-
1. 匿名 2019/04/14(日) 23:32:01
主は親が買っていてくれた小さめのヘッドの歯ブラシをずっと使ってきました。一人暮らしを始め、自分で買うようになりましたが種類が多くて迷います。今まで買ったものはイマイチでした…お気に入りの歯ブラシがあったら使い心地も含め、教えてほしいです!+8
-0
-
2. 匿名 2019/04/14(日) 23:33:03
デンターシステマ+47
-1
-
3. 匿名 2019/04/14(日) 23:33:11
オムロンの電動歯ブラシ+7
-1
-
4. 匿名 2019/04/14(日) 23:33:18
+11
-19
-
5. 匿名 2019/04/14(日) 23:33:28
歯医者さんでオススメされるがままに高い歯ブラシを買ってしまう+13
-1
-
6. 匿名 2019/04/14(日) 23:33:47
着色汚れも取れる歯ブラシ+1
-0
-
7. 匿名 2019/04/14(日) 23:33:48
+10
-10
-
8. 匿名 2019/04/14(日) 23:33:58
ブラウン オーラルヘッド
電動歯ブラシおすすめ+18
-0
-
9. 匿名 2019/04/14(日) 23:34:26
電動歯ブラシだけど
水だけの歯ブラシ?気になる+3
-0
-
10. 匿名 2019/04/14(日) 23:34:40
マツコCMしてたピュオーラ
お気に入り+9
-1
-
11. 匿名 2019/04/14(日) 23:34:45
ソニックケアのダイヤモンドクリーン+21
-1
-
12. 匿名 2019/04/14(日) 23:36:06
システマの超コンパクト+24
-0
-
13. 匿名 2019/04/14(日) 23:36:07
ブラシは片目がいいんだって。思考も落ちるし、歯茎が丈夫になるから。+2
-22
-
14. 匿名 2019/04/14(日) 23:36:34
PHILIPSのソニッケアー+49
-3
-
15. 匿名 2019/04/14(日) 23:36:41
GCルシェロ+23
-1
-
16. 匿名 2019/04/14(日) 23:36:47
ドンキの安い電動歯ブラシ+0
-1
-
17. 匿名 2019/04/14(日) 23:36:52
ガムのコンパクトヘッド。
あれが一番汚れが落ちる気がする。+14
-1
-
18. 匿名 2019/04/14(日) 23:36:53
>>13
すみません、固めがよくて、歯垢が落ちやすいって意味です。+10
-10
-
19. 匿名 2019/04/14(日) 23:37:43
>>2
色々使ってみるけど、私も結局これが一番いいなって思う。
歯の表面もツルツルになるし、歯間や歯茎との境目も綺麗になる。丁寧にブラッシングしたら、その後フロスしてもそんなに汚れ取れないくらいに綺麗になってる。+8
-0
-
20. 匿名 2019/04/14(日) 23:37:54
ピグレットの柄がついた歯ブラシ+2
-0
-
21. 匿名 2019/04/14(日) 23:37:57
gum
ずっとこれ+11
-1
-
22. 匿名 2019/04/14(日) 23:38:12
ちゃんとキレイになる。+40
-4
-
23. 匿名 2019/04/14(日) 23:38:20
ルシェロ+12
-0
-
24. 匿名 2019/04/14(日) 23:38:58
クリニカ超コンパクト+22
-2
-
25. 匿名 2019/04/14(日) 23:40:15
TePeの歯ブラシ+GUMの歯間ブラシ+Johnson&Johnsonのフロス
ドルツが周りでいいって聞いてすごく興味があったんだけど
同級生の歯医者に実際どうなのって聞いたら
歯ブラシ+歯間ブラシ+フロスを併用してお手入れするほうが全然いいと返事を受けて
上記3種類の使用で落ち着いてる+5
-0
-
26. 匿名 2019/04/14(日) 23:41:12
電動歯ブラシで歯茎傷めて歯も表面削れたからもう使わない。
今は歯医者が勧めた普通の歯ブラシで毛の硬さもふつうのやつ+8
-2
-
27. 匿名 2019/04/14(日) 23:42:03
イオン歯ブラシのキスユー
これ使い始めて10年以上虫歯になってない+26
-3
-
28. 匿名 2019/04/14(日) 23:42:23
歯医者さんで売ってる歯ブラシは少し高いだけあって、磨きやすいように設計されてるが、いい歯ブラシ使っても歯磨きが下手だと無意味。+18
-1
-
29. 匿名 2019/04/14(日) 23:43:42
DENT EX+5
-1
-
30. 匿名 2019/04/14(日) 23:44:29
歯医者で働いてたけど、これが本当オススメ。
何がオススメって使用感もそうなんだけど、なかなかへたらない。
クリニカとか悪くないけどまじでへたるのが早いからコスパ悪い。+6
-1
-
31. 匿名 2019/04/14(日) 23:45:55
ディープクリンのやつ+2
-0
-
32. 匿名 2019/04/14(日) 23:51:29
>>14
これ使ってます!
磨き残しとかもなく、歯がツルツルになりますよ〜
「歯がツルツル」っていう感覚に感動しました。+7
-2
-
33. 匿名 2019/04/14(日) 23:54:28
パナソニックのドルツ
ソニッケアー、ブラウンオーラルBと渡り歩いたけど、
ドルツが一番コスパが良い。
後はクリニカのタフトと、システマのハグキプラスを併用。+14
-2
-
34. 匿名 2019/04/14(日) 23:55:34
パナソニックのジェットウォッシャー欲しい
歯槽膿漏も口臭もなくなるらしいよ+19
-2
-
35. 匿名 2019/04/14(日) 23:55:59
うちはこれ使ってます!
おすすめです。+44
-4
-
36. 匿名 2019/04/14(日) 23:59:03
歯医者さんの歯ブラシって高い?
色んな歯科行ったけど、100〜150円くらいのものが多くてよく買ってるんだけどな。+6
-0
-
37. 匿名 2019/04/14(日) 23:59:39
>>22
いつも歯医者さんでまとめ買いしてます。+4
-1
-
38. 匿名 2019/04/15(月) 00:03:28
>>34
歯周病に効果的かどうかはわからないけど、
歯間に詰まった食べ物のカスが取れるので愛用してます。+2
-0
-
39. 匿名 2019/04/15(月) 00:03:38
>>14
これ買おうと思ったけど、重たいしヘッドが大きくて奥が磨きにくそうだったので、パナソニックのドルツ 買いました+6
-3
-
40. 匿名 2019/04/15(月) 00:06:38
磨きやすい歯ブラシ、糸ようじ、タンポポ歯ブラシ(360度歯ブラシ)
たまにパナソニックのジェットウォッシャー
全部おススメ+1
-0
-
41. 匿名 2019/04/15(月) 00:11:20
「KISS YOU」を使っています。
電動じゃないけど電池が入っていて、でも電池は取り替えられなくて、ブラシ部分を取り替えられて…ってヤツです。
歯の表面がツルツルになると言うか、キュッキュすると言うか、気持ち良いですよ。
水だけでもキレイになるって書いてあって、試したら実感したけど、清涼感が欲しいから歯みがきペーストも使っています。+8
-1
-
42. 匿名 2019/04/15(月) 00:17:31
歯科医師さんに薦められて、システマAX 45Mという歯ブラシ使ってます!
ヘッドが通常の歯ブラシより薄くて小さく、親知らずの奥までしっかり磨けます!
値段は少し高いけど、歯の検診に行った時に歯科医院で買ったり、東急ハンズで買ったりしてます!
+5
-1
-
43. 匿名 2019/04/15(月) 00:31:31
前に2列でコンパクトヘッドのを使ってたけど、最近見ないので買えない。
>>35これの類似品買ったら、ブラシ部分が大きくて一気に広い面積磨けるけど、その分2列の時のような丁寧さが自分に無くなる。
+1
-0
-
44. 匿名 2019/04/15(月) 00:53:49
GUMの歯ブラシなんとなく使ってる!+1
-0
-
45. 匿名 2019/04/15(月) 00:54:34
Lion
genki-J+2
-0
-
46. 匿名 2019/04/15(月) 01:03:21
ブラウンの電動使っていましたが
面はツルツルになるけど、奥歯の裏とか細かいところは届かないので
クリニカの小さいやつで仕上げていました。
たぶん評判良くないけど、今はこれだけ使っています。+9
-2
-
47. 匿名 2019/04/15(月) 01:13:15
BUTLER 211
サンスターのやつじゃなくて、箱に入ってる方。
歯医者さんで勧められてからずっと使ってる。
ただ、扱ってるお店が少ないのが難点
+1
-0
-
48. 匿名 2019/04/15(月) 01:16:08
>>12
システマって言うとあの人を思い浮かべちゃうwww+0
-1
-
49. 匿名 2019/04/15(月) 01:29:03
デンターシステマの「超コンパクト」
毛の固さは「ふつう」
これが今のとこ一番使いやすい+5
-1
-
50. 匿名 2019/04/15(月) 01:31:09
元歯科助手です。
GC(ジーシー)っていうメーカーの、ルシェロっていう歯ブラシのピセラっていうシリーズがおすすめ。
とても磨きやすい。
辞めてからもネットで箱買いしてます。+4
-0
-
51. 匿名 2019/04/15(月) 01:31:41
一本1000円ちょいするけどこれ使ってから他のハブラシ使えなくなりました+2
-1
-
52. 匿名 2019/04/15(月) 02:01:18
>>24
間違えてマイナスしてしまいました!ごめんなさい(>_<)私もこれ使ってます!プラスです!!!+3
-0
-
53. 匿名 2019/04/15(月) 02:30:04
フィンガー+0
-1
-
54. 匿名 2019/04/15(月) 03:43:03
何年も市販の
「ピュオーラ」52番(コンパクト・ふつう)
を使ってて、虫歯もほぼできなかった。
歯科衛生士さんに勧められた
「ジーシールシェロ ピセラ P-20M」(ふつう)
を使い始めたけど、確かに汚れ落ちが違うなって思った。旦那も感動してた。
でも少し硬めで、被せ物してるとこの歯茎との境目が痛い時があり、評判の良い
「システマ」A41(超コンパクト・ふつう)
を試してみたら、こちらは歯と歯茎の境目を磨くのに最適で、使いやすい。
あとはバトラーのタフトブラシも使ってる。
奥歯の奥側とか。
でも歯ブラシをコロコロ変えるようになってから、歯茎の調子が良くないことがある。
今まで腫れたこととかなかったのに…。
なのでしばらくピュオーラに戻してみようかと思います。
+5
-1
-
55. 名無しの権兵衛 2019/04/15(月) 04:17:24
>>1 私は以前はそこいらのお店で安いものを適当に買っていましたが、歯科で磨き方の指導を受けた際に、歯に当たった時の感触が自分で買った歯ブラシと全く違うことに気づき、以来歯科衛生士さんがおすすめしてくれたものを購入しています。
CiメディカルのCi202は、カットが真っ直ぐなので、歯並びには問題のない方におすすめだそうです。
私は歯並びが若干乱れているので、先が山切りカットになっているルシェロのP-10Mがおすすめだそうです。
+2
-1
-
56. 匿名 2019/04/15(月) 06:59:04
DHCトピでオススメで歯ブラシを使ってみたらもうこれしか使えないほど良かったです
+2
-1
-
57. 匿名 2019/04/15(月) 07:09:16
たまたま旦那が買ってきて使ってみた。
ヘッドが大きいから使いにくそうに見えたけど、今までで一番ツルツルになったからリピ買いしてる。+2
-1
-
58. 匿名 2019/04/15(月) 07:50:40
ジュニア用使ってます
小さくて磨きやすい+3
-1
-
59. 匿名 2019/04/15(月) 12:18:56
>>25
電動歯ブラシ否定派の人って絶対これ言うけど、電動+歯間ブラシ+フロスじゃ駄目なの?
そりゃ歯ブラシ1本しか使わなかったら、手磨きでも電動でもちゃんと磨けないよ
使い方次第で電動歯ブラシって最強だと思うんだけどな
研磨剤なしの歯磨き粉で、軽く当てるだけっていうの気をつければ、歯も歯茎も傷つかないし+4
-0
-
60. 匿名 2019/04/15(月) 12:20:08
Panasonic電動歯ブラシの一番いいやつ。
歯がピカピカになるよ。+2
-0
-
61. 匿名 2019/04/15(月) 13:52:20
クリニカの3Ⅾの+0
-0
-
62. 匿名 2019/04/15(月) 14:18:24
口が小さいのでサンスターDOクリアの超コンパクト使ってます。
+0
-0
-
63. 匿名 2019/04/15(月) 14:23:57
>>41
電動じゃないけど電池が入っている?
どういうこと?+1
-1
-
64. 匿名 2019/04/15(月) 17:22:52
自分に合う歯ブラシが分からなくて歯医者さんに相談して合う歯ブラシを教えてもらった。
オススメされたのはCiメディカルのCi 800。
歯医者で買えば1本100円だから、定期検診のときにまとめ買いしてる。+0
-0
-
65. 匿名 2019/04/15(月) 20:39:45
>>2
20年間デンターシステマって書こうとしたら、さっそくあった
3年に一回くらい違うのも試すけど結局戻ってくる+1
-1
-
66. 匿名 2019/04/16(火) 09:44:30
+0
-1
-
67. 匿名 2019/04/16(火) 11:21:59
歯医者さんで購入したのと同じのを見付ける度に買う。+0
-0
-
68. 匿名 2019/04/16(火) 18:11:41
>>63
横からです。
もう見ていないかもしれないけど…
電池でイオンか何かを発生させるんじゃないかな?汚れがよく落ちるように。
電動歯ブラシみたいにウィーンって動かない、振動しない。自分で普通に磨く。+0
-1
-
69. 匿名 2019/04/22(月) 04:38:58
クラプロックスとラピスのタフトとシステマのフロス+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する