ガールズちゃんねる

専業主婦の方、家事以外で毎日何をして過ごして居ますか?

2224コメント2014/10/21(火) 11:54

  • 501. 匿名 2014/10/02(木) 17:05:08 

    妊娠中に昼寝三昧って人、私も1人目妊娠中そうだったから分かる!!
    でも2人目妊娠中の今は上の子いるから眠くても昼寝三昧なんてできない( ; ; )
    あの頃が懐かしいー。

    +13

    -3

  • 502. 匿名 2014/10/02(木) 17:06:13 

    495さん
    たくさんのワンチャン羨ましいし可愛い(((o(*゚▽゚*)o)))
    うちもパグ2匹いるんですけど、賑やかで楽しいですよね(^^)

    +8

    -3

  • 503. 匿名 2014/10/02(木) 17:06:22 

    449
    子供産んで直ぐから何でも分かって要領良く出来てたの?

    私は色々分かんなくてアタフタしてたから間違ってもそんな事言えないな~。

    +2

    -8

  • 504. 匿名 2014/10/02(木) 17:07:33 

    独身の私、この罵り合いにビクビクする。

    +30

    -3

  • 505. 匿名 2014/10/02(木) 17:08:10 

    どうぶつの森(ゲーム)が発売されたときに次々とソフトを増やしてしまったため(最終的に5本)
    それだけで時間が潰れるという主婦失格な日々を送ってました。
    今は二つのソフトで短時間に遊ぶだけになりましたが、ネットゲームもやってるので
    相変わらずゲームばかりしてます。
    旦那の稼ぎに感謝です。

    +9

    -3

  • 506. 匿名 2014/10/02(木) 17:08:29 

    502さん

    パグ飼っていらっしゃるんですね✨✨

    パグたまらなく可愛いですよねーー

    +15

    -5

  • 507. 匿名 2014/10/02(木) 17:08:52 

    私は、結婚とほぼ同時に専業になりましたが、子供が小さいうちは働くのも難しかったので、
    編み物や手作りのリース作ったり、趣味が見つかると楽しいものですよ。

    今は子供が小学生になったので、パートしてます。フルタイムじゃないので、自分にはちょうどいいペースで働けて、生き甲斐とまではいかないけど、自分の居場所が増えたことがうれしいです。
    少し外に出ると、生活に張り合いも出て楽しいです。

    主さんはまだお子さんが小さいので、のんびりお子さんのペースに合わせて生活したら、お子さんも幸せじゃないかな?赤ちゃんのお世話ができるのも、人生のうちの短い時間なので、楽しんでくださいね(*^^*)

    +15

    -3

  • 508. 匿名 2014/10/02(木) 17:09:52 

    男はやっぱり金でえらばなきゃね

    +17

    -10

  • 509. 匿名 2014/10/02(木) 17:10:22 

    家事してあげてる ×

    家事させてもらってる ○

    +16

    -18

  • 510. 匿名 2014/10/02(木) 17:11:24 

    底辺高校卒の女って結婚後は何してるの?
    底辺高校卒だと、勝ち組男と結婚できないから、専業主婦できないよね。

    +7

    -31

  • 511. 匿名 2014/10/02(木) 17:12:09 

    あのさーこの機会だから言わせてもらうけど専業主婦は甘えすぎなんだよ
    何が家事育児で時間がありませんだよ
    甘えすぎなんだよ
    大体外で働こうとは思わないのか?
    どいつもこいつも低脳すぎw
    私19で教師と不倫してるけど専業主婦してないで働けってんだよ
    バカもいいとこ
    不倫やめる気ないよ?

    +7

    -61

  • 512. 匿名 2014/10/02(木) 17:12:09 

    480
    大卒。一流企業に入社して職場結婚で寿退社
    だから専業出来てる。
    もうあんなに頑張れない。
    しかし厚生年金も下りて来る。
    老後の小遣いになるくらいは収めた。

    +19

    -8

  • 513. 匿名 2014/10/02(木) 17:12:13 

    時間はありますが80過ぎた義両親の介護を控えているので今くらいのんびりさせてほしいです。

    +13

    -1

  • 514. 匿名 2014/10/02(木) 17:12:40 

    ゴロゴロかネイル時々友達とランチです。
    そろそろ腹周りがヤバいのでレッグマジックサークル買おうかと検討中!
    あれどうかなぁ??

    +6

    -9

  • 515. 匿名 2014/10/02(木) 17:13:30 

    511
    不倫のくだりいる?w
    若さで選ばれただけでしょw

    +39

    -1

  • 516. 匿名 2014/10/02(木) 17:15:08 

    511
    専業やめないよ?

    +20

    -5

  • 517. 匿名 2014/10/02(木) 17:15:36 

    515
    釣りなんだからほっときなよ

    +30

    -2

  • 518. 匿名 2014/10/02(木) 17:15:48 

    主人お給料よくて専業主婦してますが
    仕事が忙しいからさみしいですよ。
    子供もいないのでずっとわんちゃんと遊んでます

    +12

    -8

  • 519. 匿名 2014/10/02(木) 17:15:55 

    若さだけじゃないわ
    スタイルいいしまずがるちゃん民みたいにブスじゃないからね
    坂井泉水似ってよく言われるし
    ざんね~ん

    +5

    -37

  • 520. 匿名 2014/10/02(木) 17:17:10 

    519
    坂井泉水って誰?
    19で同い年やけど知らんよ

    +41

    -4

  • 521. 匿名 2014/10/02(木) 17:18:06 

    二年前首を痛めて、誰かに介助してもらわないといけなくなった
    それまでは某教室の講師として各地を回っていた。リハビリを続けてどうにか身の回りの事が出来るようになった。
    でも、身体が動かず自分の頭に手がいかないような状態で仕事に未練もっちゃいけないと、もっていた資格全て更新しなかった。
    ので、今は仕事していない。淋しい。
    花をドライにしてリース作る生活してる。販売も考えたけど、そんな甘くはないでしょうし
    ただ寂しさ埋める為だけにリース作ってる。

    +4

    -0

  • 522. 匿名 2014/10/02(木) 17:18:25 

    一つの批判コメに対して何人も反論コメを書くから荒れてるように見えるんだろうけど
    実際はほとんどの人が自分の生活を書いてるだけのトピズレしてないトピックなんだよね

    どのトピでも批判コメは絶対あるものだから気にしなくていいと思うよ
    あと反論コメも上から目線で嫌味言う人多すぎ…
    もっと穏やかにいきましょうよ

    +17

    -2

  • 523. 匿名 2014/10/02(木) 17:18:40 

    専業主婦は魅力は無い!直ぐ所帯じみるし・・・
    やはりばりばり働く女性がいいね

    +8

    -29

  • 524. 匿名 2014/10/02(木) 17:18:41 

    最近釣りのような荒らしのコメントする人
    絶対19歳なのがうけますね

    おそらくその年が理想とか妄想してる、相手にされないおじさんだろうけど

    +36

    -1

  • 525. 匿名 2014/10/02(木) 17:18:42 

    19で講師と不倫ということは学生ね。
    もちろん学校は自腹で行ってるんだろうね。
    そうじゃなきゃ誰が一番甘えてるのか一目瞭然だもんね。
    と、つられてみた。

    +26

    -1

  • 526. 匿名 2014/10/02(木) 17:18:48 

    マイナスいっぱいつくだろうけど
    毎日のんびり、したいことだけして
    ルーチンは友達とランチ、お料理教室。
    子どももいるから自由時間は5時までだけど
    エステ・ネイル・ランチ・お教室、、
    すべて主人のおかげです。感謝の気持ちでいっぱい。
    掃除洗濯炊事、全部
    いい家電買ったり専門業者に委託すれば楽なんだよね。
    わたしの務めは小奇麗にして、料理の腕を磨いて
    ホームパーティーでだんなを立てることなので
    ほんっと、毎日が気楽で楽しいわ。
    昼顔のリカコさんほどゴージャスな一戸建てではないけど
    不倫する気も起こらないくらい、満たされてる。

    +20

    -14

  • 527. 匿名 2014/10/02(木) 17:18:52 

    481さん
    489です。
    写真ありがとうございます!!
    すごく可愛い子達ですねー!!
    ほんとに羨ましいです♪

    そういう生活憧れます(*^^*)

    +7

    -1

  • 528. 匿名 2014/10/02(木) 17:19:09 

    511 うける。この機会だからって、なにそれ。相手の奥さんが専業主婦だから羨ましいの???慰謝料頑張って稼ぎなさい。

    +23

    -1

  • 529. 匿名 2014/10/02(木) 17:21:25 

    19歳で不倫だなんてもったいないなー
    希望もない関係。。
    私が19歳のころはちゃんとした彼氏と付き合ってたわぁー
    おばちゃん心配だよー

    (笑)

    +26

    -1

  • 530. 匿名 2014/10/02(木) 17:21:48 

    習い事
    ボランティア
    読書
    クラフト
    お買い物
    お友達とランチ
    海外からのお客様のアテンド

    +4

    -3

  • 531. 匿名 2014/10/02(木) 17:22:31 

    480

    私は大卒だけど専業。家庭の事情はそれぞれだから学歴関係ないよね。

    友達は東大でて役人になって国費で留学してるのに専業。優秀だし税金使ってるんだから働けよと思うけど。でも今は畑やって週末は子供背負って登山で気晴らししてるみたい。

    +14

    -1

  • 532. 匿名 2014/10/02(木) 17:22:50 

    519

    坂井泉水(笑)
    トシばれてる。

    +35

    -1

  • 533. 匿名 2014/10/02(木) 17:25:24 

    専業ってだけで叩きにくる人って…
    暇なのね。
    何と言われても、夫を支える毎日が幸せだから
    良いの(*^^*)

    +16

    -4

  • 534. 匿名 2014/10/02(木) 17:26:25 

    釣り乙
    不倫楽しんでくださいな

    てかZARD好きだから不愉快

    +21

    -0

  • 535. 匿名 2014/10/02(木) 17:26:50 

    ガルちゃんの二次元トピで高荷恵より雪代巴が人気なのはガルちゃん民に専業主婦願望が強いからだろ。

    +0

    -4

  • 536. 匿名 2014/10/02(木) 17:27:31 

    大卒なら、働いた方が楽しいのに
    大学のランクにもよるだろうけど

    家にいて限られたコミュニティーに縛られるの、ある意味大変そう
    主婦もストレスたまるわな

    +5

    -17

  • 537. 匿名 2014/10/02(木) 17:27:36 

    昼寝
    録画したテレビ、再放送ドラマ(今は白い巨塔)
    旦那の漫画
    ガルチャン
    ネットでレシピを調べる
    専業主婦友(姉妹も含む)とメールや電話
    母と電話
    ちょっと遠くまで散歩

    +10

    -4

  • 538. 匿名 2014/10/02(木) 17:28:02 

    481さん♥️

    つい写真まで乗せてしまいました!

    見てくださって、ありがとうございます‼︎

    わんこは癒されます\(^o^)/

    +8

    -2

  • 539. 匿名 2014/10/02(木) 17:28:25 

    何とでも言えば~(*´∀`)
    専業主婦になれる女は
    か、ち、ぐ、み、な、の♥

    +21

    -14

  • 540. 匿名 2014/10/02(木) 17:28:26 

    510
    県内でワーストに入る底辺校出身ですが、高収入の勝ち組男と結婚出来ましたよ。

    +14

    -7

  • 541. 匿名 2014/10/02(木) 17:28:27 

    兼業主婦です。
    今日は少し早めに仕事抜けてランチ。
    有名なイタリアンのお店で5000位のコースを上司にご馳走してもらいました。
    そしたら素敵なマダムたちがランチしてて、もちろん同じメニュー。
    こういうのが日常!?と思ったら羨ましくなりました(*^^*)

    +8

    -10

  • 542. 匿名 2014/10/02(木) 17:28:29 

    523さんにプラス200つけたいくらいだわ

    ZARD 坂井泉水より

    +3

    -3

  • 543. 匿名 2014/10/02(木) 17:30:01 

    兼業ですが、来年産休に入るのでしばらく専業です\(^ω^)/
    私は正直家事嫌いなので働いてます(p_-)
    かといって専業を叩く気はないし、むしろ家事をこなす専業を尊敬します。

    家庭の事情もあるだろうし、それを考えず働けというのは間違ってるかと思いますが…

    +8

    -1

  • 544. 匿名 2014/10/02(木) 17:31:28 

    すべての日本男性
    今すぐこのトピを見てください

    +3

    -8

  • 545. 匿名 2014/10/02(木) 17:31:30 

    小さなこども2人います。育児休暇中ですが、今は専業主婦です!旦那の朝ごはん、お弁当作って、こどもが寝てる間にできる家事やって、起きたらこどもの朝、昼とご飯をつくり、ちょっと休憩でケータイいじり、、
    なんてしてたら夕方に(;_;)
    夜ごはん作って旦那の帰り待ち、1日はあっとゆー間に終わります!
    時間があまるのはこどもが小さなうちだけだと!今の時間を有意義に過ごすべきだと思います( ´ ▽ ` )ノ

    +4

    -1

  • 546. 匿名 2014/10/02(木) 17:31:37 

    別にいいじゃん、専業主婦で所帯じみたって
    何が悪いの?
    たたく人は自分が満たされてないからかな??不倫ってあんまり自慢気にいうことじゃないよ…
    結局一番にはなれないし同情しちゃう

    +28

    -2

  • 547. 匿名 2014/10/02(木) 17:32:55 

    主婦の皆さん、料理する時エプロン着けてますか?

    +9

    -3

  • 548. 匿名 2014/10/02(木) 17:34:42 

    私はアスペルガーだから働けません。
    専業主婦は絶対条件

    +9

    -5

  • 549. 匿名 2014/10/02(木) 17:34:43 

    明日からでも働けるけど何で働かせたがるのかしら?
    働く必要無いので。

    +11

    -3

  • 550. 匿名 2014/10/02(木) 17:36:10 

    専業主婦が勝ち組なら、好きで働いてる人は負け組なのかしら(。-_-。)

    +8

    -6

  • 551. 匿名 2014/10/02(木) 17:37:35 

    くたばれ専業主婦

    +13

    -52

  • 552. 匿名 2014/10/02(木) 17:38:06 

    優雅な専業主婦してる方々へ

    素晴らしい旦那様をゲットした運の良さを、私に分けて欲しい…。

    +49

    -1

  • 553. 匿名 2014/10/02(木) 17:38:57 

    専業主婦の人
    わざわざ自慢する必要ある?
    世の中には7時〜20時のブラック企業で働いてる主婦もいるんですよ。

    +10

    -43

  • 554. 匿名 2014/10/02(木) 17:40:43 

    551
    お仕事ご苦労様です

    +14

    -4

  • 555. 匿名 2014/10/02(木) 17:41:11 

    550
    幸せならみんな勝ち組!

    +31

    -3

  • 556. 匿名 2014/10/02(木) 17:41:47 

    そりゃ叩いてきたら自慢したくもなるでしょー

    +16

    -4

  • 557. 匿名 2014/10/02(木) 17:42:10 

    専業主婦楽すんな甘えんな浮気されてんの気づけやババアども!
    ZARDの坂井泉水より

    +7

    -39

  • 558. 匿名 2014/10/02(木) 17:42:22 

    兼業も生活のためにガツガツ働いているせいか生活感出過ぎですけど。
    いつも疲れてイライラしてるイメージ。

    +31

    -6

  • 560. 匿名 2014/10/02(木) 17:43:44 

    専業なったばっかりの頃は掃除も毎日ピカピカにして、料理の献立色々考えて時間かけて晩ご飯作っていた。
    でも土日も休みなくやってたら外で働いてた時より働いてることに気づいたので、家事は適当にしてゆっくりした時間を作ることにしました。
    今思うのは実家暮らしの家事は親まかせで働いてる時が一番楽しかったなぁ。

    +33

    -1

  • 561. 匿名 2014/10/02(木) 17:44:00 

    在宅で仕事してるけど
    本気で専業主婦にあこがれる~!!

    新婚の時半年だけ専業だった..

    掃除とかきちんとしたいし、料理も好きなので
    時間かけたいし、クッキー焼いたりとかしたい

    バレエやヨガにも行ってみたいし
    皆さん楽しんでください

    +22

    -1

  • 562. 匿名 2014/10/02(木) 17:45:16 

    559きたねえんだよくたばれ

    +5

    -5

  • 563. 匿名 2014/10/02(木) 17:45:16 

    出でよ!松岡修造!

    +2

    -5

  • 564. 匿名 2014/10/02(木) 17:45:29 

    480
    むしろ大卒の方が専業主婦が多いと思うよ。
    専業主婦をさせてもらえる収入がある高学歴の夫と出会えるのは同じ職場か高校・大学が大半だから、妻の方も同様に高学歴が多い。
    私も大卒で専業主婦です。

    +69

    -8

  • 565. 匿名 2014/10/02(木) 17:46:02 

    最近マリメッコ生地を買い、カバンつくってます。

    +13

    -1

  • 566. 匿名 2014/10/02(木) 17:46:08 

    553
    だから?ってゆー。
    嫌なら辞めたらいいのに
    同情されたいのか褒められたいのかさっぱり

    +3

    -7

  • 567. 匿名 2014/10/02(木) 17:46:22 

    僕も専業主夫希望です!(^ー^)

    +4

    -19

  • 568. 匿名 2014/10/02(木) 17:46:24 

    もー!!!!
    うるさいなー!!!
    トピ主はあんたらの小競り合いを聞きたいんじゃないの!やるんならトピ申請してよそでやってよ!!どーしても文句言いたい人間ばっかりか!ここは!!

    +30

    -5

  • 569. 匿名 2014/10/02(木) 17:46:38 

    ZARDの坂井泉水です
    私も教師と不倫したい

    +1

    -17

  • 570. 匿名 2014/10/02(木) 17:48:20 

    568も参戦した時点で同類

    +1

    -10

  • 571. 匿名 2014/10/02(木) 17:48:43 

    不倫したいけどどうしたら一BANになれるの?二番目なんてプライドが許さないよ…

    +2

    -7

  • 572. 匿名 2014/10/02(木) 17:49:29 

    ネットでバラエティ見ながら鍋からラーメン。
    はい、クソ主婦です。
    専業主婦の方、家事以外で毎日何をして過ごして居ますか?

    +5

    -16

  • 573. 匿名 2014/10/02(木) 17:50:41 

    不倫してるけど毎日メールしてる♪あたしも勝ち組

    +3

    -16

  • 574. 匿名 2014/10/02(木) 17:50:49 

    干物女は兼業だけどね

    +3

    -11

  • 575. 匿名 2014/10/02(木) 17:51:15 

    えっ?専業は浮気されると言いたいがために坂井泉水さん出した訳?
    浮気なんて特殊な話で脅そうなんて全く気が付かないよ。別の手考えなさいよ。

    +10

    -3

  • 576. 匿名 2014/10/02(木) 17:51:32 

    底辺高校卒の女性
    結婚後はどこで働いてますか?風俗?

    +2

    -15

  • 577. 匿名 2014/10/02(木) 17:51:38 

    育休中で期間限定専業主婦です。
    時間がたっぷりあるのに慣れなくて、フランス語検定取得目指して勉強してます。
    こういう生活も素敵だけど、やっぱり私は働いてる方が能力が付くし、服装など外見に気を使うし、ハリがあっていいかな^ ^

    +24

    -5

  • 578. 匿名 2014/10/02(木) 17:51:38 

    引越のためパートやめて専業中。子供もいないし、毎日家事以外はネット見たり歌って踊ってたら日が暮れる。
    トピずれの嫉妬と自慢を繰り返してるおバカさんたち、はっぱ隊のYATTA!でも聞いて心を洗濯したほうがいいよ。荒みすぎ(笑)

    +14

    -4

  • 579. 匿名 2014/10/02(木) 17:53:42 

    19で教師と不倫してるけど言い争うのやめなよ
    もういい大人なんだから

    +3

    -7

  • 580. 匿名 2014/10/02(木) 17:54:04 

    専業主婦って言い方はよくないなー。馬鹿にしてるよ!
    もっと正しく彼女達を表現する言葉『寄生虫BBA』にいまからでも変更して広めていかないと

    +11

    -29

  • 582. 匿名 2014/10/02(木) 17:54:56 

    子供達の世話(6、4、0)で休んだ気がしない(笑)

    +12

    -1

  • 583. 匿名 2014/10/02(木) 17:55:23 

    専業叩きの人って、嫁側ばっかりを叩くよね。
    夫も許可又は希望した上での専業なのに。
    専業が嫌いなら
    主婦を養ってる男性にも「あんたの嫁、外で働かせろよ」
    って手当たり次第に主張したら?

    +40

    -7

  • 584. 匿名 2014/10/02(木) 17:55:58 

    480さんへ
    479です。看護大学出て正看護師と
    助産師の資格を持ってます。
    病院勤務はダルいから、やめたの。
    大卒じゃないと、専業主婦の資格ない訳?

    +12

    -2

  • 585. 匿名 2014/10/02(木) 17:56:23 

    底辺高校卒の女は結婚してから風俗勤務

    +0

    -14

  • 586. 匿名 2014/10/02(木) 17:56:29 

    578
    ハッパ隊w懐かしいww間違いなく心が洗濯されるわwww

    私は子無しの専業ですが、空いてる時間は近所に住む80過ぎのじーちゃんばーちゃんの話し相手や買い物連れてってあげたりしてます。
    やれ、晩ご飯しよーっと♪

    +14

    -1

  • 587. 匿名 2014/10/02(木) 17:57:08 

    今は働いていますが子供が産まれたら専業主婦になりそうです。
    無収入になるのが怖い。
    なるべくお金がかからない生活をしないといけないのかな。

    +7

    -2

  • 590. 匿名 2014/10/02(木) 17:58:25 

    浮気

    +4

    -4

  • 591. 匿名 2014/10/02(木) 17:58:39 

    583じゃあ世の男どもを連れてこいよ
    言ってやるからよー

    +3

    -11

  • 592. 匿名 2014/10/02(木) 17:59:48 

    今回のトピの荒らし、いつもと違ってつまんない

    あ、トピ主は悪くないですよ。

    +15

    -2

  • 593. 匿名 2014/10/02(木) 18:00:10 

    家事は大変だよアピールだけはやめといてね

    +16

    -10

  • 594. 匿名 2014/10/02(木) 18:00:50 

    スマホのオンラインゲーム。笑
    あとは買い物とウォーキングぐらい。

    +4

    -6

  • 595. 匿名 2014/10/02(木) 18:01:26 

    ほんっと専業主婦って寄生虫
    少しは働いたら

    +11

    -30

  • 596. 匿名 2014/10/02(木) 18:03:21 

    旦那が専業でいてって言うんだから仕方ないのよ

    +28

    -11

  • 597. 匿名 2014/10/02(木) 18:03:24 

    ZARDの坂井泉水です
    不倫したいよおお

    +3

    -12

  • 598. 匿名 2014/10/02(木) 18:03:39 

    私も専業主婦だけど、
    このトピの後半はひどいなぁ
    仕掛けたのはキモイ奴だけど、専業主婦も自分は勝ち組ですアピールもやっぱカチッとくるでしょう

    +20

    -4

  • 599. 匿名 2014/10/02(木) 18:05:26 

    595さんにプラス200つけたいくらいだわ

    596甘えんな!日本の恥なんだよ!

    +3

    -18

  • 600. 匿名 2014/10/02(木) 18:05:48 

    ベジータも勝ち組

    +3

    -2

  • 601. 匿名 2014/10/02(木) 18:09:20 

    真面目な話、専業主婦層も働いてくれないと年金賄えないよね…

    +32

    -19

  • 602. 匿名 2014/10/02(木) 18:12:53 

    主婦が希望したときに職探ししやすい世の中になるよう働きかけてください、専業嫌いな方。
    待機児童問題の改善とか。子供が鍵っ子になってしまう場合もあるので治安の問題も。
    あと結婚したら辞めないといけないような会社もなくなるように。
    そうすれば専業の数も減ります。お願いします。

    +40

    -9

  • 603. 匿名 2014/10/02(木) 18:13:29 

    幼稚園の役員の仕事…。
    子どもの為とはいえ、ママたちの付き合いは本当神経使う〜。

    +25

    -1

  • 604. 匿名 2014/10/02(木) 18:14:50 

    赤子がいて時間余るってすごいですね!
    私は要領悪いから、普通に家事やら子供の面倒みてたらあっという間に1日終わってます…
    時間があったらずっとテレビ見てたいな。

    +23

    -0

  • 605. 匿名 2014/10/02(木) 18:16:07 

    でも自己肯定する専業主婦が専業主夫をバカにする不思議。

    +22

    -7

  • 606. 匿名 2014/10/02(木) 18:16:34 

    妹は旦那年収1200万円専業主婦。羨ましい~!

    私は旦那は専業でいてほしいみたいだけど、収入少ないから子供が小さい時からずっとパートしてる。。

    +15

    -4

  • 607. 匿名 2014/10/02(木) 18:16:59 

    専業だけど二児の子持ちで
    そんな優雅な生活まったくしてないんだけど(汗

    主さん7ヶ月の子がいてそんな暇をもて余すなんて、
    すごい!

    余程要領よくこなしてるのか
    体力があるのか
    大人しいお子さまなのか!

    +17

    -0

  • 608. 匿名 2014/10/02(木) 18:23:28 

    人間のグズの集まりwwww

    +7

    -27

  • 609. 匿名 2014/10/02(木) 18:23:49 

    うちの姉も子あり専業主婦だけど持て余してるこら毎日くだらないメールよこしてくる。
    こっちは仕事中なのにイラッとするわー。

    +9

    -13

  • 610. 匿名 2014/10/02(木) 18:24:55 

    坂井泉水の人!!40オーバーとみた。

    +7

    -1

  • 611. 匿名 2014/10/02(木) 18:26:28 

    お昼寝♪
    旦那さんに感謝(^^)

    +19

    -8

  • 612. 匿名 2014/10/02(木) 18:26:44 

    暇が好き♡
    あ〜暇だな〜ってココア飲んでる時間が幸せ!

    +24

    -6

  • 613. 匿名 2014/10/02(木) 18:31:19 

    暇だしパートでもするかと面接行ったら「仕事で叶えたい夢を教えてください」「人生での目標はありますか」とか聞かれてうまく答えられなかった…
    1日4h、時給800円のバイトにそんなこと聞くんじゃない\(^o^)/

    +36

    -9

  • 614. 匿名 2014/10/02(木) 18:32:00 

    ガーデニング。
    お庭が綺麗になると達成感あるし、草むしりしてると汗かいて運動にもなります。

    お花を選びに行くのも楽しみ。

    +18

    -2

  • 615. 匿名 2014/10/02(木) 18:36:10 

    601
    さんみたいな普通の真面目な意見は別に
    うんまぁそういう話が本当に専業が働けば賄えるなら子供の手が離れたらパートくらいはしようかな。って気になるんだけど

    608みたいな
    専業主婦クズwwみたいの見かけると
    やっぱり全く働きたくない。
    こんな性格悪い怖い女がい社会なんかいやw
    ストレス受けるだけだもん(笑)

    +31

    -5

  • 616. 匿名 2014/10/02(木) 18:37:22 

    フェラチオの練習してるよ うふん

    +2

    -14

  • 617. 匿名 2014/10/02(木) 18:38:03 

    ヒルナンデス→ミヤネ屋+流星の絆→東京dogs→every→郵便局へ行く→5時に夢中→every+マリオカート+がるちゃん→夕飯作り→ポケモン→NARUTO→木8
    これから働く予定で、ブルーな一週間です。

    +19

    -5

  • 618. 匿名 2014/10/02(木) 18:40:51 

    私はランチにだいたいお出かけして、ついでに銀座で買い物したりして毎日あっという間に終わります。
    週一は家にいる日を作って家事をする感じです。

    +12

    -9

  • 619. 匿名 2014/10/02(木) 18:42:24 

    親の介護してます。
    時間に余裕があるためイライラせず対応してあげられるし、趣味で息抜きもできるので、仕事辞めて正解だったなと思ってます。
    ケア関連サービスは充実してきているけれど、家で介護という流れが強くなっているのも事実。
    専業を許せない人達は、家族に介護が必要になった時どうする予定ですか?

    +32

    -2

  • 620. 匿名 2014/10/02(木) 18:44:17 

    トピ主ホントに荒れないと思ってスレ立ててるの?どうもうそくさいと思うわたしは性格わるいですかw

    +21

    -4

  • 621. 匿名 2014/10/02(木) 18:44:32 

    年子で男の子二人なので、一日がすぐ終わります((( ;゚Д゚)))
    朝から洗濯最低二回、掃除機も二回(笑)その間に食事の準備やらなんやら、遊び相手しながら昼寝させて、やっと少し自分も休憩。
    で、すぐまた夕飯の支度、食べさせたらお風呂、寝かし付け…。
    旦那が夜中トラックに乗ってるので、時間は変則ですが、子供達は遅くても11時頃にはどうにか寝てくれるので助かります。
    小学生になればパートに出ようかと思ってますが、病気やらで休みがちにならない年までは必死こいて専業主婦をさせてもらいます(笑)
    仕事場の人にも、親にも、迷惑かけられないと思ってますので"\( ̄^ ̄)゙ハイ!!
    ありがたいことに、私の実家から少し子供達に援助があるので、それだけが頼りです。
    頼りない私達ですが、節約を心がけて旦那とどうにか頑張れてる生活に本当に感謝してます。

    +9

    -2

  • 622. 匿名 2014/10/02(木) 18:45:21 

    4歳と5歳の子供がいます。
    朝6時に起きてお弁当と朝食の準備、
    子供を起こして食べさせて、
    幼稚園の支度をして
    幼稚園に送って行ったら、9時過ぎです。
    その後、洗濯を干して、掃除して買い物行ったら、親と食べるためお昼ご飯を作って、片付け。
    晩御飯の下ごしらえしたら子供のお迎えの時間です。
    園庭でギリギリまで遊ばせたら習い事に連れて行って帰って来たら晩御飯食べさせてお風呂に入れたら7時ごろになって子供に付き合ってピアノやしまじろうさせたりTVを見せたり(イマココ)していたら寝かせる時間。
    寝かせつけたら、アイロンがけしたり洗濯物を片付けたら、夫のご飯の支度に取り掛かって(子供達用だけじゃ足りないので)、夫の帰宅した後は片付けで気がつくと11時。
    要領悪いのかな〜毎日必死です(汗)。
    暇な時間できたらこころゆくまで寝たいです。

    +11

    -1

  • 623. 匿名 2014/10/02(木) 18:45:48 

    娘が昼寝中の時はYouTube見たり、録画しておいた番組を見たりして、自分の好きな事をして過ごしてます。
    娘が起きてる時は一緒にお絵かきしたりオモチャで遊んでます。

    +8

    -2

  • 624. 匿名 2014/10/02(木) 18:46:02 

    やっぱりイヤイヤ兼業主婦の人は
    ギスギスしてるね〜

    +28

    -5

  • 625. 匿名 2014/10/02(木) 18:46:11 

    ごめん、未婚で働いてる私からしたら、正直玉の輿にのった専業主婦なら羨ましい!!って思うけど、そうじゃない専業主婦のことは見下してしまう。

    +19

    -12

  • 626. 匿名 2014/10/02(木) 18:46:39 

    10年以上、専業主婦していました。
    娘の希望で受験する為に塾に入り、歯科矯正もさせたので出金が増えてしまいジムや習い事をやめパートを始めました。

    元々仕事は好きだし家事との両立も慣れれば苦では無いし、昼寝しても後ろめたさが無くなりました!

    娘が未就園児の頃は、午後からとにかく散歩、散歩!買い物ついでに二人で色んな所を歩き回りました。

    周りには働けば?とか何かと暇人扱いする人もいましたが、子どもが小さい時に専業主婦でいられた事は、とても幸せだったと感謝しています。


    +33

    -0

  • 627. 匿名 2014/10/02(木) 18:48:19 

    専業主婦って勝ち組なの?
    一部の専業の間違いじゃない?

    年収800万以下の旦那の専業は負け組でしょー

    +12

    -21

  • 628. 匿名 2014/10/02(木) 18:48:20 

    子なし、フルタイムで働いてます。

    旦那がもう一段階昇進するか、私の貯金が目標額に達したら、専業になりたい!!

    まだまだ先だけど…。

    +7

    -0

  • 629. 匿名 2014/10/02(木) 18:49:32 

    専業主婦がいつ専業主夫を馬鹿にしたの?
    女でも大変なのにむしろ男が育児家事してるなんて凄いと思うんだけど。

    どちらかというと「同等」に働け。って価値観の人が主婦主夫共に叩くのでは?

    +22

    -1

  • 630. 匿名 2014/10/02(木) 18:50:23 

    子供もいないし、旦那の休みが不規則だしあんまり働いて欲しくない人だから
    ヒマでしょうがない

    最近ソファーの上で横になってテレビ見るか携帯いじってるだけ
    友達はみんな働いてるし、暇で死にそうだよ

    +4

    -5

  • 631. 匿名 2014/10/02(木) 18:54:42 

    8ヶ月の子どもがいます
    一緒に昼寝したり、図書館に行って絵本見せたり、近くにアウトレットモールがあるので散歩がてら行ったりしてますね
    来年から仕事復帰するのであと数ヶ月、一緒の時間大切にしたいと思います(^^)

    +8

    -1

  • 632. 匿名 2014/10/02(木) 18:54:52 

    627
    ねぇ。じゃぁ共働きなのに800無い人はどうなるの?

    +16

    -2

  • 633. 匿名 2014/10/02(木) 18:56:09 

    そんなに専業主婦は大変ってアピールするなら旦那さんと交代して養う立場になってみたら?

    +6

    -13

  • 634. 匿名 2014/10/02(木) 18:56:39 

    家事以外でなにしてるかってトピなのに
    家事ちゃんとしてますアピールばっかり!

    +14

    -6

  • 635. 匿名 2014/10/02(木) 18:56:52 

    庭の草取り、実家の掃除、子供の習い事の送り迎えなど。

    +9

    -4

  • 636. 匿名 2014/10/02(木) 18:59:57 

    627
    首都圏なら1500万はないと負け組だよ。
    子なしなら800でギリギリライン。

    +4

    -12

  • 637. 匿名 2014/10/02(木) 19:02:24 

    専業の過ごし方聞いてるんだから、いちいち文句言うなら専業以外は見なければ良いじゃん。
    余計なストレス増えるよ。

    待機児童で働きたくても働けなくて、毎日どうしようかなって考えてる専業もいれば、旦那さんが充分な稼ぎがあって専業してる人もいるんだよ。
    いちいち他人の家の事情の事で目くじら立てるなら、今すぐ携帯置いてご自分の家庭を見直す方が有効的に時間使えますよ。

    +26

    -3

  • 638. 匿名 2014/10/02(木) 19:02:29 

    午前中は、コアトレやエクササイズ、掃除洗濯物でお昼になり、お昼ご飯たべてそれからは、子無しなので実家がめちゃ近なのでワンコ2匹と行ってます、母とスーパー行ったり散歩したりで夕方帰宅からの、夜ご飯したくして、旦那帰宅からのご飯たべて2人でコロコロって感じです

    +4

    -1

  • 639. 匿名 2014/10/02(木) 19:02:41 

    632
    専業を勝ち組というのは語弊があると言いたかっただけ。
    専業を勝ち組と言いたい人は兼業が負け組と言いたいんでしょ?

    うちの旦那は800万よりはるかに稼いでるけど兼業やってる。

    かつかつの生活をしてる人に負け組と言われるは癪。

    +6

    -16

  • 640. 匿名 2014/10/02(木) 19:03:05 

    633
    養う立場って言い方するとなんか聞こえいいけどさ
    働く事は別に同じだよ?独身の時と。
    既婚なった途端とか、妻や子供いても職場での仕事量2倍にならないよね?

    独身状態からの仕事がそのまま継続されてる中、家事をしなくて良くなり、更に子供産まれたのに育児妻に任せられるんだよね。
    仕事は大変だけど
    家事と育児しなくていい分、独身男性より楽じゃん。
    自由やお金の自由は無くなるけどさ。
    まぁそこらへんは既婚はある程度みんな同じ。

    +9

    -6

  • 641. 匿名 2014/10/02(木) 19:05:42 

    どう考えても兼業の方が大変なのに専業の兼業より忙しいアピールがイラつきます!

    +14

    -22

  • 642. 匿名 2014/10/02(木) 19:05:47  ID:c2pa31trLW 

    兼業主婦ですが、素直に羨ましい!
    今は仕事も忙しくて、平日の掃除は最低限。

    子供小さい時、仕事してない時は
    完璧に家事やらないとっていうプレッシャーあった気がする。
    終わりが無いし、睡眠削って子供が寝た後に自分の時間作ってたなぁ。

    今は時間ないなりに効率よく家事が出来るし
    子供が大きくなった今こそやりたい事ものんびりしたーい!

    +9

    -3

  • 643. 匿名 2014/10/02(木) 19:05:54 

    633
    まぁ要は専業の旦那も実家にいるような状態で仕事出来るって事。
    帰ったらご飯出てきて、洗濯もして貰えて、お弁当も作って貰えて自分が汚したトイレ、風呂まで掃除して貰えてるわけ。
    なので分担してる訳だから
    夫も楽出来てる訳なのですよ。

    +10

    -4

  • 644. 匿名 2014/10/02(木) 19:06:55 

    主婦は365日休みがない・・・か・・・

    +9

    -7

  • 645. 匿名 2014/10/02(木) 19:07:15 

    働く母です。

    やっぱり、あんたら暇人専業主婦が小学校の役員やんなよ。
    こちとら忙しいんだから、講習会とか祭の準備とか、あんたたちがやんなよ。
    まぁ、自分の子供もお世話になるから、当日だけ手伝ったげる。

    +14

    -30

  • 646. 匿名 2014/10/02(木) 19:08:07 

    636
    首都圏住み。
    兼業で、二人でそれ以上は稼いでる。

    +0

    -8

  • 647. 匿名 2014/10/02(木) 19:09:23 

    645
    子供がいる母親のセリフとは思えませんね。
    役員は子供の為にやる事でしょうよ。
    親の都合でどーのこーの子供の事を放棄するなら仕事辞めたら?
    赤の他人にまでカバーして貰わないと出来ない仕事みたいだし。

    +38

    -4

  • 648. 匿名 2014/10/02(木) 19:09:53 

    皆さん、暇なら働こうよ!
    無理ならボランティアしようよ!
    日本はただの専業主婦が多くて目的意識の低い人が多いなと思います。

    +8

    -24

  • 649. 匿名 2014/10/02(木) 19:12:09 

    グータラな主婦が増えたもんだねー。働いて年金払えや。

    +3

    -21

  • 650. 匿名 2014/10/02(木) 19:12:31 

    兼業で役員やってるけど、専業は時間がたんまりあるからダラダラと話ばっかして先に進まない。
    やり方もアナログでPDFって何ですか?みたいな。
    もっと効率的にやれば早いのにイライラするけど、口出すと押し付けられそうだから合わせてる。

    +3

    -15

  • 651. 匿名 2014/10/02(木) 19:13:14 

    習い事
    (ダンス、語学教室)
    図書館で勉強、読書

    走るの好きなので、たまにジョギングとかしてますW

    +12

    -10

  • 652. 匿名 2014/10/02(木) 19:14:01 

    専業主婦に休みがない?いつも休んでいるようなものじゃん。兼業主婦に謝れ!

    +25

    -36

  • 653. 匿名 2014/10/02(木) 19:14:53 

    うわ~また増えてる~
    沢山の妬み嫉み…
    自分の意思で働いてるなら
    専業主婦叩いたりしないだろうから
    本当は働きたくないけど
    生活の為に働いてる人が沢山いるって事だよね。
    プライド持って仕事してる人は叩かないはず。
    それが不満だからって専業主婦叩いて何になるの?
    そんなに嫌なら自分の夫にもっと稼いでもらうか
    離婚して経済力のある新しい人と再婚して下さい。
    ここで専業主婦叩いても
    専業主婦に妬み嫉みのない
    まともな兼業主婦の人に迷惑だし
    ただ専業主婦ってだけで叩くのはお門違い。
    見たこともない赤の他人の専業主婦叩く前に
    やることあるでしょ?

    +90

    -10

  • 654. 匿名 2014/10/02(木) 19:15:26 

    専業主婦って本当に暇だね~。暇潰し探すの大変そう

    +12

    -34

  • 655. 匿名 2014/10/02(木) 19:15:36 

    兼業主婦がまずどうでもいいんだけど。
    文句は仕事でムカついた人か
    専業でムカついた人がいたならその人に言えばいいのでは。
    とりあえずここにいる主婦はあなたに迷惑かけてません。

    +56

    -5

  • 656. 匿名 2014/10/02(木) 19:16:28 

    昼寝、ゲーム、海外ドラマ。
    友達とランチ、デパートやモールでショッピング。
    週一でゴルフレッスン、かな。

    +12

    -12

  • 657. 匿名 2014/10/02(木) 19:16:56 

    専業主婦も何か社会貢献してもらわないと年金とか保険とか割りに合わない

    +12

    -33

  • 658. 匿名 2014/10/02(木) 19:18:31 

    専業主夫の人が専業主婦をくどいてて、
    奥様方から距離置かれてた。
    奥さん、働いてるのに気の毒だなあと思ったよ。

    +5

    -8

  • 659. 匿名 2014/10/02(木) 19:18:44 

    割りに合わないってw
    じゃあ専業主婦になればって話。
    自ら兼業主婦を選んでるのにおかしいね。

    +41

    -7

  • 660. 匿名 2014/10/02(木) 19:20:39 

    つわりでほぼ寝てます。正直仕事辞めておいて良かったです‼
    兼業主婦の人はすごい‼

    +23

    -1

  • 661. 匿名 2014/10/02(木) 19:20:57 

    657

    夫が高給なので間接的に貢献しています。
    その夫に見初められたので
    守られる対象、ということなのです。
    羨ましいですか?

    +21

    -18

  • 662. 匿名 2014/10/02(木) 19:20:57 

    655
    迷惑かけてるよ~
    お前の年金や公的援助受けるときお前みたいな3号はお荷物なんだよ。

    自分で賄えよ

    +11

    -31

  • 663. 匿名 2014/10/02(木) 19:23:10 

    661
    言ってて恥ずかしくないの?
    旦那は見抜いてるだろうね。浮気してそう。
    高給なら尚更。

    +6

    -24

  • 664. 匿名 2014/10/02(木) 19:23:36 

    専業に噛みついてる人は
    金もカツカツなら
    心も貧しいのね。
    可哀想に。

    +50

    -6

  • 665. 匿名 2014/10/02(木) 19:23:42 

    暇なら働いてよ
    移民きたらどうしてくれるの><
    もう余裕ある時代じゃないんだし

    +5

    -24

  • 666. 匿名 2014/10/02(木) 19:24:02 

    662
    はいはい。年金払う制度になれば普通に払いますから
    あなたがいちいちグチャグチャ言わなくても国がしてくれるんじゃ無いかなー?
    国の制度に文句あるなら政治家になりなよ〜

    +24

    -6

  • 667. 匿名 2014/10/02(木) 19:24:24 

    今、学生です。
    福祉の仕事につく予定です。
    お世話する人が専業主婦だったって知ったら
    地味に嫌がらせしちゃおうかな♪
    だってこのとぴ、専業主婦の勘違い多いし。

    +8

    -44

  • 668. 匿名 2014/10/02(木) 19:24:27 

    旦那がキャバ、風俗通いでも無職だから離婚できない専業主婦さんww
    子供だけが生き甲斐ですか〜?
    離婚できても就ける仕事は熟女風俗?w

    +11

    -29

  • 669. 匿名 2014/10/02(木) 19:24:52 

    専業主婦が一番大変忙しいとか大口叩かなきゃ、叩かれないよ
    ついでにぐーたらして年金税金はらってないんだから、未来の納税者育ててやってると鼻息荒くしないでね

    専業1人養ったら、あなたの子供の納税分チャラだから

    +10

    -24

  • 670. 匿名 2014/10/02(木) 19:25:37 

    「働くのが好きなの」と人に言っていた母
    夫婦喧嘩すると「私も専業主婦になりたかった」と父に怒鳴っていたな
    勝気で見栄っ張りな母だったよ

    +28

    -1

  • 671. 匿名 2014/10/02(木) 19:26:05 

    しょうがないよね。
    旦那が働かなくていいって言うんだもん。

    +41

    -5

  • 672. 匿名 2014/10/02(木) 19:26:50 

    ここの対立はえげつないなー(笑)

    +19

    -1

  • 673. 匿名 2014/10/02(木) 19:27:23 

    妻は働かせない
    そう暗黙のルールがある会社に努めている奥さんもいるんですよ。
    その代わり婦人会などでストレスですが。

    主婦を批難する前に
    ご自身の老後の心配されたら?

    +14

    -2

  • 674. 匿名 2014/10/02(木) 19:27:37 

    家事もしなくていいから、ひたすらテレビ見ながらゴロゴロして、寝たり起きたりの繰り返し。週末はお出かけします。

    +9

    -6

  • 675. 匿名 2014/10/02(木) 19:28:02 

    専業主婦って旦那に捨てられたら・・・・





    ゴミだよね?

    +21

    -36

  • 676. 匿名 2014/10/02(木) 19:29:16 

    667

    あなたは本当に可哀想な人です。
    福祉のお仕事を志す他の生徒さんの妨げになるので
    お辞めになったら?

    +36

    -2

  • 677. 匿名 2014/10/02(木) 19:30:17 

    675
    日本の再婚率3人2人だって。

    +3

    -6

  • 678. 匿名 2014/10/02(木) 19:30:24 

    661
    程度の低いバカだね!
    全く羨ましくないよ!
    私も夫も高額納税者だから。
    子供にも恵まれて、胸をはれる仕事を持っていて
    社会貢献もしていて、認められた存在です。
    羨ましいですか?

    +2

    -24

  • 679. 匿名 2014/10/02(木) 19:31:02 

    669.
    私は専業主婦だけど自営業の妻なので国民年金払ってますよ!
    年金払ってないのは3号の会社員の妻だけです。

    +20

    -4

  • 680. 匿名 2014/10/02(木) 19:31:10 

    パズドラ
    旦那に誘われてやり始めたら思いの外ハマった
    色々話ができるので旦那は嬉しいみたい
    働いてたら多分やってない

    +5

    -6

  • 681. 匿名 2014/10/02(木) 19:31:20 

    678
    見苦しいですそろそろ。

    +8

    -2

  • 682. 匿名 2014/10/02(木) 19:31:43 

    3DS
    の「ディズニー マジックキャッスル」てヤツ!

    +0

    -5

  • 683. 匿名 2014/10/02(木) 19:31:48 

    661
    で、あなたのアイデンティティーは?

    +2

    -5

  • 684. 匿名 2014/10/02(木) 19:32:04 

    暇をもて余している人すごいです。
    1才9カ月の子供を育児中ですが、休む暇なんてありません。
    家事が一段落したら、午前中は児童館や公園で子供と遊ぶ。
    お昼寝を2時間してくれるので、その間に掃除と夕飯の下ごしらえ。
    夕方は散歩。
    これで1日終わります。夜はクタクタで子供と一緒に9時頃寝てしまいます。
    自分の時間といえば、たまに夜中に目が覚めてTVを見るぐらいです。


    +10

    -3

  • 685. 匿名 2014/10/02(木) 19:32:24 

    漬け物、煮物、ソース、ジャムなど作る。

    +17

    -2

  • 686. 匿名 2014/10/02(木) 19:32:41 

    2ヶ月になる娘がいてずっと家にいますが、出たくて出たくて疲れてきてます。
    ずっと出張したり、外出る仕事だったんで、家にずっといると疲れる。
    家事嫌いだし、ごはん毎日考えることが苦痛。

    +6

    -2

  • 687. 匿名 2014/10/02(木) 19:32:51 

    専業主婦になる方は
    旦那が高給
    自身が資格保持者
    遺産相続人
    こういう方が私の回りには多いです。

    なので、ゆとりがあります。

    +29

    -5

  • 688. 匿名 2014/10/02(木) 19:33:22 

    みんなこわ!
    自分も将来こうなるのかなwww
    絶対いやです(^_^)

    +9

    -3

  • 689. 匿名 2014/10/02(木) 19:34:52 

    ジムで毎日汗流してます

    おかげでアスリートのような体型になりました

    +12

    -3

  • 690. 匿名 2014/10/02(木) 19:35:32 

    お金が足りなかったので兼業主婦でした。
    この度、旦那が出世して給料めちゃめちゃ上がりました。
    私もついに!そこそこ裕福な専業主婦になれましたよ!仕事辞めました!
    嬉しい!!

    +37

    -2

  • 691. 匿名 2014/10/02(木) 19:35:48 

    661
    専業兼業関係なく、それどうなの?
    同じ主婦でも引くと思うけど…

    +1

    -6

  • 692. 匿名 2014/10/02(木) 19:36:34 

    専業主婦に対して
    鼻息荒くイライラしてる感が凄い(笑)

    +25

    -3

  • 693. 匿名 2014/10/02(木) 19:36:39 

    679だけど、兼業主婦だって兼業主婦も103万以内、または130万にして
    社会保険なんてほとんど払ってないでしょうよ。
    なんで専業や兼業主婦ってだけで一緒にするんだろう?
    はっきりいって一番税金払ってるのは何の控除もない独身女性。

    +25

    -3

  • 694. 匿名 2014/10/02(木) 19:37:39 

    612
    ココアトピから来たろう?笑

    +0

    -0

  • 695. 匿名 2014/10/02(木) 19:40:12 

    専業主婦がのんびり語り合うトピなんだから
    鼻息荒い人はこないでー!
    兼業トピ立てて悪口言えば良いよ。
    バイバイ~

    +29

    -2

  • 696. 匿名 2014/10/02(木) 19:41:07 

    661
    さすがにその煽りは引く

    送り出しをして午前中に家事を終わらせて、あったかいお茶を飲みながらホっと一息する瞬間が大好き
    だけど、怠けちゃう時は午前中にちょっと寝ちゃったりしてる笑

    +7

    -4

  • 697. 匿名 2014/10/02(木) 19:41:35 

    専業主婦に不満あるならここで専業主婦を叩くのではなく、
    政治家に嘆願書を持って行ったほうがいいと思う・・・。

    +19

    -2

  • 698. 匿名 2014/10/02(木) 19:41:53 

    > 616. 匿名 2014/10/02(木) 18:37:22 [通報]

    フェラチオの練習してるよ うふん


    どうやって???

    下品.....(´・ω・‘)

    +7

    -2

  • 699. 匿名 2014/10/02(木) 19:42:05 

    掃除、洗濯、ジム、ジョギング、犬の散歩2回、昼寝と朝ご飯と夕飯の用意を毎日。
    今日は、栗の渋皮煮を作る為に皮むきで肩がパンパン(´Д` )
    明日は、栗の甘露煮を作ります。また肩がパンパン(´Д` )

    +13

    -1

  • 700. 匿名 2014/10/02(木) 19:42:41 

    正直。羨ましい。
    けど、働かないと生活出来ない。

    +12

    -1

  • 701. 匿名 2014/10/02(木) 19:44:24 

    専業なのに掃除もご飯もイマイチ(~_~;)

    +10

    -5

  • 702. 匿名 2014/10/02(木) 19:44:37 

    1人目はねぇ・・・まだ余裕がありますよね。
    我が家はこどもが3人いるので日々わちゃわちゃしてる 汗

    +15

    -4

  • 703. 匿名 2014/10/02(木) 19:45:04 

    今までさぼってきた付けが回って兼業で苦労してるのは当然の結果。
    キリギリスは死ぬまで苦労しなさい。

    +6

    -12

  • 704. 匿名 2014/10/02(木) 19:45:12 

    会社ならボーナスカットかな

    +3

    -3

  • 705. 匿名 2014/10/02(木) 19:45:14 

    寄生根性が骨の髄までしみこんでる人には言葉通じないよ

    +5

    -20

  • 706. 匿名 2014/10/02(木) 19:45:57 

    667
    私福祉の仕事していますが、あなたみたいな考えの方が、福祉の仕事に就いてもらっては
    利用者、雇う側も迷惑です。違う職を探した方が良いと思いますよ。

    +24

    -1

  • 707. 匿名 2014/10/02(木) 19:46:20 

    スマホいじり、テレビ、昼寝。うちはそんな余裕ないけど、諸事情により専業主婦。お金があればジムやお料理教室に通いたいけど夢のまた夢。
    旦那に感謝してゆっくりしてます(^^;)

    +13

    -3

  • 708. 匿名 2014/10/02(木) 19:47:10 

    ガツガツ仕事ばっかりしてる独身からすると
    主婦って素敵ー♥︎

    +17

    -5

  • 709. 匿名 2014/10/02(木) 19:48:09 

    すごいトピだね・・・・
    専業の方々がものすごい発狂してる
    私も専業だけどなんでこんなに発狂してるの?ちょっと怖いw

    +24

    -14

  • 710. 匿名 2014/10/02(木) 19:49:52 

    専業VS兼業
    す…すごい笑!でもなんかここで熱くなって書き込んでるのは専業主婦の方が多いのかな?専業主婦のプライド?
    まぁ世間からは無職扱いで独身、兼業からは見下されてプライドズタズタで吠えたくなる気持ちもわからなくもないけど。
    優雅な専業主婦はそんなに吠えたりしなさそう。

    +15

    -19

  • 711. 匿名 2014/10/02(木) 19:50:07 

    やる事をやってゆっくりしてる分にはいいんですよ。
    独身の女性だろうが
    休みの日はお昼過ぎまで寝てたり、1日パジャマのまま家事もしないで休んでますよね。
    こちらはそれは出来ませんよ。

    私達も子供がいない時、寝てる時、旦那が帰宅するまでの中で取れるとこで休憩取るのは当たり前です。
    それに、兼業主婦の方が文句言うのは変ですよ。
    自分で選択してる人生であり
    仕事が好きで誇りを持って仕事してるんですよね?
    仕事をしてる事が偉く社会に貢献する為に仕事なさってるのですよね?そしてそれが偉い事だと言ってるのですよね?
    なのに何故他人にグチャグチャ文句言う人間性なのです?

    +35

    -6

  • 712. 匿名 2014/10/02(木) 19:50:11 

    5ヶ月の娘がいるので、なかなか時間は余らない…。

    朝7時ごろ起床→洗濯、朝ごはん、子供と遊ぶ→10時ごろ昼寝の寝かしつけ→私も一緒に寝ちゃう→昼過ぎに外出(スーパー、散歩、ショッピングセンターなど)→夕方帰ってきたら、子どもを風呂入れる→夕飯作り、夕食→7時過ぎまで子どもと遊ぶ→寝かしつけ

    7時半からは自由時間なので、次の日の夕食や離乳食作ったり、ゴロゴロ。
    掃除はほとんどしません。ルンバにお任せ。
    書き出してみると忙しそうじゃないけど、子どもが抱っこちゃんなので体が凝りまくっていて、日中は隙あらば横になりたいです。夜中も何度か授乳があるので…。

    +12

    -1

  • 713. 匿名 2014/10/02(木) 19:50:22 

    うちの夫は社長なので、スーパーのパートなんかで働いていたら
    「あそこの奥さんパートに出てる。会社危ないのかな?」
    と思われると思う。
    会社の信用問題になるので働きません。

    普段は社長の妻の会でいろいろ情報交換しています。

    +24

    -13

  • 714. 匿名 2014/10/02(木) 19:50:59 

    午前中は新宿伊勢丹でお買い物とランチ。
    お昼過ぎに帰り、子供のオヤツを作り、テレビを見ながらぼんやり。ナースの資格があるので、メディカルアロマテラピーの免許をとるため、勉強してます。

    +10

    -3

  • 715. 匿名 2014/10/02(木) 19:53:20 

    ゲームにハマってる母親なんて恥ずかしい

    +17

    -11

  • 716. 匿名 2014/10/02(木) 19:53:58 

    奥さんがパートや仕事をすると恥ずかしいって感覚、今だにあるんですね。
    よほど田舎なのでしょうか。

    +3

    -22

  • 717. 匿名 2014/10/02(木) 19:54:39 

    だって、家事以外で何してるかのトピなんだから....
    育児の話か休憩の話しか無いじゃんこのトピ...
    24時間ゴロゴロしてる訳でもあるまいし...

    +20

    -2

  • 718. 匿名 2014/10/02(木) 19:55:04 

    713 どんな立派な会社なの?

    +7

    -4

  • 719. 匿名 2014/10/02(木) 19:55:06 

    今、妊娠中で毎日ダラダラ過ごしてるけど、働くお母さんが世の中で一番大変だと思う。

    会社で働いてる時は、外にいる方が気分転換になるから好き。って人もいたけど。

    旦那さんの協力があればまだ良いけど、なくてやってる人は本当に尊敬だし、身体を壊さないように無理し過ぎないでって思います。

    +19

    -3

  • 720. 匿名 2014/10/02(木) 19:55:12 

    このトピ書き込みの語尾にオホホとザマスをつけるて読むと面白く読めるw

    +15

    -3

  • 721. 匿名 2014/10/02(木) 19:56:01 

    ここは専業でも子供がいるかいないかと時間をただ持て余してるかで叩きにあうし荒れるよね

    自分の人生なんだから悪いことしてないし、その生活の在り方をどううまく使うかの問題なんだからいちいち人と比べていたらきりがない
    環境も突然変わったりするんだからそれを頭に入れながらの生活ならどう暮らそうがその人の自由
    自分の選んだ人生全うして生きるだけ

    +10

    -0

  • 722. 匿名 2014/10/02(木) 19:56:05 

    716
    田舎の方が共働きは多いよ。
    都内はなんやかんや専業主婦多いもん。

    +16

    -4

  • 723. 匿名 2014/10/02(木) 19:57:10 

    710
    旦那の威を借りるしかないから卑屈で攻撃的になってしまうのは仕方がないんだよ。

    +6

    -6

  • 724. 匿名 2014/10/02(木) 19:57:35 

    母が専業主婦です。向学心旺盛で、色んなサークルに参加したり、ボランティアもしてました。そういう積み重ねで、報酬のある仕事を頼まれることもあります。色んな家庭環境がありますし、専業主婦層が支えてる経済活動(日中のスーパーとか)もあるから、批判するのはおかしいです。
    また、昔は ある年齢になったら、仕事を辞めてたから、若い層の女性が雇ってもらえたのに、辞めないで残ってるから、新しい人が雇ってもらえない、という会社もあるそうです。地元の役所の、大した役職もないオバさんも、早く辞めたらいいのに、再雇用で老いても居座ってます。そういう図々しい人に限って、専業主婦を見下したりするから腹立たしいです。

    +33

    -3

  • 725. 匿名 2014/10/02(木) 19:58:02 

    兼業してた頃は余裕なかったけど今は専業になって細々と旦那の世話が焼けるし、家事して時間が余ったら昼寝やネットしてるかな。

    友達とランチは月に1・2回で十分だしありがたいと思って感謝してるよ。

    +19

    -1

  • 726. 匿名 2014/10/02(木) 19:58:25 

    七ヶ月の息子がいますが… 暇なんてことないです。
    最低限の家事と、 息子の相手をしてると一日が終わっています。
    要領悪いのかな…。 暇を持て余してる主婦の方尊敬します

    +12

    -2

  • 727. 匿名 2014/10/02(木) 19:58:30 

    皆さん、家事に子育て介護までお疲れ様です。
    私は介護のパートを週3くらいで始めました。
    パートない日は遠くの激安スーパーへ買い出し、ネットで節約テク収集など。
    夫が余裕ない朝は、新聞記事を選んで写メしてあげると喜ばれます^^
    ボンビー電子版です笑

    +7

    -0

  • 728. 匿名 2014/10/02(木) 19:59:12 

    何かと見下されることが多い専業主婦と忙しい兼業。どっちがいいんだ(°□°;)

    +8

    -4

  • 729. 匿名 2014/10/02(木) 19:59:39 

    母親が仕事を持っているひとで小学校の6年間寂しかった。自分の子供が帰った時に家にいてあげたいので専業主婦になりましたが、何か罪悪感があります。一生懸命働いてた母親を見てきたからでしょうね。

    +12

    -0

  • 730. 匿名 2014/10/02(木) 19:59:48 

    報酬得るためにガツガツ働いている人のどこをどう尊敬出来るの?
    ボランティアなら立派だよ。給料もらってネットで悪態ついて、こんな母親軽蔑します。

    +14

    -8

  • 731. 匿名 2014/10/02(木) 20:00:17 

    底辺高校卒
    フリーター
    Eカップ
    22歳

    専業主婦になる方法教えて

    +2

    -18

  • 732. 匿名 2014/10/02(木) 20:01:01 

    728
    自分の好きな方
    どっちが上とか下とかないから

    兼業には兼業の楽しさと苦労
    専業には専業の楽しさと苦労
    それぞれあるんだし

    叩き合うのは馬鹿らしいよ

    +17

    -3

  • 733. 匿名 2014/10/02(木) 20:01:29 

    究極の負け組は7時〜21時工場勤務

    +2

    -10

  • 734. 匿名 2014/10/02(木) 20:01:29 

    728
    ネットでだけだよ。妬み叩きされるのは。
    現実は専業は専業
    兼業は兼業で固まるから何も無いよ。
    それに、兼業主婦も普通の人はこんな専業叩きしてるようなアホじゃないから。
    変なママ友作らないようにだけ気をつければok

    +24

    -2

  • 735. 匿名 2014/10/02(木) 20:02:37 

    720

    714. 匿名 2014/10/02(木) 19:50:59 [通報]
    午前中は新宿伊勢丹でお買い物とランチザマス。
    お昼過ぎに帰り、子供のオヤツを作り、テレビを見ながらぼんやりザマス。ナースの資格があるので、メディカルアロマテラピーの免許をとるため、勉強してますオホホ。


    納得www

    +10

    -6

  • 736. 匿名 2014/10/02(木) 20:04:39 

    みんな何度も言ってるけどね。

    専業主婦の方って、トピなんだから文句言いたいだけの兼業さんがなんでくるのよ。

    +25

    -3

  • 737. 匿名 2014/10/02(木) 20:05:39 

    731
    若さを武器に若くておっぱいが大きいのが好きなおじさんと結婚。
    あとは介護や家庭料理を習うといいと思う。

    +8

    -0

  • 738. 匿名 2014/10/02(木) 20:06:04 

    735 あんまり面白くないね。

    +9

    -2

  • 739. 匿名 2014/10/02(木) 20:07:15 

    ただの疑問だけど、専業で居られるのは確かに旦那の給料が良いからだと思うけど
    さらに自分も稼げばもっと贅沢出来るんじゃない?しかもダラダラ過ごすことに慣れると、結局家事も育児も疎かになる可能性も高そうだし。もちろん人に依るだろうけど。。
    うちの母は専業主婦で、だらしなかったです。働いている友達のお母さまたちが生き生きしていて羨ましかったな。

    +5

    -19

  • 740. 匿名 2014/10/02(木) 20:07:29 

    兼業呼ばれてないのにわざわざ来て発狂して見下されて。
    企業の奴隷として底辺で働いてここでも底辺ぶりを見抜かれ暴れて。
    そんな兼業がここで専業に楯突いている。

    +17

    -8

  • 741. 匿名 2014/10/02(木) 20:07:49 

    赤ちゃんがいるので、赤ちゃんのお世話♪
    寝てくれたら私の時間♪\(^^)/
    携帯いじいじ、おやつ食べたり、録画してた番組見たり、縫い物したり、絵を描いたり、素敵な時間♪ヽ(・∀・)ノ子ども大きくなったら出来ないんだろうなー

    +7

    -1

  • 742. 匿名 2014/10/02(木) 20:07:56 

    722
    それってどこの統計ですか?
    都会の方が女性もバリバリ働いてるイメージだった!
    北海道は田舎だけどどっちが多いとかわからないな〜。独身だからかもだけど。

    +3

    -3

  • 743. 匿名 2014/10/02(木) 20:09:14 

    730
    言い方悪いよ
    お金稼ぐのにガツガツって。必要なもの稼いでるだけでしょう
    ガツガツしてても何も悪くない
    ここで荒らしてる兼業に対して言いたいのは分かるけど、その書き方だと悪意持って単に兼業を上から見下してるだけに取れる
    結局専業叩いてる兼業と同じ

    +4

    -4

  • 744. 匿名 2014/10/02(木) 20:09:52 

    今の時代に専業主婦してるってことは、他人様に心配されないだけの貯えがあるの。
    保険もたっぷりかけてるし。

    世間で言う高給のダンナさんはそれなりの奥さん選んで結婚してるの。
    ダラダラ文句言いながら、仕事続けてる兼業よりよっぽど能力あるよ。

    年金払えとか文句言い出すけど、共働きの世帯より高給のダンナがいる専業家庭の方がよっぽど税金納めてますよ?
    控除や恩恵はほぼ受けれずにね。

    +31

    -8

  • 745. 匿名 2014/10/02(木) 20:11:08 

    スマホゲーム。モンストのレベル上げwwwww

    +0

    -6

  • 746. 匿名 2014/10/02(木) 20:11:15 

    みんな、もう1度トピタイトル見て!
    専業主婦じゃない方はお帰りくださ〜い!

    +27

    -4

  • 747. 匿名 2014/10/02(木) 20:11:47 

    現実で専業と兼業なんか関わり無いよね。
    元々の友達だもん殆ど。
    元々の友達が専業なったり兼業なったりしてるけど
    別に仲いいよ?
    兼業主婦てのは会社の同じ兼業とはつるんでるだろうけど
    他で主婦同士が関わるのなんか学校の行事くらいだよね。
    で、外で専業叩きなんか兼業が始めたら逆にイジメにあうかもよ。
    だって、兼業主婦は主婦の中の2割だよ。残りは全部パートだよ。
    数が違うからね。
    パートが私兼業なんで!言ってたら多分
    へ...?ってだけで終わる。

    私はネットの専業叩きは兼業主婦っていうか
    男や独身、パート主婦だと思ってるけど。
    世の中で2割しかいない兼業がネットにこんな人数ではりついて専業叩いてる訳無いよ(笑)

    +9

    -1

  • 748. 匿名 2014/10/02(木) 20:12:47 

    667
    頭大丈夫??
    性格悪すぎでしょ!!なんで介護の学生してるの?
    他の仕事すれば?
    私も介護の学生で、卒業し老人ホームで勤めてるけど、そんな気持ちなら介護の仕事してほしくないわ!

    +10

    -2

  • 749. 匿名 2014/10/02(木) 20:13:50 

    専業主婦やってる人って本当に優秀なの?
    底辺高校卒の女は風俗で肉便器ライフ確定

    +4

    -18

  • 750. 匿名 2014/10/02(木) 20:14:39 

    ここ見てたら呆れた
    結局専業も兼業もお互いバカにしあって見下しあってるだけ

    +8

    -2

  • 751. 匿名 2014/10/02(木) 20:14:56 

    両方経験したけど
    6時以降に専業叩きしてるのって兼業の皆さんですよねw
    私も専業主婦ですが他人の皆様に批判される覚えがありませんよヾ(。・ω・。)ノ゙
    お忙しい中楽しみのガルちゃんに、目の敵なトピが1位なら観ますよね。
    だからって、自分のイライラを見えない相手にぶつけても解決しませんよ☆

    +42

    -6

  • 752. 匿名 2014/10/02(木) 20:15:37 

    子供が幼稚園に入るまでは自分で子供をみたいと思ってる専業主婦です。
    頼る親もなく、金のない私のような専業主婦は、暇な時間があっても、テレビみるか、携帯いじるくらしかないですね。。
    子供が起きてるとあれやれ、これやれと言われるから、のんびりできるのは子供が昼寝してる一時間くらい^_^;

    +25

    -2

  • 753. 匿名 2014/10/02(木) 20:16:56 

    赤ちゃんがいるので、赤ちゃんのお世話♪
    寝てくれたら私の時間♪\(^^)/
    携帯いじいじ、おやつ食べたり、録画してた番組見たり、縫い物したり、絵を描いたり、素敵な時間♪ヽ(・∀・)ノ子ども大きくなったら出来ないんだろうなー

    +12

    -1

  • 754. 匿名 2014/10/02(木) 20:17:19 

    739

    そうですね。
    2人で働けば世帯年収1500万は軽く越えるし、おそらく今より裕福な暮らしができると思います。

    だけど私は幼いこどもの側にいることはお金より、よっぽど価値のあることだと考えています。
    こどもが大きくなってから働くことはできても、こどもとの時間は取り戻せません。
    こどもとの時間を大切にしたいのです。

    ただ、こどもが大きくなり、こどもに恥ずかしいと思われるくらいぐーたらしてるのは私にも理解できません。

    +27

    -11

  • 755. 匿名 2014/10/02(木) 20:17:24 

    すっごい荒れてるけど
    今の旦那を選んだのは自分だよ!!

    それに、節約頑張ってる専業主婦の方もいっぱいいるし
    みんながみんな優雅だとか
    暇だとか思わないで欲しい

    +45

    -3

  • 756. 匿名 2014/10/02(木) 20:17:54 

    叩く人がもちろん悪いんだけど
    専業の方も反応しすぎ!
    ほっときゃいいでしょ!

    +15

    -7

  • 757. 匿名 2014/10/02(木) 20:18:16 

    だらけてるのバレたら旦那に働けっていわれるぞー

    +6

    -13

  • 758. 匿名 2014/10/02(木) 20:18:55 

    結婚して子供いない専業主婦29歳です。バリバリ仕事してたのを辞めてゆっくりしてる!旦那送り出して昼寝して晩御飯作ったら旦那帰ってくる、仕事してたときより旦那に感謝できるし思いやりをもてるようになった。

    +31

    -3

  • 759. 匿名 2014/10/02(木) 20:19:00 

    暴言吐いてる人って、余計ストレスたまりませんか?
    書き込める30日間続けても何も解決しませんよね

    +9

    -4

  • 760. 匿名 2014/10/02(木) 20:19:03 

    756
    面白くてつい....

    +2

    -9

  • 761. 匿名 2014/10/02(木) 20:19:30 

    手に職つけたらいかがでしょうか?

    お暇なら

    +9

    -14

  • 762. 匿名 2014/10/02(木) 20:19:47 

    専業主婦楽しい(*´∀`)
    ってさっき旦那に言ったら「良かった良かった」と言われて頭撫でられた。
    兼業さんは働いてるのが何よりも楽しいんだろうからそれでいいと思う♪

    +47

    -15

  • 763. 匿名 2014/10/02(木) 20:20:29 

    ずーーーっと兼業だったけど、旦那が仕事頑張ってくれて徐々に生活が楽になってきました。
    ついに念願の専業になれました。
    いままで強がってきたけど、年々身体もしんどくなってきたし、正直ほんとに羨ましかったです…。

    専業は嫌だ、気に入らないと思う方々もいらっしゃると思いますが、今は素直に専業が幸せです。

    +31

    -2

  • 764. 匿名 2014/10/02(木) 20:20:36 

    よく、飽きないね

    毎日に。

    +9

    -16

  • 765. 匿名 2014/10/02(木) 20:20:40 

    749

    結婚して専業主婦になれるような高給のダンナさんはあなたみたいなのを選ばないことだけはわかるわ。

    +15

    -4

  • 766. 匿名 2014/10/02(木) 20:21:08 

    専業主婦の方はまっっったく悪く無いんだけどさ…
    でもこういうの見ちゃうと、そんなに余裕あるなら
    外でて働け!とは言わないけど、控除されてる分の
    税金やら年金は払って欲しいなって思っちゃう。
    何で余裕無くてカツカツ働いてる人ばかり
    搾取されていくんだろうね…
    制度が悪いんだろうけど…

    +15

    -29

  • 767. 匿名 2014/10/02(木) 20:21:09 

    2割って何処から出したの?もっといるでしょ?
    ここの+-の具合見ていたら、専業の多いことにビックリ!ほんとユックリされてるんですね!ほんと何してるのか聞きたい!

    +6

    -12

  • 768. 匿名 2014/10/02(木) 20:21:32 

    762 手ってどの部分?
                / ::|
               /  .:::| 旦那
             /    ::::::|________
           /     /_______/|
            |       |¨¨             |  |
            | ___ f ̄7 | [二二二二二二] |  |  お金を持ってる
            | | r-、f ̄7| [二]   □□   |  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            | | .^}}| ̄¨i 通帳   カード. | ::|
            | | .し' |__:| ━━   ━━ ./  :|――――無駄な口出ししない
            | . ̄   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./  ::|
            |.    /二/□□/二/ /   :|
            |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   /}――――時間をちゃんと守る
            |   |________|__/./\
            |    \______|___/  |  \乱暴しない
            |     |          |    |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            |     | [二]        :|    |\
            |     |          |   /.  \ 休みの日はちゃんと休む
            |     |          |  ./\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            |    __|_________|/    \ 触るとほのかにあたたかい
            |__.. --'' 

    +4

    -11

  • 769. 匿名 2014/10/02(木) 20:22:16 

    762. ペットみたい

    +5

    -13

  • 770. 匿名 2014/10/02(木) 20:22:36 

    733
    夫が8~20時工場勤務ですが何か?
    自動車産業地帯なので疎外感ないです。
    年収900万で給料はまあまあだと思います。
    地域がそんな感じでいい暮らしなのか分かりませんが下手な営業さんよりは給料いいみたいです。

    +4

    -13

  • 771. 匿名 2014/10/02(木) 20:22:41 

    荒らしはサイコパスのトピ見てからココ読んだら笑えるw
    サイコパスだらけw
    ガルちゃん管理人はウハウハだろけど。トピ伸びて美味しいことこのうえないし

    +12

    -2

  • 772. 匿名 2014/10/02(木) 20:23:23 

    762

    私も専業主婦で幸せ。
    主人に感謝っていつも言ってる。

    主人はお前が家のことやってくれてるから、仕事に集中できるよ。ありがとう。
    って言ってくれる。

    幸せです!!

    +42

    -11

  • 773. 匿名 2014/10/02(木) 20:24:18 

    もうすぐ2歳の子どもがいるのですが、朝は児童館や公園で過ごし、13時くらいまで遊ばせて14~15時から一緒にお昼寝。
    夕方買い物に行ってご飯の準備。
    平日はほぼこんな感じで過ごしてます。
    一緒にお昼寝が1番幸せ♡

    +16

    -2

  • 774. 匿名 2014/10/02(木) 20:24:20 

    昼間の優雅なコメとは違い夜のこの専業の方も兼業の方も殺伐とした感じ…
    旦那の稼ぎがないから
    旦那を選んだのはあなたでしょ?
    うちは旦那に家にいてくれって言われたから
    こういう論調で切り返すのは良くないと思う
    専業の方の方が余裕があるはずなんだからもっとさらっと流そうよ
    兼業の方も1日働いて疲れてるのはわかるけれども別のトピックで癒された方がいいと思うよ

    +16

    -7

  • 775. 匿名 2014/10/02(木) 20:24:36 


    今の生活によっぽど
    不満があるんでしょうね

    書き込み見てると
    歪んだ人が多い…(笑)

    +28

    -1

  • 776. 匿名 2014/10/02(木) 20:24:50 

    766

    年収1000万以上の男性がどれほど税金払ってるか知ってますか?

    +27

    -2

  • 777. 匿名 2014/10/02(木) 20:25:04 

    私は旦那が
    いつも家の事しっかりやってくれてありがとう。
    と言葉をかけてくれるのでそれで満足です。

    +22

    -5

  • 778. 匿名 2014/10/02(木) 20:25:35 

    770

    ご自分でいい方だと思うなら
    いちいち相手しないでほっとけば?

    +3

    -2

  • 779. 匿名 2014/10/02(木) 20:25:46 

    家も2人で働けば世帯年収1400~1500あたりまで行くだろうな。
    私も国家資格あるしブランク2年しか無いし。
    でも、時間が無くなるよね。
    稼いで稼いで稼いで稼いで。
    何があるのかな。週休2日で、それだけ稼いで何をするのかな。
    旅行?買い物?服やバッグ?子供を学校や習い事させる為のお金?
    今も充分出来てるよ。

    その金額と同等の物をいくら払っても
    子供の子供時代は二度と戻ってこない。
    物凄い価値はあるんだよ。
    その金額分を時間というもので子供に投資する事は、専業にとってはね。

    +22

    -6

  • 780. 匿名 2014/10/02(木) 20:26:12 

    望んで専業主婦している人は勝ち組、
    望んで働いている人も勝ち組、
    望んで独身の人も勝ち組
    それでいいんじゃない~?
    一昔前の女性は選べなかったんだよ。いい世の中では?

    +52

    -1

  • 781. 匿名 2014/10/02(木) 20:26:14 

    今は子供が小さいから、専業主婦してますが、兼業主婦の女性に憧れてます。
    兼業主婦の方が、大変大変といいつつ、キラキラしてみえるのは、私だけ?

    +15

    -9

  • 782. 匿名 2014/10/02(木) 20:26:18 

    専業主婦はほとんどの場合、成果を誰にも認められないから大変だよね。だからこそ意地になるんだよね。
    でも、専業主婦の『ぐーたらしてない』は結構、ぐーたらだよね。周りの評価がないからだらしなくなりがちだと自分でも思うw

    +16

    -8

  • 783. 匿名 2014/10/02(木) 20:26:32 

    イケメンの基準を「顔がいい男性」ではなく、「専業主婦にしてくれる男性」に変更しませんか?

    +9

    -2

  • 784. 匿名 2014/10/02(木) 20:27:00 

    777 ピピピピガッピピピピピガピイパgピ(いつも家の事しっかりやってくれてありがとう。 )
                / ::|
               /  .:::| 旦那
             /    ::::::|________
           /     /_______/|
            |       |¨¨             |  |
            | ___ f ̄7 | [二二二二二二] |  |  お金を持ってる
            | | r-、f ̄7| [二]   □□   |  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            | | .^}}| ̄¨i 通帳   カード. | ::|
            | | .し' |__:| ━━   ━━ ./  :|――――無駄な口出ししない
            | . ̄   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./  ::|
            |.    /二/□□/二/ /   :|
            |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   /}――――時間をちゃんと守る
            |   |________|__/./\
            |    \______|___/  |  \乱暴しない
            |     |          |    |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            |     | [二]        :|    |\
            |     |          |   /.  \ 休みの日はちゃんと休む
            |     |          |  ./\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            |    __|_________|/    \ 触るとほのかにあたたかい
            |__.. --'' 

    +3

    -6

  • 785. 匿名 2014/10/02(木) 20:27:52 

    兼業=金銭的余裕がない可哀想な人、専業の方が勝ち組と決めつけるのも同レベルになってしまうのでは…
    収入は十分だけどやりがいがあるから仕事を続けている方も沢山いると思いますし。
    専業でも兼業でも、旦那と価値観が合い、自分達が満足ならそれで幸せなのでは。


    でもわざわざこのトピ開いて専業を叩きにくる兼業の方は可哀想だと思っちゃいますけど(笑)

    +22

    -2

  • 786. 匿名 2014/10/02(木) 20:28:01 

    784. 笑えるっ!

    +1

    -6

  • 787. 匿名 2014/10/02(木) 20:28:22 

    「女を養える男は甲斐性がある」なんて言ってる日本女は、まだまだ「30過ぎたらババア」と言われてても仕方ないなw

    +9

    -7

  • 788. 匿名 2014/10/02(木) 20:28:45 

    771
    だから採用されるんだよね
    ガルちゃん特定の芸能人しかトピにならないし

    +6

    -0

  • 789. 匿名 2014/10/02(木) 20:29:05 

    ガルちゃん、子供ができたらママ友と関わる事があるかもだから練習として地域の人達との交流、(いざ仕事もする時の為にも人とのコミュニケーションの為にも)、たまに友達と遊ぶ。やっぱり昼間寝てしまうとゴロゴロしたりしてもったいないし、動かないとデブになるし。

    +2

    -2

  • 790. 匿名 2014/10/02(木) 20:29:24 

    時間をもて余すし、ダラダラと自己管理出来なくて食べちゃ寝だからパート始めました。

    体を動かすしお金も入る♪

    +8

    -2

  • 791. 匿名 2014/10/02(木) 20:29:28 

    会社の先輩見てると、やっぱり専業主婦になった方が心に余裕があるなーと思う。

    専業主婦は専業主婦でいれることをダンナさんに感謝って先輩が多くて、兼業主婦はダンナさんにイライラしてる人が多い。
    結婚して兼業でも、家事育児を完全に半々て難しいですもんね。
    兼業主婦の負担は確かにすごそう。

    +24

    -1

  • 792. 匿名 2014/10/02(木) 20:29:37 

    780
    今の時代は生活のために仕方なく兼業主婦という人種もいるよ。
    仕方なく兼業主婦は昔でいう遊女かな?

    +2

    -10

  • 793. 匿名 2014/10/02(木) 20:31:11 

    以前は兼業でしたが今は専業しています。

    家事の他には、ランチやお茶(友達と一緒だったり単独だったり)、
    ショッピング、映画、カラオケ、ジム、ペットのお世話、お花の手入れ、
    オークションで出品・落札、テレビ、昼寝。

    兼業の時にできなかったことがたくさんできます♪

    +13

    -2

  • 794. 匿名 2014/10/02(木) 20:31:22 

    暇でいいね、
    気楽でいいね

    +5

    -12

  • 795. 匿名 2014/10/02(木) 20:31:31 

    792遊女なのかな??

    +1

    -7

  • 796. 匿名 2014/10/02(木) 20:31:35 

    専業だったけど、やっぱり家事が全部終わってだらついてしまうのが自分は辛かった
    子供もいなかった頃は特に
    社会性がなくなっていくのがわかる
    習い事とかしたらいいんだけど、それでも家とスーパーやたまに友達って感じで
    ここに張り付いて専業の主張したい気持ちもわかるよ
    私の場合世界が本当に狭かったから、ガルちゃんを居場所にしてる人もいるんだろうと思う
    だから今は働きに出てます
    専業主婦をエンジョイ出来てる人は本当にうらやましい
    専業主婦で居続けられることも才能だと思う

    +15

    -6

  • 797. 匿名 2014/10/02(木) 20:31:53 

    暇そうで羨ましい。

    +7

    -8

  • 798. 匿名 2014/10/02(木) 20:32:10 

    専業叩きしてる人が女性ならばあなた自分の首しめるよ。
    女性にとって、どちらも選択が可能な日本。が一番女性にとっていいんだけどね。
    専業不利みたくしていけば行く程。

    どんな状況下でも女は働くのが当たり前。の時代くるだうね。
    男もそういう価値観になるだろうし
    病気だろうが、親が倒れようがどんな状況下でも女は働く日本か〜。
    何処に向かわせたいんだろうね。専業叩きしてる人って。

    +14

    -2

  • 799. 匿名 2014/10/02(木) 20:33:04 

    兼業時代は旦那とケンカが多かった

    自分も働いている、稼いでいるという自負があったし、家事や育児や疲れで、些細なことで揉めていた

    仕事辞めたら、気持ちがすごく楽になった
    旦那に感謝の気持ちを持つことができたのが我ながら嬉しかった
    旦那も、家の中をきちんとやってくれてありがとう、と今まであまり言われなかったことを(笑)、自然に言ってくれるようになった

    今の自分にはこの生活が心地いい

    家族の形はみんなそれぞれあって当たり前だし、みんな頑張ってるんだから誰が良い悪いはないよね

    +12

    -3

  • 800. 匿名 2014/10/02(木) 20:33:10 

    家庭ありながらパートにでるおばさんがカッコよく思えてきたぜ

    +6

    -8

  • 801. 匿名 2014/10/02(木) 20:33:28 

    とりあえず、私が兼業の時はガルちゃんなんてやってる暇は無かった。

    +30

    -0

  • 802. 匿名 2014/10/02(木) 20:33:31 

    底辺高校生は未来の風俗嬢
    進学校女子は未来の専業主婦

    +1

    -16

  • 803. 匿名 2014/10/02(木) 20:34:33 

    毎度荒れるね
    結局、働かなくて済んでる(お金になる仕事って意味で)のが羨ましいんでしょ?

    私、子どもいない専業主婦
    実家お金持ちなので、私自身もそれなりの財産持ち。
    おそらく、女性の生涯賃金より持ってると思う。
    だから、お金のために働かなくて済んでる。
    旦那は公務員。でも激務だよ。国を守るために毎日頑張ってます
    今の時点ではそんな旦那を支える のが私の役目。
    働きたくなったら働くけど、今はしない。

    人それぞれ。働いてる人、お母さんやって家を守る人、働きながらお母さんもこなす人、みんな凄いじゃん。他人を貶めて叩く理由が分からない。
    余裕がないの?何でなの?
    それぞれの環境でみんな一生懸命にやる。それでいいんじゃないの?

    +45

    -16

  • 804. 匿名 2014/10/02(木) 20:34:35 

    社会人一年目で
    結婚なんてまだ考えられませんが、
    兼業主婦の方々は輝いてみえる☆

    +15

    -25

  • 805. 匿名 2014/10/02(木) 20:34:38 

    荒れてる荒れてる…
    これだからガルちゃんはやめられないw

    +11

    -3

  • 806. 匿名 2014/10/02(木) 20:34:49 

    育児ノイローゼで子ども殺したり虐待してる父親、母親いるでしょう?
    そいつらの肩は持ちたくないけど、子どもによっては大変な子もいるし、
    障害を持って生まれることもあるから、それだけ追い詰められる人もいる。
    人を育てるのって簡単じゃないですよ。

    +23

    -2

  • 807. 匿名 2014/10/02(木) 20:34:56 

    子なし専業27歳です
    余裕がないので本当は働きたいのですが、持病のため専業してます

    暇な時間はゴロゴロしながらガルちゃん、読書、散歩してます

    習い事やエステできる余裕のある方本当に羨ましいー!

    +25

    -3

  • 808. 匿名 2014/10/02(木) 20:35:20 

    私は家を買う目標があるので、お金のために働きたいけど、主人は心配性で、家にいて欲しいと言います。料理や掃除をちゃんとしてると、とても喜び、感謝されます。。正直に言うと、主人が居ない一日は、録画をみながらダラダラしてる日もあれば、思い切り掃除洗濯をして家の中をピカピカにする日もあります。お菓子作りや、お弁当の冷凍食品作りなんかして、一日すごします。独身時代休みもほとんど無く働きづめだったので、私もこのゆるい専業主婦が幸せです。

    +31

    -1

  • 809. 匿名 2014/10/02(木) 20:36:07 

    立派な兼業さんはここには立ち入って来ないに決まってる。

    +32

    -4

  • 810. 匿名 2014/10/02(木) 20:36:58 

    専業主婦の日常自慢
    兼業主婦という名の遊女たちの怒りと悲しみ

    +10

    -4

  • 811. 匿名 2014/10/02(木) 20:37:24 

    兼業主婦ってどのサイト見ても専業主婦に偉そうだけどさ、正直会社では迷惑だよ。
    辞めたら戻れないって必死のくせに、産休育休とりまくり。
    で、何かあればこどもがこどもが…って休むわ早退するわ。
    結婚でサクッと退職して、15年くらい経ってからこども大きくなったので戻ってきて独身と変わらないくらいバリバリ働く人の方がよっぽど尊敬できる。
    うちの会社は、元社員のそういう人よく採用してる。
    能力のある人は辞めてもブランクあっても、少し慣れればよっぽど戦力になる。

    +57

    -12

  • 812. 匿名 2014/10/02(木) 20:37:25 

    専業主婦、憧れるなぁ〜。。
    なりたい。

    +16

    -4

  • 813. 匿名 2014/10/02(木) 20:37:46 

    底辺高校卒の人は結婚後どこで働いてるの?
    知りたい。
    私底辺高校卒だから

    +2

    -7

  • 814. 匿名 2014/10/02(木) 20:38:18 

    午前中は児童所と買い物に行き
    お昼は子ども達が昼寝している間にご飯を作り
    昼過ぎからは起きた娘達をお友達と公園で遊ばせ
    夕方バタバタと風呂ご飯
    夜八時に子供達が寝た頃に旦那が帰ってくるので
    ご飯暖めて洗濯物たたんで茶碗洗って
    気づいたらもう寝る時間
    旦那にもよく「毎日何してるの?」なんて聞かれるけれども
    二人の子供いてこの量だと
    意外とやる事あるんです、専業主婦も

    +25

    -2

  • 815. 匿名 2014/10/02(木) 20:38:36 

    804

    私も!仕事もあって家庭もあるなんて純粋にすごいし、両立出来てることに尊敬する!
    専業の方の旦那に愛されてる自慢?が少し強がりに見えます。

    +9

    -16

  • 816. 匿名 2014/10/02(木) 20:40:12 

    私は兼業主婦だけど、専業やってる友人は「子供育てながら仕事するなんてすごいね!子育てだけでも大変なのに尊敬する」ってイヤミではなく素直に言ってくれる。
    私も「いつも自宅綺麗にして、子供と旦那さんのために食事もちゃんと考えてて、子供のために色んな経験させてあげてスゴイと思う。私にはできない。」って素直に言う。
    このトピ見てショックだったけど、学生からの友人だからここの人みたいに思ってないって信じてる。

    +31

    -2

  • 817. 匿名 2014/10/02(木) 20:40:37 

    少数派だとは思うけど
    専業主夫の友達の家があります。
    金銭面ではなく仕事に生き甲斐を持ってるから働いてると言う方はそういう選択もどうですか?

    +6

    -0

  • 818. 匿名 2014/10/02(木) 20:40:39 

    叩かれた時の専業主婦の方の反論って「うちはお金がありますから」が多いんだよね~
    もっと角が立たないように切り替えせないものか
    金持ちアピされたら同じ専業の私でもええ…って思うんだけど

    +19

    -10

  • 819. 匿名 2014/10/02(木) 20:40:55 

    小梨です。
    朝9時に起きて、急いで掃除・洗濯。
    お昼は旦那のご飯作って食べて。
    昼過ぎから夕方まで買い物。
    ご飯作って食べる。
    お風呂入ったり、ガルちゃんする。
    旦那のご飯。
    寝る。以上です。
    専業主婦は本当に気楽でした( ´ ▽ ` )ノ
    子供生まれるまでに、もう1度社会復帰したかったので、働いてます。
    家事も掃除も大好きだけど、向き不向きがありますね〜!

    +11

    -0

  • 820. 匿名 2014/10/02(木) 20:42:16 

    専業だけど、旦那が料理や家事が趣味だから、散らかしてる。
    帰宅する時に、私が好きそうな本やDVD借りてきてくれて、昼間はのんびりこれでも見てなよと言ってくれる。
    で、遊んでるとデザートが出てきたり、マッサージも趣味な旦那が週2位で自己流エステしてくれる。あとは猫と犬と遊んでる。
    もう何年もそうしてるから、子供をほしい気持ちがおさまった。
    でも、子供が出来るかもしれない事を考えて、料理や家事をやってみようかなという気持ちにはなってる。

    +5

    -8

  • 821. 匿名 2014/10/02(木) 20:42:17 

    808
    主人は心配性

    ご主人は何が心配なの?浮気?仕事の能力?

    +5

    -5

  • 822. 匿名 2014/10/02(木) 20:42:32 

    兼業で、保育園使ってる人はそれはそれで税金投入されてんだけど。

    +31

    -3

  • 823. 匿名 2014/10/02(木) 20:43:15 

    専業でも兼業でも 自分が納得してればそれで良いでしょ
    周りにどう思われてようが何言われようが、気にする必要ない
    評価できるのは 旦那さんや家族だけだと思うよ
    不毛な争い‥

    +22

    -1

  • 824. 匿名 2014/10/02(木) 20:43:21 

    まあ専業は孤独な時間や日々が多くなるからそれはそれで淋しいと思うよ

    +5

    -15

  • 825. 匿名 2014/10/02(木) 20:43:21 

    818

    それは叩かれたからではなくて、ダンナさんに何かあればどうするの?とか離婚されたら?に対する答えです。

    +5

    -1

  • 826. 匿名 2014/10/02(木) 20:44:16 

    ブラック企業の兼業主婦のいじめは恐ろしい

    +11

    -3

  • 827. 匿名 2014/10/02(木) 20:44:21 

    740←企業の奴隷⁉︎まるでニートが働かない言い訳に使いそうな言葉だ(笑)私いまは専業主婦だけどそんな風に思ったことないな、プラスつけてる人がいてびっくり!

    +7

    -5

  • 828. 匿名 2014/10/02(木) 20:45:28 

    出産で退職し今6ヶ月の子育て専業主婦です!子育てもそれなりに大変で家事も頑張ってしてます!が時間あまります!お昼寝、散歩は毎日はしてるかも、、みんなどうやって過ごしてるのか気になるので荒れないでほしいです!
    専業になって時間の使い方が下手になったなぁ…

    +4

    -0

  • 829. 匿名 2014/10/02(木) 20:45:51 

    822さん

    それ私もいっつも思ってた!!
    働くために預ける保育園にも半端ない税金使われてるのにそこは無視なのか?って。

    +21

    -1

  • 830. 匿名 2014/10/02(木) 20:45:57 

    旦那が仕事の都合で月に20日は家にいないから、そのあいだに派遣で二週間くらいの仕事をちょくちょくしてます!笑
    妊娠したら家でのんびりしたいのでそれまでは働きます!

    +5

    -0

  • 831. 匿名 2014/10/02(木) 20:46:15 

    底辺高校卒の女はやっぱり人妻風俗嬢かな。
    妻が風俗嬢
    このエロスを味わえるのは底辺女と結婚した男のみ

    +0

    -13

  • 832. 匿名 2014/10/02(木) 20:47:01 

    現在専業主婦ですが、求職中です。
    下の子供が保育所に入ったので探しているのですがなかなかない。働けるところが。
    バリバリ働けている兼業主婦のみなさん羨ましいです。
    家事をして、余った時間録画していた番組見たりしていますが、とっても虚しくなります。
    昨日はパンを焼きました。

    +10

    -2

  • 833. 匿名 2014/10/02(木) 20:47:16 

    766

    知らないや
    いくら?教えて?
    すぐ答えられるよね?

    +2

    -5

  • 834. 匿名 2014/10/02(木) 20:48:08 

    毎回現れる
    独身ですが兼業主婦の方は憧れて見える って意見w

    仕事内容にもよるかと思うけど
    私は何かと子供や主婦である事を理由に遅刻や残業しないで帰る兼業さんに憧れはないや。
    もちろん頑張ってるのは理解してるけど。

    仕事は仕事だし。

    +19

    -7

  • 835. 匿名 2014/10/02(木) 20:48:46 

    ローターで昇天

    +2

    -6

  • 836. 匿名 2014/10/02(木) 20:49:04 

    827
    兼業お疲れ。

    +5

    -3

  • 837. 匿名 2014/10/02(木) 20:49:25 

    827
    それ自分の旦那が企業の奴隷だと言ってバカにしてるって事にもなるって気づいてもないのが、頭悪いよなーと思ったw

    +8

    -3

  • 838. 匿名 2014/10/02(木) 20:49:30 

    家事して、あとは愛犬と遊んでる。

    働きたくなったらまた働きます。

    +6

    -2

  • 839. 匿名 2014/10/02(木) 20:50:44 

    発達障害の子供がいると、専業でもめちゃくちゃ忙しいです。
    療育センターに母子一緒に通わないといけないし、食事は物凄い時間かかるし、お昼寝も時間通りなんてしないし、何するにもイヤイヤで、家でも療育をしないといけないし、自分のご飯も忘れるくらいに毎日が闘い。
    ここで他の専業主婦の方ののんびりな生活を聞いて、なんだか切なくもなりました。
    でも子供が可愛いし大好きだし一日中大好きな子供といれることは本当に幸せです。
    余裕はないけど、専業主婦であることに感謝してます。
    でも趣味の裁縫くらいする時間は欲しいなやっぱ(^_^;)

    +10

    -1

  • 840. 匿名 2014/10/02(木) 20:51:27 

    乳児がいます。
    子ども抱っこして覆面調査のバイトしています。子どもにも負担はないし、子どもが寝てからレポート書いたりして自分の都合の週1で働いて月2万くらい稼いでいます。他には子どもと遊んだり自分の趣味をしています。
    毎日すごく充実していて楽しいです!

    +5

    -5

  • 841. 匿名 2014/10/02(木) 20:52:01 

    夫の金でジム、習い事、ランチ、エステ、ブランド
    悪魔かよ。

    +7

    -16

  • 842. 匿名 2014/10/02(木) 20:52:15 

    自分の親や友達の親をみていると、両親ともにちゃんとした仕事をしているからか、共働きのお家の方が圧倒的にお金持ちなんだけど…
    ネットでみる、専業主婦出来るのはお金があるから!っていう意見、全然賛成できない。

    +7

    -13

  • 843. 匿名 2014/10/02(木) 20:52:32 

    834
    すみません、輝いて見える の間違いでした。

    +0

    -1

  • 844. 匿名 2014/10/02(木) 20:52:50 

    独身ですが、ここまで読んで、正直やっぱり専業主婦がいいなって思いました。
    でも結婚して働かなくてはならない時は、自分の状況を受け止め前向きに働くつもりです。
    専業主婦であっても兼業主婦になっても、人は人、自分は自分と、他の人を認められるようになれたらいいかな。

    +21

    -5

  • 845. 匿名 2014/10/02(木) 20:53:13 

    811って女?だとしたら最低だね。男でも最低だけど。

    それにしても女って損な生き物だよ
    働けば育休や子供いるから会社に迷惑けけるんじゃないかと疎まれ、専業主婦になればニートみたいなもんだと言われ…嫌になっちゃう

    +8

    -3

  • 846. 匿名 2014/10/02(木) 20:54:03 

    男に生まれ変わるまで待ちましょう

    +1

    -2

  • 847. 匿名 2014/10/02(木) 20:54:22 

    私が男なら、乃木坂46レベルの顔の女しか養いたくない

    +3

    -3

  • 848. 匿名 2014/10/02(木) 20:55:26 

    ガルちゃんやるババアは養えない ってか!w

    +4

    -3

  • 849. 匿名 2014/10/02(木) 20:55:28 

    837
    私もそれ思ったw

    +3

    -2

  • 850. 匿名 2014/10/02(木) 20:55:46 

    社会に貢献してる?

    +3

    -1

  • 851. 匿名 2014/10/02(木) 20:56:04 

    兼業の人、どうして専業トピにわざわざ噛みつきに来るかな。
    仕事が好きでそういう自分に誇りを持っているなら、働いていてこんなところが楽しいよ〜とか、そういうトピ作って集えばいいのに。

    +34

    -6

  • 852. 匿名 2014/10/02(木) 20:56:50 

    クズ同士仲良くしようね

    +7

    -7

  • 853. 匿名 2014/10/02(木) 20:56:54 

    専業主婦になりたいと思ってたけど最近、
    母とか妻とかじゃなくて、自分として社会で輝きたいなと思ってきた。専業も兼業もどっちも良いところがありますよね。向き不向きも。

    +11

    -3

  • 854. 匿名 2014/10/02(木) 20:57:29 

    専業主婦の一番いいところは働かなくていいってところ。
    二度と働きたくないでござる。

    +39

    -4

  • 855. 匿名 2014/10/02(木) 20:57:29 

    818
    お金あるというわりにはびんぼー臭い節約トピばかり立つし、ファッションカテは毎度しまむら、ユニクロの馬鹿の一つ覚え
    ことあるごとに未来の納税者育ててやってるだのといい、だから手当出せと国にたかる物言い。

    年収600万で勝ち組気取りだから…
    ガルちゃんの専業は

    どれだけ狭い世界で生きてんだろう

    +22

    -12

  • 856. 匿名 2014/10/02(木) 20:57:41 

    兼業主婦がすごいのではなく
    周りで支えている人がいることを絶対に忘れないでほしい。心底職場では責任感なく働かれて迷惑だけどね。

    +45

    -4

  • 857. 匿名 2014/10/02(木) 20:58:00 

    職場で輝く女性ってそんなにいないよね
    少なくてもガルちゃんはやってないと思う

    +28

    -1

  • 858. 匿名 2014/10/02(木) 20:59:00 

    833
    答えられるわけ無いじゃん
    自分の立場を上にするだけの嘘なんだからww
    今頃必死にネットで”年収一千万” ”税金”で調べてるんじゃないの

    +6

    -3

  • 859. 匿名 2014/10/02(木) 20:59:11 

    結婚できるといいねぇ〜
    ガンバ(^o^)/

    +0

    -1

  • 860. 匿名 2014/10/02(木) 21:00:11 

    兼業主婦が専業主婦に文句言うのはおかしいよ。

    仕事が好きで、自分で選んで兼業主婦してるんでしょ?
    もし専業主婦になりたいのに、経済的理由で兼業主婦してるならその文句はご主人に言ってください。

    +50

    -7

  • 861. 匿名 2014/10/02(木) 21:00:31 

    兼業主婦の専業叩きももちろんひどいんだけど
    このトピの専業の方の兼業叩きもなかなかのものだな…と思った
    保育園の税金の話までしてやるなよ…

    +10

    -10

  • 862. 匿名 2014/10/02(木) 21:00:34 

    専業ってなに?
    米でも作ってんの?

    +6

    -10

  • 863. 匿名 2014/10/02(木) 21:00:43 

    853
    専業に向いてない人は一定以上の能力がある人の場合が多いけど
    兼業に向いてない人ってのは向いてる向いてない以前に能力ない場合が多いだけだからね

    働きたくない人が多いんだから、能力いらないんだろうけど

    +9

    -7

  • 864. 匿名 2014/10/02(木) 21:00:45 

    終わりの無い争いですわw

    それぞれ良し悪しあるのにね。

    +16

    -2

  • 865. 匿名 2014/10/02(木) 21:01:29 

    嫌々兼業主婦してるから、専業主婦叩いてるんじゃない?
    貧乏男を選んだのが不幸の始まり

    +38

    -4

  • 866. 匿名 2014/10/02(木) 21:01:37 

    子なしの専業主婦は最高です。

    +21

    -7

  • 867. 匿名 2014/10/02(木) 21:01:41 

    専業主婦です。
    主人帰ってきたときに、やたら元気良くおかえり〜‼︎って言いたいので、
    好きなお料理したり、昼寝したり、とにかく自分のペースで、尚且つ家事をきっちりこなす。
    ストレスためないことを意識してる。
    一時間くらいでも昼寝はじめたら、ストレスゼロもあってか、お肌ツルツルになりましたw
    おすすめですw

    楽しくさせてもらってる分、掃除や料理は完成度高くがんばってます‼︎

    +30

    -5

  • 868. 匿名 2014/10/02(木) 21:02:12 

    ここまで見て思ったのは、図星突かれて都合の悪いレスにマイナスつけてる事に気づいた(笑)

    +10

    -7

  • 869. 匿名 2014/10/02(木) 21:02:30 

    右からきたものを左へ受け流しています。

    +5

    -3

  • 870. 匿名 2014/10/02(木) 21:02:49 

    専業主婦です。狭い世界で生きてますがノーストレスです。仕事したくな~い!

    +16

    -6

  • 871. 匿名 2014/10/02(木) 21:03:34 

    年収の低い男は結婚できない法律を作ろう

    +5

    -7

  • 872. 匿名 2014/10/02(木) 21:03:56 

    862
    私はリアルに専業農家(笑)
    専業主婦の部類かな??

    +6

    -2

  • 873. 匿名 2014/10/02(木) 21:03:59 

    働かなくていいなら誰だって働きたくないでしょ。
    専業主婦やれるならそれが理想。

    +23

    -5

  • 874. 匿名 2014/10/02(木) 21:04:30 

    独身ですが。
    専業主婦は妬まれても下に見られてもしょうがないな〜って思った。だって皆が働いてる間、自由気ままに昼寝したり遊んでるんだもん。
    よくPTA専業主婦だと断りづらいって聞くけど昼寝する暇あるなら引き受ければいいのに。ってのが率直な感想です。
    そう言われると専業主婦も暇じゃないんです!て怒るとか。意味分からんわ

    +23

    -19

  • 875. 匿名 2014/10/02(木) 21:04:41 

    857
    それは専業にも言えること

    +4

    -2

  • 876. 匿名 2014/10/02(木) 21:05:17 

    アスペルガー、パワハラ経験あり
    専業主婦になってもいいよね?

    +8

    -1

  • 877. 匿名 2014/10/02(木) 21:05:34 

    結局言い返してる専業の人も、兼業を小馬鹿にしたコメントしてる人もいるね
    反論という名の兼業叩きになってる
    こういう人に関しては、ここにわざわざ乗り込んできて専業たたきしてる人と同類で、何らかの不満があるか負い目があるんじゃないの?
    そうじゃない人はスルーしてるか、反論するにしても相手を馬鹿にはしないと思うんだよね

    +8

    -4

  • 878. 匿名 2014/10/02(木) 21:05:36 

    ケンカをやめて 二人をとめて
    私のために争わないで もうこれ以上

    +10

    -3

  • 879. 匿名 2014/10/02(木) 21:05:40 

    731さんへ

    まずは、大企業に派遣でもいいから事務員で働いて。
    次はで〜かい胸で好みの男性をたぶらかす♡
    で、付き合えたら今日は安全日作戦( ✧д✧)

    後は、顔が可愛いならなおよし♡
    さぁ〜頑張って!!!

    +1

    -7

  • 880. 匿名 2014/10/02(木) 21:05:56 

    妊娠発覚してすぐ流産の危険性を指摘され、家でも安静言われたので仕事やめて今は専業主婦です。自宅安静で仕事してないにも関わらず家事もロクにできない私はクズですかね。
    専業主婦でも家事ロクにしてないんで暇もて余してます。

    +5

    -4

  • 881. 匿名 2014/10/02(木) 21:06:23 

    855
    その通り!矛盾だらけだよね。専業って慎ましく暮らしてるのか、贅沢出来ているのかわからん。どっちでも良いけど、専業に兼業が嫉妬するのと同じくらい兼業に専業も嫉妬してると思う。見栄をはりすぎ。

    +8

    -8

  • 882. 匿名 2014/10/02(木) 21:06:46 

    仕事しろよ
    だから女は低く見られる

    +13

    -14

  • 883. 匿名 2014/10/02(木) 21:07:17 

    収納にハマってるので100均や無印に行って瓶など買ってきてひたすら細かい物を収納してます。

    +5

    -1

  • 884. 匿名 2014/10/02(木) 21:07:29 

    私も子供がその位の頃何をして良いか、何して遊んだら良いか分かりませんでした。近くの子育て支援とか行ってみては??友達も出来るし気分転換になりますよ。今は子育て支援のない日は気の合うママ友さんと子供と遊ばせています。午前中の家事終わったら子育て支援へ行き、お昼食べたら昼寝、一緒に寝ちゃうことが多いので起きたら夕飯作り。何やかやあっと言う間です。

    +0

    -0

  • 885. 匿名 2014/10/02(木) 21:07:33 

    862
    米作ってたらパートのニセ兼業より遥かに立派だね。

    +7

    -5

  • 886. 匿名 2014/10/02(木) 21:08:08 

    専業主婦できるなら夫は工場勤務でギャンブル好きでもいいの?

    +3

    -4

  • 887. 匿名 2014/10/02(木) 21:09:17 

    専業主婦の何が悪いの?
    私は独身だけど誰かに養ってもらいたい。
    夫に働いてもらって家事して空いた時間にゲームしたり漫画読んだりする生活がしたい。
    そういう生き方があってもいいよね。

    +12

    -12

  • 888. 匿名 2014/10/02(木) 21:11:54 

    今年収600万だからそれがなくなると思うとなかなか
    専業主婦になれなくて悩んでいます。
    旦那は専業主婦でいいよって言ってくれるけど
    世帯収入が半分になると思うと。。。
    みんなすごいな、うちは旦那の稼ぎじゃ足りない。
    節約も下手だし。ちょっと羨ましい。

    +11

    -3

  • 889. 匿名 2014/10/02(木) 21:11:57 

    専業主婦の友達がlineゲームの招待を2時間おきに送ってきて、スッゴいムカついた。こっちはお昼食べる時間ないくらい忙しく仕事してるのに。
    別に専業主婦でも私には関係ないけど、仕事してる人に日中はゴロゴロしてるとか言わない方が良いですよ。
    ここに書き込むのは自由だけどね。

    +8

    -7

  • 890. 匿名 2014/10/02(木) 21:12:39 

    専業主婦、全然悪くないと思う!
    でも見下されるのは仕方ないと思う。

    +12

    -12

  • 891. 匿名 2014/10/02(木) 21:13:37 

    独身で働いてるいた時は仕事が本当に好きで仕事が生き甲斐みたいなヤツでした。
    仕事してない自分なんて考えられなかった。
    でも、結婚と家族の病気をきっかけに退職。
    今専業ですが、専業になったらなったで色々やる事も多いし家事にもやり甲斐を感じ毎日楽しいです。

    +10

    -1

  • 892. 匿名 2014/10/02(木) 21:13:39 

    専業も兼業も子持ちはみんなギスギスしてるし、子育てはストレスでしかないらしく、自分は国のために貢献してる、国のために犠牲になってるのだから優遇しろって脳内変換するの身勝手さとたかり根性は変わらないな。

    選択こなしの共働き結婚十年め。

    +1

    -4

  • 893. 匿名 2014/10/02(木) 21:13:40  ID:fyKHcWQz8k 

    主です!

    なぜかなりすましいてビックリしました!
    トピ作っておいて放置してすみません(T_T)

    私はもともと歯科衛生士として働いていましたが、妊娠とともに退社して今に至ります。
    働くのは好きなので子供がもう少し大きくなったらまた復帰したいとは思っています。

    専業主婦になってみて、やることなくて暇だな〜って思う時は仕事したいな〜なんて思いますけど、実際仕事始まったら昼寝したいー!
    って思うような気がします。笑

    結局私は無い物ねだりなのかな〜って感じです!笑

    みなさんの意見かなり参考にさせて頂いてます!ありがとうございます(´;ω;`)
    トピ荒れてしまってすみませんでした(´;ω;`)

    +19

    -2

  • 894. 匿名 2014/10/02(木) 21:14:08 

    ほんといつもこの手の話荒れるけど、火種投下してる人がもしいつも同じ人だとしたら
    投下した人は荒れ具合見てニヤニヤしてそう(トピ主さんじゃないですよ!コメ書き込んでる人)
    専業も兼業も、みんな違ってみんないい!

    +15

    -0

  • 895. 匿名 2014/10/02(木) 21:14:20 

    学校や社会では自立を教えてますけど。
    ぐーたら生産性のない毎日はどうかと

    +3

    -4

  • 896. 匿名 2014/10/02(木) 21:14:21 

    890
    それ矛盾してない?
    悪くないのになぜ見下されるの?
    本当は悪いと思ってるんじゃないのそれ。

    +4

    -1

  • 897. 匿名 2014/10/02(木) 21:14:33 

    人は人!!
    頑張ってる自分が一番素敵!
    そう、思わないと生きていけない。笑

    +6

    -0

  • 898. 匿名 2014/10/02(木) 21:14:49 

    結局、楽したいだけだね、ネイルできるなら、それで稼げば?

    +3

    -4

  • 899. 匿名 2014/10/02(木) 21:14:53 

    なんだかんだ言っても専業は自慢してる
    なんだかんだ言っても兼業は羨ましがってる

    コメント読んで感じてしまった。
    私、未婚です。
    結婚したら、近所付き合いとかママ友付き合いとかたいへんそう。

    +15

    -1

  • 900. 匿名 2014/10/02(木) 21:14:54 

    821さん、808です。
    私も何が心配なのか聞き返したら、
    通勤途中に事故にあったり、変な人にストーカーとかされないか、だそうです。
    そんなこと言ってたらどこにも行けないし、友達とあいにもいけないじゃんって反論していますが…。

    +2

    -0

  • 901. 匿名 2014/10/02(木) 21:15:22 

    少なくとも、アスペルガー女性は専業主婦するべき。
    アスペルガーが社会に出たら、本人はパワハラ受けてつらい、周りはパニック

    +15

    -2

  • 902. 匿名 2014/10/02(木) 21:16:09 

    661のドヤ、イラつく

    +0

    -2

  • 903. 匿名 2014/10/02(木) 21:16:41 

    887
    専業主婦でも、なんでも、毎日奥さんが楽しそうだったら旦那さん嬉しいし、ぜんぜん良いと思います!
    価値観合う良い人と結婚できるといいね。
    私既婚ですが、大好きな人が旦那さんだと、家事も自然とがんばっちゃうし、養ってもらってる分返さねばって感謝できて良いです。
    養ってもらってる分、働いてる主人には、家ではとにかくリラックスしてもらえるように返してます。毎日楽しい!

    +22

    -3

  • 904. 匿名 2014/10/02(木) 21:17:53 

    働いてる男を立てるなら言葉よりも専業主婦の肩書きで充分だよ。
    男としたら妻も働いてますなんて言いたくないみたいだからね。
    男と女同じ屋根の下に暮らしてても見方が全く違うから専業主婦ってだけで、肩身狭い思いする必要ないから

    +16

    -7

  • 905. 匿名 2014/10/02(木) 21:18:00 

    朝は子供と一緒に6時半起床して
    夜は旦那の帰り待って一緒に夜1時に寝るから、
    さっさと家事終わらして昼間は2時間から3時間昼寝。

    育休中で、来年から忙しくなるから今のうちに思う存分楽させてもらって、来年から家事に育児に仕事頑張る!!!!

    +9

    -1

  • 906. 匿名 2014/10/02(木) 21:18:14 

    自慢してる専業主婦はそれだけ家庭円満だってことでしょ。
    妬むのもおかしいよ。

    +21

    -3

  • 907. 匿名 2014/10/02(木) 21:18:37 

    お母さんが仕事から帰ってくるまでの自由時間が最高に楽しみだったんだけど
    専業主婦だとそれがないのかー。

    +7

    -10

  • 908. 匿名 2014/10/02(木) 21:18:48 

    女性が全員専業主婦になる世の中なら、女性は学校で家庭科しか習う必要ないね。

    +9

    -6

  • 909. 匿名 2014/10/02(木) 21:18:53 

    私専業主婦、兼業主婦両方経験あるけど、専業主婦がなまくらと言われても仕方ないと思うよ。
    外で働くって大変なことだもん。昼寝なんてできないからね。
    だからって、兼業主婦が専業主婦を叩くのもお門違いだと思う。

    +25

    -10

  • 910. 匿名 2014/10/02(木) 21:19:42 

    なんかこのトピ見て「子供は勉強が仕事でしょ!」と母親に言われた時
    「じゃあお母さんの仕事は家事?」って専業主婦の母親に言ったら
    ものすごく怒られたことを思い出した
    そしてなんで怒られたのかの理由もなんかわかった

    +11

    -4

  • 911. 匿名 2014/10/02(木) 21:20:13 

    今専業主婦してるけど正直暇だよー
    人間自堕落になるのは良くないよね
    子供も見ているだろうし
    あくまで私の周りだけど話のネタも噂ばっかり
    バリバリ働いているお母さん
    または働いていたお母さんの方が
    まともな話している人が多い
    主婦3年目だけど職場に戻る予定

    +20

    -5

  • 912. 匿名 2014/10/02(木) 21:20:46 

    904
    最近の男は妻を兼業主婦にする事が勝ち組の証らしいよ。

    +12

    -9

  • 913. 匿名 2014/10/02(木) 21:21:03 

    ダラダラしたいから専業なんてのは、働いている全ての人に対して失礼!専業でウチにいても、規則正しくきちんと信念をもって生活してる人にはもっと失礼。そんな楽したいような専業書き込みがあったので腹立たしく書きました。私は外では働いていませんが、同類ではありません

    +18

    -1

  • 914. 匿名 2014/10/02(木) 21:21:11 

    素直にうらやましい
    家の中は掃除が行き届き
    手料理の晩ご飯が食卓を飾るんでしょうね

    +9

    -2

  • 915. 匿名 2014/10/02(木) 21:21:12 

    904
    でも、ここガルちゃんはやたら男憎悪したトピ多いよね
    夫に虐げられてるトピとか言葉の暴力トピ
    しゃれになんないトピ盛り上がるよね

    かなりの確率でここに書き込んでる専業とかぶってそう(笑)

    +8

    -1

  • 916. 匿名 2014/10/02(木) 21:21:46 

    もう男と女で学校分けよう
    大正時代みたいに

    +4

    -1

  • 917. 匿名 2014/10/02(木) 21:21:57 

    ざっと見てきたけど、私には専業の人のほうが少数の兼業の人に噛みつきすぎなようにも見える…
    専業は本当に本当に羨ましいけど、そうやって挑発のような自慢すると大学生の私から見てもいらいらする
    特に私の母は一生懸命働いてきたから、母を侮辱されてるみたいで本当に嫌な気分!
    結局、専業>兼業だと思うから、もう頑張ってる兼業叩きはやめてほしい!!!

    自分の話だけしてて

    +21

    -9

  • 918. 匿名 2014/10/02(木) 21:22:08 

    カフェで読書とか

    +6

    -3

  • 919. 匿名 2014/10/02(木) 21:22:32 

    873さん
    ダメ、私は働きたい。
    お金のためとかじゃなくて、仕事楽しいから…
    同僚に恵まれ、仕事はやり甲斐がある。

    子供いるけど、少なくとも私の同僚は悪くは絶対言わない。
    仕事しなくても旦那の給料で十分だから、
    会社に迷惑かけるからと辞めようとしたら、必死に引き止めてくれた。
    勤務時間も減らしてくれ、職場も通いやすい事務所に変えてくれた。
    給料もちゃんと昇給してるし、やっぱ辞められない。
    というか、辞めたくない。

    +13

    -5

  • 920. 匿名 2014/10/02(木) 21:22:41 

    周りの専業主婦は噂好きの暇人ばかり
    はっきり言ってママ友トラブルとかも
    暇な専業主婦同士の妬み嫉みうわべだけの関係の
    足の引っ張りあい

    兼業はそういったトラブルうまく回避できる場合多い気がする

    環境とコミュニケーションスキルの問題
    ま、兼業でも空気読めんやついるけどね

    +14

    -7

  • 921. 匿名 2014/10/02(木) 21:22:52 

    909
    人によるよ。
    今は子供産まれたからやる時間無いけど
    独身の時は携帯ゲームとかやってたけど
    仕事中の人ゴロゴロいたよ。
    今夜勤中~って3時間とかゲームやってたよ。
    他もそうだよ。
    仕事してるのにゲーム出来る環境の人たくさんいるじゃん。

    +4

    -3

  • 922. 匿名 2014/10/02(木) 21:22:53 

    子ナシ新婚ですが
    ママ友ってよく聞くけど
    兼業と専業で仲良くママ友できるの?
    このトピ見てると仲悪いのかな…って想像しちゃう。

    +16

    -2

  • 923. 匿名 2014/10/02(木) 21:23:15 

    妊娠して専業主婦になりました。
    私は実母がいないので、産前産後は義母のお世話になります。とってもいい義母なんですが…
    産んだら私に預けてすぐ働きにいってもいいよ!と言いますが…初めての子供だし、小さいうちは自分で育てたいから暫くは専業主婦続けたいな。
    義母はずっと兼業主婦だったので、すごいと思いますが…夫が寂しかったと言っていたのを聞いて、やっぱり小さいうちはいつも一緒にいてあげたいなぁ。と思ってます。

    +9

    -1

  • 924. 匿名 2014/10/02(木) 21:23:21 

    そろそろ年収1千万の税金は出てきた?

    +3

    -6

  • 925. 匿名 2014/10/02(木) 21:23:53 

    専業ほど男女平等と権利ばかりを主張する矛盾

    +11

    -5

  • 926. 匿名 2014/10/02(木) 21:24:39 

    922
    友達にはなれるけど、専業の人が固まってネチネチ系になったりする事が良くある

    +10

    -4

  • 927. 匿名 2014/10/02(木) 21:24:47 

    うらやましい。。
    けど、産休中はめちゃくちゃ退屈で仕事したいって思ったし、育休中も割と暇な時間あってずっと昼寝してたなぁ…(苦笑)
    退屈で出かけても、お金遣うことのが多いし(´・ω・`)
    子どもが8ヶ月になって仕事復帰したけど、結局フルタイムで働いてる今が一番いいのかな。。
    お金も入るし、休みの日は子どもと過ごせるありがたみがわかった!

    +5

    -1

  • 928. 匿名 2014/10/02(木) 21:25:13 

    912
    確かに稼いで家事もしてくれるなんて良妻ですよね。
    でも、子供の事はどう考えてるんだろう?

    +5

    -4

  • 929. 匿名 2014/10/02(木) 21:26:07 

    専業主婦憧れるけど、今は子供いないし、仕事が休みの日に家事とか掃除やっても暇を持て余すから、めんどくさいけど仕事するのも大事かなーって思う。

    けど、子供できたらしばらくの間は専業主婦やりたい。

    +4

    -0

  • 930. 匿名 2014/10/02(木) 21:26:11 

    912
    それは無い。だって、兼業主婦出来るのは主に30代女性だもの。
    20代で結婚子供産んでるなら殆どせいぜいパートだよ。キャリアも少ないし。
    どう考えても20代の嫁なんて何処で捕まえたんだよ!!って旦那は周りに凄い羨ましがられてます。

    +5

    -0

  • 931. 匿名 2014/10/02(木) 21:26:13 

    専業主婦希望とか笑
    古っ!

    +11

    -20

  • 932. 匿名 2014/10/02(木) 21:27:04 

    専業主婦です!
    うちは貯金もまだしっかりないから、また働こうか?って主人に聞いたことがあったんだけど、

    仕事してたときより今はリラックスしてて、楽しそうだから、こっちも見てて癒されるし、おれ仕事がんばるから、家事もしっかりやるのは大変だし専業のままでいいと思う。

    って言われて、専業主婦きっちりがんばるぞ〜‼︎ってほんとに思いました‼︎
    お弁当作るし、おやつも作るし、洗濯物いい匂いだし、お家いつもきれいにしてます!
    こんなうちもあるし、旦那さんとバッチリ意見があってれば、専業も兼業もどちらも良いと思います。

    +22

    -2

  • 933. 匿名 2014/10/02(木) 21:27:42 

    男と女で学校分けよう。
    女子には礼儀作法、家庭科、メイク、高収入男を落とすテクを教える。
    体育はダイエットを意識してハードめ

    +1

    -4

  • 934. 匿名 2014/10/02(木) 21:28:28 

    >>917
    わかる
    そんなに専業の人って叩かれてないよね?
    19歳のアホが1人で連投したのはあったけど
    ちょっとの批判に大量の反論があるからそこまで言わなくてもいいのでは…と思うぐらい
    みんな羨ましいと思ってるからドーンと構えてればいいのにね
    初めのコメとかお昼寝、ヨガ、ジム、習い事、ネット…いいなあ…

    +5

    -5

  • 935. 匿名 2014/10/02(木) 21:28:37 

    がるちゃん&ネサフ&ゲーム&ウォーキング。
    近所に友達もいず無駄に一日がすぎて行く…(´-ω-`)

    +5

    -3

  • 936. 匿名 2014/10/02(木) 21:28:47 

    やっぱり身内以外から認められるってことが一つ、重要な気がするんだよね。家事やって旦那に褒められる。それは凄く良いこと、素敵なことだけど、価値観や物差しが限られる。
    仕事にもよるけど、社会に貢献してその分、お給料を頂く。仕事で得る緊張感を体感している人の方が能力が高く見えます。もちろん、実際はそうでもなかったりするんだけど。

    +9

    -2

  • 937. 匿名 2014/10/02(木) 21:29:14 

    パートって専業主婦じゃないの?
    専業主婦は時間があるからパートをするんでしょう。
    正社員でバリバリ働いている人と違うでしょう。

    +5

    -9

  • 938. 匿名 2014/10/02(木) 21:29:16 

    931
    あなた男じゃ無いの?
    昔は女は働くな。って召使いのように女を家に押し込めて使い
    女は働く時代と煽りキャリアウーマン世代を作り
    そして今度は不景気になったら
    女性も社会進出を!専業主婦なんて古い!

    主にそういうの動かしてのは政治家、男なんだよね。
    女って結局男の都合いいように昔から、更に現代になってまで操られてる。
    だから男より頭悪いって言われるんだよ。

    +7

    -2

  • 939. 匿名 2014/10/02(木) 21:29:20 

    扶養範囲ギリギリまで働いたから10月11月は休みです。
    期間限定専業主婦してます。
    急に時間が出来たから何して良いかわからない。
    片付けるところいっぱいあるのに…

    +2

    -1

  • 940. 匿名 2014/10/02(木) 21:30:05 

    子供の時お母さんがいつも家にいてくれて嬉しかったよ。
    自分が同じ立場になった今、暗い時間にお迎え行ってバタバタご飯作って、待って待って!ばかりで話もろくに出来なくて子育てどころか自分が休む時間さえないから専業が羨ましいんだろうね。。

    +9

    -7

  • 941. 匿名 2014/10/02(木) 21:30:21 

    兼業の人はすごいと思うよ。さっき書いたけど、私は家事も出来ない専業だから、女子力のなさに落ちこむ。
    かといって、能力もないから、働いてもいない。
    幸い、旦那が料理、家事、マッサージ、美容が趣味だから、全部やって貰ってるだけ。
    旦那は、ソファに座ってなよが口ぐせで、尽くすのが好きだから、自分が男みたいに感じる。半身浴中は、雑誌や飲み物の差し入れ、手作り低カロリーデザートの差し入れ、風呂出たら、私の髪を乾かしてスタイリングしたがる。食事も朝食と昼食を作って出勤してくれて、コンディションに合わせたサプリが添えられている。
    たまにイヤなのは、髪型に関する干渉とか、新しいコテとか勝手に買ってきて、使ってくること。
    普段男女が逆転してて、女みたいな趣味の旦那だけど、夜だけは男男しててすごい。
    専業でも兼業でも、自分に合ったタイプの人と結婚して、周りや社会に迷惑かけなきゃいいのかも。
    普通の男性なら、私は一切家事が出来ないから、捨てられたと思う

    +8

    -4

  • 942. 匿名 2014/10/02(木) 21:30:25 

    目標は、自分が男だったら嫁にしたいと思うような奥さんでいることです!
    人の悪口なんて言わない!いつも笑顔で楽しく〜
    専業主婦も楽しく努力です‼︎

    +10

    -2

  • 943. 匿名 2014/10/02(木) 21:30:38 

    919さん
    もちろん、働きたい人は働けばいいんじゃないですか。
    会社から必要とされているみたいだし頑張ってほしいです。
    凄いですね。

    でも、それはおそらく少数派で働かなくていいなら働かないって人が大多数だと思うな。
    男も女も。たぶんだけど。

    +4

    -1

  • 944. 匿名 2014/10/02(木) 21:30:50 

    いい大人が昼寝…日本の行く末が不安です。

    +5

    -6

  • 945. 821 2014/10/02(木) 21:31:03 

    900
    レスありがとう。
    そう意味の心配性なんですね。奥さん好き過ぎて過保護!?っぽいのかな。

    私は未婚だけど専業主婦羨ましいです。
    きっと彼には言えないけど、ぜーんぜん働きたくない(笑)
    でも、自由も欲しい…束縛しないで…
    彼に言ったら怒られそうで言えないですけど。

    +4

    -0

  • 946. 匿名 2014/10/02(木) 21:31:48 

    今こそ、くたばれ専業主婦!を読んで下さい

    +6

    -11

  • 947. 匿名 2014/10/02(木) 21:32:00 

    868
    それ言っちゃだめ笑

    +1

    -1

  • 948. 匿名 2014/10/02(木) 21:32:02 

    私の周りの専業の方は
    「もう自分で稼いでお給料をもらえなくなるのが一番悲しかった」と言ってました
    こちらからしてみれば贅沢!!!!としか思えないんだけど
    それぞれに葛藤があるんだろうなあと思う
    特にその方はいい大学を出ていたので

    +4

    -1

  • 949. 匿名 2014/10/02(木) 21:32:21 

    家事以外は内職してます。
    1歳の娘がよくイタズラするからほぼ夜中にやってます。

    +4

    -2

  • 950. 匿名 2014/10/02(木) 21:32:22 

    こなし専業主婦って暇すぎだろ~

    +7

    -2

  • 951. 匿名 2014/10/02(木) 21:33:01 

    うちは兼業だけど家事もバッチリよ!

    +9

    -3

  • 952. 匿名 2014/10/02(木) 21:33:55 

    転勤族だったり、子育てのポリシーとか、人それぞれ色々あるんだから人それぞれでいいじゃん。
    けど、専業主婦で楽してますって意見はなんか腹立つわ。笑。

    +10

    -3

  • 953. 匿名 2014/10/02(木) 21:34:12 

    あれ?なんかトピタイと全く違う内容が繰り広げられてる…

    +25

    -0

  • 954. 匿名 2014/10/02(木) 21:34:42 

    940
    そういうの違うと思う
    私の母は働いていて家にはいなかったけど、夜は帰ってくるし話もたくさん聞いてくれるしどこかにちゃんと連れてってくれたりした
    寂しいとかなかった
    母が自分が帰ってくる時にいない、そういう子どもをかわいそうだって決めつけてるの?ふざけんなよ

    +15

    -7

  • 955. 匿名 2014/10/02(木) 21:36:01 

    そもそも、専業家庭と兼業家庭の家事の量なんかまるで違う。
    親仕事、子供保育園、帰宅してきても家汚れて無いじゃん。
    その他の家事も無し。
    親は家、子供と家で遊びまくってる家庭の家事量と同じ扱いするのは変。

    +13

    -2

  • 956. 匿名 2014/10/02(木) 21:36:15 

    ゴロゴロゴロゴロゴロゴロ
    廃人ですはい

    +11

    -3

  • 957. 匿名 2014/10/02(木) 21:36:22 

    私の周り20代で結婚してそのまま兼業でやってる人多いよ
    930さんとは住んでる世界が違うのかな

    20代のお嫁さんと結婚した同僚も若い!どこで捕まえたんだよそれ!なんて言われてなかったけど(笑)

    +3

    -7

  • 958. 匿名 2014/10/02(木) 21:36:46 

    B型は外に出たがると聞くけど、本当かしら?
    兼業主婦はやっぱりB型が多いのかしら?

    +2

    -13

  • 959. 匿名 2014/10/02(木) 21:37:07 

    女は働くべきではない
    PMSと生理痛があるから

    +5

    -12

  • 960. 匿名 2014/10/02(木) 21:37:16 

    専業主婦っていざというときどうすんですか?
    怠惰な生活から抜けるのは大変ですよ
    専業主婦にしか出来ないことってあるの?

    +11

    -17

  • 961. 匿名 2014/10/02(木) 21:37:20 

    957
    ど田舎の農村とかの話なんじゃね?

    +2

    -2

  • 962. 匿名 2014/10/02(木) 21:37:26 

    ギークマム読んでます!
    子育てしてて実感するけど、子供が言葉を話せるようになって、専業主婦こそ沢山知識を得るべきだと思います。
    子供がお昼寝してる間、ネットで大学の授業受けてます。
    私自身は文学部出身なんだけど、子供に「虹はどうしてできるの?」って尋ねられた時に答えられる母になりたいから理系講義とってます。
    ハウスワイフがんばる〜!

    +8

    -1

  • 963. 匿名 2014/10/02(木) 21:38:21 

    960
    ヒルナンデス見ながら昼寝
    クッション枕に3秒で眠れるのは我ながら凄いと思う

    +12

    -3

  • 964. 匿名 2014/10/02(木) 21:38:25 

    ゴロゴロしてるのが気に入らないの?
    兼業の人だって休みの日にゴロゴロしたりするでしょ。

    +8

    -4

  • 965. 匿名 2014/10/02(木) 21:38:28 

    B型だけど、働きたくない

    +8

    -1

  • 966. 匿名 2014/10/02(木) 21:38:50 

    953
    専業主婦は今の時間は旦那さんにサービスしないといけないから
    ガルちゃんなんか見てないからでしょ

    +6

    -9

  • 967. 匿名 2014/10/02(木) 21:39:31 

    953

    いつもの事w

    +0

    -2

  • 968. 匿名 2014/10/02(木) 21:39:38 

    専業主婦でもほとんど
    子どもに時間とられるから
    ゆっくりできない
    自由な時間ほしいなぁ
    まだ子供も小さいし
    当分は無理そうだ!

    +6

    -4

  • 969. 匿名 2014/10/02(木) 21:39:55 

    937

    パート勤務してるなら専業主婦とは言わないwww

    時間があるからパートに行ってるんじゃなくて自由に使えるお金がないからパート行ってるんじゃないの?

    +11

    -4

  • 970. 匿名 2014/10/02(木) 21:40:07 

    958
    バカ丸出しのコメントやめようよ…
    血液型とか関係ないし…
    私A型だけど兼業よ

    +13

    -2

  • 971. 匿名 2014/10/02(木) 21:40:13 

    957
    正社員で子供産んでそのまま兼業の20代?
    大卒なら23〜のすぐ結婚してすぐ妊娠しててもら産んで25あたりか。
    独身の時ですら25あたりで子供産んで兼業してる子なんか殆ど見た事無かったけどな。

    +3

    -5

  • 972. 匿名 2014/10/02(木) 21:40:56 

    953
    兼業が旦那にサービスしてないと思ってる?w

    +5

    -5

  • 973. 匿名 2014/10/02(木) 21:41:04 

    今専業だけど、独身の時は大学卒業してから正社員で10年ちょっと頑張ったけどなぁ
    収入もそこそこあって貯金もできたし。
    今、少し休息時間…ダメ?

    +15

    -2

  • 974. 匿名 2014/10/02(木) 21:42:00 

    971
    なんでそっこーで子供できてる事になってんのww

    まぁ子供出来ても産休取って復帰の20代なんてゴロゴロいるけど、田舎の人?

    +3

    -3

  • 975. 匿名 2014/10/02(木) 21:42:01 

    都会では兼業主婦が普通かつステイタス
    田舎者たちは未だに専業主婦

    +5

    -16

  • 976. 匿名 2014/10/02(木) 21:42:40 

    昔の専業主婦は家電も交通手段も買い物も不便で大変だと思うけど…今は専業主婦崩壊でしょ。
    ニートと専業主婦はさほど変わらない。
    家事も育児もしっかり出来ないやつは、旦那の夜のオモチャ。
    年をとったら、夜もオモチャでいられるのかね。

    +11

    -14

  • 977. 匿名 2014/10/02(木) 21:43:34 

    専業主婦に質問してるトピなのになんか変なのがいっぱい沸いてきてるね

    +16

    -4

  • 978. 匿名 2014/10/02(木) 21:44:05 

    974
    都内だよ。
    今は旦那の転勤で田舎だけど。
    こっちは逆。みんな共働き。賃金が安いから共働き当たり前みたい。
    コンビニの時給とか600円代とかだった気がする確か。

    +5

    -1

  • 979. 匿名 2014/10/02(木) 21:45:03 

    976
    そんな旦那なら兼業とか専業とか関係ないね。
    ただ酷い旦那ってだけじゃん。
    離婚前提で結婚してるとしか思えない。

    +4

    -0

  • 980. 匿名 2014/10/02(木) 21:45:38 

    大企業ですが、女性は辞めず産休育児休終えて戻ってきますね!
    そして職場結婚が多いです。

    みんな見た目は独身のように小綺麗にしてキラキラしてます。

    寿退社する時代から変わってきてるのかな~って思います。

    +7

    -12

  • 981. 匿名 2014/10/02(木) 21:45:40 

    専業主婦=ニート
    本当にそうだね~

    +7

    -18

  • 982. 匿名 2014/10/02(木) 21:45:46 

    971
    正社員で結婚してそのまま兼業で仕事続けてる人だよ。
    20代で結婚しても辞める人のほうが少ない。
    名前言えば誰でも知ってる大きい会社。

    +2

    -8

  • 983. 匿名 2014/10/02(木) 21:45:47 

    940
    こういう兼業を馬鹿にした言い方が反感を買うんだと思う。
    未婚だけど、働いてるお母さんたちだって一生懸命愛情かけて子育てしてるよ
    こういう専業の意見(一部だと思うけど)が兼業を刺激して、専業は視野が狭くて馬鹿だなって思われるんだよ。
    専業も兼業も子供に対する愛情は一緒だよ

    +10

    -7

  • 984. 匿名 2014/10/02(木) 21:46:19 

    こえー笑 これだから嫌だよねー
    私はまだ未婚なんだけど、主婦ってふだん何してんだろうと思って(変な意味ではなく)
    みてみたんだけど、ジムとかプールっていわれても現実味ないなぁ
    私は働いてる今現在の時点でだいぶ暇だから、これ以上暇は苦手だなー
    美術館エステ読書歯医者(審美)とかはべつに今の時点でいけるし
    オバサンなって脱毛したところで肌みせないしな笑
    もっと社会に貢献できる趣味さがしたい

    +8

    -13

  • 985. 匿名 2014/10/02(木) 21:46:34 

    専業主婦を楽と言ってる人は子供いない人だろうね。

    +11

    -13

  • 986. 匿名 2014/10/02(木) 21:46:39 

    専業主婦って昔っぽい
    兼業主婦は現代に合ったスタイル

    +5

    -16

  • 987. 匿名 2014/10/02(木) 21:46:51  ID:fyKHcWQz8k 

    主です!

    やっとザッと読めました(´;ω;`)
    トピタイ以外の内容はスルーさせてください!


    趣味があるのって素敵ですよね!!私は家庭菜園やってみよーかなーと本を読んでいるところです。

    それから七ヶ月の赤ちゃんですが、私はけして要領がいいわけではないです。抱っこひもでおんぶしながら出来ることは済ましてしまいます!もちろん動きは限られてくるので一部ですが、、腹ばいをするので完全に目を離すわけにもいかないのでトイレ以外は常に同じ部屋に居ます。笑
    なので出来る事、限られてしまうので皆様の過ごし方参考にさせてもいたくてトピたてました!!!

    +12

    -7

  • 988. 匿名 2014/10/02(木) 21:46:58 

    972

    疲れ果てた兼業ババアにサービスされるなんて
    想像しただけでゾッとするよw

    +3

    -10

  • 989. 匿名 2014/10/02(木) 21:46:59 

    妊活中なのもあり、ケチケチしながらのんびり専業です。
    なぜなら、正社員時代に、妊娠中、子育て中の兼業の方に悩まされたからです。(お客様を担当し、働く現場だったので、兼業の方に子供の事情、体調の事情で休まれたりする)
    雇う側の気持ちが分かるから、子供が出来、有る程度大きくなるまでは専業ができるようにやりくりしたいと思います。

    +16

    -1

  • 990. 匿名 2014/10/02(木) 21:47:06 

    5時起床
    6時半の子供の出発に合わせて
    弁当と朝ごはん作り
    10時まで掃除 洗濯
    13時ごろまで猫と昼寝
    夕方まで買い物や掃除 夕食作り
    20時〜23時 子供の塾の送り迎え
    …が終わると私の時間
    夜中2時 3時まで起きて
    テレビ観ながらネット

    が ベースで、旦那の交代勤務に合わせ、
    1日5回 食事を作ってる

    姪っ子が産まれたので、
    子守りも合間にしてます

    歳のせいもあり、1日、
    いや、一年なんて あっと言う間

    +8

    -3

  • 991. 匿名 2014/10/02(木) 21:47:32 

    兼業の人もさ、旦那の給料が高かったら働かないんじゃないの?
    それでも働きたい人ってどのくらいいるんだろ。

    +13

    -5

  • 992. 匿名 2014/10/02(木) 21:47:32 

    兼業も専業も それぞれ家庭の事情は違うわけだから、どっちが偉いとかなんてないと思う。私は現在専業ですが、正直、夫の給料だけではキツいですσ(^_^;)でも母が病気で入退院を繰り返してたり頻繁に通院したりがあって、足が悪いので私が付き添わないとだし、家にいても突然具合悪くなったりするので、働きには出られませんσ(^_^;)勤めたとしても突然病院から呼びだされたりとかあると、職場に迷惑かかりますしね(._.)
    主さんの質問の、何をしてるかというと、私の場合は家事や母の世話以外の空いた時間は録画したドラマとか観てます(・∀・)ドラマ観るの好きなので、何時間観てても平気で楽しい(・∀・)

    +14

    -1

  • 993. 匿名 2014/10/02(木) 21:48:00 

    働く必要性がある時が来たら働くよ~

    産まれてからずっとニートな訳じゃないから別に世間知らずじゃないもの

    +12

    -3

  • 994. 匿名 2014/10/02(木) 21:48:03 

    また
    専業VS兼業になってるよ…
    トピ作って言い合えばいいのに

    +8

    -2

  • 995. 匿名 2014/10/02(木) 21:48:04 

    980
    兼業が自分の事をキラキラしてるって言ってるぞ。
    大丈夫?他人から見たらただの子持ちのおばさんだよ....

    +10

    -5

  • 996. 匿名 2014/10/02(木) 21:48:26 

    専業vs兼業で対立させるのおかしくない?
    煽ってるの男だろw
    うちの母(50代)は、結婚してから3人子供産んだけど、それから25年の間、専業→兼業→専業→兼業→専業→兼業…と、くるくる変わってたよ。資格とってキャリアアップしながら。
    その間、父の転勤に合わせて引っ越しもしたし。
    女は産む側にある限り、人生変化続きだよ!

    私もいま専業だけど、数年後はわからん。

    +13

    -0

  • 997. 匿名 2014/10/02(木) 21:49:13 

    トピ主も働けよ

    +4

    -16

  • 998. 匿名 2014/10/02(木) 21:49:18 

    家事以外は子供と遊んでるよ。
    三人目の子の後追いがすごくて、最低限の家事しかしてなくても、時間が足りない。

    +5

    -2

  • 999. 匿名 2014/10/02(木) 21:49:55 

    982
    そうなんだ〜
    まぁ似たようなのが集まるからねどこも。
    その会社の世界だけの話だよ。
    私の意見も私の世界の話だけどね。

    +0

    -2

  • 1000. 匿名 2014/10/02(木) 21:50:16 

    オナニー。
    セックスレスで欲求不満なのよ。
    誰か相手して欲しい。私もパートでようかな?

    +0

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード