ガールズちゃんねる

電気グルーヴCD回収の反対署名6万超、ソニー・ミュージックレーベルズに提出へ

160コメント2019/04/18(木) 01:45

  • 1. 匿名 2019/04/15(月) 18:27:31 

    電気グルーヴCD回収の反対署名、ソニー・ミュージックレーベルズに提出へ | ハフポスト
    電気グルーヴCD回収の反対署名、ソニー・ミュージックレーベルズに提出へ | ハフポストwww.huffingtonpost.jp

    ピエール瀧被告が所属するテクノユニット、電気グルーヴの作品自粛に反対する署名活動を立ち上げた有志が4月15日、賛同者約6万4000人分の署名をソニー・ミュージックレーベルズに提出する。署名活動の発起人は、社会学者の永田夏来さんと、音楽研究家のかがりはるきさん(仮名)。2人はデビュー以来の電気グルーヴのファンだという。


    ソニー・ミュージックレーベルズは3月13日、ピエール瀧被告が麻薬取締法違反の疑いで逮捕されたことを受け、電気グルーヴの音源・映像を回収および出荷・配信停止するなどの措置を講じた。
     <中略>
    永田さんとかがりさんは3月15日、作品回収の撤回を求める署名活動をChange.orgで開始。「音源・映像の出荷停止、在庫回収、配信停止は誰のためにもならない安易な方策ではないか」と問いかけ、電気グルーヴの作品を自由に聞いたり、買えたりする状態に戻すことを求めた。

    +68

    -105

  • 2. 匿名 2019/04/15(月) 18:28:24 

    電気愛されてるよなぁ。
    卓球のあのツイートも嫌な人は嫌かもしれないけどファンとしては楽しませてもらってます。

    +372

    -116

  • 3. 匿名 2019/04/15(月) 18:28:42 

    そもそも1曲も聴かないから別におっけーよ!

    +263

    -61

  • 4. 匿名 2019/04/15(月) 18:29:16 

    私も署名したい!

    +88

    -102

  • 5. 匿名 2019/04/15(月) 18:29:18 

    別に普段からそんなに売れてないでしょ?
    騒ぎすぎだと思うんだけど。

    +296

    -52

  • 6. 匿名 2019/04/15(月) 18:29:19 

    瀧にお金入ったらまたコカインやっちゃう

    +296

    -29

  • 7. 匿名 2019/04/15(月) 18:29:31 

    気持ち悪い
    犯罪者をテレビで見たくないわ
    音楽も流すな

    +197

    -113

  • 8. 匿名 2019/04/15(月) 18:30:17 

    私は電気好きだけど、時がきたら瀧には復帰してもらいだけど、長年薬物ジャンキーで逮捕されたという事実は一生消えないんだなって考えさせられるよ。

    +287

    -7

  • 9. 匿名 2019/04/15(月) 18:31:10 

    どんだけ闇の世界に金流したと思ってんの?

    甘すぎる

    +291

    -37

  • 10. 匿名 2019/04/15(月) 18:31:18 

    瀧って卓球のツイート嬉しかったみたいだね。
    離れられそうにないよね。
    またやりそう。

    +207

    -8

  • 11. 匿名 2019/04/15(月) 18:31:26 

    まぁケジメつけないとまたやるよね
    自分がどれだけのことをしでかしたか体に叩き込まないと

    +132

    -6

  • 12. 匿名 2019/04/15(月) 18:31:54 

    ファンが大好きなピエールはオクスリやってるピエールなのに

    +183

    -25

  • 13. 匿名 2019/04/15(月) 18:32:10 

    ファンも犯罪者だと認定しました

    +71

    -55

  • 14. 匿名 2019/04/15(月) 18:32:14 

    回収しなければ、
    回収しないことへの不満を言う人が出てくる
    株主総会で議題の1つにされて余計な時間を使うことになる。
    (株主総会が近い)

    で、何で今回だけ
    作品は別とか言って騒いでるの?
    瀧さんだけ特別なの?

    +173

    -11

  • 15. 匿名 2019/04/15(月) 18:32:37 

    犯罪犯しておいて?

    +118

    -15

  • 16. 匿名 2019/04/15(月) 18:32:37 

    過去に大麻とかで捕まってるのに今も普通にテレビ出てる人とかいるよね
    御意見番としてさ

    +163

    -1

  • 17. 匿名 2019/04/15(月) 18:32:44 

    こういうことになってファンを裏切ることにもなるって分かっててやったんだから仕方ない。貴方達が好きなアーティストはそういう人だったんだよ。

    +72

    -8

  • 18. 匿名 2019/04/15(月) 18:33:11 

    >>14ファン達が勝手に騒いでる

    +21

    -0

  • 19. 匿名 2019/04/15(月) 18:33:35 

    卓球にこんな冗談言うくらいだし、やっぱりピエール瀧反省してないよね
    そういう人に自分がやらかしたことの大きさを認識させるためにはCDの回収や活動自粛が必要な気もする…

    +133

    -22

  • 20. 匿名 2019/04/15(月) 18:33:56 

    人殺しはダメだけど薬物ならやり直すチャンスがあってもいいんじゃないの

    +39

    -33

  • 21. 匿名 2019/04/15(月) 18:34:42 


    そこまでファンいたんだ?
    アラサーだけど曲とか全くわからないから何故ここまで擁護されてとにかく復帰!復帰!と求められるのか不思議でしょうがない。
    これから余罪も出てくるかもしれないのに。

    私は好きなアーティストが多方面にめちゃくちゃ迷惑かけて犯罪おかしたら罪を償って引退したとしても仕方ないなと思うんだけどな。

    なんかすごいね。

    +111

    -25

  • 22. 匿名 2019/04/15(月) 18:35:11 

    >>20
    薬物絡みで人殺す事だってあるからねぇ‥

    +90

    -9

  • 23. 匿名 2019/04/15(月) 18:35:36 

    ファンならCDすでに買ってるばすだから店頭に並ばなくても困らないよね?
    ごちゃごちゃ言ってる人はなんなの?
    ファンならこれから再起に向けて応援すべきじゃないのか

    +132

    -7

  • 24. 匿名 2019/04/15(月) 18:35:53 

    飛鳥は、しれっと武道館やってるぞ!

    私はライトファンだけど、もう瀧は表舞台には出てこなくて良いと思ってる。

    だけど、音源くらいは売っても良いのかなと。

    +73

    -11

  • 25. 匿名 2019/04/15(月) 18:36:29 

    >>20
    きっと何年かしたら復帰するだろう。
    でもこのファン達は事件から間もないのに騒ぎすぎでは?

    +32

    -3

  • 26. 匿名 2019/04/15(月) 18:38:50 

    電気グルーヴの作品だけ反対署名するのも違和感極まりない。
    だったら映画公開とかゲームとかの自主回収は何もなかったのに。

    +82

    -3

  • 27. 匿名 2019/04/15(月) 18:39:26 

    テレビで流すのはNGだと思うけど、映画みたいに「好きな人が自分の判断でお金を払って視聴するコンテンツなら自粛の必要なし」という考え方をするならCDとかも売っていいことになるね
    ピエール瀧出演「麻雀放浪記」公開へ 重要な役で再撮影不可 有料コンテンツとして判断は観客に委ねる
    ピエール瀧出演「麻雀放浪記」公開へ 重要な役で再撮影不可 有料コンテンツとして判断は観客に委ねるgirlschannel.net

    ピエール瀧出演「麻雀放浪記」公開へ 重要な役で再撮影不可 有料コンテンツとして判断は観客に委ねる 「麻雀放浪記」公開へ 重要な五輪組織委元会長役で再撮影不可 有料コンテンツとして判断は観客に委ねる― スポニチ Sponichi Annex 芸能瀧容疑者が出演して...

    +41

    -2

  • 28. 匿名 2019/04/15(月) 18:40:02 

    なぜか ピエール瀧には優しいよね。

    +118

    -4

  • 29. 匿名 2019/04/15(月) 18:40:18 

    でも、これを認めてしまったら、これまでの違法薬物をやって、CD回収されていた他のミュージシャンに対する示しがつかなくなるよね。
    チャゲアスも槙原、長渕もみんなCD回収されていたわけだし。

    +102

    -2

  • 30. 匿名 2019/04/15(月) 18:41:00 

    そもそもファンならもぅ持ってるでしょ。

    +58

    -1

  • 31. 匿名 2019/04/15(月) 18:41:10 

    なんでこの人だけこんな扱いなの?なんか気持ち悪いんだけど
    あちらの人?

    +99

    -15

  • 32. 匿名 2019/04/15(月) 18:42:38 

    それだけ薬物は反社会的なことだとファンも自覚しなよ。
    なんでも過保護に擁護するから薬物やっても懲りずにシレっとでてくるんだよ。
    甘やかすな

    +68

    -5

  • 33. 匿名 2019/04/15(月) 18:43:01 

    全ての音楽フェスで一斉に尿検索と髪の毛検索やってみたらいいと思う。引っ掛かったアーティスト全て配信中止するくらいの根気がないなら電気グルーブだけ止める意味ないのでは?

    +83

    -6

  • 34. 匿名 2019/04/15(月) 18:43:11 

    電グルのCDなんか今売れんの?
    握手券でも付いてんの?

    +16

    -10

  • 35. 匿名 2019/04/15(月) 18:43:39 

    >>21
    アラサーだから知らないんでしょ
    アラフォーなら結構知ってると思う
    あとサブカル興味あるかないかでも全然違う

    +27

    -12

  • 36. 匿名 2019/04/15(月) 18:44:04 

    このファン層って35~45歳あたり?
    同世代だけど、若い頃引きずってて痛々しいわぁ

    +26

    -18

  • 37. 匿名 2019/04/15(月) 18:45:05 

    甘々やんか\\\٩(๑`^´๑)۶////

    +27

    -5

  • 38. 匿名 2019/04/15(月) 18:45:10 

    国内より海外ファンの声が大きいんじゃないかな?

    +13

    -7

  • 39. 匿名 2019/04/15(月) 18:45:15 

    ピエールのした事は、許されないんだけどさ
    逮捕されて ジャングリラって曲欲しくなって 売られてなかったから、ちょっと欲しいかも。

    +9

    -23

  • 40. 匿名 2019/04/15(月) 18:45:44 

    >>30
    ライトファンだったからDVDは持ってなかった
    YouTube見れてたし
    でも今回のことで観れなくなったから再販されたら買うわ

    +7

    -6

  • 41. 匿名 2019/04/15(月) 18:45:53 

    >>24
    チャゲアスもCDはすべて回収されていたよ。
    ASKAは執行猶予期間も過ぎ、罪の償いは済んだんだから、どこでコンサートをやっても問題はないでしょ。
    日本は違法薬物をやったら、それですべてが終わりとなってしまう国ではないんだから。

    +43

    -3

  • 42. 匿名 2019/04/15(月) 18:45:55 

    >>12
    ぶっちゃけ、『コカインあっての瀧』だったわけだもんね…

    +64

    -7

  • 43. 匿名 2019/04/15(月) 18:45:59 

    >>34
    握手券付いてても
    いらんわ

    +14

    -6

  • 44. 匿名 2019/04/15(月) 18:46:56 

    ソニーはコンプライアンス厳しいから署名送っても無理でしょ

    +42

    -4

  • 45. 匿名 2019/04/15(月) 18:47:11 

    Shangri-laはチャットモンチーの
    方が好き

    +7

    -10

  • 46. 匿名 2019/04/15(月) 18:47:23 

    罪を償ってから販売するのは自由だし認められて当然だけど
    まだ裁判も始まってないのに販売という形で印税収入が得られるって
    何で芸能人にはそんな特権が許されねばならないの?
    会社勤めなら即クビだし
    自営業だって即休廃業よ

    販売を認めて欲しいのなら
    刑期満了又は執行猶予満了まで
    印税収入は
    被害者がいる場合は被害者に
    被害者がない場合は慈善団体に
    強制的に寄付するシステムを作ってから言え!
    と言いたい

    +42

    -4

  • 47. 匿名 2019/04/15(月) 18:47:54 

    >>36
    あなたが今何聴いてるのか知らないけど、他人の趣味や好きなものを痛いと平然と言う方がよっぽど痛いよ

    +22

    -12

  • 48. 匿名 2019/04/15(月) 18:49:01 

    世代だけど、正直電グルの何がスゴいのかわからない

    +35

    -14

  • 49. 匿名 2019/04/15(月) 18:49:32 

    電気のファンではないけど発売中止にしなくて良いと思う
    音楽だって映画だって聞きたくない見たくない人は見なければ良いだけでしょ。
    犯罪犯した人の作品を全て発禁にしたらハリウッド映画だって洋楽だって見れないもの聞けないものばかりになってしまうのでは。

    +28

    -17

  • 50. 匿名 2019/04/15(月) 18:49:55 

    薬物やアルコールの依存症の治療は徹底的に孤独にスタートすると言う話をよく聞くけど、今の瀧の環境ってそれと正反対だよね
    卓球のみならずたまむすびで赤江アナが瀧から連絡きた事をかなり軽く話して「長期戦線離脱中の瀧さん」なんて言ってて、これじゃあクスリやめられないだろうなと思った
    奥さん、娘さんはそれで良いんだろうか

    +18

    -0

  • 51. 匿名 2019/04/15(月) 18:50:53 

    >>7
    沢山いるから他の人にも言って!

    +6

    -2

  • 52. 匿名 2019/04/15(月) 18:52:12 

    不倫した女性芸能人は親の仇のように叩くくせに893に金流しまくったこのおっさんには優しいのおかしい
    てかこの人が音楽活動やってたの若い人は知らないだろうしこのまま消滅でいいよ

    +49

    -10

  • 53. 匿名 2019/04/15(月) 18:52:27 

    本人が綺麗に辞められたらまた売り出すって方が筋が通ってていいと思うけどな

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2019/04/15(月) 18:53:22 

    ファンは甘やかし過ぎ
    ちゃんと反省させなきゃ

    +36

    -5

  • 55. 匿名 2019/04/15(月) 18:53:45 

    どうせ復帰して再販するのに、どうして一時も我慢や自粛できないんだろう?ファンが叱らなくて誰がするの?本人の為にならないじゃん

    +32

    -2

  • 56. 匿名 2019/04/15(月) 18:54:19 

    それよりもピエール瀧が神格化されて
    ストレスたまったら薬
    薬かっこいい!とかならないといいけど

    +8

    -6

  • 57. 匿名 2019/04/15(月) 18:54:30 

    ファンすごいね。やればやるほど一般人は引くと思うよ。

    +42

    -3

  • 58. 匿名 2019/04/15(月) 18:55:20 

    電気グルーブと電撃ネットワーク
    を間違える私(笑)

    +6

    -8

  • 59. 匿名 2019/04/15(月) 18:56:14 

    >>47
    社会的犯罪をしておいて署名なんかで覆ると思ってるあたりが甘い考えで痛いんだよ!
    電気ファンは電気ファンであることに酔ってる感、満載!

    +25

    -4

  • 60. 匿名 2019/04/15(月) 18:56:24 

    >>57
    引いたところで痛手なし

    +7

    -8

  • 61. 匿名 2019/04/15(月) 18:56:58 

    この人のトピ見てて思うけど、電気グルーヴ見てた世代本当に多いんだね。知らない若いアーティストがやったら絶対ここまで庇われてないと思うし知らんから出てこなくて良いってボコボコに叩かれてたと思う

    +22

    -2

  • 62. 匿名 2019/04/15(月) 19:01:35 

    >>49
    ハリウッドの方がより厳しいと思うけど

    +1

    -7

  • 63. 匿名 2019/04/15(月) 19:01:39 

    ファンも薬物やりながらライブに参加していたのでは?と勘ぐってしまうわ

    +14

    -8

  • 64. 匿名 2019/04/15(月) 19:02:26 

    いいにくいけとま
    電グルの音楽が好きだ
    カルチャーショック受けた日のことが忘れられない

    +21

    -12

  • 65. 匿名 2019/04/15(月) 19:02:59 

    >>6むしろちゃんとした病院とかできちんと管理して治療に当てられるから薬物依存から治癒できる確率は高くなるって

    +6

    -3

  • 66. 匿名 2019/04/15(月) 19:06:04 

    こういう事すると芸能人が調子のるよ〜
    ファンの自己満足な気持ちぶつけてるだけ。
    ダメな事はダメできっちりさせた方が良いと思う

    +14

    -3

  • 67. 匿名 2019/04/15(月) 19:07:06 

    瀧さんの周りの人達は
    瀧さんに対して甘いと思う。
    瀧さん擁護も多いし…。
    再犯しないか心配…。

    +40

    -5

  • 68. 匿名 2019/04/15(月) 19:08:10 

    電グルの歌詞に

    実家に火を放つー!って
    高らかに歌ってるやつあるけど

    こういう歌詞の電グルを支持する人たちだもん
    どうかしてるよ

    電グル好きで全部持ってるけど
    コソコソきいてる

    +22

    -5

  • 69. 匿名 2019/04/15(月) 19:13:07 

    ファンじゃなく信者って感じだね
    特別扱いしろは違うだろう
    ファンにも応援する心構えとか美学がないもんかなー
    自分のお金が薬に使われるのは嫌だよ

    +23

    -3

  • 70. 匿名 2019/04/15(月) 19:13:40 

    賛同者79カ国⁉︎
    その内何人が日本人で、
    何人がジャンキーなのやら…

    +11

    -6

  • 71. 匿名 2019/04/15(月) 19:16:49 

    なんか終わりだなー
    甘やかしてくれるファンからお金とって薬やりつづける人生しかないじゃんね
    今度はばれないようにしよーくらいのノリなんじゃないの

    +27

    -2

  • 72. 匿名 2019/04/15(月) 19:17:03 

    Amazon musicのストリーミング配信で聴けたからダウンロードしたのに、ピエールのせいで聴けなくなった。
    Shangri-laが聴きたいの!
    ダウンロードしていた分まで聴けなくしないでよ。

    +10

    -4

  • 73. 匿名 2019/04/15(月) 19:18:05 

    署名した人たちはその売れたお金でまたヤクやるかもという発想はないのか?

    +12

    -5

  • 74. 匿名 2019/04/15(月) 19:22:19 

    ファンだけど、LINEミュージックに入れていたシャングリラと
    発売されたばかりだった30周年の歌が突然聴けなくなったのは泣けた
    だけど別に再販しなくてもいいかな~
    そんな気持ちになってしまうほど、今回の件で瀧と卓球には失望した

    +14

    -4

  • 75. 匿名 2019/04/15(月) 19:30:45 

    本当のファンは、今回ピエールが逮捕されなくても、毎日もしくはコンスタントに楽曲聴いていたの?
    なんだか今回逮捕されて、大々的に連日TVで取り上げられたから久々に聴いた人の方が多そうな気がするんだよね
    で、落ち着いたらまた聴かないパターンなんじゃないの?

    +15

    -3

  • 76. 匿名 2019/04/15(月) 19:31:34 

    メジャーデビュー時にCD借りて聴いたな〜
    生ゴミOH2という歌で言うところの生ゴミに自分がなっちゃってるやーん、というのが正直な感想

    +3

    -2

  • 77. 匿名 2019/04/15(月) 19:35:04 

    >>75
    虹とモノノケダンスって曲が好きでこれだけは今回のことなくてもコンスタントに聴いてたよ
    モノノケダンスは子供も気に入ってる

    +8

    -5

  • 78. 匿名 2019/04/15(月) 19:37:48 

    捕まってないだけで卓球だってクスリやってたんだろうから、なおのこと配信停止でいいんじゃないの?
    電気グルーヴのファンておかしな人ばかりだもんね。

    +8

    -9

  • 79. 匿名 2019/04/15(月) 19:38:52 

    クスリまみれの音楽。

    +11

    -4

  • 80. 匿名 2019/04/15(月) 19:41:58 

    クスリの集団訴訟かよ

    +9

    -4

  • 81. 匿名 2019/04/15(月) 19:44:14 

    百万人とか1千万人とか署名集めたらすごいと思うけど
    1億2千万人住んでる日本で6万人ってしょぼくない?
    って最近署名見てて思う

    +7

    -6

  • 82. 匿名 2019/04/15(月) 19:45:13 

    79ヶ国が賛同して、わずか6万人弱しかいない

    +8

    -3

  • 83. 匿名 2019/04/15(月) 19:45:20 

    でもファンはもうCD持ってるよね?とは思うけど…撤収する必要もないと思う

    +3

    -3

  • 84. 匿名 2019/04/15(月) 19:49:43 

    電気のファンだけど何で瀧の時だけこんな騒ぐの?マッキーだってASKAだって回収されたんだよね?電気のCDやDVD回収されても仕方ないじゃん。メンバーの1人が犯罪者なんだし。それに今から電気を買おうって人はどんな人なのよ?w普段聴きもしないくせに

    +15

    -5

  • 85. 匿名 2019/04/15(月) 19:50:52 

    電気のファンは隠キャも多いから、むしろ健全な人も多いと思うよ。それであそこまでバカできるのが凄いけど。
    卓球はDJしてても、キマってるような輩を見たらすぐに音楽ストップさせるよ。

    +18

    -3

  • 86. 匿名 2019/04/15(月) 19:54:53 

    6万人も署名してんのかよw
    それだけいるのにCD出しても数千枚しか売れてなかったじゃん。逮捕される前から買ってあげてたら、もっとオリコンでも上位いけたのにw
    どうせCD買わないくせに、捕まってからファンぶるなよw

    +12

    -3

  • 87. 匿名 2019/04/15(月) 19:59:48 

    まぁでもレコード会社も企業だから
    利益の他にコンプライアンスの遵守ってのがあって
    自分のとこの社員には厳しくするのにアーティストには緩くとは行かないから
    電気に自費出版させるべきだと思う

    +9

    -2

  • 88. 匿名 2019/04/15(月) 19:59:56 

    私も早く復帰してもらいたい派。音楽も役者も代わりになる人いないもの。でもしっかり反省と治療してもらってからの話し。

    +11

    -9

  • 89. 匿名 2019/04/15(月) 20:01:20 

    署名って一人で何人分も書けるよねぶっちゃけ。

    +13

    -5

  • 90. 匿名 2019/04/15(月) 20:05:07 

    あんなにピエールLove♡な卓球が、ピエールがコカインLove♡だったことを知らなかった?

    +5

    -2

  • 91. 匿名 2019/04/15(月) 20:06:36 

    >>86
    世間に喧嘩売るかまってちゃんな厨二病卓球カッケー!!の人たちなんじゃない?

    +6

    -3

  • 92. 匿名 2019/04/15(月) 20:06:50 

    >>33
    何?その偏見。フェスに出るようなアーティストはみんな薬物疑え!って
    参加してる客も薬物やってるとか思ってそう
    フェスに出るのに、疑いかけてそんな検査する国に海外のアーティスト来てくれなくなるわ

    +10

    -5

  • 93. 匿名 2019/04/15(月) 20:22:35 

    販売開始すればまたコカインの収入源になるのはわかる。
    電気の印税の配分がどうなってるのかまで知らないけど卓球は音楽、瀧は役者として生計を立てていたところを見ると電気の音源配信を再開したとしても音楽面で電気を支えてるのは卓球だから瀧に入る額は微々たるものなんじゃないのかなぁ。

    +1

    -6

  • 94. 匿名 2019/04/15(月) 20:24:08 

    >>63
    6万人が?

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2019/04/15(月) 20:26:13 

    >>83
    はい、私は全部持ってるから回収されても困りはしなかった。騒がれ方に対して思う事はあるけどね。
    署名した人のどれくらいが実際買うのか気にはなる。
    これ署名した人が全員買ったらチャートインしちゃうわね。

    +11

    -1

  • 96. 匿名 2019/04/15(月) 20:26:20 

    >>93
    瀧って事務所クビになってるけど再発したらどのくらい入るの?

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2019/04/15(月) 20:29:17 

    >>88
    海外みたいに社会貢献活動してほしいよね

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2019/04/15(月) 20:31:50 

    >>85
    卓球はガサ入れ(シロ)でイベント中断させられたりしたしね
    あとレコード会社にも所属してるし今回の署名と会見嫌がったらしいね

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2019/04/15(月) 20:34:55 

    >>75
    アルバム出るところだったんだよ
    あとソロだけど関西電気保安協会の動画けっこう出回ってた

    +6

    -1

  • 100. 匿名 2019/04/15(月) 20:36:03 

    シラフでアレな卓球に着いていく為にコカインやってた説に笑った

    +4

    -4

  • 101. 匿名 2019/04/15(月) 20:38:06 

    回収されそうになったら抗議って…
    そこまでするファンならもうすでにCD買ってて当たり前だよね?
    今まで何やってたの?

    +21

    -2

  • 102. 匿名 2019/04/15(月) 20:40:30 

    ドラッグ犯罪はドラッグ犯罪でもコカインは覚醒剤や大麻とは比べ物にならないくらい裏社会の関与度が高いドラッグだから甘い態度は取らない方がいいと思う。

    裏社会は裏社会でも半グレやヤクザが赤子扱いできるレベルの裏社会が関与していると思った方がいい。

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2019/04/15(月) 20:46:21 

    >>99
    でも逮捕されたんだから、アルバムが出なくても当然では?
    そもそもソニーが解雇してるんだから、どう転んでも残念ながらソニーからは発売されないよ

    +15

    -0

  • 104. 匿名 2019/04/15(月) 20:46:57 

    瀧と卓球は気のいい面白いオッサンくらいの感覚でいるよね
    そのオッサンたちをかばって、犯罪を糾弾した方を悪人にするのはどうなの?

    +17

    -1

  • 105. 匿名 2019/04/15(月) 20:47:50 

    >>103
    そこは裁判終わったらわからない

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2019/04/15(月) 20:49:34 

    電気グルーヴファンと小室哲哉ファンは普段は5chやってる人が多そう
    ノリが5ちゃんねらーのままだもの

    +12

    -2

  • 107. 匿名 2019/04/15(月) 20:49:38 

    >>101
    今は配信の時代だよ
    便利だけど今回の件で音源がPCスマホから消えるってことが騒ぎになってたじゃん

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2019/04/15(月) 20:58:50 

    やっと、まりんの名前が出てこない程度にトピック定着化

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2019/04/15(月) 21:01:24 

    テレビはともかく映画や楽曲は買う人が選択できるからそのままでいいと思う
    犯罪を犯した場合はお金が入らないような契約や仕組みができたらいいね

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2019/04/15(月) 21:05:52 

    いかんせんドラッグやってた時期が長すぎて擁護できない。たまたまもらって使ったとかそんなんじゃないじゃん。
    ずっとやってたって事実が重すぎる。署名なんかする気にはなれない。

    +18

    -1

  • 111. 匿名 2019/04/15(月) 21:17:56 

    DOMMUNEで坂上忍特集

    +16

    -0

  • 112. 匿名 2019/04/15(月) 21:29:27 

    コジコジのポケットカウボーイ大好きだからやめてほしいw

    +4

    -2

  • 113. 匿名 2019/04/15(月) 21:35:41 

    社会的な制裁がないとダメだと思う。
    見せしめだよ。
    どれだけ薬をやる事が周りに迷惑かけるか思い知らせるため。

    +5

    -5

  • 114. 匿名 2019/04/15(月) 21:38:12 

    電気も頭いっちゃってるけど
    ファンも頭おかしい。
    本人に反省させないと意味ないだろ。
    またクスリやるんじゃない?
    結婚して娘生まれて守る家族できたのに
    クスリやめられなかった男でしょ。
    娘が可哀想だよ。
    自慢の父親だったろうに。

    +14

    -6

  • 115. 匿名 2019/04/15(月) 21:45:41 

    日本の事となると全然動かないけれどこういったことにはすぐ動く日本人の多さに驚く。

    +22

    -0

  • 116. 匿名 2019/04/15(月) 21:56:20 

    署名した。
    音楽に罪はないというのは、綺麗事すぎるからそこに賛同はしない。でも、聴く自由を奪うなよと。
    結局、ここにある意見のような矛先が来ないように回収したってだけでしょ。形式ばっかりの謝罪に何の意味があるのと思うから。
    瀧については、今後の彼次第でしょ。今、どうこう言える段階じゃない。
    ちなみに音源は持ってますが、やっぱりショックは受けてるから今は聞けない。

    +12

    -18

  • 117. 匿名 2019/04/15(月) 22:42:25 

    >>111
    トレンド入りしてるw
    DJにすると結構聞けるわ
    たぶん明日のバイキングはスルーだろうけど

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2019/04/15(月) 22:44:26 

    聴く自由を奪ったのはレコード会社でも世間の声でもなくてピエール瀧でしょ
    今後の彼じゃなく、まず今までの彼がコカインやってたから悪いだけじゃない

    +22

    -0

  • 119. 匿名 2019/04/15(月) 23:01:03 

    こんなのしてる奴って絶対に騒動がなかったら買ってなかったでしょ

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2019/04/15(月) 23:05:21 

    坂上忍の歌下手祭り
    演奏がいいだけに

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2019/04/15(月) 23:24:46 

    電グルやピエールが好きな人は
    それでいいんじゃないかな。
    ただ、それを口にした時、
    周りの人達にどう思われるかは自己責任だよね。

    +4

    -5

  • 122. 匿名 2019/04/16(火) 01:11:45 

    >>32
    擁護とか過保護とかじゃなくファンは自分が聴きたいだけなんじゃないの?
    知らんけど

    +6

    -2

  • 123. 匿名 2019/04/16(火) 01:23:13 

    >>122
    罪を擁護するのと音楽聴きたいのは別だよね
    最近のだとDLにしちゃうから聞けなくなったものもあってきつい
    あと今回の会見で海賊版が出回る可能性があるって指摘されてるしね

    石野卓球が久しぶりに真面目に原盤権ツイートしてる

    +9

    -2

  • 124. 匿名 2019/04/16(火) 01:31:03 

    キ◯ガイTweetじゃない時はリリース云々は裁判の結果を待つとか電気グルーヴの「音楽の」味方とかけっこう言葉選んで書くね

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2019/04/16(火) 01:56:02 

    署名しちゃった☀

    +6

    -7

  • 126. 匿名 2019/04/16(火) 02:38:23 

    バイキング見てムカついて署名した人も多い?

    +0

    -7

  • 127. 匿名 2019/04/16(火) 02:45:53 

    これさ、電気グルーヴのプロモーションになっちゃってない?
    Twitter見たら、ピエールが逮捕されるまで電気グルーヴを知らなくて、youtubeで聞いたらハマってCD買いたいから署名したって人いたよ。
    これじゃ犯罪したら曲が売れるってことじゃん。逆に美味しいってなって抑止力どころか、安易に繰り返しちゃうじゃん。
    真面目に音楽やってきても全然売れなくて、それでも頑張ってる人がバカみたいじゃん。
    電気グルーヴのCD回収して、その空いたところに、そうやって頑張っても日の目を見なかったCDを並べてあげてほしいよ。

    +15

    -0

  • 128. 匿名 2019/04/16(火) 03:11:18 

    >>127
    例えば誰?

    +3

    -4

  • 129. 匿名 2019/04/16(火) 03:28:16 

    >>124
    署名で荒れそうだからファンに「レコード会社にも音楽の味方はたくさんいる」って伝えたのが、
    ニュースだと「味方たくさんいる」って歪められて書かれてる

    +9

    -1

  • 130. 匿名 2019/04/16(火) 04:10:06 

    この署名した人たちが全員買うなら再販早くなりそうだね
    今アルバム6万枚売るの無理なアーティスト結構いるし
    これで再販した時売れなきゃ笑えるw

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2019/04/16(火) 05:08:38 

    >>49
    どんな犯罪を犯した人間でも同じことがいえるのか?
    性犯罪や殺人などの犯罪を犯した人であっても、作品は別ということで考えるべきなのか??

    +6

    -2

  • 132. 匿名 2019/04/16(火) 05:19:07 

    違法薬物の購入資金は裏社会に回っていて、結果的に裏社会の連中の生活を支えることにもなっていて、それが他の薬物に比べて高額なコカインとなったら余計にその傾向が強い。
    しかも、そのコカインなどを20年30年という長期に渡って使っていたとなると余計に罪が重いとなるもの。
    こういった違法薬物に一旦手を出すと、すべての物を一瞬にして失うことになってしまうということをシビアに分からせる意味でも、作品の回収は絶対に必要。 
    聴く人、観る人がいるから云々という問題ではない。

    +8

    -2

  • 133. 匿名 2019/04/16(火) 05:33:39 


    この人らのファンって自浄作用ないんだねって感じ
    また捕まりそう

    +9

    -3

  • 134. 匿名 2019/04/16(火) 05:50:26 

    よく海外ではということを言い出す人がいるけど、違法薬物に甘い欧米などにおける事情を基に考えることではないよ。
    日本は日本独自の倫理観やモラルということで、違法薬物に対して厳しい姿勢を示す国なんだということであって構わないんだから。

    +7

    -3

  • 135. 匿名 2019/04/16(火) 06:53:07 

    >>48
    反社会的にさんざんカネ流したヤツ擁護する人
    ってどういう方なの?

    見たくも聞きたくもないな

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2019/04/16(火) 06:58:09 

    >>132

    社会上げて反社会的排除してるのに
    そこに散々カネ流してたヤツ庇うって
    お仲間かね

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2019/04/16(火) 06:59:11 

    >>121
    なかーまw

    +0

    -2

  • 138. 匿名 2019/04/16(火) 07:03:51 

    どっちが良い悪いじゃないけど
    海外アーティストはクスリで捕まっても
    もちろん刑務所は行くけど音楽作品に関してはノーダメージだよね。
    エアロスミスもレッチリも、挙げればキリがないくらい。
    この差はなんなんだろね。

    +7

    -1

  • 139. 匿名 2019/04/16(火) 07:08:24 

    >>88
    キモ
    散々暴力○に儲けさせた人間なんか見たくないわ
    国を上げて排除してるのに水さすな❗

    +4

    -3

  • 140. 匿名 2019/04/16(火) 07:29:33 

    >>134
    じゃあ薬物で捕まった海外のロックスターもみんなCD回収しなきゃね。
    ビートルズ聞けなくなるけどね。

    そうなるとみんな反発するんでしょ?
    じゃあ海外アーティストなら薬物で捕まってもCD置いていいのか、何年か経ったら置いていいのか、その辺が曖昧すぎて「なんとなくみんなに怒られる気がする」みたいな曖昧な感じが良くないなーと思う。

    +9

    -3

  • 141. 匿名 2019/04/16(火) 07:40:50 

    薬物を使用するという事は大変な罪であるという事を浸透させる為にも厳しいペナルティは必要だと思うよ。こんな甘々じゃ他国のように薬物が蔓延してしまうじゃない。道徳心の強さや民度の高さは日本の良い所なのに。

    +3

    -2

  • 142. 匿名 2019/04/16(火) 08:20:30 

    逮捕後のCD回収や音源の配信停止はペナルティとして仕方ないと思うけど、それ以前に買った配信音源も聴けなくなってしまうのは問題だと思う。
    ファンならCD持ってるでしょって言うけど、今は配信が主流でCDはコアなファンのコレクターズアイテムになってるから音源ファンは持ってない人多いよ。

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2019/04/16(火) 10:15:16 

    署名した人は買うんだよね?

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2019/04/16(火) 12:05:44 

    >>129
    嘘記事だったから差し替えられてた
    SONYがクレーム出したのかな

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2019/04/16(火) 12:12:36 

    ソニーも石野卓球もとりあえず待つのみ、のつもりだったのに
    変なタイミングで署名提出されて足を引っ張られた感じ?

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2019/04/16(火) 12:27:37 

    卓球のツィートはソニーにもファンにも両方に配慮したコメントだったと思う
    普段ふざけているけどちゃんとアーティストとして筋を通してるけどね
    まぁがるちゃん民が嫌うのも仕方ないがね
    個人的には応援してるw

    +8

    -1

  • 147. 匿名 2019/04/16(火) 14:55:52 

    そもそもファンなら既に購入してるだろうから販売中止しても良くない?

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2019/04/16(火) 15:55:50 

    記者会見した面子達(左系)がそもそもこのメンバー2人のファンでも何でもないし
    寧ろ今回の件で初めてこのメンバー2人の存在を知ったくらいだよ(炊きはCMで拝見したことがある程度)
    今回の案件を盾にして自分たちのご都合にいい様に上手く乗っているだけ。
    図々しいし卑しい

    +1

    -3

  • 149. 匿名 2019/04/16(火) 16:53:55 

    ふざけ倒してるのが売りの人達で、
    今回の事で一気に我に返ってしまったから、
    そのあと何をどうふざけても白けてしまうと思う
    それがとても辛いです

    子どもの頃から夜中に目覚まし掛けてラジオ聞いて、お年玉でCD買って、
    中学生になってからやっとライブ行けるようになって目一杯おしゃれして出掛けて、

    青春がつまってるし、今年の三十周年だってライブ行く予定だったよ、中止になったけどね
    アナザースカイだって、よくここまでやって来たなぁ、世間にウェルカムされる存在になるなんてデビュー時を知ってるから嘘のよう、でも本当なんだよなぁ………と、しみじみと不思議を噛みしめてたのに


    著名はしました
    でも、やっぱり電気グルーヴを今までのように嬉しい気持ちで見ることはもう無いでしょう
    一度でも冷静になってしまうと、もう心のテンションは戻らない、ダメなのですよ

    卓球ソロなら同じ気持ちで迎えられる
    だけど、電気グルーヴは、もうはしゃげなくなりました

    +3

    -2

  • 150. 匿名 2019/04/16(火) 16:56:57 

    >>147
    話の筋道が見当違いで噛み合わないって、たぶん周囲に思われてるから気を付けた方がいいかも。
    あと、同じ話ばかりしつこく繰り返して心配もされてるかな。

    +2

    -1

  • 151. 匿名 2019/04/16(火) 17:08:07 

    >>139
    「キモい」っていえばマウント取れると思ってるバカ。

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2019/04/16(火) 19:20:46 

    過去毎回、メロン牧場の取材日は自慢気に画像上げてた山崎洋一郎インスタも、今回はアップ無しね
    次男坊嫁の誕生会とか誰も興味の無いことを無難にアップしただけで終わりw

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2019/04/16(火) 20:17:39 

    この人達の音楽なんて無くてもいいわ

    +1

    -4

  • 154. 匿名 2019/04/16(火) 21:21:20 

    >>98
    風営法にひっかかって?卓球のクラブイベントが開始早々中止になったのは聞いたことある。
    福岡だったかな?


    +2

    -0

  • 155. 匿名 2019/04/16(火) 21:26:05 

    昔のCDは持ってるけど、ぶっちゃけここ最近の作品はサブスクで聴いてた。なのに、聴けなくなった途端、販売自粛に反対だなんて、CD買ってなかった自分が悪いのにずうずうしくて、私は署名しなかった。今回、6万人の署名が集まったらしいけど、最新アルバムの売上は1万以下。署名した人達が本当に全員買ってくれたら、チャート上位も夢じゃないね。

    +0

    -4

  • 156. 匿名 2019/04/16(火) 21:32:30 

    日本国内より海外人気の方が凄いと思ってる人を割と見かけるけど、さすがにそれはないと思う。やっぱ国内人気のほうが圧倒的。でもラブパレードやmaydayに出たのは普通に凄いと思う。もう20年ほど前のことだけど。

    海外からの署名は1000名くらい集まったらしいね?6万人のうちの1000名を多いと見るか少ないと見るか?私は素直に凄いと思ったよ。

    +2

    -1

  • 157. 匿名 2019/04/16(火) 21:50:07 

    卓球が、ちゃんとソニーにも理解者がいるということをツイートしてたね。
    瀧が契約解除になった時、一部のファン?が、卓球さんも非情なソニーなんかやめて瀧さんと新天地で再出発を!と主張してる人達が結構いたけど、卓球にしてみれば、盤権のことなどを考えればソニーに残るしかないのに、、とは思ってた。

    槇原とかも回収されてたし、回収されるのは想定内だった。瀧の公判の結果次第だけど、1年くらいすればまたちゃんと市場に戻ってくるかも。今までCDを1枚も買わずにいたファンだけが騒いでいるだけなのでは?でもお金を落とさない人達なんて、もはやファンですらないかも。

    +0

    -1

  • 158. 匿名 2019/04/16(火) 22:29:25 

    >>61
    ナゴム時代からファンの知人がいるけど、ちょうど第2次ベビーブームの世代の人だわ。その世代の人達が多いのかな?自分はもうちょっと下の世代だけど。でも今回の逮捕きっかけでファンになった若い世代も多いみたいよ。

    +0

    -1

  • 159. 匿名 2019/04/18(木) 01:41:18 

    非常に先進的な国の一つでもあるシンガポールでも、麻薬関連の罪に関しては死刑が適用されるものとなっている。
    さすがに死刑は酷すぎるとは個人的に感じるけど、基本的に各国が独自の判断基準、倫理基準の下で独自の厳しいペナルティ、罰則、対応を図ることは問題ないことだよ。
    欧米の事情なんか関係ない。

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2019/04/18(木) 01:45:12 

    これ回収しなかったら、CDが売れて普通にピエールにお金が入ってくるんだよね?
    違法行為をやっても、当たり前にCD売ってお金が入ってくるということ自体がそもそもおかしくない?w

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。