-
1. 匿名 2019/04/12(金) 13:47:08
もうすぐ30独身です。
ここ最近、暑くもないのに左脇の脇汗が酷いです。
右側はほぼ汗はかいていないのに、左だけ汗染みができてしまうほどです。
汗脇パットをつけていても、その範囲外から染み出してしまいます。
汗を止める方法などありますでしょうか。
汗脇に悩んでる方のお話しが聞きたいです。
よろしくお願いします。
制汗剤は使ってないです。
+78
-3
-
2. 匿名 2019/04/12(金) 13:48:33
同じく29歳独身です
脇汗に年齢独身関係ないきがします+258
-3
-
3. 匿名 2019/04/12(金) 13:48:38
舞妓紐だっけ?胸の辺りを縛る奴。
+18
-4
-
4. 匿名 2019/04/12(金) 13:48:45
病院でも見てもらえるよ
皮膚科だと思う+33
-0
-
5. 匿名 2019/04/12(金) 13:49:09
制汗剤使わないの!?+66
-15
-
6. 匿名 2019/04/12(金) 13:49:15
もうすぐ30才独身という情報いるか?笑+245
-3
-
7. 匿名 2019/04/12(金) 13:49:22
おっぱいの上らへんをぎゅっと一周縛ると脇の汗腺が閉じるらしいよ+9
-12
-
8. 匿名 2019/04/12(金) 13:49:38
>>3
それって、顔から汗が出なくなるだけで他から出てくるって聞いたような+96
-1
-
9. 匿名 2019/04/12(金) 13:50:18
制汗剤使わないの!?
私制汗剤使わないとなんかソワソワしちゃう+134
-14
-
10. 匿名 2019/04/12(金) 13:50:36
インナーで工夫したら
制汗剤はあまりよくないらしい+95
-3
-
11. 匿名 2019/04/12(金) 13:50:38
片方からだけ?って珍しくない?
私は両方ひどいので汗脇パッド1年中手放せない+99
-6
-
12. 匿名 2019/04/12(金) 13:50:43
ワキガかどうかが問題+23
-2
-
13. 匿名 2019/04/12(金) 13:50:47
30半ば2人目産んでから脇汗と臭いがキツくなった(泣)+110
-0
-
14. 匿名 2019/04/12(金) 13:50:56
匂いもするの?
+6
-1
-
15. 匿名 2019/04/12(金) 13:51:04
ぐぐれないの?+5
-11
-
16. 匿名 2019/04/12(金) 13:51:11
運動しなよ+5
-10
-
17. 匿名 2019/04/12(金) 13:51:37
>>7+23
-1
-
18. 匿名 2019/04/12(金) 13:51:47
私は耳くそも湿ってるからワキガ体質なんだと思うけど、制汗剤使った方がいいよ(^^;
下着とか臭わない?
私は臭いからスプレーとかクリームとか塗ってる。
+148
-7
-
19. 匿名 2019/04/12(金) 13:51:53
>>7まいこさんがやってるよね+10
-0
-
20. 匿名 2019/04/12(金) 13:52:20
汗シミが目立つ服は着ないように気をつけております。+116
-0
-
21. 匿名 2019/04/12(金) 13:53:01
でも制汗剤ってそんな効かなくない?臭いには効くけどサラッサラのままのは無い、お高いやつだと汗止められるのかな+190
-0
-
22. 匿名 2019/04/12(金) 13:55:26
私も夏は脇から腕にかけてつたうほどの量…自分で引いてます。ボトックスも考えましたが高すぎます!デトランスαを購入する予定です。良く効くそうで。+36
-2
-
23. 匿名 2019/04/12(金) 13:56:30
医療脱毛したら脇汗すごいかくようになりました(;_;)
脱毛する前は全くかかなかったのに、、
今までは毛に守られていたのか(;_;)+197
-0
-
24. 匿名 2019/04/12(金) 13:57:12
>>17
>>7
友達も脇汗悩んでこれやったらしいけどこれやると脇とか顔とか汗かかない代わりに下半身全体的にめちゃくちゃ汗出るって言ってた。+34
-1
-
25. 匿名 2019/04/12(金) 13:57:58
パースピレックス一択だよ!!+149
-7
-
26. 匿名 2019/04/12(金) 13:57:59
どうしようもなかったら、服に防水スプレーをかけて汗ジミ対策するとか…?職場で実際やってる人がいました。
でもやりすぎると通気性悪くなって、余計に汗書いちゃうらしいので最後の手段として。+5
-0
-
27. 匿名 2019/04/12(金) 13:58:24
私も長年悩み、ネットで「脇汗ネット」を知りました。
全国の病院が載っていて、保険で脇にボトックス注射してくれるリストがあり、そこで近くの病院で注射しましたよ。
案外保険でできると知らない方多いので、流れを参考までに…
・問診や同意書などでまず一回かかる。
それから薬剤を発注するので、暑くなる前に早めに行くと良い
・2回目の受診で注射。かなり痛い…!
表面に麻酔しても、皮膚の中まで打つので効きません。
けど私は半年はほぼ出なくなるので我慢します。
痛み止めや抗生剤が出る。
費用は三万円しなかったはず。
・後日、消毒とチェックに行く
どうしても三回かかる必要あり。
スプレーや制汗剤、締め付ける工夫よりも、このボトックス注射の方が確実かなと思い、もう四年間毎年、5月に打っています。
効果出るまで数週間かかる場合あるようなので、汗かきの方は早めにまず予約するのがオススメです。
高額な美容外科に行くより、保険でできる病院で十分だと思います
+89
-0
-
28. 匿名 2019/04/12(金) 13:58:50
子供の頃って脇汗なんて出なかったですよね?
大人になってから身体(特に上半身とか)が全体的にズレてるのかなぁ…+146
-1
-
29. 匿名 2019/04/12(金) 13:59:11
私もワキ汗が酷くて悩んでます。
制汗剤、パット、飲み薬を試しましたが意味なし。
ミラドライやりました+7
-0
-
30. 匿名 2019/04/12(金) 13:59:16
オドレミン効くよ。+40
-3
-
31. 匿名 2019/04/12(金) 13:59:49
オドレミンとデトランス?は効きました
ドラッグストアに売られてるものは全然だめですね。
皮膚科に行くと、薬がもらえるんですか?どんな診察なんだろう、においも気になるし恥ずかしいな……
保険適用でよく効くものが安く手に入るなら気になるけど+18
-2
-
32. 匿名 2019/04/12(金) 13:59:59
ボトックス注射は?+5
-1
-
33. 匿名 2019/04/12(金) 14:01:04
パースピレックスも高いし売り切れ多いし…通販で何とか買えて、期待したけど全然効かなかったのでボトックス注射したよ+19
-2
-
34. 匿名 2019/04/12(金) 14:03:27
>>25
これ試そうと思ったけど、
口コミですごく痒くなるってみんな書いてて
諦めたんだよね
本当のところどうなんだろ+46
-0
-
35. 匿名 2019/04/12(金) 14:03:57
臭そう+2
-6
-
36. 匿名 2019/04/12(金) 14:05:43
ケノンで毛なくなったのはいいけど脇汗凄い
先週乳がん検診してきたけど緊張もあって滝汗だった笑+46
-0
-
37. 匿名 2019/04/12(金) 14:07:21
私も冬でも脇汗かくからずっと悩んでます。
美容外科のCMで2万くらいで3,4ヶ月効果がある注射を見てGWにやろうかと思ってます。+51
-0
-
38. 匿名 2019/04/12(金) 14:07:49
>>23
それ、ある
ワタシもそう
もっと大々的に言われてたら
やらなかったのに😫+12
-1
-
39. 匿名 2019/04/12(金) 14:07:50
一時期、自律神経の乱れで真冬でも汗止まらないことあった+19
-0
-
40. 匿名 2019/04/12(金) 14:08:13
私、これ(デオナチュレ)も効かない。
+120
-0
-
41. 匿名 2019/04/12(金) 14:10:01
>>39
治ったんですか?(°▽°)+6
-1
-
42. 匿名 2019/04/12(金) 14:13:22
クリニークのアンティパースパイラント?は汗止まります。
私もすごく脇汗に悩んでて、半信半疑で風呂上がりに塗って乾かしたら全然脇汗ナシ。
ずっと悩んでたから本当に嬉しい驚きでした。
汗かきには鬼門のグレーのTシャツも着るようになりました。でも、、最近在庫がないみたいで。。廃盤になったかと不安です。。代わりを探すの絶対大変。+20
-5
-
43. 匿名 2019/04/12(金) 14:13:49
グレーのTシャツ、ポロシャツ着れない。
夏は脇汗が目立たない白か黒のTシャツばかり着てます。+166
-1
-
44. 匿名 2019/04/12(金) 14:15:04
>>2
>>6
トピ主です。
不快に思ったようならすみません。
早期閉経の可能性もあるのでは(更年期?)と思い年齢もあげました。+42
-0
-
45. 匿名 2019/04/12(金) 14:15:21
自分も脇汗スゴい。
ロールオンの制汗剤、インナーは汗取りパッド付きの半袖、グレーのTシャツを避けるって対策はしているけど、止める努力はしていない。+29
-2
-
46. 匿名 2019/04/12(金) 14:15:35
私はパースピレックス使ってる
青のオリジナルしか使ったことないけど敏感肌用の緑とかどうなんだろう?
ストロングだったかな?強いやつは使う勇気ない+10
-2
-
47. 匿名 2019/04/12(金) 14:17:47
私も脱毛してから脇汗ひどくなりました。
匂いの方が心配なので、脇汗シートは常に持ち歩いてます。+66
-0
-
48. 匿名 2019/04/12(金) 14:18:41
本当はボトックスしたいけどケチなもんで数万円も使う気にはなれなくて、塗るやつとかインナー脇汗パッドを駆使して夏はなんとか過してる+8
-1
-
49. 匿名 2019/04/12(金) 14:19:00
毛剃るより抜くほうが出てくるかも(当社比)
脱毛したらジャンジャン出放題になるのも納得+40
-1
-
50. 匿名 2019/04/12(金) 14:20:39
ワキガやろ
迷惑だから消えた方がええで+5
-53
-
51. 匿名 2019/04/12(金) 14:21:58
なんで脱毛したら増えるのかね?😵💦+32
-0
-
52. 匿名 2019/04/12(金) 14:22:24
>>41
ちゃんとご飯を食べて(拒食症気味でした)規則正しい生活をしたら自然に治りましたよ!+4
-3
-
53. 匿名 2019/04/12(金) 14:24:11
片方だけって利き手だからかな?
+6
-1
-
54. 匿名 2019/04/12(金) 14:24:15
>>29
ミラドライって20万~30万ぐらいするみたいだけど汗かかなくなってワキガも治るみたいね!+6
-1
-
55. 匿名 2019/04/12(金) 14:24:28
グレー着れないよね〜着たいのに+68
-0
-
56. 匿名 2019/04/12(金) 14:26:42
じめじめ汗かくから匂いも酸っぱくさい+7
-1
-
57. 匿名 2019/04/12(金) 14:36:17 ID:YlPt946uea
>>23
私も脱毛してから脇汗酷くなった+19
-1
-
58. 匿名 2019/04/12(金) 14:40:56
汗を止めるのはもう諦めている。
せめてもの対策で、夏は汗染みが目立たない白、黒、紺しか着ない。そして布地がポリエステルが一番着心地がいい。
綿だと湿った感じが気持ち悪いけど、ポリエステルならすぐ乾くから。+28
-2
-
59. 匿名 2019/04/12(金) 14:44:43
>>25
これの緑使ってるけど本当にすごい!完全に脇汗出なくなる!
でも頭や背中とか、今まで汗かかなかった所から汗が出るようになったよー
そして脇が痒くなる…結構地味につらい
+24
-1
-
60. 匿名 2019/04/12(金) 14:46:20
>>25
これ本当にすごい効果だけど、かゆみも同じだけすごいのは私だけ⁇+19
-0
-
61. 匿名 2019/04/12(金) 14:49:27
明るい色(レッドピンクとかパールブルーとか)ノースリーブ着てみたいけど
ぜっったいに大洪水だからそこだけ色変わるの着なくても分かる
全く汗染みなさそうな人ってどうしてんの?
ボトックスですか?+42
-0
-
62. 匿名 2019/04/12(金) 14:51:09
>>50
ひどいね。
こんなこと平気で言えるのって、全くコンプレックスなく自分は完璧って思ってるか、逆にコンプレックスだらけなのかな。+80
-0
-
63. 匿名 2019/04/12(金) 14:51:26
>>5
そなたそこらへんの制汗剤で我が脇汗を抑えられるとお思いか?+41
-0
-
64. 匿名 2019/04/12(金) 14:51:52
最近見つけた方法ですが、繰り返し使えるタイプの脇パッドを下着に装着して、そこにガーゼハンカチを四つ折りか三つ折りした半分など好きな形で脇に当ててその脇パッドで挟む感じにするとズレないしダブルで吸収してくれるし、交換とかもトイレで楽にできる。
タオルよりガーゼの方が吸収力と速乾力と肌触りがいい!
基本なにか羽織ってるから使える方法ですがオススメです!+26
-1
-
65. 匿名 2019/04/12(金) 14:52:14
ドルマンスリーブありがたい。+69
-1
-
66. 匿名 2019/04/12(金) 14:57:20
>>34
私は本当に我慢出来なくて掻きむしるくらい痒くなってやめた(TT)
でも汗は止まるよ!!肌にさえ合えば使い続けたい…
敏感肌用もあるけど、それでも痒くなるっていう口コミ見て諦めた(笑)+24
-0
-
67. 匿名 2019/04/12(金) 14:58:07
第一次世代の花粉症の薬が効きます
ただし口の中も目も乾いてしまうし眠くなるので
ここぞという時だけ飲むといいよ
私は友人の結婚式の時に飲みました+0
-4
-
68. 匿名 2019/04/12(金) 15:01:46
>>34
わたしそこそこ肌強いけど、やっぱり痒くなる。
我慢できる程度ではあるけど、肌が弱い人は無理かも。
でも脇汗は完全に止まる!
もう一度言います、完全に止まる‼️
個人差はあるかもしれないけど、わたしはこれで完全に止まったよ。
ちゃんと容量、用法守ればね。
これを使い始めて3年経つけど、グレーの服も怖くなくなったよ。+27
-1
-
69. 匿名 2019/04/12(金) 15:05:11
私は30代から緊張した後に脇汗ひどくなりました
そして45過ぎたあたりから左だけひどくなり、その上、生理前だけ匂いがあります。利き手は右です。更年期が私の場合は関係してるのかもしれないです+39
-0
-
70. 匿名 2019/04/12(金) 15:10:34
何人か書いてらっしゃる方もいますが
オドレミン、すごく効きます。緑の小瓶に入っていてお風呂あがり脇をサラサラに乾かしてから数滴塗布したあと、またきちんと乾かします。
びっくりするほど脇汗かきません。
+21
-4
-
71. 匿名 2019/04/12(金) 15:12:05
脱毛したら脇汗わかる。こんなにひどかった?ってくらいかく。
夏場のトップスはグレーや白を避けてるけど試着はできない・・・+9
-0
-
72. 匿名 2019/04/12(金) 15:26:27
>>42
私も使ってます。これ塗らないと外出れない笑 最近ほんとに手に入りにくいですね。爆買いして転売してるやつがいるんだと思う。公式サイト等の再入荷メールの登録をおすすめします。+0
-0
-
73. 匿名 2019/04/12(金) 15:30:33
主さん、制汗剤使ってなくて大丈夫!?
「汗を止めるため」の制汗剤じゃなくて、「ワキのニオイ」のための制汗剤は必要じゃない…?
私は汗っかきのデブなので汗はもう諦めてます(見苦しいと思われる方もいらっしゃるのかもしれないけど、仕方ないんだもん…)
でもニオイだけは!ニオイだけはめちゃくちゃ気を使ってます。一年中制汗剤も使ってます。
冬場はスプレー、夏場はロールオンかミストタイプを使ってます。+9
-1
-
74. 匿名 2019/04/12(金) 15:35:47
ちょっと前まで脱毛サロンのサイトとかはみんな
脱毛と脇汗が増えるのは関係ない、精神的なものだって豪語してたよね。
実際私も全く脇汗なんかかかなかったのに、脱毛したら染みができる程かくようになった。
精神的とかのレベルではない。+30
-0
-
75. 匿名 2019/04/12(金) 15:37:17
塩化アルミニウム、かゆくなるのは塗りすぎだよー
塗りすぎると耐性ついて数年後に効かなくなるから気をつけてー+2
-1
-
76. 匿名 2019/04/12(金) 15:47:31
私も脱毛してからひどいです。
ニードル脱毛?針を毛穴に刺して1本ずつ抜いていくものでした。
私もグレーとか着れません。
着たいのにー。+14
-1
-
77. 匿名 2019/04/12(金) 16:00:50
私もすごく汗かきます。同じく汗脇パッドはみ出ます。制汗スプレーして、なるべく汗が目立たないような色の服を着たりしています。+7
-0
-
78. 匿名 2019/04/12(金) 16:15:23
今 ミラドライ予約してきました!
毎日スーツ着て仕事してるけど2~3時間でワイシャツ通り越してスーツまで湿る💦
1回着たらジャケット洗わないといけないから辛い。
私も脱毛してから悪化しました。
左だけより酷くて季節関係ない💦
+15
-0
-
79. 匿名 2019/04/12(金) 16:26:30
制汗剤使わない理由が知りたい。自分は気付いてないのかもしれないけど臭うよ。+8
-1
-
80. 匿名 2019/04/12(金) 16:27:54
私も脇の多汗症で悩んでたけど、
塩化アルミニウム液の塗布で20年近く脇汗を一滴もかいてない。
使いはじめの一ヶ月は週1回程度の塗布だったけど、今は月1回程度。
よく塩アルは痒くてイヤだという人がいるけど、脇の毛穴のボツボツした部分からはみ出さなければ痒くない。
ツルツルした肌に塗ると痒くなる。+18
-0
-
81. 匿名 2019/04/12(金) 16:49:50
たまに腕の方にタラ〜と垂れてくる。やばいよね。+51
-0
-
82. 匿名 2019/04/12(金) 17:02:54
私も脱毛で脇汗増えた。
それで見つけたのがオドレミン。汗がピタっと止まるけどコツがいる。
それと、続けて使うと痒くなる。+9
-0
-
83. 匿名 2019/04/12(金) 17:07:56
脱毛して汗が増えるってことは、それまでは毛が汗を吸ってたってこと?+2
-0
-
84. 匿名 2019/04/12(金) 17:09:48
わたしも片方のみひどい!!
あと暑いより緊張の汗の方がドバーッ!!
冬の方がヤバいです!!+5
-0
-
85. 匿名 2019/04/12(金) 17:12:33
塗り物(笑)色々試したけどダメでしたー
探してたらデルマドライっていう海外の製品があって買ってみた!
脇にパット当てて15分電流流すんだけど、最初は頻繁にしなきゃいけないし汗かくじゃんて思ってたけど続けてたら明らかに減った\(^o^)/
手足用とかもある
4万ぐらいしたけどバレンタインの近くで見たらセールで一万も安くなってた(*T^T)
ミラドライも気になるとこだな~
+1
-1
-
86. 匿名 2019/04/12(金) 17:16:43
汗ワキパッド、ズレるし小さいし全然仕事してくれないよね!
ガルちゃんで汗ワキパッドの代わりにナプキン貼るって聞いて衝撃でした。
なぜ今まで気づかなかったのかと…
ちょっとお金かかるけどね+33
-0
-
87. 匿名 2019/04/12(金) 17:16:53
色んな制汗剤を試したけど結局汗で流れるのかそれ程効果を感じなかった
それより、制汗剤塗りすぎたのか脇の皮膚がかぶれてしまって猛烈な痒みに襲われてる…辛い+5
-0
-
88. 匿名 2019/04/12(金) 17:21:12
スーツのジャケットに汗ワキパッド貼ってると、脱ぐ時に人に見られないようにするのが面倒+16
-1
-
89. 匿名 2019/04/12(金) 17:32:59
オドレミンかデトランスが一番効く。
それプラスロールオンタイプの制汗剤。
オススメはBanのプレミアムロールオン?とかってやつ。
オドレミンとデトランスは塗った直後は痛痒くなるけど私は我慢できる。
効くよ。
+6
-0
-
90. 匿名 2019/04/12(金) 17:37:05
顔や体は、全然汗出ないのに脇汗だけは、だらだら止めどなくでてきます。身体中の汗を脇から放出してるのかと言うぐらいヤバいです。+5
-0
-
91. 匿名 2019/04/12(金) 18:05:50
はい!脇汗が滝です。
脇汗が体に流れつたうのが分かるくらい水滴が出ています。白シャツだって脇だけ濡れてるの分かるくらい。
そんな私ですが、学生時代に出会ったクリニークのデオドラントロールでグレーのシャツ着られるくらい止まりました!においは独特だけど、これなしじゃ生きていけない!っとなってたある年の夏。急に効果が無くなり脇がビショビショに、、。
今はBanのデオドラントロールを厚塗りして、なんとかシミにならない程度には出来てます。。
ロフトで買った制汗ミョウバンスプレーのダブル使いで強力に!
ただ制汗剤を塗りすぎた脇がミョウバン成分で真っ白になる。。+7
-0
-
92. 匿名 2019/04/12(金) 18:08:15
私ワキガからの心因性の多汗症?になりました
さらに脱毛したので今まで汗を保ってくれてた脇毛がなくなってタラタラと垂れてきます😭
ワキガ対策で塗っているデオナチュレで汗も少しはマシになりますがまだまだなので
パンティライナーか軽い日用の16㎝くらいのナプキンを脇汗パット代わりに使ってます!
あとはやっぱり脇汗の目立つ服は着ないことです!
+9
-0
-
93. 匿名 2019/04/12(金) 18:34:37
5年くらい前酷かった
多汗症
多分ストレスとかで自律神経がやられてたんだと思う
制汗剤のレセナ使い出したら治ったんだけど試してみて
たまたま治る時期が重なっただけかもしれんけど+2
-2
-
94. 匿名 2019/04/12(金) 18:55:40
ベビーパウダー付けると出にくくなる+1
-6
-
95. 匿名 2019/04/12(金) 19:08:18
私も30過ぎた頃から脇汗すごく出るようになって悩んでいました。
とにかく汗染みの目立たない色とか素材の服ばかり着ていました。
ネットで調べて色々試した結果、オドレミンが効きました。
初めて塗ったときはその効果に驚きました。本当に数日間汗がでなくて。
実は買ってから何日かおきに塗って数回で塗らなくても脇汗が出なくなりました。安心感、精神的なものかもですが、それから10年ほどですが何もしなくても脇汗出なくなりました。
+0
-0
-
96. 匿名 2019/04/12(金) 19:26:51
病院でプロバンサインという飲み薬いただきました。
効果は約一日ですが、効き目がすぐ出てピタッと止まります!
その日だけどうしてもという時に飲んでいます。
ただ、酷い喉の渇き、眠気が副作用としてでるので注意は必要です。+1
-0
-
97. 匿名 2019/04/12(金) 19:35:22
私も毎年5月にボトックス打ってます。
中学生の頃からずっと脇汗に悩んでて、バンザイなんか絶対出来ませんでした。
グレーの服はもちろん着れないし、ともかく脇汗のことを常に気にしていました。
ボトックス打ってからは、グレーのTシャツ1枚でハイタッチが余裕で出来ます。最高です。
保険適応で3万円ぐらいです。
こんなに快適ならもっと前からやればよかったと本気で思います。+6
-1
-
98. 匿名 2019/04/12(金) 19:44:09
通販の「大量の脇汗さん用」みたいな下着でも、確実にシャツに染みる。濡れた下着が一日中肌に当たっているから、あせもが凄い。汗をかかない人が羨ましい。+19
-0
-
99. 匿名 2019/04/12(金) 20:53:29
ボトックス打ったことのある人、注射の痛みを教えて欲しいです!
すごく痛いんですか?!+7
-0
-
100. 匿名 2019/04/12(金) 20:58:03
脇汗に顔汗に背中汗に腕汗に足汗に
そんな名称なのか知らないけど全身汗まみれ
脇汗だけとかピンポイントで防げても意味がないんだよなぁ、ツライ季節がまた始まる+16
-0
-
101. 匿名 2019/04/12(金) 21:08:52
オドレミン塗ったら脇にシコリ出来始めた
たぶん粉瘤だと思う
自分には合わなくてやめました
+8
-0
-
102. 匿名 2019/04/12(金) 21:11:33
>>37 めっちゃ安くない?!+0
-0
-
103. 匿名 2019/04/12(金) 21:17:14
リュックしてると、紐のところ湿ってくるくらいの大汗かき。子供産まれて抱っこ紐、メッシュのやつにしたけど地獄のように汗をかく。腰ベルトのところ、その形通りに服の色変わるから支援センターとか何が何でもベビーカーにしてる。
デトランス緑はまだかゆみがひどくないかな。耳も湿ってるし、最近すんごく匂ってるんじゃないかと性格までおかしくなってきた。
授乳してるとそのへん発達して、胸周辺もにおうきがする。+6
-1
-
104. 匿名 2019/04/12(金) 22:07:48
脇汗かくと塩素みたいなニオイがする。特に冬に化学繊維のニット着てるときが一番臭い気になる。
無印の汗取りパッド付きのインナーが気になってるけど、効果あるのかな+6
-0
-
105. 匿名 2019/04/12(金) 22:13:33
>>99
脇は5回、鼻の頭に3回打ちました。
医師は丁寧に注射してくれたけど、いやもう痛くて痛くて毎回涙が出て、看護師さんに励まされ手を握られたり…
でも私は半年は効いて、ほとんど出なくなるので根性で耐えたという感じです。
どちらも激痛だけど鼻がとにかく!痛かった。
なかなか顔面にボトックスを打ってくれる医院はないので、かなりの所に電話して頼み、ある美容整形外科がやってくれました。
鼻の頭に汗をかくのをからかわれたりとても嫌な思いをしてきたので…
薬がだんだん行き渡ると表情が鼻の周辺は固くなり、女優や芸能人はこりゃ大変だなと毎年思いました。+7
-0
-
106. 匿名 2019/04/12(金) 23:18:57
生理用のナプキン
しっかり吸収されます+8
-2
-
107. 匿名 2019/04/13(土) 00:28:23
ボトックスなんてそんな値段でできると思わなかった!!!
やりたい!
実際本当に効くのでしょうか?
痛みは耐えます。
+2
-0
-
108. 匿名 2019/04/13(土) 01:39:43
>>24
顔汗がすごいからやってみよ
夏は顔汗でエアコン扇風機併用でないとファンデーション濡れない
汗を拭いているようなものになってしまう+3
-0
-
109. 匿名 2019/04/13(土) 02:03:00
>>99
ボトックスの痛さの程度ですが、例えるなら、Iラインを脱毛した時の痛みに近いと思います。
正直痛いですが、これに耐えれば、脇汗を気にせずグレーの服を着て万歳出来る!と思えば余裕で乗り切れます。+4
-0
-
110. 匿名 2019/04/13(土) 02:11:38
ボトックスで解決
湘南美容で二万くらい+1
-0
-
111. 匿名 2019/04/13(土) 02:24:40
これ良いですよ!旦那が使ってますが、汗がとまるのが感覚で分かるって言ってます!
脇汗と足汗に効きます!
実際足臭かったのが嘘のように消えてます!
風呂上がりに塗るだけです!
日邦薬品 オドレミン 25ml(クリックポスト送料無料)
[楽天]【楽天市場】日邦薬品 オドレミン 25ml(クリックポスト送料無料):ビューティーブリッジitem.rakuten.co.jpワキ汗、ニオイでお悩みの方に!。日邦薬品 オドレミン 25ml(クリックポスト送料無料)
+6
-0
-
112. 匿名 2019/04/13(土) 02:35:51
一年中 脇汗 鼻 鼻の下に汗かいてます
脇も嫌だけど顔もかなり嫌
パーピレックス私にはきかなかった
ボトックスはあまりに暑いと効かない 汗でてきました+0
-1
-
113. 匿名 2019/04/13(土) 09:02:11
>>25
これ藁をもすがる気持ちで試した!
痒くなったけど、効果感じたから喜んでたのに数回しか効かなかった(T_T) 合わなかったのかな。
+0
-0
-
114. 匿名 2019/04/13(土) 09:18:57
>>97
ボトッスクめっちゃ楽ですよ。
痛いけど、そのあと数ヵ月の快適さを考えると耐えられます!
けど、注射から2ヶ月は妊娠しないように説明を受けました。20代の頃、美容形成で高いお金を払って受けたときはそんな説明は受けませんでした。
お子様をお考えのかたは、良く医師の説明を聞いてくださいね!+4
-0
-
115. 匿名 2019/04/13(土) 11:13:29
私も脇汗多量すぎて好きな服が着れないーーー!
BMIだと痩せすぎだから自律神経がおかしいんだと思う。
友達・知り合い・家族に聞いても誰も正直に話してくれないけど、きっとワキガだと思ってる…
これからの時期はスーツのジャケットに汗ジミが出来てしまうから、少し高いけどベルメゾンの超大汗さん買ってみた!
海外の制汗剤は肌がかぶれたし、これでダメならもうだめや…(笑)
+3
-0
-
116. 匿名 2019/04/13(土) 11:28:53
脇汗が酷過ぎて皮膚科で「プロバンサイン」っていう多汗症の薬を処方してもらった。
ただ、汗を止める薬じゃなくて体全部の水分を止める薬だから頻尿の治療にも使われてる。
実際に使ってみて感じたのは、メリットだけでなくデメリットもあった事
・汗がほとんど出なくなる
・涙が分泌されずドライアイになる
・唾液が分泌されず物を飲み込みずらい(口内が乾いて喉に張り付く)
・おしっこが出なくなる
・肌や手が乾燥して物が掴みにくくなる
・濡れないので性交渉が出来ない(下ネタですまない)
ちなみに、汗をかく事で体温を調節する機能があったみたいで、真夏に服用したら顔真っ赤になってぽっぽするのに汗が出ず体温下げられないから体に熱が溜まりすぎて倒れたw
それから服用は避けてるけど、それほど悩んでるんだよね。
+3
-0
-
117. 匿名 2019/04/13(土) 12:40:15
上がってるデオドラント使った事あるけど
脇汗減った変わりに背中が酷くなった+1
-0
-
118. 匿名 2019/04/13(土) 12:52:05
パースピレックス!!!
まじで脇汗かかなくなるしワキガだけど匂いもまっったくない!(旦那に確認してもらってるから自己判断ではなく。)
ニベアシリーズのボディクリームでも肌荒れするような敏感肌だけど確かに使って一週間はピリピリしたような痒みがあった。
でもそれからはかゆみもなくなって脇汗もなくて、しかも一回つかったら数日は効果あるから高いし小さいけど割とコスパはいいんじゃないかなあ?
もう手放せない!!!+11
-0
-
119. 匿名 2019/04/13(土) 13:10:25
高校生の時に汗腺除去?の手術したんだけど効果はイマイチ。
除去しても少しは再生するという話も聞いてたから覚悟はしてたけど高額な手術して脇に跡が出来てこの程度の効果ならやらない方がマシだったかも。
今は除去の跡もすごく小さく出来るようになってるらしいね。
薬局で買ったビオレのメンズ用の汗を抑える?クリームは結構脇汗かきにくくなったよ。+1
-0
-
120. 匿名 2019/04/13(土) 13:14:15
ボトックスは勇気が出ない。
顔に打つと笑顔がひきつる感じになるんだよね?
体に打って大丈夫なの?
半年しか効かないってのも。
+1
-0
-
121. 匿名 2019/04/13(土) 14:01:31
重度の多汗症で、毎日クリニークのデオドラントを塗ってましたが、汗が止まらず一週間前に初めてボトックス注射を打ってきました。
認可が降りてるアラガン社のボトックスで、笑気麻酔付き。キャンペーンで3万ぐらい。次の日から全く出なくなって本当にびっくりしました。もっと早くやれば良かった!
先生に脇汗を止めると他の箇所からたくさん出るんじゃないか不安で、、と話したら汗の出る線がそれぞれ違うからそう言うことは絶対ないと言われました。
+7
-0
-
122. 匿名 2019/04/13(土) 14:12:54
私も脇の脱毛してから脇汗が増えた
医療じゃないから永久脱毛ではないけど
ニベアの新作(ロールオン)試したけど脇が痒くなった+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する