-
1. 匿名 2019/04/14(日) 23:38:08
9月にグアムに行く予定です。
グアムのおすすめのお店や観光場所、これは買って良かった物美味しかった物、いろいろ教えて下さい。
参考にしたいです。よろしくお願いします☆+47
-1
-
2. 匿名 2019/04/14(日) 23:38:50
アーモンドチョコ買うんでしょう?+1
-16
-
3. 匿名 2019/04/14(日) 23:39:01
+26
-9
-
4. 匿名 2019/04/14(日) 23:39:08
ベタだけど恋人岬+66
-3
-
5. 匿名 2019/04/14(日) 23:39:14
台風シーズンだね。
当たりませんように!+59
-1
-
6. 匿名 2019/04/14(日) 23:39:43
海でアクティビティ+48
-0
-
7. 匿名 2019/04/14(日) 23:39:44
イルカウォッチングおすすめです!
かなりの高確率で会えるみたいで私が行った時も直ぐに出てきてくれました!+78
-3
-
8. 匿名 2019/04/14(日) 23:40:31
スカイダイビング良かったよ+23
-1
-
9. 匿名 2019/04/14(日) 23:40:36
タカダパークおもしろいよ!+5
-0
-
10. 匿名 2019/04/14(日) 23:40:48
定番ですが、バナナボート楽しかったです!+28
-0
-
11. 匿名 2019/04/14(日) 23:41:11
Kマート+181
-0
-
12. 匿名 2019/04/14(日) 23:41:30
ココナツの刺し身。
わさび醤油で食べるよ。
食感がイカみたいで美味しい。+73
-0
-
13. 匿名 2019/04/14(日) 23:41:38
パガットケーブのトレッキング!+7
-1
-
14. 匿名 2019/04/14(日) 23:41:57
ココス島+70
-4
-
15. 匿名 2019/04/14(日) 23:42:03
私も知りたい!
もともとハワイが好きでグアムは一度だけ。
その時は雨にあたりたのしめず。
今未就学児がいてハワイ行きたいけど流石に遠いからグアムはどうかなと考え中。
子連れグアムした方の話が聞きたいです!
沖縄、沖縄離島は行ったことあるので グアムに興味があります。+91
-8
-
16. 匿名 2019/04/14(日) 23:42:11
私も9月に行く予定だよ!
他の人も言ってるけど、台風がちょっと心配+11
-0
-
17. 匿名 2019/04/14(日) 23:42:29
>>3
それワム!
歯ぁ真っ白やなぁ。+92
-1
-
18. 匿名 2019/04/14(日) 23:42:35
>>11
買い物は全部ここで済ませる 安いんだもん笑+55
-1
-
19. 匿名 2019/04/14(日) 23:43:02
とりあえずここ。+251
-3
-
20. 匿名 2019/04/14(日) 23:43:51
ABCマートの寿司はクソ不味い!
稲荷寿司はプラスチックかと思ったよ
海が本当に綺麗だから、海関連のアクティビティがオススメ!
あとは、ポリネシアンダンスショーも良かったなあ
+92
-0
-
21. 匿名 2019/04/14(日) 23:44:27
実弾射撃
日本ではできないから時間があったらぜひ記念に一度+96
-3
-
22. 匿名 2019/04/14(日) 23:44:27
とりあえずホテルはアウトリガーが一番立地良いし中にあるレストランもまぁまぁ美味しい+118
-1
-
23. 匿名 2019/04/14(日) 23:45:04
子連れでないのであれば、日本で体験できない射撃もアリ。+11
-3
-
24. 匿名 2019/04/14(日) 23:45:16
プレミアムアウトレット近くのルビーチューズデーというレストランのステーキ。+15
-2
-
25. 匿名 2019/04/14(日) 23:45:28
Kマートみたいな地元のスーパーで
服買ったり、コスメ買ったりが私は楽しかった
今はあるか分からないけど31アイスも違う味で見たことないメニューもあり美味しかった
フードコートも楽しかった+115
-1
-
26. 匿名 2019/04/14(日) 23:45:56
グアムの免税店ってどうですか?
12月とかにいけばセールしてるのかな?
ロエベかエルメスが欲しいけど変わらないのかなぁ、帰りの空港がいいってのもきくけど+16
-0
-
27. 匿名 2019/04/14(日) 23:45:58
>>15 買い物重視ならハワイかな!
グアムは海遊びだったりのんびり派かな!
子連れで行ったけどオンワードのプールに遊びにいきました!
台風きませんように!+60
-1
-
28. 匿名 2019/04/14(日) 23:46:10
Kマートでプチプラコスメやお菓子を買う。+54
-0
-
29. 匿名 2019/04/14(日) 23:46:14
>>12
ココナッツは期待しないで食べた方が良い。そんなに美味しくはないけど、何となく...うん...って感じ。醤油に飢えてたから醤油で感動ってのが大きい+27
-0
-
30. 匿名 2019/04/14(日) 23:46:39
9月にグアムはチャレンジャー+20
-1
-
31. 匿名 2019/04/14(日) 23:47:09
>>15
子連れグアム良いよ!
近いし、未就園児は綺麗な海で遊ぶだけでも楽しいみたい
+67
-2
-
32. 匿名 2019/04/14(日) 23:47:37
射撃は私はやったけど
薬きょうの欠片みたいなのが飛んできて腕に当たり
熱かった
怪我とかではないけど、やはりおもちゃではないし
何かあったら怖いなと思ったよ
無事でよかったと今でも思う+62
-2
-
33. 匿名 2019/04/14(日) 23:48:49
マイクロネシアモール内のメイシーズは、ラルフローレンとGODIVAのチョコレートが安いです。
+87
-0
-
34. 匿名 2019/04/14(日) 23:49:00
アウトリガーの売店のチーズケーキがめっちゃ美味しい!
ちょっと甘いけど、コクがあって滞在中は毎日買ってた+14
-0
-
35. 匿名 2019/04/14(日) 23:49:23
ABCストアでスパムおにぎり!+52
-3
-
36. 匿名 2019/04/14(日) 23:50:02
プレミアムアウトレットとマイクロネシアモールにある「ロス ドレス フォーレス」で、服や靴や鞄やコスメやお菓子や雑貨など
掘り出し物を探す。+76
-0
-
37. 匿名 2019/04/14(日) 23:50:08
主さん、宿泊エリアはおそらくタモン周辺じゃないかな
タモンにあるセイルズBBQは海岸にあって夜も昼も眺めがきれいだよ
お値段は旅行価格で少しはるけど思い出づくりで。。【グアム】セイルズ BBQ|海外レストラン予約グルヤクguruyaku.jpグアムのセイルズ BBQを予約するなら「グルヤク」にお任せ下さい! 海外レストラン予約実績15万件の国内NO.1予約サービス!グルヤクは24時間いつでも日本語だけであなたのご要望通りに海外レストランのご予約を手配いたします。
+30
-0
-
38. 匿名 2019/04/14(日) 23:50:19
>>2
マカダミアじゃなくて?+22
-0
-
39. 匿名 2019/04/14(日) 23:50:32
チャモロクッキー
ABCストアでも買える+27
-0
-
40. 匿名 2019/04/14(日) 23:51:06
>>3
これはワムや!+13
-0
-
41. 匿名 2019/04/14(日) 23:51:20
>>21
1度は体験していいよね
業者によって値段ピンきりだからよく吟味して+3
-0
-
42. 匿名 2019/04/14(日) 23:51:46
中川家礼二のグアム入国審査見たばっかりでツボった+68
-1
-
43. 匿名 2019/04/14(日) 23:52:53
アウトレット内のロスドレスで掘り出し物探し!物が多すぎて、何時間でも見てられます!+13
-0
-
44. 匿名 2019/04/14(日) 23:53:05
ホテルってニッコー、アウトリガー、ウェスティン、pなんとかどこがいいんだろ。
ディシュタニがいいけどそうとう高くなるかな?
いちばん規模がおおきくてプールサイドでのんびりしたりホテル散策したりしたい。+32
-0
-
45. 匿名 2019/04/14(日) 23:53:18
アカンタモールにある日本人が経営している「バンビーノ」というお店。
可愛い服や雑貨があります。
貼るサプリメントがおススメです。+20
-1
-
46. 匿名 2019/04/14(日) 23:53:34
>>19
黙祷を一瞬だけしていただけると嬉しい+46
-0
-
47. 匿名 2019/04/14(日) 23:53:47
グアムのローカルかもしれないですが、トニーローマ ってお店が一番美味しく毎回いきます。
ただ値段高めです!
あと必ず旅の思い出にディナーショーは行きます^_^
子連れで楽しかったです!+85
-2
-
48. 匿名 2019/04/14(日) 23:53:54
メスクラドスのハンバーガーと、ピカズカフェのベネディクト&フレンチトーストおすすめです!プロアは有名ですが私はそこまで…でした。あとはフィエスタというホテルのハーゲンダッツカフェもぜひ♡+28
-0
-
49. 匿名 2019/04/14(日) 23:54:21
セスナ操縦楽しいよ♪+6
-0
-
50. 匿名 2019/04/14(日) 23:54:24
>>42
わかります。
私もグアムの入国審査の時にあのまんまの扱いを受けました。+24
-0
-
51. 匿名 2019/04/14(日) 23:55:23
ヒルトンのダンスショーは面白かったし料理も良かったよ!
あと定番だけどチャモロクッキーはやっぱり美味しい+22
-1
-
52. 匿名 2019/04/14(日) 23:55:40
水陸両用バスでの市内観光
イルカウォッチング→海上トランポリン、滑り台
アウトリガーホテル宿泊→スパやプール、ショーも
チャモロダンス鑑賞しながらブッフェ
子連れ旅楽しめますよー
+10
-1
-
53. 匿名 2019/04/14(日) 23:55:54
インフュージョンというカフェがおすすめ。+6
-0
-
54. 匿名 2019/04/14(日) 23:56:46
>>19
>>46
ここもタモンだよ【グアム通り魔事件】現場のABCストアは「48番目の県かと思うほど日本人だらけ」 - NAVER まとめmatome.naver.jp日本人2人の死亡が明らかになったグアムの連続殺傷事件。現場のABCストアは日本人観光客なら必ずといっていいほど行く観光スポットだった。
+12
-1
-
55. 匿名 2019/04/14(日) 23:58:00
>>22
アウトリガー移動するの本当便利
日差しきついから歩く距離少なくてよかったよ
暑いしすぐバテてしまう+32
-1
-
56. 匿名 2019/04/14(日) 23:58:13
>>50
グアムの税関ねw
コメ欄にあのまんまだっていっぱい書かれてたww+17
-1
-
57. 匿名 2019/04/14(日) 23:59:09
まだやってるか分からないけどアイススケートとマジックショーは会場寒いけどエンタメ感あって面白かったです。+1
-0
-
58. 匿名 2019/04/15(月) 00:00:28
主です。初めて採用されて驚いています(^^)
皆さま、情報をありがとうございます。とても嬉しいです。
主は祖父母と子供と三世代での旅行となります。
ホテルは立地条件が良いとすすめられたアウトリガーです。皆さまの情報を参考にさせて下さい‼︎よろしくお願いします。+41
-0
-
59. 匿名 2019/04/15(月) 00:02:19
クリニークやサプリが激安でお買い得です。
自分用のお土産で買って帰る。
クリニークは日本と成分違うらしいけどマスカラとかなので問題なく使えてます。+19
-2
-
60. 匿名 2019/04/15(月) 00:04:41
かりんとうみたいなお菓子が美味しかった。
グアムのローカルフードらしいけど、マカダミアナッツとかに押されてあんまり有名ではないよね。+5
-0
-
61. 匿名 2019/04/15(月) 00:05:03
ビタミンワールドでレチノールクリームもお土産に買いやすい。
顔は怖くて塗らないけど踵や膝肘に塗るとツルツル+21
-0
-
62. 匿名 2019/04/15(月) 00:06:27
今は韓国人が多いんだっけ?10年前くらいは日本の大学生しかいなかった笑
+46
-2
-
63. 匿名 2019/04/15(月) 00:07:10
今は、中国人と韓国人の観光客が多くなっています。+55
-0
-
64. 匿名 2019/04/15(月) 00:07:16
プロアのBBQ トリオセット、美味しいです。
旅行中、2回食べに行ったよ
あと、オプションツアーで少し高いけど、アンダーセン空軍基地の近くにあるココビーチ、椰子の木がそよいで、海も綺麗で遠浅で熱帯魚も沢山居て 南の島って感じで癒されてます。+14
-1
-
65. 匿名 2019/04/15(月) 00:10:18
シーバイクおすすめ!+2
-0
-
66. 匿名 2019/04/15(月) 00:10:22
セイルズBBQは本当にオススメ出来ない!
不味いわ、死ぬほど暑いわで疲れ果てたわ。
評判が良いから楽しみにしてたけど、あれは無い。
グアムは食事が合わないんだよね。
デュシタニのステーキレストランは美味しいし、スタッフが良い席を用意してくれたり、色んな気遣いをしてくれて良いよ!
本当に感動するような接客をしてくれる。
+9
-5
-
67. 匿名 2019/04/15(月) 00:12:23
グアムに来てまで日本食かと思われるかもしれませんが、タモンサンズプラザ内の「ジョイナス ケアキ」という日本食レストランの
お寿司と天ぷらが最高に美味しかったです。
母があっさりした日本食を恋しがりたまたま入ったのですが、本当に美味しくて滞在中2回行きました。+16
-2
-
68. 匿名 2019/04/15(月) 00:16:19
海に入る時は、日差しが強いから水着の上に、ラッシュガード必ず着た方が良いかも。日焼けして大変なことになります。
岩場で足を怪我しないよう、マリンシューズもあった方が良いかも+53
-1
-
69. 匿名 2019/04/15(月) 00:20:11
リティディアンビーチがものすごく綺麗でした!
でも行くのがすっごくすっごく大変でした。
道がありえないくらいにボッコボコで…
また行きたいような、行きたくないようなw+4
-0
-
70. 匿名 2019/04/15(月) 00:21:28
>>68
それすっごく大事だわ
タモン湾は素足で海に入ると怪我するよね+42
-0
-
71. 匿名 2019/04/15(月) 00:22:33
アウトリガーいいよね!あの通りだけで遊べると思うよ
射撃は楽しかったけどしばらく薬莢臭かった
犬レース?潜水艦、水族館
あとはアウトリガーのビーチでのんびり
あのパチンコみたいな絶叫乗り物してみたかった+25
-2
-
72. 匿名 2019/04/15(月) 00:25:47
ホテル、ハイアットはやめた方がいいです。奮発して泊まったのに洗面所から小さなアリがたくさんいたし、あまり綺麗ではなかった(-_-)
Kマート楽しいですね!+25
-0
-
73. 匿名 2019/04/15(月) 00:29:15
アウトリガー便利だけど壁が薄く上横の音すごい聞こえる。あとたまに朝っぱらからビーチでお祭り騒ぎやってるから気をつけて。
ザプラザのシュリンプ(名前忘れた)だかなんだかってお店おいしいよ。エビのスープがおすすめ。+16
-1
-
74. 匿名 2019/04/15(月) 00:30:52
パンダエキスプレス。
フォーチュンクッキーもらえるよね+6
-0
-
75. 匿名 2019/04/15(月) 00:31:16
>>40
ジョージ・マイケル好きだったのに😭+0
-0
-
76. 匿名 2019/04/15(月) 00:31:35
ピカズカフェのサーモンのサンドイッチがおいしかった!
すごいボリュームだけど食べ切れたw
元々のお店に炎天下歩いて行ってしまって辛かったけど、タモンに新しいお店が出来たみたいですね。+8
-0
-
77. 匿名 2019/04/15(月) 00:37:16
11月に3歳つれてPIC泊まる!
子供との食事はどこがおすすめなんだろう。
あとブランドバッグ日本より安くかえるかな?+18
-1
-
78. 匿名 2019/04/15(月) 00:45:31
ザ・ビーチが雰囲気も料理も最高です♥️
トローリーで行けるのでオススメです+24
-1
-
79. 匿名 2019/04/15(月) 00:58:12
グアムのホテルで働いてました!
チャモロヴィレッジ楽しいですよー
スカイダイビング、きれいなグアムの海を一望できます
あとはkマート、ローカルが利用しているスーパーなので食材から洗剤、化粧品、でっかいぬいぐるみまで何でも揃ってるしお土産店より安いです(^O^)
バンダイっていうタイ料理のランチ、ジャマイカングリル、マンハッタンステーキハウスがおすすめです
マンハッタンステーキハウスは特にゆっくり落ち着いて食べられるし接客もいいのでおすすめです!+48
-1
-
80. 匿名 2019/04/15(月) 00:58:26
トニーローマのスペアリブおすすめです+20
-1
-
81. 匿名 2019/04/15(月) 00:58:42
ディシュタニってどうですか?
お正月に千鳥ノブ、ロザン宇治原、ノンスタ井上がとまってたみたいだね。+6
-0
-
82. 匿名 2019/04/15(月) 01:08:09
>>81
部屋は綺麗でしたよー!
新婚旅行で行ったんですが、トイレの(シャワーもだったかな?)扉がガラスで、上下に25センチくらいの隙間あるから、音がめちゃくちゃ漏れて恥ずかしかった記憶w
部屋のタイプにもよるのかな(笑)+6
-0
-
83. 匿名 2019/04/15(月) 01:11:23
スーパーのフードコート
とりあえずにこにこしてると盛りが良い
+4
-1
-
84. 匿名 2019/04/15(月) 01:12:36
ROSS 服バックの掘り出し物があって楽しい
+17
-1
-
85. 匿名 2019/04/15(月) 01:13:50
ウィンチェルズのドーナツ美味しくて
ミスド行きたくなくなる+2
-2
-
86. 匿名 2019/04/15(月) 01:27:49
旅行最終日の夜に食べたアベニューステーキアンドロブスターのステーキが美味しかった!
通り沿いで夜景綺麗だし雰囲気良いからちょっと贅沢するならオススメ+3
-1
-
87. 匿名 2019/04/15(月) 01:31:54
まだあるか分からないけど、アウトリガーの近くにゲーセンあって楽しかったよ+5
-0
-
88. 匿名 2019/04/15(月) 01:35:58
+6
-0
-
89. 匿名 2019/04/15(月) 01:42:59
>>77
日本より約2万円ぐらい安かったです+3
-0
-
90. 匿名 2019/04/15(月) 01:52:37
マイクロネシアモールにあるスシロックのカルフォルニアロールが美味しかったです。
一緒に行った祖父母も珍しいロール寿司が色々あって楽しそうでした。+4
-0
-
91. 匿名 2019/04/15(月) 02:04:25
チャッキーチーズ
ピザ食べながらゲームができるトイストーリーのピザプラネットみたいなところ
祖父母がいると微妙かもしれないけど子供はとても喜ぶよ!+19
-0
-
92. 匿名 2019/04/15(月) 02:13:55
ハイアットリージェンシーは立地もさることながら、お部屋がとても素敵で、広いバルコニーから夜のライトアップされた椰子の木や海を眺めたり、同じくライトアップされたホテルのプールみたり、癒されましたよ。カエルの鳴き声が独特であれも良かった 笑+14
-1
-
93. 匿名 2019/04/15(月) 03:00:02
アンダーウォーターワールド内のレストラン値段高いだけで美味しくなかった+6
-0
-
94. 匿名 2019/04/15(月) 03:01:49
ABCストアに売ってたシリアル入りヨーグルトが量が多いけど凄い美味しかった
値段はまあまあ高いけど+5
-0
-
95. 匿名 2019/04/15(月) 03:44:30
韓国人いっぱいでウンザリした+33
-0
-
96. 匿名 2019/04/15(月) 04:30:08
レンタカー借りないなら、空港着いたら旅行カウンターで、シャトルバスの1日乗り放題のチケット買うのも、お勧めです+7
-0
-
97. 匿名 2019/04/15(月) 05:45:27
自転車レンタルしてサイクリング。
地元民しかいない静かなビーチ見つけて、木陰でまったりした。+3
-0
-
98. 匿名 2019/04/15(月) 05:45:54
懐かしいなぁ…7年前に新婚旅行で行ったけど、とりあえずバスで有名どころ廻って、オプションでショー見たり、イルカ見たり…海でのんびりも1日くらいしたらよかったのかもしれないけど、なんか…想い出に残るような事が1つもないやw 私も旦那も海外が初めてだったから、もっと事前に調べるべきだった…+6
-0
-
99. 匿名 2019/04/15(月) 06:34:28
>>15
未就学児連れて、ハワイもグアムも沖縄にも行ったけど、家はグアムが一番好きみたい。
何度も言ってるからなれてるのもあるけど。
ホテルロードのウェスティンじゃない方にずっと行くと交番があるんだけど、その横を入ってビーチに行くと人がいなくて満喫できるよ。
たまにウェディングの撮影してる。+9
-0
-
100. 匿名 2019/04/15(月) 06:41:47
マリンシューズ?必須だよ。無いと足ケガするよ。+9
-0
-
101. 匿名 2019/04/15(月) 06:58:16
ホリデーリゾートスパグアムにあるカルフォルニアピザキッチンのピザが美味しかったです。
サラダはすごいボリュームで野菜不足気味な時に良いです。
パスタは食べなかったので美味しいかどうかわかりませんが…+8
-1
-
102. 匿名 2019/04/15(月) 07:02:11
スターサンドビーチはツアーで参加でしたがとてもきれいなビーチでした!
元SMAPの2人がビールのCMのロケで来ていましたよ!+5
-0
-
103. 匿名 2019/04/15(月) 07:16:14
子連れでグアム何回か行きましたがPICとオンワードに泊まりましたがどちらもプール重視で決めたので子連れには最高でした。
オンワードの方が好きだけどタモンから遠いのが難かな
でもアウトレットには近いけど
ホテルのビーチから小島みたいなとこにカヌーで行くのが凄く楽しかったです!しかも無料だった
エッグスンシングスやKマートの前の有名なハンバーガー屋さん名前忘れたけど凄く美味しかったです!
プロアのバーベキューとナッツが入ったサラダがめっちゃ美味しかったです!
あと水陸両用車で市内観光が凄く良かった!グアムの住宅地の方など観光地ではないなかなか見れないところまで行けて楽しかったです!
おススメです
+14
-0
-
104. 匿名 2019/04/15(月) 07:22:20
コンビニエンストア大阪だけは絶対行かないようにw+18
-1
-
105. 匿名 2019/04/15(月) 07:24:22
ローンスターステーキ美味しかったです!!予約すると無料で送迎してくれます!!ココス島は全体的に古い感じがして…ホテル前のビーチの方がキレイです。ディシュタニの海を見ながらの朝食バイキングもなかなか美味しかったですよ!!+8
-0
-
106. 匿名 2019/04/15(月) 07:28:14
ビーチンシュリンプも美味しい!!海老のパスタおすすめです!!+8
-0
-
107. 匿名 2019/04/15(月) 07:32:42
私も親と兄弟と祖父母と子供5人と大家族14人でグアムのDusit Thaniというホテルに泊まりました。suite room2部屋とったのですがアウトリガーより何もかもが全て最高でした!予算が許すのであれば、こちらのホテルをおすすめします!高齢のおじいちゃんおばあちゃんにとても至れり尽くせりでした。+34
-0
-
108. 匿名 2019/04/15(月) 07:51:18
和食が恋しくなったら日航ホテルの和食が美味しいですよ すき焼き御膳がかなりオススメです
ただここ冷房がガンガンきいてるので、お年寄りや子供さん連れならかなり厚めの上着をお持ちになった方が良いと思います+5
-0
-
109. 匿名 2019/04/15(月) 08:10:23
数年前当時小1の子供を連れて行った時は
プール重視でPICに宿泊しました
観光的なものではイルカウォッチングと、プラザにある水族館に行きました
水族館は規模小さいけど、子供が楽しめるような観光スポットが少ないので喜んでました
子供が泳げなかったので海ではプカプカ浮いたり程度でしたが、遠浅でかなり沖まで歩けたり、小さな魚も見れたりそれなりに楽しめました+6
-0
-
110. 匿名 2019/04/15(月) 08:13:11
GODIVAはDFSよりメイシーズで買った方が安いですか?+0
-0
-
111. 匿名 2019/04/15(月) 08:17:15
>>47
トニーローマ、私も滞在中リピートしました
アメリカン!なメニューとボリュームで雰囲気もいいですよね
でもハワイにもありましたし
なんなら日本にもありますよ!w
見かけた時驚いて「えー!?」って声出ました+14
-0
-
112. 匿名 2019/04/15(月) 08:28:08
estaを申告しておくと入国審査が早いです+19
-0
-
113. 匿名 2019/04/15(月) 08:30:11
私も去年の7月小1、年少の娘連れて家族で行きました。
PICに泊まって、一日はずっとホテルのプール。
次の日はココス島に行きました。
ココス島のご飯、全然美味しくなかったです…
小さい子供連れて行くならグアムはいいですよねー。
飛行機も離陸の時には飴舐めさせて気をつけました。
子供の遊びメインで行ったので、ゆっくり買い物はできなかったけど、Kマートが良かったです。
ゴーグル、シュノーケル等安くで買えますよ+11
-0
-
114. 匿名 2019/04/15(月) 08:31:43
オンワードホテルのプール楽しかったです。
海岸から向かいの小島まで歩いていけます。
熱帯魚が見れます。足は守らないと怪我しますが。
オンワードは日本人が多いし、街中ではないけど居心地良かった。+9
-1
-
115. 匿名 2019/04/15(月) 08:34:51
このトピに常駐したいのに(アプリいれてない)トピ画のせいでスルーしちゃう+2
-0
-
116. 匿名 2019/04/15(月) 08:45:57
去年10月に行きました。7年ぶり?くらいだったけど、中国人韓国人めちゃ増えた!んで、やっぱりマナー悪い!どこでも話し声が大きいし、マーケットで手に取った商品を元の場所に戻さないとか、レジもちゃんと並ばないし、知り合いを途中で平気で割り込みさせる。旅行自体は楽しかったけど、現地の人には日本人と中国人韓国人の見分けがつくのかどうか。同じ人種に見られてるのかもと思うと悲しくなりました。
+27
-0
-
117. 匿名 2019/04/15(月) 08:47:54
海外行ったらなんだかんだスーパーが1番楽しめる。
ブランド品みたいに高すぎないから沢山買えるし見てるだけで楽しい。+9
-0
-
118. 匿名 2019/04/15(月) 08:51:09
ってか旅行トピで中韓増えた!ってコメント多いけど日本じゃないんだからしょうがなくない?
それに現地人からしたらいっぱいお金使う中国人、英語喋れる韓国人の方がありがたいかもよ。
英語も喋れないお金も使わないインスタ映え日本人より…+8
-16
-
119. 匿名 2019/04/15(月) 09:25:06
>>118
グアムのいろんなレストランでも
ぶっきらぼうに中国?韓国?日本?と聞かれ、
日本人だというととても優しく笑顔で接客してくれるけど?
私たちがアメリカ人、イギリス人、カナダ人の区別が見た目ではわからないように中国人と韓国人と日本人の区別が見た目ではわからないのは仕方ないと思うけどね。+25
-2
-
120. 匿名 2019/04/15(月) 09:25:38
おじいさん達とお子さん達の年齢も書いてもらえるとありがたいです+1
-0
-
121. 匿名 2019/04/15(月) 09:39:51
>>119
韓国人、中国人に対する態度みたの??笑
そんなのに囚われてるんだったら海外いくなよ笑
+1
-14
-
122. 匿名 2019/04/15(月) 09:42:01
大阪人のお店って、看板に書いてある店。
出て来た店員は韓国人だったけど!笑
Kマートより安いよ!+4
-7
-
123. 匿名 2019/04/15(月) 09:44:42
プレミアム・アウトレットのロスドレスフォーレス安くて興奮した!+2
-0
-
124. 匿名 2019/04/15(月) 09:47:29
水曜日の夜しかやってないけど、チャモロビレッジの夜市場は安くて楽しかった~!+12
-0
-
125. 匿名 2019/04/15(月) 10:05:06
>>122奥さん含めその愉快な仲間たち(奥さんの妹と奥さんの娘)全員が韓国人だからねえ。徳田のおっさんももう80超えてるし、なにより店の入り口横に猫の小屋があって猫トイレむき出し。やばい。うんちそのまま。うんちカッピカッピに乾燥してるwww
入ったらダメよ。ソッコー、韓国人経営のバナナボートやジェットスキーやコリアン料理や韓国人経営の店に連れられてぼられるから気をつけて。万が一入ったとしても見てるだけですとピシャッと言うこと。
喋りながらお買い物カートに勝手に商品入れてくるwwwwww+28
-1
-
126. 匿名 2019/04/15(月) 10:18:34
「大阪」っていうコンビニ。
おにぎり食べたいのと、レストラン
までの無料送迎があるっていうから
利用したら、帰りにそのコンビニで
お土産買うまで帰らせてもらえない。
韓国なまりの店員の女性が2人
いたけど、1人にぴったりくっつかれて、
とりあえずいくつか手に取ったら
くっついてた店員がもう1人に
目配せして、その人がうなずいたら
OKらしく、レジして帰らせて
もらえた。
2人に監視されて異様に緊張感あった…
韓国の商品がいっぱいあったし
あれは日本人のお店じゃないと思う。
+43
-0
-
127. 匿名 2019/04/15(月) 10:29:11
126です。
大阪かぶっちゃいました(汗)+4
-0
-
128. 匿名 2019/04/15(月) 10:33:50
メイド イン コリア+16
-0
-
129. 匿名 2019/04/15(月) 10:55:38
湿度って体感はどんな感じですか?来年4月に家族で挙式予定で
ハワイと寒気のバリには行った事あるけど、日本の梅雨〜夏くらいベタベタじめじめしますか?+3
-0
-
130. 匿名 2019/04/15(月) 11:02:31
今年、5年ぶりに行く。
大阪行かない方がいいの?
朝食はあそこでおにぎり買ってビーチに行くのが
定番だったんだけど…+5
-0
-
131. 匿名 2019/04/15(月) 11:12:40
大阪って店よくブログとかで見る!でも送迎してもらったならお土産くらいいいっかて考えの人もたくさんいるみたいだよ。
無料送迎利用した人はしょうがなくない??
ふつうに入っちゃった人はかわいそうたけどさ。レストランからなにか貰ってるわけじゃないんでしょ?
タクシーじゃないんだし+9
-2
-
132. 匿名 2019/04/15(月) 11:36:59
プレゴっていうレストランのロブスターが本当に美味しかったです。おススメです!+6
-0
-
133. 匿名 2019/04/15(月) 12:01:58
結婚前にリーフと式の為にアウトリガーにしたけどリーフの方が相対的に良かった記憶。
アウトリガーとかリーフは中心街で夜23時までお店やったりして昼は海やプール、つい夜までショッピングしたりして遊んでると次の日疲れ取れないから程々にした方が良いと思った!良い旅になると良いですね〜+3
-0
-
134. 匿名 2019/04/15(月) 12:41:45
>>15
一度行けばなんとなくわかるだろうよ。
嘘付いてるヤツって簡単にわかるから友達無くなると思う。+0
-10
-
135. 匿名 2019/04/15(月) 12:47:27
コンビニ大阪のホームページを見たらいいよ。無料でサービスするかわりに無料送迎のとき、気持ちばかり2.3ドルはチップをはずんてほしいと言う内容を書いてあります。当たり前の話。老夫婦がまともに経営できるわけないw
寄ったらおしゃべり程度だけにすればいい。どう?と誘われることあっても聞き流せばいい。ただ1つだけ言えることはグアムに行く人がいたらコンビニ大阪に寄ってあげてねって言ったらいい。おじいちゃん結構の高齢。旅行者が来るたびにニコニコしてくる。おばさんが問題なだけwおじいちゃんがニコニコ、無料、無料っていうからおばさんがアータ!ちょっと!って怒り炸裂w
おじいちゃん、日本の日焼け止めとシミクリームが欲しいって言ってましたw良かったら買ってプレゼントしてあげてねw私も数年前頼まれてプレゼントしましたwおばさんに取られたってw+5
-12
-
136. 匿名 2019/04/15(月) 13:17:29
>>129
じめじめします。
折畳み傘(日傘兼)を持って行くと便利です。+5
-0
-
137. 匿名 2019/04/15(月) 13:20:04
>>134
え…若い時にいくのと子供が出来てからいくのとちがくない?+4
-0
-
138. 匿名 2019/04/15(月) 13:30:07
うちの子たちはグアムと言えばアイホップ!
ただのファミレスなんだけど
アウトリガーからすぐだし+21
-0
-
139. 匿名 2019/04/15(月) 14:12:19
先週行ってきました。
韓国人、確かに多かったです。日本人より多いと思う。 けど特に嫌な思いすることはなかったです。むしろ日本人のほうが何だかなって思うことがあった。。+7
-0
-
140. 匿名 2019/04/15(月) 14:14:43
>>139なになに?聞きたい+0
-0
-
141. 匿名 2019/04/15(月) 15:14:59
読んでて楽しいです(^-^)/私もお正月以降の1月、2月あたりで夫婦+2歳児でグアムか沖縄に行きたいなって思ってるんですが2、3泊でどのくらいかかりますか?同時期に行ったことある方、良ければ教えてください!+4
-0
-
142. 匿名 2019/04/15(月) 15:20:18
>>139
私も何度かグアムには行っていて、最近また行ったばかりだけど日本人多かった数年前より韓国人の多い今の方が海外に来てるなぁとは思った。マナーが悪いとかも感じなかった。声が大きいのは確かだけどみんな目の前の旅行に夢中で日本人だから何か言ってくるって事もなかったし+18
-0
-
143. 匿名 2019/04/15(月) 15:22:03
イパオビーチでスノーケル。
デバスズメダイ、ミスジリュウキュウスズメダイなどの小さい魚ですがいっぱいいます。+5
-0
-
144. 匿名 2019/04/15(月) 15:39:42
グアムはハワイに行けないイケてない日本人が行くところ
全然楽しくなかった
レンタカー借りてドライブがオススメかな+0
-32
-
145. 匿名 2019/04/15(月) 15:41:07
>>141
宿泊するホテルや航空会社によって値段もさまざまですが、例えばアウトリガーに2泊3日で海側の部屋だと1人12万ぐらいだと思います。+2
-0
-
146. 匿名 2019/04/15(月) 15:42:27
>>144
偏見ですね。海の綺麗さはグアムの方が上だと思います。+23
-0
-
147. 匿名 2019/04/15(月) 16:06:29
>>144
ハワイも行ってグアムも行ってると思いますよ。今時ハワイに行けないって人いるの?😱
+10
-3
-
148. 匿名 2019/04/15(月) 16:24:55
ニッコーホテルのバイキング
美味しすぎて食い倒れツアーになった+16
-0
-
149. 匿名 2019/04/15(月) 16:32:18
>>141
今年の2月に2歳の娘と3人家族で行きました。
近畿ツーリストで申し込んで、アウトリガー3泊4日(午前発/帰り午後発)で平日発でバレンタインをはさんでの出発1人28万でした。20階のオーシャンフロントでした!短い滞在なのでスケジュールはぎっちり詰めたくて絶対水曜日発で、水曜日のナイトマーケット、土曜日の朝一マーケットもふまえてスケジュールに入れてよかったです。グアムのバレンタインeventすごくよかったです☺️
あと、グアムプラザホテルにはじめてショッピングしたときにその中にあったレストラン?でルーツヒルズグリルハウスというお店があって、オーナーが有名な人らしくて地元の人たちが多く賑わっていました。
+11
-1
-
150. 匿名 2019/04/15(月) 16:44:56
アトランティスサブマリンという潜水艦楽しいですよ+4
-0
-
151. 匿名 2019/04/15(月) 16:50:03
>>129
日本の夏のような蒸し暑さです
まあ、日本人にとっては慣れてる暑さかな…+6
-0
-
152. 匿名 2019/04/15(月) 17:05:04
>>149
なんかたかくないですか??なぜ??+4
-0
-
153. 匿名 2019/04/15(月) 17:20:10
>>152
高層階オーシャンビューだから高いんじゃない?
あと午前発午後帰りの便も高いよね。+4
-0
-
154. 匿名 2019/04/15(月) 17:23:03
>>152えっ高いですか💦ビジネスクラスと夫に任せて結婚記念日のサプライズでいろいろ追加料金とオプションツアー(サンドキャッスル、ポリネシアンショーなど)つけてもらっていたからかもしれません+9
-0
-
155. 匿名 2019/04/15(月) 17:24:16
チャモロビレッヂは屋台飯苦手な人には厳しいかな。
あと、日本語通じない事が多いよ。+6
-1
-
156. 匿名 2019/04/15(月) 17:29:46
>>154
それだ!きっと飛行機だね!thanks+8
-0
-
157. 匿名 2019/04/15(月) 17:39:14
クラウンベーカリーおいしかったです♡グアムで大人気のローカルなスイーツを楽しむならこのお店!platabi.comグアムでは南国フルーツ、マカデミアナッツチョコレート、ココナッツクッキーなど名物ではありますがローカルスイーツの食べられるお店もたくさんあります。特に日本では食べられない人気のグアムローカルスイーツを5選ほどご紹介させて頂きます。
+9
-0
-
158. 匿名 2019/04/15(月) 17:47:47
デデドの朝一もいかがですか?
2歳の娘はお粥をパクパク完食しました👀
フィリピンの屋台でした
おばあさんに抱っこしてもいいかしら?と抱っこされて娘は大喜びしてました
朝早いけれど...行って損はないと思います。+8
-0
-
159. 匿名 2019/04/15(月) 18:14:35
ヒルトンのサンデーブランチは、シャンパン飲み放題、生演奏、ハーゲンダッツもブュッフェになっていてかなりオススメ!日本から予約できますよ。
ずっとシャンパンと生牡蠣食べてました笑笑
インフィニティプール、素敵なんだけど、街から遠いんだよなぁ。+6
-0
-
160. 匿名 2019/04/15(月) 18:32:49
今月行ったばかりです。リーフホテルにはウォシュレットも付いててプールからビーチにもすぐに出られて良かったですよ。たくさん日本語話せるスタッフがいたので楽でした。足が付くような浅いところでも魚が見られたのでシュノーケリングおススメです。+8
-0
-
161. 匿名 2019/04/15(月) 19:23:08
>>15子供が小さいうちにハワイにはたくさん行ったほうがいいと思いますwグアムは子供が小学生高学年、中学生でいいと思いますよ。短い時間で家族みんなが楽しめるのは子供が大きくなってからwハワイなら子供が小さくても無理なく子供目線でどこ行ってもイベント盛りだくさんで楽しめます。ハワイがいいと思いますよ。+3
-5
-
162. 匿名 2019/04/15(月) 19:52:27
グアムは戦跡が多いです。繁華街エリアから少し離れたガンビーチにも旧日本軍の大砲があります。+2
-0
-
163. 匿名 2019/04/15(月) 20:25:40
わたしも主さんと同じで9月に行きます!もうホテルとか飛行機とか予約しないと遅いでしょうか、、?+4
-0
-
164. 匿名 2019/04/15(月) 21:18:28
恋人岬!+2
-0
-
165. 匿名 2019/04/15(月) 21:23:01
>>163トラベルコってアプリで検索して空席の方を押すとたくさん出てきますよ+2
-0
-
166. 匿名 2019/04/15(月) 22:26:07
海外旅行はツアーでしか行った事ないんだけど、
今年初めて個人手配で行こうかと計画中です。
グアムは3回目です。
大丈夫でしょうか…?+4
-0
-
167. 匿名 2019/04/15(月) 22:32:41
無知ですみません。
子連れでグアム旅行って実際いくらくらいかかるのでしょうか?独身の時に行った以来で全く分かりません。名前忘れましたが小さい遊園地行きたいなー。+5
-0
-
168. 匿名 2019/04/15(月) 22:59:54
>110
安いですよ!セールもやってたりします。
受付でメイシーズの買い物が10%オフのクーポンももらえますよ!+4
-0
-
169. 匿名 2019/04/15(月) 23:01:22
子連れでグアムは最高!
ホテル前の海が綺麗で子どもでも安心。
店員さんもみんな子どもに優しい!+8
-0
-
170. 匿名 2019/04/15(月) 23:23:24
海外旅行はツアーでしか行った事ないんだけど、
今年初めて個人手配で行こうかと計画中です。
グアムは3回目です。
大丈夫でしょうか…?+2
-0
-
171. 匿名 2019/04/15(月) 23:47:17
トニーローマのスペアリブ
メスクラドスのバーガー美味しかった!
アウトレットでタコベルも食べたような!
ABCストア便利だけどKマートで色々買ったほうが大きいし安い!+3
-0
-
172. 匿名 2019/04/16(火) 01:29:40
>>101
日本にも店舗あるよ+2
-0
-
173. 匿名 2019/04/16(火) 01:48:49
プロムのTボーンステーキ凄く美味しかった。
ローンスターより安いのでおススメ。+5
-0
-
174. 匿名 2019/04/16(火) 02:04:33
エッグスンシングスでホットケーキミックスをお土産に買って来て家で焼いて食べたら美味しかった〜
日本のお店でも売ってるかな?+2
-0
-
175. 匿名 2019/04/16(火) 02:06:19
>>170
大丈夫だよ。でも移動はすべてタクシーかレンタカーになるけど。+0
-0
-
176. 匿名 2019/04/16(火) 07:01:10
>>170私もいつも個人手配だよー。ホテル+航空券+レンタカーで30万くらいかなあ。ホテルはデュシタニ5泊、アウトリガー3泊、最後にヒルトン1泊って感じ。飛行機もコンフォート+(エコノミープラス?)グアムには9泊10日ほどは行きます(大型有休とって1人で年末年始とかに行く)
若い頃(20代前半)は大学の友達と6泊7日で格安航空券+モーテル(旧インペリアルスイート、旧バケーションイン、旧インオンザベイ、旧ハーモンループ、タモンベイキャピタル、最後の日にアルパンビーチタワー1泊)で10万ちょっとだったなあ
大学生の息子も年に5回グアム(現地の大学に彼女いる)に行ってて格安航空券(乗り継ぎ)+ホテルで6.7万弱です
彼女が現地の人なのでローカル価格でビーチ沿いのホテルでもびっくりするほど安くしてもらえるみたい
日本でホテル予約すると旅行者価格だから現地で交渉するとバックパッカー価格で安く泊まれる。これは私が大学生の時から変わらない
アルパンビーチタワーがツアーに組まれてた頃は1泊6人1室で5万〜8万くらいだったんだけど、現地で直接交渉したら80ドルで泊まれました(1人でも)
こういうところが個人手配の醍醐味よね。飛行機でも格安航空券なのに当日ダメ元で聞いたらコンフォート+に空きがあったから無償でグレードアップになった(今は分からない)
アルパンビーチタワー、サンタフェがツアーから外されて悲しい。とてもいいホテルだったけど、韓国に買収されてしまったみたい
+1
-0
-
177. 匿名 2019/04/16(火) 09:24:17
3月に家族4人(子供未就園児ふたり)でヒルトンに3泊して、総額30万弱でしたよー!
チェジュ航空の午前初午後着でした♪+2
-0
-
178. 匿名 2019/04/16(火) 09:37:21
141です!情報ありがとうございます(^-^)
>>145
かなり前にグアムに旅行したことがあって、タモンの真ん中にあるアウトリガーが便利そうでロビーを覗いたことがあってw泊まってみたかったんです(*^^*)とても参考になりました!
>>149
飛行機の時間も書いてくださりありがとうございます(^○^)子供が一緒だと気になるところです!オプションをつけるとそのくらいになるんですね!私もアクティビティ見てみようと思います!
+2
-0
-
179. 匿名 2019/04/16(火) 10:50:08
どこのバスツアーか忘れたけど
日本人の京都出身のおばちゃんのツアー面白かったよ!
グアム在住歴が長いせいか日本語忘れててところどころ
言葉があやしいけど(笑)
恋人岬は大雨強風の時に行ったからよくわからなかったな~
ただ現地のスタッフが笑いながらベリーデンジャーって言ってたのは
覚えてる(笑)+1
-2
-
180. 匿名 2019/04/16(火) 16:36:49
5月中旬に行ってきます👋😃近くの島とかまだ調べてなくて、アウトリガーなので買い物とかぷらぷらしてあちこち見れたらいいなあと思ってます。アウトレットと、水族館行かれた方、感想とか聞きたいです+3
-0
-
181. 匿名 2019/04/16(火) 16:51:45
>>149 ナイトマーケットと、朝のマーケットは、アウトリガーから移動どのくらいでした?+2
-0
-
182. 匿名 2019/04/17(水) 08:19:14
>>181
>>181
おはようございます
今気がつきました
DFS(Tギャラリア)からチャモロナイトマーケット専用のバスあります
チャモロビレッジエクスプレスっていうバスです。でも、各ホテルを循環するので30分くらいかかってチャモロナイトマーケットについて帰りも早いバスの時間になって滞在1時間〜1時間半しかいれないみたいです
屋台や子供向けのイベントが盛りだくさんなので最低2時間くらいは楽しめると思うので、お子さん小さいから大変かもしれませんがリーフホテルまで行くとチャモロビレッジまでノンストップで約20分で連れて行ってくれます。確か往復5ドルで、うちの子は無料でした
帰りは大きなホテル(ハイアット、デュシタニ、ウエスティン、アウトリガー、ニッコー、ヒルトン、ロッテ、あとは覚えてない...)それぞれ循環してました。
リーフホテルからはノンストップでチャモロナイトマーケットに行けるせいか早い時間からめっちゃ並んでます。あとチャモロナイトマーケットで帰りの時間もめっちゃ行列とものすごい人混みです💦
私はアウトリガーからリーフに行ってリーフからチャモロナイトマーケットに行きました。バスの中すごい混んでたけれど、小さいお子さんいると運転手さんがめっちゃ日本語でごめんね、そこのお兄さん席変わってもらえる?って言ってて焦りました。
冷房強いのではおるものあったほうがいいです。どこもガンガン効いてて寒かったです笑レンタカーで行った人で帰りの時に駐車場でトラブルあってパトカー来てました。盗難とか割られてたりとかあったみたいです。暗闇ですからね....街灯全然なかったです😱
朝一行きは、
朝市シャトル(運行:土日の朝のみ)
タモン・タムニンのホテルと、土日限定で開催されるデデド朝市を結ぶシャトルバス。土日の朝のみ、往路・復路ともに2便の運行。朝市が天候等により中止の場合はシャトルバスも運休。
<ルート(往路)>
オンワードビーチリゾート(所要時間)
↓ シェラトンラグーナグアムリゾート(約5分)
↓ グアムヒルトン(約10分)
↓ パシフィックアイランドクラブ向かい(約13分)
↓ ファウンテンプラザ前(約15分)
↓ ホリデーリゾート向かい(約18分)
↓ パシフィックベイホテル前(約20分)
↓ ハイアットリージェンシー向かい(約24分)
↓ JPスーパーストアー前(約28分)
↓ パシフィックプレイス(約31分)
↓ ホテルニッコーグアム(約35分)
↓ ロッテホテル前(約37分)
↓ ウェスティン前(リーフホテル)(約39分)
デデド朝市(約60分)
<ルート(復路)>
デデド朝市(所要時間)
↓ パシフィックプレイス(約15分)
↓ ホテルニッコーグアム(約20分)
↓ ロッテホテル前(約23分)
↓ ウェスティン前(リーフホテル)(約25分)
↓ アウトリガー/ザ・プラザ前(約29分)
↓ サンドキャッスル/ハイアットリージェンシー前(約31分)
↓ ホリデーリゾート/フィエスタリゾート前(約36分)
↓ パシフィックアイランドクラブ向かい(約40分)
↓ イパオビーチ/GVB前(約42分)
↓ グアムヒルトン(約45分)
↓ シェラトンラグーナグアムリゾート(約55分)
オンワードビーチリゾート(約60分)
行きだけ、アウトリガーからJPスーパーストアー前(グアムプラザの)で待つといいみたいです💦帰りはなぜかアウトリガーホテル前に止まりますw
長文すみません🙇♀️
+8
-0
-
183. 匿名 2019/04/18(木) 08:22:46
グアムの海ってすごいきれいだよね♡
でも、ナマコ全然見なかった😅+4
-0
-
184. 匿名 2019/04/18(木) 12:35:47
JPスーパーマーケットが安いって本当ですか?初日にそこでお土産揃えてしまいたいです。
ローンスターステーキハウスに実際に行った方、どうでしたか?+2
-0
-
185. 匿名 2019/04/18(木) 16:40:44
>>184
箱入りチョコとか買うとしたらKマートの方が安いかも。
ローンスターはいきなりステーキのような肉質だと思う…+2
-0
-
186. 匿名 2019/04/18(木) 19:58:39
グアムのパンケーキミックスかわいいのでおすすめです。美味しかった!バッチもカラフルで私は12種類買い集めました。
グアムのお土産はコストユーレスで買うとすごく安いです。GPOの近くにあります。+3
-0
-
187. 匿名 2019/04/19(金) 09:01:20
元シャーウッドリゾートホテルだった廃墟ホテルに温泉スパができたらしいけど利用された方いますか?+1
-0
-
188. 匿名 2019/04/27(土) 16:39:12
>>63
中国人はビザの関係で来れないから台湾の方が多いとコンビニ大阪のおっちゃんが言ってましたよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する