ガールズちゃんねる

専業主婦の方、家事以外で毎日何をして過ごして居ますか?

2224コメント2014/10/21(火) 11:54

  • 1001. 匿名 2014/10/02(木) 21:51:55 

    991
    職種や仕事のやりがいによるんじゃない?
    うちの職場は兼業さん多いよ。

    +4

    -4

  • 1002. 匿名 2014/10/02(木) 21:52:14 

    もう専業主婦の時代は終わったってよく聞くけど、たくさんいらっしゃるんですね!
    最近仕事がつらくて専業主婦に憧れてたから安心しました!

    でも自分の性格的に、専業主婦になったらだらけちゃうし、やっぱり働くんだろうな~。家事が好きで、仕事じゃなくてもだらけずきっちりできる人が羨ましい

    +25

    -5

  • 1003. 匿名 2014/10/02(木) 21:52:56 

    ここまでくると逆に面白いや!

    +8

    -3

  • 1004. 匿名 2014/10/02(木) 21:53:09 

    1000
    自演しないと専業叩けて無い事に早く気がつきなよ。
    なんかさっきから必死だよね。

    +2

    -2

  • 1005. 匿名 2014/10/02(木) 21:53:33 

    むしろ逆だろうね。

    都会の専業主婦は優雅に友達とランチとかしてそうなイメージなんだけど(*^^*)

    まぁそれはイメージであって家賃相場も田舎より高いから仕方なく仕事続けてる人が大半なんだよね。残念ながら…。

    +13

    -4

  • 1006. 匿名 2014/10/02(木) 21:53:36 

    仕事しています。
    PTA行事活動に出るのも一苦労
    とくに飲食ランチ営業なので、平日午前中の活動なんてとんでもない。
    専業さんから言われたのは、みんな活動しています。五分でも顔出せませんか?
    五分のために、仕事休めません
    やはり、感覚が、違い過ぎて

    +9

    -24

  • 1007. 匿名 2014/10/02(木) 21:54:12 

    995
    私のことではありません。

    若くしてエリートイケメンと結婚して、20代でママになった子達をキラキラしてると言いました。

    女子アナ目指してた子とかもいるし、美人揃いで私とは全く違います。

    +2

    -10

  • 1008. 匿名 2014/10/02(木) 21:54:44 

    あ~


    ここにも
    男が入ってるね(笑)



    がるちゃんを必死に覗く暇な男(笑)




    きんもっっっっ

    +19

    -3

  • 1009. 匿名 2014/10/02(木) 21:54:47 

    専業は、一応家事や子育てや近所付き合いしてるじゃん。
    それより、老いた親に養ってもらってネットしてる100万人のニートをなんとかしてください。

    +38

    -6

  • 1010. 匿名 2014/10/02(木) 21:55:08 

    980
    貴方が言っていることが現実だと思います。ある程度の企業なら、女性は産休、育児休暇使って職場に戻ってきます。皆さん綺麗だし、仕事出来る方が多いです。
    専業主婦の方がマイナスを押しているようですが、現実だと思いますよ。

    +5

    -15

  • 1011. 匿名 2014/10/02(木) 21:55:33 

    兼業主婦は大変そうとかお金のため~とか今は違う気がします。
    自分のために仕事してると言うか、結婚や出産を理由に自分のやりたいこと、社会の中の居場所を諦める必要はないし、続けられる環境であれば私はいけるところまでいきたいです。

    +21

    -6

  • 1012. 匿名 2014/10/02(木) 21:55:44 

    兼業の人あんま専業叩いてなくない?
    ほんの一部だし羨ましいって言ってる人多いじゃん
    ムキになって自分は勝ち組だとか反論してる専業は全く幸せそうじゃない。醜い

    +25

    -13

  • 1013. 匿名 2014/10/02(木) 21:56:50 

    トピ違いだけど。
    大企業事務で保育園に預けて兼業は専業より楽だよ。
    育児の大変なところ全部保育園に丸投げでしょ。

    +46

    -12

  • 1014. 匿名 2014/10/02(木) 21:57:05 

    なんだ。
    都会の兼業が専業叩きしてんのか。
    まぁ確かに田舎だったら働いててもそれなりにゆったりしてそうだもんね。

    都内とかじゃ
    ラッシュでぎゅうぎゅうになりながら、うるさい客ばっかりで、
    ママ友だのもめんどくさ過ぎる女ばっかりだり、そりゃストレスたまるわ....

    +17

    -5

  • 1015. 匿名 2014/10/02(木) 21:57:39 

    3歳娘と9ヶ月の双子がいるので、家事してご飯食べさせて、あっという間に1日終わります。
    夜9時には三人とも寝るので、それから洗濯や翌日の食事の下拵えなど。
    家事育児しかしてない毎日です。

    +23

    -5

  • 1016. 匿名 2014/10/02(木) 21:58:47 

    990
    そのタイムスケジュールの中でなんでそんな細かい書き込みできるの?おかしくね?w

    +4

    -5

  • 1017. 匿名 2014/10/02(木) 21:59:04 

    頭にきたのは、仕事中メールで昼
    ジョナサン奥、ランチ集合!中田さんは欠席!
    席とっといて!
    何やら専業のママ友ランチ会で、私のメールと間違えてしまってる様子。
    腹立たしく思ったのでそのまま無視
    夕方間違えてごめん〜なんてメールきてたけど、それも無視。
    どんだけヒマなの!
    間違うなボケ

    +10

    -21

  • 1018. 匿名 2014/10/02(木) 21:59:19 

    羨ましい!!
    ゴロゴロしたり、ゆっくりご飯作ったり、ゆっくり掃除したり、昼寝したりしたい!
    わたしは日中仕事して、夜は簡単な家事、週末は洗濯・掃除等の家事で追われ、生活用品の買い物などもして…
    その少ない時間の中で人との交遊の時間を作る。。
    あー、時間に終われない生活を少しでいいから体験したい!!!!!切実w

    ただ、私の場合腐りそうだからずっとは絶対無理だけどwww
    でも、楽して専業主婦という生活憧れるかも〜❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎

    +22

    -6

  • 1019. 匿名 2014/10/02(木) 21:59:44 

    最近は小型二輪免許を取得したり、
    陶芸教室に通ったり、
    一眼レフを持って撮影しに行ったり、
    おうちカフェを楽しんだりしています。

    1人で行動するのが好きなタイプなので楽しめます(^ ^)

    +13

    -4

  • 1020. 匿名 2014/10/02(木) 21:59:48 

    なんだかんだ暇ではない
    8時に起きて朝食作って
    洗い物して、洗濯物干して
    掃除機かけたら
    ほぼ午前中終わる
    ランチしながらテレビ見て
    犬の散歩
    帰ってきてネット
    掃除
    献立考えて買い出しに行く
    夕食作って、洗い物
    お風呂
    旦那と晩酌して寝るのが1時
    習い事、通院などある日もあるので
    お昼寝するとしたら、ネットやらない日です
    子供がいたらもっと大変だと思いますが
    私は子供いないのでこんな感じです

    +10

    -21

  • 1021. 主です 2014/10/02(木) 21:59:57  ID:fyKHcWQz8k 

    専業vs兼業みたいになってますけど、、

    趣旨が違うのでやめて下さい。。


    純粋に皆さんの意見聞きたかっただけなので。どちらの方にせよ色々な事情があっての形だと思うので否定しあうのはどうかと思います。





    トピタイもう一度よく見てください(´д⊂)

    +39

    -7

  • 1022. 匿名 2014/10/02(木) 21:59:59 

    ずっとヒス気味だった専業主婦の母親が
    いきなり働き始めたんだけど、めちゃくちゃ丸くなった
    専業主婦で余裕のある生活で心の安定をはかれる人もいっぱいいるだろうけど
    敢えて働くことを選んで社会的に認められることで心が安定する人もいるんだろうと思った

    +22

    -10

  • 1023. 匿名 2014/10/02(木) 22:01:16 

    なにこれ、専業主婦=ニート って、
    半日の間にすごい展開 (ー ー;) 怖

    +30

    -7

  • 1024. 匿名 2014/10/02(木) 22:01:19 

    兼業パートのおばさんが自分がキラキラしてるとかウケたわw

    明日も頑張って自分のエサ代稼いでね(☆o☆)

    +9

    -20

  • 1025. 匿名 2014/10/02(木) 22:01:20 

    1017
    だから、ここはあなた専用のストレス発散トピではありません。
    働いてて社会がどうのこうの言ってる癖に
    マナーも守れない上にトピの日本語も読めないのですね。

    +9

    -8

  • 1026. 匿名 2014/10/02(木) 22:02:12 

    991

    私、夫は医師だけど働いてるよー!子ども三人。
    毎日ゴロゴロは飽きそうだなぁ

    専業主婦の子どもってニートやら引きこもりにならない?へいき?

    +9

    -27

  • 1027. 匿名 2014/10/02(木) 22:02:13 

    都会に住んでたらラッシュとは無縁じゃない?
    田舎から都会に仕事に来てる人が通勤ラッシュで大変だろうけど。
    うちは都心ですが、自宅から会社まで20分くらいだし、電車はそこまで混んでないし通勤はノンストレスだけどな。

    +2

    -11

  • 1028. 匿名 2014/10/02(木) 22:02:17 

    868. 匿名 2014/10/02(木) 21:02:12 [通報]
    ここまで見て思ったのは、図星突かれて都合の悪いレスにマイナスつけてる事に気づいた(笑)
    +2

    +8

    -3

  • 1029. 匿名 2014/10/02(木) 22:02:50 

    1020
    え、まって…
    …暇じゃない?

    +19

    -4

  • 1030. 匿名 2014/10/02(木) 22:04:37 

    今まで働いてて、結婚を機に主婦業に専念してみたらという旦那に言われて退職。
    主婦業は思ってたよりも自分に合ってたのか、季節に合わせたお花を活けてみたり、結婚後から料理を始めたのでいろいろ研究してみたり。
    いろんな事をテキパキできる性格ではないので家庭の事に集中して今は修行中?なんだと思ってます。
    主婦業に慣れてきたら前職にパートとして戻る予定です。

    +15

    -1

  • 1031. 匿名 2014/10/02(木) 22:05:20 

    職場に保育所あります。
    兼業余裕だし、しようと思えば昼休みにも子供のチェックもできる。
    転職するときは職場に保育所、託児所あるかどうか
    要チェックです。

    +8

    -6

  • 1032. 匿名 2014/10/02(木) 22:06:52 

    忙しい忙しい言ってる人って心に余裕がないんだろうね。

    +11

    -5

  • 1033. 匿名 2014/10/02(木) 22:07:08 

    1020
    暇ではないだろうけど、
    忙しくもない
    お家にいたら当たり前のことを
    仕事してたらそーんなもんじゃない

    +8

    -7

  • 1034. 匿名 2014/10/02(木) 22:07:50 

    とりあえずさ、年収1千万の男が払ってる税金いくらか知ってんの?って大見えきったんだから
    数字出そうよww

    +9

    -8

  • 1035. 匿名 2014/10/02(木) 22:07:55 

    私は都内だけど周り専業ばっかりですよ。
    旦那も高収入多いし。
    都内に住んでて物価が高くて共働きしてて
    無理に見栄はってそんなにイライラするなら
    田舎に引っ越したらいいのに。

    +14

    -9

  • 1036. 匿名 2014/10/02(木) 22:08:44 

    1020要領悪いね。

    +14

    -4

  • 1037. 匿名 2014/10/02(木) 22:09:47 

    専業に対してイライラしてる兼業の人は自分が働きたくないからじゃないの?
    好きで働いてるならイライラしないと思うけどな。

    +33

    -7

  • 1038. 匿名 2014/10/02(木) 22:09:54 

    仕方なく専業の人、裕福な家庭は別として、好きで専業の人は理解出来ない。
    離婚したときのこと、死別したときのこと考えてる?資格も能力もないおばさんがどうやって生きていくの。
    ただ要領悪くて両立出来ないだけでしょ。
    私は絶対正社員をやめたくない。

    +6

    -17

  • 1039. 匿名 2014/10/02(木) 22:10:02 

    パートしている=必ずしも旦那の収入に余裕がないわけじゃないよ。
    短時間でも仕事してると、人と関われたり、気分転換にもなるし、仕事の大変さを実感すると、自分の何倍も稼いでる旦那に感謝できる。

    専業主婦も自分で選んだなら幸せだよね。
    一時期専業主婦してたけど、無趣味だったし、近くに知り合いもいなくて寂しかったなぁ。
    もしこれで旦那が働かないで家の事だけしててほしいとか言い出したら辛かったと思う。

    子供がいるなら専業主婦がいいよね。特に小さいうちは。母親が働いてたから、小さい頃さみしい思いしたので。。。

    +23

    -3

  • 1040. 匿名 2014/10/02(木) 22:10:04 

    家事と育児で終わる。
    息子3歳。今妊娠7ヶ月。
    家事もやりきれてない。
    昼寝もしないから私も出来なくなった。
    結構忙しいよ。

    +17

    -6

  • 1041. 匿名 2014/10/02(木) 22:10:37 

    トピ主さんがこんなに注意してるんだからやめようよ
    専業以外出てこうよ
    まだトピ主さんの赤ちゃんも小さいんだし大変だろうから、こういうのでストレスかけるの良くないと思う
    専業主婦の方がわきあいあいと自分の生活を語る場であって、兼業、独身の方は発言しちゃいけないトピでしょ?

    +39

    -10

  • 1042. 匿名 2014/10/02(木) 22:11:10 

    仕事してる時にまず、そんなに大変だと思った事無いんだけど。
    ブラックに勤めてる自分が悪いよそれ。

    +8

    -8

  • 1043. 匿名 2014/10/02(木) 22:11:16 

    1035
    でたでた、自称高収入
    そして田舎を下に見るやつ
    視野せまい〜かわいそう〜

    +11

    -7

  • 1044. 匿名 2014/10/02(木) 22:11:28 

    1020
    暇人に思えるけど?
    やっぱり専業主婦になると感覚ずれるんですね
    気づいてもないのが怖い

    +9

    -15

  • 1045. 匿名 2014/10/02(木) 22:12:41 

    専業さんは私はすごい!
    兼業さんは、疲れてる!イライラしてるなんて
    書くから、こちらからしたらはあ?ってなる。
    社会貢献度からしたら一目瞭然

    +11

    -14

  • 1046. 匿名 2014/10/02(木) 22:12:45 

    1042
    自分の事は棚に上げてるね(笑)

    +3

    -5

  • 1047. 匿名 2014/10/02(木) 22:12:46 

    子供が すっかり大きくなってからパートに出た主婦です。
    私と同世代で今だに働いてない人いますが
    毎日1万使っても大丈夫そうな人もいれば 長屋のような所に住んでる人もいて 様々です
    もしも 私が 今若くて未婚なら 正社員で 入ってた会社は 多分辞めずに 産休復帰しますね
    子育てしてた専業主婦時代は 旦那の給料も まあまあな時代背景で パート代の為に 大変な思いする気も サラサラありませんでした
    お金に 余裕がある、という感覚も 十人十色。
    働きたい人は 働き 働きたくない人は働かなければいいんじゃないでしょうか?
    働きたくないのに働いてるから 専業主婦ムカつく!というのは 少々子供過ぎるかもです
    ちなみに 40後半 バブル世代かな

    +17

    -3

  • 1048. 匿名 2014/10/02(木) 22:13:31 

    1041
    意見を言うのは自由だよね

    +5

    -6

  • 1049. 匿名 2014/10/02(木) 22:14:26 

    1047
    寝ろよババア
    もう専業兼業って年でもないでしょ

    +3

    -19

  • 1050. 匿名 2014/10/02(木) 22:15:56 

    もはやこのトピは

    専業vs兼業ではない

    荒らしvs荒らしだ

    +23

    -3

  • 1051. 匿名 2014/10/02(木) 22:15:59 

    1048
    ロリコンは個人の趣味なんだから自由だろ?って言ってるキモい男と同じレベル。

    +2

    -1

  • 1052. 匿名 2014/10/02(木) 22:16:47 

    よそはよそ、うちはうちですよ。
    みなさん。
    人と比べて何になる?
    あの人より偉い、とか無いですよ〜。

    兼業主婦でも専業主婦でもひたむきに頑張る女性は素敵ですよ〜。
    自分は自分ですよ。
    専業主婦を妬んだり僻んだり、兼業主婦を貧乏人と卑下したり、みんな心が貧乏になってますよ。
    いくらお金があってもね、心が豊かじゃなきゃ意味ないよ!!

    +47

    -4

  • 1053. 匿名 2014/10/02(木) 22:16:51 

    1034
    だから自分を上に見せるための嘘だから数字なんて出せないってさっき教えてあげたでしょ!
    出せるならもう出してるよ笑

    +3

    -5

  • 1054. 匿名 2014/10/02(木) 22:17:09 

    1020

    暇でしょ!犬の散歩とかネットって!

    +6

    -9

  • 1055. 匿名 2014/10/02(木) 22:17:48 

    仕事してたらそんなもんじゃないとかさ、
    いちいち書くなー。

    +4

    -7

  • 1056. 匿名 2014/10/02(木) 22:18:09 

    981
    貴方って馬鹿。
    少しは勉強しなよ。

    +1

    -3

  • 1057. 匿名 2014/10/02(木) 22:18:16 

    1024
    こいつ含めこんなやつにプラスしてる人って頭大丈夫?
    こいつ専業のくくりでいいの?
    家事もできない仕事もできないただの馬鹿じゃない?

    +4

    -7

  • 1058. 匿名 2014/10/02(木) 22:18:29 

    確かに赤ちゃんって夜も寝られない壮絶な新生児期を越え、
    7ヶ月くらいってほんのりラクになってくるんですよね。
    きっと近所にもママサークルがあると思うので、よさそうな
    所に入ってみてはいかがでしょうか?小児科や保育園情報
    など生の声を聞けると思いますよ。

    +14

    -2

  • 1059. 匿名 2014/10/02(木) 22:19:10 

    専業主婦叩きしてる兼業は何歳でキャリア何年だよ。
    私は15年働いてから専業なってる。
    キャリア15年以下ならあなたよりも私の方が社会貢献してましたね。
    仕事が社会貢献とかそれしか無いと思ってるのがまず変だけどね。
    皆さんが仕事してる間に専業がランチでもなんでもいいけれど
    お客としてお金を落としてるのであればそれだけで社会貢献してますよ。

    +44

    -9

  • 1060. 匿名 2014/10/02(木) 22:19:39 

    1044、言い過ぎじゃね!あんたは働いてるわけ?

    +3

    -6

  • 1061. 主です 2014/10/02(木) 22:20:11  ID:fyKHcWQz8k 

    コメントは自由だと思いますが、トピタイと全く関係のない話はやめて下さい。

    普通の会話がしたいです。。

    +23

    -3

  • 1062. 匿名 2014/10/02(木) 22:21:19 

    1番下の子が来年から幼稚園です。
    専業で一日中子どもと一緒にいられるのは、今年でおしまい、と思うとさみしくて、公園行ったり、遊んでると、すぐに一日終わってしまいます。
    上の子の時はそんなさみしいとか思う余裕なかったんだけど、子ども達の貴重な一瞬一瞬を沢山みれたのは本当によかったなあと思います。

    +23

    -1

  • 1063. 匿名 2014/10/02(木) 22:21:36 

    へんなの。
    私は兼業から専業になったけど、仲良い友達は専業も兼業もいるよ。
    このトピで叩き合ってる人たちとは、専業だろうが兼業だろうが、知り合いになりたくない^^;
    肩書きより人間性が大事だよ。

    +29

    -2

  • 1064. 匿名 2014/10/02(木) 22:21:40 

    1049
    ひどすぎる。

    +4

    -1

  • 1065. 匿名 2014/10/02(木) 22:21:59 

    後半けんか腰だね。

    +10

    -1

  • 1066. 匿名 2014/10/02(木) 22:22:07 

    涅槃像しながら録画したドラマ観てます。

    +4

    -2

  • 1067. 匿名 2014/10/02(木) 22:22:44 

    貧乏くさいトピしか人気ないサイトなのに
    金持ちの主婦の人はふだんどこに書き込んでるんだろ
    ご主人の仕事関係の食事会とか呼ばれてたら
    ドラマなんて毎週観れないんだけどね、まぁ察しってかんじ
    エステとか書けば金持ちって思い込んでそうなのが貧しくてうける
    昼間だって庭の手入れの業者とかハウスクリーニングこないのかな

    +8

    -7

  • 1068. 匿名 2014/10/02(木) 22:23:23 

    というか、トピ主さんも今この時間帯で専業主婦を集合させるのは厳しいと思う
    明日早く起きなきゃならないだろうし、それこそ旦那さんとの時間を楽しんでる人もいるわけでしょ?
    明日の昼ごろ来たらまたおっとりトピに戻ってると思うよ~
    今自由にPC使える人って独身が圧倒的に高いと思うし
    ほっといた方がいいかと!
    何度も来てくれてしっかりしてるなあと思うから、この流れすごく気の毒だと思うけど

    +10

    -2

  • 1069. 主 2014/10/02(木) 22:23:28  ID:fyKHcWQz8k 


    1058さん

    ありがとうございます!

    ママサー憧れます!!実際に小児科、かかりつけが微妙なのでそういう情報交換出来るような環境ほしい!!探してみます(^з^)-♪

    +6

    -3

  • 1070. 匿名 2014/10/02(木) 22:25:01 

    体を壊して専業になってから2年がたちました。
    それまではずっと兼業でした。

    時間にゆとりがあるから料理やインテリアに凝ってます。
    趣味も増えました。友達も増えました。
    美容に気を使えるようになりました。

    家族が帰ってきた時にきれいに片付いた居心地の良い空間と
    私の笑顔を提供できるように心がけています。
    夫や子供の話をたくさん聞いてあげられるのが嬉しいです。

    +19

    -2

  • 1071. 匿名 2014/10/02(木) 22:25:13 

    1059
    そうですね。
    働かない事を非難する人はご自身のキャリアと現在の職種勤務体系を述べてから言うべきです。

    +9

    -5

  • 1072. 匿名 2014/10/02(木) 22:25:31 

    転勤を機に専業に。

    朝ごはん作って、夫を送り出し、家事して、買い物がてらウォーキング。
    遅いお昼食べたら、録画しておいたのを見たり。
    (夜は夫がテレビ独占するので全く見られず)
    読書、楽器の練習などしてまったり。

    うちは夫が料理にうるさいので、準備に時間かけます。それもあって、共働きは難しいかな〜。
    独身社会人生活が長かったので、刺激はないけど穏やかな専業生活は幸せです。

    +18

    -2

  • 1073. 匿名 2014/10/02(木) 22:25:41 

    専業が全員働きに出たら平日の昼間のお客はいなくなるね。
    労働者ばっかり増えるから
    企業は給料減らして人数雇うだろうね。
    50万で1人よりも25万にして2人にすれば同じ経費で労働力2倍だもんね。
    今政府がやろうとしてるのはそういう事だけど
    皆のお給料減るね。
    景気が回復するのかね果たして。

    +10

    -7

  • 1074. 匿名 2014/10/02(木) 22:26:16 

    専業主婦13年目。子供達も小学生になってだいぶ手を離れたので働いてもいいかなーとは思いますが
    平日週一は夫が昼から在宅で昼食を一緒に食べているし、今年度はPTA役員になったりでまだ家に居ます。

    掃除も洗濯も、毎日の料理、子供の習い事の送り迎えや宿題のチェック、学校行事などはほぼ自分一人でやっているので、夫は感謝してくれているし子供達も安心しているしで、私には働いてほしいとは全く思っていないそう。

    今、家庭運営もうまくいっているし夫にもとても感謝しているので、働きに出て今の最高のバランスが崩れるのはちょっと怖い。

    +12

    -4

  • 1075. 匿名 2014/10/02(木) 22:26:21 

    1009 それこそニートとその親の勝手では
    自分はいいけど他人が養ってるニートはダメです!って…

    +2

    -2

  • 1076. 匿名 2014/10/02(木) 22:26:57 

    1068
    そういう自分がおっとりコメントじゃないっていうね

    +4

    -4

  • 1077. 主 2014/10/02(木) 22:28:04  ID:fyKHcWQz8k 

    1068さん!

    確かに、、考えてみればそうですよね!笑
    明日また拝見させて頂きます(^з^)

    ご指摘ありがとうございます!

    +6

    -3

  • 1078. 匿名 2014/10/02(木) 22:28:16 

    40代で 10時に寝たら あと四十年、何時に寝ていけばいいのかしら?
    三十代で結婚する人が平均だから 40代だと
    まだ小学生の子がいる人多いですよ
    多分あなたも若く は ないよね
    下手すりゃ歳上

    あーまた釣られたー
    私は 珍しくバイトではないです

    +3

    -2

  • 1079. 匿名 2014/10/02(木) 22:29:12 

    専業がいるから仕事貰えてる人も実際多いのにね。
    会社辞めてくれたから枠があいて入れたんでしょうよ。
    今、年寄りは定年ギリギリまで仕事辞めないんだから
    途中退社の人が0なら新卒へのポストなんかあかないのに。

    +10

    -7

  • 1080. 匿名 2014/10/02(木) 22:29:28 

    ここで専業叩いてる人の仕事ならすぐ越せるけど、ろくな仕事してないんだろうな。

    +8

    -12

  • 1081. 匿名 2014/10/02(木) 22:29:55 

    なんか汚いガルちゃんで仲良しごっこしてんのが笑える
    また明日♪とか 笑

    +4

    -10

  • 1082. 匿名 2014/10/02(木) 22:30:22 

    家事の他にはガーデニングしてます!
    育てたお花を綺麗に片付いた部屋に飾るのも楽しいし
    自分で育てた小松菜をお味噌汁にいれたりしてね♪
    あとはクビレのために筋トレしてます(笑)

    +11

    -4

  • 1083. 匿名 2014/10/02(木) 22:31:45 

    いい加減やめませんか?専業&兼業の批判。
    批判し合いたいなら別にトピ立ててやればどうですかね。
    ここは専業主婦の方に暇な時間の過ごし方を聞いてるだけ。まず兼業主婦の方と独身の方には関係のないトピック。専業主婦でも忙し過ぎて暇がないなんて言う方にも関係ない。退散しましょうよ。
    私の暇潰しはやはりTV見ることですね(^^)d

    +23

    -4

  • 1084. 匿名 2014/10/02(木) 22:31:52 

    専業主婦は叩かれると反応良すぎ。というか叩いてるレベルでなくても反応し過ぎ。
    荒らしにしてみれば楽しいだろうね。

    あと、他トピでは貯金出来ないとか旦那が嫌いとかよく見かけるけど不思議と専業VS兼業になると何故か反対意見が増える。笑

    +9

    -12

  • 1085. 匿名 2014/10/02(木) 22:32:27 

    この手のタイトルは荒れますよ
    トピ主さんはよいとして。。

    +10

    -0

  • 1086. 匿名 2014/10/02(木) 22:34:32 

    結婚後しばらくは兼業経験有りで妊娠後、現在は専業ですが・・・
    夫は断然専業の私が良いと言います。働きに出たほうが世帯収入が上がるしなぁと思いますが
    「お金では買えない幸せがある!!」とずっと専業です。

    優しい夫に感謝しながら支えていこう!と毎日家事育児頑張ります☆

    +11

    -3

  • 1087. 匿名 2014/10/02(木) 22:36:15 

    3歳までの子育て目線でいうと、専業も兼業もどっちも超大変。
    ただ、大変のポイントが違う。

    専業は、24時間子供の身の回り・食事・下の世話をしなくちゃいけない。
    トイレトレーニングが特に大変。
    良くも悪くも子供のペースでの生活。

    兼業は、日中は子供から離れられるしトイレトレーニングもしなくてすむけど、とにかく帰宅後が、修羅場。
    細かい家事まではなかなか手が届かないし食事も冷凍や惣菜多いし…。
    時間の使い方がうまくなる。

    両方、まじ、大変!
    でも、子供の笑顔見ると、幸せ!

    +19

    -2

  • 1088. 匿名 2014/10/02(木) 22:36:30 

    子供を幼稚園に送り出したら、まず掃除します。それからあさいち見ながらゆっくり朝ごはん。んで夕飯の仕込みをある程度終わらせてから、珈琲タイム!ビデオみたり、スーパー行ったり、昼寝したり、子供が幼稚園から帰るまでのんびりします。

    +8

    -3

  • 1089. 匿名 2014/10/02(木) 22:36:58 

    1084
    同じでしょ。専業の一部も楽しいからやってるんだよ。
    叩かれれば叩かれる程、優越感感じるからね専業って。
    こんなに妬まれてる〜♡って。

    +5

    -8

  • 1090. 匿名 2014/10/02(木) 22:37:30 

    うち保育園のママたちは医者が多いですね。
    あとは官僚、会社経営、弁護士、大学准教授など。
    旦那さんも同じ職業の方がほとんど。

    うちはそれなりの会社だけど、会社員同士の夫婦だから、ちょっと浮いてる(笑)

    ママ&子供の集まりには必ず医者が数人いるから、安心です。

    旦那が医者だから~とか、
    旦那が高収入だから~なんて自慢してる専業主婦って恥ずかしくないのかしら。

    +9

    -7

  • 1091. 匿名 2014/10/02(木) 22:38:32 

    1089
    あ、醜い

    +5

    -1

  • 1092. 匿名 2014/10/02(木) 22:38:46 

    本気で家事、育児してたらほとんど時間もて余さないです。ずっと動いてると、じっとしてることが落ち着かなくなって、何かしら家の中で仕事してるような毎日を送ってたら、疲れか育児のストレスかわからないけど帯状疱疹になって体が不調です。だから最近は休憩するようにしてます。でもまぁ、育児のストレスだと思う…。

    +7

    -1

  • 1093. 匿名 2014/10/02(木) 22:38:47 

    ここにいる人は
    どんな専業さんで
    どんな兼業さんですか?

    満たされてない人達ですか?笑

    +3

    -2

  • 1094. 匿名 2014/10/02(木) 22:38:49 

    1082
    私もバラ育ててます〜‼︎
    わかる!キレイにお掃除したお部屋に、咲いたお花飾るのは良いですよね〜。
    ダイニングテーブルには必ず置いてます。
    主人もいつもお花に気づいてくれて、嬉しいし
    、楽しいです!
    筋トレえらい!見習います^^

    +10

    -0

  • 1095. 匿名 2014/10/02(木) 22:38:53 

    専業主婦です。パートもしてますが、毎日でもフルタイムでもないので、ママ友と高級ランチも、こっそり一人昼寝もします。

    私の仕事は、社会で戦って来た旦那を癒す事と、これから社会を担う子供を賢く明るく育てる事です。

    昼寝するから、この年齢でも小学生を夕方走って追いかける事が出来ます。夜までその体力に飲まれず真っ正面から戦えます。夜遅い旦那の話を笑顔で聞けます。
    ランチするから、ママ友社会でハブられず子供の社会も守られます。旦那に感謝もできます。

    すごく曲がって聞こえるかもしれないけど、専業主婦もある意味仕事です。昼寝も効果あるし、ランチも効能がある。

    家事以外の時間の過ごし方で旦那と子供のケア力が作れる。

    社会で戦う妻と専業主婦、思いの強さも結果も同じかも。

    +8

    -11

  • 1096. 匿名 2014/10/02(木) 22:39:29 

    独身の会社員です。
    結婚しても共働き予定なので
    専業主婦の皆さんが羨ましいです。

    +6

    -2

  • 1097. 匿名 2014/10/02(木) 22:40:05 

    2人目がまだ乳児だからまた専業に戻ったけど退屈だから働きたい。
    昼寝とかゴロゴロ出来て確かに幸せだけど、私自身専業だと負い目を感じやすくなるんで。
    旦那は基本口出ししないのに、家事育児完璧にやらなきゃってプレッシャーを自分でかけちゃうんでいずれはパートしたい。
    経済的な理由よりも息抜きに仕事したいタイプです。
    私みたいな人はやっぱり少ないのかな?

    +4

    -1

  • 1098. 匿名 2014/10/02(木) 22:40:38 

    すごい!荒れてるねw

    3歳と9ヶ月の子供がいる専業主婦です。働いてないので家事は全部私。育児しながらなので暇なんて、ランチに行く余裕なんてないですー。
    離乳食が面倒だし…(T ^ T)
    ちなみに毎日掃除、バスタオルも毎日洗濯、シーツも3日に一回は洗濯します。

    働きたいけど旦那の転勤のため仕事辞めたので復帰も無理。息子が幼稚園入ったらパートでもできるといいなぁ〜。

    +5

    -1

  • 1099. 匿名 2014/10/02(木) 22:43:20 

    そうだね
    気分悪いだろうから 暇な時間のある専業主婦の方が楽しく話すトピに
    専業嫌いな人来るのやめたほうがいいよ
    専業から兼業になった身として、専業主婦さんかばったら
    寝ろよババアとか言われるし 笑
    もう 専業兼業いう歳じゃないって言われたけど
    パートだと40代で うちより子供小さい人多いよ
    あの人たちは ババアという生き物で
    専業兼業言ってんな、って事か?
    次は死ねよババアとか ババアに言われるから
    引っ込みます
    トピ主さん 他 専業の方
    ごめんなさい

    +7

    -4

  • 1100. 匿名 2014/10/02(木) 22:43:28 

    兼業を経て今専業だけど、専業なのに忙しいの〜って言う人は苦手。
    兼業に比べたら確実に暇に決まってる。

    +9

    -5

  • 1101. 匿名 2014/10/02(木) 22:45:34 

    えっ?何でケンカしてるの?

    プライドとかで?

    そんな無意味な事やめなよ

    +18

    -3

  • 1102. 匿名 2014/10/02(木) 22:46:13 

    乳児いてゴロゴロできる、ってすごい^^;
    私は全く休む暇なかったよ。
    妊娠で10kg増えて、子育てで15kg痩せた…
    子供の個性にもよるよね。あと、旦那の優しさにもよる。

    +17

    -2

  • 1103. 匿名 2014/10/02(木) 22:46:32 

    なんかいい大人が色々めんどくさいね
    生活なんて兼業、専業どっちも大変な部分はあるよ。
    子供いるいないでも変わってくると思う。
    違う部分ありすぎるのに比べること自体がおかしいと
    トピズレ失礼しました。

    +34

    -3

  • 1104. 匿名 2014/10/02(木) 22:47:42 

    お金はいくらあっても困らないよ。

    働きたい人は働くべし。

    +19

    -6

  • 1105. 匿名 2014/10/02(木) 22:49:53 

    やっぱりここは
    専主婦が多いのか(*^^*)

    +14

    -6

  • 1106. 匿名 2014/10/02(木) 22:50:18 

    トピ主さんがこんなに注意してるんだからやめようよ
    専業以外出てこうよ
    まだトピ主さんの赤ちゃんも小さいんだし大変だろうから、こういうのでストレスかけるの良くないと思う
    専業主婦の方がわきあいあいと自分の生活を語る場であって、兼業、独身の方は発言しちゃいけないトピでしょ?



    ↑荒れるであろうトピたてといてストレス??
    絶対荒れるじゃん、この手のトピは。
    小さい赤ちゃんいるのにネットやってストレス感じるのは自己責任だし自業自得。
    それに耐えられないんならネットむいてないしやめるべき。考えが浅はかなんだよ、トピ主を擁護する必要なし。

    +9

    -31

  • 1107. 匿名 2014/10/02(木) 22:50:31 

    暇人の集まりだから(笑)

    +18

    -2

  • 1108. 匿名 2014/10/02(木) 22:51:52 

    自分の稼ぎがあるっていいけどなぁ。
    いざとなったら自立できるって事、これからの日本ではすごく大事。
    会社の男性陣が専業主婦の奥さんの事を愚痴ってるのよく聞くしね。

    あと会社勤めしてるからこそ休日が嬉しいし楽しい。
    毎日ヒマだったら休日のこの嬉しさが味わえない(笑)
    たまに自分だけ休みだと夫にすっごい感謝できるしね。

    社会的に居場所が合って必要とされてる感も好きだし
    いい意味でアテにされてる充実感。
    私は働くのが好きなので専業主婦がうらやましいとかはないなぁ。
    価値観が違い過ぎて自然と友達としては残って行かないけどね。

    お互いの住む世界で生きて行けばいいんじゃないかな。

    +20

    -13

  • 1109. 匿名 2014/10/02(木) 22:53:48 

    子供寝て洗い物だの終わったからやっと私の時間!旦那帰宅までだけど....

    家事以外で何してるかかー。そこ省くとただの暇の人になるから流れ書こうかな(笑)
    (ミルクはゲップまで含めて30分くらいはかかります)
    今日の1日は家は旦那の仕事が遅いので寝るのが遅くて朝が遅いのですが

    10時→起きて旦那出勤の子供にミルク。
    洗濯回るまでに夕飯の食器の洗い物。
    子供構う
    洗濯干す
    11時半〜12時あたり→離乳食作り
    食べさしてからミルク。

    1時→ソファカバーだのクッションだの全部叩く
    掃除機、拭き掃除、トイレ掃除
    2時過ぎてた。
    子供構いつつ自分の化粧。髪の毛セット。
    3時ミルク
    30分あたりからデパートへ
    子供服売り場、雑貨屋、スーパー、100均を回って
    5時帰宅、買ったのかたす、洗濯取り込んでたたむ。
    子供構う
    6時子供と自分風呂。で、ミルク

    7時お米とぐ。子供構う。
    立つ練習やらさせたり、ハイハイの練習。

    8時、離乳食作り出す。
    30分離乳食食べさしてミルク。
    寝かしつけ9時。
    9時半子供寝る。

    離乳食で出た鍋やら洗う。
    旦那のおかず途中まで下ごしらえ
    10時→化粧落として途中までだったスキンケアの続き。

    部屋のオモチャだの散らかってるの片して
    自分の髪やら落ちてるからコロコロで全部掃除。

    今ここ!ガルちゃん!
    旦那帰宅したらご飯。でTV一緒に見て
    話して旦那眠くなったら就寝。

    以上。

    +10

    -15

  • 1110. 匿名 2014/10/02(木) 22:54:43 

    兼業主婦といえども、暇な人多そうだけどねw

    仕事暇自慢
    仕事暇自慢girlschannel.net

    仕事暇自慢今は盆休みですが休み明けが憂鬱です。 私のやることは出勤後30分で終了。 泣きたいです。 フロア20人くらいいてお局や上司がウロウロしているので、ネットで時間潰しも資格勉強もできません。 すでに完成されたマニュアルをパソコンで入力して仕...

    +15

    -8

  • 1111. 匿名 2014/10/02(木) 22:54:48 

    1049通報しました

    +2

    -2

  • 1112. 匿名 2014/10/02(木) 22:56:02 

    1歳になったばかりの息子がいます!ハイハイであっちこっち行くので目が離せませんが、たまに1人遊びしてる時に漫画読んだりしてます!ママはテンパリストとか、あかちゃんのドレイ。とか、育児マンガを見てはそうそう!あるある!って共感したり。育児漫画はいいですよー。すぐに中断できるし、子供のそばに居ながら息抜きできるのでお勧めです!

    +6

    -5

  • 1113. 匿名 2014/10/02(木) 22:58:12 

    トピ主さん、気にしちゃダメだよー(つД`)ノ
    私は家事以外の時間は友達が遊びに来たり、実家に遊びに行ったり子どものぬいぐるみを作ってみたりしてますよ(*^^*)ついでに友達のお子ちゃまの分も作ったりしてます(*^^*)

    +11

    -4

  • 1114. 匿名 2014/10/02(木) 23:00:30 

    1094

    1082です♪
    わ~なんか嬉しい~!ありがとう~!
    育てて嬉しい飾って嬉しい、ですよね。

    +2

    -2

  • 1115. 匿名 2014/10/02(木) 23:00:59 

    1112さん
    トピずれですが、ママはテンパリスト、めちゃくちゃ面白いですよね!
    あるあるが多くて大好きです(笑)

    +7

    -1

  • 1116. 匿名 2014/10/02(木) 23:01:04 

    最初のほうだけ読んでればいーじゃん

    +4

    -5

  • 1117. 匿名 2014/10/02(木) 23:01:05 

    でもさー、
    外でイキイキ働かなくても、家にいながらLINEスタンプ作ってヒットさせたり料理ブログして2000万稼いだ専業主婦もいるわけじゃん。
    要は頭の使い方でしょ。
    専業主婦も、ママ会参加するより、家で一人で何か作る方がお金になる時代がきたよ。

    +26

    -7

  • 1118. 匿名 2014/10/02(木) 23:01:49 

    叩かれた専業主婦が煽るようなこと言ってると結局幸せじゃないのかと思ってしまうわ
    専業主婦の方が家庭内のストレス多いらしいけどね
    なんと、専業主婦・兼業主婦ともに家庭でのストレスの原因1位「旦那」
    なんと、専業主婦・兼業主婦ともに家庭でのストレスの原因1位「旦那」girlschannel.net

    なんと、専業主婦・兼業主婦ともに家庭でのストレスの原因1位「旦那」 なんと、専業主婦・兼業主婦ともに家庭でのストレスの原因1位「旦那」 | 「マイナビウーマン」家庭生活でストレスを感じるか尋ねると、専業主婦で9割以上、兼業主婦で8割以上が「ある」と...



    叩かれてもスルーしてる人か煽らず冷静にいられる人が専業で本当に幸せなんだと思う

    +5

    -12

  • 1119. 匿名 2014/10/02(木) 23:03:47 

    1118
    大丈夫。とっても幸せです^^

    +15

    -8

  • 1120. 匿名 2014/10/02(木) 23:04:44 

    Dlife!!
    録画しておいて次の日の昼間にみる!

    +4

    -4

  • 1121. 匿名 2014/10/02(木) 23:06:07 

    1117
    私専業だけど
    ある分野に詳しくて独身の時からだけど稼いでますよ〜
    旦那よりも収入いい時も多いです(笑)

    +7

    -3

  • 1122. 匿名 2014/10/02(木) 23:06:30 

    働くことがいいことで働かないことが駄目なこととは思わないけどね。
    私は働きたくないし、これからも専業でのんびり暮らしたいです。
    ライフスタイルの選択の問題です。

    +15

    -5

  • 1123. ベジータ 2014/10/02(木) 23:08:18 

    重力室でトレーニングだ!

    +2

    -2

  • 1124. 匿名 2014/10/02(木) 23:08:25 

    1117
    そもそも専業主婦と言わないのでは?
    結局それって在宅で仕事してる人ってことでしょ。

    +6

    -3

  • 1125. 匿名 2014/10/02(木) 23:09:36 

    まだ、やってるの。おやすみ〜

    +4

    -3

  • 1126. 匿名 2014/10/02(木) 23:11:19 

    1115さん
    ママはテンパリスト、本当面白いですよね!ごっちゃん最強ですよね(笑)息子もごっちゃんみたいになるのかなーとわくわくしています。共感出来る方にコメント頂いて嬉しくなって思わず返信しちゃいました! トピずれで申し訳ありません。

    +5

    -4

  • 1127. 匿名 2014/10/02(木) 23:11:20 

    兼業ですが、1117さん、1121さんみたいなのが憧れ!
    才能があったら自宅で家事育児やりながら空いた時間にアクセサリーとか好きなものを作って売ってみたい♪
    才能もセンスもないので、夢のまた夢(笑)

    +4

    -3

  • 1128. 匿名 2014/10/02(木) 23:11:23 

    コメント数にびっくり。
    ガルちゃんはやっぱり主婦多いんだね。
    話題がガールズじゃない…(T_T)

    +10

    -9

  • 1129. 匿名 2014/10/02(木) 23:12:22 

    妻が専業主婦の旦那さんって浮気率高くないですか?
    ある程度稼いでなきゃ無理だけど。
    休みとか時間とか自由のきくマスコミ系すごいっすー。
    もーうざいうざい。

    奥さん本当に気付いてないのかな?って気になる。
    お金持ちの奥さんはおっとりしてるんですかね?

    この御時世で経費で落ちなくても浮気やめらんないみたい。

    +4

    -15

  • 1130. 匿名 2014/10/02(木) 23:12:51 

    専業で子供も大きくなったし余裕も持てるようになったので、夕飯にめっちゃ力入れてます。
    子供が小さい頃は焼いたり炒めたりで下ごしらえいらずのスピード勝負メニューでしたが
    下味つけたり合わせ調味料が必要だったりするもの、夫の晩酌のおつまみ数品、茶碗蒸しなんかも作っていたら、子供も夫もとても喜んでくれるようになりました。

    私のような要領の悪い人間は働いてたら、おでんの牛筋の下処理や大根の面取り、隠し包丁下ゆでなんて絶対しないだろうな・・・楽したくてコンビニで済ませてしまいそうです。
    働きながら家事も育児もされてる方は本当に凄いなと尊敬しています。

    +9

    -3

  • 1131. 匿名 2014/10/02(木) 23:13:17 

    1124
    でも今そういう専業も多いよ。兼業やパートみたくずっと働いてるんじゃ無くて
    まぁそういう主婦に力入れてるとこも凄い増えてきてるんだけど
    年に1回とか2回とかでも仕事を趣味の範囲でその時だけ働けるんだよね。
    働く内容はまぁ元のキャリアを利用しての派遣て形かな?

    +2

    -2

  • 1132. 匿名 2014/10/02(木) 23:13:41 

    ワーキングプアはキツい

    +2

    -2

  • 1133. 匿名 2014/10/02(木) 23:13:52 

    1129
    高くないです。

    +6

    -1

  • 1134. 匿名 2014/10/02(木) 23:14:01 

    独身時代は朝から晩まで、土日祝日関係なく働いていました。
    結婚して主婦になり、土日の人混みに驚いています。
    しかし、普通の当たり前の休日を主人や友人と過ごせる事に、今は幸せを感じています。

    主婦になることは悪い事ですか?
    その人が輝ける場所で活躍すれば良いのでは?

    +11

    -4

  • 1135. 匿名 2014/10/02(木) 23:14:14 

    ウーマンチャンネルだね!

    +3

    -2

  • 1136. 匿名 2014/10/02(木) 23:14:21 

    1129
    それって専業主婦かは関係ない気が…
    する人はどんな妻であれしますよ

    +9

    -3

  • 1137. 匿名 2014/10/02(木) 23:15:33 

    統計ではストレスたまるんだね~
    もちろんここの方々は本当に
    幸せなんでしょうが^^

    +0

    -1

  • 1138. 匿名 2014/10/02(木) 23:15:36 

    1129
    夜の生活に付き合える余裕があるのでご心配なく……(^_^)
    いつも笑顔で感謝していられるのでとても円満です☆

    +5

    -6

  • 1139. 匿名 2014/10/02(木) 23:15:41 

    私専業主婦、昼寝も真剣にしてます❕

    +8

    -4

  • 1140. 匿名 2014/10/02(木) 23:16:23 

    1129
    男の浮気率に妻の専業も兼業も無いよ(笑)
    専業主婦って30パーセントでしたっけ?
    その30パーセントの男なの?浮気や風俗してる人って(笑)
    むしろ、嫁仕事、旦那が休み。
    の休みが合って無い兼業家庭のがお互いに不倫し放題だとは思う。

    +8

    -5

  • 1141. 匿名 2014/10/02(木) 23:18:31 

    1129
    はわざわざ男性にあなたの嫁は兼業ですか?専業ですか?って聞いて回ってるんだね凄い(笑)

    +5

    -1

  • 1142. 匿名 2014/10/02(木) 23:19:27 

    マジレスですが、ファミリーサポートセンターに入会して講習を受けてみてはいかが?
    託児無料で講習を受けれます。育児の勉強になるし、今はお子さんがいるので無理かも
    しれませんが、依頼されたら社会貢献にもなりお金になるのでいいと思いますよ。

    民間では子育てシェアアズママもあります。どちらも交流会がありますよ。
    送迎・託児の安心頼り合い AsMama「子育てシェア」
    送迎・託児の安心頼り合い AsMama「子育てシェア」asmama.jp

    送迎・託児を顔見知り同士で頼り合う「子育てシェア」の運営と地域の親子が出会う・繋がる親子交流の場づくりをしています。

    +3

    -1

  • 1143. 匿名 2014/10/02(木) 23:19:51 

    すんごいダラダラしてる。子供が昼寝中に携帯いじったり一緒に昼寝したり。
    28歳までガッツリ仕事頑張ってたから休憩☆と思ってダラダラしてます。もうすぐ子供が二歳になるので凄く動き回ります。最近は涼しい時間帯に公園行ってます!後は3日に一回くらいは買いだめのためスーパー。たまーにショッピングモール。
    自分がガッツリ仕事してたとき本当にきつかったから夫には本当に感謝。
    男の人は辞めたい!!と思うときがあっても家族が出来るとなかなか辞めれないと思うからご飯くらいはしっかり作ってます。育児でのイライラもぶつけて申し訳ないな~と思ってますけど...いつもありがとう!

    +5

    -3

  • 1144. 匿名 2014/10/02(木) 23:20:46 

    専業主婦の私の座右の銘は「置かれた場所で咲きなさい」です。

    +12

    -3

  • 1145. 匿名 2014/10/02(木) 23:20:59 

    兼業で専業の人に働かないと将来怖いとかさ、言ってる人逆もありえるのよ。
    兼業から専業にならざるを得ないって時も。
    だからあんまり言い過ぎない方が良いよ。
    トピ違いごめんなさい。

    +9

    -3

  • 1146. 匿名 2014/10/02(木) 23:21:44 

    何度も言うけど、
    専業主婦=暇人=能無し=家政婦扱い

    可哀想な奴らなのよwwww

    +1

    -12

  • 1147. 匿名 2014/10/02(木) 23:22:04 

    私も専業主婦で幸せです。
    家事も忙しいです。ただ、兼業の方より時間の余裕があるから、家事も丁寧にします(嫌みではないです)
    だから時間なんて、あっという間。
    主人に感謝し、子供達が小学生に入るまでは、専業主婦を続けるつもりです。

    +14

    -3

  • 1148. 匿名 2014/10/02(木) 23:22:16 

    おっ、いい感じに荒れてるねぇ~w

    +0

    -1

  • 1149. 匿名 2014/10/02(木) 23:22:27 

    1128
    ガールズな話題のトピ
    自分でたてれば?

    +1

    -2

  • 1150. 匿名 2014/10/02(木) 23:22:42 

    1129です。

    独身がしゃしゃり出てすみません。
    しかもトピずれでしたね。失礼いたしました。
    常日頃疑問に思ってたので思わず書いちゃいました。
    自分とこの業界にそういうのがあまりにも多くって。
    浮気ネタは逆鱗にふれちゃうのでいけませんね。
    そういえば昼顔ってドラマあったし仕事の有無も男女も関係ないのかもですね。


    +4

    -5

  • 1151. 匿名 2014/10/02(木) 23:24:00 

    1105
    そうだよ。
    だって専業はやることないクズだもん。

    どーせこのトピに張り付いてんでしょwww

    +8

    -23

  • 1152. 匿名 2014/10/02(木) 23:24:02 

    子育てシェアは知ってるけど、でも専業の子供を兼業に預けるの?
    必要性が無いのでは....
    専業同士で友達いれば何かあれば預け合うのは出来るし
    仲のいい兼業の友達のとこの子供は子供熱出して預けるとこなくて仕事抜けれなくてどうしようも無い!なんて時は無料で別に家に預かってるよ。
    親友の子供だし。

    +3

    -4

  • 1153. 匿名 2014/10/02(木) 23:24:16 

    専業主婦の旦那=浮気されてる

    みたいな事書くやつバカ?

    浮気する奴は関係なくするんだよ

    あんたの旦那だってわかったもんじゃないよ笑

    +29

    -7

  • 1154. 匿名 2014/10/02(木) 23:26:00 

    1128さん、そもそもガールズを何歳だと思ってるの?ここには20歳以下の主婦もいるだろうし30過ぎても独身の人いるだろうし。主婦でガールじゃないって...
    あなたの範囲がよく分からない。

    +12

    -3

  • 1155. 匿名 2014/10/02(木) 23:26:09 

    女の人同士でも専業と兼業でこんなにもめるなら、夫婦となると尚更意見が食い違いそうですね(^^;

    +8

    -3

  • 1156. 匿名 2014/10/02(木) 23:26:31 

    専業嫁のいる家に帰りたくないから
    寝てるだろう時間まで残業する同僚がいる

    毎日手の込んだ料理、趣味の習い事の出来を褒めること、先の休みの旅行パンフレット山盛り出されてもって

    最初は良いみたいだけど、だんだんズレが生じるらしい
    家庭が緊張するんだって
    きれいすぎたり、手が込みすぎてたり…

    専業主婦の皆さん、上手に手抜きしてる?

    +16

    -15

  • 1157. 匿名 2014/10/02(木) 23:26:31 

    専業主婦だから、どうせ離婚できないからって不倫してる男がいるのは確か。

    +14

    -14

  • 1158. 匿名 2014/10/02(木) 23:26:56 

    1095

    >社会で戦う妻と専業主婦、思いの強さも結果も同じかも。

    アホか。
    これだから世間知らずなんだよ専業主婦は


    一生語ってろ

    +13

    -18

  • 1159. 匿名 2014/10/02(木) 23:27:08 

    まぁ、ここでトピずれな文句も言いたくなるくらいストレス抱えてる人が多いって事は分かった。

    +16

    -2

  • 1160. 匿名 2014/10/02(木) 23:28:13 

    1155
    所詮女の敵は女だからさ

    +7

    -1

  • 1161. 匿名 2014/10/02(木) 23:30:34 

    浮気虫の同僚になんで結婚したの?って聞いたら
    さぁー?若かったからかなーって言ってたwwwwww

    +4

    -6

  • 1162. 匿名 2014/10/02(木) 23:31:20 

    独身も参戦してるのか…

    +10

    -4

  • 1163. 匿名 2014/10/02(木) 23:31:37 

    1128みたいな人たまにいるよね!おばさんばっかり~ガールじゃない~って(笑)
    独身で20歳以下じゃないとダメなんでしょ?本人は未成年かな?(笑)

    +4

    -1

  • 1164. 匿名 2014/10/02(木) 23:31:43 

    つーかトピ主、家事以外ですることないの?
    家事なんて毎日やってりゃすぐ終わるし、
    大半は自由な時間を謳歌しているよ
    3食昼寝付き、 旦那帰宅したら今日は大変だったの~って毎日下らない報告か
    仕方ないね~能力ない人は家事も時間かかるしね

    +6

    -17

  • 1165. 匿名 2014/10/02(木) 23:31:53 

    1089

    あんた、ここにずーっと張り付いてんだな
    寂しい専業さん

    旦那にも相手にされないのか
    ざまぁwwwww

    +2

    -15

  • 1166. 匿名 2014/10/02(木) 23:34:06  ID:ArweYFbqQV 

    自分の時間は子供が昼寝した時と、夜寝したらなので、あまりゆったりした時間がらない(泣)ちなみに子供二人

    +2

    -3

  • 1167. 匿名 2014/10/02(木) 23:35:21 

    専業主婦でもいいけどさ、専業主婦は大変アピールはやめよーよ…だって楽でしょ

    +13

    -21

  • 1168. 匿名 2014/10/02(木) 23:35:31 

    トピずれ、止めようよ。
    煽りに脊髄反射で答えるのも止めよう。

    ガルちゃんの管理会社で、閲覧数上げる煽り用にサクラも入れてると思うよ。盛り上がるトピに必ず、おっさんいるもん。

    カモにされるのバカらしいし、普通に楽しもうよ。


    +11

    -4

  • 1169. 匿名 2014/10/02(木) 23:37:31 

    そうそう、何で結婚したんだろう?って男、結構いるよね~。若気のいたりってやつ。
    年齢上がれば目も肥えてくるのに結婚後、太りだして詐欺?って嫁さん多そう

    +6

    -9

  • 1170. 匿名 2014/10/02(木) 23:38:03 

    1157
    兼業も専業も旦那がいなきゃ生活出来ない人はそれぞれにいるよ。

    +10

    -2

  • 1171. 匿名 2014/10/02(木) 23:40:16 

    女は感情でしかもの考えられないんだね

    +5

    -5

  • 1172. 匿名 2014/10/02(木) 23:40:33 

    兼業、専業どちらも経験しています。
    今は二人目が生まれて仕事やめちゃったから専業中。
    どちらも大変。
    仕事してるときは専業に憧れて、今はやっぱり兼業に戻りたくなっている。

    日中は子育て、家事で1日すぐ終わる。
    息抜きでドラマ撮りだめみたり、雑誌読んだりしても最近何だかつまらない。
    家庭向きの方が羨ましい!

    +8

    -3

  • 1173. 匿名 2014/10/02(木) 23:40:44 

    凄く醜いトピになって悲しいな。

    +15

    -3

  • 1174. 匿名 2014/10/02(木) 23:42:33 

    1日に一つは炎上させないと気が済まない人がいるからね

    +10

    -1

  • 1175. 匿名 2014/10/02(木) 23:45:10 

    同意見が前にもでてるけど‥

    働かざるを得ない兼業主婦の皆さん
    文句は旦那様にどうぞ。
    好きで仕事をしてる人は
    専業主婦に文句ないよねw

    +32

    -6

  • 1176. 匿名 2014/10/02(木) 23:45:12 

    ただの専業主婦の余暇の使い方のトピなのに…
    この異様な伸びにビックリ‼︎

    +18

    -1

  • 1177. 匿名 2014/10/02(木) 23:46:44 

    妬み、嫉み、僻み

    +18

    -4

  • 1178. 匿名 2014/10/02(木) 23:47:23 

    専業主婦。
    する事無くなったら、ガルチャン(≧▽≦)

    +6

    -5

  • 1179. 匿名 2014/10/02(木) 23:47:35 

    そんな風に言うなら、もう二度と働く人間に対して「私達だって褒められたい」「専業主婦だって大変」とか言うなよ。お前らの大変さや忙しさなんてたかが知れてる笑

    笑う暇もないほど働いてるこっちのほうがよっぽど大変だし褒められたいわ。

    専業主婦の愚痴なんてチャンチャラおかしい。

    暇人同士で勝手に低次元な愚痴でも悪口でも吠えてればいいわ。

    働く人間に対して足向けて寝るなよ暇人ども。

    +5

    -31

  • 1180. 匿名 2014/10/02(木) 23:48:02 

    やっぱりツムツムでしょう(笑)

    +10

    -2

  • 1181. 匿名 2014/10/02(木) 23:49:52 

    1179
    そんな風ってどんな風?w

    +16

    -1

  • 1182. 匿名 2014/10/02(木) 23:49:58 

    >>1179
    かわいそうに。
    働いて働いて大変な人生ですね。
    おつかれさま。

    +26

    -5

  • 1183. 匿名 2014/10/02(木) 23:50:07 

    兼業の職種と雇用形態の申告がないね。
    どうでもいい仕事してるんだろうから。
    ここで専業を叩いてるようじゃろくでもないのしかいないし。
    これらのやってる仕事なんてその日に覚える自信がある。

    +9

    -5

  • 1184. 匿名 2014/10/02(木) 23:51:49 

    ネイルしたり友達が家に遊びに来たりランチいったり
    実家に行ったりかなー

    +12

    -3

  • 1185. 匿名 2014/10/02(木) 23:52:08 

    専業主婦ってどうせ能無しでしょ?

    +4

    -25

  • 1186. 匿名 2014/10/02(木) 23:53:36 

    1179さんは子持ち?
    だとしたら、笑う暇もないって
    こどもが可哀想

    +17

    -5

  • 1187. 匿名 2014/10/02(木) 23:54:21 

    時間を目一杯埋めなくても良いんじゃないかな?
    7ヶ月の赤ちゃんがいるなら寝顔の写真撮ったり、それをアルバムにしたりと、暇な時間に閃めくことはたくさんあると思う。

    忙しいと本当に心を亡くしてしまうけれど、時間にゆとりがあると家族が穏やかに過ごせると思います。

    +9

    -3

  • 1188. 匿名 2014/10/02(木) 23:55:02 

    1150
    仕事柄ってのはあるよ。
    周りが浮気するのが集まってればするし
    周りに浮気するのが集まってなければあんまりしないんだよね。

    女好きなのが周りにいると、どうしてもキャバ行こうぜ!風俗行こうぜ!って始まるでしょ?
    家の旦那はキャバと風俗はとりあえずキモチ悪い。ってタイプなんだけど
    旦那が上司側だから、要は連れてるのは全部部下になるんだけどそんなとこへは全く連れて行って無いよ。

    なんかで職場の人やらと飲んだ時も
    ◯◯さんは全く行かないっすよ。
    誘っても来ないし初めホモかと思いました。って言われてたくらい。
    でも、私が上司の妻に当たるから
    部下の奥さんからもたまにお礼言われる時があるよ。
    旦那を風俗だのへ連れてくような上司じゃ無くて嬉しいって。

    後は会社での不倫になるだろうけど
    まぁ無いだろうな(笑)

    +3

    -4

  • 1189. 匿名 2014/10/02(木) 23:55:04 

    1179
    好きで働いてるのに文句?笑

    +26

    -3

  • 1190. 匿名 2014/10/02(木) 23:55:30 

    ま〜ま〜揉めない!揉めないー!

    +6

    -3

  • 1191. 匿名 2014/10/02(木) 23:56:04 

    1179
    私は家族の為に働くのは尊敬に値すべき事だと思っていますよ。
    そういう人も中にはいるかと。

    +5

    -5

  • 1192. 匿名 2014/10/02(木) 23:56:26 

    残念ながら、ここのトピにある専業主婦叩きの意見は、日本全体だと主流じゃないよ。
    芸能人とか女子アナとかさ、産休後や子育て中に仕事復帰すると、すんごい叩かれてるじゃんw
    写真集出したスザンヌ叩かれて、マーくんについていった里田は賞賛されてるよね。
    妻の鑑、とか。
    FBみたら、そういう意見出してるの男多いしw

    日本社会は、なかなか専業主婦偏重から抜け出すの難しいよ。
    だって、いまの政治家や大手財閥や官僚の妻は、ほとんど専業主婦だからね。
    (社交や後援が大変そうだが)

    +14

    -4

  • 1193. 匿名 2014/10/02(木) 23:58:25 

    子供送ったら掃除はダダダーっと済ませて、ジムに行く日もあるし、セルフネイルしてるからネイル直すとか
    ランチに行く時もあるし、無いときは海外ドラマ見てるかな~(^∧^)
    晴れ続きなら洗車もしてる。

    +9

    -3

  • 1194. 匿名 2014/10/02(木) 23:58:39 

    起床→子供と夫の見送り→昼までオナニー→不倫相手と昼食後H→夕食の準備→家族が寝た後オナニー

    +2

    -11

  • 1195. 匿名 2014/10/02(木) 23:58:54 

    1183
    ここで兼業を叩いてるようじゃろくでもないのしかいないし。

    あなたにも同じことがいえる

    +4

    -8

  • 1196. 匿名 2014/10/02(木) 23:59:02 

    結局、離婚やら不倫やら
    そういう事でしか専業馬鹿に出来ないとか本当に低レベル。
    風俗嬢と同じような発言してるよね。
    風俗嬢レベルで社会語るとか笑わせないでください。

    +9

    -5

  • 1197. 匿名 2014/10/02(木) 23:59:18 

    どちらが幸せだとか
    どちらが劣ってるとか
    専業、兼業に限らず
    自分が幸せなら比べる必要無いから。
    比べて優劣つけたがる人は
    自分が幸せじゃないって
    自分自身で証明してるようなものです。
    暇だろうが忙しかろうが他人には関係ないし
    他人を馬鹿にしても幸せにはなれませんから。

    +12

    -2

  • 1198. 匿名 2014/10/02(木) 23:59:38 

    私が付き合ってた人は、奥さんに「子供が寝付く前に家に帰って来るな」って言われてて可哀想だったよ。早く帰ると子供がはしゃいで迷惑だって。自分から旦那を邪魔者扱いしておいて子育て大変~って、矛盾もいいとこだよね。そりゃ外に目が向いても仕方ないわー。

    +9

    -9

  • 1199. 匿名 2014/10/03(金) 00:00:02 

    みんなここに来てるんだし仲良くしよー!

    +4

    -3

  • 1200. 匿名 2014/10/03(金) 00:00:31 

    3歳の娘が園に行ってる間に近々イベントで販売する物を作ったりインテリアをかわいくすべくDIYをしてみたり雑貨屋に長時間居たり…。
    楽しいです(*´∀`)♪

    +8

    -2

  • 1201. 匿名 2014/10/03(金) 00:00:38 

    1179

    憐れだわ。。
    お疲れ様です

    +10

    -4

  • 1202. 匿名 2014/10/03(金) 00:00:53 

    暇がある生活は最高です(*´∀`)♪色々余裕あります。憎しみも妬みもないです。頑張って下さい。

    +22

    -4

  • 1203. 匿名 2014/10/03(金) 00:01:01 

    午前中は子供構いつつ掃除や洗濯のあと買い物行って、
    午後は二人でヒルナンデス見て、夕方は公園へ行く。2時間ぐらい。
    それ以外の時間は料理したり、日によって片付けしたり、裁縫したり。

    +9

    -2

  • 1204. 匿名 2014/10/03(金) 00:02:30 

    1179
    どうせ子供時代からサボリにさぼって今働く羽目になってるんだろ。
    頑張って来た専業に口答えなんて100年早いわ。

    +17

    -8

  • 1205. 匿名 2014/10/03(金) 00:02:49 

    1194
    スッゲー性欲www

    +10

    -2

  • 1206. 匿名 2014/10/03(金) 00:04:08 

    兼業?の人なのかな?
    何がいいたいんだろうね。

    私は大変なのよ!頑張ってるのよ!笑う暇も無いくらいに働いてるのよ!
    って事が言いたいの?私の方が偉いのよ!って事?

    偉いと思いますが赤の他人なので
    どうでもいいんですよ。
    知りませんよ。あなたの家庭の都合なんか。

    +28

    -5

  • 1207. 匿名 2014/10/03(金) 00:04:47 

    1059
    ババアが鼻息荒く私って凄いって語ってるのを見ると世も末だなと思う

    +5

    -8

  • 1208. 匿名 2014/10/03(金) 00:04:52 

    1179

    ストレスたまってんだね…かわいそうに。
    そんなに嫌々働いて人に八つ当たりするなら辞めれば??
    そんな感情的な人が職場にいたら周りが迷惑でしょ?

    +23

    -6

  • 1209. 匿名 2014/10/03(金) 00:07:07 

    何をして過ごしていますか?

    ってトピじゃないのかよ

    +20

    -3

  • 1210. 匿名 2014/10/03(金) 00:07:07 

    まだ、子供もいないので習い事してます。
    語学習って、恥ずかしいんですけどピアノ弾いたり読書したりです。
    小学生みたいですみません(^^;;

    +10

    -2

  • 1211. 匿名 2014/10/03(金) 00:07:14 

    1179
    がるちゃんやれるなんて時間があるじゃん。

    +15

    -2

  • 1212. 匿名 2014/10/03(金) 00:10:14 

    毎日ではないけど、布団干したりシーツ洗ったり、排水溝の掃除したり、洗濯槽の浄化したり…サッシの溝や窓ガラス、ドアノブやスイッチ回りの拭き掃除など。。
    こういった、『しないならしなくていいけど、しなきゃいけないこと』って結構たくさんあるし、時間も手間もかかる。。

    ここをするかしないかで、同じ専業主婦でもヒマと言う人と忙しいと言う人が別れるのではないでしょうか?

    +17

    -3

  • 1213. 匿名 2014/10/03(金) 00:10:29 

    働きたくて働きに出る人は幸せだろうけど
    イヤイヤ行くのは悲しい事なんだな

    という事がよくわかる

    毎日幸せありがとう旦那

    +29

    -5

  • 1214. 匿名 2014/10/03(金) 00:10:38 

    1183
    専業さんが鼻息荒く言ってた、男性の年収一千万の納税額はまだですかー?w

    +2

    -9

  • 1215. 匿名 2014/10/03(金) 00:11:09 

    安倍政権のように生きよ!!
    これからは、バリバリ働く女性が認められるのよ

    そういう時代になっていくの分かるから
    専業さんは自然と仲間外れの世の中になるから(^^)

    +4

    -20

  • 1216. 匿名 2014/10/03(金) 00:12:01 

    暇な時はサロンでトリートメント

    サラサラになって気持ちいい!

    +8

    -4

  • 1217. 匿名 2014/10/03(金) 00:12:25 

    1183
    いちいち言わないでしょう。
    関係ないとか聞いてないとかどうせ叩くんでしょ?
    私は専門職だけど、仕事を1日で覚えられる?
    すごいですね。
    独身なら即採用されますよ。
    さすが高学歴、セレブ主婦は違いますね!

    +8

    -6

  • 1218. 匿名 2014/10/03(金) 00:12:39 

    ランチだな♪

    +8

    -2

  • 1219. 匿名 2014/10/03(金) 00:12:57 

    こわい〜!
    職種と雇用形態の申告がないねって、ネットの掲示板に誰がわざわざ個人情報書くの?

    +8

    -5

  • 1220. 匿名 2014/10/03(金) 00:13:13 

    笑う暇も無くそんなに忙しい仕事ってなんなの?
    どんなブラック企業に勤めてるの?
    それってさ。
    自分に学歴も資格も無いから変な会社しか入れなかったせいでしょうよ。
    あってもちゃんと調べないから変な会社にあたっただけでしょうよ。
    他の会社行ったら?

    私働いてた時、別に週休3日連休ありで
    年収も良かったし忙しい日はあったけど
    そんな疲れた疲れたなんて無かったよ?
    仕事終わったらオールしてたし
    飲みに行ってたしさー。

    仕事そんなに疲れてるのなら
    勿論飲みにも行けずに遊びにも行けずに
    家で寝てるしか無いんじゃないの?

    +10

    -3

  • 1221. 匿名 2014/10/03(金) 00:13:28 

    荒れに荒れてこれまで出てないけどオークションで子どものおもちゃやサイズアウトした服など
    いらないものを売ってみては?
    フリマでもいいけど、赤ちゃんがいるので長時間は厳しいですからねぇ・・・。

    +4

    -2

  • 1222. 匿名 2014/10/03(金) 00:13:58 

    専業って、ホント偉そうだよな
    てか可哀想な人たちだよ

    家にもここにも居場所無いんだな
    トピ読んでて思った

    まるで今叩かれてる江角マキコみたい(笑)

    +0

    -28

  • 1223. 匿名 2014/10/03(金) 00:14:32 

    仲間外れでも大丈夫(^o^)

    働きに出るよりも自由で幸せだから。

    好きな時に好きな事出来なきゃ嫌。

    +21

    -3

  • 1224. 匿名 2014/10/03(金) 00:15:00 

    1185さん
    そりゃないわ〜!
    専業主婦だからって馬鹿にしちゃダメょ。
    みんなそれぞれなんだから。

    +8

    -2

  • 1225. 匿名 2014/10/03(金) 00:15:20 

    ママ友の足
    まじだるい、何様?

    +1

    -2

  • 1226. 匿名 2014/10/03(金) 00:15:22 

    18歳の時から出産するまでの10年間、フルタイム、早出、残業、休日出勤をバリバリして頑張って働いたのでしばらく社会に戻るのはいいかな。
    子供が大きくなったらパートとか頑張ってみたい。
    今は大好きな手芸をしてのんびり過ごしてますヽ(・∀・)ノ

    +10

    -2

  • 1227. 匿名 2014/10/03(金) 00:16:15 

    荒らすために開くとは。

    専業主婦の方って書いてあるんだから、専業主婦が嫌いなら読まなきゃいいのに。

    +20

    -1

  • 1228. 匿名 2014/10/03(金) 00:16:36 

    お母さんここにいたらショックだわ。南無南無。

    +6

    -4

  • 1229. 匿名 2014/10/03(金) 00:17:09 

    週休3日ってすごいな正社員だよね
    自分の立場あげようと盛り過ぎちゃって馬脚を表してる人多すぎ
    年収一千万とか

    +3

    -4

  • 1230. 匿名 2014/10/03(金) 00:17:11 

    こういうの見た日は旦那といつも以上にラブラブになるんだよね。
    なんか
    私って恵まれてるなぁ。て再認識して
    素直に旦那へありがとう♡って言えるから。

    専業叩きしてるひと。
    更に幸せ実感させてくれてありがとう。

    +18

    -7

  • 1231. 匿名 2014/10/03(金) 00:17:26 

    毎日のんびり過ごしてますね

    明日もの~んびり過ごそうっと

    おやすみなさ~い

    +10

    -1

  • 1232. 匿名 2014/10/03(金) 00:17:37 

    1217
    自称専門職
    お疲れ 笑
    あなたの仕事なら半日だなwww

    +3

    -6

  • 1233. 匿名 2014/10/03(金) 00:17:42 

    「あたしは昔○○で働いてたのよ」
    「寝る暇なく仕事15年やってました」

    とか自慢のように書いてる専業いるけど、昔は昔だから!
    当たり前だから、働くの。

    過去の余韻に浸ってんなっつの。
    やっぱ勘違い野郎多いわ、専業。

    +4

    -18

  • 1234. 匿名 2014/10/03(金) 00:18:28 

    暇だなーーー と思える幸せをかみしめる

    +13

    -3

  • 1235. 匿名 2014/10/03(金) 00:19:38 

    1229
    正社員だったよー
    そんかし9時〜9時の1日午後出のシフト制だったけどね。
    火水日とか
    月火土とかの休みで社員は休みズレてる人もいたけど
    連休あるから旅行行けたり良かったよ。

    +2

    -2

  • 1236. 匿名 2014/10/03(金) 00:19:55 

    あのさ
    お前ら喧嘩を楽しんでるだろw

    +4

    -2

  • 1237. 匿名 2014/10/03(金) 00:20:12 

    兼業の人そろそろ寝たら?
    明日もお仕事大変でしょ。

    +11

    -3

  • 1238. 匿名 2014/10/03(金) 00:21:00 

    1183. 匿名 2014/10/02(木) 23:50:07 [通報]
    兼業の職種と雇用形態の申告がないね。
    どうでもいい仕事してるんだろうから。
    ここで専業を叩いてるようじゃろくでもないのしかいないし。
    これらのやってる仕事なんてその日に覚える自信がある。


    ↑その自信はどこから?
    自意識過剰キモイ…

    +5

    -6

  • 1239. 匿名 2014/10/03(金) 00:21:14 

    日本は今日も平和です。

    +4

    -4

  • 1240. 匿名 2014/10/03(金) 00:21:15 

    専業ですが、兼業主婦の方偉いと思いますよ。
    自分では今、戦線離脱した感覚です。ほんと大変だったもん。
    専業は、自分で仕事(家事)のスケジュール組めるだけでも幸せですよ。働いてたら、自分の都合だけで動けないですから。

    +14

    -2

  • 1241. 匿名 2014/10/03(金) 00:21:27 

    1236

    一部顔真っ赤を除いて大半は楽しんでるね

    +1

    -1

  • 1242. 匿名 2014/10/03(金) 00:21:45 

    素直に羨ましい
    どうやってそんな経済力がある男性を落としたのか

    テクニックを教えて欲しいです

    +6

    -2

  • 1243. 匿名 2014/10/03(金) 00:22:08 

    喧嘩してないんだよ。
    交流してるんだよこれは。
    女の世界なんかどこもこうだよ(笑)

    +10

    -3

  • 1244. 匿名 2014/10/03(金) 00:22:10 

    人の稼ぎで自分だけ贅沢している専業主婦は人として軽蔑するけど、旦那さんに感謝の気持ちを持っている専業主婦は何とも思わないよ。

    稼ぎの良い旦那さんを見つけて、生涯のパートナーに選ばれた価値があるんですよ。

    ここでぶーたら言っている兼業さんは、嫌々働いているのですか?
    稼ぎの低い人としか結婚出来なかった時点で、その程度の価値と言うこと。
    うちも共働きだけど、暇より働く時間の方が好きだから苦ではないです。
    だから嫌々働いて専業主婦に嫉妬丸出しの人と同類だと思われたくない。

    +9

    -4

  • 1245. 匿名 2014/10/03(金) 00:22:16 

    明日はどこにランチしに行こうかな。
    そのあと日帰り温泉でも行くか。

    +6

    -2

  • 1246. 匿名 2014/10/03(金) 00:22:24 

    24時間勤務とかすげぇ

    +4

    -2

  • 1247. 匿名 2014/10/03(金) 00:23:23 

    専業トピで必死の兼業
    マナーも読解力もないから底辺の仕事してるんでしょ。

    +5

    -3

  • 1248. 匿名 2014/10/03(金) 00:23:46 

    専業叩いてる人も
    兼業叩いてる人も
    独身なのではないかと思ってしまった

    なかには 仕事してない人も?
    お決まりの 荒れるトピなんだけど
    前も そう思ってしまった

    +7

    -3

  • 1249. 誰でも 2014/10/03(金) 00:23:48 

    寝てるかな

    +3

    -2

  • 1250. 匿名 2014/10/03(金) 00:24:30 

    同じ仕事場の上司が、毎日家に帰ると必ず奥さんいて、毎日毎日もうウンザリって言ってたよぉ(^▽^)

    しかも、こっちは仕事で疲れてるのにうざいくらい話しかけてきて、家では癒されないって言ってたぁ。

    専業の皆さーん、ご主人に愛されてないですよぉw
    その内、完全に浮気されますよぉ。

    +4

    -9

  • 1251. 匿名 2014/10/03(金) 00:25:04 

    もうすぐ産休に入るから、このトピ参考にしよう!
    することないとひたすら食べちゃいそうで体重増加が心配…

    +1

    -2

  • 1252. 匿名 2014/10/03(金) 00:25:05 

    1242
    場所。
    自分がフリーターなら周りの男もフリーター。
    自分が大卒なら周りの男も大卒。
    自分が高学歴なら周りの男も高学歴。

    例外はあるだろうけど基本的にはそうだよ。

    +8

    -3

  • 1253. 匿名 2014/10/03(金) 00:26:15 

    1233

    働くのが当たり前とありますが…
    残念ながら正確には

    貧乏人は働くのが当たり前、金持ちは働かなくても良い

    のが現実です。

    +20

    -4

  • 1254. 匿名 2014/10/03(金) 00:26:17 

    詭弁のガイドラインに当てはまるレス多すぎ笑

    事実に対して仮定を持ち出す
    ごくまれな反例をとりあげる
    自分に有利な将来像を予想する
    主観で決め付ける
    資料を示さず自論が支持されていると思わせる
    一見関係ありそうで関係ない話を始める
    陰謀であると力説する
    知能障害を起こす
    自分の見解を述べずに人格批判をする
    ありえない解決策を図る
    レッテル貼りをする
    決着した話を経緯を無視して蒸し返す
    勝利宣言をする
    細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
    新しい概念が全て正しいのだとミスリードする

    +2

    -4

  • 1255. 匿名 2014/10/03(金) 00:26:52 

    午前中は家事して、午後はこどもと遊んでます。

    お昼寝のときは一緒に寝たり、お取り寄せのちょっぴり高級なお菓子でティータイムしたり、通信講座を始めたりしました。

    あとは編み物やお裁縫もしてみるとなかなかおもしろくって。
    働くいていた頃は忙しくてできなかったので。

    +8

    -2

  • 1256. 匿名 2014/10/03(金) 00:27:11 

    1232
    横からですが、専門職を半日で覚えられるわけないじゃん。
    バカ丸出しだよ。

    +4

    -4

  • 1257. 匿名 2014/10/03(金) 00:27:25 

    1238

    お前も通報したから
    哀れな奴(笑)

    +1

    -2

  • 1258. 匿名 2014/10/03(金) 00:27:44 

    1250
    その上司、別れた方がいいんじゃない?
    あと釣りならもっと読みやすい文章にして。笑

    +6

    -1

  • 1259. 匿名 2014/10/03(金) 00:29:18 

    〉働かざるを得ない兼業主婦の皆さん
    文句は旦那様にどうぞ。
    好きで仕事をしてる人は
    専業主婦に文句ないよねw

    なんで一生懸命働いてる
    旦那に文句言わなきゃいけないの?
    一生懸命働いてたって色々な事情で苦労してる人とかいるんだからさぁ
    兼業=低収入って訳ではないでしょ

    +9

    -10

  • 1260. 匿名 2014/10/03(金) 00:29:24 

    お菓子作りしてます!

    でも、はりきりすぎると夕飯作るまでに疲れるので混ぜて焼くだけとかですが(;^_^A

    こどもか喜んでくれるから嬉しいですよ。

    +8

    -2

  • 1261. 匿名 2014/10/03(金) 00:29:24 

    朝ごはん作って、旦那送り出して、ホッと一息…スマホいじってたら、あら12:00!笑
    その後、片付けしてたら夕方になって、夕飯の買い物して、夕飯作って、旦那帰ってくる…みたいな毎日。。なんだか趣味とか何も出来てない。。要領悪過ぎでしょうか。。お菓子作りの時間なんてない。。!スマホやめろよって感じかf^_^;
    午前中になるべく終わらせるように頑張ります‼

    +11

    -3

  • 1262. 匿名 2014/10/03(金) 00:30:12 

    あ、24時間じゃ無いよ
    9時〜21時。
    昼休み休憩1時間半の夕方休憩ありで。

    +1

    -1

  • 1263. 匿名 2014/10/03(金) 00:30:13 

    なんか専業主婦に対する妬みととられてもしゃーない
    でも後半の専業叩きの人って欲求不満ね
    自分の立場がいかに幸せか今まで以上に実感できたわ
    叩いてる奴は時間ない、金ない、旦那に相手にされないかわいそーな人
    友達すらいないんじゃないの

    +15

    -5

  • 1264. 匿名 2014/10/03(金) 00:30:24 

    1250さん

    ごめんなさいね、うちはおかえりって迎えて欲しいから仕事辞めて欲しいって言われて、頼まれて専業主婦です♡

    悪いと思ってちょっとだけパート出たけど、すれ違いの心配や仕事のストレスで疲れてる姿を見たくないから、いつでも辞めていいからね、と。

    愛されてて、しかも経済的に余裕があってごめんなさい♡

    +22

    -9

  • 1265. 匿名 2014/10/03(金) 00:30:33 

    盛り過ぎというか、突っ込みどころ満載。一体、いくらで年収良かったとか言ってるのか。

    でも、確かにいくら年収すっごく良くても外資金融とかハードだもんね。ブラックと言えば、ブラック。その会社を選らぶのは自分だし、自己責任よね。

    +5

    -1

  • 1266. 匿名 2014/10/03(金) 00:30:55 

    かわいそww

    +1

    -1

  • 1267. 匿名 2014/10/03(金) 00:31:12 

    1259

    だからってよその家庭の専業主婦に文句言うのはもっとおかしいと思うのですが…

    +12

    -3

  • 1268. 匿名 2014/10/03(金) 00:31:16 

    兼業の皆様もここのように旦那様に当たらないようにお気をつけ下さいね。

    +7

    -3

  • 1269. 匿名 2014/10/03(金) 00:31:24 

    介護。

    正直、介護するより外で働く方が楽だと思う。

    +12

    -1

  • 1270. 匿名 2014/10/03(金) 00:31:36 

    >>1259
    主観で決め付ける
    レッテル貼りをする
    勝利宣言をする

    要は煽りたいだけの詭弁って事

    +3

    -4

  • 1271. 匿名 2014/10/03(金) 00:31:59 

    最近、保育園までの道のりで、すれ違う幼稚園ママにバカにされてるのかなと思うようになり登園が辛いです。
    スカート、ヒール、香水もアクセサリーもやめました。
    大好きだったメイクもブローもやめて今は薄いメイクにただの一つ結び…
    気にしなきゃいいんだろうけど、私には無理です。
    なのにまたこういうトピを開いてしまいました…

    +3

    -4

  • 1272. 匿名 2014/10/03(金) 00:32:28 

    女は妬まれてなんぼ。

    +7

    -2

  • 1273. 匿名 2014/10/03(金) 00:33:52 

    1254が2ちゃん脳なのはよく分かった。

    +1

    -1

  • 1274. 匿名 2014/10/03(金) 00:34:21 

    1256
    自称専門職だぞ。
    妄想激しいヤバイ人。
    その人の仕事ならば一日でなく半日で覚えるよ。
    と、いう意味でしょ。多分。絶対。

    それくらい理解しろよな。
    はあ説明するのも馬鹿らしいわ。
    お前も大丈夫か?

    +2

    -5

  • 1275. 匿名 2014/10/03(金) 00:35:01 

    1259
    そうだよね。旦那さんは頑張ってくれているんだから文句は言っちゃいけない!
    恨むなら玉の輿に乗れなかった自分を恨む!
    もしくはお金があるのに嫌がる妻を働かせるような男としか結婚出来なかった自分を惨めに思うか!

    +10

    -2

  • 1276. 匿名 2014/10/03(金) 00:36:22 

    主に、毎日をゆったりと過ごしてます。

    家事と育児、あとはあいた時間はそのときにやりたいことですかね。
    最近はこどもの写真や手形をとって、両実家のおじいちゃんおばあちゃんに送ったりしてます。
    両実家が遠いので…
    とても喜ばれますからオススメですよ。

    +8

    -2

  • 1277. 匿名 2014/10/03(金) 00:36:30 

    色んな人と不倫してたけど、そういう男って、奥さんのこと悪く言うんだよね~。

    で、そういう男の奥さんってきまってだっっっさい専業おばさんなの!w

    専業おばさんたち、あなたのご主人と浮気してました。
    ごめんなさいね。(思ってないけどw)

    最後は捨ててやったけど、今頃どの家庭もボロボロになってると思うよ、うん(^▽^)

    あ~若い&独身&仕事してるって自由だわ♪♪
    専業おばさんたちはだいたいアラフィフなんだよね。

    明日もその気持ち悪い笑顔で、朝ご主人を送り出してあげてね!

    +2

    -15

  • 1278. 匿名 2014/10/03(金) 00:36:31 

    1274
    そこまで人を口汚く罵れるもんだなと感心する笑

    +7

    -2

  • 1279. 匿名 2014/10/03(金) 00:37:14 

    1271
    どんまい(´・_・`)
    地味にする必要ないよ。
    お子様が大人になったら、貴女を誇りに思うはずです。

    +3

    -2

  • 1280. 匿名 2014/10/03(金) 00:38:21 

    「世界は誰かの仕事でできている」っていう山田孝之のCMあったよね。
    今、ここでガルちゃん見られるのも、毎日温かいご飯食べられるのも、全部誰かが働いてるおかげなんだから。

    そりゃできるなら自分も働いて社会に価値を見出すべきでしょうよ。

    こんだけ国が女性の社会進出を推してる中で、
    「専業主婦が勝ち組」なんて考え方はやめたほうがいいんじゃないかなとは思う。

    +6

    -8

  • 1281. 匿名 2014/10/03(金) 00:38:56 

    1277
    旦那の便器になってくれてありがとう(笑)

    +10

    -3

  • 1282. 匿名 2014/10/03(金) 00:39:12 

    1277
    専業主婦VS兼業主婦の間にまさかの結婚すら出来ない人参戦…笑

    結婚してから出直しておいで〜

    +16

    -3

  • 1283. 匿名 2014/10/03(金) 00:40:23 

    旦那の収入が高くて~とか、高収入の男に選ばれなかったザマァみたいな事書いてる人はみっともないからやめたほうがいい。
    完全に虎(夫)の威を借る狐じゃん
    同じ専業でもこんな人達と同類に見られたくないです。

    +11

    -2

  • 1284. 匿名 2014/10/03(金) 00:41:28 

    1277
    だからそれは兼業も専業も関係ないとあれほど…

    +7

    -1

  • 1285. 匿名 2014/10/03(金) 00:41:42 

    1281
    便器とか・・・女性なら絶対言わないよね。
    男でしょ。

    +6

    -3

  • 1286. 匿名 2014/10/03(金) 00:41:45 

    周り専業主婦ばっかで
    凄くいい人達ばかりで嫉妬とか全然なかったけど
    ここ見てガルちゃんの専業の発言には引くものがある。
    兼業に対し凄い言葉で煽って
    逆にストレス溜まってて
    ここで発散してる様に見えるわー。

    +6

    -7

  • 1287. 匿名 2014/10/03(金) 00:42:00 

    1274
    言っておきますが、勝手に自称専門職と言われ、どうせ何言っても叩かれるんだし、説明したって分かるはずもないのでスルーした者です。
    ヤバイ人発言やめてもらえます?

    +6

    -2

  • 1288. 匿名 2014/10/03(金) 00:42:00 

    1269私も。。。
    重労働なのに金にならない
    ここで叩きあってる人達は少なくとも私よりは幸せだと思う

    +3

    -2

  • 1289. 匿名 2014/10/03(金) 00:42:02 

    1274
    わかったわかった。
    もうそれでいいよ(^_^;)

    +4

    -1

  • 1290. 匿名 2014/10/03(金) 00:42:03 

    仲の良いママ友と児童館行ってることが多いかな。

    仲の良い子だと、趣味や好みも合うし話していて楽しい。
    こどもも遊ばせれて、おしゃべりで自分のストレス解消にもなります。

    たまにこどもの機嫌次第で、全く話せませんが(笑)

    +3

    -2

  • 1291. 匿名 2014/10/03(金) 00:42:10 


    1281
    1282

    作り話にいちいち反応する暇人ども。
    やっぱり能無しwwwwww

    +1

    -4

  • 1292. 匿名 2014/10/03(金) 00:42:24 

    1277
    きんもッ!!!
    あなた、そんな50近いおっさんと付き合ってたの?
    ありえなーい!同世代にモテないの?時間無駄にしてるわね〜。

    +8

    -1

  • 1293. 匿名 2014/10/03(金) 00:42:40 

    なんだ〜

    専業主婦になりたいから
    専業希望で高収入希望とかなのにその男見つからなくて
    独身のまま不倫して捨てられて既婚の嫁に恨み持ってる
    結婚して貰えなかった独身おばさんの妬みか〜。

    +11

    -3

  • 1294. 匿名 2014/10/03(金) 00:42:55 

    1277
    だから釣りならまともな文章でとあれほど…

    +5

    -1

  • 1295. 匿名 2014/10/03(金) 00:43:01 

    今、産休中で来月には双子が産まれます!
    毎日、暇だけど、今のうちにお菓子作りとか疲れたら昼寝かガルちゃん、スマホゲームw
    産休中の給料ではランチとか贅沢出来ないので、月に2回の病院帰りに行く友達とのランチを楽しみに生きてます(笑)

    +3

    -3

  • 1296. 匿名 2014/10/03(金) 00:43:01 

    今、産休中で来月には双子が産まれます!
    毎日、暇だけど、今のうちにお菓子作りとか疲れたら昼寝かガルちゃん、スマホゲームw
    産休中の給料ではランチとか贅沢出来ないので、月に2回の病院帰りに行く友達とのランチを楽しみに生きてます(笑)

    +3

    -3

  • 1297. 匿名 2014/10/03(金) 00:43:48 

    1281 1282 は頭おかしいと思うから、相手にしないほうがいいと思うよ

    +1

    -2

  • 1298. 匿名 2014/10/03(金) 00:44:19 

    1295
    書き込みも双子になっちゃったねw
    双子ちゃん大変だろうけどがんばー

    +7

    -2

  • 1299. 匿名 2014/10/03(金) 00:44:25 

    1285
    兼業だかからの専業への酷い言葉はスルーなんだね(笑)

    +1

    -2

  • 1300. 匿名 2014/10/03(金) 00:44:58 

    1280
    そんな考え方をしているのは専業の中でもごく一部の荒らしだと思いますよ。

    マジレスせんでも。

    +2

    -1

  • 1301. 匿名 2014/10/03(金) 00:45:13 

    兼業って仕事休みの人ばかりじゃないでしょ。
    疲れてないの?
    帰ったらぐったりだと思うけど。

    +2

    -3

  • 1302. 匿名 2014/10/03(金) 00:46:10 

    もうさ、煽りたい為の作り話合戦になってるでしょww

    +9

    -1

  • 1303. 匿名 2014/10/03(金) 00:47:10 

    1301
    専業って大変でぐったり疲れちゃうんじゃないの?
    こんな時間にがるちゃんやってるって大して疲れてないよね!?

    +3

    -5

  • 1304. 匿名 2014/10/03(金) 00:47:19 

    専業だけど、旦那に感謝してるし兼業の人は頑張ってると思いますよ。
    でも自分が仕事をしているから、仕事をしていない人を見下すような兼業は哀れに思います。
    結局羨ましいんでしょ?って。

    普段は私も働かなきゃなーとは思ってるけど、僻み丸出しの兼業を見ると、あんな風にはなりたくないな、収入良い旦那で良かった…
    って専業主婦でいっか、って思いとどまります。

    +29

    -13

  • 1305. 匿名 2014/10/03(金) 00:48:24 

    1304とかホントテンプレ

    +5

    -6

  • 1306. 匿名 2014/10/03(金) 00:49:09 

    さぁーて、明日も上司と不倫しよぉ~♪

    専業おばさん、ご主人借りますね
    せいぜい家政婦がんばっててね~(^^)

    +2

    -17

  • 1307. 匿名 2014/10/03(金) 00:49:31 

    おっさん、せめてネカマの真似してくれないか?
    一応、ガールズちゃんねるなんで。

    さもなくば、無視。
    +−もつけてやらないよ?
    +−自演は、惨めすぎるよ?

    +4

    -2

  • 1308. 匿名 2014/10/03(金) 00:49:35 

    働くか働か無いかなんて環境によるよね。
    一生専業かも別に決めて無いよ。
    手があいたら働くかもしれないし10年後なんて皆わからないよね。
    働いてる人だって何かの事情出来て辞めてるかもね。

    でも、現在、専業叩きを見れば見る程
    働きたくなくなるのは確か。

    +9

    -3

  • 1309. 匿名 2014/10/03(金) 00:49:50 

    1979さん
    ありがとう。
    あと二年、送り迎え頑張ります。

    +0

    -1

  • 1310. 匿名 2014/10/03(金) 00:49:54 

    トピ主さん、別に無理に何もしなくていいのではないですか?

    私も予定を埋める癖があって、常に次はあれしてこれしてーこどもに早くしてー。なんて時がありましたけど、そんなことよりこどもとゆっくりのんびり向き合う時間が一番大事かなと思うようになりました。

    家事をした後だと、本を読んであげたり、一緒におもちゃで遊ぶだけで1日あっというまではありませんか?

    +6

    -2

  • 1311. 匿名 2014/10/03(金) 00:50:39 

    1306
    未婚おつかれ

    +6

    -2

  • 1312. 匿名 2014/10/03(金) 00:50:50 

    1287
    私専業です。部外者だけど興味深い。
    すぐ説明して!
    もちろん出来るでしょ。

    +2

    -3

  • 1313. 匿名 2014/10/03(金) 00:51:01 

    学生時代に勉強不足で漢字が苦手なので、家事と育児の合間に漢検の勉強をしています。
    中学漢字をやってる主婦で恥ずかしいのですが、、、

    +2

    -1

  • 1314. 匿名 2014/10/03(金) 00:51:38 

    というかね。
    皆さ。育児経験はあるよね?
    トピ主さ。7ヶ月の子供いてゴロゴロできてる。てのが釣りじゃ無くて本当なら
    ちょっと真面目に不味くないの?
    子供はちゃんと泣いたり笑ったり反応ある子供なのかな....

    +5

    -5

  • 1315. 匿名 2014/10/03(金) 00:51:51 

    1306
    未婚は来るな

    +6

    -3

  • 1316. 匿名 2014/10/03(金) 00:52:03 

    どっちでもいいなら、僻むより僻まれたいから専業主婦かな

    +9

    -2

  • 1317. 匿名 2014/10/03(金) 00:52:04 

    1304
    思ってるなら、は・た・ら・け・ば?
    どーせ旦那から愛されてないんだからw

    +3

    -12

  • 1318. 匿名 2014/10/03(金) 00:52:56 

    兼業だけど、旦那に感謝してるし専業の人は頑張ってると思いますよ。
    でも自分が仕事をしてないから、仕事をしてる人を見下すような専業は哀れに思います。
    結局羨ましいんでしょ?って。

    普段は私も専業主婦なりたいなぁとは思ってるけど、人の家庭の収入を見下す様な専業を見ると、あんな風にはなりたくないな、収入は良くなくても旦那で良かった…
    って兼業主婦でいっか、って思いとどまります。

    +10

    -7

  • 1319. 匿名 2014/10/03(金) 00:53:57 

    1317
    愛がなきゃ人間なんか養えませんよ。
    月何十万も妻に渡してる訳。

    あなた不倫女でしたっけ?
    ホテル代だけとか乙です。

    +8

    -4

  • 1320. 匿名 2014/10/03(金) 00:54:00 

    1311
    1315

    お前が来るなw

    +1

    -5

  • 1321. 匿名 2014/10/03(金) 00:54:31 

    専業主婦です。
    一昨日から旦那は出張中(*^^*)
    子供が小さいうちは家事と子供の世話でなかなか自分の時間は無かったな。
    子供の手が離れた今 趣味のサークルや習い事、ゴルフの打ちっぱなし等 昼間は好きにさせて貰ってます。友人とランチやショッピング ドライブ等もよく行くので 家で1人でお昼食べるの 月一回位(^^;; でも、子供と1日中 一緒に過ごしてた日々も楽しかったな。
    子供の成長って早いです。子育て中の皆さん キツい時もあるでしょうが 楽しんで子育てして下さい。

    +8

    -6

  • 1322. 匿名 2014/10/03(金) 00:55:09 

    専業のフリして兼業を煽る書き込みをする兼業。
    兼業のフリして専業を煽る書き込みをする専業。
    独身だけど専業のフリと兼業のフリして煽ってる人。
    オッサン

    いると思います。

    +12

    -3

  • 1323. 匿名 2014/10/03(金) 00:55:15 

    もぉカッカしないの。

    +4

    -1

  • 1324. 匿名 2014/10/03(金) 00:55:45 

    1320
    嫁に刺されちゃえ♡

    +2

    -3

  • 1325. 匿名 2014/10/03(金) 00:56:59 

    みんな怖い、、

    +4

    -1

  • 1326. 匿名 2014/10/03(金) 00:57:31 

    1319
    すーぐ食いつくのねw
    更年期ってやつ?

    おデブな家政婦さん、人のことはいいから自分のこと考えて

    そんなピリピリしてたら、ご主人逃げちゃうよぉ~w

    +2

    -6

  • 1327. 匿名 2014/10/03(金) 00:57:37 

    1287さん
    私も便乗して聞きたい。

    +2

    -3

  • 1328. 匿名 2014/10/03(金) 00:57:40 

    煽り合いで伸びてるスレは結局1322だよねw

    +3

    -1

  • 1329. 匿名 2014/10/03(金) 00:57:59 

    不倫なんかしてるから
    婚期逃すんだよ。その無駄にしてた時間、ちゃんと男探してたら今頃専業主婦だったかもしれないのにね。

    +13

    -4

  • 1330. 匿名 2014/10/03(金) 00:58:07 

    こんなことでも人間分かり合えないのだから
    戦争は無くならない理由がわかりますね。
    兼業も専業も暇だね!

    +7

    -2

  • 1331. 匿名 2014/10/03(金) 00:58:09 

    そもそもこの時間に書き込みしてる時点で兼業でも専業でもないただの釣りか荒らしな可能性が大なんだから、そんな方々にマジレスしてもねぇ。

    +5

    -1

  • 1332. 匿名 2014/10/03(金) 00:58:51 

    1324
    刺して刺して~♡

    +0

    -1

  • 1333. 匿名 2014/10/03(金) 00:58:52 

    兼業なら寝たら?

    +4

    -3

  • 1334. 匿名 2014/10/03(金) 00:58:58 

    喧嘩すんなよ
    穴がありゃどっちでもいいんだからさ
    寂しいなら相手してやるから

    +3

    -2

  • 1335. 匿名 2014/10/03(金) 00:59:01 

    そっか、オッサンに振り回されたらダメだね

    無視して穏和に話しましょう

    +3

    -1

  • 1336. 匿名 2014/10/03(金) 00:59:13 

    こどもと一緒に踊れるリトミックしてます。

    意外と疲れます(笑)
    ダイエットにもなります。

    トピ主さんのところはまだ小さいけど、音楽かけて踊ったら喜んでくれると思いますよ。

    +4

    -2

  • 1337. 匿名 2014/10/03(金) 00:59:21 

    今年の春まで、朝~22時くらいまでフルで働いてました。
    今は、専業です!

    家事以外は…
    ワンコの散歩
    興味がある資格の勉強
    ネットショッピング
    ときどきジム

    仕事辞めた時、「1ヶ月もしたら、専業は暇すぎて働きたくなるよ。」と友人に言われてましたが全くなりませんでした~(><*)ノ
    専業バンザーイ!

    +8

    -5

  • 1338. 匿名 2014/10/03(金) 01:00:21 

    おっ、話題が不倫に…笑

    +3

    -3

  • 1339. 匿名 2014/10/03(金) 01:00:55 

    1321も完全にテンプレだね

    自己紹介(専業です、兼業です)
    妄想の良い生活を書き連ねる
    煽り

    もうこのパターン飽きたよw

    +3

    -6

  • 1340. 匿名 2014/10/03(金) 01:01:19 

    1335 お前がオッサンだろ
    女のふりするな

    +2

    -3

  • 1341. 匿名 2014/10/03(金) 01:01:58 

    おっさん。
    自分の稼ぎが悪いからって
    専業主婦希望するのが悪い、専業主婦はダメ。みたいなのを一生懸命ネットで訴えて
    女に共働きが当たり前なんだ!の思考回路植え付けようとしたって無駄だよ。
    なんやかんや言っても
    多くの女性はみんな専業希望だよ。

    +8

    -3

  • 1342. 匿名 2014/10/03(金) 01:03:12 

    専業の人は「金銭的・精神的にゆとりある生活」をアピールする割には、 明らかな釣りレスに対して、鬼の首をとったかのように、レス番号まで書いて必死に反論レスしまくってるけど、とても精神的ゆとりがあるようには見えない。

    +6

    -10

  • 1343. 匿名 2014/10/03(金) 01:04:27 

    おデブの家政婦さんて完全に市原悦子浮かんだ(笑)

    +4

    -2

  • 1344. 匿名 2014/10/03(金) 01:04:41 

    1342
    ゆとりがあるから釣りに対しても楽しめるんだよ。

    +6

    -5

  • 1345. 匿名 2014/10/03(金) 01:05:34 

    1287です。

    ごめんなさい。説明しても分からないと書きましたが、もし同じ業界の人がいたら内容でバレちゃうからムリです~

    ガルチャンやってるなんて知られたら恥なので(/-\*)

    +3

    -4

  • 1346. 匿名 2014/10/03(金) 01:06:27 

    私要領悪いのであっという間に上の子のお迎え時間になります…

    家事して、ゴロゴロ。家事して、ゴロゴロ。ってやるからかな?(;O;)

    ちなみに時間あれば録画してる番組みる。ショッピングモールをぶらぶら。たま~に上の子のママ友とランチ。ってな感じです。

    +2

    -3

  • 1347. 匿名 2014/10/03(金) 01:07:07 

    あー幸せ実感出来たトピだったな。
    おっさんどうもありがとう!!

    明日は旦那とエッチしてあげよう。
    昨日断っちゃったからな。

    +4

    -4

  • 1348. 匿名 2014/10/03(金) 01:07:53 

    あっ、もうこんな時間!
    明日も仕事だからもう寝るね

    また明日来るね
    おやすみ、暇人♡

    +1

    -5

  • 1349. 匿名 2014/10/03(金) 01:07:56 

    専業側に別人を装って連投してる人いるねw
    文体と顔文字を変えてから来なさい

    +0

    -4

  • 1350. 匿名 2014/10/03(金) 01:08:22 

    しかし伸びるねー笑

    +2

    -2

  • 1351. 匿名 2014/10/03(金) 01:08:28 

    金銭的にゆとりがあるってことは優雅なマダムなんでしょ?
    優雅なマダムやセレブの割には、釣りに対して必死にカタカタカタカタとキーボード打つって相当シュールだよね。

    +6

    -10

  • 1352. 匿名 2014/10/03(金) 01:09:24 

    1342
    遊んでくれるから面白くて…
    お休みなさいっ

    +5

    -3

  • 1353. 匿名 2014/10/03(金) 01:09:50 

    1351
    iPhone6プラス買って貰ったから快適だよ!

    +6

    -4

  • 1354. 匿名 2014/10/03(金) 01:11:03 

    1344

    とても楽しんでる様には…
    兼業にも牙向いてるし
    本当にゆとりあるなら
    はいはいそうですねーで流せばいいのに

    +3

    -7

  • 1355. 匿名 2014/10/03(金) 01:11:31 

    世田谷の一等地に住んでるセレブが釣りに反論するかなぁ?

    +5

    -6

  • 1356. 匿名 2014/10/03(金) 01:11:41 

    産んで、育てて、働いて、家事もせよってなかなかキツイこと言われてるんだよね今の女の人は。色んな事でうやむやにされてて納得いかないし絶対普段は言えないけどお子さんのいない阿部さんにはわからないと思う。政治家の奥様ってシッターさんや保育園なしの子育てしててフルで働いてる人って絶対いないと思う。
    女の人の味方っぽくしてるだけで、よく考えると結構ひどい内容だよ。女の人はストレスに対する体のつくりも違うのにね。それこそホルモンバランス崩して赤ちゃん考えるのも難しくなる人も増えてしまいそう。

    +24

    -7

  • 1357. 匿名 2014/10/03(金) 01:12:16 

    1354
    いや、ごめんねあなたのその理想の対応は出来ないよ
    だって面白いんだもんw

    +3

    -3

  • 1358. 匿名 2014/10/03(金) 01:12:17 

    1287さん
    いいです。ばれない部分なんてたくさんありますよね。

    +3

    -3

  • 1359. 匿名 2014/10/03(金) 01:13:03 

    1651
    ヒント
    お互い釣りしか残ってない

    +3

    -3

  • 1360. 匿名 2014/10/03(金) 01:13:23 

    兼業から専業になって半年です。
    こんな幸せないわw 全然働きたくなりません。
    朝ごはんと夜ごはんだけ、ちゃんと作ればいいんだもーん(≧∇≦)

    お料理ノート(食費管理込み)描いて楽しんでます。レシピとイラスト。水彩色鉛筆で色塗ったりしてます。
    テーブルコーディネート考えるのも楽しいよ。

    +13

    -6

  • 1361. 匿名 2014/10/03(金) 01:13:40 

    釣りに遊ばれてる人が強がってて笑える

    +8

    -5

  • 1362. 匿名 2014/10/03(金) 01:15:01 

    1355
    セレブ程こういうの楽しいと思うよ。
    だってこんなアホなの普段見れないもん(笑)

    +9

    -7

  • 1363. 匿名 2014/10/03(金) 01:15:29 

    まぁ俺オッサンだけど200レスくらいしたしね。
    専業にも兼業にもなって楽しかったです。

    +8

    -4

  • 1364. 匿名 2014/10/03(金) 01:16:11 

    1362
    (笑)から強がり感がひしひしと出てるww

    +4

    -5

  • 1365. 匿名 2014/10/03(金) 01:17:45 

    1363
    初めの段階でバレてるよ。
    自分のコメに自分でコメして楽しいの?って言ったでしょ。
    私あの時いてさっき戻ってきてるし(笑)

    +6

    -2

  • 1366. 匿名 2014/10/03(金) 01:18:02 

    ゆとりあって
    時間にも余裕あって
    金にも余裕ある生活してるなら
    世間に専業主婦は楽だ。って言われても
    近所付き合いが!専業主婦も忙しいとか
    ガミガミ 言わなきゃいいのにw

    なんか矛盾してるトピというか…
    専業主婦さんの二面性見た気がする

    +7

    -6

  • 1367. 匿名 2014/10/03(金) 01:18:50 

    オッサン、明日はハロワ行けよ。

    +11

    -3

  • 1368. 匿名 2014/10/03(金) 01:19:20 

    セレブはガルチャンしないのでは?
    ネットみる暇なんてある?
    1日充実してそうだもん!

    +5

    -2

  • 1369. 匿名 2014/10/03(金) 01:19:26 

    >1330
    投げやりになる必要はない。

    +1

    -1

  • 1370. 匿名 2014/10/03(金) 01:20:53 

    1365
    俺が書いたレスの抽出よろしくぅ♡

    +2

    -4

  • 1371. 匿名 2014/10/03(金) 01:21:39 

    1370
    えー。めんどくさい。
    自分で見てきてよ〜

    +1

    -3

  • 1372. 匿名 2014/10/03(金) 01:22:07 

    ジジババ、姑、舅、子供三人の9人同居生活で1日のうち、ほとんどキッチンにいます!
    自分の時間は子供がねた9時以降…
    でも、手抜き覚えた今は昼からネトゲ、テニス、ランチと要領良くやってます。
    働きたくないけど、同居家族がうざいから働いてたほうがマシかも。

    +4

    -2

  • 1373. 匿名 2014/10/03(金) 01:22:58 

    1363
    暇なおっさん、仕事してないの?

    +4

    -1

  • 1374. 匿名 2014/10/03(金) 01:23:36 

    こういうトピたくさんあるけど、どれも一定の傾向があって面白い。
    よくあるのが「旦那の年収は最低でも1000万はないとダメだよね」みたいなレスには必ず結構な数のマイナスがつく。
    この場合、旦那の年収が1000万以下で勝ち組専業主婦気取りだった人にとっては面白くないんだろうね。

    +7

    -2

  • 1375. 匿名 2014/10/03(金) 01:23:40 

    1371
    自分のコメで~で抽出してきた。
    あの時間いなかったよごめん♡

    +2

    -2

  • 1376. 匿名 2014/10/03(金) 01:23:58 

    おっさんうけたよw

    +5

    -2

  • 1377. 匿名 2014/10/03(金) 01:25:10 

    1373
    出張中で暇なのよね。
    スマホでAV見てもつまらんし。

    +2

    -3

  • 1378. 匿名 2014/10/03(金) 01:25:25 

    1347
    エッチ断ったの
    だから浮気されるんだってw

    おばさんになってもまだ誘われるだけで感謝しなきゃ

    +0

    -5

  • 1379. 匿名 2014/10/03(金) 01:25:36 

    おっさん、くんなよ。
    お前が一番暇人だな(笑)

    +5

    -2

  • 1380. 匿名 2014/10/03(金) 01:26:01 

    昼顔で例えたら
    りかこさんみたいにスタイル良くて綺麗で
    子供達にも優しくて
    家も綺麗で突然の訪問者に
    綺麗な茶菓子とか出せちゃう様な専業主婦様には憧れる♡
    昼ドラ見て菓子ボリボリやってる様な専業主婦様は…ごめんなさい。って感じです。

    by-専業主婦に憧れる兼業主婦でしたぁ

    +5

    -4

  • 1381. 匿名 2014/10/03(金) 01:26:40 

    1366
    女の二重人格ぶりは女なら一番解ると思う。
    文句はもう仕方ないよ。
    女は口でストレス発散するからね。
    女特有。そこらへんは小学生から変わらないよね。
    散々文句言ってた癖に次の日仲直り
    散々文句言ってた癖に次の日ラブラブ

    もうそういう生き物なんだよきっと。

    +5

    -1

  • 1382. 匿名 2014/10/03(金) 01:26:48 

    結婚して夫の転勤で引っ越してすぐ子供を産んだのでその流れで主婦してます。好きな仕事だったから、辞めた時は虚しかったんだけど主婦になって何が変わったかと言うと肌荒れがなくなったことにちょっと驚いてる。好きな仕事してたはずなのに肌荒れはどうしようもなかったのを考えると、やっぱりフルタイムで家事もしてってハードなんだと実感したよ。やってる人は本当に出来た女性だよ。そういう出来た人だからこそ国も大事にしてあげてほしいと思う。優秀な女性だとおもうから。

    私は子供が落ち着いたら家でピアノ教えるつもりです!

    +3

    -2

  • 1383. 匿名 2014/10/03(金) 01:27:01 

    1379
    プラス貰えるとうれしいからつい♡

    +2

    -3

  • 1384. 匿名 2014/10/03(金) 01:28:01 

    おっさん、キモイ(笑)

    +7

    -1

  • 1385. 匿名 2014/10/03(金) 01:28:11 

    おっさんの癖にかわいいからムカつく

    +8

    -4

  • 1386. 匿名 2014/10/03(金) 01:28:45 

    おっさんと会話したいなら他でやれ

    +6

    -2

  • 1387. 匿名 2014/10/03(金) 01:29:01 

    マジレスすると、セレブではないただの専業だが2000年位からこういう掲示板は見ている。
    セレブでも兼業、専業問わずやる人はやるよ。日常生活で、ふとした言葉から「この人も…。」と思うことあります。

    +2

    -2

  • 1388. 匿名 2014/10/03(金) 01:29:13 

    1378
    逆だよ。常に夫の要求に応えてる方がレスになるよ。
    人間て不思議で
    したいのに出来ない状態の方がしたくなるんだよ。
    夫側からのレスの場合は嫁がしたいしたい
    妻側からのレスの場合は夫がしたいしたい状態になるのがいい例。

    上手くやれないとレスなるぞ〜

    +0

    -1

  • 1389. 匿名 2014/10/03(金) 01:29:23 

    1386

    そういうのも含めてこういうオッサンは楽しんでるから相手にするだけ無駄

    +3

    -1

  • 1390. 匿名 2014/10/03(金) 01:29:48 

    1366
    そうだよね。
    金銭的精神的にゆとりがある裕福な生活してる人って所詮ネットの批判コメントごときにムキになって反論しないよね。

    +3

    -1

  • 1391. 匿名 2014/10/03(金) 01:30:04 

    結婚出来ないブスと養ってもらえない貧乏がガタガタ言ってるな

    +7

    -4

  • 1392. 匿名 2014/10/03(金) 01:30:32 

    1380

    ここには居ない居ない!
    ここは、家政婦おばさんしかいないのwww

    +2

    -4

  • 1393. 匿名 2014/10/03(金) 01:31:13 

    おっさんはまた潜るから良かったら当ててね♡

    +1

    -3

  • 1394. 匿名 2014/10/03(金) 01:31:39 

    専業主婦いいなー
    旦那の稼ぎだけじゃ生活できないから働いてる人や、お金あっても家でじっとできないタイプの人以外は、旦那にもよるけと子ナシ専業主婦ほど気楽な生活はないかも
    社会公認ニートみたいなもんだもんね
    うらやましいよ

    +6

    -5

  • 1395. 匿名 2014/10/03(金) 01:31:49 

    なぁんだもう釣りしかいないのが判明したか。

    +1

    -2

  • 1396. 匿名 2014/10/03(金) 01:31:52 

    1390
    金銭的、精神的にゆとりが無いとネットなんか出来ないし、ましてやガルちゃんの叩きトピなんか見れないよ。
    精神病むと思うよ。

    +4

    -4

  • 1397. 匿名 2014/10/03(金) 01:32:54 

    おっさん、明日は移動だけか?
    仕事なら寝た方いいぞ。

    +3

    -2

  • 1398. 匿名 2014/10/03(金) 01:33:02 

    ガルちゃんにしか相手にしてくれる女がいないのかぁ
    寂しいおっさんだな!

    +3

    -2

  • 1399. 匿名 2014/10/03(金) 01:33:02 

    専業主婦は買い物のために子どもベビーカーのせて移動しなきゃだから大変だよねぇ。
    満員電車でベビーカーは勘弁だよ❤︎

    +3

    -6

  • 1400. 匿名 2014/10/03(金) 01:33:37 

    1396
    それを言ったらここにいる人たちは全員がリア充ってことになるよ~

    +1

    -2

  • 1401. 匿名 2014/10/03(金) 01:34:31 

    1392
    むしろ家政婦も社畜ももうお休みになられてますよ

    +4

    -4

  • 1402. 匿名 2014/10/03(金) 01:35:06 

    1399
    兼業主婦もベビーカー使うけど(笑)
    むしろラッシュに乗せてるのは通勤だろうね。
    子供保育園連れてく為の。
    専業にはそんな朝早くから電車に乗る用事は基本的に無し。

    +12

    -3

  • 1403. 匿名 2014/10/03(金) 01:35:13 

    港区、世田谷区、文京区なんかに住んでる金銭的・精神的・時間的にゆとりのあるロールスロイスやマイバッハを乗りまわしてるセレブがネットの小言でブチ切れして暴言反論レスを連発とは、なかなか面白いw

    +4

    -8

  • 1404. 匿名 2014/10/03(金) 01:35:22 

    こんな時間に起きてる人ってどんな人なの?

    +8

    -4

  • 1405. 匿名 2014/10/03(金) 01:36:05 

    1404

    鏡で自分の顔を見てきな(笑)

    +16

    -5

  • 1406. 匿名 2014/10/03(金) 01:36:45 

    1396

    逆逆!リア充は逆にネットしないから
    えーと。2ちゃんとかガルちゃんみたいな掲示板を。

    何かストレスとか感じてる人は
    掲示板とか依存し中傷とか楽しんでる傾向あるよ!

    +4

    -4

  • 1407. 匿名 2014/10/03(金) 01:36:50 

    1400
    そうじゃ無い?
    ゆとりが無いならスマホも持てませんよ。
    皆日本なんか恵まれてるのに上と下見て馬鹿みたいだよね。

    +7

    -4

  • 1408. 匿名 2014/10/03(金) 01:37:49 

    1404
    貴方みたいな人

    +2

    -3

  • 1409. 匿名 2014/10/03(金) 01:38:06 

    1407
    生活保護もスマホでネットしてるこんな世の中じゃ(POISON)

    +8

    -4

  • 1410. 匿名 2014/10/03(金) 01:38:50 

    なるほどー
    1407さんがまとめてくれた。

    +3

    -3

  • 1411. 匿名 2014/10/03(金) 01:39:18 

    1406
    違うかな。
    私は子供産まれてまだ乳児だから
    携帯しか主に触れないんだよね。
    夜は特になんも出来ない。外行けないし。
    のに授乳あるからさー。夜中も起きなきゃいけないし。
    そしたら面白いおっさんがいたから!

    +5

    -4

  • 1412. 匿名 2014/10/03(金) 01:41:12 

    まあ有能な男性は暇だ~やることない~なんて無能な奥さんは選ばないでしょう。
    家事の合間にも能力発揮できる場所があったり、いつでも働ける専業主婦の方は素敵だと思います。

    +5

    -6

  • 1413. 匿名 2014/10/03(金) 01:41:31 

    もっと考えるべきことあるべ?

    +4

    -2

  • 1414. 匿名 2014/10/03(金) 01:41:43 

    専業主婦で噛みついてるのは余裕のある専業主婦ではないと思うよ。
    専業主婦にもいろいろ。

    兼業主婦だって、好きで仕事してる人もいれば、経済的に嫌々働いてる人もいるでしょ。

    ここでひどいこと言ってるのは、裕福ではない専業主婦と裕福ではない兼業主婦。

    仕事に生きがいもってる兼業主婦はここにこないよ。
    だってトピタイトル見てごらんよ。

    あと優雅な専業主婦はこの戦いに入らず、おっとりしたコメントしてるよ。

    +21

    -2

  • 1415. 匿名 2014/10/03(金) 01:41:58 

    ここで言ってる金銭的余裕って、たかがスマホの本体料金や通信料払えるかどうかなの?
    そんなのフリーターでも払えるでしょ。

    +5

    -4

  • 1416. 匿名 2014/10/03(金) 01:43:17 

    叩かれる専業って、
    ・だらしない身だしなみ
    ・電車で子ども放ったらかしでママ友とお喋り
    ・道のど真ん中でママ友とお喋り
    ・の割りに忙しいアピール
    に限ると思う。

    むしろ、人間性に魅力のある専業なら仲良くしたいわ

    +9

    -3

  • 1417. 匿名 2014/10/03(金) 01:43:20 

    1411

    だからそう言う不満があるから
    携帯弄るんだよ。
    兼業でも専業でも
    毎日良い具合に忙しく充実してたら
    さーて、掲示板開くかなぁー❤️とはならない

    ※全ての人が。ってことではありません

    +2

    -5

  • 1418. 匿名 2014/10/03(金) 01:45:22 

    1412
    有能ってよりも育ちだよ。
    昔の男って、妻を働かせるのは男の恥。って時代だったんだよね。
    50、、、60くらいのおじさんとかと飲んだ事とか無い?
    私は小料理屋でバイトしてたからその世代も良く話聞いてたんだけど
    俺は嫁を一度も働かせた事無いぞ!不自由させた事無いぞ!を凄く自慢するよ。
    その世代の子供はそういう価値観、その子供もそうだよ。

    今の20代にはもうそういう男は減ったよね、
    親がそうだからどちらでもいい。って価値観はありそうだけど。
    兼業の家庭で育ってる男は女も働くの普通。って価値観の人が多い。

    +7

    -5

  • 1419. 匿名 2014/10/03(金) 01:47:38 

    1417
    不満は無いよ?
    子供めっちゃかわいいもん♥️
    外行けないけど別に苦では無い。母親なら当たり前。

    +6

    -4

  • 1420. 匿名 2014/10/03(金) 01:48:29 

    本当に幸せな専業主婦の方は叩かれても華麗にスルーできると思うなあ

    +6

    -4

  • 1421. 匿名 2014/10/03(金) 01:48:30 

    1418
    50、60のおっさんは高度成長まっただ中で親が兼業なのは当たり前だった。
    妻を外に働きに出させるのを恥とするのはもっと上の世代でとっくに引退してます。
    あ、ひょっとしてバイトしてたと過去形なので昔の話をしてるのかな?!

    +3

    -9

  • 1422. 匿名 2014/10/03(金) 01:49:09 

    子供作るなら潔く退社して専業してって思う
    うちの会社育休3年取れるのに生活水準下げたくないからって復帰してきた子持ちが
    しょっちゅう早退、遅刻して突発休も取るくせに有給もめいっぱい取る


    +16

    -2

  • 1423. 匿名 2014/10/03(金) 01:50:36 

    50~60の子供って事は、30~40位だよね
    その世代が、妻を働かせるのは男の恥?
    ヾノ・∀・`)ナイナイ
    ちょっと現実味がなさすぎー

    +9

    -9

  • 1424. 匿名 2014/10/03(金) 01:50:36 

    同じく7ヶ月の赤ちゃんがいます。
    全力で家事育児してたら、なかなか空いた時間は、
    ないですが
    たまの空き時間にはパンやお菓子作りしてます。
    上の子が2歳なので、喜ぶ顔がみたくて♡
    歩き始めたり、また赤ちゃんができると
    大変になるから、
    今のうち、どうぞゆっくりお過ごしくださいね。

    +9

    -2

  • 1425. 匿名 2014/10/03(金) 01:51:05 

    ロールスロイスなんてホテルでしか見たことないよ。マイバッハは時々見る。そういう系ならフェラーリはよく見る。
    港のセレブ主婦はしなさそうだけど、世田谷、文京、千代田はいるでしょ、鬼女様。

    おっさん、もっと上手く煽れ〜。

    +6

    -2

  • 1426. 匿名 2014/10/03(金) 01:52:19 

    潜ってたおっさんが寝る前に書いた書き込みが↑の中に混じってます。
    さてどれでしょう♡
    おやすみ~♡

    +4

    -5

  • 1427. 匿名 2014/10/03(金) 01:52:23 

    1421
    いやそんなに昔じゃ無いよ。
    50、60じゃ無いならもっと上なのかな?
    年齢いちいちお客さんに聞かないからハッキリはわからないけど70は超えて無い人達だったと思うけどね。
    まぁそれを一番自慢してた人は金凄い持ってた。
    そこにいる他の常連の会計は全部してたようなおじさま。

    +3

    -3

  • 1428. 匿名 2014/10/03(金) 01:52:49 

    1427
    つまり適当って事じゃんw

    +4

    -4

  • 1429. 匿名 2014/10/03(金) 01:54:10 

    1416

    うんうん、だらしない身だしなみが物語ってるよね
    生活臭プンプンで肌も汚いし色気ゼロだし

    家政婦おばさんって、内面も外見も汚い

    +3

    -8

  • 1430. 匿名 2014/10/03(金) 01:55:27 

    1422

    有給は別にいいでしょ。社畜?

    +5

    -6

  • 1431. 匿名 2014/10/03(金) 01:55:31 

    結婚できないブスと養ってもらえない貧乏がまだガタガタ言ってるなwww

    どうでもいいけど朝までに元の話題に戻しておいてね、おやすみ~☆

    +8

    -3

  • 1432. 匿名 2014/10/03(金) 01:55:33 

    1428
    適当なのはあなただよ。
    何人もがそう言ってたしね。
    私の父親も50代だけど、女は働かさない。ってタイプだし。
    ちなみに父は社長、叔父が会長。
    他は知らないけど親がそうだとその価値観は持ちやすいと思うよ。

    +7

    -7

  • 1433. 匿名 2014/10/03(金) 01:57:53 

    1419
    てゆーか、授乳で夜とか起きなきゃいけないしさぁー。とか言ってるなら早く寝たら?
    その分早く起きて携帯なんか弄らないで子供と遊んであげなよ!って事でお休みー!

    +2

    -3

  • 1434. 匿名 2014/10/03(金) 01:57:57 

    ギスギスしとる(゚Д゚)!!!

    +4

    -1

  • 1435. 匿名 2014/10/03(金) 01:58:05 

    年代うんぬんというより
    両親が共働きだとそれが当たり前の価値観って言うのはあるかもね。逆も然り。
    とマジレス

    +6

    -2

  • 1436. 匿名 2014/10/03(金) 01:58:35 

    1432
    年代は適当
    知ってるのはバイト先の小料理屋の狭い世界の話
    言ってるのは全部お金持ちであろう人の話
    後付で父親が社長で叔父が会長の盛々話まで出てくる

    これで適当じゃないですって言えるのがすごい

    +5

    -6

  • 1437. 匿名 2014/10/03(金) 01:59:48 

    答え合わせいる(゚Д゚)?

    +3

    -2

  • 1438. 匿名 2014/10/03(金) 01:59:59 

    1422
    これ。
    しかも、他人の病欠には文句言ったりする。人にもよるけど。
    は?派遣の人のがよっぽど働いてくれてるわ!とか思うよ。
    日々大変過ぎて、自分ん家のこと以外考えられないんだろうね。

    +6

    -1

  • 1439. 匿名 2014/10/03(金) 02:00:19 

    いらない(゚Д゚)

    +4

    -1

  • 1440. 匿名 2014/10/03(金) 02:01:29 

    日中ソファに寝っ転がってテレビ見たり犬と遊んだりして、その後しっかり布団で昼寝してから夕方犬の散歩へ行くの繰り返し。妊娠9ヶ月だからあと少しの贅沢。

    +6

    -3

  • 1441. 匿名 2014/10/03(金) 02:02:01 

    オッサンさん、面白いからババア達をもっとかき回してやって(≧▽≦)

    +4

    -7

  • 1442. 匿名 2014/10/03(金) 02:02:04 

    ハートついてる時点で…

    +3

    -2

  • 1443. 匿名 2014/10/03(金) 02:02:17 

    専業主婦の方、家事以外で毎日何をして過ごして居ますか?

    →ホモ小説の投稿
     

    +4

    -3

  • 1444. 匿名 2014/10/03(金) 02:02:18 

    私が思うに
    本当に裕福で心に余裕ある人が
    こんな時間に掲示板なんかやってないってw

    +7

    -3

  • 1445. 匿名 2014/10/03(金) 02:02:51 

    答え合わせちょっとだけ気になるw

    +2

    -3

  • 1446. 匿名 2014/10/03(金) 02:02:52 

    妊娠9ヶ月なのにこの時間起きてるんだ笑

    +7

    -4

  • 1447. 匿名 2014/10/03(金) 02:04:46 

    だから釣りしか残ってないとあれほど…

    +5

    -2

  • 1448. 匿名 2014/10/03(金) 02:04:54 

    わたしのまわりにいる、専業主婦は
    働きもしないで、ご飯もたまにしか作らず
    昼間はママ友とランチ、2歳くらいの子供が
    いますが、毎日ひまといっています。
    とうの旦那は、働けよっていってるのに
    なんで私が働かなきゃいけないの?といわれた
    そうです。くずすぎます笑

    +7

    -8

  • 1449. 匿名 2014/10/03(金) 02:06:10 

    1436
    そういうお金ある人達の妻は働かないの。
    政治家の妻も残念ながら専業ばっかりですよ。
    あの人達は女性の社会進出を!って言ってるけど結局国民の他人の妻を働かせたいだけで
    自分の嫁は家。

    +8

    -6

  • 1450. 匿名 2014/10/03(金) 02:06:37 

    1446
    妊婦さんって野生の習性が働いて
    敵から赤ちゃん守る為に夜は寝れなくなるんだよ?
    私もそうだったからついついスマホ弄っちゃってたけど
    妊婦さーんそこは我慢して
    目をつぶって様かぁ୧(`•ω•´)୨⚑

    +3

    -3

  • 1451. 匿名 2014/10/03(金) 02:06:47 

    1448
    お気の毒ね。
    そんな人が周りにいるなんて。

    +2

    -2

  • 1452. 匿名 2014/10/03(金) 02:06:55 

    昼間からダラダラすごして
    旦那には休みの日くらい家事手伝ってよ
    とか言わないよね?

    +5

    -8

  • 1453. 匿名 2014/10/03(金) 02:07:27 

    女を働かさない!って男性の妻だからって幸せとは言えないけどね。私も会員制の高級なbarで働いてたけど奥さん専業で女遊びしてるお金持ちの方たくさんいましたよ。お金や働かなくていいってことが=幸せではないんだなあと思いました。

    +5

    -5

  • 1454. 匿名 2014/10/03(金) 02:07:56 

    昼夜逆転してると難産になりますよ。

    +4

    -7

  • 1455. 匿名 2014/10/03(金) 02:09:15 

    ٩( •̀ω•́ )ﻭガンバって

    +1

    -2

  • 1456. 匿名 2014/10/03(金) 02:09:41 

    子供居ないけど、スマホで時間が足りない。ゲームとがルちゃん主に。

    +0

    -6

  • 1457. 匿名 2014/10/03(金) 02:09:48 

    働く位なら、昼寝を楽しむ方がいい。女だからね。お金儲けは、男の責任。女の幸せを満喫しましょう。

    +9

    -9

  • 1458. 匿名 2014/10/03(金) 02:11:22 

    兼業の旦那の方が浮気してるよー
    共働きでお金に余裕あるし、奥さんは自分の仕事でいっぱいいっぱいだから。

    +11

    -7

  • 1459. 匿名 2014/10/03(金) 02:11:24 

    1446
    妊娠9ヶ月でも起きてるでしょうに

    +3

    -1

  • 1460. 匿名 2014/10/03(金) 02:11:27 

    1453
    その男の妻だと必ず幸せって意味では無く
    上の世代の男達にはそういう男が多かったし
    その家庭で育ってる子供、その子供はその価値観を持ちやすいって話。
    おじいさんがそれ説いちゃってるんだから。

    今の男どもは嫁1人守ってやれないわ
    仕事も出来ないわ根性無いわすぐ辞めるわ
    怒ったら泣く男までいて呆れ返ってるって言ってたよ。

    +6

    -6

  • 1461. 匿名 2014/10/03(金) 02:11:38 

    こんなん見てるとやっぱ女って気楽や~
    旦那さんは毎日必死こいて働いてるのに~

    +8

    -6

  • 1462. 匿名 2014/10/03(金) 02:11:57 

    1449
    まったく反論になってない
    そういう家の人はって世代関係なくなってるじゃん

    +4

    -4

  • 1463. 匿名 2014/10/03(金) 02:11:57 

    1453
    まぁ。はたから見れば裕福で幸せそうな家庭でも蓋を開ければ旦那が浮気してて
    それを知らない妻って沢山居ますからねー。
    お金があるって事は遊べる金も充分にあるって事ですからね。

    +6

    -5

  • 1464. 匿名 2014/10/03(金) 02:12:42 

    女の幸せは好きな男性に愛されてその人の子供を育てることだと思うなあ
    昼寝が女の幸せなんて嫌だw

    +4

    -2

  • 1465. 匿名 2014/10/03(金) 02:13:46 

    極論かも知れないけど

    人生でただの一年も専業主婦というものになれない女
    (結婚できない・産後すぐ働かないとお金がない・仕事のポジションを奪われるなどの事情がある)


    いちおう節制しつつならいつでも専業になれる女
    (そこまで切実な事情はない)



    どっちになりたいかって言われたら
    絶対後者だと思うんですけど……

    +18

    -4

  • 1466. 匿名 2014/10/03(金) 02:14:11 

    1460

    ただの老害だな笑

    +1

    -2

  • 1467. 匿名 2014/10/03(金) 02:14:57 

    1444
    自己紹介乙だわ。

    今時、ライトなオタク気質の人なら幸福度、職業、家計収入、関係なく見るんでない?
    たまに深い考察の人いたりするし、面白い情報あるし。ニュース見てから、キーワード検索かけて国内外の掲示板で反応見たりするよ。

    でも、ガルちゃんで素晴らしいコメント見たのは一度だけです。

    +1

    -1

  • 1468. 匿名 2014/10/03(金) 02:15:05 

    浮気の話になっててウケた(笑)
    奥さんが兼業だろうと専業だろうと浮気する旦那はするでしょ(笑)関係ないから(笑)

    +18

    -3

  • 1469. 匿名 2014/10/03(金) 02:15:23 

    1460
    どんな思考してんの?

    +3

    -2

  • 1470. 匿名 2014/10/03(金) 02:15:59 

    1466
    そう?でもごめんね
    私、そういう家庭で育ってるから
    女も働け、当たり前だ!子供も産め!
    働いて育児と家事もしろ!って男は好きじゃ無いや。

    +12

    -7

  • 1471. 匿名 2014/10/03(金) 02:16:45 

    1458
    裕福だから専業主婦なんでしょ?

    なんか兼業=貧乏って言ってみたり
    共働きだから裕福とか言ってみたり
    専業主婦の人、大丈夫かぁ?
    都合悪くなると兼業出してくるよねー。

    +4

    -8

  • 1472. 匿名 2014/10/03(金) 02:16:46 

    1468
    未婚ニートの釣り針に掛かった方が沢山いるようですね

    +2

    -1

  • 1473. 匿名 2014/10/03(金) 02:17:57 

    1465
    専業になりたいかなりたくないか、本人の希望が一番だけどね。私は夫も自分も専業希望で、実際に専業やれてるから満足。

    +10

    -1

  • 1474. 匿名 2014/10/03(金) 02:18:43 

    まぁ。差はあれど
    本気で貧乏じゃ専業は出来ないよ。

    +8

    -4

  • 1475. 匿名 2014/10/03(金) 02:18:44 

    死ぬ勢いで子供を産んだんだから少しくらいダラダラしたっていいじゃないか!

    +11

    -3

  • 1476. 匿名 2014/10/03(金) 02:18:59 

    1470
    極論すぎワロタww

    +4

    -3

  • 1477. 匿名 2014/10/03(金) 02:20:08 

    やりたいことは山ほどあるのに出来ない
    家事きっちりやって小さい子供いてヒマって信じられない。
    疲れてるけど自分の時間が持てないストレスどうにかするのに、こんな夜中にこんなとこ覗いちゃってたりする。
    無能な主婦なんですね、私。

    +4

    -1

  • 1478. 匿名 2014/10/03(金) 02:20:15 

    倍々ゲームで、一般家庭の三倍から四倍の世帯収入になってる兼業は羨ましい

    2人で働いても一般男性1.5人分の収入ならまーったく羨ましくない

    例外はデザイナーとかそっち系のカッコイイ職だけ

    +4

    -1

  • 1479. 匿名 2014/10/03(金) 02:21:05 

    犬飼うのもいいね。
    子供できたら大変になるけど。子供が先かなー。

    +5

    -1

  • 1480. 匿名 2014/10/03(金) 02:21:21 

    1471
    え、わたし専業じゃないけど笑

    +2

    -1

  • 1481. 匿名 2014/10/03(金) 02:22:11 

    結局、兼業主婦にはなりたくない。
    出来ることならなりたくないなかった。と思ってる人が多いんだから
    専業主婦=楽
    と、思われたって仕方がない。
    現にこのトピだって専業主婦は楽だって認めてる様なものじゃん

    +5

    -3

  • 1482. 匿名 2014/10/03(金) 02:22:25 

    1476
    でもそういう事だよね。
    兼業兼業言ってるけど殆どがパートだと思うよ。
    5時だので終わる正社員って何?公務員系?
    他は普通夜まで仕事だよね。
    誰が保育園の送り迎えしてるの?
    子供は夜間も保育園なの?
    お金は?迎えは?

    +10

    -4

  • 1483. 匿名 2014/10/03(金) 02:22:26 

    比較的ひまなのは子供ができるまでだよ
    子供ができてからは本当にやることいっぱい

    +13

    -2

  • 1484. 匿名 2014/10/03(金) 02:22:46 

    そもそも来るトピ間違えてるうえに、釣られてるとかねw

    +4

    -0

  • 1485. 匿名 2014/10/03(金) 02:22:51 

    1418

    それ言ってる世代の熟年離婚率すごいよね。
    外には出さないぞ!不自由させてないだろうの根底にに女の癖に~って考えがあるのが原因だけど。
    バイト先の話なんて良い事しか言わないんだし、外面だけでわかったようになるのは危ない。

    +3

    -7

  • 1486. 匿名 2014/10/03(金) 02:22:56 

    専業は楽ですけど…
    なにか??

    +15

    -2

  • 1487. 匿名 2014/10/03(金) 02:23:47 

    お花活けるのも楽しい。
    どんなアレンジにしようか考えながら、お花選ぶの幸せ。

    +6

    -2

  • 1488. 匿名 2014/10/03(金) 02:23:51 

    あ、うん。
    子供いない専業が暇なのは認めるというか認めるって問題じゃ無く暇だよ。
    だけど、お母さんっていう職業だけは楽じゃ無いですね。

    +10

    -2

  • 1489. 匿名 2014/10/03(金) 02:24:01 

    仕事終わってすごい伸びてるトピって見たけど
    初めの方のコメント見て、子供のいない家庭だったら
    配偶者控除廃止も仕方ないんじゃないの?って思ってしまった
    優雅だね~

    +6

    -3

  • 1490. 匿名 2014/10/03(金) 02:25:25 

    すっごいギスギス・・・・
    おっさんと馴れ合ってるほうがまったりしてるって笑
    酷いトピだな・・・・

    +4

    -1

  • 1491. 匿名 2014/10/03(金) 02:25:35 

    1482
    視野狭いなぁ
    今はどこも残業規制厳しくてダラダラ夜まで仕事できませんよ

    +3

    -3

  • 1492. 匿名 2014/10/03(金) 02:26:13 

    楽が好きだから専業主婦になる
    仕事が好きだから兼業主婦になる

    望みが叶ってるならいいじゃんね?

    たぶん叶ってない人も多いんだろうな……

    で、叶わない時にどっちが悲惨? って言われたら

    仕事が好きなのに兼業になれない
    楽が好きなのに専業になれない

    恨みが募るのは、後者でしょうね
    前者はとりあえず節約すれば暮らせるけど
    後者はもう現実的に「嫌でも働かなきゃいけないほど貧乏してる」人の選択でしょうから

    +10

    -0

  • 1493. 匿名 2014/10/03(金) 02:26:18 

    1489

    配偶者控除廃止ってバカじゃない?
    年収1千万の男が払ってる税金の額知ってて言ってる?

    +7

    -2

  • 1494. 匿名 2014/10/03(金) 02:27:13 

    そうだ、そうだ!
    ママは大変。
    子なし主婦、最高です。ほんとすみません、今、何してても幸せです。

    +8

    -3

  • 1495. 匿名 2014/10/03(金) 02:28:12 

    パートじゃ無い正社員兼業主婦が専業に向かってあーだこーだ言ってるんなら本気で頭おかしいと思う。

    保育園に朝から夜まで入れてるのは
    まぁ保育園ならまだいいよ。
    でも保育園って5歳までだよね。
    6歳から、子供は1人で家。
    それを当たり前って言い放ってるなら恐ろしいんだけど。

    +5

    -2

  • 1496. 匿名 2014/10/03(金) 02:28:47 

    1492
    だーかーら
    専業主婦=楽
    兼業主婦=大変
    って頭から決めつけないでよ

    両方大変なの

    +7

    -7

  • 1497. 匿名 2014/10/03(金) 02:28:57 

    兼業さんトピ間違えて来ちゃったのかな?
    カリカリしなさんな。
    猫飼うのもいいよ。
    ほら癒される〜
    専業主婦の方、家事以外で毎日何をして過ごして居ますか?

    +10

    -2

  • 1498. 匿名 2014/10/03(金) 02:29:06 

    うん。
    おっさん、いた方がまったりしてたわ。

    +3

    -0

  • 1499. 匿名 2014/10/03(金) 02:29:16 

    女、主婦、母親、責任(会社)
    全てこなしてる兼業主婦には頭上がらない。
    専業主婦やってる私の家より綺麗に整頓されてて恥ずかしくなったことある

    +7

    -1

  • 1500. 匿名 2014/10/03(金) 02:30:18 

    こんな暇なのに旦那に家事を催促する人信じられない
    実際ママ友にいるんだけど、、、

    +4

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード