-
1. 匿名 2019/04/14(日) 23:57:36
やっぱり可愛くなりますか?+108
-12
-
2. 匿名 2019/04/14(日) 23:58:37
人による。
あからさまなのは変。+238
-2
-
3. 匿名 2019/04/14(日) 23:58:41
入れただけでは可愛くならない+130
-12
-
4. 匿名 2019/04/14(日) 23:58:44
ヘアメイクと合わせると統一感が出る+175
-3
-
5. 匿名 2019/04/14(日) 23:58:47
もとの目の大きさによる
大きくて白目が多い子はほんとに変わるけど切れ長だったり小粒の子は全然変わんない+232
-4
-
6. 匿名 2019/04/14(日) 23:58:48
+89
-3
-
7. 匿名 2019/04/14(日) 23:58:52
勘違いするだけ。+58
-17
-
8. 匿名 2019/04/14(日) 23:58:53
やってみたらいいじゃん+70
-4
-
9. 匿名 2019/04/14(日) 23:59:29
目の大きさに合ってる物でナチュラルにくっきりする程度のものなら可愛くなる
合ってないと違和感凄い人いる+204
-2
-
10. 匿名 2019/04/14(日) 23:59:54
元の黒目小さければ小さい程目が大きく見える効果あるから、不自然にデカすぎるじゃなきゃ可愛くみえるよ+87
-5
-
11. 匿名 2019/04/15(月) 00:00:09
黒カラコン
いくら目が大きくなるとはいえ
やりすぎサイズだと宇宙人に見えてギョッとする。+204
-5
-
12. 匿名 2019/04/15(月) 00:00:33
ただ目の人工感が増すだけの場合がほとんど+108
-6
-
13. 匿名 2019/04/15(月) 00:00:34
下のトピから拝借+20
-72
-
14. 匿名 2019/04/15(月) 00:00:45
吉田沙保里はサイズが合って無い+241
-3
-
15. 匿名 2019/04/15(月) 00:01:10
私は目の大きさの割に黒目が小さいからカラコン入れるとやっと普通だって思える
カラコン依存だわ+159
-2
-
16. 匿名 2019/04/15(月) 00:01:38
吉田沙保里さんを見れば答えは分かるでしょう+165
-7
-
17. 匿名 2019/04/15(月) 00:01:45
黒コンもカラコンも可愛いとおもう美的感覚がわからない
世間は知らないけど少なくとも個人的には好みじゃない+82
-25
-
18. 匿名 2019/04/15(月) 00:01:56
3~4年前まだカラコンを知らない人事のおじさん達が
「いやあ、面接に来る最近の若い女性達は目力すごいなあ。ぱっちりしてて思わず引き込まれそうになったよ」
それカラコンですよ。騙されちゃだめだって。+398
-4
-
19. 匿名 2019/04/15(月) 00:02:16
>>6
カランコロンね(笑)+134
-3
-
20. 匿名 2019/04/15(月) 00:02:26
ここではカラコン不評だけれど、やっぱりからこんはすごいと思うし私は手放せない。
黒の大きすぎるカラコンは正直気持ち悪いけれど…
私は目の幅はすごく広くて大きいのに黒目が小さいからめちゃくちゃブサイクなんだけれど、カラコン入れるとそのブスさが軽減される。+256
-12
-
21. 匿名 2019/04/15(月) 00:03:25
カラコンって何歳までが限界なのだろう+22
-20
-
22. 匿名 2019/04/15(月) 00:03:31
デカすぎなくて自然な感じのブラウンとかダークブラウンならある程度は可愛くなれる。死んだ魚の目みたいな真っ黒でデカすぎるのは可愛くないよ吉田沙保里さん!+185
-7
-
23. 匿名 2019/04/15(月) 00:04:02
やりすぎは痛い女になっちゃう
フチがくっきりしすぎてないようなバレにくいレンズなら可愛くなるとおもう+54
-1
-
24. 匿名 2019/04/15(月) 00:04:10
このトピはパイロントピですか?+2
-1
-
25. 匿名 2019/04/15(月) 00:04:13
+333
-6
-
26. 匿名 2019/04/15(月) 00:04:33
1回つけたら戻れなくなる+84
-1
-
27. 匿名 2019/04/15(月) 00:04:59
有名なの+193
-5
-
28. 匿名 2019/04/15(月) 00:05:37
>>13
同じ人で、カラコンなし&黒髪+107
-3
-
29. 匿名 2019/04/15(月) 00:06:06
>>25
この人のは似合ってないよね
もっと落ち着いたカラコンにすればいいのに
+73
-13
-
30. 匿名 2019/04/15(月) 00:06:48
こういう感じの人ならカラコンで変わる
+174
-1
-
31. 匿名 2019/04/15(月) 00:06:57
目自体が小さくて白目部分が少ないからカラコンしたら一番小さいサイズのでも宇宙人なるだろうなぁ
私は白目の割合が多い人が羨ましい。ないものねだりです。+11
-3
-
32. 匿名 2019/04/15(月) 00:07:00
+64
-9
-
33. 匿名 2019/04/15(月) 00:07:51
素っぴんにカラコンだとどうなるの?+10
-4
-
34. 匿名 2019/04/15(月) 00:11:00
>>27
+1
-0
-
35. 匿名 2019/04/15(月) 00:11:06
大き過ぎるカラコンは違和感あるから
目の大きさに合ったものだと可愛く見えると思うよ+55
-1
-
36. 匿名 2019/04/15(月) 00:11:56
しっかりしたアイメイクじゃないとサイズ合ってても浮く。
有働さんもビフォーアフターの写真カラコン有無だけじゃなくてアイメイクガッツリして馴染ませてる+151
-1
-
37. 匿名 2019/04/15(月) 00:12:00
14.5とかフチががっつりついたカラコンて不自然すぎるけど、自分じゃ気づかないんだろうね+37
-2
-
38. 匿名 2019/04/15(月) 00:12:27
小粒目だから出来るだけカラー部分の小さいやつ選んでも
黒目大き過ぎ!ってなるから透明なのにしてる+4
-0
-
39. 匿名 2019/04/15(月) 00:13:19
真木よう子が着けた時は本当に怖かった。
今一番怖いのはギャル曽根。
あれ、どこのなんだろう…+105
-0
-
40. 匿名 2019/04/15(月) 00:14:57
きゃりーぱみゅぱみゅ+144
-3
-
41. 匿名 2019/04/15(月) 00:15:10
遊びに行くときはカラコンしてます。
目が大きいのでクリクリになって好きですが、
とにかく目が疲れますし、付けてるとボヤボヤしてくる。
だから普段仕事とかの時はつけません。+100
-7
-
42. 匿名 2019/04/15(月) 00:16:02
>>36
ディファインレベルなら自然だよ+38
-13
-
43. 匿名 2019/04/15(月) 00:16:03
黒目の縁が強調されるから、黒目がちになって目が大きくなる気はする。
でも目がめっちゃ乾く。
一時期カラコン入れてたけど、その頃から乱視がひどくなったからもうつけない。(カラコンが原因かはわからないけど)+59
-1
-
44. 匿名 2019/04/15(月) 00:18:28
逆にカラコンしたら外歩けない+10
-9
-
45. 匿名 2019/04/15(月) 00:18:32
めっちゃナチュラルなカラコンなのに35歳過ぎたら似合わなくなった気がする。もう買わない。+13
-4
-
46. 匿名 2019/04/15(月) 00:18:46
+128
-16
-
47. 匿名 2019/04/15(月) 00:20:44
>>30
マツエクも付けてるからそりゃ変わるよ+67
-1
-
48. 匿名 2019/04/15(月) 00:21:16
電車で目の前に座ってた女子が目をこすったらカラコンがずれた様子がホラーだった。
白目しかないはずの部分に黒っぽい丸いワクがあらわれるんだもん、怖かったよ?+90
-7
-
49. 匿名 2019/04/15(月) 00:21:40
>>40
これってどっちが付けてるの?+1
-11
-
50. 匿名 2019/04/15(月) 00:21:59
青とか緑は日本人がやると違和感しかないからやめた方がいい+38
-5
-
51. 匿名 2019/04/15(月) 00:23:01
メイク、髪型と合わせると一気に変わる。
不自然とか変って意見もあるけど私は一気に救われたわ、こんなに変わるのか!って。+28
-2
-
52. 匿名 2019/04/15(月) 00:23:09
>>46
何故わざわざ昔の写真を探してきて貼るの?+6
-12
-
53. 匿名 2019/04/15(月) 00:23:53
まぁ、みんなカラコンしてアイプチして二重作れば 似たようなお顔にはなっちゃうよね。
実際、20年位前は芸能人も一般人もメイクしたところで 同じようなお顔した人はいなかった。
クラスの女の子も皆違う個々のお顔だった。+76
-4
-
54. 匿名 2019/04/15(月) 00:24:49
ナチュラルめの茶ふちのカラコン14.0mmつけてます。
黒い瞳が一回り大きくなるだけでやっぱり全然違う。
いつもカラコンしてた友達がアラサーになって辞めてっているけど、カラコンしてたほうが可愛いのになって思ってしまう。見慣れてたからかな?
+95
-11
-
55. 匿名 2019/04/15(月) 00:30:55
YouTubeやってるさあやちゃん?は、カラコンないと生きていけないだろうな~と思ってる。+11
-4
-
56. 匿名 2019/04/15(月) 00:31:09
やたらと大きくて白目との境目がハッキリし過ぎてるやつは違和感しかない
最近はフチがぼやけてて自然に見えるやつがあるからそっちのがいいよ
ドンキとかで買わずに眼科で試着して買うことをオススメする+24
-0
-
57. 匿名 2019/04/15(月) 00:31:16
目を大きく見せる役割じゃなくて、中島美嘉みたいな特殊メイクの領域の感覚で使ってみたい!
+31
-1
-
58. 匿名 2019/04/15(月) 00:31:20
オールスター感謝祭で瞬き我慢するコーナーで菜々緒のコンタクトがズレたけどカラコンじゃなくてクリアコンタクトだったね 女優は目で演技するしカラコンしてないのかな+176
-5
-
59. 匿名 2019/04/15(月) 00:34:57
>>27
別にこの人好きでも何でもないしどっちかって言うと嫌いだけど、けど女性でここまで黒目が小さいのはちょっと気の毒…
この人も含め余りにも小さすぎる人のカラコンは大目に見てあげて欲しい。+65
-6
-
60. 匿名 2019/04/15(月) 00:39:57
日本人はカラコン似合わない人のほうが多い。+11
-2
-
61. 匿名 2019/04/15(月) 00:40:37
>>13
それより鼻ヤバない?!+65
-4
-
62. 匿名 2019/04/15(月) 00:42:31
安全の為に必要です。+13
-11
-
63. 匿名 2019/04/15(月) 00:45:29
片思いの人と初デートの時、かわいく見せたいから急いでカラコンを買いました。
カフェで向かい合って1時間半くらい座ってたけど1回も目が合いませんでした。
脈ナシ悟りました。終わりました。+60
-2
-
64. 匿名 2019/04/15(月) 00:53:36
>>52
いや過去トピに貼られてたのそのまま貼っただけだよ+2
-0
-
65. 匿名 2019/04/15(月) 00:57:54
カラコンするとメイク適当でもそれなりに見えて楽+55
-4
-
66. 匿名 2019/04/15(月) 00:59:25
ブスは何やってもブス+49
-3
-
67. 匿名 2019/04/15(月) 01:02:02
カラコン付けてる人の目を直視できないくらいカラコン恐怖症
不自然に作られた感がゾワゾワする
+74
-8
-
68. 匿名 2019/04/15(月) 01:03:12
>>6
カランコロンだ!🍊🍹+9
-0
-
69. 匿名 2019/04/15(月) 01:06:22
>>62
節子、それカラーコーンや。+62
-7
-
70. 匿名 2019/04/15(月) 01:26:05
カラコンほんとやめた方がいいよ。
カラコンの色ついた部分って重金属で色づけされてるらしい。1年半ほどカラコン使ってたら乱視ひどくなったから、乱視用のコンタクトを新しく作りに眼科へ行ったら、角膜にカラコンの色素が転写されてしまってると言われた。
そのせいで角膜に傷もついてた。
目薬さしながら傷が治るのに1ヶ月以上かかったよ。
酷い人は後遺症残るらしい。
もう絶対カラコンしない。+88
-17
-
71. 匿名 2019/04/15(月) 01:38:27
21歳主婦です。そろそろカラコンやめたら?と旦那に言われた。+12
-22
-
72. 匿名 2019/04/15(月) 01:49:20
ナチュラルなやつ付けたら、ナチュラルすぎて家族にすら気付かれなかった。
でも、これくらいがいいのかな?
付けても意味ないと思ってすぐやめたけど…+28
-2
-
73. 匿名 2019/04/15(月) 01:52:20
興味があってカラコンしてみたけど、印刷してあるところに光が反射?しないから目が死んだ感じになったし、もともと黒目が内側なのか、カラコンつけるとそれが強調されて寄り目ぽくなったし、自分はしないほうが目が生き生きしていいと思った。
カラコンも似合う人とそうじゃない人がいるんだねー+33
-3
-
74. 匿名 2019/04/15(月) 02:03:09
>>36
有働さんカラコン馴染んでないよ+14
-5
-
75. 匿名 2019/04/15(月) 02:27:56
女性同士は 不自然なのは分かるし、良いイメージないよね。
でも 男はわかんないから、可愛くなれば男性からの扱いが変わるし、会社のおじさんも優しくなるかも。
だったら してみたらいいんじゃない?
同性の目を意識するか、しないで実利を取るかだよ。+36
-4
-
76. 匿名 2019/04/15(月) 02:30:31
すっぴん失礼とかいってカラコンだけしてる人いるけど浮いてるよね。
カラコンはメイクしないと変。+84
-2
-
77. 匿名 2019/04/15(月) 03:17:18
>>70
眼科の先生もカラコンはドライアイの悪化と充血を助長させるし、角膜に傷がつきやすくなるから
長時間装着は控えた方が良いって言ってたよ。
基本は8時間以内が理想。
それ以上だと眼にかなり負担がかかる。
+53
-0
-
78. 匿名 2019/04/15(月) 03:18:04
椎名林檎がライブでカラコンしてる時があるけど可愛いし色気があるよ+11
-6
-
79. 匿名 2019/04/15(月) 03:20:00
カラコン大好きだった。ほんと最近まで。
18歳の高校卒業と同時に手を出して、ヘビーユーザーでした。
でも、私の周りにカラコンしてる子がほんといなくて挙げ句の果てには幼馴染みのお母さんから『どうしたのその目!』と言われ、母親からは『もう25歳なんだから落ち着いてほしい』と言われ…
途端に恥ずかしくなって意地でやめました(笑)
最初はやっぱ裸眼メイクって違和感だらけで気持ち悪かったですが、慣れたらカラコンしてる目が不自然に感じるようになりました。
でも、例えば目つきが悪いとか、もちろんメイクの一部として好きでつけてる方もいると思うし私もカラコン大好きだったので否定はしないですよ。
黒目が大きくなるとやっぱ可愛くなるし、目つきの悪さも解消できるアイテムにもなると思います。
ただ、カラコンは一度使うと依存しやすいと思うので、いっそつけないか依存しない程度にたまーにつけるかでいいと思います。
視力が良い方はつけないほうがいいです、視力が下がります確実に…+55
-5
-
80. 匿名 2019/04/15(月) 03:37:11
そこそこいい歳なんだけど、まだカラコン辞められません。
昔はフチありの14.8mmとかがっつりしたの使ってたけど、ある日いきなり『あれ?似合わない?』って思うようになってフチなしの程々のところで落ち着きました。
別に無理矢理やめようとも思ってないしもう少し年取ったら今のやつもまた似合わなくなるだろうから、そうしたらだんだん裸眼になれていくかなーって呑気にかまえてます( ´³`)
+7
-1
-
81. 匿名 2019/04/15(月) 04:12:56
目の横幅広くて幅広二重のデカ目だけど白目が多くて黒目がかなり小さい三白眼
数年前に初めてカラコンをつけた時の感動は忘れられない
いつも感じてた何か物足りないモヤモヤが埋まった
それ以外にもカラコンつけただけで綺麗な人扱いされるようになって得することが増えた
何言われてもとりあえず今はやめない
というかやめられない
+47
-5
-
82. 匿名 2019/04/15(月) 04:50:07
芸能人とか除いて普通の一般人なら、単純に年いったら似合わなくなるし周りもしなくなるから自然とみんな辞めていくと思う。+28
-1
-
83. 匿名 2019/04/15(月) 04:53:22
白目が多かったり、ある程度元の目の大きさがある人が似合うイメージ
1度小さめの試しで付けたけど、白目の少ない自分には似合わなすぎてその試着でやめた
+19
-0
-
84. 匿名 2019/04/15(月) 05:06:15
私はカラコンしたら顔がパッとなるから辞めたくない。もう27歳。裸眼は目付きひどいので。+33
-5
-
85. 匿名 2019/04/15(月) 05:55:06
一般人でアラサーにもなってカラコンしている人は気持ち悪い+29
-20
-
86. 匿名 2019/04/15(月) 06:16:09
職場の43歳の女性、不自然なマツエクバサバサとカラコンで目が合ってるのかもわからない。
アイラインも浮いてて、目元がバラバラな感じがして怖い…+30
-3
-
87. 匿名 2019/04/15(月) 06:33:07
>>58
頑張りすぎ…(゜ロ゜;+8
-1
-
88. 匿名 2019/04/15(月) 06:37:51
>>21
アラサーあたりで今までのメイクが合わなくなったと感じた時じゃない?
カラコンの澄み具合って若い子の目みたいだから、年齢的な衰えが出てきた顔に目だけ若いのは違和感を覚えるよ。+11
-2
-
89. 匿名 2019/04/15(月) 06:55:46
>>14
ええ…吉田沙保里カラコン入れてるの?
なんでわざわざ合わないメイクするんだろ
カッコイイ系の方が似合うのに+23
-2
-
90. 匿名 2019/04/15(月) 07:15:12
カラコンで盛れる人も居れば、
サイズなど色が合ってなくて残念な人もいる。
麻痺して大き過ぎるの付けてる人は、目を合わせるの怖い+12
-0
-
91. 匿名 2019/04/15(月) 07:16:34
カラコンすると目が疲れませんか?
私はシパシパしてくる(´;ω;`)+6
-2
-
92. 匿名 2019/04/15(月) 07:32:00
男はカラコンわからないからね
パッチリした目でニコッて笑ってれば
それだけで勘違いするよ+15
-2
-
93. 匿名 2019/04/15(月) 07:38:03
可愛い人は元からだからカラコンによってではない+17
-1
-
94. 匿名 2019/04/15(月) 07:38:14
似合ってる人でも写真写りが物凄く怖い目付きというか目線になる事もある。
ニマッと笑ってどっちの方向見てるのかわからなかったりすると、ホラー。+4
-2
-
95. 匿名 2019/04/15(月) 07:40:09
普段は時々、イベントごとでは必ず黒目のカラコンしてる園ママいるけど、死んだ魚のような目になるから多分合ってないんだろうな…
仲のいい友達なら言えるけど、園ママ位だと言えなくていつもモヤっとする。+19
-0
-
96. 匿名 2019/04/15(月) 07:43:51
>>3
私は顔のバランスから入れただけで可愛くなったよ。今は入れてないけど、なかなか手放せなかったね、+3
-0
-
97. 匿名 2019/04/15(月) 07:52:14
>>6
カランコロンに釣られてきてしまった+9
-0
-
98. 匿名 2019/04/15(月) 07:54:43
>>21
付けたかったらずっと付けてたらいいと思うけど、ドライアイになったり傷付いたり、トラブルが起きるから気をつけてね。私は31位まで付けてて乾燥しがちでドライアイになったよ。+3
-0
-
99. 匿名 2019/04/15(月) 07:58:05
+21
-12
-
100. 匿名 2019/04/15(月) 08:14:33
>>99
この子のヘアメイクやファッションだと、カラコンしないとバランス取れないだろうね
+53
-0
-
101. 匿名 2019/04/15(月) 08:15:03
>>25
ビフォーもカラコンはずしてないと見た。+9
-2
-
102. 匿名 2019/04/15(月) 08:19:26
>>99
どっちもブス
口呼吸で臭そう+4
-11
-
103. 匿名 2019/04/15(月) 08:21:23
>>56
まさにそのタイプの人がいて、いつもほぼ真っ黒の宇宙人みたいなカラコン付けてます。
ヴァンサンカンとか読んでそうなモデル体形のおしゃれで美しい女性なのに、カラコンだけ古臭くてもったいない!+9
-0
-
104. 匿名 2019/04/15(月) 08:28:21
私は顔が薄いからすっぴんでいれただけで可愛くなる
ナチュラルなのね
美人ではないです+2
-2
-
105. 匿名 2019/04/15(月) 08:30:37
今の高校生大学生(ちょっと派手めな子なのかな?)ってみーんなカラコンしてるよね!
右見ても左見てもカラコンしてる子ばかりで本当にお化粧の一部なんだなぁ〜って思った
まあ危険性もわかってて、安全なもの使ってて、似合わなくなってきたらカラコンありきのメイクはやめてナチュラルにしていったら今つけててもいいんじゃないかな
効果の話だけど、カラコンありきのメイクしてるからそりゃカラコンしたら可愛くなるし、裸眼に合ったメイクしたらそれはそれで可愛くなるよ+23
-0
-
106. 匿名 2019/04/15(月) 08:37:19
カラコンの着色危ないって言うけどまともなブランドのちゃんとしたものならサンドイッチ式で着色部分は目に触れないし酸素透過率も高いので着け心地はかなりいいよ
ドンキやらドラストで売ってるような若い子が買うのが危ない
最近はアイプチ当たり前だからそりゃ目の面積が物理的に大きくなって黒目も多少大きくしないと釣り合わなくなるよなーと思う
真っ黒のでっかいのはやばいけど+22
-1
-
107. 匿名 2019/04/15(月) 08:39:44
有名なパフェ屋さんに並んで入って食べてたら、列で私の前だった女の子が、凄いカラコンで目が宇宙人みたいだった。
アイス溶けるよーと気にしてたら、私が半分以上食べるぐらいまで、ずっとパフェと自分を撮ってた。
そののち、そのパフェの店のハッシュタグでインスタ漁ってたら、その子の写真を見つけた。
誰やねんレベルで加工されてて、気持ち悪かった目のカラコンもしっくり収まってた。
加工ありきでつけてるんだろうけど、普段見られたら気持ち悪いのに誰か回りは言ってあげないのかな??
一緒にいた友達はいたって普通の格好だった。+10
-12
-
108. 匿名 2019/04/15(月) 08:53:09
>>6
懐かしい❗
デコボコフレンズのカランコロンですね。
可愛いなぁー+9
-0
-
109. 匿名 2019/04/15(月) 08:55:04
不自然じゃない大きさのもの。
素っぴんにカラコンだと変。ある程度化粧もしなければ。+8
-0
-
110. 匿名 2019/04/15(月) 09:29:04
黒のカラコンと15mm16mm17mmはやめた方がいい
黒は何ミリだろうと違和感しかない。
15.16.17mmは宇宙人。16.17mm辺り余程目が大きいか整形した目じゃないと白目が少なくなり目元真っ黒に見えて化粧が薄くてもケバく見える。
14.0mm~14.5mm辺りが1番自然に思います。
カラコン研究歴7年+18
-0
-
111. 匿名 2019/04/15(月) 09:36:59
>>58
瞬きリレーまたやってたんだ!
全然話題になってないから知らなかった。+0
-0
-
112. 匿名 2019/04/15(月) 09:48:14
>>61
このひとの学校の後輩だったけど
まじでスタイルが違った
モーニング娘のなかではビジュアル目立ってなかったらしいけど
やっぱり芸能人の顔のちいささと手足の長さだったよ
ちなみに顔はそのまま(たぶん写真は修正だけど)+26
-0
-
113. 匿名 2019/04/15(月) 10:36:27
やっぱり目が大きく見えるし、可愛く見えると思う
いつもカラコンつけてる人が、カラコン外してるとそう思う+11
-0
-
114. 匿名 2019/04/15(月) 10:47:04
男性からカラコンしていない時の方が可愛いって言ってくれる率が高かったのでもうしていないです
カラコンに依存していた時は気が付かなかったけれど、しなくなった今、似合ってなかったなと思います
実際友人のカラコンしている人としていない人の目を見ると、していない人の方が目の輝きがあり、綺麗だと思います+12
-2
-
115. 匿名 2019/04/15(月) 10:49:41
ドンキで買うならエマーブルが1番目に優しいからおすすめ
他のカラコンすると目が痒くなるけどエマーブルは大丈夫でした+1
-4
-
116. 匿名 2019/04/15(月) 10:53:18
前にいたコンビニの店員さん
デカいカラコンに付け睫バッチリだった
浮いて不自然だったな
本人が良いなら良いけどお客さんはびっくりするだろうね
あと違うお店の男子高校生のバイトの子がデカいグレーのカラコンとうっすら化粧してた
不自然すぎてびっくりして凝視してしまった
見た感じハーフみたいになりたいようだったけど、それ以外はカッコ良い感じだったからカラコンするならもう少し小さめで色を変えた方が良いと思った+10
-0
-
117. 匿名 2019/04/15(月) 11:09:02
>>61
彼女は元々そういう鼻だよ
元モー娘の飯窪さん。人気は万年最下位だった+12
-0
-
118. 匿名 2019/04/15(月) 11:37:43
>>25 有働さんの場合はカラコンにメザイクにつけまつげって若い子しかやらない事をアラフィフでやってしまうから違和感満載になる。+28
-0
-
119. 匿名 2019/04/15(月) 11:39:51
手術で入院したら看護師さんが黒カラコン&マツエクだらけで怖かった。
余計老けて見える。せめてサークルタイプにすればいいのに。+8
-0
-
120. 匿名 2019/04/15(月) 11:53:40
>>107 パッと見かけて残念な人ってたしかにいるけど、そこまでじっくりジロジロ見てたり覚えてる方がなんか気持ち悪い...+11
-1
-
121. 匿名 2019/04/15(月) 12:37:24
>>6
なんだってこれ。
カランコロンだっけ?でこぼこブレンズの(笑)+2
-0
-
122. 匿名 2019/04/15(月) 13:25:15
わたし目が釣り目で大きくて黒目小さい四白眼に近い三白眼なんだけど、昔の作画の猫娘ってアダ名つけられてた
睨んでないのに睨んだと思われたり目が怖いと言われまくった
カラコンいれても目がキツイ子って言われたり…あまり変わらなかった
宇宙人なるカラコンとは思わなかったけど益若つばさちゃんのバンビのアーモンドいれてやっとわたしにとっては普通の目になれるという…(泣)
まったくキツイ目と言われなくなった
でもカラコンってわかると思うから長年愛用してたけど最近辞めた
ナチュラルなカラコンに変えたけどまた猫娘の目になってて溜め息ついてます…
カラコンって普通の目のサイズで釣り目じゃないひとが似合うんじゃないかと思えてきました…+7
-0
-
123. 匿名 2019/04/15(月) 13:26:40
猫娘+3
-0
-
124. 匿名 2019/04/15(月) 13:27:59
>>107
余計なお世話
誰にも迷惑かけてない
+5
-2
-
125. 匿名 2019/04/15(月) 13:36:06
カラコンしたら可愛くなるは間違い
ブスがカラコンしても変わらない
カラコンして可愛くなる人は目を二重にして可愛くなるひとと一緒でブスではない+4
-2
-
126. 匿名 2019/04/15(月) 13:38:28
>>99
えーーーーー!!!!!!さぁやちゃんヤバイ!!!
かなりの三白眼じゃん!いや四白眼かな?
これは衝撃!!このレベルはカラコンないと無理だね…+16
-0
-
127. 匿名 2019/04/15(月) 13:57:14
>>99
可愛い系でいようとするからカラコン外せないんだろうね
私もそうだった+22
-0
-
128. 匿名 2019/04/15(月) 14:01:49
>>126 私も知らなかったからビックリした!全然違うね。もうカラコン手離せなくなるの分かる。
こういう人もいるから一概に批判するのは違うのかもなぁ。+9
-0
-
129. 匿名 2019/04/15(月) 14:06:01
さっき銀行で待ってた人、眼のまなこの所がむぎ出て見えた
私のような老眼でも異彩を放ってる目元がはっきり見えた
正直美しいとは思わなかったけど
着用してる本人は美しいと思って着けてるのだろう
でも無機質感丸出し、もっとナチュラルタイプもあるのだろうか
どうせ着けるなら美しく可愛くなってほしい+4
-2
-
130. 匿名 2019/04/15(月) 14:07:50
>>107
こういう女は必ずブス
+5
-2
-
131. 匿名 2019/04/15(月) 15:28:13
カラコン辞めて1週間。
接客業やってるんだけど、今まで実年齢聞かれて答えると若いね!二十歳前後かと思ったとかお世辞でも言われてたけど、
辞めてから全然驚かれなくなった。
むしろ大人っぽいと言われるようになった。
やっぱ若いほど黒目の比率大きいから、若く見られますね。+10
-1
-
132. 匿名 2019/04/15(月) 15:42:39
>>70
どのカラコンつけてたのか気になる…+2
-0
-
133. 匿名 2019/04/15(月) 16:19:09
昔は失明事件たびたびあったよね
でも今のカラコンはサンドイッチが当たり前だから失明事件聞かなくなったよね+7
-0
-
134. 匿名 2019/04/15(月) 16:49:34
アラサーカラコン必須
ガルちゃんで何言われようがどうでもいーわ
まじでカラコンに助けられてる+28
-1
-
135. 匿名 2019/04/15(月) 17:01:06
今の流行りが、色素薄い系だよね
まぁ若い子の間だけど
三白眼の自分が着けてみたらただのゾンビ目になるだけだったってレビューコメントに書いてる子いて吹いたw+10
-0
-
136. 匿名 2019/04/15(月) 17:10:17
柴咲コウってクールな美形で好きだったけど、デカコンしだした時は残念だった
今は知らないけど。
深田恭子とかってカラコンしてるの?+4
-0
-
137. 匿名 2019/04/15(月) 17:11:47
カラコンしてる人は白目が充血して汚くなってる人が多いから勿体無いなって思う
白目か綺麗な事って実は凄く重要だと思うんだよね+12
-0
-
138. 匿名 2019/04/15(月) 17:24:37
>>67ほんとかよw
神経質すぎでしょw+8
-0
-
139. 匿名 2019/04/15(月) 18:56:18
吉田沙保里を見ればわかる+8
-0
-
140. 匿名 2019/04/15(月) 19:06:16
すっぴんと言って、カラコンしてる女はマジで許せない+7
-0
-
141. 匿名 2019/04/15(月) 19:07:37
30で卒業しようと徐々に
カラコン、透明を交互に繰り返してるけど
カラコン入れてない日はテンション上がらない
依存しまくりだー+9
-0
-
142. 匿名 2019/04/15(月) 19:14:06
カラコンしている人の目を見てると、こちらが洗脳されそうで、こわいです
+2
-3
-
143. 匿名 2019/04/15(月) 22:48:59
今は橋本環奈ちゃんの目みたいなやつが人気じゃない?+3
-0
-
144. 匿名 2019/04/15(月) 22:56:20
>>さあやちゃん出てたので同じくYouTuberの佐藤ゆりあさん。
上から 裸眼・ナチュラルなカラコン・黒コン
私は裸眼かナチュラルカラコンが好き。+5
-0
-
145. 匿名 2019/04/16(火) 01:04:21
>>144
カラコン似合わない顔だね!!
何が違うんだろう
普通のカラコン似合わなさすぎ
小顔の過ぎるとか?+1
-0
-
146. 匿名 2019/04/16(火) 01:37:34
有働さんは みんな好きじゃないから叩くの?
それとも カラコン似合ってないから??
私は、特にファンではないけど お嫌いではないから別にいいんじゃないと思っちゃうのだけど
でも この方 最近は このお化粧が 当たり前になったけど 今年のZEROの震災の中継では カラコンつけてなかった。
ご本人の判断なのか 番組の判断なのか分からないけど ちゃんと その場に応じて はずして 配慮した事は あたりまえの事かもしれないけど
ちゃんとしてるなと思ったよ。 ちなみにフジの三田パンも この日の 中継は はずしてた。+2
-0
-
147. 匿名 2019/04/16(火) 06:22:52
>>143
カンナロゼ人気だよね+0
-0
-
148. 匿名 2019/04/16(火) 11:21:57
グレー昔つけてた。
私には似合わない!笑+0
-0
-
149. 匿名 2019/04/16(火) 16:00:21
有働さんはカラコンしなくてアイメイクしてないんじゃないの?
菜々緒綺麗だね。カラコンと思い込んでだけど。
女優はしないよね。
高島彩?がドラマに出た時違和感半端なくて演技の前にカラコンがーΣ(゚д゚lll)てなった。+0
-1
-
150. 匿名 2019/04/16(火) 18:11:09
職場の20代前半の子、グレーのカラコンして派手ネイルして派手髪なんだけどたぶん社会人デビューだと思う。場違いだし明らかに浮いてるわ。+4
-1
-
151. 匿名 2019/04/16(火) 22:02:16
ギャルだったわたし涙目。
ギャルは美意識高いからいつでもオシャレしていたいってかんじで、すっぴんに近いとヤル気がまったく出ないんだよね。
メイク完璧にすることでモチベテンション上がるからってかんじだね。
確かにわたしも接客業でもないのに…って思われてたと思う。
さすがにヘアスタイルはストレートだったよ。
これ理解されづらいかも…。+0
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する