-
1. 匿名 2019/04/12(金) 22:53:41
一人旅でホーチミンとホイアンに行く予定です。
おすすめのお店や雑貨や食べ物や観光地などありますか?
ガイドブックは買って読んでみました。
注意すべき点なども教えていただけるとありがたいです。+99
-3
-
2. 匿名 2019/04/12(金) 22:54:30
ガイドブックを読んだのにオススメを聞く意味は何ですか?+6
-90
-
3. 匿名 2019/04/12(金) 22:54:39
+50
-3
-
4. 匿名 2019/04/12(金) 22:54:48
+15
-5
-
5. 匿名 2019/04/12(金) 22:55:27
バイクがめっちゃ多いから渡るとき気を付けて!+186
-0
-
6. 匿名 2019/04/12(金) 22:55:35
+84
-0
-
7. 匿名 2019/04/12(金) 22:56:02
>>2
逆にあなたがここに書き込む意味は何ですか?+130
-4
-
8. 匿名 2019/04/12(金) 22:56:05
ベトナム、道がバイクの音でうるさくて耳が悲鳴をあげてた。トイレも汚いし…
ベトナムのバリ島はすんごく楽しかったです。綺麗だし。+13
-69
-
9. 匿名 2019/04/12(金) 22:56:42
私はもういきたくないな、最初値段高く言われて
あとでさげられるし
日本で買うより高いものもある
+111
-11
-
10. 匿名 2019/04/12(金) 22:57:09
バイクの女性がマスクだと思ったらブラジャーを口に当ててる事があるけど気にしないでね+111
-3
-
11. 匿名 2019/04/12(金) 22:57:13
お腹下すから生物飲み物には気をつけて
そこらへんの道端で子供にウンコさせるような国だから衛生面は危険だよ+129
-3
-
12. 匿名 2019/04/12(金) 22:57:34
フォは食べたいが、別にベトナムで
食べたいとは思わないんだよな+15
-11
-
13. 匿名 2019/04/12(金) 22:57:34
>>2
ガイドブックがすべてじゃないよ
行った人にしか分からないことってあるし+107
-0
-
14. 匿名 2019/04/12(金) 22:58:05
ついでにカンボジアにもいったw+43
-1
-
15. 匿名 2019/04/12(金) 22:58:07
パクチーは食べられますか?
とにかくどんな料理にも入っていたので、私はベトナム語で「パクチーを抜いてください」って言ってました。
先日、友人も旅行していたのですが、アオザイをレンタルして観光していて、とってもかわいかったです。
いい旅になりますように☺︎+143
-1
-
16. 匿名 2019/04/12(金) 22:58:09
フォー!
美味しいよね。+49
-2
-
17. 匿名 2019/04/12(金) 22:58:25
>>10
えwwなんでブラジャーなの?w+4
-0
-
18. 匿名 2019/04/12(金) 22:59:07
>>12
ふぉー、そうなの?+2
-1
-
19. 匿名 2019/04/12(金) 22:59:24
ベトナムの布製マスクはいろんな柄があってお土産に◎+28
-4
-
20. 匿名 2019/04/12(金) 22:59:54
ぜひウェットティッシュを多めに持って行ってください。
なにかと役に立ちますから+132
-2
-
21. 匿名 2019/04/12(金) 23:01:18
うちの親が行って塩を買ってきたのと、多分漆工場に連れてかれたのか、何故か和風のお椀を買ってきた…+8
-1
-
22. 匿名 2019/04/12(金) 23:01:24
今はもういないかもしれんけどベトナム航空のバッグ持った変な関西弁の日本語喋るおっさんには気をつけて〜+53
-0
-
23. 匿名 2019/04/12(金) 23:01:50
海外はどこでも用心すべきだね。
特にスリ、置き引き、ぼったくり、衛生面、性犯罪にご注意+99
-0
-
24. 匿名 2019/04/12(金) 23:02:13
ドンコイ市場だったかな?ぼったくりの店とそうでない店がある!青い制服着てバッチつけてる店は政府管轄だからかなり安い!
夜9時くらいまでやったかな?+120
-2
-
25. 匿名 2019/04/12(金) 23:02:13
>>17
少し前に流行ってたみたい
最近はカラフルなマスクが売ってるからそっちが多いかも
驚くほどカラフルでバリエーションがある+2
-0
-
26. 匿名 2019/04/12(金) 23:02:30
泊まったホテルのすぐ近くのコンビニ行くのも、夜は治安が悪いからってボーイさんがついてきてくれた。1人旅なら尚更気を付けて。+86
-3
-
27. 匿名 2019/04/12(金) 23:02:33
とにかく暑かった
ベトナム戦争のほらあな体験みたいな所行った+14
-1
-
28. 匿名 2019/04/12(金) 23:03:51
>>2
ガイドブック以外のオススメな情報も知りたいからですよ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~。+12
-1
-
29. 匿名 2019/04/12(金) 23:04:41
ホテル・コンチネンタル・サイゴン。フランス統治時代の1880年に建設された歴史のある建物。+37
-0
-
30. 匿名 2019/04/12(金) 23:04:45
ソングーって言うレストランは美味しくてオススメです+8
-0
-
31. 匿名 2019/04/12(金) 23:04:55
国営レストランみたいなところが多いらしいけど+1
-1
-
32. 匿名 2019/04/12(金) 23:05:21
フレンチが安くい上に本格的で美味しいですよ+60
-0
-
33. 匿名 2019/04/12(金) 23:05:23
フランスパン美味しいって聞いたけど、、、+29
-1
-
34. 匿名 2019/04/12(金) 23:05:33
本場のフォーを楽しみにしてたけど、日本で食べるフォーの方が断然美味しかった。私が食べたのはチェーン店みたいなとこだったけど、他なら美味しかったのかな?+16
-1
-
35. 匿名 2019/04/12(金) 23:05:59
>>8
バリ島はインドネシアですよ+94
-0
-
36. 匿名 2019/04/12(金) 23:06:03
ぼったくりされるタクシーあるから注意です。調べれば出てきます。ツアーなら安心でしたよ。+45
-0
-
37. 匿名 2019/04/12(金) 23:06:40
タクシーのぼったくりには毅然とした態度を取る。
日本円にしたら大したことないけどね。+18
-0
-
38. 匿名 2019/04/12(金) 23:06:45
フランスパンのサンドイッチが大好き!
フランスパンは本当に美味しかったです。
また行きたいなー。+64
-1
-
39. 匿名 2019/04/12(金) 23:06:48
雑貨可愛かった!
が、日本ではあまり使うことがなかった(笑)+78
-0
-
40. 匿名 2019/04/12(金) 23:07:35
ホイアンのスムージーにあたって、2日間下痢が止まらなかった(;_;) ホーチミンで乗り換えすると、国際線から国内線のターミナルは1回外に出ないといけない。 タクシーはめっちゃ安いけど、携帯いじりながらの運転でバイクとぶつかりそうになるし怖い。+9
-1
-
41. 匿名 2019/04/12(金) 23:07:43
正しい名前分からないけど
ヌック・ミヤァーみたいな発音のサトウキビのジュースがすごく美味しい
サトウキビを何度もローラーで挟んで絞って
そこに柑橘類を少し絞っただけのジュース
水はお腹痛くなるけどこれはサトウキビと柑橘類なので大丈夫だった
どはまりして毎日飲んでた
あと料理にフランスの影響が強く残ってる系統のが美味しい
パン屋さんのフランスパンのサンドイッチは幾らでも食べられるほど美味しいし
ケーキやヨーグルトも甘すぎず美味しかった
日本だと北海道でしか買えないような缶入りの香りが凄くいいバターも売ってる
食べ物のことばかりでごめんなさい+83
-4
-
42. 匿名 2019/04/12(金) 23:08:54
>>38
バインミーだよね。食べてみたいなー。+45
-0
-
43. 匿名 2019/04/12(金) 23:10:29
ナマズ料理が美味しいと聞いたことがあります+2
-0
-
44. 匿名 2019/04/12(金) 23:10:34
>>41
私はオイルサーディンが入ってるフランスパンのサンドイッチが大好物でした
あれだけ食べに行きたい+21
-1
-
45. 匿名 2019/04/12(金) 23:10:39
今1番行きたい国
ホーチミンもしくはハノイどちらがいいんだろう
教えて下さい+5
-3
-
46. 匿名 2019/04/12(金) 23:10:46
主です!ありがとうございます。
パクチー食べられます。やはりぼったくりや衛生面には注意ですね!
バッチャン焼き?も色々あってかわいいので買おうと思っています。
ミトーのツアーなども参加してみたいです。+47
-0
-
47. 匿名 2019/04/12(金) 23:11:40
アオザイっていう女性の民族衣装がとても美しかったです。
コーヒーがとても美味しかった!
ベトナムのコーヒーは日本で買うととても高価なので、もっと買って帰ればよかったです。
+66
-1
-
48. 匿名 2019/04/12(金) 23:12:01
ばらまき用に刺繍小物選ぶの楽しかった。勧誘もすごいから毅然とした態度でいないとだめだけど。+83
-0
-
49. 匿名 2019/04/12(金) 23:12:07
私ベトナム好きだけど、ベトナムでは本当じゃないことや冗談を言う人明らかに多いと思います。
実際に接してて感じたことです…。
笑顔で強めに来られても、嫌なことや怪しいと思ったことはしっかり断った方がいいですよ。+74
-2
-
50. 匿名 2019/04/12(金) 23:12:10
私じゃなくて申し訳ないだけど兄弟が二回行ってる。
食事は美味しいって言ってたよ!
水は日本からペットボトル持って行ってた。
主さん女性一人だからくれぐれも気をつけてね!+19
-0
-
51. 匿名 2019/04/12(金) 23:13:08
バインミー美味しかったです!屋台で買ったのでお腹壊さないかちょっと心配しましたが大丈夫でした。+17
-0
-
52. 匿名 2019/04/12(金) 23:13:18
1人旅は初めて?
私は5年前にツアーでハノイ行ったけど、治安的に1人はまだ少し怖いかも。
置き引き、スリ、詐欺はあると思ってた方が良い。
料理はどれも美味しかった。
コーヒーも少し甘めで美味しい。
緑茶も甘くてビックリした。
バイクの数に驚くし、3人乗りとかも見たけど文化だと思って見ると面白かった。+23
-2
-
53. 匿名 2019/04/12(金) 23:13:55
水中人形劇にはビックリしました。
+20
-2
-
54. 匿名 2019/04/12(金) 23:14:30
バインミーは絶対おいしい!市民会館の近くにあるお店が特に美味しかったんだけど名前忘れちゃった。最近たまに日本にもバインミー食べられるお店があるけど全然ちがうから絶対たべてほしいー❗️+24
-0
-
55. 匿名 2019/04/12(金) 23:15:53
バイクだらけだから、道渡るとき本当に気を付けて下さい!
買い物はぼったくりだらけです、ベトナム人は、ぼったくることを悪いと思っていないから、50円の水でも日本人はお金ありそうだから100円て言おうか...みたいに商売してるから昨日と値段違うてこともある。+56
-0
-
56. 匿名 2019/04/12(金) 23:17:55
空港の荷物検査で荷物盗まれた友達が2人いる(2人が一緒に行ったわけではなくて全然違う友達)
日本じゃ有り得ない事だけど割と普通らしい
1人はベトナムに住んでた事もあるから何度もとられたとか
鍵かけるなり気をつけてね+21
-0
-
57. 匿名 2019/04/12(金) 23:18:13
意外と値引きもしてくれなかった印象。
真顔で接客されて金額を掲示したら話にならんて顔された。
ぼられたりしそうになったし思いの外買い物、街歩きが疲れました。
ハノイですが普通にカゴに蛇とか入れて売っててびっくらこいたよ+29
-1
-
58. 匿名 2019/04/12(金) 23:18:37
>>22
私も関西弁で話しかけられたおじさんに、途中で無視したけど。なんだったのあれ+10
-0
-
59. 匿名 2019/04/12(金) 23:19:27
>>57
わかる、想像以上に高いよね
無愛想だし+16
-0
-
60. 匿名 2019/04/12(金) 23:23:17
なんか灰色のお茶みたいなのが飲めないほど本当に灰っぽくて一口口につけて驚いた、、+1
-0
-
61. 匿名 2019/04/12(金) 23:23:47
一人旅なら旅慣れしてるのかな?でも安全面は充分注意して下さいね
ベトナム雑貨は本当に見てるだけでも楽しいしベトナムの家具もステキ
地元の料理もいいけど大使館通りはオシャレなお店も多くて
フランスの影響で洋食や洋菓子など凄く美味しいのが多いです
プリンとか絶品+34
-0
-
62. 匿名 2019/04/12(金) 23:24:59
>>45
ハノイ+1
-0
-
63. 匿名 2019/04/12(金) 23:26:52
>>48
これ可愛いと思ってかった!けど紐すぐに壊れたし最近は日本にも売ってるよね。。+9
-1
-
64. 匿名 2019/04/12(金) 23:27:21
ご飯は美味しかった!
チェーン店のフォーも美味しかったもん。
オカズ屋台で何品かとご飯を買ってテイクアウトしたりした。
バインミーは絶対食べて〜!+11
-1
-
65. 匿名 2019/04/12(金) 23:27:28
急な雨や雷があるのと、日差し対策で晴雨両用傘は役立つと思います。
バインミーは是非ニューランへ。
わたしは毎回オーダーメイドやってます。
タクシーや買い物、ではお釣り確かめて。
公共の乗物や街中のスリ、気をつけて。
ベトナム楽しんで下さい。+15
-0
-
66. 匿名 2019/04/12(金) 23:28:30
海外なれしてないなら1人は大変だと思う
+7
-0
-
67. 匿名 2019/04/12(金) 23:28:57
ベトナムには十数回行ってます。
ベンタン市場は強引な客引きが多いです。「要らない」と、はっきり意思表示した方がいいです。むしろ、ベンタン市場に売っているものは普通にお店で売っているので、わざわざ神経をすり減らしに行くのはオススメしません。
ホイアンは、朝が観光客が少なくてゆっくりできます。私のお薦めは、リーチングアウトと言うカフェです。聴覚障害の方が働いていて、注文は木製のパズルを用います。ベトナムでは貴重な静けさを楽しんで下さい!+37
-0
-
68. 匿名 2019/04/12(金) 23:29:48
夜は出歩いてはダメってバイトのベトナム人が言ってた。
あとベトナム人は夜にベトナムに着く飛行機もあまり乗らないって。理由は強盗や強姦が多いから。車に乗っててもバイクに囲まれたりしてとられるから夜は出歩かないそうです。
そんなイメージがベトナムになかったのでそこ子に聞いたときは驚きました。
+49
-0
-
69. 匿名 2019/04/12(金) 23:30:55
>>45
買い物がしたいならホーチミン。
社会主義の雰囲気を味わいたいのなら、ハノイかな。+3
-1
-
70. 匿名 2019/04/12(金) 23:36:49
>>45
過ごしやすさで言うとホーチミン。
ハノイは湿気がヤバイ。蒸し暑い。
だからハノイの人はホーチミンに移住する人多いらしいです!ホーチミンは暑いけどカラッとしてるし、夜は過ごしやすいですよ!
+6
-0
-
71. 匿名 2019/04/12(金) 23:37:23
私はベトナム人が嫌いなわけじゃないけど、本当に気をつけて行ってきて欲しいです。
笑顔がかわいくて、人懐っこい感じで楽しいと思いますよ。
でも本当に彼らは内面まで若いです。
良く言うと子供みたいに純粋なんですよ。
「自分は大丈夫だ」って思っても気をつけてください。+48
-0
-
72. 匿名 2019/04/12(金) 23:37:39
露店や市場で売る人達、若い女性も押しが強いよ。
「買ってください、社長さーん」と片言の日本語で言われたり。
+8
-1
-
73. 匿名 2019/04/12(金) 23:39:05
ホーチミンにある、マルーと言う高級チョコレートおすすめです!日本には未進出で買おうとしたら高いみたい。板チョコ500円くらい。
あと、ベトナムコーヒー!!初めてコーヒーが美味しいと思えた!美味しいと言うか豆の味がわかったと言うか。+21
-0
-
74. 匿名 2019/04/12(金) 23:40:30
現地にある日本語を学ぶ学校の見学も面白いかも。
学生さん達はそれなりに日本語話せるし、フレンドリーだったよ。
確か日本のNPO法人も運営していたはず。
+5
-0
-
75. 匿名 2019/04/12(金) 23:41:39
1人旅なら量が多いかもしれないけれど、空芯菜のガーリック炒めは食べて欲しいな!+18
-0
-
76. 匿名 2019/04/12(金) 23:42:44
いろいろひとり旅したけどベトナムに二度目はなかった+31
-1
-
77. 匿名 2019/04/12(金) 23:43:38
+21
-0
-
78. 匿名 2019/04/12(金) 23:44:24
フォーみたいな平たい乾麺をお土産に買ったら喜ばれた。
ただ立ち寄った市場で見かけず説明が大変だった。
+6
-0
-
79. 匿名 2019/04/12(金) 23:44:30
>>70
ハノイで暑すぎて塩吹いたよ。
服の襟白っぽいなーって思ったら汗の塩が白くなって服についてたよ!
人生で初めてだあんなの。+10
-0
-
80. 匿名 2019/04/12(金) 23:44:40
ボッタクリのコメント多いけど、ベトナムのボッタクリなんて円に換算したら痛くも痒くもない額だから
粘って値切れてうれしかったけど、その額すらボッタクリ
日本人ちょろいらしい
+35
-3
-
81. 匿名 2019/04/12(金) 23:45:08
ハノイでだけど、タクシーで遠回りされてぼったくられた。途中までは前日に通った道だったので何となく覚えてて、明らかに遠回りだった。まぁそれでもタクシー料金が日本とは桁違いに安いから、普通に払っちゃったけど。
ホテルから一歩出たら、貧富の差がすごい感じでした。10年位前に行ったから、今はまた街の感じもずいぶん変わってるのかもしれないけど。
ちゃんとしたレストランでもお釣りをくすねられそうになったから、一人だと色々気を付けてくださいね!+16
-1
-
82. 匿名 2019/04/12(金) 23:46:02
ベトナムの価格表示は0を2個分けせばいいの?
+1
-4
-
83. 匿名 2019/04/12(金) 23:46:11
ホーチミンにあるブルージンジャーというお店おいしかったしなんか生演奏みたいなのあって面白かった。てかベトナムはチェーン店のフォーでも売店で売ってるバインミーもなんでもおいしくて安くて最高でした。
あとハノイのロクシタンでエステ?マッサージみたいなのやった。料金は日本やフランスより安かったと思う。ハノイはフランス領だった名残みたいなのが建物とかに残ってて、でもアジアぽい雰囲気も勿論あって全体的に可愛いかった。+9
-0
-
84. 匿名 2019/04/12(金) 23:46:56
ドンの桁がすごいから一瞬ワケワカメになってた。
ほんとお釣りとか気をつけないとです!+40
-0
-
85. 匿名 2019/04/12(金) 23:48:04
バイク4人乗りとかだし、信号無視多いから気を付けて!道渡るとき走ると逆に危ないので、現地の人のタイミングで一緒に渡ると安心です(笑)
ドンはゼロの数多いから計算気を付けてください。市場は基本的にふっかけてくるので、市場の近くの店とかで買う方が安いですよ!
まとめ買いすると結構値切れます。
日本人オーナーのフォーピースってピザのお店おすすめです。日本語メニューありますよ!+11
-0
-
86. 匿名 2019/04/12(金) 23:48:28
>>82
0を2個消して2で割れば日本円と同じ+15
-0
-
87. 匿名 2019/04/12(金) 23:49:24
炎天下、排気ガス充満している路上でも
平気で生肉切ったり干して売られているから
間違っても買わないように。
+8
-0
-
88. 匿名 2019/04/12(金) 23:50:04
>>86
ありがとう+1
-1
-
89. 匿名 2019/04/12(金) 23:50:32
ホーチミンは空港でネズミを見たくらい、不衛生だった。野良犬?もいっぱい道で寝ていたし。
でも食事が合ったのでまた行きたい。
ニャチャンでドロプールみたいなところも面白かった。+10
-0
-
90. 匿名 2019/04/12(金) 23:51:51
たった5日間の滞在で何件もの事故現場を見ました💦たぶん交通マナーという概念が無いと思う。
道路渡るのも最後の方は慣れてきたけど、最初は命懸けな感じだった😅+10
-0
-
91. 匿名 2019/04/12(金) 23:52:50
頭頂部から足先までの全身マッサージが超絶気持ちよかったです。
料理はオシャレダイニングカフェ的な店よりも大衆食堂の方が美味しかった。
ぼったくりトラブルは本当に多いです。
タクシー、市場。
ジュースを買いに入ったカフェで細かいお金がなかったので金額の高い紙幣を出したら店員さんから満面の笑みで「ありがとう!」と言われ困惑。どうやらお釣りを渡さず全額チップとして受け取るつもりだったようです。(拒否しました)+13
-0
-
92. 匿名 2019/04/12(金) 23:52:56
私はベトナム人って割と親切でニコニコしてて可愛らしいイメージしか持たなかったなあ。ボラれてたのかな。チョロい日本人だったかも。でもいい思い出。+38
-1
-
93. 匿名 2019/04/12(金) 23:55:52
思い出した、日本円をドンに両替はできても
余ったドンを日本円に逆両替はできないからね。
両替しすぎないように気を付けて。
+12
-2
-
94. 匿名 2019/04/12(金) 23:57:03
ベトナム4年住んでたけど、基本的にぼったくりの国だから気を付けてね
バスや薬局ですらぼったくりしてくるよ
3割ましくらいでふっかけてくるよ
日本人からすれば微々たる金額なんだけど、ぼったくられてたことに気づいたときに結構傷つく笑
だからぼったくらないお店を見つけたときは本当に嬉しい
あとビールが好きだったら、ホイアンはジョッキ200円くらいで飲めるからいいよ!+36
-0
-
95. 匿名 2019/04/12(金) 23:59:29
>>93
と思ったら成田空港でできるようになっていた。
比率は悪いみたいだけど。
ごめんなさい+1
-2
-
96. 匿名 2019/04/13(土) 00:05:57
3人で行き3人とも最終日からお腹下しました。
もちろん生水は飲んでません。
道端で売っているお菓子が原因か?それ位しか思い当たることがなく…
気をつけくださいね!
一番ひどかった友達は、成田から上野まで各駅停車しか乗れず、数回途中下車して大変でした(・・;)+20
-0
-
97. 匿名 2019/04/13(土) 00:16:58
ベトナムのマンゴーは最高に美味い🥭
持ち出せないから現地で食べてみて
お土産なら乾燥マンゴーがおススメ+7
-1
-
98. 匿名 2019/04/13(土) 00:17:27
ホーチミンとハノイ、両方行ったけど、私はハノイの方が好きだったなあ。
なんとなく、のんびりしてるんですよね。街全体がこじんまりしてて、歩いて回りやすいし。
コロニアル建築も素敵だった。
でもまあ、丸2日もあればいいかという感じ。
あとはハロン湾やホイアンに行ったりがおすすめです。+17
-1
-
99. 匿名 2019/04/13(土) 00:18:15
私何回か書き込んでます。
ぼったくりもですが詐欺にも気を付けた方がいいです。
知ってる人で結婚詐欺にあった人がいるので…。
共通の知人もたくさんいたのにそういうことをする人がいるんです。
本当に気をつけて念には念を入れて欲しいです。+9
-2
-
100. 匿名 2019/04/13(土) 00:21:53
道ばたで売ってる枝付の大量ライチ、食べてみてください!
ほんっとにおいしい!
ナイフとかもいらないし、ホテルの冷蔵庫に入れてパクパク食べてた。+8
-1
-
101. 匿名 2019/04/13(土) 00:22:02
市場の客引きがひどい
ぼったくるし、買うまで腕つかまれたり。
ベトナム、そういうイメージなかったからショックだった。またいきたいとは思わない。+28
-1
-
102. 匿名 2019/04/13(土) 00:22:29
ガイドブックに載ってないちょっとローカルなとこ行ったらやばいもの見て後悔したよ。日本人や犬好きな人は絶対行ったらダメなとこだった。+20
-1
-
103. 匿名 2019/04/13(土) 00:23:09
ベトナム旅漫画読んだら
あんまりほっこりな国じゃない感じだ+21
-0
-
104. 匿名 2019/04/13(土) 00:25:58
ホーチミンの観光名所って、郵便局くらいしか思い出せない…+14
-0
-
105. 匿名 2019/04/13(土) 00:28:15
私はベトナム詳しい方だと思うけど、ほっこり微笑みの国って感じではない。
日本とは基準が全く違う国。
例えば日本人の30歳とベトナム人の30歳、同じ年齢でも中身が全く違う。
本当に若すぎる。
ぼったくりも含め独特な雰囲気を楽しむ国だと思う。
食べ物は本当に美味しいよ。+42
-0
-
106. 匿名 2019/04/13(土) 00:33:00
主さんホテルはどうされますか?
私は6年前にツアーでベトナムに行った時、私達は女のみのグループだったので、ホテルをグレードアップしました。
そのツアーは、全部で30人くらいの参加者がいて、半分くらいがホテルグレードアップ組。
残り半分がスタンダード。
ツアーの後半にスタンダードのホテルでは、水がでなくなったり、水道から茶色の泥水が出たりで、大変そうでした。
スタンダードのホテルも、見た感じは悪くなさそうだったのですけどね。
6年前なので、現在はもっと改善されてるかもですが、ホテルはケチらない方が良いかと。ベトナムに限らずですが。+5
-0
-
107. 匿名 2019/04/13(土) 00:34:47
ベトナムはコーヒーが名産だから、おしゃれなカフェがたくさんあるよ。
画像はドンコイ通りにある、ワークショップカフェ。
ホテルから近かったので何度か行きました。
遅くまで開いてるし、店員さんがかわいくて親切でした。
+16
-0
-
108. 匿名 2019/04/13(土) 00:37:17
ツアーだったから、強制的に連れていかれたけど、ベンタイン市場は行かなくて良い、ぜんぜん安くないし、何より臭い!!
ガイドさん自らが、
「ココ臭いんだよねー」と言って鼻の下にメントールを塗っていた。+20
-0
-
109. 匿名 2019/04/13(土) 00:57:10
仕事で、年一回ほど、ホーチミンに行きます。
ホーチミンさんの像がある通りにある、ラッキープラザの3階にあるスーパーで、ばら撒き用の食べ物のお土産を買っています。
チョコレートのマルゥも、オシャレでいいですが、観光客向けなのか、ベトナムにしては、高価格です。
それでも、日本で買うより安いですけど。
それと、マルゥ近辺は、ちょっと人通りが少ない場所にあるため、やや治安が心配かもしれませんので、女性の一人旅は、お気をつけくださいませ。
サイゴン川を見に行くときに、大通りを横断しないといけないのですが、車が多いので、渡るのが大変なので要注意です。
現地の人がいればラッキーですが、いない時は、永遠に渡れない可能性も…。
バイクなら、走ってくる方を見渡しながら、アイコンタクトをして、堂々としていれば、人を避けてバイクが走るので、比較的、道を渡りやすいのですが、車が多い道路は、車線通りに車が走るので、避けるというよりは、減速の対応になるらしく、轢かれやすいように感じます。
初海外がホーチミンでしたので、好きな街です。
主さんも、よい旅になるといいですね!+14
-0
-
110. 匿名 2019/04/13(土) 01:12:30
道の渡り方
・クラクションは「私はここにいます」という意味で鳴らしているだけなのでビビッて立ち止まらない
・バイクは前だけを見て運転しているので小走り厳禁!!!むしろゆっく~~り歩いたほうが相手はスピードを落としてぶつからないようにタイミングを測ります
・誰か渡る人が来たらチャンス♪一緒にくっついて渡る
キョロキョロオドオドしないで現地の女性のように「ぶつけないでね💛」ぐらい精神力でいましょう+25
-0
-
111. 匿名 2019/04/13(土) 01:36:17
外でスマホは出さないほうがいいと思います。ひったくられたり声を掛けられる確率が格段に上がってしまいます。暗記・プリントアウト・入手した紙情報をコンパクトに切って持ち歩く。のがベター、スマホはできれば屋内で使ってください。+17
-0
-
112. 匿名 2019/04/13(土) 01:39:10
今度初ベトナム(ホーチミン5日間)に行くんだけど、ここ見てたらちょっと不安になってきた。
ちなみに簡単な英語は通じますか?
ベトナム語はすごく難しくて、「ありがとう」とか簡単な言葉すら発音できそうにありません。+9
-0
-
113. 匿名 2019/04/13(土) 01:50:36
ベトナム料理なら生春巻きよりも
個人的に揚げ春巻きがオススメです(≧▽≦)
わたしは生春巻きよりも好きです😊
良い旅になりますように!+29
-0
-
114. 匿名 2019/04/13(土) 01:55:42
HISでメコン川クルーズに申し込んで行きましたがリアルジャングルクルーズでした。楽しかったですよー!果物とかも美味しかったけど一緒に行った子がお腹壊してたな。お腹弱かったら食べないほうがいいかも。
+10
-0
-
115. 匿名 2019/04/13(土) 02:00:28
ベトナム女性2人にいきなり雑誌を買わないかって目の前で見せられて、気付いたら財布抜かれてました。前方で待ってたスクーターに乗って逃げられました。お気をつけて。+9
-0
-
116. 匿名 2019/04/13(土) 02:16:51
現地の水は飲まないようにしてましたが
氷はノーマークでした
氷入りのジュース飲んだら腹下しました
ジュースも氷なしをお願いした方がよい
パクチーが嫌いなので
料理をお願いするときには
ノンパクチーと言ってました
(それでも入ってたけど)
アオザイ風ワンピースをオーダーで
作りましたが、ピッタリでなかなかよいです
友人の結婚式に着ました+7
-1
-
117. 匿名 2019/04/13(土) 02:22:30
私も今度ハノイとホーチミンに行くんですが、おすすめのマッサージやスパなどはありますか?
レビューを調べると両極端でわからなくなってしまって…担当してくれたマッサージ師さんとの相性もあると思うんですが。+3
-0
-
118. 匿名 2019/04/13(土) 02:38:22
>>117
ホーチミンでは、私はいつもドンコイ通り周辺に泊まるので、ゴールデンロータスに行っています。1Fでお茶とスイカをいただいたら、上の階に上がって着替えてからマッサージです。終わって着替えたら1Fに降りてお茶とドライフルーツのお菓子が出てきます。 チップを後から要求されることもないし、スタッフのレベルがいつ行っても安定しているので、気にいってます。+3
-0
-
119. 匿名 2019/04/13(土) 02:41:49
>>112
相手が若者なら、日本より英語通じます
+5
-0
-
120. 匿名 2019/04/13(土) 02:44:47
市場で水買ったら7500ドンくらいだった。
コンビニで買えば20円くらい。
お腹弱い方はフルーツ、氷、生野菜は特に気を付けて!歯磨きもミネラルウォーターを使うこと。
ビーチでイス借りる値段も毎日違った。微妙に50円づつとかぼられてる笑
市場の客引きがすごいからはっきりNOを言わないとめんどくさい。サンダルの店なんか、無理やりイスに座らせて色々合わせてきたりするし。
いい人もいるけど、日本人はお金持ってると思われているので、貴重品含め、女性一人旅ならなお気を付けてください。
念の為カバンも車道側で持たない方がいいです。+5
-0
-
121. 匿名 2019/04/13(土) 02:51:23
>>119
若い人には英語通じやすいんですね。
ありがとうございます。+1
-0
-
122. 匿名 2019/04/13(土) 07:10:06
バイトでベトナムの子働いてたけど ベトナムって中国なの初めて知った。戦争とかで領土にとられたの?+2
-22
-
123. 匿名 2019/04/13(土) 07:14:53
多分、どんなに気をつけてもお腹を壊します。市場だと最初の言い値がありえない金額なので、本当に欲しかったら、例えば5ドルって言われたら、5万ドン(約半額)から交渉してみて下さい。
ひったくりとか、ぼったくりタクシーに気をつければ、治安は悪くないと思うし、食べ物は美味しいし、ベトナム人も人懐こくで優しいです。楽しんできて下さい!+5
-0
-
124. 匿名 2019/04/13(土) 07:30:05
マスクは持っていってねー+3
-1
-
125. 匿名 2019/04/13(土) 07:34:57
ダナン、フーコック、ニャチャンなど
リゾートはいきたいけれど、街中や外れの方は観光地としてはあんまりかも。
お水には気を付けてね+5
-0
-
126. 匿名 2019/04/13(土) 07:41:06
ホーチミンは1ヶ月いたことあるよ!すごく良いところ!お土産やさんとかは日本語話せる人が多い。マッサージが安くて上手だから毎日行ってたなー!他の人も言ってるけどタクシーとかお土産やさんはぼったくられることもあるよ。タクシー安いからおすすめだけど値段と目的地が合ってるかは注意してね。お土産やさんは安くしてってお願いしてみて。ご飯もおいしい。楽しい旅になりますように。+7
-0
-
127. 匿名 2019/04/13(土) 07:56:53
>>121 私の体験談だけど、確かに若い人には英語通じるけど本当に人に寄るよ~。
全く通じない人には通じない。
ベトナム人(男)ってチッチッって舌打ちよくするけど気にしない方がいいですよ。
日本人の舌打ちとは意味が全く違うしとりあえず無視した方がいいです。+12
-0
-
128. 匿名 2019/04/13(土) 07:58:46
この前行きましたがあんまり観光するとこなかったです。ハノイに行けばよかったなと思いました。
・ガイドブックに乗ってる安全なタクシーはわりとバンバン通ってて捕まりやすいです。グラブタクシーという配車アプリもあり、Googleマップと連携していて便利。また料金が決まっているのでぼられません。
・日本人街にあるエンジョイマッサージ、安くて上手でした。お店は怪しさ満点なのですが笑
・お土産はラッキープラザとかスーパーがおすすめです。なんでもあるし、ナイトマーケットで買うよりこちらの方がやすいです。
・既製品のアオザイですが、だいたい800円~3000円位が相場だそうです。ナイトマーケットとかだと1万とか最初ふっかけてきます。ラッキーのスーパー内にも沢山ありました
・もしかしたらなくなるかもしれないシクロ乗車おすすめです。車の間を通ったりスリル満点です。ただ頼むなら業者経由がいいです。ぼられます。+6
-0
-
129. 匿名 2019/04/13(土) 08:04:27
夫がベトナム ホーチミン良いって聞いた、今度行くか?と言ってきたけど私が暑すぎる所が苦手…
年間通して40℃超すイメージあるけど、どうなんでしょうか?+5
-1
-
130. 匿名 2019/04/13(土) 08:11:41
>>5
青になった瞬間に渡りはじめないと渡れたものではないからね。
一度道に迷った時にツーリストポリスの世話になったけど、(私を通すために)彼がバイクを制止した時にぶつからず止まったのは見事だった。+3
-0
-
131. 匿名 2019/04/13(土) 08:16:56
>>101
御三家のインド、エジプト、モロッコ程ではないのかもしれないけど、ベトナムやカンボジア等東南アジアは客引きがしつこいよね!+6
-0
-
132. 匿名 2019/04/13(土) 08:28:42
ホーチミンから飛行機で1時間で行けるフエは必見だよ。最後の王朝の都なので王宮、寺院、歴代の皇帝陵など点在する建造物のたたずまいが古都の風情を醸し出していて、ほんとうに素晴らしい。とくに、カイディン帝陵は、青銅に金箔を施した等身大の皇帝像が息を飲むほどの美しさ。
皇帝陵の壁に砲弾の跡が少し残っていたんだけど、ガイドさんの話によるとベトナム戦争のとき、南ベトナム政府軍、解放戦線双方とも、歴史的建造物を破壊しないように市中での戦闘は極力避けたということだった。
+6
-0
-
133. 匿名 2019/04/13(土) 08:42:09
それよりベトナム人日本に出稼ぎ来すぎ
どんどん来てるよ+11
-1
-
134. 匿名 2019/04/13(土) 08:56:05
外国人(日本人)だと分かるとお金持ってると思われてスリに狙われやすいです!バスとかの中でリュック刃物で切られて財布盗まれるってこともあるので気をつけてください!良い旅を!!+4
-0
-
135. 匿名 2019/04/13(土) 09:15:51
フランス領だったよね?
フレンチが美味しかった+6
-1
-
136. 匿名 2019/04/13(土) 09:16:17
どこの国への旅行でもそうだけど日本が好きだから日本語を覚えて話しかけて来るわけではないので露店でも道でも話しかけられても無視です。
「その国の言葉で話しかけて喜んで寄ってくるのは日本人くらい。だから日本人が好きなの。」って言われたことある。+17
-0
-
137. 匿名 2019/04/13(土) 09:18:10
修学旅行でホーチミン行きました。
結構日本語通じたかな。
フランスパンが美味しかった!
魚醤と牛だしフォーが合わなくてちょっと辛かったかな…+4
-0
-
138. 匿名 2019/04/13(土) 10:02:16
私も去年ホーチミンひとり旅しました。
ひとり旅狙いで色んな人から声かけられます。
バイク乗ってピンクの教会連れてってあげるよ。
とか日記を見せられて昨日日本人乗せたから安全だよとか本当に本当にしつこいです。
強く断らないとカモにされます。
皮の靴履いてベンチでぼーっとしてたら断ってるのに勝手に靴磨きにあって高額請求されるとか。
私なんですけど。笑
女の子1人は目立つので気をつけて下さい。
カゴバッグのお店は可愛くて何個かお土産に買いました。+5
-1
-
139. 匿名 2019/04/13(土) 10:52:08
>>68
今度ダナン行きます
飛行機で着く時夜中なんですが、
不安になりました..汗+7
-0
-
140. 匿名 2019/04/13(土) 10:56:15
ハノイとホーチミン行った時、ハノイの方が物価が高かったです。
外国人向けのお土産屋さんだと、ぼったくり価格のとこも多いです。
例えば有名なライム塩胡椒は50円→300円で売ってたり、
他にもマルゥのチョコレートも小さい板チョコだと250円→500円
でも、日本人からしたらぼったくり価格でも普通に買える値段なので気付きにくいですよね···。
お土産にこれを買うぞって決めてる物の金額は調べていくといいと思います。
ひとつの商品でもぼったくりに気付いたら、そこのお店では買うの避けたらいいだけですしね。
あと、私は平気でしたがお腹下す方が多いので薬は必須です。
楽しい旅行になるといいですね!私も次はホイアンに行きたいです!+5
-0
-
141. 匿名 2019/04/13(土) 11:08:59
>>117
ホーチミンに4年住んでました。マッサージならmiu miuがお勧めです。赴任してる日本人がたくさん通っていて人気店ですよ+9
-0
-
142. 匿名 2019/04/13(土) 11:12:03
フォーよりブンという麺がおいしかったよ。
あと、メコン川クルーズおすすめです。
ホーチミンの喧噪から離れ、のんびり過ごせました。
+0
-0
-
143. 匿名 2019/04/13(土) 11:30:31
行ったのはもうだいぶ昔。
今は綺麗になってるのかな?
トイレの便座がなかったり、汚かったりすることもあったので、腰うかしトイレで乗りきりました。+6
-0
-
144. 匿名 2019/04/13(土) 11:39:34
ベトナムは中国と同じ共産主義の国です。また反日もあります。ベトナムは日本で今犯罪を犯す外人ナンバーワンです。基本的に日本旅行と同じ感覚で行かないことです。途上国であり金の為なら平気で人を騙します。危機感を持っていて下さい。+10
-0
-
145. 匿名 2019/04/13(土) 12:38:52
去年ハノイ行きました!
治安は思ってたより全然よかったなー!ホーチミンやダナンは分かりませんが。。
カフェがいっぱいあって、トイレもそういう所で借りてました!東南アジアよく行く方ならお分かりだと思いますが、トイレットペーパーは流さずゴミ箱へ入れるシステムです(高級ホテルは除く) 。そういうのが大丈夫ならトイレは普通に使える清潔度でしたよ。
バインミーなど食べ物がとにかく美味しかった思い出!私もまた行きたいです。楽しんできて下さいね〜!+7
-0
-
146. 匿名 2019/04/13(土) 12:51:58
ベトナム人のお金に対する執着心に気をつけて!
かなりたくさんの国を訪れたことがあるけど、ベトナム人のマネートラブルの多さには辟易。
わかりやすいところでは、国境越えのイミグレ職員に賄賂を渡さないと通れない、タクシーのメーターをボタンやペダルで小出しで爆上げ、交渉して乗ったバイタクとの料金トラブル、昨日まで〇ドンだったバインセオが急に5倍価格、景色や物の写真を撮ったらお金を請求…
毎日ひとつはお金で必ず嫌な思いをする。
お金と関係ない人たちは本当に優しくてフレンドリーなのに。+10
-0
-
147. 匿名 2019/04/13(土) 13:14:47 ID:U8QhEccOqR
東南アジア旅行好きでよく一人で行ってました。基本的に安いホテルを現地調達するんですが、一度だけ4つ星ホテルに泊まった時、清掃の兄ちゃんからタオルを盗んだと謂れもないことでお金を取られそうになったのでフロントで猛抗議しました。
フロントの人は知らなくてその男が小遣い欲しさにしたことだったんだけど。
数泊なら途中で掃除は入れないほうがいいかもしれませんね。
日本人で女1人は完全になめられますから。
ただナイトマーケットはオススメです。
私は運が良かったのか1人でも危ない目にあったことはないです。
ナイトマーケット内のバーで友達作ったりもしましたよ。+3
-1
-
148. 匿名 2019/04/13(土) 13:57:00
アオザイをオーダーしましたが、着ていく場所がありません…+5
-0
-
149. 匿名 2019/04/13(土) 15:09:12
小泉武夫って言う発酵学者が”賢者の非常食”って本で干し納豆食べるとお腹くださないって書いてて、、。本当かしら。写真は拾い画ですが。+2
-0
-
150. 匿名 2019/04/13(土) 16:04:35
ホーチミンは10年以上前から何回も行ってますが、行く度にスリ、ひったくりが増えてるので気をつけてね。スマホは店の中とかにしないとひったくられるよ。
ハノイは臭い。道が悪い。車とバイクがホーチミンより運転が危ないような。でも、良くも悪くもホーチミンより客引きが少ない。
ブンチャー、バケット、バインミー、マンゴー、マンゴスチン、最高に美味しいです。
高級エステも驚くほど安くて、のんびりできるし、街中のマッサージも安くていいです。
オーダーメイドでワンピやブラウス作っても5千円くらいだよ。+1
-0
-
151. 匿名 2019/04/13(土) 16:17:16
>>22
むしろ会いたい+1
-0
-
152. 匿名 2019/04/13(土) 16:20:03
住んでました。
アクセサリーは着けて外出しないでください!ベトナム人でもブレスレットを皮膚ごとニッパーで切られて奪われます。日本人旅行者だともっと危ない。
歩行者用の道を歩いていてもバイクが乗り上げてきて荷物や携帯電話を奪われることも多いです。斜めがけバッグはNG!引きづられて大怪我します。
強盗にあってしまったら抵抗しないで下さい。
親日家が多く、優しい人が多いですが同じくらいに悪い人や怖い人もいます。
旅行気を付けて楽しんで下さいね(*´∀`*)+4
-0
-
153. 匿名 2019/04/13(土) 17:20:04
オーダー出来るアオザイあるよー 1日くらいで仕上がります♪+0
-0
-
154. 匿名 2019/04/13(土) 18:10:37
父がホーチミンに単身赴任してるので遊びに行ったことあります
外はモワッとした暑さで道が汚くてゴミが落ちてて臭くて汚かった
絶対良いホテルに泊まったほうがいいと思います
めっちゃ綺麗で朝食ビュッフェも豪華だった
バイクだらけの道渡るのはけっこう勇気いるかも
だれかに便乗して渡るのおススメです
滞在中の食事はハズレなくてどれも美味しくて食べすぎました
雑貨もかわいかったし、スーパーも安くて楽しかったです
お土産にはライム塩とカシューナッツがおススメです
コーヒー好きならコーヒーも有名です
また行きたいなぁ+5
-0
-
155. 匿名 2019/04/13(土) 19:32:46
オーダーメイドで洋服作ってくれるお店オススメです!1万ぐらいでコートとか。ワンピなら数千円で可愛く作ってもらえますよー!+0
-0
-
156. 匿名 2019/04/13(土) 19:59:44
タクシーは本当に気を付けて。
私はハノイでぼったくりで0ふたつ増やした金額を要求されて、ぼったくりだと思って拒否したけど怒鳴り散らされて命の危険を感じてお金出した。
人気のない路地でいきなり止められたし常習だったんだろうなと思う。
もしタクシーに違和感あったら車内のドライバーの身分証?とかナンバーや車体をすぐに写真に撮れるようにした方がいい。+2
-0
-
157. 匿名 2019/04/13(土) 20:36:35
フォーとバインミー、絶対食べてください。観光客価格でも安いから笑 ベトナム人に人気の地元のお店なら、更に安くてめっちゃおいしい!!
お土産は、日本人ターゲットのお店は安くないです。スーパーで現地のお菓子とか、生春巻きの皮とか買うのがいいですよー。
道を渡る時は地元の人と一緒に渡るのがオススメです。電車がないのでバスをうまく使うと、遠くまで行けます!
+3
-0
-
158. 匿名 2019/04/13(土) 20:36:45
ホイアン、景観は素敵だけど、マッサージ、船、ランタンの逆引きがめっちゃうるさいです。
ダナンからホテルのチャーターで行きましたが、ホイアン中心部はやや渋滞してました。
+1
-0
-
159. 匿名 2019/04/13(土) 21:11:46
一人旅でツアーじゃなくて個人手配旅行?
だとしたらタクシーやバイタクはボッタクリが多く、悪質なのは車内から開けれないよう細工されてて言い値払うまで降ろしてもらえなかった例もあるらしい気をつけて
検索するとボッタクリ被害のブログ書いてる人が多く出てくる。事前に目を通しておくと参考になるかもしれない
東南アジア多く行って感じたのはベトナムは商売気質というかボッタクリが段違い
ドン慣れるまでレート感覚が狂うのを突いて金額誤魔化されたり
ベトナム戦争を戦い抜いただけあって良くも悪くもたくましい+8
-0
-
160. 匿名 2019/04/13(土) 21:13:52
ホーチミンはオススメしません。
ぼったくりだらけです。
市場に行く時に日本語で話しかけてくるオッサンに気をつけて下さい。オッサンと市場の店の人がグルになって高い値で購入させようとします。
あと、ちゃんとしたお店でもぼったくりがあります。お釣りは貰ったその場で必ず確認を。場所を離れて確認すると通用しません。
マッサージも気をつけて下さい。道端で勧誘してますが、その時に見せる値段表と支払い時の値段表が違います。最初に見せられた値段表を貰って中に入るようにして下さい。
私はだいぶぼったくりに神経を使い、そして戦って被害に遭わなかったけど、二度と行きたくないです。+10
-0
-
161. 匿名 2019/04/13(土) 21:17:35
旅行中、お店の人とはだいぶ喧嘩しました。
市場では、最初に言われた金額で購入したらダメですよ。
こんなに根性の悪い人ばかりの国だなんて思わなかった。ベトナムもベトナム人も大嫌いです。+14
-0
-
162. 匿名 2019/04/13(土) 21:18:59
女2人でも相当舐められました。
子供みたいな年下の子たちも平気でぼったくるよ。
女1人なら相当気を引き締めて行かないと…1人は心配…+14
-0
-
163. 匿名 2019/04/13(土) 21:44:57
数年前、ホーチミンに行きました。
日本人とわかるとものすごく声かけてきます。
一番驚いたのは歩道で旅行本を確認していると靴磨きの人が勝手に靴を磨こうと寄ってきたこと。
当時サンダルを履いていたので「どこ磨くの?!」って感じでびっくりした(笑)。
無理やり磨いてお金をよこせという手口だそうです。
ボサッと立っていると危ないので気をつけてください!+4
-0
-
164. 匿名 2019/04/13(土) 21:56:01
根性の悪い人ばかりは日本人もそうだろ阿呆がw+1
-2
-
165. 匿名 2019/04/13(土) 21:57:44
事前の金額確認で例えば50と言われたら普通は50000ドンのこと。
しかしサービスを受けた後の請求で当たり前に500000ドンの10倍請求してくる輩がいたりする。
多分ぼったくられてることにすら気付いてない日本人が多い。
気付いたとしても中国人なんかは大抗議するだろうが日本人はおとなしく払う人が殆ど。
日本人は一番の鴨だと思われてるはず。
日本語話せるドライバーやガイドや店員に用心してね。+3
-0
-
166. 匿名 2019/04/13(土) 22:20:25
ボッタクリとか詐欺とかネガティブなイメージを持って期待しないで行くことで楽しめるかもしれませんよ。
私はベトナム人の友人いますが、悪気なく悪いことをしてしまうイメージがあります。
良く言えばピュアです。
本当に考えが全く違うんだと思います。
+4
-0
-
167. 匿名 2019/04/13(土) 22:29:54
日本語ペラペラなバイタクぼったくりおっさんが高確率で見せてくる日本語でぎっしり書かれた感想ノートは、日本人観光客の心理を巧く使ってて初めて見た時は感心した笑
推測だけど金持ってなさそうなノリのいい若者には正規の金額で真面目にガイドして、子供が小さい生活がかかってるから協力お願いしますなどと同情を誘い
絶賛コメントの感想を書いてもらってるんだろうな〜
明らかに日本人が書いてる文章文体の感想文で学校名や企業名、フルネームまで記入してる人も。
「最初は警戒してたけど数時間色んな場所に連れてってくれて本当に1300円位の支払いでした!良い感じの写真もたくさん撮ってくれてローカルな場所も行けて面白くて優しくてヤンさん最高♡楽しい思い出になりました♡大丈夫ヤンさんはぼったくりしません!」+6
-0
-
168. 匿名 2019/04/13(土) 22:47:41
揚げ春巻きおいしかったよ!+3
-0
-
169. 匿名 2019/04/13(土) 22:59:39
ミークワン?という、まぜそばが美味しかったです。揚げワンタン、バインミーも美味しかった!+1
-0
-
170. 匿名 2019/04/13(土) 23:08:06
先日ベトナム行ってきました!
ダナンに泊まってホイアンも行ったよ。
古い町並みにランタンが本当に綺麗でした。トイレはペーパーが無いところあるし、水に流したら詰まるからダメだよ。置いてあるバケツに入れてね。
紫外線強いから帽子は必須。暑いし、湿度も高めだよ。
あとベトナムドン、買い物するたび少額紙幣が増えていくから大変だったよ。
ベトナム語は難しいけど、英語ができればホテルなどでは何とかなる!+5
-0
-
171. 匿名 2019/04/15(月) 23:33:36
今度一人でハノイに行きます。
今まで治安の悪い都市も経験してるけど、かなり警戒しないといけない感じですか?+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する