-
1. 匿名 2019/04/14(日) 22:22:15
主は2代目クレヨンしんちゃんの声に全く慣れることが出来ません。5歳の息子も声が変わってからは「しんちゃんじゃない!やだ!」と言い観なくなりました。今月公開される映画の内容は面白そうだなとは思いますが…。+131
-16
-
2. 匿名 2019/04/14(日) 22:22:38
手越祐也 週刊誌+4
-5
-
3. 匿名 2019/04/14(日) 22:23:09
はるなんのギャルメイク+16
-47
-
4. 匿名 2019/04/14(日) 22:23:24
私も子供の時からしんちゃん観てたから慣れない。+81
-3
-
5. 匿名 2019/04/14(日) 22:23:27
+11
-4
-
6. 匿名 2019/04/14(日) 22:23:35
+106
-3
-
7. 匿名 2019/04/14(日) 22:23:35
+106
-1
-
8. 匿名 2019/04/14(日) 22:23:42
G退治+40
-2
-
9. 匿名 2019/04/14(日) 22:23:44
3人出産してますが、産婦人科の検診。
あの診察台にはいつまで経っても慣れないし、恐怖でしかない。+131
-5
-
10. 匿名 2019/04/14(日) 22:23:53
+39
-2
-
11. 匿名 2019/04/14(日) 22:24:10
う〇この臭さ
すでに何十年と出してるのにいまだに臭さに慣れなくてトイレが憂鬱+53
-7
-
12. 匿名 2019/04/14(日) 22:24:11
おちんちんの形+8
-15
-
13. 匿名 2019/04/14(日) 22:24:15
ご飯作ること。
とにかくキライなんだな。+162
-2
-
14. 匿名 2019/04/14(日) 22:24:20
地球の生活+16
-2
-
15. 匿名 2019/04/14(日) 22:24:28
ドラえもんの声。
大山のぶ代で育った世代なもんで。+242
-5
-
16. 匿名 2019/04/14(日) 22:24:31
アラフォーですが、ドラえもんの声にいまだに慣れません。子供と見てても違和感しかない。+148
-5
-
17. 匿名 2019/04/14(日) 22:24:34
令和のトピ画多くて笑った+9
-0
-
18. 匿名 2019/04/14(日) 22:24:35
優しいのび太のママ
暴君でないジャイアン
意地悪しないスネ夫
私の中のドラえもんは数年前に終わりました。+166
-3
-
19. 匿名 2019/04/14(日) 22:24:46
都会の駅
電車全くわかんない+30
-2
-
20. 匿名 2019/04/14(日) 22:24:50
都内のチャリ+7
-1
-
21. 匿名 2019/04/14(日) 22:25:05
松屋の自動券売機。どこどこってなる。+8
-2
-
22. 匿名 2019/04/14(日) 22:25:08
コナンの小五郎の声。
やっぱり前の声優さんの方が好きだなぁ+95
-3
-
23. 匿名 2019/04/14(日) 22:25:20
犬の目薬。
家のかなり敏感な子だからどうやってもやらせてくれない…
精神的に追い詰められてて焦りしかない…+10
-3
-
24. 匿名 2019/04/14(日) 22:25:34
フリック入力+46
-9
-
25. 匿名 2019/04/14(日) 22:25:49
>>18えっ!ドラえもんって、今そんなことになってるんですか?!+76
-0
-
26. 匿名 2019/04/14(日) 22:26:09
結婚してて主人の地元に越してきて早10年。未だにこの田舎生活に慣れない。慣れないというより自分で馴染もうとしてないだけなんだろうけど…。都会の生活に戻りたくて仕方ない。+64
-2
-
27. 匿名 2019/04/14(日) 22:26:15
ドラえもん率高いw
サザエさんも今ひとつ慣れないなー
サザエの声が変わったら終わりかも。+79
-1
-
28. 匿名 2019/04/14(日) 22:26:22
ティッシュゴミ箱に投げても入らん
技術者そろそろなんとかして+9
-5
-
29. 匿名 2019/04/14(日) 22:26:38
5ちゃんねる
自分の中ではまだ2ちゃんねる+133
-1
-
30. 匿名 2019/04/14(日) 22:27:18
首都高、車線狭くて分岐が多くて気が抜けないし数年単位で新たな道路も出来る+8
-0
-
31. 匿名 2019/04/14(日) 22:27:43
自分がいつの間にかアラフォーなこと。+74
-1
-
32. 匿名 2019/04/14(日) 22:28:06
和式でのおしっこ。いくつになっても上達しない。+18
-4
-
33. 匿名 2019/04/14(日) 22:28:32
義両親との同居
日中は家の中で落ち着ける場所はない。
夜中の寝室のみ。+26
-1
-
34. 匿名 2019/04/14(日) 22:29:27
美容室でのシャンプー終わった後の椅子のリクライニング上がる瞬間+33
-1
-
35. 匿名 2019/04/14(日) 22:29:33
年末調整とかそういうやつ+82
-0
-
36. 匿名 2019/04/14(日) 22:30:57
うに+6
-2
-
37. 匿名 2019/04/14(日) 22:31:25
スマホで電話するときに、イヤホンで話している人。
遠目から見ると独り言をしているようにしか見えない。+141
-3
-
38. 匿名 2019/04/14(日) 22:32:18
義母との会話+19
-1
-
39. 匿名 2019/04/14(日) 22:34:27
児童手当とか役所関係の書類を書くこと+27
-0
-
40. 匿名 2019/04/14(日) 22:34:34
家に子供が居る事
子供4歳
+8
-3
-
41. 匿名 2019/04/14(日) 22:35:27
不意打ちでバッタリ知人と遭遇した時
何言っていいのか分からない+54
-0
-
42. 匿名 2019/04/14(日) 22:36:06
スマホの機種変
知らないアプリ入ってるしGoogleの同期とかわけわからない+62
-1
-
43. 匿名 2019/04/14(日) 22:36:36
朝、起きる事
「今日も葛藤して勝った」
って、毎日思う+16
-0
-
44. 匿名 2019/04/14(日) 22:36:59
+5
-8
-
45. 匿名 2019/04/14(日) 22:37:26
セルフのガソリンスタンド。全然利用できてない。+18
-2
-
46. 匿名 2019/04/14(日) 22:37:34
>>37 ヤマト運輸はイヤモニで話してるよね
玄関先で一人なのに騒がしかったわ+4
-1
-
47. 匿名 2019/04/14(日) 22:38:41
シャンプーの詰め替え容器に移すこと
でろでろ〜って垂れる。もったいない〜+25
-0
-
48. 匿名 2019/04/14(日) 22:38:51
大勢の前で一言挨拶とかスピーチ。
人生ぺらぺらで語ることなんか無いよ〜+95
-0
-
49. 匿名 2019/04/14(日) 22:39:29
都民ですが新宿駅は一生慣れないと思う+11
-1
-
50. 匿名 2019/04/14(日) 22:39:43
飛行機は相当な回数乗ってるけど未だに乗る度、怖い。+18
-0
-
51. 匿名 2019/04/14(日) 22:40:47
セルフレジ
自分が何か忘れ物してないか めっちゃチェックする+9
-0
-
52. 匿名 2019/04/14(日) 22:41:55
近所のおばちゃん
白髪染めやめて
グレイへヤー
+0
-0
-
53. 匿名 2019/04/14(日) 22:41:58
木久扇+6
-0
-
54. 匿名 2019/04/14(日) 22:42:48
不器用なだけなんだけど
アイラインひくことが全く上達しない+7
-0
-
55. 匿名 2019/04/14(日) 22:44:43
人間界
人付き合いとか会話とかやっとこなしている
社会の仕組みもぼんやりと分かる
もっと簡単で単純だったらいいのにって思う+16
-0
-
56. 匿名 2019/04/14(日) 22:44:49
刀ミュのキャス変+0
-0
-
57. 匿名 2019/04/14(日) 22:49:20
消費税8%
スーパーで商品をカゴに入れる時に大体の計算はしてるけどレジで税込価格言われた時に予想より高くて驚く+25
-1
-
58. 匿名 2019/04/14(日) 22:49:40
義実家訪問と、義理の父母妹…というか義理の全て。
結婚して8年経ってるのに未だに慣れないし、付き合いは本当に憂鬱。+12
-0
-
59. 匿名 2019/04/14(日) 22:51:11
いないいないばぁっのはるちゃん と新しい体操のぴかぴかぶー
はるちゃんも可愛いのですが、前任のゆきちゃんがすき過ぎていまだにロスです。+7
-0
-
60. 匿名 2019/04/14(日) 22:51:51
37歳だけど、SEX。
なぜか昔から悪いことしてる気分になってしまう。+13
-0
-
61. 匿名 2019/04/14(日) 22:58:44
電話が苦手
掛ける方も受ける方も緊張する。
美容院はネット予約になってくれて本当に助かってる。+30
-0
-
62. 匿名 2019/04/14(日) 23:04:49
Eテレ
教育テレビって言ってしまいたくなる+10
-0
-
63. 匿名 2019/04/14(日) 23:05:32
歳を経てくると
時代の流れに慣れない
家の周りにタワマンや大きなビルや施設がどんどん出来たりして
令和の年号や紙幣の変更や消費税の割増など
これから世の中目まぐるしく変わっていくけれども
対応出来ない自分がいるアラフォーです+7
-0
-
64. 匿名 2019/04/14(日) 23:06:07
飛行機。
怖いです。言うと、大抵「車の交通事故死の確率の方が〜」って言われて馬鹿にされますが。何度乗っても慣れませんね。+10
-0
-
65. 匿名 2019/04/14(日) 23:08:37
洗い物 食器も洗濯も慣れないと言うより嫌い
料理は好きなんだけどね+1
-0
-
66. 匿名 2019/04/14(日) 23:12:38
昇格して部下が出来たけど慣れない。
そんな器ない+8
-0
-
67. 匿名 2019/04/14(日) 23:18:03
名字
もう何年も経ってるけど旧姓に愛着があるので+5
-0
-
68. 匿名 2019/04/14(日) 23:18:08
私はしんちゃんの声よりあいみょん?のエンディングがどうも慣れないというか合ってないように感じる+5
-0
-
69. 匿名 2019/04/14(日) 23:19:30
松本幸四郎と言われるとどうもお父さんの方を想像してしまう+18
-0
-
70. 匿名 2019/04/14(日) 23:20:01
ランチしてる年上の人がいつも会話の途中づ小さくゲップすること
本人は気がついてないと思ってるかもしれないけど、全員気がついてるし、ものすごく不愉快。+4
-2
-
71. 匿名 2019/04/14(日) 23:35:09
美容室。
今まで数えきれないくらい行ってるのに毎回緊張する。なぜかはわからない。+12
-0
-
72. 匿名 2019/04/14(日) 23:43:20
池袋駅
何故か毎回迷う。同じルートに行けない…+3
-0
-
73. 匿名 2019/04/14(日) 23:56:20
先輩の性格の悪さ
一緒に働いてかれこれ5年経つけと+5
-0
-
74. 匿名 2019/04/15(月) 00:05:22
胃カメラ
二回検査受けたことあるけど、未だに怖い+9
-0
-
75. 匿名 2019/04/15(月) 00:15:11
間食抜き+4
-0
-
76. 匿名 2019/04/15(月) 00:15:48
親しい人で中の良い人いがい話しする事なれない。仕事で人と話しする事が苦痛 知識なし頭の悪い私は いつまでたってもなれません。+5
-0
-
77. 匿名 2019/04/15(月) 00:18:22
ヒトと話す+8
-0
-
78. 匿名 2019/04/15(月) 00:30:05
市街地とか多車線の運転。市電にぶつかったらどうしようとかクラクション鳴らされたらどうしようとかとにかく怖い。本当に怖い。慣れる気がしない。
首都高なんて死んでもムリだ!+5
-0
-
79. 匿名 2019/04/15(月) 00:42:30
クレヨンしんちゃんの 今のしんちゃんの声
私は、前のしんちゃんの声が大好きでした‼+4
-2
-
80. 匿名 2019/04/15(月) 01:04:00
今いる都市。
7年目だけど、馴染めない。
年々嫌になってる。+2
-0
-
81. 匿名 2019/04/15(月) 02:36:43
私もドラえもんかな
声はまぁ仕方ないっていうか慣れてはきたけど、なぜドラえもんや他のキャラの性格まで変えたのか‥
昔のドラえもんは親友であり、親のような優しいけど時に厳しいところが好きだったのに本当に悲しいわ😢+3
-0
-
82. 匿名 2019/04/15(月) 03:12:20
幼児向けの番組のことばっかりでうんざりする
ガルばばあって自分がつまらない自覚あんの?+0
-1
-
83. 匿名 2019/04/15(月) 04:05:00
機種替えしたスマホ📱+2
-0
-
84. 匿名 2019/04/15(月) 04:25:24
夜勤には慣れないなぁ。ずっと眠い…
それと男性だけ休憩室で着替える事とボディーチェックの時パンツ一丁になってる事!
未だに目を覆ったり赤面したりする。+2
-0
-
85. 匿名 2019/04/15(月) 06:03:57
松本人志の金髪。筋肉も今だに見慣れない。+2
-0
-
86. 匿名 2019/04/15(月) 06:59:16
>>69
わかります。歌舞伎役者や落語家は襲名して馴染むまで時間かかる。
私なんていまだにこぶ平とか一平って言っちゃう。+1
-0
-
87. 匿名 2019/04/15(月) 07:04:47
ホットケーキミックスを『ホケミ』と言うこと
+4
-0
-
88. 匿名 2019/04/15(月) 07:05:57
Suicaで改札を通る事
+0
-0
-
89. 匿名 2019/04/15(月) 09:17:45
ドラえもんの声は全く慣れなくて
見なくなったけど、クレしんは
声優さん頑張って似せてるのが
伝わってくるから普通に見てる。
+1
-0
-
90. 匿名 2019/04/15(月) 10:28:45
>>1
しんちゃんの声優さん、頑張って前の人に似せようとしてるよね。努力はすごいなと思うけど、いっそドラえもんくらい別物の方が馴染めたかもしれない。似てるけどこれじゃない感ある方が、なんかムズムズする。+0
-0
-
91. 匿名 2019/04/15(月) 21:09:18
新卒で入った職場が厳しかったので、挨拶を返さない人には驚いてしまう+1
-0
-
92. 匿名 2019/04/15(月) 22:40:46
毎日毎日、ご飯のメニュー考えること
これだけは、慣れない+0
-0
-
93. 匿名 2019/04/15(月) 23:47:34
ドラえもんの声+0
-0
-
94. 匿名 2019/04/16(火) 00:40:37
既出だけどSEX
何回やっても苦痛。+0
-0
-
95. 匿名 2019/04/29(月) 22:58:53
平成30年間を振り返る→どうしても2000年代に入ってから、と勘違いしてしまう。2000年になってからまだ19年、平成初期の映像見ると、古すぎない?って思ってしまうw+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する