-
1. 匿名 2019/04/15(月) 11:19:39
まだまだ日本は男尊女卑だなと思う時ってありますか?
東大の上野千鶴子さんの入学式での式辞が
今話題ですが、私も会社では別の会社の方が来られ
た時には男性社員はお茶も入れようともせず、女性社員がお茶を出すのが当たり前で、
女性は結婚しないと行き遅れなど言われたり
実家ではお正月や冠婚葬祭などは女性は台所
男性は座ってお酒や食べるだけで立とうともしなくその光景を見ていたらまだまだ日本は男尊女卑だな
と思いました‥+1821
-87
-
2. 匿名 2019/04/15(月) 11:20:42
またか!多いなこれ系のトピ+604
-89
-
3. 匿名 2019/04/15(月) 11:20:47
でも、お父さん汚ーいとか、男の方が卑下されていくよね+1056
-226
-
4. 匿名 2019/04/15(月) 11:20:47
女性専用車の理解の進まなさ+923
-60
-
5. 匿名 2019/04/15(月) 11:21:08
男は金を稼ぐのが当たり前だけれど
女子も働く人が増えてきたよね+663
-30
-
6. 匿名 2019/04/15(月) 11:21:12
YouTubeのコメント欄の女叩き
女が男叩きしてるコメントとは
比べ物にならないレベルの量と下品さ+1219
-47
-
7. 匿名 2019/04/15(月) 11:21:16
それでも別に私はいいかな。なんでも男と同じとか面倒くさいし+751
-315
-
8. 匿名 2019/04/15(月) 11:21:18
お宮参りで姑が赤ちゃんを抱いたりと未だに男側の家が優遇されてる
何時代だよ!わら+1857
-55
-
9. 匿名 2019/04/15(月) 11:21:31
>>1
そのくらい全然やるけどな。普段、旦那が働いて私は今もこうしてガルちゃんしながらのーんびり暮らせてるから+67
-168
-
10. 匿名 2019/04/15(月) 11:21:36
でも年金払わなくても貰えたり、女性優遇もたくさんあるよ
男性と全て同じなんてきっと辛いよ+1311
-197
-
11. 匿名 2019/04/15(月) 11:21:43
女性も力仕事しましょう
+117
-180
-
12. 匿名 2019/04/15(月) 11:21:49
>>8わら+234
-21
-
13. 匿名 2019/04/15(月) 11:21:50
法事の時、なんで女性だけ台所なんだろうね。
男性は「お茶持ってきて」とか「おーい、酒」とか言って、座って飲んで食べてしてるだけ。+2444
-48
-
14. 匿名 2019/04/15(月) 11:21:51
義実家に帰省したエピソード聞くといつも思う。なぜ本来客のはずの嫁が働いてるんだ?+2248
-39
-
15. 匿名 2019/04/15(月) 11:21:59
いつまで言い続けんの?飽きるわ+77
-196
-
16. 匿名 2019/04/15(月) 11:22:10
あまりにこんなことばっかり言いすぎて、男が小さくなっていくと逆に日本ヤバイと思う+115
-213
-
17. 匿名 2019/04/15(月) 11:22:22
かといって力仕事できねーし+815
-171
-
18. 匿名 2019/04/15(月) 11:22:43
お局とか女性だけの言い回しを
女性が女性に対して言ってる時点で
先進国とは言えないよね+1145
-27
-
19. 匿名 2019/04/15(月) 11:22:47
ネットで『まーん』って言い出したのは在日朝鮮人らしいよ+587
-142
-
20. 匿名 2019/04/15(月) 11:23:01
トピ画はただの嫁いびりだよね+448
-12
-
21. 匿名 2019/04/15(月) 11:23:07
デブスどもが勝手に虐げられてると思い込んでるだけ+33
-175
-
22. 匿名 2019/04/15(月) 11:23:11
なら主は
風呂は全混浴
相撲は男女まわしのみで土俵に上がる
プロ野球も男女混合
女性専用車禁止
刑務所も男女同じ
とかでも文句ないんだね+93
-650
-
23. 匿名 2019/04/15(月) 11:23:16
北欧は
共働きフルタイムがデフォだよ+641
-23
-
24. 匿名 2019/04/15(月) 11:23:27
アメリカみたいに女も男と同権で当たり前になると、日本人としては住みにくい社会になりそう。
+649
-123
-
25. 匿名 2019/04/15(月) 11:23:32
工事現場で働く女いないよね?
みんなお茶くみしたがって室内勤務行くやん
トピ主は男と同じくらい仕事したいと思ってんの?もし働いたとしても高級稼げるくらい朝晩働いて接待してとかやってんの?
男にだけ負担かけすぎじゃない?+109
-303
-
26. 匿名 2019/04/15(月) 11:23:33
二次元の萌え系のキモさ
架空の女性なら何してもいいわけない
架空の黒人がアニメで差別されたり
架空の障害者が差別されるのもだめなのに
健康体の女だけなんでこんなぞんざいに扱われるの+1165
-43
-
27. 匿名 2019/04/15(月) 11:23:43
正直フェミニストさん面倒くさい。
男と女は違うもの。
男に求められてること、私にはできないよ。
それぞれでいいじゃない。
イラストにあるような食事差別は家族内で解決できるはず!+734
-432
-
28. 匿名 2019/04/15(月) 11:23:44
田舎は特にアホらしいよねー
+942
-12
-
29. 匿名 2019/04/15(月) 11:23:58
この絵の構図、私の姑がよく話してくれるやつです!
私が嫁の時は、帰省しても私のご飯が出なかったって!仕方ないから旦那からご飯分けてもらってたと言ってた。
意味がわからなかったけど、男尊女卑だったのか!
+924
-15
-
30. 匿名 2019/04/15(月) 11:24:07
肉体労働も男女関係なく同じ作業
汚物汚水処理系も同様
各種店舗は男女関係なく割引デー
+139
-51
-
31. 匿名 2019/04/15(月) 11:24:17
女も、高い所や力のいる仕事は男の人がやって!
って思ってるとこあるよね
+503
-67
-
32. 匿名 2019/04/15(月) 11:24:23
+47
-195
-
33. 匿名 2019/04/15(月) 11:24:30
>>19
ちがう
同性愛板のゲイたち+205
-7
-
34. 匿名 2019/04/15(月) 11:24:30
男尊女卑
男を重んじ女を見くだす態度・思想。+360
-9
-
35. 匿名 2019/04/15(月) 11:24:40
会社のお茶出し、お菓子配り。来客なら分かるけど自分の分は自分でやれって思う。+867
-5
-
36. 匿名 2019/04/15(月) 11:24:44
>>19
朝鮮男→「まーん(ニヤニヤ)」
日本男→「まんさん(ソワソワ)」+17
-114
-
37. 匿名 2019/04/15(月) 11:24:53
でもリーダーは男がやるべきじゃない?しっくりくる。+25
-231
-
38. 匿名 2019/04/15(月) 11:25:09
結婚決まった報告をした時や、誰かに彼氏が出来た時に当たり前のように「結婚したら(苗字は)何さんになるの?」という質問が出る事。女性側が姓を変えるのが当たり前って感覚はまだまだ若い世代にもある。+761
-74
-
39. 匿名 2019/04/15(月) 11:25:10
男女完全に平等なんて嫌だよ、私はね。+487
-110
-
40. 匿名 2019/04/15(月) 11:25:20
>>1
その食事がでてきて黙って一人でステーキ食べる父親なら男尊がどうとかじゃなくて人としておかしい家庭ってだけ。
なんでも差別と結び付けない。+695
-34
-
41. 匿名 2019/04/15(月) 11:25:27
レディースデイやら専業主婦とかいう言葉なくせよ
保育士はもっと男保育士を増やすよう努力しろ+38
-156
-
42. 匿名 2019/04/15(月) 11:25:27
>>3
そうそう 旦那にお小遣いwww や ATM呼びはOKなんでしょ
1が前時代的な例だしてるから書くと、
日本で夫が給料まるごと妻に渡して時代、
アメリカ等では夫が妻に小遣いと家庭費を渡して管理していた
都合いいつまみ食い比較は、もう止めようよ+485
-97
-
43. 匿名 2019/04/15(月) 11:25:43
力仕事うんぬん言うやつなんなの
男親に向かって射精しかしてない癖に父親づらするな
とか言うようなもんだよ+28
-102
-
44. 匿名 2019/04/15(月) 11:25:44
テレビマスコミは差別と区別をごっちゃにして
時代にそぐわないとかいいつつ、伝統を壊そうとしてるのよ
踊らされないほうがいいよ+374
-41
-
45. 匿名 2019/04/15(月) 11:25:48
介護職だけど今介護してる人達は
女性を見下してる発言かなり多くて
やたら自分は偉いと思ってる。
家族も面会すら来ないわ+866
-8
-
46. 匿名 2019/04/15(月) 11:25:54
フェミニストうざーいと思ってしまうんだけど、東京だからなのかな。
多少感じることあるけど、生きづらいほどではない。
地方に行くと全然環境が変わるんだろうか。
理解しにくい壁がどうしてもある気がするんだ。+49
-80
-
47. 匿名 2019/04/15(月) 11:25:57
お宮参りお食い初めは許してよ
長が何かするのが縁起いいみたいな、、
年上とか立場に敬意を払うとかは駄目?
会社でも新入社員が
なんで新入社員が気を使わなきゃいけないんですか?
っていう新入社員がいて
上司が結局新入社員がやるようなことしたり、、
トピのその豪華な食事もデフォルメあっても
多少違いは仕方ないよ+79
-109
-
48. 匿名 2019/04/15(月) 11:25:59
完全に平等になると生理休暇はなしよね?+90
-119
-
49. 匿名 2019/04/15(月) 11:26:20
>>19
聞いたことある。日本の男を貶めるためだよね+45
-38
-
50. 匿名 2019/04/15(月) 11:26:22
平等はお互い納得いってこそだから関係はこじれやすいよ。結局はどちらかが折れて上手く行く。+176
-8
-
51. 匿名 2019/04/15(月) 11:26:24
>>43
男親に向かって射精とか歪んだホモすぎない?+64
-12
-
52. 匿名 2019/04/15(月) 11:26:33
性犯罪の制裁の軽さ+342
-10
-
53. 匿名 2019/04/15(月) 11:27:04
>>8
自分の周りじゃ今は、妻実家の近くに居を構えたりして妻優先になってるけど+152
-12
-
54. 匿名 2019/04/15(月) 11:27:06
>>1
男尊女卑の食事ってより、このおばあちゃんこれだけの食事を一回で作ってることにビックリした+333
-7
-
55. 匿名 2019/04/15(月) 11:27:08
>>41
男の保育士はイヤな保護者、多いよね+238
-5
-
56. 匿名 2019/04/15(月) 11:27:13
女が子供を産むのは産めない男への差別行為やから禁止ね+32
-40
-
57. 匿名 2019/04/15(月) 11:27:15
でもトピ主は夜遅くまで働いてないよね?+34
-33
-
58. 匿名 2019/04/15(月) 11:27:35
こういう話題って良く出てくるけど、結局はそれぞれの家庭のやり方で良いと思うよ。
私自身はキッチンに立つのが好きな方だし、友人の家庭は曜日交代でご主人が料理や家事全般をしたりする。
それで上手く行っているのならそれで問題無いし、上手く行ってるからって自分の価値観を他人に押し付けるのも違うと思う。+236
-19
-
59. 匿名 2019/04/15(月) 11:27:39
「まーん」は「ネトウヨ」と同じくコリアンが言い始めたんだよ。+126
-32
-
60. 匿名 2019/04/15(月) 11:27:43
男尊女卑の側面と女尊女男卑の側面両方あるのが日本だと思う
でも海外には男尊女卑しか発信されない+178
-29
-
61. 匿名 2019/04/15(月) 11:28:18
胸糞性犯罪の判決だよね
娘に暴行した親父が無罪とか
女性が殺されるまで抵抗しなかったから、暴行した外人様が無罪とか+353
-5
-
62. 匿名 2019/04/15(月) 11:28:22
>>38
別に日本だけじゃないよ?
アメリカでも旦那の姓になるよね。
実際旦那の姓になる女性の方が圧倒的に多いんだし、結婚=苗字変わった?ってなるの当たり前では。
それに選択できるんだから問題ないと思うんだけど。+97
-41
-
63. 匿名 2019/04/15(月) 11:28:23
当然育休も産休もなしやな、作らんかったらええだけやし+18
-45
-
64. 匿名 2019/04/15(月) 11:28:29
のほほんと専業主婦できるような国で男尊女卑とか自分たちがいかに恵まれてるか分かってないようだね+123
-82
-
65. 匿名 2019/04/15(月) 11:28:36
在日はバレたくないからオカマのせいにしちゃうのね+92
-16
-
66. 匿名 2019/04/15(月) 11:28:38
DVは常に女性が被害者であるという世間の考え方
女性はそこまで弱くないし、加害者にもなりえるわ
常に女性を被害者側に置きたい思考が、もう男尊女卑の極みだと思う+39
-30
-
67. 匿名 2019/04/15(月) 11:28:42
>>51できなくてあたりまえなことを盾にして、暴言吐くってことかと。男性は出産できないのと、女性が男性より腕力ないのは当たり前ですよね
+188
-8
-
68. 匿名 2019/04/15(月) 11:28:46
>>55
女は男を差別してるからね
客室乗務員とかほとんど女じゃん+18
-46
-
69. 匿名 2019/04/15(月) 11:28:48
>>13
でも公の場で愛想笑いで飲み食いするよりは
お台所に固まって女同士で気兼ねなく喋ってる方が楽で楽しいわ+33
-47
-
70. 匿名 2019/04/15(月) 11:28:58
容姿については、ハゲだのかつらだの言われっぱなしの男性もいる。
この場合は男もセクハラだと怒ってもいいと思う。+308
-10
-
71. 匿名 2019/04/15(月) 11:29:01
>>59
まーん の人しつこいよ。+137
-4
-
72. 匿名 2019/04/15(月) 11:29:03
>>22
男尊女卑とはどういう意味か
辞書で調べてみてね+94
-11
-
73. 匿名 2019/04/15(月) 11:29:09
>>11 力仕事って具体的になに+23
-4
-
74. 匿名 2019/04/15(月) 11:29:09
議員の男女比、社長の男女比、大学教授の男女比、天皇は男子。+82
-32
-
75. 匿名 2019/04/15(月) 11:29:14
>>65
ひゃだ!+6
-1
-
76. 匿名 2019/04/15(月) 11:29:17
なんか根付いたのはあるよね
ゴミ出しを夫がしてくれて、とか
旦那様が家事手伝ってくれるなは素敵みたいな
最近はもう何年も前から上司や年上の女性がけっこういる世の中なんだけど
男性の若い人のアンケートに
女性に指図されたりするのは嫌だ
プライドが〜とか思う感覚はあるとやってた
でもトピのサーロインステーキはさすがに
せめて差を少し縮めてほしいわ+198
-2
-
77. 匿名 2019/04/15(月) 11:29:26
本当の意味で男女平等になったら困るのは大半女の方だよ マジで+76
-49
-
78. 匿名 2019/04/15(月) 11:29:32
>>67
ごめんちょっとよくわからない
煽りじゃなく意味わかんなかった+2
-13
-
79. 匿名 2019/04/15(月) 11:29:33
>>22
風呂は全混浴
→すべての性犯罪がなくなったらOK(つまり現実的ではない)
刑務所も男女同じ
→これも性犯罪の危険があるから現実的ではない
女性専用車禁止
→痴漢から身を守るための緊急避難的な車両なので、痴漢がなくなれば女性専用車両もなくすことができるけど、それまでは必要では
相撲は男女まわしのみで土俵に上がる
プロ野球も男女混合
→スポーツは体格差、力の差があるので一緒にするのはよくないのでは?女性も土俵に上がれるのはいいと思うけど
分けたほうがいいところもあるんだよ。女性が男性に比べて力が弱いのは事実なんだから。
でもトピ主が言ってるようなお茶くみや冠婚葬祭のときの働きなどは、男女関係なくできることでしょ。+328
-24
-
80. 匿名 2019/04/15(月) 11:30:08
お茶汲みだの言われるがままホイホイやるからだよ
うちは家も職場もやらないよ+58
-14
-
81. 匿名 2019/04/15(月) 11:30:17
九州がひどい。
下着や靴下の場所も把握してない。
座ったまんま全く動かない+248
-16
-
82. 匿名 2019/04/15(月) 11:30:21
>>75
筒香はNG+1
-1
-
83. 匿名 2019/04/15(月) 11:30:53
田舎の二世帯同居とかなら実感するかもね。
昔の人は男が横柄というより、女がへりくだるのが身に染み付いてる。+182
-2
-
84. 匿名 2019/04/15(月) 11:30:54
>>71黙れ在日+10
-22
-
85. 匿名 2019/04/15(月) 11:31:06
>>79
都合のいいとこだけ女引っ張ってきて言い訳かよ+20
-42
-
86. 匿名 2019/04/15(月) 11:31:18
チョンは来るなよ+32
-11
-
87. 匿名 2019/04/15(月) 11:31:32
ま~ん より まんさん の方が好きです+6
-29
-
88. 匿名 2019/04/15(月) 11:31:41
めちゃ高い所でとか危険な仕事や、伝統的な技術とか男が多いよね
向いてないものは向いてないよ
区別して分別でいーじゃん
偉そうな年代はそのうち消えるよ+228
-5
-
89. 匿名 2019/04/15(月) 11:31:45
>>26
黒人が唇誇張されてるキャラを不快なのは当然とされてる
女性も胸やら尻がキモく誇張されたキャラ量産されて不快に思う人もいるのに
そっちはなんか女性が気にしすぎでめんどいみたいになる風潮+249
-10
-
90. 匿名 2019/04/15(月) 11:31:51
ただ、男尊女卑の風潮を利用している人もいると思うけどね
フェミなんか、女尊男卑になったらむしろ困るんじゃないの?
男を叩いてストレス発散してる人だらけじゃない+75
-39
-
91. 匿名 2019/04/15(月) 11:31:53
男尊女卑と男女差別は違う。
混同してる人が多すぎて
論議にもなってない。+253
-6
-
92. 匿名 2019/04/15(月) 11:32:13
自分の権利の主張ばかりして相手の権利を侵害し始めた女が悪+22
-27
-
93. 匿名 2019/04/15(月) 11:32:31
>>46
地方だと女の子だと関東の私大は許さないけど
弟ならもっと下のレベルでも行かせるとか、未だに存在してる+105
-8
-
94. 匿名 2019/04/15(月) 11:32:54
派遣社員ですが、私の周りで社員の話が来るのは全て男性のみ
これっておかしいですよね+266
-14
-
95. 匿名 2019/04/15(月) 11:33:05
>>31
同じ女でも高いところにあるものは背の高い方に取ってもらうからなー。
それは仕方ない。
その方が効率的だもの。
やらせてるわけじゃないからまた別の話だよ+84
-5
-
96. 匿名 2019/04/15(月) 11:33:24
>>47
企業については、
企業側ももう社員研修など「育てる」考えも止めて、
即戦力つまり給与払うに見合う仕事する人だけ採用し、
成績悪ければサヨーナラ文化に移行するしかなさそうね+30
-1
-
97. 匿名 2019/04/15(月) 11:33:29
>>62
アメリカは夫婦別姓が認められてるよ。
別姓を選ぶ人は2割くらいらしいけど選べるのが大事だよね。
州により法律は異なりますが、米国では概ね以下5つのタイプの姓を夫婦それぞれが婚姻時に選べます(例:夫スミスさんと妻ブラウンさんの場合)。
自身の姓を維持 (夫スミス、妻ブラウン)
相手の姓に変更 (夫婦共にブラウン、夫婦共にスミス)
夫婦の姓の全部・一部を統合 (ブラウンスミス、スミスブラウン、ブラスミなど)
夫婦の姓をハイフンで結ぶ (ブラウン-スミス)
夫婦どちらかの姓をミドルネームにする(ブラウン・スミス)意外に保守的、アメリカの「選択的夫婦別姓」事情(田中めぐみ) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp日本では夫婦同姓合憲の最高裁判決が出ましたが、1970年代から選択的夫婦別姓が認められているアメリカの現状は意外にも保守的。
+59
-7
-
98. 匿名 2019/04/15(月) 11:33:33
日本のネットで下品なこと言い出すのはたいがい在日コリアンからだよね+51
-15
-
99. 匿名 2019/04/15(月) 11:34:07
海外だと専業主婦なんてありえないって言う人がいるけど
そもそも女性の給料が男性よりも低くて、家事育児も女性がするものって決められてるから自動的にそっちになるの当たり前じゃん
海外は女性の労働環境(育休から戻ってきても地位が下げられない)、家事育児に男性協力する、ってのが整ってるとこ多いけど日本はまだまだ
給料同じで家事育児も半々でやってくれたら働く人増えるのでは?+311
-28
-
100. 匿名 2019/04/15(月) 11:34:17
5ちゃんねるの女叩き
30過ぎた女性有名人を年齢で叩くのに30過ぎた男性有名人はそこまで年齢弄りはされず
とくになんJ板では女とわかっただけで「ま~ん(笑)」と馬鹿にされたり、女にたいして
優越意識を抱いていそうなキモヲタ男が多くて酷い
+206
-7
-
101. 匿名 2019/04/15(月) 11:34:32
>>77それじゃ平等じゃないから。+23
-2
-
102. 匿名 2019/04/15(月) 11:35:56
>>89
ほんと、身体的特徴を強調されるって意味では同じなのにね…
不快な人がいてもおかしくないよね+102
-2
-
103. 匿名 2019/04/15(月) 11:36:00
男の不貞行為に寛容じゃなきゃならないみたいな風潮+150
-6
-
104. 匿名 2019/04/15(月) 11:36:40
>>99
ほんとそれ+13
-1
-
105. 匿名 2019/04/15(月) 11:36:45
>>81
義父は食べた物の皿を流しに持って行きもしない
食べ散らかした骨をテーブルに直に乗せたまま立ち去る
全部義母にやらせてる
「おいお茶」とか言う人初めてみたわ+194
-0
-
106. 匿名 2019/04/15(月) 11:36:46
ネットではキムチ男が率先して日本の女を叩いてるのは事実だよ+29
-9
-
107. 匿名 2019/04/15(月) 11:37:11
【男尊女卑】
男性を重くみて、女性を軽んじること。
また、そのような考え方や風習。+92
-1
-
108. 匿名 2019/04/15(月) 11:37:37
性犯罪の多さが異常
育休明けどんなに頑張っても男の同期が先に出世する+125
-11
-
109. 匿名 2019/04/15(月) 11:38:12
>>68
その客室乗務員を採用してるのは男+109
-4
-
110. 匿名 2019/04/15(月) 11:38:20
男のいじめやパワハラの方がよっぽどひどいはずなのに、そういう特集は一切なくて
しょっちゅう「女は怖い」「女同士のドロドロ」「未婚女性vs既婚女性」みたいな対立番組が組まれることですかね...+211
-16
-
111. 匿名 2019/04/15(月) 11:38:31
夫婦別姓って子どもの姓はどうするの?
結局、別姓にしたところで
夫側の姓か妻側の姓か
この二択からは逃れられない
別姓論者は
ただ子どもの姓の問題を先送りしてるだけ
+14
-24
-
112. 匿名 2019/04/15(月) 11:38:48
夫の稼ぎでランチをしてブランド買い漁り旅行、精神疾患で無職の娘と一緒に父の悪口を言ってる…そんな似非スピリチュアリストのブログを見たことがある。
娘は精神疾患といっても母と旅行する元気はあり、父は家に置いてけぼり笑
夫は少し怒りやすいらしく、でも暴力はない(食事も旅行にも参加できずイライラしてるだけに見えた)
母娘揃って被害者ぶり父の悪口三昧…+14
-24
-
113. 匿名 2019/04/15(月) 11:39:11
やっぱり給料
たまたま同期で同い年で大学も一緒の仲良しの男友達
同じ会社で営業所と部署は違うけれども
この間食事をしたら、こっそり給料教えて貰った
7万程違う
当たり前だが彼の方が上
何だかんだこの男尊女卑は、ずっと続くと思う+267
-14
-
114. 匿名 2019/04/15(月) 11:39:28
がるちゃんを監視してるのも朝鮮人の男だよね
+7
-10
-
115. 匿名 2019/04/15(月) 11:39:56
女ってやたら権利だけを主張して義務を果たそうとしないから厄介だよ+26
-44
-
116. 匿名 2019/04/15(月) 11:40:12
女のくせに、みたいな発言は腹立つけど
女は男より弱いから
守らないといけないから俺にまかせとけ
みたいなのは全然いいと思う。
働かなくていいって言われたら嬉しいもんw+27
-30
-
117. 匿名 2019/04/15(月) 11:40:36
>>90
まさにこれよ。
こないだ東大の入学式の祝辞がトピになってたけど、「あくまでも弱者としてのアテクシたちを敬いなさい! アテクシたちは弱者なんだから特権をよこしなさい!」っていうフェミ脳の縮図だった。+27
-50
-
118. 匿名 2019/04/15(月) 11:40:53
女性の筋力が男性と同じになったら世の中変わるのかな
男って力でなんでも女性を丸め込めるって思ってるよね+159
-14
-
119. 匿名 2019/04/15(月) 11:41:03
>>99
それは主従が逆
女性の給料が男性よりも低いから
女性が専業になるのではなく
女性が専業になってキャリアが途絶するから
女性の給料が男性のそれより安くなる
専業主婦は結果ではなく原因そのもの
女と男の賃金格差が縮まらない2つの理由 | PRESIDENT WOMAN | “女性リーダーをつくる”president.jp女性の平均年収は、男性のおよそ半分。同じ女性でも業界によって、あるいは同じ業界内でも企業によって給与は大きく異なる。気になるあの業界、あの会社の給与明細を公開する――。政府と産業界が一緒になって女性…
+19
-36
-
120. 匿名 2019/04/15(月) 11:41:40
性犯罪の判決には憤ることが多い
+82
-5
-
121. 匿名 2019/04/15(月) 11:41:41
家事できないと「え?女子力低くない?」みたいな言い方される時
家事に男も女もねーわ+258
-10
-
122. 匿名 2019/04/15(月) 11:41:42
>>110
他のことはどうでもいいというか色々諦めたけど、何気にこれだけ腹たつかもw
これ企画したり見て笑ってるのは男なんだろうねー...+49
-3
-
123. 匿名 2019/04/15(月) 11:41:44
なんだこのトピ
闇が深いな。+14
-6
-
124. 匿名 2019/04/15(月) 11:41:49
いまだに男の子産まないと!っていう人多い。意外に若い人もいう。+120
-4
-
125. 匿名 2019/04/15(月) 11:41:56
>>97
州で違うじゃんwwwwwwwwwwwwww+19
-2
-
126. 匿名 2019/04/15(月) 11:42:03
韓国嫌いの人粘着しすぎてて驚く。
5ちゃんの方が歓迎されると思うよ!+15
-14
-
127. 匿名 2019/04/15(月) 11:42:40
NGTの事件が起こり、他メンバーが関与したことが明らかになった時
「女の敵は女」ってコメントがどっかの板で文字でかくされてた
は?今回はそうだけど、女が関与してない男性のみが加害者の性犯罪の方が今まで圧倒的に多いよね?+162
-11
-
128. 匿名 2019/04/15(月) 11:42:43
昨日帰宅途中の踏切で先に自転車のジジィがいたんだけど、そいつ踏切から3メートルくらい離れてて、後から来た私がそんなに無駄なスペースあけとく必要もないからか踏切の近くに自転車止めて踏切開くのを待ってたら電車が過ぎ去った後に踏切開く瞬間に後ろからすごい勢いで来て先に行かせまいと前に出て来てわざとゆっくり走ってて気持ち悪かった。ハゲた後頭部見せないでほしい。
しかも急ぎ過ぎて踏切の棒に頭ぶつけてた。
だからハゲてるんだよ。
こういうチンケなことにまで女に負けたくないみたいなやついまだにいるんですね。
+71
-8
-
129. 匿名 2019/04/15(月) 11:42:49
ガルちゃん世代では無く今現在
赤ちゃんの世代が大人になったくらいだと
親とか祖父母があまり
男性は〜みたいなのがないかも。
祖父母世代から
離婚とか多い世代になると。
まだ今の若い人でも祖父母はまだ
昭和な感覚があり男尊女卑は親が少し感覚残ってるから子供も影響あるよ+64
-0
-
130. 匿名 2019/04/15(月) 11:42:51
>>105
それに応じるからダメなんだよ
何故言われるまま従うの?+15
-6
-
131. 匿名 2019/04/15(月) 11:43:07
これだから女は〜って話す人いるよね
女は女はって馬鹿みたい+146
-9
-
132. 匿名 2019/04/15(月) 11:44:02
>>97
そんなに姓にこだわりあるなら、養子に入ってもらえばよかったのでは。
アメリカも州によるんでしょ?
+4
-14
-
133. 匿名 2019/04/15(月) 11:44:05
>>58
たしかに「それぞれの家庭のやり方」で、やりやすい方法を試したり話し合ったりしてうまくいくのが一番いいと思う
でも「女性が家事をする」という常識の中で育った人がまだまだ多いから、妻がフルタイムで仕事してても家事もこなさなきゃいけない…みたいなねじれから抜け出せない人たちもたくさんいるんじゃないかなあ
それに育児もプラスされてくるともっと大変なのに、何もしないお父さん多いでしょ
そういう意識を変えていくためにも、声を上げるのって大事だと思うよ+71
-3
-
134. 匿名 2019/04/15(月) 11:44:15
普段犯罪するのは男ばっかなのに
女性が犯罪した報道のときだけ「女ってこえ〜」+166
-11
-
135. 匿名 2019/04/15(月) 11:44:22
>>115女に課せられた義務ってなんだと思う?
男は仕事行くだけで「立派に義務果たしてる」
女は働いて家事して子供産んで育てて介護しても「義務果たしてない」になる不思議+210
-15
-
136. 匿名 2019/04/15(月) 11:44:39
>>116
女のくせにと女は守られてろってわりとセットじゃない?+26
-4
-
137. 匿名 2019/04/15(月) 11:44:53
男性が、とくに芸能界だから聞かれるんだろうけど
妻がやってくれてますとか答えてしまうから
妻側も料理しますか?みたいなの多いし
男性が家事出来たり、特に料理しますとなると
えー凄いとかなる
女はなぜならんのかね+150
-4
-
138. 匿名 2019/04/15(月) 11:45:27
>>132
だから養子とかの面倒な手続きが必要なこと自体がおかしいんだってば
「結婚するとき姓を選べるようにする」ってだけですべて解決するし、夫側の性にしたい人たちはそうすればいいだけなのに、なぜ反対する必要があるのか疑問+14
-6
-
139. 匿名 2019/04/15(月) 11:45:32
男って女のことあーだこうだ言うならさ
ちゃんとゆとりある生活できるように稼いできて俺に頼れっていう男らしいところ見せろよって思う+115
-23
-
140. 匿名 2019/04/15(月) 11:46:07
>>117
ほんとこれ
枕営業にも言及してなかった時点であの教授はくそ+4
-13
-
141. 匿名 2019/04/15(月) 11:46:25
所詮女は女、男より下+3
-30
-
142. 匿名 2019/04/15(月) 11:46:47
>>135
その仕事の比重重くね?+6
-22
-
143. 匿名 2019/04/15(月) 11:48:05
>>98
それに乗っかって言いたい放題しておいて
女に反論されるようになってきたら
「言い出しっぺは在日だから」と逃げる日本のミソ男(ミソジニー)。
言い出しっぺじゃなくてもお前らも言ってるんだから
多少軽いだけで十分罪だわ。
女叩きしてるミソ男は早くヘイトスピーチで逮捕されろ。
+19
-11
-
144. 匿名 2019/04/15(月) 11:48:09
女は陰湿とか女の友情ハムより薄いとか
女性を人間として汚い、冷たいということにしておきたい人たちがいるけど
えぐい犯罪起こしたりブラック企業で人を人と思わないような経営したりするのに男性多いのを
ニュースやらで見てきてるはず
それでも男は一括りにされて叩かれることはない+176
-12
-
145. 匿名 2019/04/15(月) 11:48:13
世界銀行の
「WOMEN, BUSINESS AND THE LAW」
を見ると
日本は制度上、
北欧よりずっと男女平等だとわかる
私は、上野千鶴子より世銀の方を信じるわ
+26
-34
-
146. 匿名 2019/04/15(月) 11:48:44
>>142重くねーよw
この共働きが当たり前の時代に、何言ってんだか+44
-5
-
147. 匿名 2019/04/15(月) 11:49:00
>>113
職種と役職も同じなの?
それなら差別だけど+22
-2
-
148. 匿名 2019/04/15(月) 11:49:09
〇〇対〇〇といったカテゴリ一括でくくった対立構造にしがちなんだよ
個人を尊重していないから
ケースバイケースを無視して、生じる歪みはカテゴリごとどちらかに我慢させる
+5
-1
-
149. 匿名 2019/04/15(月) 11:49:22
究極の男女平等にして、自衛隊や消防士、大工などの人数も男女半々にすれば良い。デスクワークだけが仕事だと思うなよ。女だけじゃインフラ復旧すらできないくせに。+20
-56
-
150. 匿名 2019/04/15(月) 11:49:32
平日の昼間にわざわざ女性専用の掲示板乗り込んで鬱憤吐き出す男性が1番ど底辺ということはわかった
男の義務()の仕事すらしてないやん+97
-17
-
151. 匿名 2019/04/15(月) 11:51:08
>>149頭悪そう+37
-11
-
152. 匿名 2019/04/15(月) 11:51:17
会社のお茶だしや雑用は、当番を決めなければ女性社員の中でも平等にはならないよ。気が利く人や一番下っ端の仕事で後輩が入ってくるまでずっとってこともある。
気が利かないOr気付かないフリをする女性もいるから、男女関係ないと思う。+68
-4
-
153. 匿名 2019/04/15(月) 11:51:25
>>149
体力や筋力が男と同じになるようなサプリを作ってください
そうすれば性犯罪の時も対抗できるので+40
-8
-
154. 匿名 2019/04/15(月) 11:51:30
>>149こういう人って本気で馬鹿なんだろなーって思う。
力仕事しか大変じゃないと思ってんのかしら+85
-13
-
155. 匿名 2019/04/15(月) 11:51:52
>>151
今国でそれを進めてるぞ+7
-7
-
156. 匿名 2019/04/15(月) 11:52:10
性犯罪への刑の軽さ。加害者はなんだかんだ言っても圧倒的に男性が多いよね?刑罰を作る時点で、女性サイド(被害者側)の視点に欠けてるように思う。+111
-7
-
157. 匿名 2019/04/15(月) 11:53:55
>>135
その義務は「3号年金」って形で返ってきてるんだよね
専業主婦なら+13
-5
-
158. 匿名 2019/04/15(月) 11:54:24
性犯罪が報道されたとき、被害者の年齢が高かったりすると
「なんで婆あに触ろうと思うんだ」とか品評が始まるの引く
加害者目線で語るなよ+145
-7
-
159. 匿名 2019/04/15(月) 11:54:34
>>130
言わなきゃ伝わらないし、そういう旦那に教育した義母の責任もある。+3
-0
-
160. 匿名 2019/04/15(月) 11:54:38
>>150
今時平日休みの会社なんていくらでもありますよ
時代錯誤ババアはこれだから…+27
-9
-
161. 匿名 2019/04/15(月) 11:54:47
田島陽子先生万歳+4
-13
-
162. 匿名 2019/04/15(月) 11:55:43
>>11
こういう差別と区別を理解できてないのがいるからね。
+17
-9
-
163. 匿名 2019/04/15(月) 11:56:08
家事育児の分担については、男女1人ずつの夫婦間で考えるのもおかしい
前世代だったら一族が同居や近所で、子どもの世話する大人が沢山いた
また前世代や諸外国では、家政婦や執事を雇って家事・育児を担っていた+11
-3
-
164. 匿名 2019/04/15(月) 11:56:10
逆にすればとんでもないことになる本が許される社会。+58
-12
-
165. 匿名 2019/04/15(月) 11:57:47
仕事に逃げる
ってよく言うよね。
家庭の問題やら家事育児や介護から「仕事に逃げる」
大変な方に「逃げる」人間なんか居ない。
つまり、家を守る家事育児介護の方がしんどい場合があるってみんな実はわかってる。
女だって育児家事のストレスから逃げるために仕事したりする。
仕事してればどんな仕事だろうが1番大変って事にしとかなきゃ不都合がある人間が沢山いる+122
-8
-
166. 匿名 2019/04/15(月) 11:59:03
女はいいよなー+19
-30
-
167. 匿名 2019/04/15(月) 11:59:10
逆だと思うよ
今はいろいろと女が有利だと思う+53
-49
-
168. 匿名 2019/04/15(月) 12:00:07
性別や何やと個々で問題取り上げるけど
個人に対するリスペクトが低い これが根本
それは個人としてリスペクトされてこなかったからで、負の連鎖だよ+20
-0
-
169. 匿名 2019/04/15(月) 12:00:16
飲食店でも、厨房が男で接客が女って多いよね、なんでたろ。
大学時代バイトした値段設定高めの店で私は厨房として入ったのに、いつの間にか接客してた男が厨房に入れられて私は外に出されて嫌になって辞めた。お互いそんな希望出してなかったのに不思議。+63
-5
-
170. 匿名 2019/04/15(月) 12:00:41
いくらコーヒーが無くなっててもコーヒー立てるのは女性社員っていう暗黙の了解があって、男性はたてないこと。+14
-6
-
171. 匿名 2019/04/15(月) 12:00:46
えっ
熊本市内
上空、めっちゃなんか飛んでる
なに?何かやってる?
ブルーインパルス的なの
+3
-16
-
172. 匿名 2019/04/15(月) 12:01:09
上野千鶴子にいい印象がないから
信用してないけどね。+16
-12
-
173. 匿名 2019/04/15(月) 12:02:13
でもそれって
かんこくの女子供は奴隷同然、動物以下の扱いだったのと同じじゃん
+8
-3
-
174. 匿名 2019/04/15(月) 12:02:50
>>121でも虫を触れない害虫退治できない男って「男のくせに情けない」って言われるよね
苦手なものに男も女もないと思うけど+80
-4
-
175. 匿名 2019/04/15(月) 12:03:34
私は九州だけどまだまだ長男教があるし
私は兄がいるけどやっぱ兄が1番っていう感じだよ
母も祖母も+35
-2
-
176. 匿名 2019/04/15(月) 12:03:40
>>168
男は~
女は~
若者は~
老人は~
低学歴は~
高学歴は~
日本人は~
個人じゃなく集団で問題視し、集団に責任とらせようとする
+82
-0
-
177. 匿名 2019/04/15(月) 12:05:17
男女共そんなことないと思う人は少なからずいる。自分の家族、家庭内をよく見てみな?母親に喧嘩ごしで会話する父親はいないか?母親を馬鹿にしてくる息子はいないか?娘を蔑ろにする親はいないか?自分は苦労しただから子供が苦労していても当然だとなんの対処もできない親はいないか?
身に覚えがなくても目にしてることもあるでしょう?
これはもう日本人の女性に対して尊重の無さだよ。+18
-6
-
178. 匿名 2019/04/15(月) 12:05:52
>>150
じゃあ逆にいえば、
平日の昼間は仕事してない女性しかいないよね、で
このトピたてたってことかしら~+12
-7
-
179. 匿名 2019/04/15(月) 12:06:01
主は東大の祝辞の影響受けましたか?+8
-0
-
180. 匿名 2019/04/15(月) 12:06:11
男尊女卑の意味わかってない人が多すぎて話にならない+50
-1
-
181. 匿名 2019/04/15(月) 12:06:11
結局男尊女卑と女尊男卑は比例してる。
ブーメランでお互い批判するから+13
-4
-
182. 匿名 2019/04/15(月) 12:08:06
家長だからって自分の世話を自分でしないからいばってるだけの何もできない人になる
うちの母親は離婚を決意して家を出ていくってさ
家長制度だかなんだかしらんが子供の時からばあちゃんち行くたびにおかしくねこれって思ってた
男尊女卑って言葉知ってから納得
さして違いないもん+21
-2
-
183. 匿名 2019/04/15(月) 12:08:25
>>13
男の人って気が利かない細かいこと気がつかない生き物多いから、いたらいたで邪魔なんじゃない?+21
-7
-
184. 匿名 2019/04/15(月) 12:08:28
女性は天皇陛下になれない+3
-20
-
185. 匿名 2019/04/15(月) 12:08:45
女尊男卑を目にすることの方が多いわ+46
-36
-
186. 匿名 2019/04/15(月) 12:09:39
韓国様の女性を傷つけてしまった過去は変わらないよ+4
-22
-
187. 匿名 2019/04/15(月) 12:10:35
PTAトピにも書いたけど、
めんどうなこまごました役員は多数が女性なのに
PTA会長は急に男性になること
ちなみに毎年だれに変わっても男性。
PTAの会長が嬉々としてスピーチをしているのをみると
なんだかなって思う
+59
-10
-
188. 匿名 2019/04/15(月) 12:11:55
家庭内での役割を、大袈裟に男尊女卑と言ってるような人もいるよね
まずは家庭内の意識や役割を変えないことには、社会が変わるはずもないのに
+27
-7
-
189. 匿名 2019/04/15(月) 12:12:11
お茶汲みが~コピー取りが~が男尊女卑だとは思わない。
女が性を売る商売が成り立つまでは、男尊女卑は無くならない。
同じ女として思うけど、性を売ってる女がいる以上、女卑を作りあげてるのは女だと思う。+18
-24
-
190. 匿名 2019/04/15(月) 12:13:31
>>42
つい最近だって「稼いでる俺の金だぞ!」って夫がいうトピたってたし、
経済DV受けてる人もいるし
ガルチャンでだって、それこそ、節約トピや金欠トピたっくさんあるのに。
なぜ、日本の奥さんは夫の給料まるごとゲットで旦那ATMあつかいなのが当たり前!
なんていわれてるんだろ?????
+59
-9
-
191. 匿名 2019/04/15(月) 12:13:52
結局のところ一人前とされる男の生活なんて小学生から変わってない。
朝起きて、用意された朝食を食べ、洗われて畳まれた服を着て、学校(職場)にいき、仕事(勉強)。
仕事(勉強)の成績に悩み、同僚上司(先生友達)との人間関係に悩み、それなりに充実したりしなかったり。
仕事(授業)が終われば、残業(居残り)、飲み会(部活)
あとは自由時間でゲームと酒(おやつ)
時間になったら、用意された風呂に入って、洗われて畳まれた服に着替えて、洗われて干されたお布団へ。
定年したらあとはずっと自由時間。
羨ましい+139
-16
-
192. 匿名 2019/04/15(月) 12:14:37
子育て中の夫婦でどちらもフルタイムなら、必要に応じて男も時短勤務して家事育児中心になってすべきではと思う。たとえば1年交代とか。
時短勤務=母親って感じで、だから女が会社に居づらくなったり批判されてるのに、男たちは他人事だよね。+41
-4
-
193. 匿名 2019/04/15(月) 12:14:53
挙げたらキリが無いよ。
日本人男がそういう特性を持ってる生物ということだよ。
住み分けでもしない限りいつまでも男尊女卑のままだと思う。+15
-8
-
194. 匿名 2019/04/15(月) 12:15:25
令和の有識者会議で、メンバー6人のうち女性2人
その女性のかたがきは単なる「女性」って・・・
しかも平成のときよりひとり女性増やしました!って
高らかに言ってるのみるとうっへぇって思う+119
-4
-
195. 匿名 2019/04/15(月) 12:15:40
>>189
デート代は男性が出して当たり前とか、結婚費用は男性が出して当たり前とか、結納に拘るとか、そんな身近なことでも、同じように思う
女だからという理由でメリットばかり享受したがる女性がいる限り、男尊女卑はなくならない+59
-10
-
196. 匿名 2019/04/15(月) 12:16:03
お茶くみだけじゃないよ
シュレッダーとかの大量のごみやコピーとかの廃棄の紙をまとめて出す、けっこう細々力仕事を女ばっかやってたわ。加湿器の水の取り替えも
男はまったく見向きもせず。+85
-3
-
197. 匿名 2019/04/15(月) 12:16:06
日本の女性は事務職に偏りすぎだと思う
そりゃ、あんな
仕事なんて需給バランスで給料決まるんだから
楽チンなオフィスワークばっかり選んでたら
月給16万円とかになるよ
男性みたいに
土建とか
漁師とか
トラックドライバーとか
もっとやればいい
最近女性も増えてるみたいだけど
男女50:50でも良いぐらいだと思う
別に男性じゃないとできない仕事ではないし
+30
-18
-
198. 匿名 2019/04/15(月) 12:16:18
>>110
これはさ~、対立やランキング煽りを率先してやるメディアが悪い
地域対立煽りでガルでは最近は京都が、その前は九州だったかなあ
男女に限らないよね+7
-0
-
199. 匿名 2019/04/15(月) 12:17:07
母親が育児するのは当り前。父親が育児するのは素晴らしいこと+25
-5
-
200. 匿名 2019/04/15(月) 12:17:59
おっさん芸人が不倫しても愛人と同居しても笑い話で済むが、女だとフルボッコで干される+66
-2
-
201. 匿名 2019/04/15(月) 12:18:05
>>180
じゃあ男尊女卑の意味ってやつをバカにもわかるように説明してやってくださいよ先生w+3
-10
-
202. 匿名 2019/04/15(月) 12:18:54
大学もさー女ってだけで落選させたり
もっともっと見えないところでたくさんあるんだろうなって思う
政治家もほとんどおっさん
子育て経験したことないおっさん政治家に何がわかるんだろう?
+111
-11
-
203. 匿名 2019/04/15(月) 12:19:35
>>14
お客さんなのは新婚一年までじゃない?
うちは義理の母が台所を他人に使われるのが嫌な人だから一切動いたことないけど+5
-1
-
204. 匿名 2019/04/15(月) 12:20:09
>>14
本来お客さんだけど嫁として嫁いだのならもうお客さんじゃないと思う+4
-12
-
205. 匿名 2019/04/15(月) 12:22:41
どっちも20歳過ぎてるのに
呼び方が男は「男性」女は「女の子」
+25
-4
-
206. 匿名 2019/04/15(月) 12:23:33
でもさ、男の人みたいにバリバリ働きたいと思わない。
+15
-17
-
207. 匿名 2019/04/15(月) 12:25:07
>>202
「政治家もほとんどおっさん 」と思うのなら
あなたが立候補すれば良い
子育て経験あります!って訴えたら?
有権者の過半数は女性だから
何も問題ないでしょ?
+15
-18
-
208. 匿名 2019/04/15(月) 12:25:16
ここ見るとダメだこりゃって思うw
無条件に男の仕事は大変、女の仕事は大変って芯まで刷り込まれていらっしゃる。
現実がわかるのは正社員の仕事と家事育児全部経験したことがある女性だけだと思う。
普通の男は家事育児の大変さを知らないから「(多分)楽でいーな」と思い
働いてこなかった女は「(多分)大変なんだろなー」と思う。
そこの層が噛み合うと女尊男卑だ!って騒ぐ+42
-19
-
209. 匿名 2019/04/15(月) 12:25:44
女の仕事は楽の間違い+7
-9
-
210. 匿名 2019/04/15(月) 12:25:48
>>14
義実家には寄り付かない、実家(妻)だけ行くパターンも増えてる+23
-4
-
211. 匿名 2019/04/15(月) 12:26:24
>>170
しかも自分のカップ洗わない男もいる。
使い終わったカップを流しのはじっこに置いておけば誰か女性社員があらってくれるって状態。そしてそのまま置いてある
今はその人、缶のコーヒー買うようになってたけど、それみてびっくりしたよ私。+37
-2
-
212. 匿名 2019/04/15(月) 12:26:59
『まだまだ日本は男尊女卑』というより日本ほど男尊女卑が酷い国も珍しいんじゃない?
世界トップクラスだと思うわ。
育児も家事もしないのが当たり前みたいな顔してるじゃん!日本人男ってさ。+77
-24
-
213. 匿名 2019/04/15(月) 12:27:15
>>208
何を言ってるの?
今時、学校卒業後すぐ結婚なんて無いんだから、殆どの既婚女性は働いたことあるでしょ。+12
-6
-
214. 匿名 2019/04/15(月) 12:28:05
>>207女ですら男尊女卑な国じゃ無理だと思うなあ
袋叩きになるだけだ+12
-4
-
215. 匿名 2019/04/15(月) 12:28:49
>>2
それだけ日本は女性にとって
生きづらい社会なんだと思います。+13
-12
-
216. 匿名 2019/04/15(月) 12:28:55
>>214
有権者は、女男じゃなくて能力で選んでるとおもうよ?+18
-4
-
217. 匿名 2019/04/15(月) 12:29:20
>>213それなのに
同じ仕事してても「男の方が大変」と思ってるならもう末期だ。助からない…+10
-11
-
218. 匿名 2019/04/15(月) 12:30:13
夫婦とも働きして家事育児はできるだけ外注
これも有りで一時推奨されてたのに外注への拒否感高く根付かなかった
夫婦ふたりで苦労しよう、じゃあ大変でしょ
+24
-0
-
219. 匿名 2019/04/15(月) 12:30:25
>>217
そりゃそうだよ。
私男と同様に開発していたけど、女どんどん辞めていったよ。 きつすぎて。
+29
-3
-
220. 匿名 2019/04/15(月) 12:31:12
+7
-0
-
221. 匿名 2019/04/15(月) 12:33:20
>>214
袋叩きが嫌なら政治家ムリだね
有権者から常に袋叩きにされるのが
政治家の仕事
そうやって一生ネットで文句言ってな
+15
-4
-
222. 匿名 2019/04/15(月) 12:34:14
働きたくない!頑張りたくない!養われたい!
楽な人生を歩みたい!
私はそう思う!!+63
-14
-
223. 匿名 2019/04/15(月) 12:34:30
>>219じゃあ男の方が大変じゃないって事になる。
同じものを抱えて、女の方にだけ耐えられないということは、男の方は女が感じるより軽いと感じてることになる。
+13
-7
-
224. 匿名 2019/04/15(月) 12:35:01
>>94
派遣だけど、女は定時で帰る人ばっかりなんだよなぁ。+34
-13
-
225. 匿名 2019/04/15(月) 12:36:14
>>215
某世論調査で日本人女性の大半は日本から出たいという結果があったよね。
それだけ日本は女性差別が酷い国ということだよ。性犯罪も多いうえにその性犯罪者に対する罰則も甘いからね。
日本が好きなんて言ってるの男だけだよ。+15
-24
-
226. 匿名 2019/04/15(月) 12:36:21
ぶっちゃけ、旦那にキッチン立たれたら
いろいろやってくれるけど汚いからな…
結局私がやり直し、二度手間なのよ。+46
-4
-
227. 匿名 2019/04/15(月) 12:36:44
>>212
本当、それが当たり前!って感じ。
それから、公共の場所を歩いてると、男女でぶつかりそうになるとさりげに身を引くのが女ばっか
あと、山手線も込み合ったところから出るとき体がぶつかりそうだと、知らない人同士なのに女が男の後ろに下がる
男はそれが当たり前だと思って まったく気にもしてない気づいてないし
あとはね、エレベーターのボタン押すの、当たり前に女が押すものだって思っている男の多いこと多いこと。
一番最初にエレベーターに乗り込む男の人、どうどうとボタンが無いところへ行くよ(笑+19
-10
-
228. 匿名 2019/04/15(月) 12:36:47
>>221なんで私に言って来てるのか知らないけど
あなたは名誉男性みたいだね。+6
-6
-
229. 匿名 2019/04/15(月) 12:37:15
>>215
そうかなあ?人による
高度成長期やバブル時代のように景気がよければ…
家事や育児の外注が進んでいたら…
かわいいは正義!文化じゃなければ…
夫婦でチーム制をとるか、個人ごとに自立して子育てだけ共同責任か
色んな要素があるところを「男尊女卑」問題に収斂したいのは違う+17
-1
-
230. 匿名 2019/04/15(月) 12:37:45
「女子供」という言葉が男尊女卑だと思う。
子供だけならまだしも、「大人の女性」を一人前として見ないのは失礼すぎる。+25
-9
-
231. 匿名 2019/04/15(月) 12:37:46
女の人も男に尽くして当たり前って考えの人いるから、まずそこからだよね
祖母も母も言いなりだから、それにも腹立つ
法事の時なんか私は男も関係なく使うよ
酒!なんて言われたら、自分で取れ!と言う
座ってていいのは、お客様と足腰弱いお年寄りと乳児抱えてるお母さんだけ!って
ずっと鬼娘扱いされてるけど、それでも手配関係は全部こっちがしてるんだから有難いと思えと
+93
-2
-
232. 匿名 2019/04/15(月) 12:39:08
+5
-12
-
233. 匿名 2019/04/15(月) 12:39:50
今の新人女子社員の結婚願望強いよ。
私の世代みたいに、社会で頑張ろうって意気込みはない。 自分より上の世代みて、疲れたおっさんと同じ扱いになるって事が分かっている。
私の世代はキャリアウーマンになれるっておもって頑張ったけど、それの省みて結婚したいって感じ。
女を働きに出せば出すほど、結婚願望が強くなるって言うのが皮肉だよ。
+60
-3
-
234. 匿名 2019/04/15(月) 12:40:03
このトピ、さっきからネトウヨ脳のキチガイがチョンだの在日だのと隔離病棟から喚いてるよね
つーかチョンはてめーだろ失せろ+0
-2
-
235. 匿名 2019/04/15(月) 12:40:09
何だかんだ最近は男の方が理解あるよね。
おじさんとおじさんに洗脳されたおばさんが男上げがんばってる+47
-5
-
236. 匿名 2019/04/15(月) 12:41:05
>>205
わかる。
役立たずでフラフラしてる男もいるのにそんな奴にも「男性」と呼び、優秀な女性でも「女の子」呼ばわりするのはおかしいよね。
世の中優秀かそうじゃないかより、男なのか女なのかで立場が決まるんだね。って思った
+12
-4
-
237. 匿名 2019/04/15(月) 12:41:15
>>4
男女平等にしたいならこれは違うと思うんだけどな+6
-3
-
238. 匿名 2019/04/15(月) 12:41:57
法事とかはめんどくさい親戚の相手するくらいなら
台所のほうがましと思って動くよ
ジジィの相手はジジィにまるなげ+20
-3
-
239. 匿名 2019/04/15(月) 12:41:59
お茶汲みしたくないって人は男みたいに力仕事してるの?汚い仕事してるの?
どうなの?+13
-14
-
240. 匿名 2019/04/15(月) 12:42:59
誰が何するというよりは、得意な方が、手が空いてる方がすればいいじゃないと思う+48
-2
-
241. 匿名 2019/04/15(月) 12:43:29
これは永遠にかみあわないからトピも伸びるしページビュー稼げるし運営はウハウハだよね
何にしても男性が女性を自分たちより劣ったものとして見ている以上、世の中は変わらないよ
男女どちらも一長一短あるんだからどっちが上も下も無いのに+30
-3
-
242. 匿名 2019/04/15(月) 12:43:39
>>225
某じゃなくどこの調査か明らかにすればいいのでは?
実際海外いった女性はイ〇ローキャブと他称自称で揶揄されてるね
今になってさえ海外ドリームある方が実は深刻な問題+7
-1
-
243. 匿名 2019/04/15(月) 12:44:04
日本がそんなに男尊女卑の社会なら
なぜ、男性のほうが
自殺率が高く
幸福度が低いのだろう
不思議
+22
-17
-
244. 匿名 2019/04/15(月) 12:44:46
>>225
日本から出ていきたいという女性は出ていけばいいんじゃないかな
止めるつもりは全くない+14
-2
-
245. 匿名 2019/04/15(月) 12:45:30
上野千鶴子を東大教授にして税金でこんな女を飼う意味がわからないです。
上野は「結婚なんて女の墓場しなくていい結婚制度を無くすべき 皇室に自由と権利を覚えさせれば自然と皇室は無くなります 北朝鮮にもっと支援して日本は謝りなさい」などと学生を無責任に煽ってきました。
東大教授という肩書だけでご飯食べてる頭でっかちの単なる左翼クソババアです。
皇室をなくそうと工作して女性の幸せも妨害するクソババアです。ウンコ投げつけてやりたいですけど東大は税金でこんなのを飼わないでくださいね。+18
-13
-
246. 匿名 2019/04/15(月) 12:46:12
+30
-48
-
247. 匿名 2019/04/15(月) 12:46:22
ある場面でだけ見て男尊女卑っておかしくない?
得な場面も損な場面もあるのにさ+17
-5
-
248. 匿名 2019/04/15(月) 12:47:12
>>241
その通り、だからこの手のトピ申請は運営も積極的に採用するし運営が自分たちで立てたりするんだよ
男女対立煽り系のトピは伸びやすいし、話題になりやすいし、運営にしてみればウハウハだよね+3
-3
-
249. 匿名 2019/04/15(月) 12:47:16
+14
-15
-
250. 匿名 2019/04/15(月) 12:47:20
女性専用車両は平等でしょ。
平等って同じ扱いをすることだと思ってる人多くない?
平等って同じ条件に置くことだよ。
周りが与える位置じゃなくて、本人の位置。
例えが、難しいけど。
近視の人に「全員メガネ禁止!(または全員メガネ着用!)」が前者。
目が悪い人はメガネコンタクトして「同じものを同じように見えるようにしましょう」が後者
+17
-11
-
251. 匿名 2019/04/15(月) 12:47:31
結納金に男女で差があること。
女性が嫁にいく場合は、男性側が払う結納金の相場は100万円。
だけど、男性が婿養子になる場合に女性側が払う結納金の相場は200~300万円。
これだけ見ると男の方が価値があるってことのように見えちゃう。現代でもこれってどうなの?+59
-2
-
252. 匿名 2019/04/15(月) 12:47:46
女も漁師をやれというなら、男もあまさんやって、潜ってアワビ取ればいい。
それからね、あまさんを性の目的にイラストで描いてバッシング起きたの、
あんなの当たり前だとおもう。男が女をどう位置付けたいのかとっても良く分かるけ事柄だったけど
それを公式のイラストして後から「これはまずいのか」ってなったの、あまさんとして働いてる女性達のことなんか、現実として考えてなくて
俺ら男の妄想を最優先しました~って証明されたよね。
男(の妄想を)尊!女卑
+14
-7
-
253. 匿名 2019/04/15(月) 12:47:51
>>243
男性も男尊女卑の被害者だよ
一般に男性のほうがプライドが高くて嫉妬心が強く悩みを人に言えない(言うと負けを認めることになる)
だから死を選ぶ+46
-5
-
254. 匿名 2019/04/15(月) 12:47:52
>>222
そうね(笑)
たぶん男もそう思ってる(笑)
ただシガラミとプライドが邪魔してる(笑)
+10
-2
-
255. 匿名 2019/04/15(月) 12:47:57
そーかなー?
何だかんだでバランス取れてるんじゃない?
収入がーって言っても安い事務職希望する女ばっかじゃん。 男に収入求めるなら女も相応のもの提供するのも当然だと思う。それが家事や子育てでも良いんじゃない?
男も力仕事させられたり、長距離ドライバーさせられたり、家族から邪魔者扱いされたりつらいこと沢山有ると思うな。+33
-13
-
256. 匿名 2019/04/15(月) 12:49:50
>>250
>女性専用車両は平等でしょ。
普通に違法だよ。
黒人の犯罪が多かったら、白人専用車両作っても良いと思う?
+12
-17
-
257. 匿名 2019/04/15(月) 12:51:19
>>250
男女同額の運賃を払わせておきながら、取り扱いを変えるんだから差別ではあるよ
+11
-6
-
258. 匿名 2019/04/15(月) 12:51:23
>>3
お父さん汚い。は男尊女卑とはまったく別問題でしょう。近親相姦を避けるための本能なんだから。+23
-18
-
259. 匿名 2019/04/15(月) 12:51:45
>>256あんたいつもの人やんw
マジレスすると、女性専用車両は避難所でしかないんだけど。
避難所に避難して何が悪い+20
-9
-
260. 匿名 2019/04/15(月) 12:51:52
>>223
じゃあ男の方を積極的に雇った方がいいし、男に多く給料を払った方がいいよねってことになるよね、結局+14
-3
-
261. 匿名 2019/04/15(月) 12:52:17
旦那が、好きでスーパーに買い物に行ってるのに (自分の欲しいもの買えるし食事も作ってくれるから) 近所のおばさん連中は
「スーパーでお宅の旦那さんを見かけたけど、◯◯さん(私)体調悪かった?」
って今だに聞かれたりする。
男がスーパー行って何が悪い?+66
-1
-
262. 匿名 2019/04/15(月) 12:52:22
+9
-1
-
263. 匿名 2019/04/15(月) 12:52:39
>>252
海女って全然稼げないよ
男がやるなら主夫のバイトだね
+11
-0
-
264. 匿名 2019/04/15(月) 12:53:04
>>243
男が女をサツ害する率が、その反対より多いのは何でだろうね
男が女に暴力DVするのが、その反対より多いのは何でだろうね
それと同じ理由だと思うよ。
暴力やサツ害することを、自分自身に向けたらそうなるでしょう+10
-9
-
265. 匿名 2019/04/15(月) 12:53:22
男性と女性では役割が違うと思う。
だから完全に平等を目指すと歪みが出てくると思う。+25
-2
-
266. 匿名 2019/04/15(月) 12:53:32
まともそうな男性でも痴漢の話になると「冤罪!ブスとババアの自意識過剰!」とノリノリで怒鳴る+18
-6
-
267. 匿名 2019/04/15(月) 12:53:40
>>259
いつもの人じゃないよ。
あなたいつもそんな主張して、いつも違う人から同じツッコミされてるのなら、いい加減自分の主張が間違えてるって気が付きなさい。
+4
-6
-
268. 匿名 2019/04/15(月) 12:54:45
>>263
稼ぎは関係ないよ。これは職業の話。
女に漁師をやれってんだから男にあまさんやってもらいましょ+10
-2
-
269. 匿名 2019/04/15(月) 12:55:24
>>48
男にも生理が来て休まないのなら、生理休暇なくなっるのが平等だね。男に生理くんの?+41
-2
-
270. 匿名 2019/04/15(月) 12:55:55
ネットの5ちゃんが男の本音なんだろうとは思う。
まん呼びとか女を卑下したコメントやスレが多すぎる。
リアルでは世間体気にして言えない奴らがネットで好き放題言ってるんだろうね+23
-8
-
271. 匿名 2019/04/15(月) 12:55:56
いつもの人そろそろコテハン付けていいレベルだよ。
運賃に関しては、痴漢加害に使われる税金でチャラになりそうと個人的には思ってる。
痴漢加害者なんぞに賭ける税金考えたら車両に色塗るくらい安いもんだ
+9
-2
-
272. 匿名 2019/04/15(月) 12:56:29
>>259
男性からの避難所?
痴漢からの避難所?
男性からの避難所ならば男性差別だし、痴漢からの避難所ならば、「男性は全員痴漢予備軍」という男性差別+6
-21
-
273. 匿名 2019/04/15(月) 12:58:30
>>258
心の中で思うのと口に出すのでは別ですね。+5
-2
-
274. 匿名 2019/04/15(月) 12:58:51
上野千鶴子って蓮舫とか田島陽子とかと感覚変わんないし何でこんな人が教授やってんの?学生も混乱するだけじゃん。 こんな人は一般社会ならコンビニのレジすら務まらないでしょ理屈バカの典型だと思いますけど。+17
-12
-
275. 匿名 2019/04/15(月) 13:00:30
働いてるだけで敬われる男は羨ましー+14
-10
-
276. 匿名 2019/04/15(月) 13:00:55
>>269
生理休暇は仕方ないことだと思う
でも生理なんだからお前らは私を労われ!みたいな態度だと反感を食らうからやめといた方がいいかと
生理中の人は貴方が休んでる分、他の人に仕事の負担が及んでるってことも忘れないで+10
-6
-
277. 匿名 2019/04/15(月) 13:01:11
+19
-3
-
278. 匿名 2019/04/15(月) 13:01:25
男性は乗れます!を連呼する正直な駅員
【東横線】ドアに挟まれ電車遅延 - YouTubem.youtube.com「女性専用車はルール」と言う女性乗客が、タキタさんと一緒に降りて駅員に聞く、という前言を反故にして、自分は降りず、(有形力を用いて)タキタさんの再乗車を妨害しました。そのため、タキタさんは(発車時刻になって)閉まるドアに挟まれてしまいました。しか...
+4
-4
-
279. 匿名 2019/04/15(月) 13:02:10
>>94
女性は結婚や出産で、すっと仕事辞めるパターンがまだまだ多いからじゃない?
会社は仕事覚えて長く勤めて利益を出してくれる社員が欲しいんだし、それについては男尊女卑とかではなく仕方ない事だと思う
+28
-4
-
280. 匿名 2019/04/15(月) 13:02:41
相撲+0
-1
-
281. 匿名 2019/04/15(月) 13:02:42
防犯カメラや、常駐警備員等、ほんとに鉄道会社が痴漢対策をやる気があるなら他にいくらでも方法はありますよ。
痴漢も減ってないし、冤罪対策にもなりません。
お金の掛からない嘘の制度で痴漢対策をやってますよと、うわべに姿勢を見せているだけです。
多少男性を差別扱いしても、お金は掛からないし、女性専用車両の広告収入は利益が大きいため、鉄道会社にとっては両得的制度です。
本来弱者のための車両であるにも関わらず、杖を突いた老人でも、幼子を抱っこしたお父さんでも、ケガをした人でも、障害者でも、男性なら排除しようとする、無知な女性や、無知ガードマンや、鉄道係員が多い。
こんな非道が横行する嘘にまみれた制度はいったん廃止すべきです。
また、この車両に乗ることや、制度に協力するもしないも、任意協力で本人の自由です。
他人がとやかく言える権利もないし、言うべきではありませんね。+3
-9
-
282. 匿名 2019/04/15(月) 13:03:27
>>270
一体どの板行ってるの?+5
-2
-
283. 匿名 2019/04/15(月) 13:04:09
私の母親の実家は変わってる?
親戚で集まると、女性は台所・男性は薪割りや魚釣り(時期によっては蜂の子取ったり、川に罠を仕掛け、うなぎや沢蟹を取る)
役割分担してみんな動いていたので、結婚して旦那の実家に行ってビックリした!!+8
-0
-
284. 匿名 2019/04/15(月) 13:04:42
>>272
そうやって被害者にトンチンカンな理屈つけて、被害者の女性叩くのがまさに男(チカン)尊、女(被害者)卑。
そのトンチンカンな理屈をあげるなら
海外旅行行ったら、お金をすられないようにベルト内側財布をつけてお金を入れてたりするよな、
その国の人達を全員ドロボウあつかいしてるってことになるよ?
自己防衛が罪だなんて、聞いてあきれる。+35
-3
-
285. 匿名 2019/04/15(月) 13:05:31
>>283
薪使って川で漁する家は、少数派だと思う。
+5
-0
-
286. 匿名 2019/04/15(月) 13:05:42
人工子宮ができて、遺伝子操作で老若男女誰でも、同性同士でも子供が作れるようになったら
世の中はどんな風に変わっていくのだろうと思う。
今バリバリ働いて高収入だけど仕事に穴を開けられないから子供作れない女性も、
子供作って育ててくれるお婿さんかお嫁さんもらえば子供が持てるようになるよね。
専業主夫になりたい男性も、自分が子供を育てますから
あなた(女性)は仕事に穴開けなくて大丈夫ですって言えるのは強みになる。
男性のゲイでも女性のゲイでも愛し合う2人の子供を持つことができる。
年齢や体質によって子供を諦めなければならないカップルも希望を持つことができる。
生殖技術をさらに突き詰めて、子供のうちに男女どっちも生殖機能を停止させ
子供が欲しくなったら申請して子作り機能を復帰させてもらえるようになったら
望まない妊娠が激減してさらに女性に安全な世の中になるだろうと思う。
うちの娘(3)が大きくなるまでに、この国の人間が少しでも繁殖から自由になってればいいな。+16
-4
-
287. 匿名 2019/04/15(月) 13:06:17
>>284
自己防衛じゃなくて、交通機関がやってるからじゃない?+5
-1
-
288. 匿名 2019/04/15(月) 13:06:23
>>277
あのイラスト(笑)の着物着てないじゃん
やり直し。+3
-3
-
289. 匿名 2019/04/15(月) 13:07:14
>>286
女同士が上手く行くのは金が絡まない時だけだから、上手く行かないよ。+1
-5
-
290. 匿名 2019/04/15(月) 13:07:37
>>287
電車の中に痴漢が出没するからでしょ?
+6
-3
-
291. 匿名 2019/04/15(月) 13:07:55
ちょうどいい具合になればいいのにね。
でも最近は男の卑下の方が増えてきたよ。+7
-7
-
292. 匿名 2019/04/15(月) 13:08:28
>>290
それは関係無い。
+3
-3
-
293. 匿名 2019/04/15(月) 13:09:34
でも日本てまあまあ男女平等進んでる国な
気がする
世界的にみると
いまだ一夫多妻制の国あるし
中東の人とか女の人目しか出してないよね+15
-17
-
294. 匿名 2019/04/15(月) 13:11:43
>>7
ちょっと虚弱だから私もそう思う
重労働なんかしたら多分倒れて寝たきりになるから
+15
-1
-
295. 匿名 2019/04/15(月) 13:12:37
>>10
年金払わなくてももらえてるって考えがもう自分で自分を卑下してるんだよ。家事労働で働く男を支えて間接的にお金を稼いでるから年金をもらえて当然なの。払わなくてももらえると思わされてること自体が男尊女卑の証。+11
-11
-
296. 匿名 2019/04/15(月) 13:13:07
女性専用車両は駅員さんの仕事と遅延を減らす目的もあると思うけど
痴漢が多ければ多いほど運行トラブルが増えるから、そもそも痴漢が起きにくい状況を作ることが朝のラッシュの時間に遅延が起きてほしくない公共にとっての利益にもなる
だからラッシュの時間だけに限られてるよね
どの時間帯でも関係なく女性専用だったら優遇と言われるのもわかるけど違うじゃない+10
-3
-
297. 匿名 2019/04/15(月) 13:14:29
>>292
なぜ?
じゃあ駅や電車に「痴漢は犯罪です!やめましょう」のポスターがたくさん張られてるのは?
あと、
痴漢はやめましょうポスターは、
男性すべてを犯罪者予備軍としている、男性サベツなんだねー!
その理屈だとw+10
-4
-
298. 匿名 2019/04/15(月) 13:14:37
>>19
それは嘘。5(2)ちゃんねるの同性愛サロンのゲイが言い出したってことしかわかっていない。在日は日本の女のことは寿司女って言うじゃん。+14
-0
-
299. 匿名 2019/04/15(月) 13:15:11
結局、男と同等に働かないやつは黙ってろ
ということでしょ?日本全体がそうでしょ
司法は?男女の発言で、圧倒的に女の発言が軽く扱われているでしょ?ことの重要性より男の発言、処遇に配慮してるじゃない?+9
-6
-
300. 匿名 2019/04/15(月) 13:17:16
まあでもキツイこと難しいこと言われて「こちとら女やぞ」と思うこともあるからね
「女の子なんだから」って言われるのも仕方ない+12
-5
-
301. 匿名 2019/04/15(月) 13:17:50
+6
-1
-
302. 匿名 2019/04/15(月) 13:18:08
そんなに通勤通学に使う電車の10両中1両が使えない程度のことが許せないなら
10両全部乗れる代わりに、年端もいかない子供〜若く未熟であるうちに
子供を狙う卑劣で性根の腐ったゴミクソ性犯罪者の気持ち悪い大人どもから
プライベートゾーンを触られ身も心も傷つけられる特権をあげるから使いなよ。
男性は入れない場所でプリクラを使って可愛い写真を撮れる代わりに
痴漢にあったり盗撮されたりキモい男にしつこく声をかけられる特権をあげるから使いなよ。
水曜日に映画を安く見られたり、デザートのついたランチを食べられる代わりに
性犯罪に遭ったり、望まない妊娠をする羽目になったり、昇進や昇給が制限されたり、
ブスだババアだデブだと外見を他人から(同性からも!)偉そうに値踏みされて傷つけられたり、
男と同じように仕事してても自分がメインで子供関連の面倒をこなすのを当然視されたり、
ひどい目に遭った時に「そんな目に遭うような落ち度のあったお前が悪い」と
加害者そっちのけでボコボコにされる特権をあげるから使いなよ。+31
-3
-
303. 匿名 2019/04/15(月) 13:18:49
>>205
あるトピでトピ主が20過ぎた女性を女の子と書いていたので違和感あるって書いたらマイナスが多かったなぁ。+7
-0
-
304. 匿名 2019/04/15(月) 13:19:14
+1
-1
-
305. 匿名 2019/04/15(月) 13:19:16
会社にて。
女子社員は私だけ。
私が来客の応対して手が離せないのに鳴りっぱなしの電話をとろうともしない男性社員数名。
電話応対は女性の義務ですか。+62
-8
-
306. 匿名 2019/04/15(月) 13:19:47
>>300
「こちとら女やぞ」って強いじゃんwヤクザみたい。+1
-4
-
307. 匿名 2019/04/15(月) 13:20:31
>>297
あのね、法治国家って、被害が受けたからって、違法で仕返したらいけないの。
自宅の敷地に車を止められたからって、車を傷つけたら違法なの。
痴漢がいるからって、差別車両作っても良い理由にならないんだよね。
私刑は禁止されてる。
誰も痴漢を野放しにしろなんて思って無いって理解できる?
ただ、痴漢を止める方法は、合法でやらないといけないって言ってるの。
私刑を許すと、他の私刑も許されることになり滅茶苦茶になる。
法に裁量とかくわえてはいけないんだよ。+6
-7
-
308. 匿名 2019/04/15(月) 13:21:47
こちとら女やぞ、って思ったって
「相手がオンナだから強気に出る」ってやからも普通にたくさんいるわけで~。+20
-1
-
309. 匿名 2019/04/15(月) 13:21:54
>>243
あくまでも私が思う意見ですが
男は少しでも他人から侮辱されたり叩かれたりすると
ショックが大きく、ちょっと言われたぐらいで死にたくなったり自分は不幸だと思うようになる。
「男はこうであるべきだ」というプレッシャーとともに生きているから。
女は女ってだけで昔から既に周りからなめられたり、侮辱され慣れてるから、何か言われた所で驚かないから。
要するに男は自分がされたら絶望になるくせに、女性や弱いものには平気で傷つける一番弱い生き物ですな。
+57
-14
-
310. 匿名 2019/04/15(月) 13:22:11
制度や慣習としての男尊女卑はだんだんなくなって来てると思うけど、女性蔑視とか「女はこういうもの」「女にはこうあってほしい」みたいな男性本位の女性観はだいぶん残ってるよね。+32
-8
-
311. 匿名 2019/04/15(月) 13:23:40
>>307
サベツ(笑)ポスターはいいんですか?
痴漢をやめましょう!痴漢は犯罪ですよ!ポスター。
色んな駅にたくさん張り付けられてるよ
+2
-2
-
312. 匿名 2019/04/15(月) 13:24:26
>>311
なんで、痴漢に向けて張り出されてるものが、差別になるの?
+18
-0
-
313. 匿名 2019/04/15(月) 13:24:44
+4
-0
-
314. 匿名 2019/04/15(月) 13:25:48
>>309
そうそう、それでもって、「男のプライド」って美談にして、まるで女には誇りやプライドもってないようなかんじ。
女には、男をたてろー尽くせー気立て良くーかわいげを忘れるなーとか
プライドと真逆なことを求めるしね+25
-7
-
315. 匿名 2019/04/15(月) 13:26:52
>>312
なんか男全体を、痴漢予備軍扱いしてる男性サベツ(笑)になるんだってさ。+8
-6
-
316. 匿名 2019/04/15(月) 13:27:49
>>315
女の痴漢もいるし、相手を限定もしれないからならないでしょ。
+6
-0
-
317. 匿名 2019/04/15(月) 13:28:04
>>305
それはその男性社員数名に問題があるのであって男女の問題じゃないと思うんだけど
誰かに電話応対は女性の義務だと言われたの?+11
-2
-
318. 匿名 2019/04/15(月) 13:28:15
>>307
私刑が許されないことについては同意だけど、女性が被害者になる性犯罪の刑罰や基準が明治時代からほとんど据え置きにされていたのは性差別に他ならないと思う
交通事故系などは時代状況を鑑みて厳罰化や罪の種類が増えたりしているのに、性犯罪がないがしろにされ続けていたのは、法律を作る側に女性がいなかったことや女性は男に犯されるものっていう差別が原因だよ+9
-3
-
319. 匿名 2019/04/15(月) 13:28:37
男性はみんな痴漢予備軍
当たり前でしょ だって圧倒的男性から女子への痴漢が多いので
+16
-13
-
320. 匿名 2019/04/15(月) 13:29:33
このトピ読んでいるとよく分かる!
こりゃ日本から女性差別が無くならないわけだわ!
女性が見限って日本を離れるわけだわ!
>>244
あっ!そう!
じゃあ男だけ勝手に列島に残って勝手に滅べば?+9
-14
-
321. 匿名 2019/04/15(月) 13:30:17
>>318
それを是正する方法は、女性専用車両じゃないよね? なら、この話と関係ないと思うけど。+4
-0
-
322. 匿名 2019/04/15(月) 13:31:48
>>315
どこかの大学の教授が言ってたけど男全体を痴漢予備軍扱いするのがアリなら女性全体を早期退職予備軍扱いして女性の雇用や女性の要職抜擢を避けるのもアリってことになるってさ+27
-9
-
323. 匿名 2019/04/15(月) 13:32:41
ファミレスやレストランで奥の方に義母、手前の方に義父が座ってて
同じ料理頼んで同じタイミングで運ばれてきても
手前の義父の所に先に置いて、その後に奥側の義母の所に置かれる事が多い
義父はトイレが近いのでいつもその順番に座ってて上座下座の意識は無いらしいけど
わざわざ置きづらい順番で重いお盆を置いていくの大変だろうなといつも思う+3
-1
-
324. 匿名 2019/04/15(月) 13:33:01
>>316
絵はほとんど女性に手を伸ばす男性スーツの手でしょ?
そしてそれがゲンジツでもあるでしょ?(笑)+9
-1
-
325. 匿名 2019/04/15(月) 13:33:03
>>319
例えば、養育費を払わないのは圧倒的に女らしいけど、男側だけに養育費を女から強制的にもらえるシステムを作ったらどう思う?
法に裁量をくわえたらいけない、私刑はいけないって言うの理解できる?
+8
-3
-
326. 匿名 2019/04/15(月) 13:33:27
>>319
女性は早期退職予備軍
早期退職者は女性が圧倒的に多いんだから当たり前だよね+11
-6
-
327. 匿名 2019/04/15(月) 13:34:20
痴漢に間違われて冤罪なすりつけられたら人生終了だから女尊男卑なんて言ってるやついるけど
今月の4日に7歳の女の子トイレに連れ込んで性犯罪やらかして逮捕された男、
再犯だってさ。
去年の4月に女子高生追いかけ回して自分の局部触らせて逮捕されてたって。
冤罪じゃなくほんとにやった性犯罪で捕まってるのに1年でもう野放しになって
そして今度は前の子よりももっと弱い子にもっと酷いことして捕まってるよ。
どこが女尊男卑なんだよ。+39
-8
-
328. 匿名 2019/04/15(月) 13:34:26
>>319
男性はみんな痴漢予備軍 当たり前でしょ だって圧倒的男性から女子への痴漢が多いので
=
黒人はみんな犯罪予備軍 当たり前でしょ だって圧倒的黒人から白人への犯罪が多いので
+10
-9
-
329. 匿名 2019/04/15(月) 13:35:22
なんでそんなに女性専用車両を実施したいかな。
目的:痴漢撲滅方法を実施する。
1.男性差別的な方法。
2.差別的ではない方法。
これ2を選べばよくない?
+13
-5
-
330. 匿名 2019/04/15(月) 13:35:36
>>326
男性は転職予備軍だねー
結婚とかの理由なく、辞めるのは圧倒的に男が多いもんね当たり前(笑)+11
-8
-
331. 匿名 2019/04/15(月) 13:36:44
五チャンネルの男が
・・すぐ何でもかんでも「嫉妬ババア」(矢口真里とか有安杏果辺りに嫉妬はまずない)
・・昨日 ガルちゃんに変な画像送ったぜ
とガルちゃんに絡む
こちらは五チャンネルに変な画像送らないのに
もうこれだけで男尊女卑だと思う
男が女いじめるのは男の間で当たり前でしょがまかりとおってる
+14
-8
-
332. 匿名 2019/04/15(月) 13:36:56
こういう男女分断工作って朝鮮人の手口だから
①日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ。
②日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ。
③韓国人、在日同胞への批判をしてはいけない雰囲気を作れ。
④ネトウヨ、ヘイトスピーチ、レイシスト等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ。
⑤「韓国人は悪くない!悪いのは韓国政府だ!」と誘導しろ。
⑥「反日の韓国人はごく一部だ!ほとんどの韓国人は親日だ!」と誘導しろ。
⑦ゲイタレントやハーフタレントに「幼少期、日本人から差別を受けた!」と強調させろ。
⑧韓国人識者やゲイタレントに政治的意見を言わせ、御意見番化させろ。
⑨「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ。
⑩海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ。
⑪「未だにガラケーの奴は笑い者」という雰囲気を作れ。
⑫「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ。
⑬「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ。
⑭日本人の男が、女から虐げられるCMを大量に作れ。
⑮日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ。
⑯日本人同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ。
⑰女が活躍するドラマばかり作れ。男は無能な役、笑われ役にしろ。
⑱電通が力を入れるドラマには必ず韓流スターを出演させろ。
⑲イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ。
⑳我々がステマしてやれば無名女優も売れっ子女優に早変わり。+9
-8
-
333. 匿名 2019/04/15(月) 13:38:02
>>329
オバハンだって男の目を気にせずくつろいで乗りたいから+3
-3
-
334. 匿名 2019/04/15(月) 13:38:45
このトピ
男性のほとんどはそんなこと思ってないから、女性同士闘わせて汚れ仕事させる気じゃない?
+9
-1
-
335. 匿名 2019/04/15(月) 13:38:46
>>329
男性サベツ(笑)じゃあないっての。
痴漢からの自己防衛のためにあるんだっての+5
-5
-
336. 匿名 2019/04/15(月) 13:39:10
>>322
両親が生きてる人は親の介護による早期退職予備軍だから雇用や要職抜擢避けようか。
親のいない、結婚も子作りの予定もない、でも健康管理はきちんと自分でできて
定年までどこも壊さず馬車馬のように働いてくれる奴隷だけを雇おう!
って会社あったらそこ入りたいです?
会社が会社の都合だけ考えて労働者を選別するってのはそういう事ですけど。+3
-2
-
337. 匿名 2019/04/15(月) 13:39:33
女性車両が嫌なら男性車両も作ってください
こちらはOKですよ
メンズデーもどうぞ
その代わり、家事はすべて女
女のくせに 嫁のくせに そういう差別を一切やめてね
+45
-6
-
338. 匿名 2019/04/15(月) 13:39:41
>>335
なんで交通機関がやってるのに、自己が実施してると主張してるの?
+7
-1
-
339. 匿名 2019/04/15(月) 13:40:13
>>316
女の痴漢←何言ってんの?いるわけないじゃん!このようにいつも男が批判されるとすぐ『女だって~』とかいう男が大抵何人か現れるんだよね。+6
-12
-
340. 匿名 2019/04/15(月) 13:40:23
うちもそう
お盆正月法事は女が料理つくって男は食べるだけ
ふざけてるよねバカバカしい+14
-4
-
341. 匿名 2019/04/15(月) 13:41:18
>>339
普通にうちの学生時代に弟されたよ。
+13
-3
-
342. 匿名 2019/04/15(月) 13:41:55
>>329
男性専用車両作ったら平等になって解決じゃあないの。
冤罪が怖い男性はそこ乗ったらいいし、女のくっさい香水や化粧品の匂いを避けて
男性だけでゆったり乗れるからいいんじゃないですか。
前々から導入を望む声はあるのにいっこうに対応しない鉄道会社の怠慢ですね。+23
-1
-
343. 匿名 2019/04/15(月) 13:45:14
+2
-4
-
344. 匿名 2019/04/15(月) 13:47:28
>>336
女性の早期退職の主な理由は結婚や出産などの寿だそうです
夫の転勤についていく為に辞める人も少なくないのでそういった事情で女性自体の雇用や要職起用を控える企業も少なくないようですね+8
-4
-
345. 匿名 2019/04/15(月) 13:48:27
>>338
女性が自己防衛できるように、
交通機関が配慮して協力してくれてるの。
さて、なんで駅に喫煙コーナーあるの?
交通機関が喫煙者に
配慮して協力してくれてるからでしょ。
それと同じこと。
+3
-6
-
346. 匿名 2019/04/15(月) 13:49:14
>>345
その配慮は許されないって理解できるかな?
ちなみに、タバコは合法だから。+6
-7
-
347. 匿名 2019/04/15(月) 13:52:00
まず、女性が”実際に犯罪の被害に合うこと”より、
男性がサベツされている……ように感じるから、
女性のための車両をやめろ!
そっちのほうがダイダイダイ大問題だ!
ってのが男尊女卑。
+8
-2
-
348. 匿名 2019/04/15(月) 13:52:53
女にとって都合の良い事は全て差別じゃなくて区別とか言うんだよね+20
-5
-
349. 匿名 2019/04/15(月) 13:54:02
>>346
じゃあ痴漢は犯罪ですよ
合法のたばこよりなお悪いね。
犯罪から、自己防衛するために交通機関が配慮してくれたんだから、有りがたく使うのみ。+4
-5
-
350. 匿名 2019/04/15(月) 13:54:43
>>347
その通りです
だから女性の早期退職予備軍扱いも女性サベツには当たらないということです+10
-2
-
351. 匿名 2019/04/15(月) 13:56:21
>>343
法律上、優先座席には誰でも座ることができ、体の不自由な人やお年寄りなど
助けの必要な方に席をお譲りする良識は乗客に任されているのだから
優先座席など必要ないし撤廃してしまうべきだと思います?+8
-0
-
352. 匿名 2019/04/15(月) 13:56:46
>>346
なんで?だって「非喫煙者を差別している!」んじゃないの?
あなたの理屈だと、人を分離させるのが差別なんでしょ?そうなんでしょ?あなたの理屈だと。
交通機関が協力してくれてるのて、喫煙コーナーで、喫煙する。
交通機関が協力してくれてるので、自己防衛のために女性車両を利用する。
何の問題もないの。+1
-0
-
353. 匿名 2019/04/15(月) 13:58:52
世界的に見てとかよく使う言葉だけど
日本は、北朝鮮、中東寄りだとは思いもしないの?見下しるからその国よりマシとか?どれだけ欧米諸国と同じだと思うの?+7
-4
-
354. 匿名 2019/04/15(月) 13:59:21
>>351に関連して、優先座席を必要としているお客様は
産まなきゃいいのに勝手に妊娠した女とか、育つまで待ちゃいいのに乗ってくる子供とか、
自家用車使ったり外出なきゃいいのに電車に乗るような体の不自由な人間や老人なんだから
こんな健常者差別極まりない差別座席は撤廃してみんな平等にすべきですかね。
どうせ法的拘束力のない座席なんだから存在する意味ありませんよね。+5
-0
-
355. 匿名 2019/04/15(月) 14:00:25
>>350
当たり前ですってあなた自信が認めたのなら、あなたが認めたことにシノゴノ言うな。+0
-0
-
356. 匿名 2019/04/15(月) 14:01:51
『まだまだ日本は男尊女卑だなと思う時』←常に思ってるわ。逆に女性が大事にされてるって感じる時ってある?この国で暮らしてて?+21
-16
-
357. 匿名 2019/04/15(月) 14:06:43
女性車両がそんなに気に入らないなら男性車両作れってさっきから言ってるだろ
あとそういう男は絶対母親や女に家事させず自分で家事しろ+12
-2
-
358. 匿名 2019/04/15(月) 14:08:11
>>239
お茶くみも掃除も力仕事も全部ひとりでしてるよ
わざわざデスクワークの手を止めさせられてね
20kgの荷物の積み下ろしも高所作業も
男性社員が手伝ってくれることは一切ない+7
-5
-
359. 匿名 2019/04/15(月) 14:11:25
不倫騒動の時の
女性芸能人の異常な叩かれっぷり
男性芸能人はふーんで終わる+15
-8
-
360. 匿名 2019/04/15(月) 14:11:31
男の人と女の人で個体差があるのは仕方がないから、完全に対等な関係にはならなくて良いと思ってしまうな。重たい荷物持ったりして欲しいし。
お茶を美味しく淹れてお客様に出すのが女性の仕事なら、美味しいお茶っぱやお菓子を買い出しに行くのは男がやれよ!とは思うけどね〜。
でも古風な女性がやたら男を持ちあげるのは、男が自分たちが偉いって勘違いしちゃうからやめて欲しいですね。+10
-3
-
361. 匿名 2019/04/15(月) 14:13:20
>>358
>20kgの荷物の積み下ろしも高所作業も
>男性社員が手伝ってくれることは一切ない
まあそれでこそ男女平等ってことだろうしね
だからお茶汲みは男性もやればいいよ、これで完全に平等だ+14
-6
-
362. 匿名 2019/04/15(月) 14:18:24
>>361
それが意地でもやらないんだな男は
男ってだけで無条件に偉いってナチュラルに思ってるやつらは多いよ
つまらん仕事や汚れ仕事は女に全部やらせとけって感じ+13
-9
-
363. 匿名 2019/04/15(月) 14:18:52
女で良かったと思う事も結構あるけどな…
男性と女性はやっぱり別の生き物だと思う。
全く一緒の扱いされるとか絶対ムリ。
今30歳だけど、男尊女卑って感じた事無いし少しずつでも時代は変わってるんじゃない?
+18
-13
-
364. 匿名 2019/04/15(月) 14:20:22
もちろん女性のほうが得な一面もあるけれど、今の時代、トータルで見れば女性のほうが大変だと思う。
共働きでも、家事や育児はまだまだ女性の負担が大きい。
見た目重視で判断され、正当な評価がされにくい。
圧倒的に男性のほうが犯罪率が高いので、性犯罪や暴力の被害を受けやすい。+10
-11
-
365. 匿名 2019/04/15(月) 14:24:14
>>361
身体能力が違うのに、そこを男性と同じようにやる必要はないと思う。
出産だって男性には無理でしょ?
平等にできる部分を、平等にして欲しいと言っているだけなのに、どうして無理なことまで持ちだすかなぁ?+21
-2
-
366. 匿名 2019/04/15(月) 14:26:14
>>360
最後の部分めちゃくちゃわかります!
「男性に尽くしてる自分が好きな女」のせいで、他の女性が悪者になるのが、本当に嫌です!+20
-7
-
367. 匿名 2019/04/15(月) 14:28:03
>>349
>じゃあ痴漢は犯罪ですよ
最初に戻ってる、それを違法でやり返すのは私刑って言って認められてないって。
+2
-2
-
368. 匿名 2019/04/15(月) 14:28:07
>>310
同意だけど、男性も一緒じゃない?
力が弱ければ頼りないと言われ、女性とのデートで引っ張っていけなければ馬鹿にされ、仕事ができなければ結婚対象から外れる。
男女共にこうあるべき!ってプレッシャーが心のどこかに皆あるんだろうね。
+16
-2
-
369. 匿名 2019/04/15(月) 14:28:23
法事行かんとこかな+2
-0
-
370. 匿名 2019/04/15(月) 14:28:59
山ほどある。
女が家事育児、レイプされても加害者は無罪、男は無条件で女の容姿年齢を馬鹿にする権利があると思ってる。
世界中から日本は先進国なのに異常な性差別の国って言われてるのに、
女で憂さ晴らししないと生きていけない劣等感の塊の男と男尊女卑の自覚がない奴隷女が日本には男尊女卑はない!って言い張るせいで、恥さらしの国になってる。
+21
-13
-
371. 匿名 2019/04/15(月) 14:30:35
男尊女卑を頑なに押し付けてくるのはむしろ女の方
姑や小姑は嫁を無償の家政婦ぐらいにしか思ってないし
+9
-4
-
372. 匿名 2019/04/15(月) 14:32:15
≫317
言葉足らずでした。
その後、男性社員に注意したら「電話とるのは女性の仕事だ」と言われました。
うちの会社、考えた古いから+12
-0
-
373. 匿名 2019/04/15(月) 14:33:26
>>81
じゃあデブの男が多そう+1
-0
-
374. 匿名 2019/04/15(月) 14:33:41
>>352
>なんで?だって「非喫煙者を差別している!」んじゃないの?
喫煙者には、個人の自由でなれるでしょ?
非喫煙者が、喫煙者になるし、喫煙者が非喫煙者になる自由もある。
黒人が白人になれる?+2
-1
-
375. 匿名 2019/04/15(月) 14:34:20
海外の人に言われた。日本に性差別はない!って思ってる人がいることが一番恐ろしいって。
男尊女卑があるって自覚すら持てないって事だから。その通りだと思う。+33
-5
-
376. 匿名 2019/04/15(月) 14:35:34
>>359
叩いてる側も女が多いけどな。+9
-0
-
377. 匿名 2019/04/15(月) 14:42:14
女性専用車両は女性優遇じゃなくて痴漢防止でしょ。
つか、専用とかじゃなくてもう、車両を男女に分ければいいと思う。
痴漢と同時に痴漢冤罪も防げるじゃんか。
しかも平等だし。
なぜしないんだ?+2
-5
-
378. 匿名 2019/04/15(月) 14:42:41
そうは言っても女性だから優しくしてもらえたりもするし、働き詰めの男性と平等にされたらむしろ困る。虐げられる時代でもないし。+11
-4
-
379. 匿名 2019/04/15(月) 14:45:49
色々と恵まれてますよ日本の女性は+24
-11
-
380. 匿名 2019/04/15(月) 14:49:40
トピ画のマンガ気になって探したら
豪華な食事提供されても父が妻や子供に分けていたからあまり意味がなかった、ってオチなのね+7
-0
-
381. 匿名 2019/04/15(月) 14:51:29
JK、人妻、熟女など女性を性的対象やモノみたいな呼び方をする男の全てが気持ち悪い。
女は男のためにあるんじゃないんだよ。+13
-12
-
382. 匿名 2019/04/15(月) 14:51:46
女性専用車両
権利を主張するなと苦々しく思う人の多いことにがっかりする。
結局、男性も乗って下さいでしょ?
問題の本質に理解がないからそうなる。+1
-3
-
383. 匿名 2019/04/15(月) 14:52:16
>>362
男にとっての「つまらん力仕事」と「カッコいい力仕事」があるよね。
つまらん力仕事は、大量の廃棄の紙資材をまとめてえんやこらビルの一階の破棄場所まで持っていく、重い加湿器の水ボトルを毎日かえること。
絶対男はやらないね。外部の派遣さんも女ばっかやってた。男はやらない
カッコいい力仕事は、新しい機材関係やパソコンか きたら皆で運んで楽しそうに組み立てること。
ちなみに機材の運びは、私ら女も手伝いましたけどね。
+12
-5
-
384. 匿名 2019/04/15(月) 14:54:07
首都圏で生まれ育ち今地方にいるけど、こちらの女性はまさに男尊女卑に気づいていないというか、受け入れてしまってる感じがする。
夫にとても従順で、それが普通で何も違和感を感じていないように見える。都会の女性の方が主張するし色々と強いと思った。
人にもよると思うけど…+11
-4
-
385. 匿名 2019/04/15(月) 14:57:12
田舎出身だけど女性差別なんて感じないよ
ガル民の田舎下げは誰が言ってるの?
本当に実態知ってる?+12
-4
-
386. 匿名 2019/04/15(月) 14:57:16
汚い仕事とか言ったら、女だってオムツ変えたり排水溝掃除したり生ゴミ片したりしてるよ。
お金発生すると偉い!になるけど、家事だと当たり前になるんだよなあ
重い にしても子供抱えてるのも結構な重さだし。
結局はわかりやすく金になるかどうかなんでしょ+19
-5
-
387. 匿名 2019/04/15(月) 14:59:55
行事の時に台所に立つくらいで文句かい
毎日毎日ストレスと責任を感じながら遅くまで仕事する方がよっぽどキツイと思うよ
嫌なら変わってあげたら?+12
-4
-
388. 匿名 2019/04/15(月) 15:00:08
本当に平等になったら、仕事でくたくたになって帰ってきたらご飯あって洗濯もしてあるんでしょ?
めちゃいいじゃん
平等に働きたくない!って人は家事はそのままって前提だからだよね?w
そりゃ家事そのままで仕事増えるだけなら誰だって嫌だわw+13
-4
-
389. 匿名 2019/04/15(月) 15:00:41
どうしよう、今、チョコアイス食べてるうちの息子が、将来こんな
女だけで話す趣旨のガールズチャンネルにネカマして、
女性車両について「女尊男卑!」って、うれしそうにコメントしてるような人間になったら……。+12
-12
-
390. 匿名 2019/04/15(月) 15:02:56
女性が全員社会で働きたくて、出世街道に乗り将来部長クラスになりたいと思ってる人がいないからじゃない。ある意味この人たちの真の敵は、ジェンダーうぜえと思ってる女性な気がする
一部の凄い女性って男性よりも優秀だから生意気って言われる。
言葉じゃ女にかなわないから、悪口言うしかないんだよね。
でもその男尊女卑を感じて悔しくてたまらない人間ってやっぱり優秀なほんの一部の人なんだよね+7
-3
-
391. 匿名 2019/04/15(月) 15:04:20
家は共働きだけど育児家事は私の仕事だよ。
家事の分担の話をしたけど「できる時にやるわ」と言われて2ヶ月に1度皿洗いしてくれる感じでそれでやった気になってる。
私も言ってみようかな「できる時にやるから〜」って。
ブチ切れるんだろうなぁ+12
-4
-
392. 匿名 2019/04/15(月) 15:04:26
うんち便器にこびりついたの洗ってる時に、もうちょっと専業主婦も感謝されたいなと思う+24
-3
-
393. 匿名 2019/04/15(月) 15:05:37
>>386
専業主婦だけど、オムツも排水溝も生ゴミも旦那が当たり前にやってるわ。+7
-4
-
394. 匿名 2019/04/15(月) 15:06:49
全員ではないけど男が嫌い。
力で解決しようとしたり、付き合ってもないのに勝手に○○ちゃんは、こういう子だからとか自分の都合のいいように思い込む。全く違ったり興味が無いって言うと逆上かストーカー化。全てを自分の脳内でうまく解釈しすぎ。下ネタも話しすぎ。「性欲なんかないから話さなくていい(お前には欲情しない)」って言うと、なんで?おれが相手なるのに。なんで?とか、まじでキモい。目が合うと俺に気がある。話すと付き合えると信じてる男がほんとにきもい。男尊女卑なのが凄いイラつく。馬鹿な男を立てなきゃ成り立たない世界なんだよ。男尊女卑なんかなくなっても、女を大事にしてくれて、男を大事にできる関係が築けない人間なんかダメでしょう。+12
-7
-
395. 匿名 2019/04/15(月) 15:07:19
>>379
要するに「日本人女性は感謝しろ」と言っているようにしか聞こえない。
日本人だけに限らず、女性や子供の弱者は恵まれて当然なのです。
+3
-10
-
396. 匿名 2019/04/15(月) 15:08:00
>>393え?奥さんやらないの?
それは甘え過ぎだろー+7
-2
-
397. 匿名 2019/04/15(月) 15:08:26
>>339
本当だね、女の痴漢っていないよね
+4
-9
-
398. 匿名 2019/04/15(月) 15:08:50
女の男尊女卑が一番愛が無くてゾッとする!
私は絶対にしない。
別に混浴なんか求めてなくて、
男が加害者になる出来事から女を守れないだとか、
労働基準法では男女平等なのに守られていない事、
家事を男がする事は当たり前だと思われていない事。
とか、たかだか数種類の女の生きにくさを
何とかしなきゃ、男にももれなく、
独身、少子化、引きこもりによる経済の損失などの不利益がやってきますよ。
という話だと思う。
男尊女卑は、もっての他。
男女は互いを愛情をもち気遣って仲良しであるべき。+8
-4
-
399. 匿名 2019/04/15(月) 15:08:50
>>379
男でしょ?お前みたいな男がいるから恵まれてはいない。+2
-6
-
400. 匿名 2019/04/15(月) 15:08:58
>>10
年金払わなくても貰える???+2
-2
-
401. 匿名 2019/04/15(月) 15:12:02
>>397
男って、勝手に女も男と同じようにムラムラして求めてると思い込んでるよ。私、顔を見るだけでエロいとかドMとか言われる。そんな会話一切しないしぶりっ子でもなんでもないのに。ほんとにイラつく。だから女と同じように痴漢?したいんでしょ。くらいに考えてそうだよね。おとこ+10
-5
-
402. 匿名 2019/04/15(月) 15:13:17
>>379
それこそ男目線の主張だね。
日本ほど女性差別が浸透している国見た事ないわ。男は家事育児しないのが当たり前だし、性犯罪が多いうえに性犯罪者に罰則は甘いわ、入社面接とかでも女というだけで不採用にするわ、挙げたらキリがないくらい・・・。
むしろ海外ならどこの国であろうと日本よりマシだと思う。+13
-12
-
403. 匿名 2019/04/15(月) 15:15:44
うちの父親も昭和の男尊女卑思想
「女のくせに○○するな」とか「女なんだから△△しろ」とかしょっちゅう言われてた。
未だに(女は)大した仕事もしてないのに給料もらえて良いなとか言われて本当に腹が立つ!+29
-2
-
404. 匿名 2019/04/15(月) 15:15:52
>>361
そんなの平等でも何でも無い
能力のある人が適材適所でやればいいだけ
男女平等になれば腰痛持ちのおじいちゃんが。力のある女性がいるのに
俺は男だからと無理する必要もなくなる+10
-1
-
405. 匿名 2019/04/15(月) 15:17:03
>>116
何もしなくていいからとりあえず飾られて孕んでろ+0
-0
-
406. 匿名 2019/04/15(月) 15:17:09
>>81
九州出身だけどそんなことないって笑
フェミの九州下げ本当にうざい+11
-3
-
407. 匿名 2019/04/15(月) 15:18:08
>>400
全ての女性ではなく、専業主婦など国民年金第3号被保険者に該当してたら、払わないのに貰えます。
旦那が払ってるわけでもない。
旦那は旦那の分を払ってるだけ。+12
-0
-
408. 匿名 2019/04/15(月) 15:18:29
>>403
意外と男の人って仕事できない人多いよ。仕事できないくせに威張り散らしたりカッコつけたりオーバーに出来ますアピールするからそう見えるだけで、コソコソ、コツコツ影で仕事してる目立たない女性の方が仕事できる人多い。威張らないし周りにアピールしないから目立たないだけで。+17
-5
-
409. 匿名 2019/04/15(月) 15:18:45
女性掲示板に男が文句いいにくる自体 男尊女卑思想
こういう男は女は黙れ 掲示板でも発言すんなだろ
女性車両とかいう男が来れば来るほど男尊女卑だなあって思う
逆に女が男性掲示板に文句言うのいないもん
女で男性掲示板に行くのは 価値観がむしろ男に近く一緒に話したい人だから
ここで文句言ったり 二言目にはババア、嫉妬って言うのが来れば来るほど男尊女卑を実感する
+12
-8
-
410. 匿名 2019/04/15(月) 15:20:05
>>379
性犯罪あった人が謝るのが恵まれてるねえ
世界に笑われるぞ+8
-3
-
411. 匿名 2019/04/15(月) 15:20:30
ハイスペ男子はハイスペ女子をもっと対象に入れるべき。年収1000万、800万希望というなら、男性だって年収1000万の美人希望といってぜんぜん問題ない。Twitter投資クラスタなどでは稼いでる女性も多い。+6
-1
-
412. 匿名 2019/04/15(月) 15:22:11
女性専用車は男差別って男が来れば来るほど男尊女卑だと思う
女は5チャンネル男の風俗トピに 文句いいに行くのはいねえもん
女性専用車叫んでる人!かえって男尊女卑を宣伝してるよ+4
-4
-
413. 匿名 2019/04/15(月) 15:25:34
>>379
上の方にも書いたけど日本女性のほとんどは日本から出たいという世論調査の結果が出てるんだよ?
恵まれているなら日本から出たいとは思わないんだけど?
男だけだよ?日本が好き(=男尊女卑万歳)なんて言ってるのわ?+2
-10
-
414. 匿名 2019/04/15(月) 15:25:52
日本人は幼稚で特殊だということは解った
声を上げた人に、反論、同意しかねる、そうは思わない、この問題はどう答えるんだ等々、合わせて失敗を待っている。
一緒に問題を解決しようと思うほうが、どうかしてるのか?どうかしてると思う人がいっぱいいそう。+3
-2
-
415. 匿名 2019/04/15(月) 15:28:38
>>102
同じじゃないよ
黒人の場合は醜く強調するけど、女性は美しく強調する
全くベクトルが違う+1
-3
-
416. 匿名 2019/04/15(月) 15:28:40
ひとまず印象としては、
男性の匿名掲示板の下品さが凄まじい。
誰がどんないい事を言っていても、外野が下品。
がるちゃんは、匿名なのに上品で、凄い。
美しくて優しい心の人は匿名でもそう。
いいな〜って、しみじみとする。
女社会最高!+7
-16
-
417. 匿名 2019/04/15(月) 15:35:11
>>408
むしろ男って筋肉しか能が無い奴ばかりだからね。なのに過大評価され過ぎ!
日本では男の方が仕事ができるみたいな風習なのは、女性が評価されない社会(つまり男尊女卑社会)だからだよね。
実際は女性がどれほど社会に貢献しているか男は分かっていない!
そりゃ女性は日本から出たくなるよね~!+8
-8
-
418. 匿名 2019/04/15(月) 15:40:33
家を建てる、買う、売る。動産関係の事は取引相手が女だと平気で足元見るし、トラブルでもスルーは当たり前大手の営業でも恫喝まがいもあるし、よほど気を張ってうるさい女、面倒臭いおばさんと思われるくらいに行かないといけない。+18
-0
-
419. 匿名 2019/04/15(月) 15:41:09
何年か前のミヤネ屋で、宮根さんが
「普通、若い女性はお金持ってないよ」的な発言をしていた。たしかに間違ってはない発言だったかもしれないがこういうことを男が言うとなんか腹立つんだよね。
「若い女性は社会を何も知らないから騙されやすい」とか
「若い女性は性的対象にされやすい」とかも
男が言うと腹が立つ。
そんなことくらい若い女性本人たちが一番わかってると思うし、ちゃんと自覚もしてますよ。って感じ
私は決して若くないんですが、同じ女性として腹立たしい。
+8
-7
-
420. 匿名 2019/04/15(月) 15:42:36
>>406
関西人だから笑いに厳しいとか九州だから女性蔑視が激しいとか、これも偏見だよね。+4
-0
-
421. 匿名 2019/04/15(月) 15:43:49
>>419
前後の文脈の流れでそれを言ってるんでしょ? メンドクサイ。+3
-1
-
422. 匿名 2019/04/15(月) 15:47:30
もう病気だな…だからフェミニスト気取りのBBAって嫌いなんだよ
+14
-6
-
423. 匿名 2019/04/15(月) 15:49:10
>>419
無駄な言葉狩り。+6
-1
-
424. 匿名 2019/04/15(月) 15:49:51
今の社会構造的に
男女平等で経済を回してきたんだから
ビジネスにおいては男女平等でいいんじゃない?
後、家庭。
核家族化している中、ワンオペでは家庭内が破綻するので男のイクメン、家事は必須。
団塊世代はワンオペで崩壊して機能不全家族だらけで、子供が引きこもりまくり。
もしワンオペにさせるなら旦那実家に奥さんを呼んで住む選択しか、家庭内が機能不全化するのは防げない。
+7
-1
-
425. 匿名 2019/04/15(月) 15:52:39
妊娠した時に市主催の両親学級に行ったんだけど、やっぱり日本は男尊女卑だなと思った。
旦那さんがやった家事を完璧じゃなくても褒めてあげましょう。→何故?てか女が家事やって褒められることなんてないけど。
お手伝いをして欲しい時はちゃんと指示をしてあげましょう。→子育てにお手伝いって何?自分の子じゃん!女だって初めての育児なのに、なんで女が全部指示出しする側な訳?
赤ちゃんばかりじゃなくて、旦那さんにも偶には構ってあげましょう。→もう空いた口が塞がらないんですけど。構って欲しいなら、せめて3つ位は文句のつけようがない精度で家事やれよ。
これが市が配布してる資料に書いてあるんだよ。どんだけ男は楽してるんだよwww 逆に市が男を馬鹿にしてるのかな?(笑)+44
-3
-
426. 匿名 2019/04/15(月) 15:54:31
>>422
がるちゃんはフェミニズムというよりミサンドリーが多いよ。
女性の待遇向上をダシに女は男より優れているとか男性蔑視をしても許されると思ってる。
単に男嫌いなだけ。+10
-1
-
427. 匿名 2019/04/15(月) 15:56:09
女性の権利を主張出来るようになってきてまだ数十年
それまで人間は長い歴史の中で完全な男尊女卑の世界だったわけで…
平等なんてこの先何百年かかるかね+7
-2
-
428. 匿名 2019/04/15(月) 15:59:45
男女共働きが当たり前とか言いながら、女性の方が家事するのは当たり前だし、賃金もなぜか女性の方が安いのはなぜなんだろう。私は普通に働きたいし結婚もしたいし出産もしたい。男性にも普通に家事してほしい。
とか言ったら「じゃあ生活費、家、車、全部半分女が出せよ」っていう男性が結構いること。+17
-4
-
429. 匿名 2019/04/15(月) 16:00:57
>>18
日本が先進国なわけないじゃん!規定にはハマってるんだけど、他の国と比べたら劣悪な環境だよ。
+6
-5
-
430. 匿名 2019/04/15(月) 16:01:25
フェミが広まった地域は軒並み少子化して破滅寸前なのはどう説明するの?
男は外で働く、女は出産や育児に専念する。だから古代から現在まで人類は存続できたんじゃないの?女が社会進出して子を産まなかったら人類はここまで長く続いたかな?
フェミ思想は社会を安定的に維持するという視点に欠けている。人類を存続させられない理想論に価値なんてない+6
-5
-
431. 匿名 2019/04/15(月) 16:05:30
本当に男女平等にしたら大半の女性が困ることになると思う+13
-6
-
432. 匿名 2019/04/15(月) 16:05:36
>>422
「だからフェミニスト気取りって嫌いなんだよ」と書けばいいとこを
「だからフェミニスト気取りのBBAって嫌いなんだよ」って
わざわざ年齢の罵倒持ち出して書いてんの何で?
そういうとこだよ。
確かにフェミって言われてる奴らの中にも、ミソジニストに対して
キモオタとか童貞みたいに嫌なレッテル貼りの罵倒をわざわざつけて
何もしてないオタクや性経験のない男性を不要に貶めるひどいのがいるけど、
どっちも神経疑うわ。+10
-3
-
433. 匿名 2019/04/15(月) 16:10:32
>>428
給料が同等で家事も協力ならお金も半分出すのは当たり前じゃない?+16
-1
-
434. 匿名 2019/04/15(月) 16:11:18
医大の件で男尊女卑だなーと思いました+13
-7
-
435. 匿名 2019/04/15(月) 16:12:38
>>432
中高年男性のことを「おじさん」って言えばいいのに、わざわざ「オッサン」って言う人多すぎだもんね。+8
-1
-
436. 匿名 2019/04/15(月) 16:13:05
>>428
>私は普通に働きたいし結婚もしたいし出産もしたい。男性にも普通に家事してほしい。とか言ったら「じゃあ生活費、家、車、全部半分女が出せよ」っていう男性が結構いること。
家事折半だったら、金銭的負担も折半って言うのは普通じゃない?
+12
-1
-
437. 匿名 2019/04/15(月) 16:13:13
新卒で銀行入ったんだけど、男子と同じ転勤アリの総合職だったけど、
なんだかんだで同期の男子の方が給料もボーナスも高かった。
外務員手当とかついてたもんね、男子は。
私は出納だったんだけど、出納手当400円だよ?
ほんと、バカにしてるな、と思った。
+8
-5
-
438. 匿名 2019/04/15(月) 16:14:05
>>434
女子大や女子医大があるよね。
女尊男卑だね。+13
-6
-
439. 匿名 2019/04/15(月) 16:20:12
>>428
それプラス女が子供産むこと。
まったく、女ばっか負担があるよね。
すべて完全に同等にするなら男も男性用人工子宮を開発して男も出産すればいいんだよ。
月まで行ける宇宙開発できるんだから、それくらい作れるんじゃない?+10
-5
-
440. 匿名 2019/04/15(月) 16:20:20
>>434
全文表示 | 名古屋市採用試験は「女性優遇ではないか」 疑惑の原因は二次試験の面接にある? : J-CASTニュースwww.j-cast.com安倍晋三内閣がアベノミクスの成長戦略のひとつに掲げる「女性の活躍推進」の後押しもあって、女性の積極登用が進んでいる。そうした中、自治体の職員採用試験で「女性が優遇されているのではないか」との声が出てきた。「行き過ぎた」女性の採用で、男性の就職機会...
+3
-1
-
441. 匿名 2019/04/15(月) 16:25:44
オリムピックも男女混合でやれ。
女は雑魚。
男尊女卑当たり前。+4
-15
-
442. 匿名 2019/04/15(月) 16:26:28
+12
-1
-
443. 匿名 2019/04/15(月) 16:26:35
男性が優れているのは力仕事だけで、あとは能力に差はないでしょ。医学部入試イカサマで明らかになった。女性も普通に稼げるでしょ。そういう考えの若い世代が男女とも増えてきている。+7
-3
-
444. 匿名 2019/04/15(月) 16:27:11
+9
-2
-
445. 匿名 2019/04/15(月) 16:27:46
+11
-1
-
446. 匿名 2019/04/15(月) 16:28:08
>>437
それは同期の男性の方が優秀だったからだろ。自分の能力のなさを棚に上げて何でもかんでも差別に結びつけるなよ。+5
-4
-
447. 匿名 2019/04/15(月) 16:28:26
+7
-2
-
448. 匿名 2019/04/15(月) 16:29:28
+6
-1
-
449. 匿名 2019/04/15(月) 16:30:16
>>440
行きすぎた女性優遇…………(笑)
女ばっかり男をたてろ、と言われる社会で……
じゃあ反対に、男が女をたてる時っていつなんだろう?……無くないか?
やっぱり男尊女卑日本。
+6
-11
-
450. 匿名 2019/04/15(月) 16:30:43
>>447
犯罪を犯したわけでもない男性にこの扱い
男性は怖かっただろうな+8
-2
-
451. 匿名 2019/04/15(月) 16:32:29
+4
-2
-
452. 匿名 2019/04/15(月) 16:33:23
+4
-1
-
453. 匿名 2019/04/15(月) 16:34:21
+8
-0
-
454. 匿名 2019/04/15(月) 16:34:26
>>448
女性専用駐車場笑 酷いなこれ。+13
-2
-
455. 匿名 2019/04/15(月) 16:34:56
+6
-0
-
456. 匿名 2019/04/15(月) 16:35:16
>>370
落ち着きなよフェミさん
あとネットばかり見てないでちゃんと外に出な
日本はそんな国じゃないから+10
-8
-
457. 匿名 2019/04/15(月) 16:35:20
>>403 こういう男1人で暮らせばいいのに+8
-0
-
458. 匿名 2019/04/15(月) 16:35:35
+6
-2
-
459. 匿名 2019/04/15(月) 16:36:32
+7
-1
-
460. 匿名 2019/04/15(月) 16:37:03
+6
-1
-
461. 匿名 2019/04/15(月) 16:37:32
今までは今までの価値観で良いけど、これからは女性も稼ぐのがマストな時代になると確信してる。もちろん女性側も家事する男性を求めるだろうけど、男性側も普通に稼ぐ女性を求めるだろうし。そういう動きにシフトすると思う。なぜなら中央値の稼ぎではじぶんを守るのが男女とも精一杯になるだろうから。消費税だけじゃない…税金、社会保険料、物価など驚くべきスピードで上がってる。+1
-0
-
462. 匿名 2019/04/15(月) 16:38:16
+4
-3
-
463. 匿名 2019/04/15(月) 16:39:11
男女平等が進んだら今まで埋もれてた優秀な女性がたくさん活躍できる分、男性と全く同じ土俵に立つ訳だからかなり大変だと思う。どっちが良いかはわからないね。+6
-0
-
464. 匿名 2019/04/15(月) 16:41:35
>>456
こういう女性蔑視のトピは男性蔑視プラス反日も混ざってくるから厄介。+17
-0
-
465. 匿名 2019/04/15(月) 16:42:13
>>433
女性は妊娠、出産があるから働けないときがあるけど、それはどうすればいいの?貯金崩すの?そもそも知り合いで会社の人事やってる人は、結婚や出産で席空けられると迷惑だから、同じスペックなら男を採用するって言ってた。女性側が同じだけ稼いで同じだけ働ける世の中になって、育休産休も男性にも同じだけ取ってもらえて、家事もきっちり半々やってくれるなら、その他全部半々で大丈夫。+5
-2
-
466. 匿名 2019/04/15(月) 16:42:26
男性は怠け者の女にコキ使われて女尊男卑だっていう割に
平日午後に女性用のネット掲示板に入り浸って画像連投するお暇はあるようで、
優秀でお忙しい男性が平日のお休みを使ってまでやる価値のあることなんですかね?+14
-4
-
467. 匿名 2019/04/15(月) 16:43:02
>>427
他国はともかく日本はこの先何百年かかってもできないだろうね。
日本男がアレではね。
日本は既にダメだわ・・・+3
-13
-
468. 匿名 2019/04/15(月) 16:43:03
>>402
>入社面接とかでも女というだけで不採用にするわ
まあ男も男というだけで乗れる電車の車両が制限されるわけですから、
仕方ないんじゃないかなと…+3
-7
-
469. 匿名 2019/04/15(月) 16:43:13
そもそも男と女は全然違う。 一緒にされるとどんどんねじれるんだから、このままでいい。男尊女卑でもちろんいいと思う。+6
-5
-
470. 匿名 2019/04/15(月) 16:44:10
>>416
男性掲示板が下品→まぁまぁ同意
ガルちゃんは上品→それはない(笑)+26
-0
-
471. 匿名 2019/04/15(月) 16:45:17
羽生叩きもバイト雇ってたって言うし
そんなにフェミが叩かれまくる思想でもない気がするから
フェミ叩きバイトもあるのかなって思う
よく槍玉に挙げられるツイッターの凶暴なフェミも中身男なのではと思う+7
-2
-
472. 匿名 2019/04/15(月) 16:45:36
>>465
その時だけ負担してもらえばいいんじゃない?
+2
-0
-
473. 匿名 2019/04/15(月) 16:46:30
女性専用の色々は都会にしかないよね~+7
-2
-
474. 匿名 2019/04/15(月) 16:48:45
男女平等を願っておきながら結局男が変わってくれるのを待ってるだけじゃん。この社会は確かに男尊女卑で男が作り上げたものだけど、男は女に頼ってないし男だけで動いている。+10
-4
-
475. 匿名 2019/04/15(月) 16:48:59
>>1
「男性社員はお茶を淹れようとせず」
女性は気が回るから女性だけ気付いちゃうんだよね
いっそのこと
女性も淹れようとしないでみればいいさw+5
-3
-
476. 匿名 2019/04/15(月) 16:50:35
>>474
それ黒人とかで当てはめて文章考えると滅茶苦茶言ってるのが分かるよ+10
-5
-
477. 匿名 2019/04/15(月) 16:52:47
自分らしく生きていけばいいじゃないか
男だとか女だとか関係なく、困ってる人がいたら助けるし、間違ったことだと思ったら注意する。
力仕事でも非力な男子もいるわけだし、お裁縫が苦手な女子などなど、得意なことを伸ばせる社会になったらいいね
でも…男はバカだなと思う(笑)+6
-3
-
478. 匿名 2019/04/15(月) 16:54:09
男尊女尊の世界がいいね+10
-2
-
479. 匿名 2019/04/15(月) 16:56:10
>>474
男は女に頼ってない?じゃあ!都合の良い時だけ女を利用してると言えばいいのかな?家事育児とか女に丸投げだもんね、男というのは。+6
-3
-
480. 匿名 2019/04/15(月) 16:58:40
>>469
力仕事だけでしょ…男が優れてるのは。あとは差はないよ。
+1
-8
-
481. 匿名 2019/04/15(月) 16:59:14
義実家でも集まりは上座に男性陣、女性は下座って決まってるよ。
嫁の私は座ってご飯食べる時間もない。+5
-1
-
482. 匿名 2019/04/15(月) 16:59:50
>>465
子供のための貯金を夫婦ですれば?
結婚するなら家族の将来計画は大事よ。+1
-0
-
483. 匿名 2019/04/15(月) 17:01:28
>>480
将棋とか力作業じゃない分野でも差が出てるよ?+7
-5
-
484. 匿名 2019/04/15(月) 17:01:46
そうかな。逆な気がする+7
-1
-
485. 匿名 2019/04/15(月) 17:01:47
トピ画の漫画の続き知ってると1が怖くてしょうがない
父が祖母に内緒で子供たちにご飯あげる話じゃなかったっけ?
切り取り方に悪意を感じる
+9
-0
-
486. 匿名 2019/04/15(月) 17:03:31
>>481
身近な所から改善していこう‼
まずはあなたが席順に意見しよう!と言っても出来ないでしょ?
結局、他人任せなんだよね。声を上げた女性だけが叩かれる。+1
-0
-
487. 匿名 2019/04/15(月) 17:03:44
フェミニスト自体はいいことだけどね
田嶋陽子とか奇抜な人が悪目立ちしてる+3
-6
-
488. 匿名 2019/04/15(月) 17:07:11
フェミニスト自体を全く良い事とは思わない。
主張することで、どんどん女の生活キツくなってる。
半人前とされて許されていた責任が、権利と共とどんどんのし掛かってきてる。
その結果、専業希望が8割とか、貧困女性が独身の1/3とかになってる。
一体これ誰が得したの?
+14
-6
-
489. 匿名 2019/04/15(月) 17:08:01
ある分野では女尊男卑だったりするから、どっちもどっちじゃないの+9
-2
-
490. 匿名 2019/04/15(月) 17:12:07
名誉男性みたいな女が1番の障害だと思う。
結局、男を持ち上げる事でしか生きれないと脳髄まで染み込んでる。
第三者ぶって女を下げたり男を上げて誤魔化してるけど、要は自分個人が無能ってだけの話+11
-5
-
491. 匿名 2019/04/15(月) 17:13:07
フェミニストと言われる人達が野党系の人達ばかりだから、普通の女性が声を上げにくい状況でもある。#metooとか去年のあんなの見たら、仲間と思われたくない。+13
-0
-
492. 匿名 2019/04/15(月) 17:13:33
五等分の花嫁ってアニメで、主人公が父子家庭で、幼い妹が踏み台に乗って一生懸命料理してるの見たとき+4
-2
-
493. 匿名 2019/04/15(月) 17:16:33
女性専用やだの人また居るー!
もうガルちゃん名物おじさんだよね+9
-3
-
494. 匿名 2019/04/15(月) 17:17:20
>>488
そうなのかな。逆にやれると思っている女性も多い気がする。株クラなど投資クラスタは優秀な女性が多いよ。本当に女性は稼げないのか?、そこにまず疑問を持とうよ。ネットだと男性は馬鹿で、ゆっても力仕事くらいしか優位性はないんでしょ?だったら稼ぎでも負けるわけないじゃない。
+7
-6
-
495. 匿名 2019/04/15(月) 17:21:18
>>494
稼げないと思うよ。
男でもほとんどの場合事務職の年収は低いしね。
+4
-0
-
496. 匿名 2019/04/15(月) 17:27:04
ある程度の規模の会社で働いてたら、無条件に男の方が有能なんてあり得ないってことわからない??
小さい町工場とかで女は電話番のおばちゃんだけ…ってんならわかるけどさ。
+5
-5
-
497. 匿名 2019/04/15(月) 17:29:00
男損女肥+3
-1
-
498. 匿名 2019/04/15(月) 17:39:52
基本的に女が男に優ってる部分ってないと思ってる。
頭脳もスポーツも男が優秀
美容の世界も男のが実は優れてる。メイクや美容師等。
ついでに料理人とかも有名なのはみんな男
女は気の強さや人の粗探しと陰口ばかりが優秀
+13
-12
-
499. 匿名 2019/04/15(月) 17:40:14
ここでマイナスしてるやつって男だよね?図星すぎてマイナスしかできないやつが多いのに男尊女卑の世界。笑
結局のところ、一部を除いて男のが劣ってんだから無駄なプライド捨てろって話し。
男って性欲だけで生きてて性欲で全てを無能にてしまうくらい単細胞な生き物なんたから+10
-14
-
500. 匿名 2019/04/15(月) 17:40:48
こういった議論がめんどくさいから昔の人は
男は仕事
女は家庭
にしたのかな+5
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する