-
1. 匿名 2019/04/12(金) 09:36:41
出典:www.sankei.com
トランプ氏、土俵で授与希望 総理大臣杯、来日時の夏場所 - 産経ニュースwww.sankei.com5月下旬に予定されているトランプ米大統領の来日をめぐり、大相撲観戦が日程に組み込まれ、米国側が優勝力士への内閣総理大臣杯の授与役をトランプ氏が担いたいとの意向を日本政府に伝えていることが11日、政府関係者への取材で分かった。外国元首による総理大臣杯の授与は極めて異例で、安倍晋三首相とともに土俵に上がる案も浮上。関係機関は警備上の課題などについて検討を進めている。政府関係者らによると、トランプ氏は5月26~28日の日程で日本を訪問する予定で調整が進められており、日本政府は国賓として招待している。観戦が見込まれるのは来日初日の26日で、両国国技館(東京都墨田区)での夏場所千秋楽に当たる。
同場所は元号が令和に変わって最初の興行。シンボリックな行動を好むトランプ氏側は、国技での表彰が日米の友好関係を強調できる格好の場面だと判断したとみられる。政府関係者によると、希望は総理大臣杯の授与役として伝えられたが、米政府側からの特別表彰という方式を取る案も検討されているという。
+19
-70
-
2. 匿名 2019/04/12(金) 09:37:04
は?+138
-5
-
3. 匿名 2019/04/12(金) 09:37:56
なんで?+133
-3
-
4. 匿名 2019/04/12(金) 09:37:58
クリントンよりこの人の方が良かったと思う。+124
-20
-
5. 匿名 2019/04/12(金) 09:38:10
観戦だけなら分かるけど授与したいとな?+161
-4
-
6. 匿名 2019/04/12(金) 09:38:43
良いと思います。
個人的には靖国神社参拝もお願いしたい。+256
-19
-
7. 匿名 2019/04/12(金) 09:38:44
授与したい??+25
-1
-
8. 匿名 2019/04/12(金) 09:39:02
スペード
クローバー
ダイヤ
ハート+7
-3
-
9. 匿名 2019/04/12(金) 09:39:04
>>3
日米友好アピール+42
-0
-
10. 匿名 2019/04/12(金) 09:39:18
本当に向こうから言ったの?
土俵上で、優勝杯を授与するセレモニーがあることをご存知で、今度トランプもそれやりたいっていったの??+116
-0
-
11. 匿名 2019/04/12(金) 09:40:12
海外の方が土俵に上がっちゃいけない決まりはないんだよね?
外国人力士もいるし。
慣例を無視して特別扱いするならアレだけど
体裁整えて出来るならいいんじゃないの
+162
-6
-
12. 匿名 2019/04/12(金) 09:40:19
いいじゃない!面白い。世界のテレビでニュースにされそう!+93
-9
-
13. 匿名 2019/04/12(金) 09:41:25
大相撲は相次ぐ不祥事で国技としての伝統や格式や名声は
地に落ちたも同然だから別に構わないしどうでもいい。
+22
-7
-
14. 匿名 2019/04/12(金) 09:41:40
トラ君、わがまま言わないよ‼︎(ニコッ+9
-12
-
15. 匿名 2019/04/12(金) 09:41:41
盛り上がってる国技館が目に浮かぶな+96
-6
-
16. 匿名 2019/04/12(金) 09:41:52
面白そうだね
トランプ大統領なら楽々持てそう+114
-7
-
17. 匿名 2019/04/12(金) 09:42:07
土足で上がんなよ+17
-7
-
18. 匿名 2019/04/12(金) 09:42:13
座布団吹っ飛んできたとき髪の毛が心配+56
-2
-
19. 匿名 2019/04/12(金) 09:42:34
ん?+3
-4
-
20. 匿名 2019/04/12(金) 09:42:36
国技だから国のトップが授与するんじゃないの
トランプだとわけが分からないよ+30
-2
-
21. 匿名 2019/04/12(金) 09:42:44
とはいえ、ほいほいやっちゃうのも良くないと思うけどね…
伝統って力でもあるからさ
ここぞという時にとっとかないと+33
-2
-
22. 匿名 2019/04/12(金) 09:42:59
なんだかんだ言っても華があるしね+19
-5
-
23. 匿名 2019/04/12(金) 09:43:34
相撲なんか興味ないだろーなトランプは。
5月に来日して6月のG20大阪サミットでまた来るんだよな+18
-0
-
24. 匿名 2019/04/12(金) 09:43:46
身長すごく高いよね。
横幅もあるしどの力士より大きそう。+41
-4
-
25. 匿名 2019/04/12(金) 09:43:53
医療処置で女性が土俵にあがっただけで騒ぎになったのに
外国人を土俵にあげるなんて不謹慎なってまた騒がれそう。
でもモンゴル人力士も多いし矛盾しかないけどね。
+11
-25
-
26. 匿名 2019/04/12(金) 09:45:00
アメリカ人からモンゴル人へ
もはや国技じゃなくなっちゃうな+11
-9
-
27. 匿名 2019/04/12(金) 09:45:44
トランプも大男だから、優勝力士によっては
トランプ>力士
になりそう。+12
-0
-
28. 匿名 2019/04/12(金) 09:46:32
別にいいとは思うけどもう反対する人達が出てきそうだな。
+12
-2
-
29. 匿名 2019/04/12(金) 09:48:00
沖縄ってか、日本の米軍基地とその支配下にあるんだぞって権力誇示の伏線じゃないの?隣の黒電話と仲良くしようってバカだよ?何言い出すかわからないよ。絶対反対。国技に政治反映させんな。+8
-21
-
30. 匿名 2019/04/12(金) 09:48:29
いいと思うけど警護が大変そう+18
-0
-
31. 匿名 2019/04/12(金) 09:48:56
>>25
アメリカ、ブルガリア、エジプト、今までもさまざまな国の力士がいるから、よその国籍の人が土俵に上がるのは気にならなかったけど。
総理大臣杯をよその国の大統領が授けることが違和感なんだよな。代理で官房長官や別の大臣が授与することはよくあるんだけどね。
+50
-2
-
32. 匿名 2019/04/12(金) 09:49:39
トランプが大相撲に関心あるとは。
最近はハワイ出身力士で大活躍してる人も居なそうだけど。
ちょっと意外。+11
-2
-
33. 匿名 2019/04/12(金) 09:50:23
前情報流すよりサプライズの方が警備が楽だったろうに+10
-0
-
34. 匿名 2019/04/12(金) 09:51:28
いいと思う!
どうせいつも代理の人だし+15
-2
-
35. 匿名 2019/04/12(金) 09:51:34
土俵に上がりたいだけじゃないの?相撲に興味あるって話聞いたこと無い。+31
-0
-
36. 匿名 2019/04/12(金) 09:52:05
自国の女は土俵に入れないのにね+30
-20
-
37. 匿名 2019/04/12(金) 09:52:08
力士もいい思い出になるんじゃないかな
そうそうない機会だしね+10
-4
-
38. 匿名 2019/04/12(金) 09:52:35
米大リーグの開幕戦をわざわざ日本でやったりとか
最近の日本スポーツ界は何かおかしい+11
-4
-
39. 匿名 2019/04/12(金) 09:53:23
>米政府側からの特別表彰という方式を取る案も検討されているという。
こっちにしなよ。
てか、アメリカ大使館からトロフィーや副賞出したりしてないんだっけ?+40
-0
-
40. 匿名 2019/04/12(金) 09:57:28
>>39
調べたら、アメリカはやってないみたいね。
幕内最高優勝賞品 - Wikipediaja.wikipedia.org友好杯 編集 チェコ共和国友好杯:友好杯(クリスタルグラス製カップ)/副賞(ピルツナーウェルビール1年分)/賞状 アラブ首長国連邦友好杯:友好杯(アラビア伝統のコーヒーポット)/副賞(ガソリン1年分)/賞状 フランス共和国友好杯:友好杯/副賞(ピエール・エルメ・パリ製マカロン詰め合わせ)/賞状 メキシコ合衆国友好楯:友好楯/副賞(コロナビール1年分)/賞状 ハンガリー共和国友好杯:トロフィー/副賞(ティーセット)/賞状 中日友好景泰藍杯:景泰藍杯/賞状 ※ 1・5・9月場所のみ モンゴル国総理大臣賞:トロフィー/賞状 ブルガリア共和国優勝杯/賞状 ※ 1・5・9月場所のみ
+10
-0
-
41. 匿名 2019/04/12(金) 09:59:06
トランプ「スモウレスラーって小せえw」
とかツイートされるかも+8
-0
-
42. 匿名 2019/04/12(金) 10:01:12
今までアメリカから副賞ないくせに、突然表彰したいって言われても…
大相撲を政治利用してほしくない、特にトランプさんには。+20
-8
-
43. 匿名 2019/04/12(金) 10:01:25
新しい天皇と最初に会見する外国首脳になるんだよね。雅子さまは英語が堪能だしメラニアさんにとってはいいかもね。+8
-2
-
44. 匿名 2019/04/12(金) 10:02:17
アメリカ大統領は、日本の総理大臣じゃないからね
アメリカ大統領杯作りなさいよ+35
-0
-
45. 匿名 2019/04/12(金) 10:09:03
天皇陛下に対して平気で軽々しい挨拶した男だから何かとんでもない不敬な行動しそうで怖い
そして相撲の神がまたお怒りになって大災害が起きるのではないかと思うと…+6
-8
-
46. 匿名 2019/04/12(金) 10:17:03
やめて!!
ただの興味本位とかほんとやめて!!!+10
-10
-
47. 匿名 2019/04/12(金) 10:18:14
こういう系のショーだと勘違いしてそうで怖いんだけど+42
-2
-
48. 匿名 2019/04/12(金) 10:21:34
観戦だけにしとけよ冒涜だろ、特にトランプなんだから
力士に外国人がいるってこととは全然性質の違う話じゃん!!+9
-4
-
49. 匿名 2019/04/12(金) 10:22:26
トランプさん可愛いじゃんw
やらせたれw+21
-4
-
50. 匿名 2019/04/12(金) 10:22:49
派手なことと、歴史に残りそうなことは大好きそう+25
-1
-
51. 匿名 2019/04/12(金) 10:23:31
トランプってお前らのものは俺のものって本気で思ってるからしんどいわ+7
-2
-
52. 匿名 2019/04/12(金) 10:26:12
どれだけ警備が大変か、わかっているのかな+2
-0
-
53. 匿名 2019/04/12(金) 10:28:01
悪鵬が張り切りそう…
トランプから貰ったって自慢したいやろうな(棒)+7
-1
-
54. 匿名 2019/04/12(金) 10:36:48
関係ないけど
マカロンかわいいですよね~+8
-0
-
55. 匿名 2019/04/12(金) 10:46:20
内閣総理大臣賞にトランプじゃ、まるで日本が属国と言ってるようなもんじゃん
他の賞の授与じゃダメなの?+16
-1
-
56. 匿名 2019/04/12(金) 10:55:37
見てみたい。令和になって初めての場所で盛り上がると思う。+7
-2
-
57. 匿名 2019/04/12(金) 10:57:24
実現したら国技館のセキュリティーチェックは大使館並みにすさまじく厳しくなるぞ。+6
-0
-
58. 匿名 2019/04/12(金) 11:04:28
>>47
うわあレスラーと遜色ない
てか誰よりも悪役顔w+7
-1
-
59. 匿名 2019/04/12(金) 11:11:03
相撲について何も知らない外国人に伝統を安売りするのは止めてほしい+7
-4
-
60. 匿名 2019/04/12(金) 11:14:37
モンゴルより大分前からハワイアン力士いたんだから、アメリカ合衆国杯出しなさいよ〜
ハワイアンは白人じゃないから、自国民じゃないってか??+4
-0
-
61. 匿名 2019/04/12(金) 11:36:32
>>55
そうだよね
次のアメリカ大統領が「トランプに内閣総理大臣賞を授与させたんだから私にも授与させろ」って言ってきたら日本は断れるの?
かなりまずい先例にならないか+9
-1
-
62. 匿名 2019/04/12(金) 11:38:45
>>52
天皇陛下と同じ扱いで貴賓席使う案もあるらしいですよ+3
-0
-
63. 匿名 2019/04/12(金) 11:42:27
厚かましい+11
-4
-
64. 匿名 2019/04/12(金) 11:42:50
代わりに北朝鮮潰してくれたらな+7
-0
-
65. 匿名 2019/04/12(金) 11:50:10
自国の女性が救助のために上っただけで
あれだけ大騒ぎしたくせに
男性ってだけで「どうぞどうぞ」だもんな
なんか悲しいわ+10
-9
-
66. 匿名 2019/04/12(金) 12:08:34
昔はパンアメリカン航空っていう航空会社があってですね、
ヒョーショージョー!ってやってたんだよねえ。
これはどうなんですかね…+4
-0
-
67. 匿名 2019/04/12(金) 12:10:25
日米友好杯みたいなの創れば?
安倍さんが総理杯、トランプさんが日米友好杯
盛り上がりそうだけどな+16
-0
-
68. 匿名 2019/04/12(金) 12:13:39
何で内閣総理大臣賞?そんなに土俵に上がりたければアメリカ大統領賞でも出せばいい。+11
-0
-
69. 匿名 2019/04/12(金) 12:15:07
あー
白鵬がしゃしゃるのかなー。
白鵬が東京オリンピックでしゃしゃって、日本は移民の国のアピールするのね。
+7
-4
-
70. 匿名 2019/04/12(金) 12:43:38
ゆーたらなんでもやらしてくれると思って…+5
-0
-
71. 匿名 2019/04/12(金) 12:46:26
>>10
今までになく大統領にしてはTwitterでアピール凄い人だから、言いそうな雰囲気はある。
日本で授与式出たぜー!(ドヤッ)みたいなw
まあ私は別に良いと思うわ。+3
-1
-
72. 匿名 2019/04/12(金) 13:05:49
遊びに来てるやん笑+2
-0
-
73. 匿名 2019/04/12(金) 13:12:02
アサンジはどうなるの?
+1
-0
-
74. 匿名 2019/04/12(金) 13:13:42
警備は大変そうだけど、面白そうだからいいと思う。
伝統だの国技だの言うけど、興行だと思うから。+5
-2
-
75. 匿名 2019/04/12(金) 13:21:27
はっ? なんで?
……とは思うけど、本当に向こうが希望してるならそれこそ「日米友好杯」でも作って授与したらいいんじゃない。
大統領になったときは何事かと思ったけど、何より国益を優先する姿勢はたまに日本の国益とぶつかることあるけど、筋通ってて嫌いじゃないよ。+9
-0
-
76. 匿名 2019/04/12(金) 13:29:19
めちゃくちゃ権力のあるお祭り男。+5
-1
-
77. 匿名 2019/04/12(金) 13:39:59
今ワイドスクランブルで見たけど米韓首脳会談2分だったらしよ。大爆笑だわ。通訳入れてるから実質トランプが会談拒否したも同然らしいです。映像でも文大頭領が手を差し出してるのにトランプ暫く無視して知らんぷりしてた。+15
-0
-
78. 匿名 2019/04/12(金) 14:21:19
これ許したら金正恩が「私もやりたい」って言ったらやらせるんだよね?ってことになるよ。
本当にやめて。+0
-7
-
79. 匿名 2019/04/12(金) 14:26:02
アメリカ大統領杯いいね
副賞はどこかのアメリカ系ステーキハウスで食べ放題とかアンガス牛1年分とかにしようw
スーパーボウルプレミア席ご招待で日米スポーツ交流もいいね!
勝手に夢広げてみたw+13
-0
-
80. 匿名 2019/04/12(金) 14:28:10
>>78
んなわけないw
お得意様のアメリカさんだから話が進んでるだけでしょ+4
-0
-
81. 匿名 2019/04/12(金) 14:45:06
>>7+0
-0
-
82. 匿名 2019/04/12(金) 15:23:29
>>78 国交ないからないでしょ。+4
-0
-
83. 匿名 2019/04/12(金) 15:43:53
大統領のうちにやりたい事は全部やりたくてアピールしてるんだろうね(笑)
+1
-1
-
84. 匿名 2019/04/12(金) 18:03:20
阿部総裁が「心の友ドナルド…」と言うのが気になる。+0
-7
-
85. 匿名 2019/04/12(金) 19:11:46
別にやってもいいけど、土俵に上がるときは靴脱げよな+0
-0
-
86. 匿名 2019/04/12(金) 19:17:06
一緒に上がるとすれば、総理が表彰状で大統領が優勝杯担当かな?
なんか軽々と持ち上げそうだね笑+0
-0
-
87. 匿名 2019/04/12(金) 19:25:46
おばちゃん世代にはパンアメリカン航空支配人だったジョーンズ支配人の祝杯授与が懐かしいよ。
英語訛りで場所に合わせた方言使って「ヒョーショージョー(表彰状)」を読み上げ、小柄なのに40キロの祝杯を自分で持ち上げて渡すから場内がいつも盛り上がっていた。
ヒョー、ショー、ジョー!(博多弁バージョン) - YouTubeyoutu.be昭和63年九州場所千秋楽の表彰式より、デビッド・ジョーンズ氏。 千代の富士26回目の優勝でしたが、この場所連勝記録が53連勝でストップしています。
+8
-0
-
88. 匿名 2019/04/12(金) 20:04:52
アメリカではヒラリーメールのニュースで持ちきりなのになんで日本はないの?Judicial Watch Uncovers ‘Cover-Up’ Discussions in Latest Production of Clinton Email Documents - Judicial Watchwww.judicialwatch.orgJudicial Watch Uncovers ‘Cover-Up’ Discussions in Latest Production of Clinton Email Documents - Judicial WatchSkip to contentConnectFacebookTwitterYouTubeLinkedInCorruption ChroniclesWeekly UpdateLatest VideosPress RoomFinancial DisclosuresOpen R...
+3
-0
-
89. 匿名 2019/04/12(金) 20:23:34
日本のマスゴミが無駄に貿易関税について質問した時のトランプ大統領
あなた(記者)が何を言っているのか全くわからんが日本はすばらしい国だ。
日本には選挙で大成功を収めた偉大な首相(シンゾー)がいる。私の親しい友人でもあり信頼している。
私は貿易でアメリカを公正に扱っていないと常に指摘しているがご存知の通り我々の日本との貿易赤字は1000億ドルに近い。
アメリカを非常に不公平に扱った。
彼らは非常に低い税金で、何百万という車を送ってくるが彼らは私たちの車を輸入しない。
彼らがそうするなら彼らには彼らの車に巨額の税金を払ってもらうことになる。
だがこの問題は日本を責めているわけではなく私はそうした状況を許した「アメリカの担当者」を非難している。メディアは日本とわが国民の敵である。+5
-0
-
90. 匿名 2019/04/12(金) 22:10:42
トラさん、怖いよー
+2
-0
-
91. 匿名 2019/04/12(金) 22:23:01
初めて国賓として来日されたとき、反トランプを訴える外国人団体が渋谷だか新宿だかに立って声を上げていて、その前を「あ、やってんのね」てな感じで、冷静に通り過ぎる日本人達という映像が味わい深かったなぁ…
それを見ながら『こちらにはこちらの事情があるんだよ、人ん家の庭先まで押し掛けてくんな!』と腹立たしかったのは覚えてる
総理主催の晩さん会はかなり良い雰囲気だったそうだし、国技館で日本人が多く集う中に身を置いてみたいのかもしれないね+4
-0
-
92. 匿名 2019/04/12(金) 23:13:09
当日行きたい😆+0
-0
-
93. 匿名 2019/04/12(金) 23:51:55
トランプ氏、米韓首脳会談を2分で打ち切りww
2分のために飛行機で12時間かけて行ったの?
この動画のトランプすごいぞ
かなり激怒してる+6
-0
-
94. 匿名 2019/04/12(金) 23:54:08
文在寅大統領気持ちワルw+5
-0
-
95. 匿名 2019/04/12(金) 23:55:37
>>93
トランプまったく顔合わせないww+4
-0
-
96. 匿名 2019/04/13(土) 00:03:16
トランプも、どんだけ握手したくなかったことだろうかww
+1
-0
-
97. 匿名 2019/04/13(土) 00:13:56
>>93
本当だ。
目も合わせてない。
全身で対話拒否してるね。
先日の中国人女性のトランプ大統領の別荘への
スパイ目的侵入事件もあるしね。
米中両大国に媚びて且つ北とも有効的な国って
信用出来ないんじゃないかな。
日本の海で怪しい事やってるのもばれちゃったしね。
在韓米軍の費用も払わない(払えないの?)とか言ってて
米韓演習キャンセルになってるしね。+3
-0
-
98. 匿名 2019/04/13(土) 04:46:08
なんかさぁ。安倍さんは選挙前に支持率上げようと、イベント活動に
必死過ぎて痛い感じがする。 イチローを国民栄誉賞で釣ろうとした
けど失敗したので、今度はトランプなんだろうね。改元も新札も
ラグビーワールドカップも自分に良いように使い倒したいんだね。
+0
-4
-
99. 匿名 2019/04/13(土) 09:22:51
この人本当に日本の国技大相撲のこと理解しているのか、疑問です。来日前にしっかり勉強して臨んでほしい。+0
-0
-
100. 匿名 2019/04/13(土) 16:16:55
トランプさん見たいな
自国第一主義のトップ
待ちますよー
待ちますよー
安倍さんもマスゴミ及ぶゴミ人種
無視で頑張ってくださいねぇ+0
-0
-
101. 匿名 2019/04/13(土) 19:11:17
>>100
ちょっと何言ってるかわからないんだが…+0
-0
-
102. 匿名 2019/04/15(月) 11:32:11
>>87
ありがとう〜悪い前例だとか属国みたいって言ってる人いたけど確か外国人なり第三者的な人が授与するようなこと既にあったよな?ってモヤモヤしてた+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する