ガールズちゃんねる

手汗が酷い人

152コメント2016/05/14(土) 18:46

  • 1. 匿名 2016/05/11(水) 21:15:24 

    こんばんは。
    私は手汗が酷いです。 ノートはびちょびちょで書けなくなるし、
    体育の授業でやるリレーでは、私の次の番の人が「棒がべちょべちょだった」と言っていてすごく申し訳なかったです。

    最近初めての彼氏が出来たのですが、こんな酷い手汗じゃ手を繋げません。
    でも「手汗が酷い」って言うことを知られたくないです…。

    手汗が酷い方、酷かった方どうやってこういう時を乗り越えましたか?また、少しでもマシになる方法があれば教えて欲しいです。

    +217

    -3

  • 3. 匿名 2016/05/11(水) 21:16:13 

    +16

    -5

  • 4. 匿名 2016/05/11(水) 21:16:17 

    あれ治せるのかな

    +62

    -5

  • 5. 匿名 2016/05/11(水) 21:16:35 

    全く同じです!!!!
    ノートべちゃべちゃになりますよね
    教えて頂きたいです!!!

    +243

    -2

  • 6. 匿名 2016/05/11(水) 21:16:47 

    手汗のおかげか?いつも手はしっとりしていて、クリーム要らず。

    +138

    -8

  • 7. 匿名 2016/05/11(水) 21:17:21 

    若い時はそうだった。
    いつの間にか治った。
    手汗が酷い人

    +90

    -12

  • 8. 匿名 2016/05/11(水) 21:17:34 

    学校で手を繋ぐとかいうの本当に嫌だったな

    +277

    -1

  • 9. 匿名 2016/05/11(水) 21:17:48 

    多汗症?
    皮膚科でなんとかナトリウムなんとか
    で良くなるよ!

    +103

    -7

  • 10. 匿名 2016/05/11(水) 21:17:57 

    主さん美人でしょ?

    +74

    -25

  • 11. 匿名 2016/05/11(水) 21:18:04 

    本当に私のこと!!
    手なんて繋げない!
    繋ぐ人いませんが、、、

    +148

    -5

  • 12. 匿名 2016/05/11(水) 21:18:08 

    気にすると、もっと緊張して
    汗が増える感じがします。
    気にしないようにしてます。
    効果はわからないけど、
    手汗かいて、手のひら熱い時は、
    水道に行って、しばらく流水で
    流し、冷やしています。

    +186

    -3

  • 13. 匿名 2016/05/11(水) 21:18:18 

    +15

    -4

  • 14. 匿名 2016/05/11(水) 21:18:19 

    スマホの表も裏もギトギトになる、、

    +128

    -2

  • 15. 匿名 2016/05/11(水) 21:18:39 

    +130

    -5

  • 16. 匿名 2016/05/11(水) 21:18:43 

    手とか足かきやすい!
    気持ち悪いからアルコールティッシュ持ち歩いてる

    +149

    -2

  • 17. 匿名 2016/05/11(水) 21:18:43 

    同じく!
    小さい時から手汗!足汗!
    もう、諦めてる!

    +246

    -1

  • 18. 匿名 2016/05/11(水) 21:18:53 

    手汗…?
    出たことない

    +6

    -38

  • 19. 匿名 2016/05/11(水) 21:19:11 

    >>2
    必死だなwww

    +5

    -5

  • 20. 匿名 2016/05/11(水) 21:19:13 

    仰天かアンビリバボーで手汗の酷い人の再現やってたような。どうやって治したか忘れてしまったので調べてみてください。

    +25

    -6

  • 21. 匿名 2016/05/11(水) 21:19:24 

    お客さんにお釣り渡すとき、ネチョってするときある(´・ω・`)
    失礼を承知でコメントしますが、触った瞬間とても気持ち悪い…。
    特にオジサンだとキモさパワーアップ

    +12

    -52

  • 22. 匿名 2016/05/11(水) 21:19:30 

    私も手汗かきです!彼氏と初めて繋ぐ時は緊張して手湿っちゃってるかも‥で乗り切りました。
    付き合ってからお前いつも緊張してるのって聞かれてはじめてからバラしました。あと下の話になっちゃうけどそっちの方もなんで喜ばれます

    +37

    -28

  • 23. 匿名 2016/05/11(水) 21:19:43 

    ハンカチを持ってこまめに拭きましょう

    +18

    -9

  • 24. 匿名 2016/05/11(水) 21:19:46 

    わき汗より100倍まし

    +88

    -42

  • 25. 匿名 2016/05/11(水) 21:20:24 

    学生の頃は酷かったけどだんだんと落ち着いてきましたよ
    40歳目前の今でも握手をするとか考えると手が汗びっしょり…

    +97

    -1

  • 26. 匿名 2016/05/11(水) 21:20:38 

    主さんに共感しまくってます。
    高校生なのですが、テストのプリントはふやけるわ、マイク持ったら汗がつくわ、友達とハイタッチも出来ないわで散々辛い思いしてます。

    この歳じゃお金もなく手術も出来ないので
    小さめのハンカチを常にポケットに入れています!手汗は自律神経も関係しているので
    深呼吸をしてリラックスすることも大事です!

    +137

    -3

  • 27. 匿名 2016/05/11(水) 21:21:00 

    私の場合は手汗流れます( ; ; )
    本当に悩みです
    近々病院に行ってきます!

    +125

    -2

  • 28. 匿名 2016/05/11(水) 21:21:11 

    >>1 濡れる手て、手こきしてやる時にいいよ 彼氏喜ぶし

    +8

    -23

  • 29. 匿名 2016/05/11(水) 21:21:29 

    なんか手汗の人用のハンドクリームが売ってたような気がする

    +6

    -2

  • 30. 匿名 2016/05/11(水) 21:22:03 

    ハンドクリームはいらない。
    けど、友達に勧められた時とか断れなくって手の甲に塗り込む。笑
    テストの回答用紙とかべちょべちょでよく切れてました。
    けど、先日出産したらなぜか汗かかなくなりました!

    +57

    -5

  • 31. 匿名 2016/05/11(水) 21:22:19 

    男だけど彼女も手汗凄い
    自分は気にしてないので言うほど心配しなくてもいいと思います

    +51

    -31

  • 32. 匿名 2016/05/11(水) 21:22:39 

    私も手汗がひどいから気持ちめちゃくちゃわかります。
    悲しいことに手汗かきたくないと思えば思うほどかいてしまうんですよね。
    小学生の時かな?フォークダンスなんか最悪でしたよ(笑)

    私が過去にお付き合いした人には事前に手汗ひどいからごめんなさいと伝えると相手は思いのほか気にしていないみたいでした。少し安心すると多少は手汗も和らぎました。思い切って手汗のことを伝えるというのも一つの方法かと思います。

    +156

    -1

  • 33. 匿名 2016/05/11(水) 21:22:48 

    脇汗パラダイスと言えばこのお方

    +18

    -11

  • 34. 匿名 2016/05/11(水) 21:23:31 

    >>24 女性の脇汗 メッチャ引かれる デブの女芸人みたいだし

    +5

    -23

  • 35. 匿名 2016/05/11(水) 21:23:37 

    私も手汗すごい。
    しかも重度の冷え性。
    テスト受けてると用紙が掌小指側面がひっついて持ち上がってました(笑)
    1度ネットで調べたら、ストレスとか自律神経の関係だから、心療内科に受診をおすすめと書いてました。
    行ってないけど、薬で治るんだろうか。
    というか、そこまでしないといけないならこのままでもいいかー、と思ってます

    +83

    -2

  • 36. 匿名 2016/05/11(水) 21:24:32 

    手汗かかない人の方が寧ろ異常だよ、
    汗の1つもかかないでどこが人間か?

    +11

    -21

  • 37. 匿名 2016/05/11(水) 21:24:56 

    知り合いが手術していました。確か保険がきいたような。私は寒い時期限定の手あせをかきます。お釣りを渡される時に手に触れられるのが嫌です。手のひらに塗る薬を試しましたが全く効果なしでした。

    +20

    -4

  • 38. 匿名 2016/05/11(水) 21:26:35 

    女子校だったから無駄に女の子と手繋いだこと多いけど手汗の子は色白ぱっちりお目めが多いような気がする。気のせい?

    +70

    -17

  • 39. 匿名 2016/05/11(水) 21:26:37 

    汗をかいてずっとほっとくから臭いが出るんだよね。
    汗自体は別に臭くない、っていうか汗をかいた時点では悪臭などない。
    サウナ風呂なんか汗まみれの人ばかりだけどちっとも臭くないでしょ?

    +9

    -4

  • 40. 匿名 2016/05/11(水) 21:27:41 

    漢方って手もあるよ
     
    あとは食生活で体質改善する人も
    手汗が酷い人

    +13

    -2

  • 41. 匿名 2016/05/11(水) 21:27:59 

    わたしも手ベショだった!雪の日とかさむい日、手から湯気出てたなぁ。彼氏と手をつないでも手ベショ泣!
    でも結婚したりリラックスする事が多くなるとフツー?になって治った。でも普通の人よりかは潤いが多いみたいで、手がまったく荒れない。ハイター直触りとかぜんぜん平気 笑

    +67

    -0

  • 42. 匿名 2016/05/11(水) 21:29:13 

    冬とか湯気が出ませんか?
    本当に辛いです

    +34

    -2

  • 43. 匿名 2016/05/11(水) 21:30:01 

    書類にサインする時、汗で紙がシワシワになって恥ずかしい。
    気にすれば気にするほど汗ばんでくるし…。
    特にこれからの季節は憂鬱。

    +95

    -1

  • 44. 匿名 2016/05/11(水) 21:31:17 

    >>38
    はい。
    色白で目がぱっちりめの手汗女ですσ^_^;
    汗かかなそうに見えるらしく、手汗にびっくりされます…orz

    +65

    -12

  • 45. 匿名 2016/05/11(水) 21:31:20 

    解決法じゃなくてごめんなさい。
    私も手汗がひどいのですが。手相を見てもらったときに、占い師の方に手を握られた瞬間、「しっとりしてて柔らかい手。こうゆう人は柔軟な考え方をできる人」といわれてとても嬉しかったです。
    嫌なことばっかりじゃないですよ。学生のころは嫌だったけど、今ではいつでもツルツルの手が逆に好きです。

    +33

    -2

  • 46. 匿名 2016/05/11(水) 21:32:50 

    下手に手術すると他の部位に発汗がうつって後悔するらしいから気をつけて
    私が医者に聞いたのは脇の下の汗腺をいじる手術らしいけど、代わりに背中の汗が凄くなって後悔してる患者さんも居ると言ってた

    +55

    -2

  • 47. 匿名 2016/05/11(水) 21:33:20 

    手汗足汗かかないけど、脇汗すごい。

    汗線、どっちかに偏るんだろうか。

    +19

    -1

  • 48. 匿名 2016/05/11(水) 21:33:58 

    私も手汗すごいです。
    恋人には初めて手をつなぐってなったタイミングで言います。

    元彼その1は、
    「手洗ってきたの?」といつも小馬鹿にしてきました。

    元彼その2は
    「気にしてないけど、ほんとすごいね」と言いながら、徐々に手をつながなくなりました。

    今彼は
    「そんなこと気にしてるの〜?俺だって手汗ぐらいでるよ」と言いながらしっかりつないでくれました。
    でもしっかりつながれると余計に出るんですよね(笑)

    結論=手汗ぐらいで引く男性とは、私は付き合えない!




    +142

    -1

  • 49. 匿名 2016/05/11(水) 21:34:21 

    私も!
    プリントやテスト用紙は濡れてぼこぼこになる。
    ゲームしててもゲーム機やリモコンが濡れそぼる。
    運転しててもハンドルがべちゃべちゃに。

    しかもあまり脂っぽくなくてサラサラの水っぽい汗なせいか、
    余計水分とられるというか、
    なんかべちょべちょとガサガサとを短時間で繰り返すっていうか…
    手は荒れてて、ハンドクリーム必要です。

    +70

    -1

  • 50. 匿名 2016/05/11(水) 21:34:40 

    >>44
    それって関係あるの?
    私も色白目がぱっちりの手汗。。
    手の平に白いポチっとしたものできませんか?
    痒くはないんだけど、数が両手に5,6個ずつあって気持ち悪い。。。(´;ω;`)

    +39

    -3

  • 51. 匿名 2016/05/11(水) 21:35:37 

    私も昔から手足に物凄い汗をかきます。
    隠すことが大変なので、職場の人や恋人にも自分から言っちゃいます。
    意外と理解してくれますよ~!

    酷い時は運転してるときなんて、手汗がポタポタ垂れてきます。
    どんな時でもハンドタオル必須!

    知り合いが脇の下の汗腺を切る手術をしましたが、あまり効果が無いようです。
    私も皮膚科で薬を貰いましたが全く効果なし。一生の戦いでたと諦めました…

    びっちょんこ人生に幸あれ

    +74

    -1

  • 52. 匿名 2016/05/11(水) 21:35:59 

    汗かかないのは人間じゃないとか、それも暴言だよね。

    そういう病気の人もいるのに。

    +10

    -7

  • 53. 匿名 2016/05/11(水) 21:36:20 

    子供と手をつないでると、「ちょっとはなしていい?」と聞かれて、手を拭かれる。
    母を傷付けないように無言で。

    +67

    -1

  • 54. 匿名 2016/05/11(水) 21:36:29 

    私の知り合いが手汗が嫌で手の汗腺を切る手術をしたけど今までそうでも無かった別の場所から汗が大量に出るようになったし、冬場は手がガサガサになって大変そうだよ

    +22

    -1

  • 55. 匿名 2016/05/11(水) 21:37:05 

    えっ!私も色白で目は大きめだ。
    これは何かそういう種族なのか…?

    +61

    -4

  • 56. 匿名 2016/05/11(水) 21:39:32 

    冷え性酷いときは

    足の裏


    冬でもびっしょりでした

    冷え性解消の漢方飲み出したら随分良くなって来ました

    +17

    -1

  • 57. 匿名 2016/05/11(水) 21:41:34 

    手汗まみれにしてしまうので、手を繋ぐのが嫌で腕組み(彼氏の腕に手をかけるように)してました。

    +21

    -0

  • 58. 匿名 2016/05/11(水) 21:41:38 

    >>53
    なんか涙でそう

    +35

    -2

  • 59. 匿名 2016/05/11(水) 21:41:39 

    冷え性関係あるんですか
    私も冷え性です。漢方やってみようかな。高そうだけど…

    +19

    -0

  • 60. 匿名 2016/05/11(水) 21:43:02 

    手相見てもらうのに手汗がひどいから直前にズボンでゴシゴシして手を出したら、ズボンのゴミが手のひらに付きまくっててもうどうしょもなかった

    +62

    -0

  • 61. 匿名 2016/05/11(水) 21:43:25 

    私も多汗症です( ;∀;)
    彼氏と手つなぎたいよー。気にすると余計に出るから困る。
    でも雨の日はサラサラになる!

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2016/05/11(水) 21:44:08 

    私も昔から手汗族だよ。
    そのせいか手荒れ知らず。
    洗剤を素手で使ってもへっちゃら。
    ハンドクリーム使った事ない。
    周りの女性はガサガサ手荒れで悩んでいる中、私だけはしっとり。
    手汗ひどいのは嫌だけど良い事もあるもんだ。

    +16

    -4

  • 63. 匿名 2016/05/11(水) 21:47:21 

    >>59
    漢方は、自分の“証” にピッタリな物を
    見つけられれば快適なんだけどね。
    ただ、効果が出るまでに時間がかかったり
    探し当てるのも容易じゃないかも。
    知り合いにでも、いい漢方薬局とか紹介して
    もらえたらラッキーなんだけど
    手汗が酷い人

    +2

    -5

  • 64. 匿名 2016/05/11(水) 21:49:28 

    緊張する!手汗くるかも!って思ったらじわじわ出るw

    +40

    -1

  • 65. 匿名 2016/05/11(水) 21:49:53 

    初めて好きな人に手を繋がれた時、手汗が気になって感触どころじゃありませんでした(つД`)ノ

    汗っかきな人と付き合った事ありますが、彼も最初気にしていましたがあまり気になりませんでした〜

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2016/05/11(水) 21:52:41 

    出産したからか年取ったからか、10~20代の頃よりかかなくなりました
    スーパーでビニール袋の口を開けられない不便さを知りましたよ

    +10

    -2

  • 67. 匿名 2016/05/11(水) 21:53:17 

    >>52
    健康体の人を対象に言ってるだけだよ、当たり前だろ?
    言い掛かりも甚だしい、モンスタークレーマー。

    +6

    -6

  • 68. 匿名 2016/05/11(水) 21:53:32 

    私も色白で目大きいです
    そして手汗すごいです
    彼氏には最初に言っておきます
    相手は気にしないといってくれるけど、自分は気になる
    だからハンカチ越しに手をつないでる

    +50

    -1

  • 69. 匿名 2016/05/11(水) 21:54:23 

    旦那も手汗凄いけど気にしたことない
    たまに手汗すげぇってお互いに笑っちゃうくらいで
    でも本人は付き合った当時気にしてたみたい
    改善しようがないもんね

    +11

    -2

  • 70. 匿名 2016/05/11(水) 21:56:47 

    自律神経失調症のせいもあって、手のひらと足の裏の汗が凄かった。
    イオントフォレーシス療法っていう弱電流流す治療を何回かやったら、すっかり汗が気にならなくなった。

    +20

    -1

  • 71. 匿名 2016/05/11(水) 21:59:49 

    当方鍼灸師です。
    皆さんが手汗、足汗で悩まれてるトピを見つけて話を聞いてみようと思いました。
    皆さんはご自身の性格や体質はどんな感じですか?

    個別にお話聞けたらと思います。

    +2

    -17

  • 72. 匿名 2016/05/11(水) 22:00:31 

    多汗症は、軽い症状はミョウバンなどがいいがお話しを聞く限り、塩化アルミニウム水溶液がいいと思います。私もひどい多汗症ですが、ここぞという時は何日か前から塗って汗をでないようにしています。普通の薬局では売ってませんが、皮膚科で処方してもらうか、何ヶ所かで通販もあります。

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2016/05/11(水) 22:00:37 

    ネイリストです。
    私自身ではないですが施術中に指先から滴るほどの多汗症のかたがおられました。
    仕事なのでなんとも思いませんがご本人はコンプレックスのようで、施術にも水分は悪影響ですのでデオドラントクリームを塗らせて頂いたところいつもより大分汗が出ず施術もスムーズにさせて頂けました。
    今の季節はそういう商品が多く出回っているので大切な日などは試してみてはいかがでしょうか。
    ちなみに私は足うら用のクリームタイプの商品を使いました。

    +21

    -2

  • 74. 匿名 2016/05/11(水) 22:06:02 

    顔と体はあまり汗かかないのに手汗だけすごいです。
    しかも意識するとどんどんでてくる。
    このトピ読んでたらすごいことになってる…
    ネイル行った時に手汗かいたら嫌だなぁと思ったらかいてしまう…

    +18

    -0

  • 75. 匿名 2016/05/11(水) 22:09:57 

    私も手汗ひどいから、パソコンのマウス握ってるとベタベタになる(*_*)

    +28

    -0

  • 76. 匿名 2016/05/11(水) 22:13:31 

    私も昔からの悩みだった。皮膚科も行ったし、学生時代にはドライオニックとかいう謎の機械を母親が買ってくれたりした笑
    一生治らないし手術したら他の所に汗をかく代償性発汗があるかもしれないから諦めた。でも結婚もできて子供も生まれたよ。
    手汗気にならないよって言ってくれるよ。
    でも、子供に遺伝してないかめちゃくちゃ不安。こんな思いさせたくないからね。

    +26

    -0

  • 77. 匿名 2016/05/11(水) 22:13:38 

    手が冷たくて湿ってる。握手とかハイタッチなんて出来ない。
    調子が良くて湿ってない日はカサカサ過ぎて紙とかめくれない。ほどよい日はない。

    +53

    -0

  • 78. 匿名 2016/05/11(水) 22:21:53 

    多汗症で嫌な思いいっぱいしたから手術しました。手から汗が出なくなるなら、他のところから出るくらい大丈夫と思って。手術したら手はほとんど出なくなってすごく嬉しいです。代わりに背中が汗すごいですがいつもじゃなくて、緊張した時に垂れるくらいなので汗ジミが目立たない服だったら全然大丈夫!私は手術して良かったと思います。

    +31

    -0

  • 79. 匿名 2016/05/11(水) 22:24:51 

    私も手汗・足汗が酷いです。
    靴は消臭スプレーをしても蒸れてすぐ臭くなるので、安物を短いスパンで替えてます。
    いい靴はダメになるのか早いので履けません

    +22

    -1

  • 80. 匿名 2016/05/11(水) 22:30:55 

    >>79
    グランズレメディっていう粉がいいですよ。
    中敷にふるだけで全然匂いがしなくなります。
    旦那の足の匂いが強烈で使ってみたんですけど、足に鼻を近づけても全然匂いませんでした。

    +11

    -1

  • 81. 匿名 2016/05/11(水) 22:33:18 

    私は普段は気にならないけど、手汗かいたら…って思い出すと出てくる。

    彼氏とかは愛情があるから、言えるし気にしないよって言ってくれる人が多いけど、それより突然同姓に手を触られたり、握手求められた時がほんとに嫌だ。

    +17

    -0

  • 82. 匿名 2016/05/11(水) 22:34:17 

    わたしも高校生くらいまで手汗足汗で悩んでました。紙が濡れてしまったりすることはしょっちゅうで、彼と手を繋ぐのも意識すればするほど手汗がすごくなってしまって悩んでいました。
    このトピ見つけ、
    あれ?そういえば汗をかかなくなってる!と気付きました。
    現在23歳ですが、多汗症だったことを忘れていました。精神的な部分も関係してるのかな??

    +16

    -0

  • 83. 匿名 2016/05/11(水) 22:39:11 

    彼氏に言う、大抵の人は好きな人の手汗ぐらい気にならないよ。
    私も手汗かく人だからか分からないけど、好きな人が手汗かく人だったら親近感湧いて嬉しいし、お互い様だから繋げる。
    でも、相手が手汗かかんなら申し訳ない気持ちはあるかも。

    +16

    -1

  • 84. 匿名 2016/05/11(水) 22:43:39 

    ほんと苦痛ですよね、手汗。

    子供の頃嫌な思い何度も経験した(´Д` )

    ちなみに、このトピ読んでる今もビショビショです(笑)

    +17

    -1

  • 85. 匿名 2016/05/11(水) 22:47:37 

    手汗、脇汗、足汗のトリプル!
    臭くないのがせめてもの救い。
    自律神経が多分イカれてるんだと思う。

    +72

    -0

  • 86. 匿名 2016/05/11(水) 22:47:43 

    脇、手、足の多汗症です。
    薬にはあまり頼りたくはないのですが6年ぐらいプロバンサインを飲み続けてます・・・
    彼もいないしまだ予定もないですが、いつか妊娠とかした時に影響が出ないか心配してます。
    でも手放せなくなってます(T_T)

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2016/05/11(水) 22:51:35 

    この前、子供と絵を描いて遊んでて、その鉛筆貸してって言うから渡したら、「うわぁ…ママの後って…」って言ったけど、一応気を使ってくれたみたいで、それ以上は何も言わなかったけど、汗で鉛筆濡れて気持ち悪かったんだろうなぁ。その時はすごく凹みました( ; ; )

    +45

    -0

  • 88. 匿名 2016/05/11(水) 22:52:22 

    汗の程度によりますが、
    オドレミンあたりから試してみるといいかも。

    私は塩化アルミニウムも、ドライオニックも試して効かないぐらいの汗の量だとわかったので手術をしました。
    神経を完全遮断しない手術方なので、自分比ではだいぶ減りましたが、
    それでも普通の人より断然多いです。
    ただやたらめったら汗をかくことが減り、涼しい状況では汗をかかなくなりました。

    暑い中で何か作業するときは、タクシーの運転手さんがするような綿の白手袋すると丁度いい感じになります。

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2016/05/11(水) 22:52:49 

    高校生の息子がひどい。
    本人はあまり気にしてなさそうだけど、
    私は彼女ができないんじゃないかとか、
    心配でたまらない!

    +7

    -5

  • 90. 匿名 2016/05/11(水) 22:54:13 

    高校の時、体育祭でフォークダンスがあって地獄だった。あと、服についた砂を払ったら手が泥だらけになる。

    +33

    -0

  • 91. 匿名 2016/05/11(水) 22:59:51 

    中学生くらいまで凄かった
    大人になったら手汗は自然とかかなくなったよ
    でも脇汗、足汗が酷くなった

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2016/05/11(水) 22:59:52 

    私の特技は「はっ!!」で手汗がかけることです。
    スーパーなどで役立ちます。

    +31

    -0

  • 93. 匿名 2016/05/11(水) 23:03:31 

    88さんが言ってるけどオドレミン効きますよ!
    私も大学生のときに初めて彼氏ができたときは手を繋ぐのを躊躇しました。
    勇気を出して手汗のこと打ち明けたら、彼氏は気にしないからと手を繋いでくれたのを思い出します。
    多汗症本当に辛いですよね。
    仲間がこんなにいて心が救われます。

    +18

    -0

  • 94. 匿名 2016/05/11(水) 23:04:00 

    体質もそうだけど、気持ちの問題も関係してくると思うよ。
    手汗かくって彼氏にバレるの恥ずかしいって思うことで余計変な汗かきそう。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2016/05/11(水) 23:04:32 

    私も子供の頃から手汗がひどいってゆーか、病的?でした。

    少し緊張しただけで手を洗ったような汗の量で、

    そろばんを習ってましたが、汗で固まるし、(そろばんは水に弱いみたい)

    運動会でお友達と手をつなぐ演技の時なんかべちょべちょだったので、土をつけてごまかしてました。

    あまりにひどいので病院に行ったら、自律神経失調症?と言われました。

    テストの時は、汗で紙に答えが書けないくらいで、消ゴムとか定規を手の下に敷いて、ごまかしました。授業中は、手のサイズに切った紙をいっぱい重ねてホッチキスとめて、それを敷いて使ってました。
    初めて車を運転した時は、ハンドルを伝って、汗が下に落ちました(笑)

    彼氏ができて手をつなぐ前には、必ず事情を説明してからでした(笑)

    いまだに緊張したりしたらいっぱい汗出ますが、昔よりマシになった気がします!

    +30

    -1

  • 96. 匿名 2016/05/11(水) 23:04:43 

    色白パッチリ目と手汗って関係あるの?

    +19

    -2

  • 97. 匿名 2016/05/11(水) 23:08:25 

    小学生の頃、給食で手巻き寿司が出た時、私だけのりが手にくっついてた。
    その時は気付かなかったけど手汗が原因だったw
    教習所では緊張するし、手汗がひどすぎてぞうきん用意されたこともあるw
    彼氏とは手を繋ぎたくないので、彼氏の腕に手を絡めてますw
    彼氏には手汗ひどいから繋げないって言ってるよ^^;

    +5

    -1

  • 98. 匿名 2016/05/11(水) 23:09:26 

    わたしも!!!
    ハイタッチとか握手とかすることになるとものすごく気を使う笑笑
    緊張するとさらにひどくなるから、テストのプリントとかベッチャべチャになる

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2016/05/11(水) 23:10:05 

    手汗用の制汗剤ないのかなー?と激しく思う

    +24

    -1

  • 100. 匿名 2016/05/11(水) 23:10:47 

    >>95さん
    私も消しゴムや定規を置いて字を書いてましたよ!!タオルだとテストの時怪しまれるので。

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2016/05/11(水) 23:13:31 

    >>49
    私もです。手汗に加えてアトピーだから最悪です。
    小学生のころから主婦湿疹に悩んでます。
    そのころこのトピに出会えてたら人生変わったかも…。まぁ、うん十年前ですけどね…。

    +7

    -1

  • 102. 匿名 2016/05/11(水) 23:15:16 

    手も足も汗だく‼
    自覚してない頃は何も言わなかったけど
    自覚してからは、手汗凄いよとか足もペタペタって伝えてます。
    これを嫌われるなら、先なんかないよ。
    幸いこれで嫌われた事は今のところない。

    +9

    -1

  • 103. 匿名 2016/05/11(水) 23:22:17 

    手足汗だくだけど、そのおかげで痩せてる気がする!
    気の持ち用*\(^o^)/*

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2016/05/11(水) 23:37:56 

    主人が手掌多汗症です。
    手汗は常にかいているみたいだけど、ときどき変なニオイがします。エビみたいな、嫌なニオイです。緊張と関係があるかもしれません。

    家族で出かける車の中のとか、子供の授業参観とか、密室だとさすがに不快です。

    本人もニオイは自覚しているみたいだけど、対策はしていませんでした。皮膚科受診させたけど、水溶液はあまり効かないみたい。
    こまめに手を洗うようにお願いしてます。

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2016/05/11(水) 23:38:20 

    緊張すると余計に手汗書いてしまって、履歴書を書くときは、ティッシュを一緒ににぎって書いたりかなり苦労しました。

    +18

    -0

  • 106. 匿名 2016/05/11(水) 23:55:05 

    私も足裏の汗よくかく。
    自律神経がどーとかって

    +6

    -1

  • 107. 匿名 2016/05/12(木) 00:08:02 

    >>61
    多汗症の、人は
    雨の日は汗が引いて
    晴れの日は汗がでます。
    気圧の関係みたいですよ( ^ω^ )
    雨の日=低気圧
    晴れの日=高気圧
    低気圧の時は自律神経が落ち着いて汗もでないみです。
    高気圧の時は自律神経が活発になり汗もでやすい。

    私も長年汗には悩んでます。
    ネイルとか、指輪を買いに行ったり
    いろんな場面を想像すると辛いです。

    +15

    -0

  • 108. 匿名 2016/05/12(木) 00:08:10 

    よくテレビでバンジージャンプ見ると手汗出る!
    とかいうけど、
    私は常に手汗なのでよくわからなかった(笑)
    みなさんの気持ちよく分かる。
    冬のデートは手袋とか袖で誤魔化せた!
    夏はつかむ袖もないので指先だけつかんでた

    5年経って結婚したらデートで手汗かかなくなった。
    緊張しなくなったのかな?
    でも仕事ではめっちゃ手汗…
    手汗の人は心が優しいって聞いたことあるよー。

    +26

    -0

  • 109. 匿名 2016/05/12(木) 00:10:42 

    >>105
    わたしも!
    ハンカチ敷いたりティッシュしいたり…
    ティッシュは手を挙げると張り付いているんだよね…

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2016/05/12(木) 00:13:16 

    私自身が手のひらと足の裏に尋常じゃないほど汗かきます。そりゃもうポタポタと垂れるほど。
    今までお付き合いした人には最初に手をつなぐタイミングで手汗のことは話しました。
    どの人も私が気にしていたほど気にしていなくて普通に手をつないでくれました。
    でも自分では本当に悩んで悩んで親と一緒に病院まで行って、手術(脇下の汗腺カット)の説明も受けました。
    結局手術は後遺症を考えてしませんでした。
    今は結婚して子どももいますが、いまだに意識するとポタポタ垂れてきます。
    でも今はそんなに深刻には考えていません。
    旦那さんはそんなこと全然気にしてません。
    家の中で夏でも靴下はいたり、ゲームしたりするときは、ナイトケア用の手袋みたいなのしたりしてしのいでます(笑)
    今ではビニール袋開くときとか、紙をめくるときなど、意識して指をこすればジワッと湿るので便利かも(笑)なんて思ってます。
    ものは考えようです!
    イヤだと思えば気になるけど、まっいっか!って思えば気にならない!
    主さんもあまり考え過ぎず、こんな人他にいっぱいいるんだ!自分だけじゃないよ!って思って!

    長文失礼いたしました。
    アラフォーのおばさんより

    +21

    -0

  • 111. 匿名 2016/05/12(木) 00:15:50 

    私も紙に字を書く時は下にタオルか、ティッシュをひかないと紙が破れる…タオル等忘れた時なんか焦って余計ヤバい…ピアノ習ってた時も先生に何度も鍵盤拭かせて申し訳なかった。この自動給水機能何とかして欲しい…いい事は手荒れがない事くらい

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2016/05/12(木) 00:19:39 

    なぜ私は手汗ひどいのに目がぱっちりしてないんだ…!!(;▽;)
    色は白い方だけど、紙シワシワとかほとんどのこと共感出来たけど…目がちっさいです…

    +15

    -0

  • 113. 匿名 2016/05/12(木) 00:25:33 

    私も主人も手汗ひどいです…
    お互いわかってるし気にしなくていいので気持ちは楽です(笑)
    思春期は手汗のこと悩みまくってたけど、ちょっと落ち着いてきたら冬とかはマシになりました。
    主人は夏はポタポタ落ちるほどなので、寝る前に塩化アルミニウム擦り込んでます
    擦り込むと少しマシになようです

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2016/05/12(木) 00:33:41 

    夏場はタオル無しじゃ生活できない!
    足汗もすごいから、靴下履かずに居ると下に水たまりが出来る。
    出産後、新生児を抱っこすると汗ばんで、赤ちゃんの服がビショビショに濡れて、助産師に心配された。
    国家試験の時に、わざわざタオルの持ち込みを試験監に申請した。
    小学生の時に、夏場の上履き用サンダルを畳み生地のにしてみた結果…腐った。

    その他にもいろいろあるけど、とりあえず手汗ひどくても、結婚してくれる人は居た。

    +15

    -0

  • 115. 匿名 2016/05/12(木) 00:35:43 

    私もピアノの先生に鍵盤拭いて貰ってました。笑
    途中で、鍵盤も滑るし、汗で汚くなるから、何度も手洗いに水道へ通った。

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2016/05/12(木) 00:36:21 

    物心ついた時から重度の多汗症です。
    手足、脇、緊張すると全身から汗が噴き出します。

    様々な場面で不都合なことがありますが、脇汗気にして好きな服が着られないのはけっこう苦痛です。

    パースピレックスという夜塗って寝るタイプの塗り薬は脇には多少効果ありました!
    手足に塗るタイプは荒れて皮がボロボロはげてしまって見た目汚いので長続きませんでした。

    プロバンサインは少しは効きます!
    喉スッカスカになるけど汗噴き出しよりまし!!

    私は今のところ、手術などのリスクなしの対策はパースピレックス&プロバンサインです。

    多汗症のみなさん、共に夏を乗り越えましょう!!

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2016/05/12(木) 00:42:38 

    わかります!泣
    体育のフォークダンスが本当に憂鬱でした。
    手汗は考えすぎるとかくので、あまり考えないようにしてます。
    私も彼氏できて手を繋ぐのを気にしましたが、なぜか彼氏と手を繋ぐ時は手汗をかきません。不思議ですが安心しているからかと思います( ´ ▽ ` )
    主さんもあまり気にせずにデート楽しんでくださいd(^_^o)

    +13

    -1

  • 118. 匿名 2016/05/12(木) 00:50:14 

    手汗すごくて常に指がふやけ、皮がむけています(T_T)
    同じ方いますか?
    皮がボロボロなの治したい…。

    +12

    -0

  • 119. 匿名 2016/05/12(木) 01:37:50 

    私も手足の汗ひどいです(;_;)
    皆さんのおっしゃる通り、握手やハイタッチやフォークダンスは苦痛でしかないし、カラオケで自分が使ったマイクを渡すのも嫌です。・゜・(。´ノω・`)。
    あと、夏場は素足でサンダル履くとズルズル滑ってしまうのが辛いです、、
    多汗症の人って、普通の人なら何でもないことが大きな悩みになりますよね、、(;_;)
    解決法でもなんでもないですが、ハンカチは絶対に常備するようにしてます。

    +25

    -1

  • 120. 匿名 2016/05/12(木) 01:50:57 

    受付業務しているとき外人のお客さんが来て握手求められたけど、手が汚れているからって断ったら相手が「ウエッティ?」って聞いてきた。握手の習慣がない日本に生まれてよかったと思ったわ。

    +16

    -0

  • 121. 匿名 2016/05/12(木) 01:54:31 

    手の汗酷すぎて、手術しましたよ。
    冬は湯気出るし、ぼたぼたしたたる汗だったんで。
    酷い代償性発汗はありますけど、私の場合手術しなかったら仕事恋愛結婚出産もなかっただろうから、やってよかったと思ってます。

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2016/05/12(木) 02:14:28 

    私も手汗で悩んでます。
    学生時代はノートが濡れるのが嫌で
    右手の下に別の紙を敷いて書いてました。
    社会人になってからも、パソコン仕事で
    マウスの塗装?がだいぶハゲてた。
    汗の塩っけ?でとけたのかな、
    会社には申し訳ない^^;

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2016/05/12(木) 03:36:35 

    小学生のころからなんで自分だけってすごく悩んでた
    恥ずかしくて誰にもいえなかったのに、小学校のイベントで母親が手だけで我が子を当てるみたいなゲームをやって、これ!この子手汗すごいから!と声高に叫んで私の手を引き当てたのが今でもトラウマ

    今でも治ってないし、2人子どもいるけど、上の子が若干手汗足汗多くて遺伝したのかと心配してます

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2016/05/12(木) 04:31:08 

    私も手汗やばいです笑
    体育会のときのフォークダンスのときなんか お前の手なんか濡れてるって男の子に言われましたよ。。w

    +12

    -0

  • 125. 匿名 2016/05/12(木) 05:45:01 

    手汗 わき汗 脚汗...
    同じくです!!!
    テストなどの時には紙が手にくっついたり、紙が湿るから机の汚れまでついちゃったり...

    皮膚科でなんとかナトリウムもらったけど
    効果なかったです(´・ω・`)
    他になにか解決策ないですかねーーー。

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2016/05/12(木) 05:46:46 

    紙袋の持ち手がちぎれたことがあったなぁ…
    いきなりブチって切れて、本当にびっくりした
    紙袋は鬼門だわ

    +12

    -0

  • 127. 匿名 2016/05/12(木) 06:38:46 

    私も書くときは手の下にタオルを敷いてたなぁ。でもタオル自体が濡れてノートがふやけてボコボコになっちゃうの

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2016/05/12(木) 07:36:51 

    私も手汗酷くて、学生の時はよくノートやテスト用紙が湿って書けなくなったりしていました。
    手汗をかいていない時でも一度頭で意識してしまうと汗が一気に吹き出てくるのですが、皆さんもそうなんでしょうか…?
    自分でも気持ち悪いんですが、今では自分の意思で手汗が出せるまでになってしまっています…。
    あれって自律神経が関係してるらしいんですけどどうなんでしょうかね?

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2016/05/12(木) 07:45:05 

    手汗は学生の頃、本当に死ぬ程悩んでました。
    恥ずかしくて誰にも言えず、こんな異常体質はこの世に自分一人だけなんだと思い込んでよく絶望していました。
    ネットで色々調べるようになって、同じ体質の方がたくさんいて同じように悩んでいると知った時、心の底から安心したことを覚えています。

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2016/05/12(木) 10:25:33 

    6歳の娘が手汗足汗がひどいです。旦那もそうだから遺伝しちゃたのかな…。最近は本人も気にしているようなので皮膚科に行きましたが、アルミニウム?の液体を処方され効果はあまり感じません。女の子なので本当にかわいそうです

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2016/05/12(木) 10:34:22 

    私も手汗ヤバいです。
    あと膝裏と背中。脇はそんなに汗かかないのに…
    手が荒れやすいから、仕事でゴム手袋するんだけど悲惨ww
    これからの時期が憂鬱だなぁ(´・ω・`)
    彼氏は全然汗かかないから余計に…

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2016/05/12(木) 10:35:49 

    物心ついた時から手汗がひどくて死にたいくらいの悩みでした。
    皆さんが書いたてたことはほぼ経験、それがもとで「気持ち悪い」
    と言われたことが多くて辛くて、20代後半で(今は40代)
    神奈川のある大学病院の心臓外科の心臓外科で手術しました。
    手掌多汗症の手術をしているところを調べてみてください。

    他のところ(胸、足裏)に代償性発汗が出ますが手が
    べとべと、滴る汗まみれでなくなったのでよかったです。本当に。

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2016/05/12(木) 11:21:32 

    私も掌多汗症
    ちなみに脇も足も。
    でも今まで彼氏とかには手汗凄いんだよねって笑って言ってる
    ひかないし、笑ってくれるよ
    手も繋ぐし。
    今は結婚して旦那には手汗だーって言って遊んでる。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2016/05/12(木) 12:19:28 

    え!色白目がぱっちりな人はそうなの?統計でてるの?
    自分がそうだからドキっとした。学生時代辛かったなぁ

    +8

    -1

  • 135. 匿名 2016/05/12(木) 12:23:40 

    ノートがベシャベシャになるくらい手汗ヒドイけど、いつも潤ってるから手荒れには無縁でこれだけは良いかも。掌につけるパウダーとかあるみたいだけど、体質と思って諦めてます。止める注射だけはやめた方がいいみたいです!

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2016/05/12(木) 13:38:13 

    私も手汗がひどい38歳です。
    子ども時代は常に手汗がひどくてハンカチを何枚も持って歩いていました
    テストの時は、定規を下にひいたり(ハンカチは机の上に出すの禁止だったので)
    鉄棒や上り棒のテストのとき、緊張しすぎるとさらに手汗がひどくて
    いつもダメだったな…(できるのに)

    でも、年齢なのか
    最近はガサガサ➡ハンドクリームぬる➡手汗ひどい
    こんな感じです。
    手汗かくくらいならガサガサでいいやって冬はひび割れと戦っています

    今でも緊張したり、暑かったり、なんかの拍子に手汗がひどくなってます

    +3

    -1

  • 137. 匿名 2016/05/12(木) 13:41:15 

    私も手汗がひどくて、小学校の時に遠足とかで隣の列の男子と手をつなぐの嫌だったなぁ…
    「お前の手、ぬれてる!」とか言われたり(涙

    30歳をすぎてから、カサカサ目の手のひらになってきました
    アラフォーの今はガサガサ目。
    でも緊張したり、クリームぬると手汗復活するけど…

    昔はコンプレックスで20代の頃は真剣に手術も考えましたが
    他の部分が汗がひどくなるというのを聞いてやめました。

    もしかしたら年取ると減るのかも?!

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2016/05/12(木) 13:44:07 

    肉が好きで野菜が嫌いだった子どものころ、
    25歳くらいから体のことを考えて
    野菜を取るようにして、肉も減らし
    魚も取るように。
    そういう食生活にしてから手汗がひどくならなくなったような気がします
    出るときは出るけど、出ない日もある感じ。
    ちなみに、体重は極端に減ったとかそういうのもないです。
    食生活改善も効果あるかも?

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2016/05/12(木) 13:47:16 

    私も手汗が鉛筆に伝って腕までたれてくるくらい汗かきます

    彼氏できないだろうと思っていたけど
    彼氏ができて、手がべたべたで~って最初に断わりをいれたけど
    気にしないとのことでびっくりしました

    手汗の事で昔からかわれ、絶対手とかつなぎたくないって思っていたので
    その人と結婚して、子どもが生まれ子どもと手をつながないといけないとき
    「ママの手ぬれててごめんね」っていうと
    子どもも「?」って感じであまり気にしてないみたいです。

    大事な人はそういうのは気にしないはず、

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2016/05/12(木) 14:42:40 

    わたしでは無いのですが、彼氏が手汗ひどい人で常にタオル持ってる…(ОωО)
    本人は凄く気にしているし、皆さんが書いてる経験談も聞いたことがあったのですがわたしは全然気にならないなぁ。
    正直手汗が酷いって人は初めて見たけど、そんなの体質だし…引いたり馬鹿にしたりする人がいるのが不思議(;゚д゚)
    手を繋がれるのが嫌みたいなので妥協して手首掴んだり腕組みますw

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2016/05/12(木) 14:47:16 

    娘が手術しました。
    友人達とカラオケにも行けて楽しそうです。
    マイクに汗がびっちょりつくので、行きたくなかったんです。
    テストしてもテスト用紙が濡れるくらい、ひどかったし
    汗で手はいつも冷たい感じだったんです。

    手術するまで、手汗を気にして暗めの性格でしたが今は明るくなりました。

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2016/05/12(木) 15:02:43 

    私の手汗が酷くなかったら、ネイルサロン行きたい…
    手汗が酷くない人には分からないちょっとした事が出来ないのが苦痛…
    でも、もう諦めた。

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2016/05/12(木) 15:08:21 

    岡本夏生も脂ギッシュだよね。DAIGOも
    脳神経は診てもらう必要があるよ。体温調整できず瞳孔開いてきたら心臓に負担かかる

    +0

    -2

  • 144. 匿名 2016/05/12(木) 15:28:59 

    スーパーカントいいよ

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2016/05/12(木) 16:02:16 

    14年前に手術しました。
    手術直後はカサカサになったけど、最近はまた出てきてる。
    でも手術前よりは全然まし。
    足裏は治らず、脇はちょっと増えたかも。
    悩みは尽きないが、手がましになっただけ良かったかな。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2016/05/12(木) 16:44:36 

    手汗・足汗すごいです!
    フローリングの上歩いたら、一人だけ足の形が汗でくっきりで恥ずかしい!
    父も掌多汗症だったけど歳取ったら治ったらしいです
    そして私も色白で目が大きめです。父も。
    この共通点ここ見て初めて知ったのですが、何の関係があるんでしょうね?

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2016/05/12(木) 19:20:08 

    >>1
    私はスーパーの袋を広げられないほど手が乾燥してるのでしっとり湿った女性と手を繋ぐのが好きです。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2016/05/12(木) 20:23:37 

    私も手汗すごいです。全体的に汗をかきやすい体質です。
    でも肌は弱いので指先は荒れていて、掌は湿っている感じです。

    彼氏と手をつないだ時に手が湿ってると言われたら、潤っていいやろ?と笑い話にしています。
    私も昔は彼氏と手は繋げないと思っていましたが、みんな気にしないと言って繋いでくれました。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2016/05/12(木) 21:03:10 

    私もポタポタ垂れるほど手汗がひどいです
    テストの時は綿の手袋をしています!
    ぶっちゃけ、自分より手汗ひどい人がいるのかと思うほどですw
    本当に気になるので大学生になるまでに手術しようとおもっています!

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2016/05/12(木) 21:35:12 

    私はボトックス注射しましたよ!
    効果は一年も持たないですが掌がサラサラになって本当に救われました。
    ただ注射はかなり痛かったです。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2016/05/14(土) 15:50:10 

    わたしも汗酷いです。みんなの前で発表の時とか、ほんとに嫌でした。汗を抑える薬を処方してもらってもぜんぜん効きませんでした。薬を処方してもらっても効かないのであきらめてます。

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2016/05/14(土) 18:46:57 

    手汗で悩む人がこんなにいることに泣けてきた。
    周りにはいないから

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード