-
1. 匿名 2019/04/13(土) 15:55:03
イチロー選手が引退ということで、とても残念です
イチロー、松井秀喜、野茂英雄、そして今二刀流で頑張っている大谷翔平など、引退した選手も現役の選手も含めて歴代の日本人メジャーリーガーについて語りたいです出典:pbs.twimg.com
+6
-2
-
2. 匿名 2019/04/13(土) 15:55:58
伊良部+12
-0
-
3. 匿名 2019/04/13(土) 15:55:58
イチロー
松井
野茂
城島
伊良部
マエケン
田中マー
+9
-4
-
4. 匿名 2019/04/13(土) 15:56:00
里田まいが羨ましすぎる今日この頃+11
-10
-
5. 匿名 2019/04/13(土) 15:56:15
長谷川さん+5
-1
-
6. 匿名 2019/04/13(土) 15:56:52
松坂+8
-1
-
7. 匿名 2019/04/13(土) 15:56:54
黒田+14
-1
-
8. 匿名 2019/04/13(土) 15:57:09
川崎さん
応援しているよ。+21
-1
-
9. 匿名 2019/04/13(土) 15:57:18
むねりん+18
-1
-
10. 匿名 2019/04/13(土) 15:57:25
ムネリン+18
-1
-
11. 匿名 2019/04/13(土) 15:58:02
野茂英雄さん+40
-0
-
12. 匿名 2019/04/13(土) 15:58:12
福留+5
-0
-
13. 匿名 2019/04/13(土) 15:58:17
マック鈴木が先駆け。
小原さんの旦那さんでアンチが多いけど本当はスゴい人なんだよね。
シアトル・マリナーズのマック鈴木ってCMもあったよ。
+3
-23
-
14. 匿名 2019/04/13(土) 15:58:22
青木+6
-0
-
15. 匿名 2019/04/13(土) 15:59:08
ダルビッシュは日本にいた頃はすごかったけど今は…+20
-0
-
16. 匿名 2019/04/13(土) 15:59:13
城島健司
母校の先輩です+3
-0
-
17. 匿名 2019/04/13(土) 15:59:35
名前を上げるだけで語っていない+14
-0
-
18. 匿名 2019/04/13(土) 15:59:37
+17
-0
-
19. 匿名 2019/04/13(土) 16:00:22
野茂さんは偉大+59
-0
-
20. 匿名 2019/04/13(土) 16:00:41
ムネリンもっと早く帰ってくればよかったのに。壊れるまで頑張るなんて…+23
-0
-
21. 匿名 2019/04/13(土) 16:00:58
吉井+3
-0
-
22. 匿名 2019/04/13(土) 16:01:08
メジャーリーガーの奥さんもそれぞれ個性的だよね+4
-0
-
23. 匿名 2019/04/13(土) 16:01:12
トルネード投法はすごい印象に残ってる。+51
-0
-
24. 匿名 2019/04/13(土) 16:01:14
>>13
飲酒運転ばかりの人+5
-0
-
25. 匿名 2019/04/13(土) 16:01:26
ムネリンはメジャーでのインタビューが毎回ウケてたね+24
-0
-
26. 匿名 2019/04/13(土) 16:01:31
マイナーリーガー+5
-0
-
27. 匿名 2019/04/13(土) 16:01:32
ノリと賢介の成績調べたけど酷すぎて草
+3
-1
-
28. 匿名 2019/04/13(土) 16:01:46
井川。大失敗・・・+10
-0
-
29. 匿名 2019/04/13(土) 16:01:58
>>15
それでもずっと続けてるんだもの なかなか出来ないよ+5
-1
-
30. 匿名 2019/04/13(土) 16:02:03
野茂がメジャーへの移籍を発表したときのバッシングは酷かった。
日本人が通用するわけないって、マスコミが散々叩いた。
野茂が活躍したら掌返して持ち上げたけど。
メジャーに挑戦する選手が増えたけど、それは野茂がバッシングにも負けず、黙って結果を残したから。
本当に英雄だと思う。+82
-1
-
31. 匿名 2019/04/13(土) 16:02:04
野茂を超えるピッチャーは日本人ではまだね
イチローはメジャーリーグが好きな私的にはしょぼい選手
好きじゃない+3
-21
-
32. 匿名 2019/04/13(土) 16:02:42
ジョー(城島健司)は今や大好きな魚釣りを楽しんでおられる+7
-0
-
33. 匿名 2019/04/13(土) 16:02:54
>>28
棒読みの英語しか覚えてない+0
-0
-
34. 匿名 2019/04/13(土) 16:03:06
西岡+9
-0
-
35. 匿名 2019/04/13(土) 16:03:16
竜巻トルネード♡+2
-0
-
36. 匿名 2019/04/13(土) 16:03:53
>>18
エンカナシオンはズッ友でしょ笑+3
-0
-
37. 匿名 2019/04/13(土) 16:04:03
>>18
この選手説明は何ですか?+0
-0
-
38. 匿名 2019/04/13(土) 16:04:29
城島もいい選手でしたね
釣りもプロ級らしい+12
-1
-
39. 匿名 2019/04/13(土) 16:04:32
川崎選手が一番好きだな+5
-2
-
40. 匿名 2019/04/13(土) 16:04:40
ワールドシリーズに唯一登板してるのはダルだけ
なお今は…+0
-1
-
41. 匿名 2019/04/13(土) 16:04:44
平野佳寿はもっと評価されるべき。
+12
-1
-
42. 匿名 2019/04/13(土) 16:05:46
今のところイチロー・松井秀喜・野茂・大家がメジャーの年金満額貰える人たちみたいね+13
-0
-
43. 匿名 2019/04/13(土) 16:06:20
レッドソックスの上原は凄かった+21
-1
-
44. 匿名 2019/04/13(土) 16:07:33
>>4
全然うらやましくない
野球界っていまだに「内助の功」とか言われる古臭い世界
結婚した選手の成績が落ちたり太ったりしたら奥さんのせいにされるし
そんなの選手の自己管理だし自己責任じゃん
ゾッとするわ
松井秀喜選手がメジャー移籍する前に、どっかの大御所が「嫁さん貰ってから行け」と言った
身の回りの世話をする人を連れて行け、と
何十億円も稼いでくる男の妻になれるんだから、性処理兼家政婦の地位に甘んじてろと
あなたはイチロー選手の三歩後ろを歩く妻を絶賛するタイプの古い人なんでしょうね
きっと息子の妻をいびる姑になりそう+2
-22
-
45. 匿名 2019/04/13(土) 16:11:18
道を切り開いたっていう意味では野茂さん
両リーグでノーヒッターは偉大な記録+39
-0
-
46. 匿名 2019/04/13(土) 16:11:19
現時点では野茂がメジャー挑戦した投手で通算勝利数、WAR、奪三振全て1位
でも14年MLBにいた野茂と5~7年のダルやマー君を単純に比較は出来ないけどね。大谷君もいるし将来が楽しみ。
メジャー挑戦した投手はいっぱいいるけど、野手は少ないし成功と言えるのはイチローがダントツだからやっぱり凄いなー+6
-0
-
47. 匿名 2019/04/13(土) 16:11:55
+10
-1
-
48. 匿名 2019/04/13(土) 16:11:56
>>44
どんだけ卑屈+12
-1
-
49. 匿名 2019/04/13(土) 16:12:10
>>44
なんかイヤなことあったの?( T_T)\(^-^ )+10
-1
-
50. 匿名 2019/04/13(土) 16:16:22
あんまり試合に出してもらえてなかったのに イチロー 選手の4000本達成試合に奇跡的にスタメン出場する川崎+29
-0
-
51. 匿名 2019/04/13(土) 16:16:31
イチローは日本人初の野手登録でのメジャーリーガー。そして川崎や青木が帰国してとうとうイチローは唯一の野手登録でのメジャーリーガーになってしまった。
最初に行き最後まで残った。
だが大谷が来てくれてバトンを渡した。
よく大谷が来るまで、日本人野手が途絶えないように持ちこたえてくれたと思う。
イチローは最初で最後の唯一無二の選手
+13
-5
-
52. 匿名 2019/04/13(土) 16:18:34
井川慶+0
-3
-
53. 匿名 2019/04/13(土) 16:18:55
>>44
最後の一文で説得力ゼロ+5
-0
-
54. 匿名 2019/04/13(土) 16:30:24
>>40
え?松坂、岡嶋、上原、田澤、吉井、
伊良部もかな+1
-0
-
55. 匿名 2019/04/13(土) 16:30:26
+23
-1
-
56. 匿名 2019/04/13(土) 16:31:48
前田健太もワーシリでたね+4
-0
-
57. 匿名 2019/04/13(土) 16:32:46
イチローが最多安打を塗り替えた時にチームと喜び分かちあった後にシスラーの娘さんと握手してお礼を言うところ未だに記憶に残ってるわ+13
-0
-
58. 匿名 2019/04/13(土) 16:36:37
上原の息子かわゆす+24
-1
-
59. 匿名 2019/04/13(土) 16:40:44
ノモ・ヒデオ
ホモ・ビデオ
なんか発音似てない?+0
-15
-
60. 匿名 2019/04/13(土) 16:47:03
+18
-1
-
61. 匿名 2019/04/13(土) 16:50:34
新庄+12
-0
-
62. 匿名 2019/04/13(土) 16:53:48
中村紀洋はなんで失敗したんだろ?
井川はノーコンだったからわかるけど+4
-0
-
63. 匿名 2019/04/13(土) 16:58:08
古田、落合、松中あたりが全盛期にメジャー行ってたら活躍できたかな?+0
-0
-
64. 匿名 2019/04/13(土) 17:00:21
>>30
そのわりには、評価があまり高いイメージがないのが悲しい。+7
-2
-
65. 匿名 2019/04/13(土) 17:01:16
>>30
最後の英雄をビデオと読んでしまった(笑)
野茂マジックだな(笑)+2
-0
-
66. 匿名 2019/04/13(土) 17:01:42
野茂英雄さん+8
-0
-
67. 匿名 2019/04/13(土) 17:01:46
+19
-0
-
68. 匿名 2019/04/13(土) 17:05:33
>>51
まーくんもダルもいるよ。
マエケンも。
大谷だけじゃないよ?+0
-2
-
69. 匿名 2019/04/13(土) 17:18:25
野茂英雄
ほんとにあの時の日本の野茂叩きは異常だった。
当時か、その後だったか、思わずBSテレビに加入した。+19
-0
-
70. 匿名 2019/04/13(土) 17:25:03
マスコット要員として溺愛されたムネリンはある意味パイオニア。カブスに移籍した時に、選手たちを前にエアロスミスを熱唱して大爆笑されてる動画はいつみても笑える。しかしその年カブスがワールドチャンピオンになるという格好良すぎるオチがついた。+12
-0
-
71. 匿名 2019/04/13(土) 17:30:07
岡島は日本でイマイチだったし、なんでメジャーいけたの?って思ってたのに結構活躍したよね
わかんないもんだなぁ+9
-0
-
72. 匿名 2019/04/13(土) 17:41:42
野茂さんに国民栄誉賞を。+16
-1
-
73. 匿名 2019/04/13(土) 17:59:34
>>68
自分は野手登録でって何度も言っているんですが…+7
-0
-
74. 匿名 2019/04/13(土) 18:00:28
>>11
野茂がアメリカに行った時、大批判受けたんだよ。
日本を裏切ったとか言われて。
今じゃ大リーガーチヤホヤされて大違いだけどさ。+12
-0
-
75. 匿名 2019/04/13(土) 18:04:49
私がちいさい頃はマック鈴木さんだったなあ。
日本プロ野球じゃなくて、そのまま渡米してメジャー行ったんだよね。
当時メジャー中継は全然やってなかったので、週ベで情報読むだけの人だったけど、遠い地で一人ですごいなあって思ってた。
そしたら現在好感度最悪の女芸人の旦那だよ。
なんか尊敬してた思い出が汚された気分。+2
-4
-
76. 匿名 2019/04/13(土) 18:07:37
最近youtubeにイチローのまとめ動画がたくさん掲載されているのを少しづつ見てるんですがやっぱ凄いです。解説の人も「アメイジング」の連発です。
今後イチローがどこかのチームでコーチやったとしてその技を習得できる選手がいるんでしょうか。興味深いです。+6
-0
-
77. 匿名 2019/04/13(土) 18:09:09
>>74
日本で大ヒーローだったから批判がすごかったよね。
メジャー初マウンドは震えた。+13
-0
-
78. 匿名 2019/04/13(土) 18:12:22
>>25
むねりん「ガーヒー!!!」
アナウンサー「HAHAHAHA!!」
酸欠になるくらいバカウケ。+3
-0
-
79. 匿名 2019/04/13(土) 18:57:32
マー君応援してます。
毎年イーグルスの練習に参加してくれて、仙台愛を愛してくれていることにとても嬉しく思ってます。+8
-2
-
80. 匿名 2019/04/13(土) 20:09:15
+0
-1
-
81. 匿名 2019/04/13(土) 22:03:22
イチローはメジャーで首位打者を獲得した直後、こう言っていたことがある
「だから首位打者を獲ったとか、獲らないとかということじゃなくてね。
向こう(メジャー)で2割5分の選手であっても、自分のできることを…
完ぺきには無理でも、意識の中で(自分のできることを)できてきた
人間であれば、それは適当にやった3割5分の選手よりも、プライドを持って
相手に立ち向かえると思うんです。どっちが人間として優秀かと言われると、
決して適当にやって3割5分を残したほうじゃない」
+2
-0
-
82. 匿名 2019/04/13(土) 23:08:19
>>15
話題にならないですよね…💧
聖子ぐらい+1
-0
-
83. 匿名 2019/04/13(土) 23:23:40
第1号村上正則から野茂まで出なかったなんて+1
-0
-
84. 匿名 2019/04/14(日) 03:47:48
大家友和さん(43歳・米メジャーは98-07年)も居たよ
日本・米メジャー・米マイナー・日本の独立含めて
この人ほど、アメリカのチームを渡り歩いた選手は居ない。
それが良い事かは分からないけど
本人は「とにかく野球がやれたら幸せ」って言ってた。+3
-0
-
85. 匿名 2019/04/14(日) 07:53:41
>>62
普通にわかるでしょ
すでに全盛期過ぎていて、日本ですら前の2シーズンで微妙な成績しか残せていなかったじゃん+1
-0
-
86. 匿名 2019/04/14(日) 07:56:15
>>13
先駆けってだけで大した成績を残せなかったよ
シーズン通してメジャーに定着できたの1シーズンだけだし、その1シーズンもたしか防御率5点台+1
-0
-
87. 匿名 2019/04/14(日) 09:47:41
晩年に渡ったから活躍は出来なかったけど、全盛時に行ってたら
どうだったかなって選手も結構いた
高津、藪、川上憲伸、など+3
-1
-
88. 匿名 2019/04/14(日) 09:56:15
大谷翔平くんは女子アナと芹那だけは付き合って欲しくないです。+3
-0
-
89. 匿名 2019/04/14(日) 10:01:38
>>74
あの時ってナベツネが率先して叩かせたんじゃない?+3
-0
-
90. 匿名 2019/04/16(火) 01:18:26
柏田って言うリリーフ投手もいたよね+0
-0
-
91. 匿名 2019/04/16(火) 22:41:36
雄星お父さんの為にも頑張れ+3
-0
-
92. 匿名 2019/04/19(金) 21:32:56
おじいちゃんがオダミネオという日本人の日系3世クリスチャン・イエリッチ。
2年前までマイアミマーリンズでイチローと同じチーム
イチローから貰ったバットケースを今でも使っている。
無造作に裸のままバットを運ぶ選手しかいない中、イチローはケースに入れて持ち歩いて大事に扱っていたのを知り、そのケースは何かと尋ねたら数日後にそれと同じケースをイチローからプレゼントされた。
たまに元同僚とテレビ電話でイチローの事を話す。twitterではイチローの動画をちょこちょこいいねする。
2018年では移籍先のチームを地区優勝に導きMLBナ・リーグのMVP
2019年も開幕から打ちまくってます。
ごめんなさい。日本人じゃないけど日系人だからここに書いてしまいました。+1
-0
-
93. 匿名 2019/04/19(金) 21:44:18
青木宣親がメジャーで5年ぐらい.280前後の数字を残してたのは結構凄いと思う。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する