけど何度か拾って届けた事は有る。
+107
-0
-
18. 匿名 2019/04/18(木) 00:43:17
お財布、化粧ポーチ、携帯は戻ってきた
あとちょっと違うけど朝イチの電車乗るのにSuicaチャージして寝ぼけてそのお釣り取るの忘れた
これも駅員さんに言って戻ってきた+9
-0
-
19. 匿名 2019/04/18(木) 00:43:39
約20年前、イオンで財布を落としてサービスカウンタに行ったら届いてた。
住所氏名はもちろん、財布の中に入ってるカード類や名義まで答えさせられた。
更に、拾い主の氏名電話番号を告げられ、お礼の電話をするように言われた。
電話したら相手も嬉しそうに話してくれたけど…今なら個人情報の観点で無理な話だよね。+98
-0
-
20. 匿名 2019/04/18(木) 00:43:54
iPhone
中央線で落としたのに、パソコンで位置情報を確認したらなぜか山手線で移動中だった。
でもその後警察に届けられた。
もう新しいの買っちゃったけど
+36
-0
-
21. 匿名 2019/04/18(木) 00:43:59
昔電車にマフラーを置き忘れて届いてたことはある。ちょうど終点だったのでラッキーだったのかも。
指輪を落として見つかったことは二回ある。
一度は原っぱで(家族が見つけてくれた)、もう一回はお風呂場で。
どうもありがとうございます。+19
-0
-
22. 匿名 2019/04/18(木) 00:44:02
色んな振込(家賃とか)のために15万くらい入れた財布落として、
真っ青になりながら交番駆け込んだら、
どっからどうみてもヤンキーでDQNとしか言えない、
はっちゃけたカップルが届けてくれてるところに遭遇した。
お礼を・・・って言ったら
「んじゃ、おねーさんが今度何か拾ったら届けるってことでチャラ!」
って切り替えされた。
日本、捨てたもんじゃない、って痛感した。
そして見た目で判断してた自分を猛省した。+369
-2
-
23. 匿名 2019/04/18(木) 00:44:07
この前、ヨーカドー近くの道端にきゅうり落ちてて、どこに届けようかな?って思った+17
-0
-
24. 匿名 2019/04/18(木) 00:45:19
私は携帯2回、鞄をトイレに置き忘れあるけど、ちゃんと戻ってきた+13
-0
-
25. 匿名 2019/04/18(木) 00:45:29
>>2
どういう意味?!+3
-0
-
26. 匿名 2019/04/18(木) 00:45:48
>>10
持ち主の元に無事戻ってきたのかな?笑
+4
-0
-
27. 匿名 2019/04/18(木) 00:45:51
財布二回落として二回とも無事に帰ってきた
二回目は拾ったおじ様が警察に届けてくれたんだけど、1回目は拾った方が郵便局員さんで配達ついでに家に届けてくれた
ありがとう+44
-0
-
28. 匿名 2019/04/18(木) 00:46:04
中国人なんですが、返ってきたとは違うけれど、駅前の広場のに置きっ放しにしていたようでそのまま残っていました。
人の多い場所なのに誰もぬすむ人がいなかったことに、驚いた。
中国だったらきっと盗まれてる!囧+78
-3
-
29. 匿名 2019/04/18(木) 00:46:10
家の鍵。
警察に届けられてた。マジで感謝+22
-1
-
30. 匿名 2019/04/18(木) 00:46:10
大宮駅で鍵を拾ってくれた大学生の男の子ありがとうございます。
お礼を直接言いたかったです。+62
-0
-
31. 匿名 2019/04/18(木) 00:46:25
>>14
これって見つかったって事?
見つからなくても新しく届けてくれるとかじゃないよね?
夢の国だからって悪用されないか心配+7
-2
-
32. 匿名 2019/04/18(木) 00:48:02
無くしても見つかる結婚指輪。
職場で無くした時は諦めかけてたけどたまたま見つけたらしく自分の所に戻ってきた。+4
-1
-
33. 匿名 2019/04/18(木) 00:48:11
学生時代にショッピングモールで千円札をポケットに入れていて落としてしまい、
まさか届いてるわけがないと思ったものの一応インフォメーションに行ったら届いてた!
これこそ神日本と言うにふさわしい体験だと思う!+58
-0
-
34. 匿名 2019/04/18(木) 00:48:46
携帯とか財布ほどじゃないが、スーパーで自転車の鍵をどこかに落としてしまい、鍵が解除できなくて困ってた。重い荷物持って歩いて帰るの嫌だなと思いつつサービスカウンター行ったら、誰かが届けて下さってた
おかげで帰れました
感謝!+8
-1
-
35. 匿名 2019/04/18(木) 00:49:25
短大の卒業旅行でフランスに行ったとき、iPhoneを落としてしまいました。
女子2人だけだし英語喋れないしでパニクってたけど、ロビーでダンスしてた現地?の陽気なお姉さまがたが声をかけてくれて、身ぶり手振りで説明したら、公衆電話で観光バスに電話したりホテルに電話したりしてくれ、バス停にあったことが発覚!!
奇跡的に手元に戻ってきてくれました。
あのとき声をかけてくれたお姉さまたち
バス停で携帯を拾って、受付まで渡してくれた人、
ほんとにありがとうございました。
思っていた以上に、世界の人は優しかったです!!!+98
-0
-
36. 匿名 2019/04/18(木) 00:51:00
電車で半年前に1度、そしてつい最近また傘を忘れたけれど2本とも返ってこなかった。
1本はブランド品、もう1本はビニール傘だけど大きなしっかりしたもの。
降りてすぐ気付いてすぐ問い合わせしたのに、無いって言われた。
日本の治安も悪くなってるんだなと思ったな。
人のもの使うとか気持ち悪かったり、後ろめたくないのかな。+1
-19
-
37. 匿名 2019/04/18(木) 00:51:01
親に黙って学校サボって夢の国に遊びに行って定期落としたら、
夢の国から電話きて戻ってきた。
学校サボったのバレて、それはそれはしこたま叱られた。
当時は「戻らなくていいのにーーー!」と、
とんでもなく身勝手な思いでいっぱいになってしまったけど、
今思うと戻してくれてありがとうの思いでいっぱい。
悪いことはできない、と身にしみた出来事だった。+58
-3
-
38. 匿名 2019/04/18(木) 00:51:13
絶対に返ってくる。
定期なら駅に、お財布もお店や警察に届けられててお金もそのまま。
世の中、親切な人が多いと感動する。
自分も何か落し物(例えば裸銭でも)を拾ったら警察やお店に届けるようにしてる。+46
-0
-
39. 匿名 2019/04/18(木) 00:52:30
ガラケー使っていた頃に渋谷駅で紛失したんだけど届けられていた
カバンのファスナー閉め忘れてて財布落としたことがあるんだけどそれも交番に届いてたなぁ
良い人が拾ってくれて本当によかった+24
-0
-
40. 匿名 2019/04/18(木) 00:53:17
落ちてたお財布何度か交番に届けた事あるけど、
私はよく飲食店で傘を持ってかれてしまいます。
ビニールじゃない柄物の傘なのに…
自分のと間違えて持ってっちゃう系の柄でもないはずなのに…
傘が無事に帰ってきた事はありません…(´;ω;`)+32
-0
-
41. 匿名 2019/04/18(木) 00:54:07
この前5万入れた財布警察に届けてくださった方、本当にありがとうございました。+32
-0
-
42. 匿名 2019/04/18(木) 00:54:42
学生の頃、ゲーセンでなくした財布届けられてた!
でもお札抜かれてたよ。。+29
-0
-
43. 匿名 2019/04/18(木) 00:54:59
夢の国でクレカも免許証も入ってるお財布を落としてダメ元でキャストの方に尋ねてみたら忘れ物として届いてた。
落とした場所がココ(夢の国)で本当に良かった?と思ったよ!!+20
-0
-
44. 匿名 2019/04/18(木) 00:55:02
>>40
傘は戻りにくいよね・・・。。
私も財布とかそういうのは戻ってくるのに、傘だけは戻ってきた試しがない。。。+27
-0
-
45. 匿名 2019/04/18(木) 00:55:27
8年も前の話だけど財布。
いつもは5千円も入っていないのに、少し入り用で10万以上おろした時だったからもう生きた心地がしなかった。
半泣きで落としたであろう商業施設内を探し回ったけど見つからず、いよいよ泣きそうになりながらサービスカウンターに行ったら届いてた!
届けてくれた人にお礼をさせてほしかったけど、見つけてくれたのはその日たまたま休みで買い物に来てた従業員さんだったらしく、大丈夫ですよとだけ言われてお礼は受け取ってもらえませんでした。
私も落し物を見つけたらしっかり届けようと思います。+57
-1
-
46. 匿名 2019/04/18(木) 00:56:17
いつも行くスーパーがセルフレジだった頃、クレジットカードを挿しっぱなしにしてしまった。急いで戻ったけど、使った場所にカードはなく。店員さんについさっきなんですが…と訊ねたら、若い男性が届けてくださったと!大変失礼な話、一応履歴をカード会社に問い合わせたら、使うことなく届けてくださったようです。本当に感謝!この方に、たくさんの幸せが訪れますようにと願うばかりです!+25
-0
-
47. 匿名 2019/04/18(木) 00:56:23
酔っててバッグごと何処かに置いてきたことがあって財布もスマホも全部無くして酔が冷めた時には絶望しかなかったけど後日綺麗に梱包されてゆうパックで送られてきたことがあった。
お礼がしたくても匿名発送だったから誰なのかも解らず
それ以降酔いつぶれるまで飲むのは止めたけど良い人に拾われて本当によかった。+43
-2
-
48. 匿名 2019/04/18(木) 00:56:28
免許証無くした
再発行して数ヶ月後
庭の家庭菜園耕したら出てきた
犯人は犬か、
ボケたばあちゃんのどちらかだと思ってる+49
-0
-
49. 匿名 2019/04/18(木) 00:56:47
結婚する前お財布落として、トラックの運ちゃんが届けてきてくれたことある。5万くらい入ってたし免許証やクレカや入ってたから助かった。
もちろんお礼はしました。おとなしくていい人でお礼はいらないと言われたんだけど、受け取ってもらわないとお財布返してもらえないからね。+2
-7
-
50. 匿名 2019/04/18(木) 00:57:09
パンツ。
ジムの脱衣所で落とした。恥ずかしいから諦めるしかないと思ったけど、新品の高い下着だったから勇気出してダメ元でフロントで聞いたら届いてた。
これですかぁー??とものすごい汚い物をつまむような持ち方で渡された。
戻ってきても全然嬉しくないどころか、諦めなかった事を後悔した。
+10
-2
-
51. 匿名 2019/04/18(木) 00:57:18
家の鍵
定期券
財布
ウォークマン
iPhone
クレジットカード
ジャケット
自転車(これは誰かに盗まれた)
日本本当にいい国!!
って思ったけど私が異常すぎる。+8
-1
-
52. 匿名 2019/04/18(木) 00:57:43
現金5000円
アメリカンエクスプレスのプラチナカード(上限月500万)
銀行残高1000万の銀行キャッシュカード
健康保険カード
全部入った財布落として気付くまで5時間
真っ青になりながら警察に行ったら落としてすぐに女性が届けてくれていた
悪人に拾われたら1500万以上被害出るところだった
本当にいい方に拾っていただいてラッキーだった
+12
-1
-
53. 匿名 2019/04/18(木) 00:58:01
iPhoneを市民プールの駐車場で落とした。
帰った後気付いて電話かけたら、管理室の人が出た。
親切な人が届けてくれてたみたい。+3
-0
-
54. 匿名 2019/04/18(木) 00:58:15
落としたものは手元に帰ってきたことがない+2
-1
-
55. 匿名 2019/04/18(木) 00:59:09
結婚指輪。ハーフエタニティだから、悪気がある人だったらポッケに入れちゃうだろうなぁ、とか、指輪なんて小さな物落ちていても気付かれなくて届いているわけないと期待していなかったけど、すぐに届いていた。親切な方ありがとうございました。+7
-1
-
56. 匿名 2019/04/18(木) 01:01:06
財布2回落としたけど拾ってもらえた。
携帯も落としたけど拾ってもらえてガラケーだったんだけど最初に登録してる人に電話してくれてその人から家電にかけてもらった。
私はみちのくプロレス会場で直接床に座って見るんだけど前の人の後ろポケットからむき出しのお金落ちてて教えてあげた。
「かー、東京だったら取られたよ」会場も「 新日だったらこんな前でも見られないよ」とかとても感動してた。
+5
-0
-
57. 匿名 2019/04/18(木) 01:01:25
そういえば2階建アパートの1階で一人暮らししてた時、上のベランダからにすっごい洗濯バサミ降ってくるから、ビニール袋に入れてちょいちょい真上の部屋のドアノブに下げに行ってたな( ˙-˙ )
喜んでくれたか、「ちっ」って思われたかは、不明…+9
-1
-
58. 匿名 2019/04/18(木) 01:02:42
ドイツのルフトハンザ航空機内にパスポートと財布、クレカ入ったポーチ忘れて5分で気づいたのにもう取りにはいけないと言われた。
添乗員さんももう清掃の方が取ってしまってるから日本大使館に明日行きましょうと言われてクレカ止めたり大変だった。
でも翌日空港内の忘れ物センターに行ったらちゃんと届いてた。
ドイツ人は律儀でよかった!
+7
-1
-
59. 匿名 2019/04/18(木) 01:02:59
ヨーロッパ旅行中、駅の券売機で切符買った時、
なぜか切符が出てこなくて「?」ってなって、
もう一度やり直して買ったんだけど、
その後、先にやったやつの取消があって、
お金が出てきたみたいなんだけど、
(日本じゃあり得ない謎仕様・・・)
それに気付かず立ち去ろうとしたら、後ろに並んでた、
アジア圏の他の旅行者の子が走って追いかけてきてくれて教えてくれて、
お金戻ってきたことある。
英語で話してきてくれてたから、どの国の子かわからないんだけど、
(とりあえず日本人ではないイントネーションだった)
国関係なく、善意を持つ人がいるんだって知れてすごく嬉しかったの覚えてる。+11
-0
-
60. 匿名 2019/04/18(木) 01:03:05
ヴェルニの長財布が流行っていた頃、自宅から一時間かかるところの友達の家の近くのコンビニで赤ヴェルニを落とした。
無くしたことに気づいたのは半日後とかだけど中身もそのままで帰ってきた。
拾ってくれた人ありがとう!+5
-0
-
61. 匿名 2019/04/18(木) 01:04:33
東京駅のトイレの後ろの棚にお土産置いて忘れて出て、5分後気づいて戻った時にはもうなかった。都心のキャッシュコーナーでお金と通帳キャッシュカードだけ持って行き、カード類入れたポーチ忘れたけど、10分後に気づいて銀行に電話したら届けられてた。いい人も悪い人もいるんだな、と思った。+7
-0
-
62. 匿名 2019/04/18(木) 01:05:23
今逆に探し物をしていて…母に初めてプレゼントしたネックレスのトップなのですが、まさかの2~3ヶ月前になくしたと今更発覚しました。なくしたことなかなか言い出せなかったんだと思うけど、本当に悲しい。
浦和駅で落したと思うと言われたのでJR東日本の落とし物係の浦和駅と大宮駅の分は問い合わせたけど無いと言われた。
もし電車内で落としたなら、静岡、神奈川、東京、埼玉、栃木、群馬、茨城までいっちゃってる可能性あるし、直径1センチくらいのゴールドのトップで、小さいからもう捨てられてたりたぶん見つからないよね…
交番には明日電話しようと思う。Twitterではつぶやいたけど、フォロワー20人くらいしかいないから拡散しない…。
どなたか他にできそうなこと、アドバイスいただけませんか?できる限りのことをしてさがしたいんです…。
なんか、私は頻繁に落ちてるお財布届けることがあるから、あーーーうちの母のもどなたか…😢と思ってしまう自分がいて情けない。見返り求めて親切してるわけじゃないのにね…
(写真はこんなかんじです)
トピズレの長文ごめんなさい…。+25
-0
-
63. 匿名 2019/04/18(木) 01:05:49
高校生の時、某夢の国で同じ日に2回もスマホ落としました
1回目は落としたことにすぐ気づいて後ろを歩いていたおじさんに拾ってもらい
2回目は後から落としたことに気づいて
近くのキャストさんにスマホケースと待ち受け画像の特徴を教えてほんの5分くらいに戻ってきた
さすが...っ!!と感動した+0
-3
-
64. 匿名 2019/04/18(木) 01:07:44
新宿駅のトイレに財布の入ったカバンを忘れてきて、「新宿で財布なくしたらもう帰ってこないと思え」と誰かから聞いていたので半分諦めながら駅員さんの所へ行ったら、なんと心優しい人が届けて下さっていた!あの時の方、本当にありがとうございます…( ; ; )+4
-0
-
65. 匿名 2019/04/18(木) 01:09:19
知らない男の人から手紙が届いて、あなたの免許を拾ったと書いてあった。
手紙に同封するのは紛失したら危ないと思うから、ここ(その男性の携帯)に電話のうえ取りに来てとのこと。
ただ親切な人かもしれないけど知らない人と会うの怖いし、手紙に同封か警察に届けるかしてくれたらなーと思った!+14
-5
-
66. 匿名 2019/04/18(木) 01:09:34
落としたことはないけど
昔からよく落とし物を拾うことは多い。
今日も駅でスマホと定期拾って駅員さんに渡してきた。+6
-1
-
67. 匿名 2019/04/18(木) 01:14:10
就職してお金貯めてハイブランドのお財布を買って大事に使ってたんだけど酔っ払って帰り道で落としてしまった。
その日に警察から電話が掛かってきて財布を拾得してますとの電話が。お金だけ抜かれてたけど身分証とお財布は無事でした。
思い出のあるお財布だったのですごく嬉しかったのを覚えてます!
それから落し物を見つけた際は必ず届けるようにしてます!+8
-0
-
68. 匿名 2019/04/18(木) 01:28:30
ポケットティッシュ落としたら届いた(走っておっかけてきてくれた)+3
-0
-
69. 匿名 2019/04/18(木) 01:32:26
イギリスで財布落とした時、中身見た人が知り合いに日本人が居るとかで日本大使館に届けてくれて手元に戻って来たことある。しかも中身全部入ってた。海外だから諦めてたから本当に感動した。未だにちょっと信じられない出来事。優しい人はどこにでも居るもんだね+18
-0
-
70. 匿名 2019/04/18(木) 01:42:40
うちもランドで落とし物した時
インフォメーションでどんな物か説明して
その日は帰ったんだけど
数日後に家に送られてきたよ!!
めっちゃ、感激した!
+3
-0
-
71. 匿名 2019/04/18(木) 01:49:33
忘れもしないのが、自分が落としたものじゃなくて旦那が落としたものを私が拾った話。
いつもは絶対通らないと道を散歩してたらたまたま、洗顔ネットが落ちてて、旦那が銭湯に行く途中に落としたのかもと思って拾ったらやっぱりうちの洗顔ネットだった。+26
-0
-
72. 匿名 2019/04/18(木) 01:58:50
キャッシュカード抜き忘れ、トイレに携帯置き忘れ、電車の棚に一眼レフカメラとパスポートの入ったリュック乗せっぱなし、、
どれもこれも、そのままの姿で戻ってきて、本当にありがたいし、命拾いしたと思ったので、トイレに置き忘れたハンドバッグ、キャラカートに放置された携帯、家の鍵や自転車の鍵、見つけ次第すぐに届けます。
当たり前だけど当たり前じゃないんですよね。
日本人でよかった。
+6
-0
-
73. 匿名 2019/04/18(木) 01:59:52
JR京都線の電車の中で、お気に入りの日傘を忘れたけど返ってきた!
ありがとう。+3
-0
-
74. 匿名 2019/04/18(木) 02:05:10
携帯、時計、化粧ポーチに入ったコンタクトレンズ、自転車二回みんな返って来たよ。
落し物届けてくれた人ありがとうございます
m(_ _)m+4
-0
-
75. 匿名 2019/04/18(木) 02:07:56
某オタクイベントにて限定グッズ(ALL即完売物)が全て詰まった袋をイベント会場の最寄り駅に置き忘れたことがある。何ひとつ抜かれることなく返ってきました。届けてくれた人ありがとうございます。+3
-0
-
76. 匿名 2019/04/18(木) 02:15:17
>>62
画像をコピーしてFacebookとアメブロにのせたよ。
私もフォロワー少ないけど…
力になれるかどうかは分からないけど
もし見つかったらここでトピ上げるから気を付けて見ておいてください。+16
-1
-
77. 匿名 2019/04/18(木) 02:15:44
自分でも嫌になるぐらいボーっとしているので、財布を落とした事は多々あります
ただ、富裕層が多い地域のせいか、必ず届けてくださっている方がいます
なので自分は割と貧困ですが、財布やスマホを見つけた場合は中身も確認せずに必ず交番へ届けています+0
-0
-
78. 匿名 2019/04/18(木) 02:25:58
小銭入れを二回
パスケースを一回
全部帰ってきたけど
残念ながらお金は全額一円単位まで抜かれてた。
ちっちゃく畳んで入れてあった一万円札も。
それとは別で
昔
子供の頃
近所の友達と二人で近くにあるプールに行ったときに更衣室で財布がなくなった。
財布と言っても小学生だから小さながま口で大した額は入ってなかったけど
プールの人に聞いたりプールの近所の交番に言って聞いたけど結局出てこなかった。
しかし…
つい最近…
もう何十年経ってやっと母が教えてくれました。
犯人は一緒に行っていた友達だったと言う事を❗
何十年越しだよ‼️
当時母と私の祖母がどう言う経緯かで、その事実を知ったけれども私には言わない方がいいと判断し知らん顔してたんだそうです。
その友達とは、そのプール事件のあと私が親の転勤で遠くに引っ越したことで疎遠になり今まで会ってなかったし忘れかけてたけど
ある日何でかその子の事を思い出して話していたら母が言ってきた。
母よ❗何故墓場まで持っていかん‼️!!!!+7
-0
-
79. 匿名 2019/04/18(木) 02:32:55
昔、静岡で落とした携帯が、なぜかその半年後に、品川の道端に落ちていましたと、電話帳に登録されてある私の友人に電話がかかってきた。今でも謎。こわい。+8
-0
-
80. 匿名 2019/04/18(木) 02:44:58
お財布が帰ってきました。
拾っていただいた方が本当に良い方で。
とても笑えるのが、自宅に馴染みの整骨院の先生から財布落としてるから~と電話が来たこと。
親も整骨院の先生知ってるし。
多分、拾っていただいた方も、警察に届けるより、早めに見つかった方がと思ったのかもしれません。
電話してして来た先生にもびっくりだし、その拾った方にも驚きました。
多分、割と近所に住んでる方だったのかな。
昼休みに落として、昼休み中に親から電話があり、拾って下さった方の勤務先(がかなり職場と近い)に取りに行き、昼休み中に全て終了したけど。
本当に拾っていただいた方には、感謝です。
ろくなお礼も言えず、本当に申し訳なかったと、今でも思う。その方の勤務先、廃業してしまったから、今は何も御礼できないことが、悔やまれます。
それにしても、なぜ整骨院?きっと、同じ整骨院に通ってたからなのかなぁー+1
-1
-
81. 匿名 2019/04/18(木) 02:45:28
逆でも良いのかしら?イタリアのヴェネチアに旅行してた時にある土産店に入ったらお店の人がすごい勢いで日本人??って聞かれて、どうやら前の日本人のお客さんがクレジットカード忘れたみたいで電話でカード会社に電話すので代わりに話して欲しいとお願いされた。その後は知らないけど少しイタリア好きになったな。+18
-0
-
82. 匿名 2019/04/18(木) 02:55:01
中国からの留学生の友達が、どこかでお財布無くした、どうしよう!って泣いていたから、一緒に警察署に届け出に行ったら、後日、お財布が見つかって連絡がきた。
中身もそのままだったらしくて、自分のことのようにうれしかったよ。+13
-0
-
83. 匿名 2019/04/18(木) 03:00:30
財布落として中身そのまま返ってきました。
警察に届けられててお礼も何もいらないって。
日本の良いところだな。+5
-0
-
84. 匿名 2019/04/18(木) 03:12:00
財布です。
スーパーの駐車場で落としたけど、店に届けてくれた人がいて感動した。残念ながらその人は名乗らず帰ったので、お礼ができませんでした。
本当にありがとうございました。+9
-0
-
85. 匿名 2019/04/18(木) 03:18:16
家の鍵
駅前で落としてたんだけど、駅から少し離れた交番にわざわざ届けてくれてた
感謝しかない+3
-1
-
86. 匿名 2019/04/18(木) 03:19:10
>>62
電車内での落とし物もいつかは警察に預けられるから、可能性のある場所の管轄の警察署に連絡するのがいいと思うけど、警察署によっては検索サイトが用意されてるからそれも活用してみるといいかも。
遺失物の届け出は電話で可能だから他県でも相談してみるといいよ。
ネットで調べると県をまたいでいても最寄りの交番に行けば届け出出来ると書いてあるけど、実際に行ってみたら管轄のところに電話しろって言われた。
あと、何度も探したはずの場所から忘れた頃にポロっと出てくることもよくあるよ。
いつか無事に見つかりますように。+7
-0
-
87. 匿名 2019/04/18(木) 03:27:11
名古屋の空港でトイレにシャネルのカバンを忘れてしまいました。お財布はビトンで現金15万入り。
旅行だからとはりきってブランドもの持ちましたが、これしか持っていないので忘れたと気づいた時の絶望感は半端なかった(´;ω;`)
ダメもとで問い合わせたら、ちゃんとカウンターに届いてて、日本に生まれてよかったと思いました。
ぜひ届けてくれた方にお礼を、と思いましたが連絡先はさすがに教えて貰えませんでした( ^_^ ;)+13
-0
-
88. 匿名 2019/04/18(木) 03:28:51
マンションの1階に住んでいた時、我が家のベランダ前に布団が落ちていた。そのマンションは1階に端から端まで続いている共同の庭がある。
庭に降り、6階建てのマンションを見ながらどの家から落ちたのか推理。
見事に当たりお礼を言われました。
なかなか難問だったわ(笑)
+6
-1
-
89. 匿名 2019/04/18(木) 03:32:39
ディズニーランドは返ってくる!!
一度ブランドの定期入れを落として困っていたら、落し物受付に届けられていた!ディズニーすげぇと思った。
その次はどーでもいいような、黒い手袋を片方落としたら、これも落し物に届いてた。
キャストがそこらにいるからなのと、やはり純粋な気持ちになるから盗まれたりしないんだよね?
すごすぎるディズニー!+12
-0
-
90. 匿名 2019/04/18(木) 03:49:25
友達バックまるごと帰って来てたよw+4
-0
-
91. 匿名 2019/04/18(木) 04:06:03
新幹線で足元に置いてたお菓子のお土産だけ持って、空いてた横の席に置いてたバッグをそのまま置いて降りてしまった(アホすぎる)
スマホだけはポッケにあったけど財布とか化粧ポーチとかはバッグにあって、一応届出たけど見つかるわけないって思ってた。
翌日、新大阪から荷物が届き現金5万もちゃんとそのまま返ってきた。
日本って凄い!って感激した
あの時届けてくれた誰か!ありがとう!!+16
-0
-
92. 匿名 2019/04/18(木) 04:09:11
財布落として交番行ったら届けられてて思わず涙が出た。警察官にそんな大事な財布なんですか?って言われたけど普通に財布返ってくることに感動したんだよ!+13
-0
-
93. 匿名 2019/04/18(木) 04:12:24
コンビニのATMでお金下ろして、なんかボーッとしてたからお金見たら満足したのか下ろしたお金を持たずにコンビニを出てしまった。
すぐに後ろに並んでたチャラそうなお兄さんがカードとお金持って追いかけてきてくれた。
+12
-0
-
94. 匿名 2019/04/18(木) 04:33:06
だいぶ前の不思議な事。当事短期間住んでた家にしばらく友人(美容師)が滞在してて、お店の制服がドナルドダックが着てそうな淡いセーラー風のブラウスだった。店休日にそれだけ庭に干してたら失くなってて風で飛んでった?盗られた?とかいって諦めてたら、数日後物干し竿にかかってたのを帰宅した私が発見した時はどういう経緯で戻ってきたのか不思議だった。+3
-0
-
95. 匿名 2019/04/18(木) 05:14:07
友達と2人で買い物中に友達がお財布を落として。
近くの交番に行ったら、ちょうど届けてくれたサラリーマンらしき男性が。
直ぐに中身を見ると3万円がない。
でも、届けてくれたからその男性にお礼をいようとしたんだけど、男性は俯いたまま顔すらあげない。
普通、お礼を言われる時は目を見ますよね?
私と友達はピンと来た。
でも、証拠もないからって警察官に諭されたけど、警察官のあの目と態度もピンと来てたはず。
+8
-3
-
96. 匿名 2019/04/18(木) 05:44:31
恥ずかしながら財布はもうしょっちゅう。。
財布片手に買い物行っちゃうから。。
でも全て返ってきてます。しかし次からはバッグに入れる。
+2
-1
-
97. 匿名 2019/04/18(木) 05:46:28
iPhone落とした時は近所の交番に小学生が届けてくれてた😭🙏🏻
Suicaの定期落とした時はそのまま無くなった…
母が誕生日に買ってくれたANNA SUIの定期入だったからショックが大きかった…+4
-0
-
98. 匿名 2019/04/18(木) 05:51:09
遊園地でサイフ落として、お札抜かれた状態で帰ってきた。
ベンチの上で雨ざらしになってたらしい。
悲しいだけだからそんな描写聞かさんでくれ!+3
-0
-
99. 匿名 2019/04/18(木) 05:52:15
電車で忘れ物や落とし物したらすぐ連絡したらけっこう戻ってきてくれる!+4
-0
-
100. 匿名 2019/04/18(木) 06:14:50
財布!
それもお給料おろしたばかりだった。
小学生③人が交番に届けてくれたらしい。
本当に感謝してます。+5
-0
-
101. 匿名 2019/04/18(木) 06:24:33
カバンまるごとトイレに忘れたけど、インフォメーションに届けられていました。+4
-0
-
102. 匿名 2019/04/18(木) 06:26:55
給料引き落としたばかりの10万円入り財布
買ったばかりの高額定期
ありがとう。+7
-0
-
103. 匿名 2019/04/18(木) 06:31:41
お財布を2回落とし、1回は返って来ず。2回目は交番に届けられていたけど現金を抜かれていた…。
どちらも東京郊外です。+2
-0
-
104. 匿名 2019/04/18(木) 06:40:04
マンションの駐車場に停めておいた自転車が盗まれた。鍵を壊されて。
1年後、警察から連絡があり返ってきた。盗難届けを出していなかったんだけど、駅の駐車場の登録シールから調べたらしい。
返ってきたのは嬉しいけど、サドル無しでボッコボコで錆びだらけで、とても乗れる状態てはなく、結局廃棄した。
色々複雑な思いだった。+7
-0
-
105. 匿名 2019/04/18(木) 06:51:42
祖母が旅行中3万円落とした。
財布ごとではなくお札だけ落としたので諦めていたら
後日警察から電話があって戻ってきた。
お札の間に新聞の領収書が挟まっていて住所・名前が判明したらしい。
昔から強運の持ち主だけど、「婆ちゃん、凄いな~」と感心した。
+13
-0
-
106. 匿名 2019/04/18(木) 06:53:17
アメリカのグランドキャニオンに行く際のヘリ乗り場のトイレにスマホを置き忘れて、5分くらいで気づいてすぐに戻ったけどなくなっていた。
時間もなかったので、どん底な気分でグランドキャニオンを観光して戻ってきてから、受付に届いてないか聞きに行ったら、誰かが届けてくれてた!
+8
-0
-
107. 匿名 2019/04/18(木) 06:54:22
スマホ
飼い犬の散歩中にスマホ落として、次の日散歩コースを探していたら、散歩中にたまに見かけてた金髪のおにいさんに、スマホあなたのだと思って警察に届けたよって言われて、警察に行ったらあった!おにいさんは、私がスマホのホーム画面を飼い犬にしてたから、ホーム画面を見て私のだとわかったらしい。
イエローとブラックのラブラドール2匹だから覚えやすかったのかな。+9
-0
-
108. 匿名 2019/04/18(木) 06:56:27
財布とスマホが2回。
両方ともお店で、お客さんが拾ってお店の人が保管したり警察に届けてくれたりした。
旦那はガソリンスタンドでクレジットカード抜き忘れたけど戻ってきた。
世の中いい人もいるんだなー、と実感。
以来私も拾ったら必ず届けているよ。
+7
-0
-
109. 匿名 2019/04/18(木) 07:01:41
免許証落として実家から電話があって気づいた
お店に落としていたらしいんだけど、拾ってくれたお店の人が近所に住んでた元嫁さんだったらしく、以前の嫁ぎ先に連絡してくれて、その近所の方から実家に連絡がいったそうです
+6
-0
-
110. 匿名 2019/04/18(木) 07:02:27
旅行の最中に15万入った財布をお店に忘れてきてしまい、40分かけて山下ったところで気がつき、急いでお店に電話したら、お客さんが届けてくれていたみたいでありました。
しかも、また山上るのは大変だからと、仕事帰りに近くまで届けてくれました。とても有り難かったです。+7
-0
-
111. 匿名 2019/04/18(木) 07:02:59
五万くらい現金、クレカなどが入ってた買ったばかりのハイブランドの財布。
前の旦那が自販機に置きっぱなしにしてて、警察に届けられた。そのまんまかえってきたよ+7
-0
-
112. 匿名 2019/04/18(木) 07:08:18
なんか届けられた歩報告ばかりでみなさん運がいいんだなと思う
私なんかはここ20年くらいで財布は三回落としたんだけど
帰ってきたのは一回だけ、それも中身抜かれてた
合計で8万円くらいがかっぱらわれたまま
+7
-1
-
113. 匿名 2019/04/18(木) 07:09:35
財布もPASMOも日傘も戻ってきた事無い。
+1
-0
-
114. 匿名 2019/04/18(木) 07:10:19
財布、キャッシュカード、携帯、何回も落としたけど全て無事に手元に戻ってきました+3
-0
-
115. 匿名 2019/04/18(木) 07:15:54
私今まで財布三回紛失してるけど、一度も返ってきたことない…
でもディズニーで手袋片方落とした時はダメ元で届け出だしといたら郵送されてきた時は感動したけど
財布だったら戻ってこなかっただろうな、と思ってる+3
-0
-
116. 匿名 2019/04/18(木) 07:21:25
給料おろしたての20万入った財布をゲーセンに置き忘れたから、慌てて取りに戻ったらなくて「やばいやばい」って騒いでたら、女性が「もしかして財布ですか?うちの子供が拾って店員さんに届けてますよ」と言ってくれて、神様かと思った。+10
-0
-
117. 匿名 2019/04/18(木) 07:33:29
新人のときに、職場のカギ落とした。もう終わったと思ってたら…ちゃんと警察に届いててしかも、たまたまスポーツジムの会員カードが一緒に入ってたからスポーツジム介して連絡までくれた😭+4
-1
-
118. 匿名 2019/04/18(木) 07:36:36
兵庫の某駅のホームのベンチにうっかりメインの財布置いてきちゃったことあった
帰宅して駅から電話かかってきて初めて気付いた
女子高生達が拾って駅員に届けてくれて保険証に書いてる電話番号から駅員さんが連絡してくれた
給料おろしたてで現金たくさんいれてたけどそのまま返ってきたよ
謝礼はいらないみたいに言われたから届けてくれた子達がわからないんだけど感謝してます。
+6
-0
-
119. 匿名 2019/04/18(木) 07:37:54
パスケース2回ぐらい落としたけど、どちらも無事に返ってきた。
物凄い嬉しかったから落とし物あったらちゃんと届けるようにしてる。+4
-0
-
120. 匿名 2019/04/18(木) 07:38:00
財布1回
Suica3回
スマホ1回
バスカード4回
落として返って来なかった経験がありません
ただただ自分てだらしないな〜と再確認しました
ちなみに落し物じゃないけれど車のナンバープレートが盗まれて、1ヶ月後に届けられていたことがあります
警察署に行くか機会がまあまあある方だけれど警察署苦手です+2
-0
-
121. 匿名 2019/04/18(木) 07:41:19
>>120
あ!ATMに手帳を落としたこともあります
氏名が分かることが書かれていなかったのに、銀行からすぐ連絡がきてビックリしました+1
-0
-
122. 匿名 2019/04/18(木) 07:42:38
子供の頃、大阪にSSOKとかいうデパート?があって(今もあるのかな?)そこは鞄はロッカーに入れて財布だけ店専用の小さな透明バックに入れて入店しないといけないみたいなシステムで、母が封筒に5万円いれた透明バックをそのまま落としてた
5万入りバックはサービスカウンターに届けられることもなく
+2
-0
-
123. 匿名 2019/04/18(木) 07:43:44
ディズニーで手袋を落とした。けっこういいやつ。いつどこで落としたかなんて全く思い出せず一応落とし物申請して新幹線で名古屋に帰った。完全に諦めてた忘れかけた頃にディズニーから届け物が!お手紙も入ってて「青空のパークで皆様の笑顔にふたたびお会いできます日を心よりお待ちしております。」で涙腺崩壊+8
-1
-
124. 匿名 2019/04/18(木) 07:45:27
>>14
こういうのって多分同じ新品のものを届けてくれてるんだと思う
夢の国あるある+3
-4
-
125. 匿名 2019/04/18(木) 07:48:40
>>112
わたしなんか…(略)3回落としたけど
に、びっくり。あんな重たいものどうしたら3回も落とすの?落としたときバーンて足元に落ちて気づかない?+4
-0
-
126. 匿名 2019/04/18(木) 07:50:17
>>121
キャッシュカードでATM使ったなら防犯カメラから特定されたんだね。+1
-0
-
127. 匿名 2019/04/18(木) 07:54:41
わたしの話じゃなくて申し訳ないんだけどディズニーの話で。ある女の子が1日中頑張ってキャラクターたちのサインをノートに集めてたのね。まだ頑張りも途中のときにノートをなくしてしまって号泣。紛失届をしてその日に泊まるリゾート内のホテルに帰ってしばらくするとピンポーン。外に出るとなくしたノートとお手紙が。「わすれものだよ ミッキーより」そしてノートの中身はサインが全部揃ってたって。+14
-0
-
128. 匿名 2019/04/18(木) 07:59:28
渋谷で財布を落として絶対見つかるわけないし盗まれて今頃ゴミ箱の中だ。。。と絶望してたら交番に届いていた
中身もそのままでした
サラリーマンの男性が届けてくれたそうで感謝しかなかったわ+7
-0
-
129. 匿名 2019/04/18(木) 08:00:39
免許証とETCカード入れたカードケース
警察に届けられていて無事に戻ってきました
身元を証明するものが落とした免許証以外に無くて
警察署で受け取る時に手間取りました+3
-0
-
130. 匿名 2019/04/18(木) 08:03:18
自転車で通勤してるとあれ?これあたしのじゃんってなるときがある。髪留めとかシュシュとか。いつ落としたかわかってない。+3
-0
-
131. 匿名 2019/04/18(木) 08:04:15
スマホ
拾った方が私の携帯で友達に電話してくれて、届けてくれました。+1
-0
-
132. 匿名 2019/04/18(木) 08:05:18
フェイクファーの軽いポシェットごと財布落として焦ったけど近くの交番に行ったらあった!
東京に住んでいた時なのでジーンとした。
岐阜に転勤で行ってた時、スーパーの台に長財布起き忘れた事を自宅に着いてから気付き慌てて行ったら無事に保管されていた。
本当にありがたいことです。+1
-0
-
133. 匿名 2019/04/18(木) 08:06:15
トイレにかばん、携帯をやらかしたことがあるけれど、2つとも無事届けられていました。
本当に感謝しかないです。
母は超がつくほどのおっちょこちょいで、リアルに10回くらいスーパーの台の上に財布を置き忘れていますが、全て届けられている強者です。
私も見つけたら必ず届けています(*^^*)!+6
-0
-
134. 匿名 2019/04/18(木) 08:06:24
小学生の娘が昨日ハンカチとポーチを拾い、交番にとどけたようです。持ち主の元へ戻れますように!!+8
-0
-
135. 匿名 2019/04/18(木) 08:10:33
旅行先でのことです。
新幹線の中に、子供がぬいぐるみ忘れてきた。
降りた駅に連絡して、乗ってた新幹線の席とか伝えて、折り返し電話きて、座席の下で見つかった。
ぬいぐるみは終点の駅から郵送で返ってきました。
着払だったけど(T ^ T)+2
-10
-
136. 匿名 2019/04/18(木) 08:14:24
二週間前にカードケースを電車内で落としてたらしく、自宅最寄り駅から5駅離れたところに届けられてた。
社員証とか色々入れてたので本当に助かりました。+2
-0
-
137. 匿名 2019/04/18(木) 08:23:31
結婚指輪
とある東京の小さい劇場で結婚指輪落とした
探しても見つからなくて、一応劇場に紛失届け出しておいた
地方住みなので半ば諦めてた
後日拾った方が届けてくれて、劇場から郵送して届けてもらったことがある+4
-0
-
138. 匿名 2019/04/18(木) 08:23:58
去年クレジットカードを落としたけど普段使ってないカードだから気付かず普通に過ごしてたら、警察から落とし物のお知らせが来た!
それと免許証のコピーをとる時にコンビニに免許証をそのまま置いてきちゃったんだけど、その時は見つからなくて新しく作ったら、3年くらいしてから落とし物通知がきた笑+2
-0
-
139. 匿名 2019/04/18(木) 08:29:25
>>125
横だけど
スーパーで買った物を袋につめてる時にお財布を落としたみたいだけど
私だけが気付かず、周りの人達が「お財布落としましたよ!」って言ってくれた事がある
じっとそこに立っているのに気付かなかった…
+3
-0
-
140. 匿名 2019/04/18(木) 08:29:57
私が気付いた事。
①現金じゃない物は、比較的戻ってくる
(盗んでも仕方ないもんね。)
②財布は、「人のを拾ったら届ける/届けた」という人のは、無事で戻ってくる。(私)
「人のを拾ったら、貰う」人のは、戻ってこなかった。(盗み癖のある元知り合い二人)
なかでも一人は、パチンコ屋の防犯カメラに隣の人に盗まれるところが写ってたのに、その手元が写ってないからとか言われて、泣き寝入りだったそうw+2
-0
-
141. 匿名 2019/04/18(木) 08:30:08
高校生の時にお財布落としたけど、そのまま返ってきたよ。犬の散歩してた人が拾って交番に届けてくれたみたい。
そして、わたしはいろんなものを無くしたり落としたり忘れたりしてるんだけど、全部返ってくる。
どうして大事なものをすぐに無くすのか分からないけど、気をつけようと思います。
今まで落としたり忘れたりしてきたものたち↓
財布、キャッシュカード、クレジットカード、iPhone、原付バイクに鍵さしっぱなしで駅の駐輪場に停める、免許証をコンビニのコピー機に置き去り…
運良く全部手元に戻ってきてくれてる。神様ありがとう。見つけてくれて悪用しないでいてくれた人もありがとう。
そろそろ旅行先でパスポート失くすかもしれないから本当に気をつけます+0
-0
-
142. 匿名 2019/04/18(木) 08:36:44
忘れ物は数知らずしてるけど、3回返ってこなかった。
財布・子供の上着・買った服
後は全部戻ってきたな。
ATMにキャッシュカード忘れたのも2回あるけど、2回とも返ってきた。+1
-0
-
143. 匿名 2019/04/18(木) 08:40:28
銀行の中にあるATM(窓口がすぐ横にある)で、お金を下ろして、窓口の順番待ちしてたら名前を呼ばれたので行くと、「現金落とされませんでしたか?」と。
カバンの中に入れたはずの、下ろした現金&通帳入ってるポーチが無くてパニックに。
私の後にATM使った方がすぐ届けてくれたそうで…本当に汗かいた。200万入ってたから。
あの時の人本当にありがとうございました。+4
-0
-
144. 匿名 2019/04/18(木) 08:40:29
夫がすぐに落とし物します。これまで、あらゆるものが手元に戻ってきています。
携帯、財布、時計、海外でパスポート。
戻ってこなかったことが無くて、この人は前世でどんだけ徳をつんだのかと不思議でたまりません。+4
-3
-
145. 匿名 2019/04/18(木) 08:43:33
>>76さん
こんな見ず知らずの者の為に本当にありがとうございます。落ち込んでいたけど、あなたの優しさで救われた気持ちになりました。ありがとう。+1
-0
-
146. 匿名 2019/04/18(木) 08:47:37
>>112
おとした方が悪い+2
-0
-
147. 匿名 2019/04/18(木) 08:48:49
>>144
調子に乗らない方がいいんじゃない?
落とさないようにしないとね+5
-3
-
148. 匿名 2019/04/18(木) 08:50:05
絶対拾ったら届ける
逆に絶対パクる人はやっぱり返ってこないエピソードしか聞かない
そりゃそうだよ+7
-0
-
149. 匿名 2019/04/18(木) 08:50:52
スマホ2回ぐらい拾ったことある
届けた+2
-0
-
150. 匿名 2019/04/18(木) 08:51:13
>>86さん
貴重な情報をくださりありがとうございます。警察に連絡してみます。検索サイト見てみました。貴金属の落とし物かなり多かったです。諦めないで探してみます。
優しい気持ちに感謝です。ありがとう。+0
-0
-
151. 匿名 2019/04/18(木) 08:53:18
20年くらい前の父の話です。
仕事で使う現金数百万円を銀行でおろし、そのバッグを車の屋根に乗せたまま発車。
当然走行中にバッグは落下、目的地に着いてお金がないことに気付きダメ元で警察に行ったら、まさかの届け出があり中身は丸ごと無事!
本当に助かったので、どうしてもお礼がしたいと拾得者の連絡先を聞いたのですが、その方が絶対身元をあかさないで欲しいと強く希望したとのこと。せめてお住まいの地域だけでも教えてと粘り、聞き出した場所が低所得者用住宅団地だったそう。先方の意図を尊重したいけど、お礼もしたい父は警察官にお礼の品を託したそうです。
+10
-0
-
152. 匿名 2019/04/18(木) 08:54:03
財布。現金のみ抜かれた状態だった。+7
-0
-
153. 匿名 2019/04/18(木) 08:56:50
ATMで通帳取り忘れたらまた飲み込まれたみたいで銀行の人が預かっててくれた(笑)
ボーッとしてた+3
-0
-
154. 匿名 2019/04/18(木) 09:01:56
身分証明書を落とした事がある。
落とした事に気付かないうちに警察から電話があって受け取りに交番へ。
届けてくれたのは男子高校生だった。
お巡りさんから、お礼言ってあげてくださいと言われ、連絡先を教えて貰えたので
図書券を添えて郵送でお礼状を出した。
なくすと、かなりまずい物だったので本当にいい人に見つけて貰えて助かった。
でも、今思えば、お巡りさん個人情報簡単に教えてしまって
よかったのかなあ?+4
-0
-
155. 匿名 2019/04/18(木) 09:03:40
>>145
もし見つかって
ここにトピをあげて
そのあとどうやって受け渡しをするか
いい方法を考えておきます。+2
-0
-
156. 匿名 2019/04/18(木) 09:07:40
>>135
最後の一言が余計ですね。
そんなの常識でしょ。
見つかってありがたいと思いませんか?+12
-0
-
157. 匿名 2019/04/18(木) 09:11:10
婆さんの財布を交番に届けたら、婆さんがすぐにやって来て、お礼も言わずに立ち去ろうとしてた。警官に「1割あげて」って言われて、シブシブ1000円渡して来たんだけど、目を離した隙に無くなってた。お金が欲しかった訳じゃないけど、拾わなきゃ良かったって思った。+15
-0
-
158. 匿名 2019/04/18(木) 09:16:08
>>95
何か貴方も大分ヤバそうな人だな‼️+2
-0
-
159. 匿名 2019/04/18(木) 09:24:19
映画館でお財布を落とした。早めに気付いたから次の上映が始まる前に席に戻れたんだけど、年配女性にニコニコしながら「お財布届けておいたわよ〜」って言われたときはすごく嬉しかった。+3
-0
-
160. 匿名 2019/04/18(木) 09:26:30
駅の券売機前で落としてた1000円冊数枚と小銭、きっちり戻ってきた。体調悪くてぼーっとしてたから落としたの気がついてなくて、翌朝お金が足りないことに気がつきました。財布はそこでしか開けて無かったので駅に電話してみたら届いていました!届けた方は連絡先を残していなかったのでお礼が言えていません😭+5
-0
-
161. 匿名 2019/04/18(木) 09:30:20
家の鍵を落としたのに仕事中気が付いて半べそになりながら帰り道探してたら誰かが目立つ場所に置いておいてくれた
感謝しても足りない!
あの時拾って置いてくれた方ありがとうございました!+3
-0
-
162. 匿名 2019/04/18(木) 09:35:42
山手線でスマホ
見つからないと思ってたけど
一応問い合わせしてから後日新宿かどっかの落とし物?忘れ物?センターに行ったら
届けられてた
写真など撮ったままうつしてないのもあったからありがたかったな
あとはタクシーでブランドものの傘を紛失した時は遺失物センターに届けられてた
嬉しかったよ。
+4
-0
-
163. 匿名 2019/04/18(木) 09:37:56
私も家の鍵
二回落として二度とも近所の交番に届いてた
散歩の途中で落としたからたぶん道ばたか公園に落としたんだと思うんだけど
スルーしないで届けてくれた方に心から感謝したい
それからは反省してキーホルダーとか色々つけて鍵の存在感大きくしたり
常に鍵の事を気にするようにして、落とさないでいます+4
-0
-
164. 匿名 2019/04/18(木) 09:38:30
>>157
私も切符売り場で財布忘れた人に追いかけてって渡した事あるけど「ああ…」って言っただけで目も見ずに礼も言わない男が居たわー
向こうは夫婦で居たのにどっちも何も言わなかったよ
拾わなきゃ良かったって思うよね+16
-0
-
165. 匿名 2019/04/18(木) 09:40:43
お財布や定期入れなど落とし物を警察署に届けたことあるけどお礼が必要かみたいな自分の連絡先は書いたことないな
なんか申し訳ないし個人情報だからなんか抵抗あって。
+6
-0
-
166. 匿名 2019/04/18(木) 09:48:37
>>155さん
本当にお心遣いありがとうございます。本日警察と念の為上野駅などの窓口に問い合わせます。
わたしの投稿はトピズレなのに恐縮ですが、また見に来ます。
-----
主さん
>>62です。
探し物が見つかったトピなのに、トピズレをし、便乗して申し訳ないです。
昨日紛失について発覚し、ショックでしたが、このトピを見て、わたしの探し物ももしかしたら見つかるかも…気持ちが少し落ち着きました。
この度は素敵なトピを立てて下さり、誠にありがとうございます。
+4
-0
-
167. 匿名 2019/04/18(木) 09:57:02
>>103
悲しいですね
届けてくれた人が見つけるより前に抜かれてたのかなぁ
私も小銭だけ残っててお札はなくなってた
でもカード類はあったし紛失したのは自分なので助かりました+4
-0
-
168. 匿名 2019/04/18(木) 10:06:29
中山競馬場で、ルイヴィトンのセカンドパッグと中に小銭入れ入ってたんだけど、ダメ元で問い合わせたら届けられていて、中身もちゃんと無事だった。教習所でお財布落とした時は、戻ってこなかった上に、中に入ってたレンタルビデオ屋の会員カード悪用されて、3本もビデオ借りられて返却しないで滞納してますって、店から連絡あったから、きちんと届けられて戻ってきたことに感動した。+7
-0
-
169. 匿名 2019/04/18(木) 10:14:57
婚姻届の手続きの関係で、市役所前でバスが停まった時に、バッグを落とし、その際、財布が落ちたにも気付かずに降りてしまった。財布には諭吉さん3枚と、結婚式を終えた後の翌日に必要になる新居の鍵、そして婚約指輪が入ってたので、戻らない覚悟でいた。
でも、二日目の昼間に警察者から電話が入り、財布を預かってるとの事。中に私の住所を書いたカードが入っていて、そっくりそのまま警察に届けてくれた親切な方がいたらしい。
感謝の気持ちと、菓子折りを持参して伺いたかったのだけど、先方は「落とし主が分かればいい。私の居場所は、プライバシー上、知られたくない」との事、手紙を担当の警官へ渡し、感謝の気持ちを胸に警察署を出ました。+4
-0
-
170. 匿名 2019/04/18(木) 10:22:49
昨日モールで荷物をカートの横にかけて食品を買い物。そのままカートの横にかけっぱなしで帰っちゃいました。
電話かけたら届いてますと言われ今日取りに行きます。
届けてくれた方、ありがとうー!+7
-0
-
171. 匿名 2019/04/18(木) 10:34:26
財布を落として見つかったけど中身が抜かれてたって
ちょっと文句っぽく書いてる方をちらほら見かけますが…
そこはさー落とした自分が悪いって思うようにしませんか?
勿論人の金をくすねるヤツが一番悪いけど
でも財布が戻ってきただけでも御の字じゃないの?
私も昔財布を落として届いたけどやはりお金は一円単位まですっかり全部取られてた。
でもそれは想定内だと思った。
とにかく財布が返ってきたことが有難い、それだけだった。
悔しいけど仕方がない。
落とした自分が悪い
そう思わなきゃしょうがない。+10
-3
-
172. 匿名 2019/04/18(木) 11:15:55
もう○十年も前ですが、新人会社員だった頃大阪でお金を20万円も下ろし、銀行の袋にいれたまま電車のホームのベンチに置き忘れた事がありました!
帰宅してからカバンに無くて思いだし、さすがにぜっっったいないだろうと思いつつ、半べそで駅の落とし物センターに電話したら、届いてました!!
さすが日本!まさか無記名の現金が届くとは!
駅では落とした時間と袋の銀行名、金額を確認して返してくれました。
その頃は拾い主の連絡先も教えてくれたので、お礼の手紙とお菓子を送らせて頂きました。本当に感謝しています。+10
-0
-
173. 匿名 2019/04/18(木) 11:53:00
学生時代、結構派手な傘🌂を買ったその日に、帰りの電車に置き忘れた。気づいて鉄道会社に問い合わせたけどないと言われ諦めてたら、次の日学校で、部活の先輩が、昨日電車に忘れてたよーって持ってきてくれた。+3
-1
-
174. 匿名 2019/04/18(木) 12:34:12
駅で財布を落としてしまった。
財布に切符も入れてて駅も無人駅だったから改札から出れなくてパニック(笑)
電話で問い合わせて改札開けてもらって慌てて近くの交番に行ったら届いてた。
名乗ってもないしお礼も要らないとのこと。
かっこいいし、本当に感謝。
+3
-0
-
175. 匿名 2019/04/18(木) 12:44:03
我が家の田んぼの真ん中にドロドロの財布を発見。保険証、免許証、カード類は入ってるが、現金なし。何ヶ月も前に投げ入れられただろう財布を警察に届けた。
再交付とかとっくの前に済ませてるだろうから、もう少し早く見つけてあげたかった、申し訳ない気持ちになったわ。+4
-0
-
176. 匿名 2019/04/18(木) 12:44:44
つまんないけどタバコケース。タバコ吸おうとしたらなくて、朝寄ったカフェに行ったら店員さんが何も言わずにすっとだしてくれた。同じタバコケースを交番に届けてもらってたこともある。でも嬉しかったし、自分も落とし物ちゃんと届けますよ。私も店員だったけど、お客様から落とし物ーと託されることもよくあった。パクろうなんて思わないけどなー。+2
-1
-
177. 匿名 2019/04/18(木) 12:57:29
iPhone。羽田空港のトイレに。いろんな国の人が居るから返ってこないかも、と諦めてたけど戻ってきた。
国際線で出国前のトイレに忘れて気づいたのが出国審査後。
飛行機乗る直前に地上係員が持ってきてくれた。本当に感謝。+4
-0
-
178. 匿名 2019/04/18(木) 13:32:01
私はいつも交番に届けてあげてるのに、
自分がサッカー台に3分財布(10万円入り)を置き忘れた時は速攻で無くなった。+5
-0
-
179. 匿名 2019/04/18(木) 13:48:42
三回お財布落として、
・1回目…5万円入り、カード類無し、ノーブランド財布→そっくりそのまま交番に届けられていた
・2回目…20000円と少し、カード類入りブランド財布→1万抜かれて戻ってきた
・3回目…1万円弱、カード類たんまりブランド財布…戻ってこなかった
+0
-0
-
180. 匿名 2019/04/18(木) 13:57:57
運転免許証
自分でも気づいてなくて警察から電話かかってきてびっくり。
コンビニのコピー機に置いたままにしてたらしく届けてくれたみたい。+0
-0
-
181. 匿名 2019/04/18(木) 14:24:16
治安がいいと言われてる地域に住んでるけどお財布返ってきたことは一度もないなぁ
もちろん自分が拾った場合は交番に届けるよ+2
-0
-
182. 匿名 2019/04/18(木) 14:27:23
某デパートのカウンターでコインケースを忘れたとき、お店の人が気付いてカード情報から忘れ物の連絡をしてくれた
受け取りに行ったら「すみませんがなくなりました」と言われた。
保管場所で誰かが盗んだということだった
忘れた自分が悪いんだけど、連絡もらえたから帰ってくるものだと思い込んでてショックだった+5
-0
-
183. 匿名 2019/04/18(木) 15:00:00
タクシーの中にスマホ忘れて。
領収書貰わなかったから、そのタクシー会社の名前分からなかったし。
直ぐに乗った場所まで戻って10分くらい待ってたら、そのタクシーが走って来て止めた。
運転手さんは交番に届けようとしてた。
奇跡!!!!自分の判断力は正しかった!
領収書は必ず貰うべき!!!!
嬉しかった。
+3
-0
-
184. 匿名 2019/04/18(木) 15:12:21
改札入ったところでチャージしたとこのICOCA落としました
たまたま領収書発行していてカード番号が分かったのと改札内で落とした為親切な人が届け出てくれたので手元に戻りました感謝!+0
-0
-
185. 匿名 2019/04/18(木) 15:16:47
何万もかけた子供向けカードゲームのカードを駅で落とした
駅に電話した時カード落としたと言ったらクレジットカードですか!?と焦ったように言われたのでおもちゃのカードですと言うのが恥ずかしかった…
中の小銭も無事だったし物色した形跡はあったけど子供の物だと思って捨てたんだろうなw+0
-0
-
186. 匿名 2019/04/18(木) 15:16:59
財布。
電車に置き忘れて、私と入れ違いに乗ったおじさんが届けてくれてた。
お金は3000円しか入れてなかったんだけど、他にカードとか全部入れてたからすっごい嬉しくて、お礼状と3,000円分の商品券送った。+6
-0
-
187. 匿名 2019/04/18(木) 15:17:35
夫が電車内でスリにあって、違う路線からお金と半年分の定期を抜かれた状態でゴミ箱に入っていたと連絡が。幸いお金は少額でキャッシュカードやクレカを入れてなかったけど、半年分の定期代10万円分は痛かった。+5
-1
-
188. 匿名 2019/04/18(木) 15:24:57
私が落としたものは返ってくるのに
旦那の物は一向に返ってこない
というか落とし過ぎなんだけどね…まじでどうにかならんかな+0
-0
-
189. 匿名 2019/04/18(木) 16:46:17
銀行のキャッシュカード
携帯
+1
-1
-
190. 匿名 2019/04/18(木) 17:05:09
落し物を拾って届ける時、
自分がネコババしたんじゃないかと思われないか、
ドキドキしませんか?
腕を伸ばして遠くに持って、
私のじゃないんですよ〜届けに行くんですよ〜
というそぶりをするんだけど、
今落とし主がやってきたら私がネコババしようとしてると思われるんじゃないかとか、
周囲の人は私が自分のものにすると思ってるんじゃないかとか、
ヒヤヒヤします。+7
-1
-
191. 匿名 2019/04/18(木) 17:35:01
私も数回財布落としたことあるけど、全てお金込みで返ってきた。警察から電話あって取りに来いと言われて取りに行った事もある。
他にビデオを電車の中に忘れて戻ってきたことも。
どれもリーマンショックより前の不景気真っ只中の大都市東京での出来事。日本も捨てたもんじゃないよね。今後は外国人多くなったからわからないけど。
でもアメリカに留学中に5分だけ学校の個人で勉強するスペースに財布なくした時は、財布さえも返ってこなかった。さすがアメリカというかそれが当たり前なのかもね。日本に生まれて感謝だよ。
だから私も財布を見つけたら、悪魔心出さずに警察に届けたいな。+3
-0
-
192. 匿名 2019/04/18(木) 17:53:11
>>22
すげー良い子達じゃん!!!+1
-0
-
193. 匿名 2019/04/18(木) 17:59:23
社員証が会社に届いた。+0
-0
-
194. 匿名 2019/04/18(木) 18:57:00
マーシャル諸島の食堂で忘れたものが帰国後3ヶ月ぐらい経って返ってきた。
そこの食堂の人が現地の日本人に言ったらその人がホテルを当たってくれたみたいで
小包で届きました。
日本人も宿泊施設もとても少ないからできたことだと思う。
返って来たときはびっくりして狂喜乱舞した。+0
-0
-
195. 匿名 2019/04/18(木) 19:07:04
脂肪。
5キロ落としたのに
8キロ帰ってきた+1
-0
-
196. 匿名 2019/04/18(木) 19:30:28
無事なまま戻ってくる方多いんですね
私はダメでした…
駅でチャージして電車乗って鞄見たら財布がなくて
1駅でUターンしたけど
落ちてないし駅にも警察にも届けられてない
なくした場所は確実にそこだしすぐ戻ったのにって
もうショックなんて言葉じゃ言い表せなかった
免許証には顔も個人情報も載ってるし
しばらくは毎日不安な気持ちで過ごしてました+0
-0
-
197. 匿名 2019/04/18(木) 19:54:14
住んでる場所柄、拾う方。
財布、携帯、鞄丸ごと…。
先週、3回も財布拾ってしまったよね…。
もうお巡りさんと顔見知りになりすぎたわ…(苦笑)
皆さん、本当に気をつけて下さい。
としか言えない。
+0
-0
-
198. 匿名 2019/04/18(木) 20:20:12
酔っ払ってハンドバッグそのまま
駅の近くの道に捨ててきてしまいました。
携帯以外すべて入れていました。
現金も2万円入っていました。
優しい男性が交番に届けてくださり、
すべて戻ってきました。
本当に感謝しています。
その節は本当にありがとうございました。+0
-0
-
199. 匿名 2019/04/18(木) 20:48:01
財布1回、スマホ2回、交番や警察署に届いてました
お礼もしました
何十万入った財布を届けたこともあります
+0
-0
-
200. 匿名 2019/04/18(木) 21:02:28
こないだ封筒に七万いれたの落としてどこで落としたかもスられたかもかもわからず絶対終わったと思ってたのにダメ元で駅に電話したら届いていた。+0
-0
-
201. 匿名 2019/04/18(木) 21:18:42
家の近くでケータイ落としたら、警察に届けられていました。
届けられていた時間を聞くと、落としてすぐに警察に届けてくれていたみたいです。
落とした時はパニックになったけど、良い人に拾われて本当に良かったです。
拾った人は見ていないとは思うけど、ありがとうございました!!+3
-0
-
202. 匿名 2019/04/18(木) 21:32:38
昔、仕事の帰りにケータイが道に落ちていて、近くに交番あるのに誰も拾わないから、『あまりいい気がしないな~』と思いながら拾うと、すぐに電話が鳴ったから『今、○○駅の交番に届けてます!』って持ち主に伝えて届けたことあったな。
電車の時間があるから届けてすぐに行こうとしたけど、名前や住所を聞かれたり、謝礼はどうするとか面倒だったな。
それから数年後、自分がケータイ落として、見つかったけど、拾ってくれた人も同じ思いしたのかな~と思った。
くれぐれも貴重品は落とさないように気をつけようと思ったな。
皆さんも気をつけてね😃+3
-0
-
203. 匿名 2019/04/18(木) 22:10:16
15年程前に、最寄り駅で定期券を落とした事があるんですが、近くの交番に聞きに行くと、お婆さんが拾って預けに来てくれたらしく、手元に返ってきました。
拾ってくれたことがある嬉しくて、お巡りさんにお婆さんの住所と名前を聞いて、ハガキにお礼を書き送りました。
すると、きちんと御返事まで下さって本当に親切なお婆さんなんだろうな、私もそうなりたいなって思いました。+4
-0
-
204. 匿名 2019/04/18(木) 22:19:04
捨ててしまったもの戻ってこないけれど、
無くしてしまったものなら急に返ってくる事あるんだぜ〜。
という吉井和哉の歌を思い出しました。+1
-0
-
205. 匿名 2019/04/18(木) 22:27:11
定期を三回落として三回返ってきた。+2
-0
-
206. 匿名 2019/04/18(木) 22:27:51
クレジットカード!
コンビニで支払いするときに財布のカードポケットから落ちてしまったみたいで、落としてから半日くらいたって気づいた時には震えた
カード止める前に念のためにとコンビニに電話したら店員さんが拾ってくれていたらしくて無事だった
本当に良かった…+2
-0
-
207. 匿名 2019/04/18(木) 22:37:00
てか、お財布何度も拾って届けた方の人です。
ビールの自販に突っ込んであった免許証も届けました。
失くした人は困っていると思うからです。今後も届けます。+2
-0
-
208. 匿名 2019/04/18(木) 23:15:22
昨日
福岡空港でWi-Fiモバイル落として
特徴も名前記入なども無いので
もう見つからないと諦めがっかりしてたら
夜22:30に空港から
見つかった!!報告を頂き
夜遅くまでお手数掛けました
空港関係者さんホントにありがとうございました
+1
-0
-
209. 匿名 2019/04/18(木) 23:25:13
コメント読んでたら、結構な確率で返ってきてるね。
これから、外国人も多くなり治安も悪化しそう。+2
-0
-
210. 匿名 2019/04/18(木) 23:27:03
20年程前にミスチルのライブに行った時に財布を落とした事がある。物販買ってる時はあったのに、中に入る時にカバンの中にないのに気づいた。
来た道を戻って探したけど落ちてない。入るのを諦めて一緒に来た先輩からお金借りて帰ろうと思ってて、最後に会場の入り口に立ってるスタッフに財布の落し物が届いてないか聞いた。
財布の特徴を聞かれたので、財布の色や形、何が入っていたか伝えたら、奥に行ったスタッフが戻ってきて私の財布を渡してくれた。
あんだけ沢山の人がいるのに、届けてくれる人がいるんだなー…世の中捨てたモンじゃないなって思った。+3
-0
-
211. 匿名 2019/04/18(木) 23:27:17
買い物中に子どもがアンパンマンの小さな人形を落とした(指人形みたいなサイズ)。
また買えばいいやと思ったけど、一応デパートの人に聞いたら落し物センターに届いていてビックリ!+1
-0
-
212. 匿名 2019/04/18(木) 23:30:06
スーパーのレジでサイフをあけたら、免許証とカードが滑り落ちたみたい。私はまったく落とした事に気付かず。
すぐにレジの人が拾ってくれた。
あれ、すぐに気づいてくれたから良かったけど私は落としたことすら気づいてなかったから、すぐ拾ってもらえて救われた。感謝仕切れない。ありがとうございます。+3
-0
-
213. 匿名 2019/04/18(木) 23:34:30
犬の散歩で海岸行き当時のガラケー落とした
砂浜ってすぐ埋もれちゃうから泣く泣く諦めてたら
警察から連絡があった
本当に感謝した
+3
-0
-
214. 匿名 2019/04/18(木) 23:42:43
あ!
駅で乗り換えの時に電車乗る直前で手袋落としたらしく片方は女子高生が拾って渡してくれた
もう皮でクタクタになったやつだけど凄いあったかくて気に入ってたからダメ元で帰りに駅の落し物のとこ行って駅員おじちゃんに片方見せたら奥から持って来てくれた!
女子高生と拾って届けてくれた方本当にありがとうございました+4
-0
-
215. 匿名 2019/04/18(木) 23:45:58
ガソスタでクレジットカード支払いにして、そのままカード差しっぱなしで帰宅。カード忘れてるのに気付かず次の日カード会社から電話があった。次のお客さんがガソスタのスタッフに渡して、そのスタッフがカード会社に連絡してくれたらしい。ほんと感謝‥。+2
-0
-
216. 匿名 2019/04/19(金) 00:10:06
昔の話だけど仕事を辞め、雇用保険とど短期バイトでギリギリの生活してた時。電車で出掛けた時に慌てて乗車して 特急待ちで数駅して降りた時、サイフが無い事に気付いた。その時 数万の全財産が入っていた。ダメ元で駅員さんに言ったら 乗車した駅で踏切に落としていたらしく届けてくれた人がいて 中身を触られること無く戻ってきた。優しい方で良かった。どなたか存じませんがあの時は本当にありがとうm(_ _)mあれが無かったら行き倒れてました+1
-0
-
217. 匿名 2019/04/19(金) 00:39:36
財布
自転車+1
-0
-
218. 匿名 2019/04/19(金) 00:50:04
ディズニーシーで買ったばかり、新品のステラルーを子供が落として紛失。飛行機の時間もあり探す時間がなかったので仕方なくもう一体購入。
後日、ダメ元でディズニーに問い合わせた所、無事に見つかり家まで郵送してもらえました。
迅速な対応をしていただき、感謝の気持ちでいっぱいになりました。
拾って届けてくださかった方もありがとうございます。+1
-0
-
219. 匿名 2019/04/19(金) 01:09:04
イオンで、確か、香水と化粧品を買った袋を置き忘れて帰ってしまい、ダメ元で電話して聞いたら誰かが届けてくれていた。
+1
-0
-
220. 匿名 2019/04/19(金) 05:04:33
グアムのショッピングモールでiPhone落とした。
半泣きでお店の人に伝えたら、インフォメーションの所に届いてた!!!
絶対盗られたと思ってただけに、めっちゃ感動した。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する