-
1. 匿名 2019/04/12(金) 23:07:08
空腹が好きな人いますか?
私は空腹が好きで、なるべく空腹を保とうと丸一日〜二日食べないときもあります。とにかく空腹が気持ち良くて、体が軽くて調子がいいです。逆に食べると体がだるく、やる気もなくなります。
なかなか周りに空腹が好きな人がいないので語りたいです。
+189
-147
-
2. 匿名 2019/04/12(金) 23:07:45
摂食障害です+262
-21
-
3. 匿名 2019/04/12(金) 23:07:51
そうなれたら痩せそうだな+468
-0
-
4. 匿名 2019/04/12(金) 23:07:57
無理です+247
-5
-
5. 匿名 2019/04/12(金) 23:08:08
ドMなんだね+210
-10
-
6. 匿名 2019/04/12(金) 23:08:18
千日行にでも行ったらどうだろうか+77
-4
-
7. 匿名 2019/04/12(金) 23:08:22
空腹が好きっていうより食欲がない。
たくさん食べると胃が痛くなりそうだからめったに満腹にはしない。
すみません、ただの胃弱ですねw+205
-4
-
8. 匿名 2019/04/12(金) 23:08:24
へー、いろんな人がいるんだね!!+276
-1
-
9. 匿名 2019/04/12(金) 23:08:25
空腹すぎるとお腹痛くならない?
痛くなるから食べる+208
-5
-
10. 匿名 2019/04/12(金) 23:08:29
うらやましい…けど栄養状態とか大丈夫なの?貧血とかならない?+222
-1
-
11. 匿名 2019/04/12(金) 23:08:30
シャキッとする+33
-3
-
12. 匿名 2019/04/12(金) 23:08:31
今日はタケノコご飯2合食べました。
空腹って何ですか?+404
-18
-
13. 匿名 2019/04/12(金) 23:09:00
分かる
空腹状態気持ちいいよね+161
-9
-
14. 匿名 2019/04/12(金) 23:09:28
+89
-1
-
15. 匿名 2019/04/12(金) 23:09:32
主の身長体重が知りたい+157
-0
-
16. 匿名 2019/04/12(金) 23:09:36
空腹好きとは珍しい+89
-3
-
17. 匿名 2019/04/12(金) 23:10:04
空腹を保とうとは思わないけど、消化が遅い方なので、空腹を感じると嬉しい。
わーい胃腸が働いたわぁ何食べようかな~って。+148
-3
-
18. 匿名 2019/04/12(金) 23:10:07
ぜってー口臭い+131
-46
-
19. 匿名 2019/04/12(金) 23:10:18
ケイト・モス:「どんなに美味しい食べ物も、痩せているという快感にはかなわない」
私:「」+162
-3
-
20. 匿名 2019/04/12(金) 23:10:29
空腹好きなわけじゃないけど、間食は絶対しない。
昼食べたら午後10時の夕飯まで何も食べないなんてこともよくある。+17
-7
-
21. 匿名 2019/04/12(金) 23:10:50
ケトン体が凄そう+90
-7
-
22. 匿名 2019/04/12(金) 23:11:01
底血糖で具合悪くなる+152
-5
-
23. 匿名 2019/04/12(金) 23:11:02
今からラーメン食べに行こっかな+74
-4
-
24. 匿名 2019/04/12(金) 23:11:14
わかる!でもわたしは空腹感も満腹感も好きだから1日食べずに翌朝とてつもない空腹感のなか煮込みハンバーグとフレンチトーストとか好きなものたらふく食べるの好き笑
+129
-6
-
25. 匿名 2019/04/12(金) 23:11:33
今まさに空腹状態
お昼食べてから夕飯食べれず何も食べてなくて今に至る
空腹状態だと何食べても美味しく感じそうだね今食べようか食べないかで悩み中+65
-0
-
26. 匿名 2019/04/12(金) 23:12:30
食事の時間なるべくあけて、ぐうーっとお腹鳴らしてるぐらいが丁度良いらしいけど
そうなる前に何かしら食べてしまってる+143
-1
-
27. 匿名 2019/04/12(金) 23:12:35
>>1
私もホントにそう!
2日に1回(昼)食べるのが自分には合ってる。+27
-3
-
28. 匿名 2019/04/12(金) 23:13:30
低血圧でフラフラなるから空腹なんて無理だ+103
-4
-
29. 匿名 2019/04/12(金) 23:13:48
空腹だと気持ち悪くなる時ある+139
-5
-
30. 匿名 2019/04/12(金) 23:13:50
私も空腹好きだけど、こういうこと言うと摂食障害だの言われるから悲しいよね。満腹状態が好きな人もいれば、空腹状態が好きな人もいる。+56
-7
-
31. 匿名 2019/04/12(金) 23:14:01
お腹空いてる時、胃からのニオイするよね
この人お腹空いてるんだなーってわかる
あれって自分ではわからないけどフリスクとかも意味ないのかなあ+117
-10
-
32. 匿名 2019/04/12(金) 23:14:07
羨ましい!私は空腹だと気分悪くなる!頭痛吐き気等米抜いても頭痛がする+87
-1
-
33. 匿名 2019/04/12(金) 23:14:19
食事してお腹いっぱいに食べたのに数分後にすぐ空腹を感じることがあるんだけど、病気ですか?+93
-2
-
34. 匿名 2019/04/12(金) 23:15:03
え?ヤバない?+10
-3
-
35. 匿名 2019/04/12(金) 23:15:06
ねーインスタで今度は低脂肪牛乳推しだしたよ笑
+6
-3
-
36. 匿名 2019/04/12(金) 23:15:48
確か空腹はアンチエイジング効果があったはず
私も空腹好きになりたいが、なかなか食べ癖がやめられないw+112
-3
-
37. 匿名 2019/04/12(金) 23:15:50
拒食症になっちゃうよ。+8
-6
-
38. 匿名 2019/04/12(金) 23:16:50
分かる。私の場合はたまにだけどね。
生理前とかはどか食い期が来るけど、生理後精神的に安定してると空腹が心地よくなる時がある。
体重の増減を繰り返してるから身体には良くないよね。+29
-0
-
39. 匿名 2019/04/12(金) 23:17:01
それは病気ではないの?
なんか文面からハイな感じがして怖いんだけど+11
-13
-
40. 匿名 2019/04/12(金) 23:17:32
>>1
主は太陽浴びるタイプ?
そーいう人テレビでやってたから+7
-0
-
41. 匿名 2019/04/12(金) 23:17:38
午前中はコーヒーだけで、昼は簡単。食べない方が動きやすい気がする。
夜は二食分は食べるから太る。
でも、本当は空腹で寝れるなら食べたくない。
+70
-0
-
42. 匿名 2019/04/12(金) 23:18:00
主、肌荒れとか大丈夫?+6
-2
-
43. 匿名 2019/04/12(金) 23:18:17
とある格言
世の中には2種類の人間がいる
空腹が平気な人
空腹が苦痛な人
えぇデブの私は後者です+90
-2
-
44. 匿名 2019/04/12(金) 23:18:50
2日とはレベルが違い過ぎた+91
-0
-
45. 匿名 2019/04/12(金) 23:19:31
さあこれから美味しいもの食べるぞ!ってときの空腹のみ好き。+20
-0
-
46. 匿名 2019/04/12(金) 23:19:53
主、それ摂食障害だよ+22
-21
-
47. 匿名 2019/04/12(金) 23:21:01
私は精神的に追い込まれてて食べれない食べたくない
空腹が好きと言うか食べることが怖い
病院で先生にそのことを笑われたから恥ずかしくてもう病院も行きたくないし自分でもどうすれば良いか分からない。辛い+8
-1
-
48. 匿名 2019/04/12(金) 23:21:19
>>1
わかります。
以前1年間くらいの期間をかけてダイエットした時、
「午後4時以降は食べない」ということを実践した。
因みに就寝は午前1時くらい。飲み物は飲むよ ♨
段々慣れてくると空腹を感じながら眠ることに快感
を得られるようになってくる。そして朝はもちろん
空腹感の中で目覚める。本当にお腹の中に何も入っ
ていない感じがたまらない。スパっと起きられる!
その後に食べる朝ご飯がメッチャおいしいし (^^)
p.s. 因みに1年後に12kg痩せていました。+129
-5
-
49. 匿名 2019/04/12(金) 23:22:03
食べ物は食べないでお酒でお腹いっぱいにしてます。
主さんは飲み物は飲んでいますか?+7
-2
-
50. 匿名 2019/04/12(金) 23:22:19
ダイエットの神降りてる時限定で、空腹気持ちいいー!ってなる笑
お腹空いてるっていうかそれを超えてる状態だよね
いくらでも行けちゃうから普段どんだけ食べ過ぎてるのって思うし
餓死ってどんな感じなんだろうとすら思う+46
-2
-
51. 匿名 2019/04/12(金) 23:22:39
お腹空いたなって感覚を過ぎると食べなくて良いかもモードになる
でもその後ちょっと何かつまんだりすると食欲止まらなくなっちゃう
たまにプチ断食位なら身体に良さそうだけどね+86
-0
-
52. 匿名 2019/04/12(金) 23:22:45
分かるよ!なんかスッキリした無駄のない感じがして好き!
でも1日食べないなんて無理!笑
夜少なめにして空腹のまま寝て、朝起きたら胃が空っぽで、お腹空いた~って言ってワクワクして朝ごはん食べるのが好き。
ずっと食べてると胃がモッタリして、無駄な感じがして、だる重くなるし気分も冴えない。+67
-0
-
53. 匿名 2019/04/12(金) 23:23:44
空腹はアイチエイジング
覚えておこう+62
-0
-
54. 匿名 2019/04/12(金) 23:24:09
>>18
食べるの嫌いな人も、ずっとだらだら食べてる人も、両方口臭い
胃腸に問題あるのと唾液が足りない+20
-0
-
55. 匿名 2019/04/12(金) 23:27:34
夜が普通の量なら朝起きたら空腹になってない?
夜どんだけ食べたら翌朝お腹空いてないーなんて状態になるんだろう?
私の胃腸が強すぎるだけ?+4
-1
-
56. 匿名 2019/04/12(金) 23:27:56
内田百閒が、お腹の中に入れたものがなくなるからお腹がすく、食べなければお腹はすかないみたいなことを書いていて、それはちょっとわかる気がする。
軽食か何か食べて中途半端にお腹を満たして、みるみる空腹になっていくみたいなのって、ちょっと不快。
でもそんな不快感どうでもいいくらい、私は食べるのが好きだなぁ…
+26
-2
-
57. 匿名 2019/04/12(金) 23:30:27
昼がっつりで、
朝晩食べない。
空腹感じると「おー、痩せてる痩せてる」って思うよ。
快感になるんだよね。
1日三食食べてた時は体重くて動くのがしんどかった。+60
-2
-
58. 匿名 2019/04/12(金) 23:30:57
あまり食事を取らない幼少の私が「おなかがすくって何?」
と親をびっくりさせたことがあった
あまり空腹感が無い。+16
-0
-
59. 匿名 2019/04/12(金) 23:33:57
食べるのも空腹も好きな私は40キロもない。
めったにたくさん食べないからいざ食べるときは楽しみなの。
+5
-2
-
60. 匿名 2019/04/12(金) 23:34:42
空腹好きではないけど、仕事終わりの時間が18時の早番からから22時の遅番になり思いきって、夕食食べない生活を続けていたら15キロ痩せました。
帰宅後から次の日の朝御飯までの短い空腹期間だけど、慣れるとそこまで辛くなりますね。
どんだけデブだったんだよって思いますけど、取り敢えず体重も約一年経った今もキープ出来て体も軽くなれてラッキーと思っています。
休みの日も何だかんだ夜はほぼ食べなくなりました。+25
-0
-
61. 匿名 2019/04/12(金) 23:37:57
主です!みなさんコメントありがとうございます。
やっぱり空腹好きは珍しいのだと実感しました(笑)心にズキッとくるコメントを頂いたり、共感のコメントを頂いたり、楽しく読ませて頂きました。
物心ついた頃から空腹が好きなので、恐らく摂食障害ではないと思います。たまに腹痛や、エネルギー不足でフラフラするときもありますが、その時は、健康のためにきちんと食事しています。
肌も髪も健康で、今までトラブルは起きたことがないです。また、体重を測っていないので何キロか分からないですが、ガリガリではないですが、余分に脂肪がついてる感じもなく普通体型です。+35
-7
-
62. 匿名 2019/04/12(金) 23:39:41
今ノロ三日目だけど食べてないから体軽い+7
-3
-
63. 匿名 2019/04/12(金) 23:47:35
災害で食べられなくなっても平気そうだね
+10
-1
-
64. 匿名 2019/04/12(金) 23:49:34
ファスティング施設で、健康管理しながら絶食したとき、段々頭がクリアになって空腹が気持ちよくなって来たよー。肌の調子も良くなった。不思議だよね。
でも、ファスティング終わりのおうどんが身に沁みたから、空腹が好きなわけではないのかな。笑+31
-0
-
65. 匿名 2019/04/12(金) 23:50:52
口臭そう+11
-12
-
66. 匿名 2019/04/12(金) 23:51:17
>>14
なんてかわいいトピ画!
このぬいぐるみ持ってる。+3
-2
-
67. 匿名 2019/04/12(金) 23:51:40
こんな人たちも、いるんだよね(*^^*)
森美智代氏は、1日1杯、50キロカロリーの青汁を飲むだけの「不食」生活をすでに20年以上
青汁1日1杯だけで20年以上 「不食」の人・森美智代 | ムー PLUSgakkenmu.jp青汁1日1杯だけで20年以上 「不食」の人・森美智代 | ムー PLUS月刊ムー公式ウェブ超常現象ファイルコラム・レポート占い・魔術投稿コーナーニュース月刊ムー書籍Topコラム・レポート健康奇跡超能力2016.05.28青汁1日1杯だけで20年以上 「不食」の人・森美智代...
え、6年間も水飲んでない? 「不食」は本当に人を健康にするのか | ダ・ヴィンチニュースddnavi.comえ、6年間も水飲んでない? 「不食」は本当に人を健康にするのか | ダ・ヴィンチニュースダ・ヴィンチニュース読みたい本がここにあるトップニュースインタビューレビュー特集編集長コラム連載まとめ作者から探す人気の本今月のダ・ヴィンチトップニュースえ、6年間...
+17
-2
-
68. 匿名 2019/04/12(金) 23:51:46
「空腹マニア」ですよね
空腹が気持ちいいのわかります。
でも最近は食べすぎて後悔の毎日です。
+19
-0
-
69. 匿名 2019/04/12(金) 23:53:31
ランチの話だけど、忙しいと1日サンドイッチだけの時がありその時期は急にガッツリ食べるともたれそうで食べるのが怖い、けど普段はご飯おかわり出来る中華食堂でガッツリ食べた帰りにコンビニスイーツ買って会社で食べてるから太る一方。+4
-0
-
70. 匿名 2019/04/12(金) 23:53:54
空腹の時間は必要だよね
そして、忙しいとそんなにいらないよね
ダラダラしてると食べ過ぎる…
趣味もないし+39
-0
-
71. 匿名 2019/04/12(金) 23:56:33
>>67
なんかこのおばさん浮腫んでない?+20
-1
-
72. 匿名 2019/04/12(金) 23:57:01
武田鉄矢がラジオで言ってたけど
ペットも1日2食より1食にした方が長生きするってね+7
-2
-
73. 匿名 2019/04/12(金) 23:57:59
真似したいけど飽きたら食べたくなってリバウンド太りするのよね+8
-0
-
74. 匿名 2019/04/12(金) 23:58:54
食べる習慣が身についちゃって空腹に違和感を感じてしまう。きっと空腹を習慣にしたら、お腹が満たされてることに違和感を感じるんだろうな。+10
-1
-
75. 匿名 2019/04/12(金) 23:59:55
空腹の時に
グレリンという成長ホルモンが分泌されるので
若返るんだよ+31
-1
-
76. 匿名 2019/04/13(土) 00:02:45
あまり空腹でいると、胃の臭いが上がって来て口臭が出て来るよ。
友達が朝ごはん食べてこないんだけど、午前中は息が臭い。
お昼ご飯を食べると治まるんだけどね。
それに、あまり食事を取らない人って、独特の臭いがするよね。
臭いって自分では気づきにくいし、周囲の人も言いにくいし、程々にしておいた方がいいと思うよ。+57
-4
-
77. 匿名 2019/04/13(土) 00:08:38
ひとりで居る時に食事するのがめんどくさい。3連休有れば2日くらい何も食べないとかでも平気(お水とかお茶は飲む。
2日目の夜にようやく小腹空いて来て
で、寝て起きてご飯ウマー!ってなるw
私の場合は休日の活動量が少ないから出来てるんだと思いますが。+11
-0
-
78. 匿名 2019/04/13(土) 00:08:58
わかります
お腹がいっぱいだったり
胃が出たりするとお風呂に入りたくなくなる
空腹ではお風呂はあぶないかもしれないから
ふらふらではなく、ちょっとおなかすいたなってくらいで入るようにしてる+19
-0
-
79. 匿名 2019/04/13(土) 00:10:02
仕事の時は空腹の方が集中できる!夢中になれるんだけど途中で盛大にお腹鳴って現実的になって一気に恥ずかしくなる。笑
先輩は逆にお腹空くと力が出なくて手が震えたり、フラフラしちゃうらしい。+7
-0
-
80. 匿名 2019/04/13(土) 00:11:08
以前空腹を意識して過ごしてたら便秘治ったよ。便秘治ったら吹き出物も消えていって感動した。+15
-1
-
81. 匿名 2019/04/13(土) 00:11:50
お腹がいっぱいの時より気持ちもすっきりしている
+14
-0
-
82. 匿名 2019/04/13(土) 00:13:07
確かにグーグー鳴ると気持ちいい+21
-1
-
83. 匿名 2019/04/13(土) 00:15:10
食べるのすら面倒臭い面倒臭がりは痩せてる。買いに行くのも面倒臭いらしい。とにかく何でも面倒臭がりで掃除もしないから、部屋中に埃が積もってる。便器の中はカビだらけ。
私には食べる行為が面倒臭いという発想が無い。はい、太めです。+3
-10
-
84. 匿名 2019/04/13(土) 00:16:35
好きにはなれないけど胃弱なので20時以降は極力食べない
寝る時には空腹になってる
朝もお腹減ったで起きるのが快適になってきました+4
-0
-
85. 匿名 2019/04/13(土) 00:18:28
>>67
ブレサリアンだっけ
水も飲まず息だけで生活するって+9
-0
-
86. 匿名 2019/04/13(土) 00:19:06
流石に1日中や二日に渡ることはないけど、空腹が気持ちいいというのはわかる。
スッキリするんだよね。
でも、1日1食は食べて欲しい。+15
-0
-
87. 匿名 2019/04/13(土) 00:31:06
朝起きたときの空腹は心地いいんだけど食べなきゃ体が動かないから食べる
一度食べるともっともっとってなっちゃう+20
-1
-
88. 匿名 2019/04/13(土) 00:31:34
私も空腹が好きで普通に3日ぐらい食べない時ある。体が軽くて、歩いていてなんか気持ちいいんだよね。だからなのか、低体重の栄養失調。でも、やめられない。ハマってる。食べるのは、フラフラした時だけー。+7
-9
-
89. 匿名 2019/04/13(土) 00:32:27
お腹は満腹の時の方が鳴る+2
-1
-
90. 匿名 2019/04/13(土) 00:41:13
>>67
ほんとうなのかな。
このスレの書き込み見ても、気持ちよくいて2,3日。
検査したら栄養に問題ある人もいるのに、ずっと続けられるってどういうこと?+8
-0
-
91. 匿名 2019/04/13(土) 00:42:01
空腹が気持ちいいっていうか、身体がすっきりするのはわかるな〜
悔しいけど、その後食べたいもの食べたときの幸福感の方が断然強いんだよなー!くそー。+10
-0
-
92. 匿名 2019/04/13(土) 00:44:57
主、もしかして太ってたりする?
友達の少しふくよかな子が『空腹を我慢するのがイイ!痩せていく〜って感覚がする』って言っててなるほどって思った。
+4
-15
-
93. 匿名 2019/04/13(土) 00:47:22
体調悪くて何も食べずに過ごしたら肌がすごく滑らかになったことある。+11
-0
-
94. 匿名 2019/04/13(土) 00:50:26
若返り効果あるよね
私も空腹時間作ってみようかな
主みたいに2日とかは無理だけどね+11
-1
-
95. 匿名 2019/04/13(土) 00:51:46
食費かからないね+16
-0
-
96. 匿名 2019/04/13(土) 00:52:19
友達にも空腹好きな子いるけど、めっちゃ美肌!めっちゃ美髪!その子は食べると肌荒れするそう。+20
-1
-
97. 匿名 2019/04/13(土) 00:55:26
>>67
知ってる! その もたいまさこ さん似の人。
初めはにわかに信じられなかったが、どうやら本当らしい。
健康そのものらしいよね。だからさ~、インドだかパキスタン
だかは忘れたけれど、70年以上飲まず食わずで生きているおじ
いちゃんが一時話題になったが、それも本当なのではないかと
思っている。水分に関しては雨なんかを皮膚吸収していて、
食べ物(栄養)に関してはナゾだけれど....
とにかく現代人は食べ過ぎなんですと。私がその典型かも (◞‸◟)♡+7
-3
-
98. 匿名 2019/04/13(土) 00:56:38
忙しすぎて丸一日食べずに過ごしたことあるけど、翌日に今までに感じたことないくらい体がスッキリしてた。むくみが全部取れた感じで、全身ほっそりしてたよ。まぁ、朝ごはん食べたら元通りの感覚になったけど、普段どれだけ重い体と付き合っているのか実感できたよ。+14
-0
-
99. 匿名 2019/04/13(土) 01:14:26
消化に使われていたエネルギーが
排泄に向かうため
便秘か治ったり、あるとすれば宿便が出たりするらしいね+26
-0
-
100. 匿名 2019/04/13(土) 01:16:52
ためしてみたいけど
忙しくていつ昼食がとれるかわからないと思うと
無理やり食べてしまう。
チャレンジしてみようか。+12
-0
-
101. 匿名 2019/04/13(土) 01:17:07
もたいまさこさん似の女性
テレビで見たことある
友人らとの会食の場のレストランで
水だけ飲んでたな
場所代払えよと思った
+22
-5
-
102. 匿名 2019/04/13(土) 02:04:31
空腹の裏側に行くとお腹空かなくなる+24
-0
-
103. 匿名 2019/04/13(土) 02:12:29
家族と暮らしてるからご飯食べないと、どうしたの?
って心配されるし普段はそんな事しないけど
一人になった時にどれだけ空腹に耐えられるか挑戦したくなる+10
-0
-
104. 匿名 2019/04/13(土) 02:52:33
そんな人いるんだね!とにかく空腹が耐えられない(・ิω・ิ)+16
-0
-
105. 匿名 2019/04/13(土) 03:04:24
空腹が気持ちいいってどんな感じ!?
わたし逆に空腹が不快ですぐ何か食べちゃうけどやっぱり体重がきになる。
空腹が気持ちよくなれたらいいなぁ。
+10
-0
-
106. 匿名 2019/04/13(土) 03:07:24
いまお腹すいてます
空腹つらい+10
-1
-
107. 匿名 2019/04/13(土) 03:30:44
何食も抜いて倒れちゃったりしないのかな?
朝ごはんをしっかり食べないと学力下がるぞって
教育されてきたから少しこわい。+6
-6
-
108. 匿名 2019/04/13(土) 04:14:40
お腹すいて眠れません。+9
-1
-
109. 匿名 2019/04/13(土) 04:26:56
空腹でお腹が鳴り続けたりしないの?
お腹が鳴るのを止めるコツなどはありますか?+9
-0
-
110. 匿名 2019/04/13(土) 04:30:06
たまーに空腹が心地よい時あるよ
でも本当にたまーにだから
いつもは空腹だと
胃も気持ち悪いし連動して気分も悪い
なのにパンとか一口かじっただけで
スッと治るの人体の神秘だなと思ってる+19
-0
-
111. 匿名 2019/04/13(土) 04:38:06
口臭くなりそう+8
-4
-
112. 匿名 2019/04/13(土) 04:56:23
>>67
ムーって、宇宙人とかUMAとかのオカルト雑誌だと思うんだけど。。。+0
-1
-
113. 匿名 2019/04/13(土) 05:18:26
>>22
そこけっとう
+0
-1
-
114. 匿名 2019/04/13(土) 05:21:16
空腹状態と、満腹状態を
サルで実験したら
空腹のサルが若さを保っていたらしい+10
-1
-
115. 匿名 2019/04/13(土) 05:34:48
いくら痩せたりアンチエイジングできても、口や息が臭いのは嫌だなあ。(美しいのに臭いなんて)
もたいまさこさん似やブレサリアン達の口臭検査してほしい。。TVはそこまで追求してよ。
+10
-4
-
116. 匿名 2019/04/13(土) 06:32:35
今から朝マックいてくるぜ+7
-1
-
117. 匿名 2019/04/13(土) 06:46:30
>>72
今朝の三枚下ろし!笑
マウスの実験では寿命2年が3年に延びたって言ってたね+3
-0
-
118. 匿名 2019/04/13(土) 07:00:35
めまいして来ませんか?
貧血とか低血圧とか色々大丈夫なんだろうか
+15
-0
-
119. 匿名 2019/04/13(土) 07:08:59
あまり空腹が続くとお腹痛くなる。そういう時は食べても治らない時、横になると割とすぐ治る。+1
-0
-
120. 匿名 2019/04/13(土) 08:20:11
口臭いから今すぐやめてくれ+10
-4
-
121. 匿名 2019/04/13(土) 08:49:23
羨ましい…
逆に私はお腹いっぱいで苦しくても何かあると詰め込むように食べてしまう。
今もズボンのホックを外したままがるちゃんしてるよ。+15
-5
-
122. 匿名 2019/04/13(土) 09:35:04
会社でお腹鳴らないでほしい。
会社で午後からよく腸がなるんだけど変かな?私だけなのかしらって悩んでる
トピずれすみません!+12
-0
-
123. 匿名 2019/04/13(土) 11:21:17
食べると眠くなるから朝は食べない
お腹すいて体が震えたきてら食べる+2
-0
-
124. 匿名 2019/04/13(土) 11:25:30
胃下垂とか?+3
-0
-
125. 匿名 2019/04/13(土) 11:56:41
集中力を必要とする作業や読書、外国語の暗記などは食前の空腹時にあえて持ってくる。空腹感は脳にもある種飢餓感をもたらしてくれると思っています。+1
-0
-
126. 匿名 2019/04/13(土) 12:17:14
私は3食たべてますが軽い貧血です。
みなさんも書かれてますが主さん貧血になりませんか?+8
-1
-
127. 匿名 2019/04/13(土) 12:36:21
空腹は幸福感がある。
胃の中にモノがあると重苦しい。
空っぽにしておきたい。が、そうもいかないので水分と飴を数個。
お風呂が危険地帯なので、入る前は気合い入れてる(笑)
外食の時に『何を食べるか』で悩むけど大体野菜メイン。
元から肉や魚、米やパン、パスタは食べないのでそこは楽かもしれない。
ちなみに排便は必ず2回はある。
+6
-0
-
128. 匿名 2019/04/13(土) 13:06:45
空腹時間長い人って口が臭いから迷惑
朝ごはん食べない派
なのは良いけどブレスケアぐらい舐めてほしい
本当に臭い+6
-2
-
129. 匿名 2019/04/13(土) 15:45:45
ぜひそうなりたいわむしろ+6
-0
-
130. 匿名 2019/04/13(土) 15:53:27
お腹空いてる状態で夕食をゆっくりと食べるのが好きです。
胃が小さいので、出来るだけランチを少な目に食べるようにしてます。+4
-0
-
131. 匿名 2019/04/13(土) 17:02:44
少しは空腹を感じる時間があった方が、常に満腹よりは美容にも健康にも良いってのは聞くけどね。
私は仕事前のごはんはしっかり食べないとフラフラで仕事にならないかな。脳の病気の確率は上がるしね。
あまりにも長期間空腹だったならお粥程度から始めないと胃がびっくりするよ。
+4
-0
-
132. 匿名 2019/04/13(土) 23:01:26
きのうの夜、ドカ食いしたばっかだよ。
取りあえずご飯。夜6時半頃夕飯にあんかけチャーハン作って子供と食べて、8時頃主人が帰ってきたら一緒に晩酌で柿ピーと落花生つまみに食べて、その後スマホゲームして夜中近くにゆかりご飯の茶碗2杯分。なぜかは判らない。+0
-0
-
133. 匿名 2019/04/14(日) 02:31:55
食べ過ぎもしんどいし、空き過ぎもしんどい。チビチビ食べる人ですので50歳になりましたがスタイル変わらない+1
-0
-
134. 匿名 2019/04/14(日) 19:34:21
良く噛んでゆっくり食べられる時間は貴重ですよね+3
-0
-
135. 匿名 2019/04/14(日) 19:49:45
空腹が好きと飢餓が好きは違う+1
-1
-
136. 匿名 2019/04/15(月) 13:04:39
食べる事が大好きで、自分へのご褒美もブランド物より高級なお寿司屋さんにしたいと思う私で、嫌な事があっても常に食べてしまう…
コメントで見た、通常時が空腹で限界が来たら食べるか、通常時が満腹で満腹じゃないと食べるか…私は後者だなと思いました。
スタイルキープも大変になってきたのでここのコメントを見て数日減らせるようになってきました。
皆さんのコメントをもっと見たいのですがもうコメントも減ってきたようで寂しいので書き込みました。笑
空腹が好きな皆さん、空腹の楽しさをもっと教えて下さい!!笑
+5
-0
-
137. 匿名 2019/04/15(月) 22:30:00
空腹は一週間で慣れる!!
ただ、最初の3日間がすごくツラい
特に私のような食べるために生きてるようなヤツは・・・😭💦💦+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する