-
1. 匿名 2016/11/09(水) 14:04:07
出典:afpbb.ismcdn.jp
ニュースサイト「RT」(本拠・モスクワ)は9日、カナダの移民局の情報提供サイトが閲覧不能になったと報じた。
多数の利用者がサイトに殺到したためとみられる。
8日に投開票されている米大統領選で、共和党候補のドナルド・トランプ氏が
優勢との報道を受け、カナダへの移民を考える利用者がいっせいに閲覧しようとした可能性がある。
「トランプ大統領」誕生見越して移民希望殺到か カナダの情報サイト落ちる - ライブドアニュースnews.livedoor.comニュースサイト「RT」(本拠・モスクワ)は9日、カナダの移民局の情報提供サイトが閲覧不能になったと報じた。
+101
-7
-
2. 匿名 2016/11/09(水) 14:05:13
あらら+248
-3
-
3. 匿名 2016/11/09(水) 14:05:40
トランプ イェーイ!!+13
-81
-
4. 匿名 2016/11/09(水) 14:05:49
嫌な人はとことん嫌だろうな
トランプが大統領だなんて+648
-6
-
5. 匿名 2016/11/09(水) 14:05:55
今のうちに移民として受け入れてもらわないと
トランプから閉め出し食らうからか+538
-3
-
6. 匿名 2016/11/09(水) 14:06:05
日経平均株価1000円下落だって+353
-2
-
7. 匿名 2016/11/09(水) 14:06:06
カナダも大変だね+384
-1
-
8. 匿名 2016/11/09(水) 14:06:23
トランプなら日本と良い関係が築けるよ
共和党は日本の自民党とパイプが太いし米左翼メディアが垂れ流すトランプの「ネガキャン」に騙されるなironna.jpオンライン、オフラインの世界に散らばるさまざまな意見、解説などをまとめ、ユーザーに寄稿や議論の場を提供する総合オピニオンサイト
+41
-155
-
9. 匿名 2016/11/09(水) 14:06:25
大変な事態だよね
これトランプが勝つんじゃない?+330
-5
-
10. 匿名 2016/11/09(水) 14:06:36
素人が大統領とかそりゃあ嫌だと思う+396
-7
-
11. 匿名 2016/11/09(水) 14:06:37
日本も見習おう!ザイニチバイバ~~イ+661
-26
-
12. 匿名 2016/11/09(水) 14:06:38
トランプ応援してたから嬉しい+30
-49
-
13. 匿名 2016/11/09(水) 14:06:52
【政治家の自宅】アメリカ大統領候補 ドナルド・トランプ氏の自宅【画像あり】【政治家の自宅】アメリカ大統領候補 ドナルド・トランプ氏の自宅【画像あり】 - 芸能人の自宅公開geinouhome.hatenablog.com2016年アメリカ大統領候補でありアメリカの政治家、ドナルド・トランプ氏のNYの自宅です。80年代に建設されたトランプ・タワーのペントハウスを住まいにしているようです。
+8
-23
-
14. 匿名 2016/11/09(水) 14:07:00
トランプは別に嫌日派じゃないよ
「アメリカ第一主義」なだけ
「アメリカ以外の国はどうでもいい」ってスタンス+763
-12
-
15. 匿名 2016/11/09(水) 14:07:07
>>9
トランプで確定だよ+63
-2
-
16. 匿名 2016/11/09(水) 14:07:22
トランプ大統領が本当に誕生してしまうのか⁈+147
-0
-
17. 匿名 2016/11/09(水) 14:07:22
ついに来たかー+10
-6
-
18. 匿名 2016/11/09(水) 14:07:26
全く関係ないけど、これを機に日本の移民も見直そう。
日本が嫌いなら出ていけばいい。お金だけもらうな。犯罪起こすな。
どこの国かは言わないが。+932
-7
-
19. 匿名 2016/11/09(水) 14:07:26
誰がトランプの側近となるかだね
+36
-2
-
20. 匿名 2016/11/09(水) 14:07:27
トランプはドイツの血筋だから
ヒトラーみたいな思想を持ってそうで怖い+34
-47
-
21. 匿名 2016/11/09(水) 14:07:29
意外と移民問題でトランプ支持してる人多いのかもね
私も日本で移民受け入れ反対する人に入れると思うし+566
-2
-
22. 匿名 2016/11/09(水) 14:07:32
>>8
トランプが外交築けるような能力あるの?
口だけの人じゃん+142
-9
-
23. 匿名 2016/11/09(水) 14:07:40
トランプかぁ
大丈夫なの?
民主党が政権とったときみたいな日本みたいにやらないの?+191
-4
-
24. 匿名 2016/11/09(水) 14:07:53
ガチでトランプ抜いたね
これはすごい+53
-0
-
25. 匿名 2016/11/09(水) 14:07:58
こ」ギャグじゃないよね?+12
-7
-
26. 匿名 2016/11/09(水) 14:08:25
無事に選挙が終わりますように+9
-3
-
27. 匿名 2016/11/09(水) 14:08:37
本人ジョークで出たような感じだったのに大丈夫なのかな
選ばれたらやるしかないんだろうけど…+223
-2
-
28. 匿名 2016/11/09(水) 14:08:49
>>11
頭悪い発言やめて
+14
-23
-
29. 匿名 2016/11/09(水) 14:08:52
それに比べてほんとに日本は臆病だよねー
在日なんか丸ごと帰らせろよ
日本の凶器だわ+589
-12
-
30. 匿名 2016/11/09(水) 14:09:15
ベストツイート
日本「面白そうだから民主党に入れた」
イギリス「面白そうだからEU離脱に入れた」
アメリカ「面白そうだからトランプに入れた」
Oh...
+378
-12
-
31. 匿名 2016/11/09(水) 14:09:16
>>11
とりあえず電通という企業は潰れるね(笑)
続いて電通プロデュースのAKB関連アイドルたちもいなくなり…
日本にとって良いことしかない!+389
-9
-
32. 匿名 2016/11/09(水) 14:09:42
日本も大統領変えて
拉致問題解決できる大統領に+5
-49
-
33. 匿名 2016/11/09(水) 14:10:11
いま私たちはある意味世紀の大統領選を見てるのかもね+101
-2
-
34. 匿名 2016/11/09(水) 14:10:24
トランプはパフォーマンスだけ
大統領としてはどうなんだろうね+101
-11
-
35. 匿名 2016/11/09(水) 14:10:45
トランプの発言で宗教的ないじめを受けてる子供が番組で取り上げられててかわいそうだった。
もしトランプが勝ったら自分と同じ考えじゃないやつは排除みたいに攻撃していくのかな。+56
-6
-
36. 匿名 2016/11/09(水) 14:10:53
なんか、本人が一番焦ってそう
「あそこまで過激なこと言ってまさか当選するとは...!どうしよう政治の知識何もない」
って心の中で思ってそう+314
-7
-
37. 匿名 2016/11/09(水) 14:11:00
アメリカの大統領がまさかのトランプかよ
ヒラリーどんだけ嫌われてんの+283
-4
-
38. 匿名 2016/11/09(水) 14:11:10
実質世界のトップに政治の素人がなるんだもんね、大事だ。
でも、他の国にとってはチャンスになることもあるのでは?+17
-1
-
39. 匿名 2016/11/09(水) 14:11:10
トランプさんが外交やる姿想像できない+129
-2
-
40. 匿名 2016/11/09(水) 14:11:27
すごい偏見だけど
トランプってすごい我が強くて自分自分!!って感じ、、、
+151
-8
-
41. 匿名 2016/11/09(水) 14:11:54
トランプに決まったら日本も終わる。
あんな人が候補になるだけでも有り得ないのに。+18
-31
-
42. 匿名 2016/11/09(水) 14:12:16
トランプ、なんか品が無いよね。
ヒラリーさんやオバマさんは品があるんだけど…。トランプが大統領になったらオバマさんがどれほど素晴らしい大統領だったのかアメリカ人は気づくだろうね。+290
-27
-
43. 匿名 2016/11/09(水) 14:12:32
大統領選についてデーモン閣下
「今までの政治が嫌だからってトランプに投票するの、前に日本で自民党が嫌だからって民主党政権になったときと似てるよね。あのあとの日本みたいにならないといいけど」+401
-9
-
44. 匿名 2016/11/09(水) 14:12:44
でもアメリカってかつてただの俳優が大統領やったりしたし
経験とかどうでもいいんじゃないの
+93
-2
-
45. 匿名 2016/11/09(水) 14:12:48
この人って口だけじゃないの?+26
-1
-
46. 匿名 2016/11/09(水) 14:13:06
ヒラリーさんもどうかと思うけど、まさかトランプが優勢になるとは思わなかった。
あれだけバカな行動が明らかになってたのに。+96
-4
-
47. 匿名 2016/11/09(水) 14:13:56
トランプ嫌いな人からしたらバック・トゥー・ザ・フューチャーのビフの暗黒の未来の現実化でしょ+230
-3
-
48. 匿名 2016/11/09(水) 14:13:56
>>32
日本は大統領じゃないよ+80
-1
-
49. 匿名 2016/11/09(水) 14:14:25
トランプ自体は能力ないけど、彼を担いで得する人達がいるんじゃないかな。+58
-1
-
50. 匿名 2016/11/09(水) 14:14:46
何とぞ、私の生活に悪影響を及ぼしませんように。+150
-3
-
51. 匿名 2016/11/09(水) 14:15:27
EU離脱の時と同じ感じになるのかと言われてましたけど、本当にそうなりそうと言われてますね+23
-0
-
52. 匿名 2016/11/09(水) 14:15:29
ハリウッド俳優だったレーガンだって大統領になれる国なんだから
トランプがなっても不思議はないよ。+107
-0
-
53. 匿名 2016/11/09(水) 14:15:46
イギリスみたいに選挙やり直ししそう+5
-5
-
54. 匿名 2016/11/09(水) 14:15:49
>>47
あの映画すごくない?!
カブスも優勝したし+9
-0
-
55. 匿名 2016/11/09(水) 14:16:39
口だけなら口だけでいいじゃん
むしろオバマみたいに何もしない人が大統領の方がいいでしょ日本にとっては+1
-13
-
56. 匿名 2016/11/09(水) 14:16:44
大統領がトランプでアメリカ大丈夫なんだろうか?+11
-2
-
57. 匿名 2016/11/09(水) 14:16:45
長いなぁ
まだかなぁ+3
-2
-
58. 匿名 2016/11/09(水) 14:17:29
マスコミの異常なヒラリー上げが気持ち悪かったからざまあと思う+32
-12
-
59. 匿名 2016/11/09(水) 14:17:51
フロリダがトランプに取られたから、かなりヤバイ+8
-1
-
60. 匿名 2016/11/09(水) 14:17:52
>>49
まるで北朝鮮やん+5
-3
-
61. 匿名 2016/11/09(水) 14:18:03
遅くとも、日本時間でのお昼頃までにはと言われていたのが、本当に全くわからなくなってきている+15
-0
-
62. 匿名 2016/11/09(水) 14:18:07
あの美人な奥さんがファーストレディーかー+5
-18
-
63. 匿名 2016/11/09(水) 14:18:35
トランプって、
移民大反対だよね?
私ここだけは好感もってるけど+155
-3
-
64. 匿名 2016/11/09(水) 14:19:38
ここ日本だし関係ない+0
-24
-
65. 匿名 2016/11/09(水) 14:20:20
>>62
トランプ「不法移民は強制排除!」
※トランプ夫人は観光ビザでアメリカに入国し、無許可で住み着いて労働をしていた+97
-2
-
66. 匿名 2016/11/09(水) 14:20:47
隠れ〇〇って人たちが、本当に予想以上に多かった+11
-1
-
67. 匿名 2016/11/09(水) 14:21:28
>>58
ヒラリーさんは嫌日で親中だからね
マスコミにとっては都合が良い
私も心の中でマスコミざまあと思ってしまった+108
-7
-
68. 匿名 2016/11/09(水) 14:23:10
>>32
頭悪い+10
-1
-
69. 匿名 2016/11/09(水) 14:23:59
あー。トランプが大統領か。やっちゃった感すごいわ。
ヒラリー、トランプのどっちが大統領になっても得少なそうだが(日本も)「アメリカ以外はどうでもよい。従え!子分達!」スタンス。他国からしたら素人トランプじゃない方が良かったって考えてる専門家の方が多いだろう。トランプリスクが来るね。
変化はもたらしてもトランプが上手く大統領をやりこなせるとは見えない(^_^;)色々ぶっ壊して後は収拾つかなくなって任期終えそう。
アメリカ人でも移民したくなった人が多そう。+40
-3
-
70. 匿名 2016/11/09(水) 14:24:28
どうせ影のフィクサーが政治をやるんだよ
トランプさんは裸の王様
映画の見過ぎかな+65
-2
-
71. 匿名 2016/11/09(水) 14:24:39
株がマジ心配になってきた。+4
-2
-
72. 匿名 2016/11/09(水) 14:24:41
日本も在日廃止、通名廃止!と声を高らかにしてくれる政治家が出てくれたらいいのに。ここは日本だよ。韓国人は祖国へお帰り下さい。
+193
-3
-
73. 匿名 2016/11/09(水) 14:25:19
ごめん爆笑した。うちの知り合いも、トランプ勝ったら日本に移住するとか言ってた。+18
-3
-
74. 匿名 2016/11/09(水) 14:25:27
>>64
日本の経済や政治に大打撃だよ、アホか+9
-2
-
75. 匿名 2016/11/09(水) 14:26:04
>>64
すでに株が大暴落してる。+32
-0
-
76. 匿名 2016/11/09(水) 14:26:14
たしかにEU離脱の時みたいに決まったあとに国民が大騒ぎしそう。+26
-2
-
77. 匿名 2016/11/09(水) 14:26:33
まじかちょっとマーティーどうにかしてよ+11
-2
-
78. 匿名 2016/11/09(水) 14:26:36
株価が凄い事になってきてる+23
-0
-
79. 匿名 2016/11/09(水) 14:27:25
トランプはどこで戦争する気だろう
+7
-1
-
80. 匿名 2016/11/09(水) 14:27:31
>>74
横だけど、中国資本のヒラリーより長期的にマシ
+79
-1
-
81. 匿名 2016/11/09(水) 14:27:36
安藤の
あー
えー
がキモくてキモくて+17
-3
-
82. 匿名 2016/11/09(水) 14:29:09
>>77
マーティーってマーティー・マクフライ?+2
-2
-
83. 匿名 2016/11/09(水) 14:29:09
トランプって米軍基地の維持費全部日本に払わせるとか言った奴だよね?だったら日本から出てけよって思うけど
イヤだなぁトランプ大統領+33
-3
-
84. 匿名 2016/11/09(水) 14:29:37
なんだろう
トランプが大統領になったら戦争とか起ってしまいそうな気がする
+80
-8
-
85. 匿名 2016/11/09(水) 14:30:14
>>30
既存の政治が嫌で変わりそうな方に入れてみて大失敗パターンだね+20
-1
-
86. 匿名 2016/11/09(水) 14:30:19
どっかのサイトで
トランプはでかい口叩いてるけど
実際ビビりだから
大統領なったとしても
周りの人達の政治の意見きいて
大人しくやるタイプで、
クリントンは外面よく見えるけど
とてつもなく腹黒いから
こっちのほうが大統領なったらこわい
って見たな。+155
-2
-
87. 匿名 2016/11/09(水) 14:30:30
>>82
そう+5
-0
-
88. 匿名 2016/11/09(水) 14:30:31
>>84
ヒラリーのほうが戦争起きるよ+69
-3
-
89. 匿名 2016/11/09(水) 14:30:48
>>32
頼むから拉致問題語る前に笑わせないでw
+7
-1
-
90. 匿名 2016/11/09(水) 14:31:04
今日、株やってる人は一か八かの大勝負だね。+22
-0
-
91. 匿名 2016/11/09(水) 14:31:47
>>83
そこは日本にとって好都合なんだよ。
払いたくないから撤退してくれと言えるので。
「守る」と言う体裁で、かつての敵国日本の
中心部分に軍隊を置いて物理支配するのが本音。
だから米国の知識人層からこのトランプ発言も
「自分で核を持て」発言もバッシングされていた。
日本が軍事的に独立したら米国には困るからね。+68
-6
-
92. 匿名 2016/11/09(水) 14:31:50
厚切りジェイソン感じ悪いし大したこと言わないよね。なんでワイドショー出てんの。
パックンかキャンベルさんにして+94
-5
-
93. 匿名 2016/11/09(水) 14:31:55
あ~ぁ、すでに世界中てんやわんや+14
-1
-
94. 匿名 2016/11/09(水) 14:32:12
>>84
もう起こってるじゃんずっと。オバマ期だって。+8
-2
-
95. 匿名 2016/11/09(水) 14:32:37
こんなエロじじいが米大統領になるんだ(≧▽≦)
+17
-2
-
96. 匿名 2016/11/09(水) 14:33:07
トランプってもともと何してて人?+6
-3
-
97. 匿名 2016/11/09(水) 14:33:15
>>84
誰かが今の世界情勢は第一次世界大戦前の様子に似てるって言ってた+7
-3
-
98. 匿名 2016/11/09(水) 14:33:18
>>67
日本からしたら、どっちが大統領になっても有利な点少ないだろうから、この2人に大統領候補絞られた時点でゲッって考えたのが結構いると思う。
投票は出来ないがアメリカ人と同じく、日本でもトランプかヒラリーか、どっちか選べと言われたらコッチがいいんだけどな。どっちも嫌だけど。が多数じゃないかね。
というか、他に人材がいないのかアメリカ。その方が怖くね?って思ったのはわたしだけかな。+36
-2
-
99. 匿名 2016/11/09(水) 14:33:36
>>96
不動産王
テレビにも出てた+22
-0
-
100. 匿名 2016/11/09(水) 14:34:08
この速さなら言える
あたしは医者の妻!!+5
-11
-
101. 匿名 2016/11/09(水) 14:34:14
>>87
ウケた(笑)+0
-4
-
102. 匿名 2016/11/09(水) 14:34:28
ネバダでヒラリー勝利+4
-0
-
103. 匿名 2016/11/09(水) 14:34:50
何時に結果がわかるの?+7
-0
-
104. 匿名 2016/11/09(水) 14:34:55
>>94
アメリカ、戦争を常に起こしてるイメージ。戦争ってビジネスに繋がるからね…。+9
-1
-
105. 匿名 2016/11/09(水) 14:35:53
>>42
オバマが素晴らしい大統領?!
何にも知らないのに適当に書くと笑われるよ(笑)+46
-3
-
106. 匿名 2016/11/09(水) 14:36:44
ヒラリーは体力的にも問題ありだし、ボケとヒス起こして
それこそヤバいことになりそうだから、まだトランプの方が
マシに思える+20
-6
-
107. 匿名 2016/11/09(水) 14:36:47
日本のメディアでも、何ともいえないバタバタ感+24
-0
-
108. 匿名 2016/11/09(水) 14:37:49
オバマ大統領は可もなく不可もなくといった大統領というイメージ。特に何か大きなことを成し遂げたとしたら、黒人初の大統領ということだけだと思う。+101
-1
-
109. 匿名 2016/11/09(水) 14:39:10
この2人のどちらかになるくらいならオバマの方がマシじゃ+40
-4
-
110. 匿名 2016/11/09(水) 14:39:37
ホント大人げねーバカばっかり;呆
ココの人達の知能の低さに失笑+7
-13
-
111. 匿名 2016/11/09(水) 14:39:50
>>63
他にも支持された所もなくはないだろうけど、ウケたのは移民反対と白人(アメリカ)主義。
やっぱり、多種異民族で移民が多い国でも他民族に自分の畑を荒らされるような事は嫌だったってことも含まれてるんだろうと思う。+24
-0
-
112. 匿名 2016/11/09(水) 14:40:01
なぜかトランプを応援している自分がいる
なぜだろう、ヒラリーは危険な臭いがする+59
-8
-
113. 匿名 2016/11/09(水) 14:40:50
人材いくらでもいそうなアメリカでなんであの2人なんだ+28
-3
-
114. 匿名 2016/11/09(水) 14:42:15
どっちが大統領になろうが史上最悪の大統領なのは間違いない+60
-3
-
115. 匿名 2016/11/09(水) 14:42:32
トランプ支持の白人至上主義者の団体が増えてきてるってやってた。これは結構マズイんじゃない+23
-1
-
116. 匿名 2016/11/09(水) 14:44:07
>>31
だったらKPOPの異常な日本での需要よりも供給が多いコンサートも制限してよ
日本のアーティストよりも会場ガラガラでKPOPが押さえるの我慢できない
もっとコンサートやって欲しい日本のアーティスト一杯いるのに
KPOP f(x)の横浜アリーナガラガラ公演
収容人数の3分の1だとww
横浜アリーナ痛むだろ パシフィコぐらいにしろよ
+25
-2
-
117. 匿名 2016/11/09(水) 14:45:30
でもさー
米軍いなくなったら、調子こいた中国軍が
あっという間に沖縄を占領するっていう学者もいるけど
その辺りはどうなんだろうか?
+65
-0
-
118. 匿名 2016/11/09(水) 14:46:40
トランプは核のボタンをポチッと押しそう
ヒラリーの方がまだ人間として良心がありそう
トランプはやばい+15
-6
-
119. 匿名 2016/11/09(水) 14:46:50
ちょっと壮大過ぎて理解が追いつかないんですけど、
石原慎太郎と蓮舫が争っているようなもの???+3
-15
-
120. 匿名 2016/11/09(水) 14:47:31
日本の政治家で、この方ときちんと話した事のある方、繋がりのある方は、殆どというか全くと言って良い程にいないらしいですね+6
-0
-
121. 匿名 2016/11/09(水) 14:47:46
トランプは狂人
ヒラリーは悪人+45
-4
-
122. 匿名 2016/11/09(水) 14:48:04
なんだかんだトランプが大統領になっても日米関係は大して変わらないって思ってる人いるけど甘いよね
日米関係は間違いなく悪化するし、経済的にも動くよ+30
-3
-
123. 匿名 2016/11/09(水) 14:48:12
トランプが大統領になっても何もできないだろうけど、ヒラリンが大統領になったらトランプよりもっと何もできないよ。
ヒラリンが大統領になったら、
アメリカ内は今より経済格差が広がるよ。+8
-1
-
124. 匿名 2016/11/09(水) 14:48:23
西海岸とかニューヨークとか、割と観光で有名なとこはクリントンなんだな。
で、コストコで週末買いだめしてそうな内側の州はトランプなんだ。+25
-1
-
125. 匿名 2016/11/09(水) 14:49:40
>>119
規模がちっさ!!笑
比べる対象が違うよ。
国政だけじゃなくて、
世界情勢に影響がある選挙だよ。
+11
-2
-
126. 匿名 2016/11/09(水) 14:49:46
>>110
では、あなたが知識あると思ってる掲示板で意見交換してくればいいじゃない。無理にココに張り付いてる必要はないよ。
それに「大人げねーバカばっかり;呆 知能の低さに失笑」って他のどの投稿よりも大人気なく、おバカさんで知能低い言葉だと思いますが…。一番子供っぽく、レベル低い。ブーメランではないだろうか…。
その書き方で知能高い人達との渡り合うの厳しいと思うよ。自身を買いかぶりすぎでは?+26
-3
-
127. 匿名 2016/11/09(水) 14:49:53
トランプならキレてマジで簡単に戦争起こしそう
韓国と日本の関係考えても、日本に勝ち目ない+6
-3
-
128. 匿名 2016/11/09(水) 14:49:55
エロジジィVS病気の公私混同ババァ+10
-1
-
129. 匿名 2016/11/09(水) 14:51:35
>>119
だいたい合ってるけど、
桜井誠 vs 蓮舫、でもいいかもw+19
-3
-
130. 匿名 2016/11/09(水) 14:51:35
どちらにせよ、アメリカが世界のリーダーの時代は終わったね。+20
-2
-
131. 匿名 2016/11/09(水) 14:52:32
>>129
全然違うでしょ。+6
-4
-
132. 匿名 2016/11/09(水) 14:53:14
>>121
言い得て妙で分かり易い。
『トランプは狂人
ヒラリーは悪人』
どっちが大統領になってもアメリカ残念な結果なような・・・。
+51
-4
-
133. 匿名 2016/11/09(水) 14:54:42
アメリカにシッポふって守ってもらわなきゃならない日本にとってはトランプ大統領の誕生は頭痛の種だね
韓国、中国、アメリカにひたすらカツアゲされる事になりそう
その上南海トラフ地震でも起きて見放されたら日本は完全終了+10
-6
-
134. 匿名 2016/11/09(水) 14:55:31
>>43
日本の政権交代時と違うのは、トランプは自国であるアメリカ第一主義で日本の民主は他国である韓国第一主義だった事。
ぐだぐだになった日本の時とは根本が違うから同じ道は辿ら無さそうだけどね。+20
-0
-
135. 匿名 2016/11/09(水) 14:56:32
どっちもどっちだけど日本にとって直近の脅威度は圧倒的にトランプだよ
どーすんの日本…+11
-6
-
136. 匿名 2016/11/09(水) 14:57:30
ヒラリーさんが大統領になって女性の時代が来ると思ってたのに+1
-12
-
137. 匿名 2016/11/09(水) 14:58:16
あんな危険なやつに核ボタンの決定権を与えて欲しくない+15
-1
-
138. 匿名 2016/11/09(水) 14:58:36
言いたくないけど、ヒラリーは「初の女性大統領」でだいぶ得してるね
あとセレブがヒラリーに投票を!とか勧めて驚いたわ。日本じゃ考えられない+41
-1
-
139. 匿名 2016/11/09(水) 14:59:48
「グローバル」は貿易やたまに文化やスポーツで交流するくらいで十分
自国にあまり外国人を招き入れないで+30
-1
-
140. 匿名 2016/11/09(水) 14:59:52
断言する
トランプは大統領になった途端大人しくなるよ
政治的に素人かつアメリカトップとなればしがらみがすごいからね+71
-2
-
141. 匿名 2016/11/09(水) 15:00:38
>>113
実は人材が枯渇仕掛けているんじゃないかと思ってしまう、最悪な選挙だったと思う。トランプとヒラリーの闘いになった所で終わってたような。+2
-1
-
142. 匿名 2016/11/09(水) 15:01:34
もう決まりかしら+4
-1
-
143. 匿名 2016/11/09(水) 15:02:16
>>119
蓮舫と横山ノックあたり+2
-8
-
144. 匿名 2016/11/09(水) 15:02:38
>>127
日本vs韓国なら日本圧勝だろうけど中国は物量がおかしいから厳しいだろうね…
日本は核無いし単独で近隣のキチガイ達から身を守らなければならなくなったら軍事費が凄いことになってしまう…+7
-0
-
145. 匿名 2016/11/09(水) 15:04:47
>>144
アメリカにお支払いしてる分を国防に当てれば、
意外にもトントンらしいぞ+21
-0
-
146. 匿名 2016/11/09(水) 15:05:42
>>83
米軍基地は抑止力になるから必要+15
-1
-
147. 匿名 2016/11/09(水) 15:06:02
うわぁ、カナダは大迷惑だね。。+11
-0
-
148. 匿名 2016/11/09(水) 15:06:04
ヤフコメでもどちらが立候補しても悪いというコメ多いよ
もうアメリカはダメだね
ブッシュの罪は重い+4
-3
-
149. 匿名 2016/11/09(水) 15:06:39
世界が大混乱するであろう今、民主党(民進党)政権でなくて本当によかった+8
-0
-
150. 匿名 2016/11/09(水) 15:08:04
>>144
なんで日本の周りって世界屈指のキチガイ国家が多いんだろう。損でしかない。更に日本が逆らえないアメリカボスもトランプ、ヒラリーどっちでもオカシイ人間。詰み感ハンパない。+27
-1
-
151. 匿名 2016/11/09(水) 15:09:05
自国第一という姿勢は困るけど好感は持てる
日本の政治家は売国奴多すぎ+42
-4
-
152. 匿名 2016/11/09(水) 15:09:20
もう日本は独自に日本を守っていかなきゃいけないなと感じるね
グローバリズムの時代は終わったんだよ
これからは自国第一主義の時代になってくる+51
-1
-
153. 匿名 2016/11/09(水) 15:11:24
>>117
侵略者に倫理は通用しないからね
中国を止められるのは武力だけ
弱いと思われたら終わり+17
-0
-
154. 匿名 2016/11/09(水) 15:12:15
移民が焦っててウケる(笑)
自分の国を良くしようともせずに、他所の国に助けてもらおうなんて虫の良いことやってるからだよ
自業自得+81
-1
-
155. 匿名 2016/11/09(水) 15:12:31
>>150
日本はいい国だと思うけど一番の欠点は近隣の奴らがクソすぎることだよね
トランプは好きじゃないけど移民問題に関してだけは同意できる
日本なんてメディアすらほとんど在日に乗っ取られてるじゃん+89
-1
-
156. 匿名 2016/11/09(水) 15:13:12
トランプになれば米軍も撤退するだろうから、そしたら日本は重武装して自衛をするという当たり前のことをするだけ。+8
-3
-
157. 匿名 2016/11/09(水) 15:17:38
トランプは割と好きなんだけど、嫁がなーー!
アメリカ特有の下品を全部身につけたようなおばちゃん、嫌いだわー+11
-2
-
158. 匿名 2016/11/09(水) 15:17:57
>>156
日本が武力を持つと一番困るのはアメリカだと思う アジア人が発言権増えると困るからね
だから沖縄基地絶対手放さないよ+8
-2
-
159. 匿名 2016/11/09(水) 15:18:21
トランプになって戦争が簡単に起こりそうな所が怖い+6
-5
-
160. 匿名 2016/11/09(水) 15:18:24
共和党がどこまでトランプをコントロール出来るかだね
共和党は保守的だし、日本にとっては親中の民主党に比べればマシだけど、トランプだからねぇ
未知数だわ+6
-2
-
161. 匿名 2016/11/09(水) 15:18:39
トランプの嫁って、
日本で言ったらグラビアアイドル出身てイメージなんだよなあ+39
-0
-
162. 匿名 2016/11/09(水) 15:22:49
>>161私は勝手にPLAYBOYに出てる人っぽいなぁ~て思ってた(笑)失礼だけど下品な印象が拭えない。+25
-2
-
163. 匿名 2016/11/09(水) 15:24:15
ヤバイなあ…ホント
日本で言えば某国人差別主義の奴みたいな人でしょ?
ああ、絶望的な世界だ+0
-16
-
164. 匿名 2016/11/09(水) 15:25:19
いつまで戦争なんて下らないことしてるの
格差是正とか環境問題とか解決すべき問題は山ほどあるでしょ
これだけ文明が発達したのに暴力って情けない+6
-1
-
165. 匿名 2016/11/09(水) 15:28:31
国籍保持者優先、移民優遇反対、これを言うと「NYタイムズ」やらのリベラル勢は、レイシストとレッテル張りして言論を封殺する。それと闘ってるのがトランプ。
「NYタイムズ」を「朝日新聞」に変えれば、トランプは桜井誠となる。最近なら、桜井誠の早稲田大学講演会は、しばき隊や香山リカからの抗議により、中止に追い込まれてる。
上目線で「多様性」だのいいながら、本当に困ってる人間には自己責任を突きつけるリベラルへのバックラッシュが、世界中で起こってる。
(野沢直子トピじゃなく、こちらに書けば良かった。)
+23
-2
-
166. 匿名 2016/11/09(水) 15:31:39
冗談半分で選挙に出たのに
当選しそうになり喜ぶ支持者
焦るトランプ氏+43
-5
-
167. 匿名 2016/11/09(水) 15:31:50
アメリカ人パニックじゃん…+12
-3
-
168. 匿名 2016/11/09(水) 15:32:12
>>163
不法移民を排除しようとしてるだけで人種差別?
意味不明+44
-2
-
169. 匿名 2016/11/09(水) 15:32:22
この人のスティーブンタイラー似の元娼婦妻も移民じゃなかったっけ?
まずは妻から締め出しなよ
日本は米軍基地一掃して国防強化する機会が出来た
アメリカ内で日本車が税金のせいで値上がりしても日本車のブランドや乗れる人のステータスが向上するし良いと思うよ
アメリカの貧富の差は能力の差だから永遠に無くならないと思うよ
以上おめでとう!+14
-6
-
170. 匿名 2016/11/09(水) 15:32:56
>>166
周りに黒人、アジア系が1人もいないね。。+22
-0
-
171. 匿名 2016/11/09(水) 15:37:43
移民と不法移民を一緒にしてるのがちらほら
だったらトランプを支持してる移民がいるのはなぜ?
トランプは最初から不法移民の排除を第一に掲げてるのに、馬鹿なリベラルが歪曲して伝えてるからだよ
レイシストとか馬鹿の一つ覚えみたいに喚いてね+18
-2
-
172. 匿名 2016/11/09(水) 15:41:46
おまえらは負け組で、教養もなく、人種差別主義者だと散々リベラルどもに言われて来た『怒れるアメリカ人』が旋風を起こしてるんだなあ。+5
-0
-
173. 匿名 2016/11/09(水) 15:44:39
>>167
メディアの人間たちがパニックなだけでしょ。イギリスのEU脱退と同じ。
多数派は、ずっとトランプを支持にしてたし、EU脱退を支持していた、しかしそう言うとレイシストと言われるから、何も言えなかっただけ。
+10
-1
-
174. 匿名 2016/11/09(水) 15:45:12
>>126
生産的なコメントができないからマウンティングをするわけで仕方ない+5
-1
-
175. 匿名 2016/11/09(水) 15:45:45
日本が大好きで真面目に働いてる中韓人を追い出そうとは思わないでしょ
そうではない反日で税金食うだけの犯罪者予備軍を追い出したいだけ+32
-0
-
176. 匿名 2016/11/09(水) 15:46:44
例えば日本も国民投票できたら
・在日の生活保護は打ち切り強制送還、永久追放
・在日が犯罪犯したら強制送還、永久追放
・通名禁止
・領海侵犯は即刻めった打ち
っていう公約掲げる候補がいたら支持するわ+67
-2
-
177. 匿名 2016/11/09(水) 15:48:11
>>167
アメリカ人パニックじゃん…
アメリカ人→X
不法移民→○
カナダ人→◎+11
-0
-
178. 匿名 2016/11/09(水) 15:48:12
※176
なんで出てこないのかね
出てくれば当選しそうなのに
どれだけ汚い圧力がかかってるんだろう+9
-0
-
179. 匿名 2016/11/09(水) 15:48:58
>>166
周囲「フロリダも制しました!やった!」
本人「やべぇよ・・・やべぇよ・・・」+9
-2
-
180. 匿名 2016/11/09(水) 15:49:02
自業自得の不法移民はどうでもいいけどとばっちり受けそうなカナダ可哀想+4
-0
-
181. 匿名 2016/11/09(水) 15:53:41
米ドル/円が大変なことにwww+4
-0
-
182. 匿名 2016/11/09(水) 15:54:27
日本にいるパヨクが発狂してるのが一番ウケる(笑)
トランプがレイシストとか日本人にとってはどうでも良いし(笑)+22
-2
-
183. 匿名 2016/11/09(水) 16:00:44
トランプさんが大統領って大丈夫なのかな・・
今が民主党政権じゃなくて安倍さんで本当に良かった(^^;
安倍さん大変だと思うけど頑張ってくれ・・+8
-1
-
184. 匿名 2016/11/09(水) 16:04:00
>>181
世界で何かあるたびに円に避難してくるのはもはや恒例行事+10
-2
-
185. 匿名 2016/11/09(水) 16:04:16
>>182
日本のマスコミはさもヒラリーで決まりみたいな報道の仕方だったかしね。
もうその姿勢自体おかしいんだけどさ+21
-1
-
186. 匿名 2016/11/09(水) 16:04:22
トランプが大統領になったら暴言王のフィリピン大統領みたいな危ない政治しそう
人権団体が黙っていないだろうね+4
-2
-
187. 匿名 2016/11/09(水) 16:07:16
>>158
これが正論だと思う+2
-2
-
188. 匿名 2016/11/09(水) 16:07:15
ヒラリーさん私用メール問題でアウト
FBIも捜査乗り出すとか終盤でタイミング最悪
トランプの女性軽視発言かすんでしまったね+3
-0
-
189. 匿名 2016/11/09(水) 16:07:17
みんな変化を求めてるからトランプ支持が多いんだろうけど、日本も変化求めて民主党に政権渡したら凄いことになったよね。
EU離脱も変化求めて最悪だったでしょ?
本人なんてどうでもいいからプロに任せて現状維持しときゃいいのになにやってんだよ
株価どうすんだよ
やっと17000代まで回復してたのにいい加減にしろよ
+7
-5
-
190. 匿名 2016/11/09(水) 16:07:28
トランプは暴走できないよ、周囲が止める。
移民を排除したら、あっさり暗殺されそう+5
-2
-
191. 匿名 2016/11/09(水) 16:08:18
>>186
今の人権団体なんか無茶苦茶な主張するだけしか能がないし、消えてもらって結構よ+3
-0
-
192. 匿名 2016/11/09(水) 16:11:27
>>86
トランプに関しては、逆を言えばあっちもこっちも周りの意見を聞きすぎて、判断が鈍ることもありそうだね。
あと責任転嫁しそう。+3
-1
-
193. 匿名 2016/11/09(水) 16:12:07
>>129
この例えがしっくりくるねw
性別も公約的なのも似てるわ+5
-0
-
194. 匿名 2016/11/09(水) 16:13:48
アメリカ第一主義 → トランプ
日本第一主義 → 桜井誠+14
-0
-
195. 匿名 2016/11/09(水) 16:17:31
>>190
暗殺はされかねないよね
まあ日本でも明日列車事故多発まったなしだよ
どんだけ株価下げてんだよー
自分も消えたいわ+1
-1
-
196. 匿名 2016/11/09(水) 16:17:42
やっぱり移民なんてさっさと逃げ出すのね
+8
-1
-
197. 匿名 2016/11/09(水) 16:17:58
議員選挙は上院・下院とも共和党が過半数獲得
事あるごとに日本をdisるマイク・ホンダ落選
トランプ当選まで必要な選挙人数あと4票+3
-1
-
198. 匿名 2016/11/09(水) 16:21:53
欧米各国は続々と移民反対派の政治家が選挙で存在感出して来てるし、
トランプを選びたくなるほどグローバル化や移民難民への扱いに自国民が不満を持ってたって事なんだろうね。
民主党はそこまで読み切れなかったんだろうな。+5
-0
-
199. 匿名 2016/11/09(水) 16:25:24
>>189
EU離脱ってイギリスの事?
まだしてないよ。
それに何か最悪になったっけ?
難民問題に限って言えばイギリスの場合は自業自得だよ。
歴史上あの辺グチャグチャにした責任はある。+3
-1
-
200. 匿名 2016/11/09(水) 16:27:19
トランプが大統領とかギャグだけにして...+1
-1
-
201. 匿名 2016/11/09(水) 16:31:14
>>199
株価暴落して、再選挙しろとかめちゃくちゃになったじゃん
+5
-0
-
202. 匿名 2016/11/09(水) 16:35:37
独裁国家じゃあるまいし、この人ひとりの意見だけで政治するなんて結局は無理だろうし
トランプに期待して投票した人にとっては期待外れな大統領になる気がするけどね+20
-2
-
203. 匿名 2016/11/09(水) 16:41:12
仮に本当になったら、日本の中では繋がり持つ人が殆どいないから、ブレーン次第でどうなっていくのかわからないらしいですね。
でも実際に1人で政治は絶対に出来ないから個人の自由にはならないものの、特にアメリカは演説で言ってしまうとその言葉の重みが強くて、結果、どう動くかとの方向性はわからないらしい。+16
-0
-
204. 匿名 2016/11/09(水) 16:42:57
今トランプが大統領に!
でもこの人、日本が核保有容認派だから、今こそ
秘密裡に核開発と保有を
中国や韓国やロシア、そして中国の反日教育を信じこんでるアセアン中国人。日本にはアジアに味方いないんだから、強力な武装は絶対必要よ!+8
-1
-
205. 匿名 2016/11/09(水) 16:44:02
トランプが当確だって、明日からどうなるんだろう…世界がガラッと変わりそう。+7
-1
-
206. 匿名 2016/11/09(水) 17:38:19
トランプ嫌だからカナダに行くと言ってる人間がいるけど、因果は逆だよね。国家を軽くみて大事にしてる人間を馬鹿にしてたからトランプ大統領が誕生したのであって。
こういう輩はカナダに行っても、地元を大切にして生きてる人間たちをまたバカにするんだろうな。
+15
-2
-
207. 匿名 2016/11/09(水) 17:57:16
移民を嫌がる気持ちはわかるわ
トランプ自身も北欧系だし、ヒラリーなど他の候補もほぼ全員がオランダとかイタリアとか外国系アメリカ人だけど
ちゃんと成功してればいいけど、能力も学力も教養もなくて貧乏で福祉を食い潰したり犯罪に走るような人には来てほしくない+51
-2
-
208. 匿名 2016/11/09(水) 17:59:36
カナダもいい迷惑
あそこも移民ばかりで大変そう
少なくとも、在留許可が下りない怪しい奴や犯罪者は無人島に送還すればいいのにって思う+16
-2
-
209. 匿名 2016/11/09(水) 18:14:45
ヒラリーこそが白人至上主義。
これは間違いない。
綺麗ごとしか言ってない。
目の前で話してても心はそこにはない感じ、
分かる方いるかな?+36
-2
-
210. 匿名 2016/11/09(水) 18:16:28
ウィキリークスにメールや当確しているかのような発言動画をネット上に載せバラされてヒラリーの不利になっていったね。
ヒラリーじゃなくてサンダースが良かった……。+11
-0
-
211. 匿名 2016/11/09(水) 18:22:11
>>209
ヒラリー側は後援起業に
石油会社、
軍事会社、
過去に枯れ葉剤を撒いて、
現在は1回しか持たない種や身体に悪い農薬をうりまくってる会社
とかがいて胡散臭いから応援出来ないのはわかる。
クリントン財団も捜査中で真っ黒だし。
色々バラされてるのに報道機関が報じない闇を感じる。
それにしてもよりにもよってトランプかよー。+10
-1
-
212. 匿名 2016/11/09(水) 18:41:59
不法入国して
ビザなしの
パスポートなしの
移民がたくさんいるだろうからね
その人たちは焦ってると思うよ
日本も毎年一万人の不法入国者をなんとかしないと+30
-1
-
213. 匿名 2016/11/09(水) 19:26:14
>>20
スーパーウルトラ差別思想だね。+4
-0
-
214. 匿名 2016/11/09(水) 19:38:27
ヒラリーは中国とズブズブだし、ISに武器、横流ししてんだから!+12
-3
-
215. 匿名 2016/11/09(水) 19:42:47
>>169
だから訛りの強い英語なんだ。この人バカそうなんだから喋られちゃダメだよ。+2
-1
-
216. 匿名 2016/11/09(水) 20:32:02
ヒラリーは日本の尖閣諸島を中国へくれてやるつもりだったからね。アメリカ左翼と日本の在日メディアが必死にトランプをディスってたけど、日本への影響ってそんなにないはずだよ。アメリカも民主党政権じゃダメだと目が覚めただけじゃない?+14
-2
-
217. 匿名 2016/11/09(水) 20:42:08
トランプ氏が政治初心者でも、いいブレーンがたくさん付いていればいい
ヒラリーさんは中国大好き慰安婦信じて激おこだし
日本にとってはどっちもどっちだよ
トランプ氏=この世の終わりみたいに嘆かなくても大丈夫だよ
+21
-2
-
218. 匿名 2016/11/09(水) 20:50:19
今日はアメリカが死んだ日+6
-8
-
219. 匿名 2016/11/09(水) 22:43:16
アメリカ国内にいる不法移民がカナダに逃げだしてるんでしょ
トランプが移民排除しようとしてるみたいにマスコミは報じてるけど
トランプが排除しようとしてるのは“不法”移民だから
正規の手続き踏んで米国人になった移民からは
自分たちと不法移民を明確に線引きしてくれてると支持されてる+13
-4
-
220. 匿名 2016/11/09(水) 23:04:51
バックトゥザフューチャー2を観てください
トランプは暗殺される予定です
全てはシナリオ通りです+7
-3
-
221. 匿名 2016/11/10(木) 01:09:38
>>189
今自民党でぐちゃぐちゃになってます+5
-0
-
222. 匿名 2016/11/10(木) 01:12:26
>>212
自民党だから増えてるんだよね
自民党てダメだわ、仕事しない+4
-0
-
223. 匿名 2016/11/10(木) 01:33:03
結局は側近が誰になるかで決まると聞いたから、日本終わったとかいってる人に違和感+2
-1
-
224. 匿名 2016/11/10(木) 03:13:58
ポピュリストの口車に乗せられて後悔してる英国民、米国民見てると大阪国民は賢かったんだなってわかるね
公約として注目集めるのはメキシコ国境壁だね
まあ、暴言吐いた中でやり遂げるわきゃないけどね+0
-2
-
225. 匿名 2016/11/10(木) 04:16:13
トランプになって大丈夫?
【速報】アメリカ大統領選 ドナルド・トランプが当選!ヒラリー・クリントンを破り勝利 | Foundia(ファウンディア)foundia.net11月8日に投開票が行われた米大統領選は、民主党候補のヒラリー・クリントン(69)氏が敗北し、共和党候補のドナルド・トランプ(70)氏の勝利した第45代アメリカ大統領になったことが確定した。
+0
-2
-
226. 匿名 2016/11/10(木) 04:41:50
暴言罵言を吐く下品な大統領が誕生しちゃったけど、日本じゃなくてアメリカの大統領だから。
トランプ当選は株価も乱高下して微妙だけど、安倍総理も見習って欲しいところはある。
不法滞在者を摘発して、不正に生活保護を受給している在日を国外追放してくれ。
日本も経済危機なんだから、難民移民は受け入れず、ODAも全カットで。
もうちょい外交に強い国家になって欲しい。+7
-3
-
227. 匿名 2016/11/10(木) 08:43:01
移民のせいで仕事がないって言ってるけどさ!移民は低賃金でも働くから雇用されんだよ
プライド高い白人様は低賃金で働かないでしょ?
言ってる事めちゃくちゃなんじゃないの
でも犯罪起こされたらたまったもんじゃないね
見習うべきところも少なからずある
>>226さんに強く同意する
でも安倍には期待してないw誰が総理になったら強気な国家になれるんだろう+5
-2
-
228. 匿名 2016/11/10(木) 09:17:43
面白そうだからトランプに入れたっていう人よりも糞ムカツク(現体制)から一発食らわせてやるって考えの人が多そう。
+0
-2
-
229. 匿名 2016/11/10(木) 09:57:02
安倍内閣は、簡単に取得できる「高度専門職」に対して永住許可を与え、親や家事使用人の同行も認める「出入国管理及び難民認定法の一部を改正する法律」(改正入管法)を閣議決定した!
事実上の移民受け入れ拡大政策を決定!
在留資格ない外国人も「家政婦」に!
事実上の移民受け入れ拡大!
平成28年9月21日、安倍晋三首相「一定の条件を満たせば世界最速級のスピードで永住権を獲得できる国になる!乞うご期待です!」
(ニューヨークの講演で)+5
-0
-
230. 匿名 2016/11/10(木) 09:57:43
改正入管法成立!永住権拡大し移民増加へ・高技能外国人の正体・韓国人は不法滞在でも強制退去なし
正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現 改正入管法成立!永住権拡大し移民増加へ・高技能外国人の正体・韓国人は不法滞在でも強制退去なしdeliciousicecoffee.blog28.fc2.com正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現 改正入管法成立!永住権拡大し移民増加へ・高技能外国人の正体・韓国人は不法滞在でも強制退去なし正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現本当の歴史と外交! 日本国民の生命と財産と自由を守る核武装!取り戻...
在留資格ない外国人家政婦!大阪府と神奈川県で実現・パソナ竹中平蔵の利益誘導・外国人医師も拡大
正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現 在留資格ない外国人家政婦!大阪府と神奈川県で実現・パソナ竹中平蔵の利益誘導・外国人医師も拡大deliciousicecoffee.blog28.fc2.com正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現 在留資格ない外国人家政婦!大阪府と神奈川県で実現・パソナ竹中平蔵の利益誘導・外国人医師も拡大正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現本当の歴史と外交! 日本国民の生命と財産と自由を守る核武装!取り戻...
自民党が単純労働者の受入れ容認へ!首相に提言・政府は永住権取得を短期化!大量移民受入れ時代へ
正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現 自民党が単純労働者の受入れ容認へ!首相に提言・政府は永住権取得を短期化!大量移民受入れ時代へdeliciousicecoffee.blog28.fc2.com正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現 自民党が単純労働者の受入れ容認へ!首相に提言・政府は永住権取得を短期化!大量移民受入れ時代へ正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現本当の歴史と外交! 日本国民の生命と財産と自由を守る核武装!取り戻...
労働人口の半分が機械に置き換えられる時代に外国人IT人材を倍増!外国人単純労働者も増やすし…
正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現 労働人口の半分が機械に置き換えられる時代に外国人IT人材を倍増!外国人単純労働者も増やすし…deliciousicecoffee.blog28.fc2.com正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現 労働人口の半分が機械に置き換えられる時代に外国人IT人材を倍増!外国人単純労働者も増やすし…正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現本当の歴史と外交! 日本国民の生命と財産と自由を守る核武装!取り戻せ...
【移民】安倍首相「世界最速級のスピードで永住権を獲得できる国になる。乞うご期待です」とアピール正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現 【移民】安倍首相「世界最速級のスピードで永住権を獲得できる国になる。乞うご期待です」とアピールdeliciousicecoffee.blog28.fc2.com正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現 【移民】安倍首相「世界最速級のスピードで永住権を獲得できる国になる。乞うご期待です」とアピール正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現本当の歴史と外交! 日本国民の生命と財産と自由を守る核武装!取り...
+4
-0
-
231. 匿名 2016/11/10(木) 09:59:39
自民は移民受け入れ準備着々と進めてるから日本にしわ寄せくるんじゃないの?
やめてくれ+4
-1
-
232. 匿名 2016/11/10(木) 12:34:02
カナダ人は反対だけどwwwwくんなって言ってるよ+0
-0
-
233. 匿名 2016/11/10(木) 12:43:29
国民がやらないような低賃金の仕事をしてるのが移民ってこと?
日本も介護職とかで受け入れるって話しなかったっけ?
確かに移民追い出したところでそういう仕事誰がやるのって話になるよね。
汚い仕事はやりたくないけど、移民出ていけじゃ今の高齢少子化社会やっていけないのも事実。+0
-1
-
234. 匿名 2016/11/10(木) 12:44:21
アメリカ人は移民で
日本人は在日で
結局、アメリカ人も日本人も同じことで悩んでたんだよね。
と安倍とトランプが肩を抱けば・・・
良いんじゃね?
+1
-3
-
235. 匿名 2016/11/10(木) 14:00:36
>>234
安倍は悩んでないんじゃない
もっと外国人増やしたいみたいだし+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する